[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/01 01:30 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 326
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スーパーカブ62台目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 03:16:44.29 ID:0n9XBnKda.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてコピペしてください

 ~SuperCub~
『ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。』

 ◆◇◆ 実 況 厳 禁 ◇◆◇
※放送中はアニメ特撮実況板( hayabusa.5ch.net/liveanime )へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

■□■ 当スレにおけるスレ立てコマンドはワッチョイのみの設定です。■□■

・万が一、ワッチョイ設定以外(IDのみ&なしやIP付き等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
・次スレは >950 が宣言してから立ててください。
・無理なら >950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
・スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

●外部リンク
アニメ公式サイト:https://supercub-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
原作者Web小説サイト:https://kakuyomu.jp/users/akaza
スニーカー文庫公式:https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
漫画版作品紹介:https://comic.webnewtype.com/contents/cub

●前スレ
スーパーカブ60台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1624463085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 03:32:22.46 ID:lpGZ9t/50.net]
バイクの方が気持ちいいからバイクに乗るんや
カブならスピードでないからコケても大事には至らないし
カブなら車は避けていくんで事故に巻き込まれにくい
まあ事故で死ぬなんて出来事は何乗っててもかわらんやろ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 04:48:10.05 ID:fmmjTSMa0.net]
ある日の礼子ちゃん日記

学校の駐輪場で小熊を見かけた。

カブをナデナデしながらニヤけてるの。
怖っわ!ヤッバイよアイツ。

MDをナデナデしながら、そう思った。あれ?
他人からは、あんな感じに見えるんだ。ヤバイ・・

昭和の偉人は言った。
それにつけても俺たちゃなんなの?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 07:35:40.73 ID:SDb2hDrHd.net]
>>50
キミ、頭いいね

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 07:49:19.01 ID:RUGI8oZl0.net]
>>50
昨今逆走車が多いから、それと正面衝突になったら即昇天だけどね

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 08:10:46.99 ID:7ZEEWg390.net]
バイクは確かに危ないけど車には無い便利さがあるからね
通勤の為に現ニスクーターは手放せない

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 09:39:27.51 ID:J26WJh5+M.net]
車だったら自分は死ぬ確率上がるからな
轢いてしまっても死ぬのは相手だし車が勝手に動いた事にすればいい

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 10:05:02.54 ID:Mch7BTKjM.net]
スクーターや原付少し欲しいが
車とチャリがあるのにこれ以上あっても持て余す感じあるからなぁ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 10:21:25.06 ID:r04cq9Fxa.net]
駐輪場のカブを見て微笑むきれいな小熊ちゃんはどこに行ったの?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 10:41:29.56 ID:lpGZ9t/50.net]
ぶっちゃけ車なんて持ってる意味なくね?
どうしても必要な時はレンタルするけど維持費に比べて半分以下の費用
雨の日は車の方がいいと思うが最近の雨具は性能いいから不自由はないし
スーパーカブがあれば不可能なことはないんだぜ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 10:54:26.61 ID:RUGI8oZl0.net]
>>60
不可能なことは無いかもしれないけど・・・
結構不自由だよw

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 11:43:41.00 ID:1uITCg4fM.net]
住んでる所によるな
田舎は車無いと話にならんし
23区内なら電車の方が都合いいし

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 11:56:50.76 ID:G5YHMGS9d.net]
>>60
自動車専用道路を物ともせず走行するのであればその通り

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:27:53.30 ID:s2yVButm0.net]
スーパーカブが必ず助けにいくは今考えてもおかしい。五話で礼子が大怪我しななかったのも、Cちゃんが低体温症で死ななかったのもおかしい

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:31:04.84 ID:6WeiWhSy0.net]
死んでたらなんで119呼ばなかったんだって責められてたよね
あとシイがカゴから吹っ飛んだら家裁送りだよね

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:32:52.90 ID:G5YHMGS9d.net]
>>65
空を飛んだら航空法違反

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:37:31.68 ID:Tlmua7Vi0.net]
この世界の人達は頑丈だな
椎も冷風によく耐えたw

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 12:39:27.28 ID:2LGBOJl3a.net]
>>67
なぁに1週間耐えたんだたった2〜3分の小熊の家までなんて楽勝さ!

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:43:29.27 ID:oG8C6ZqXd.net]
椎「どうやら私の身体は完全無敵のようですね」

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 12:49:40.20 ID:2LGBOJl3a.net]
>>69
何処のメアリィ様ですか?



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 12:58:10.06 ID:YREXndhS0.net]
>>60
雨の日のためスーパーカブにルーフ取り付ければいい
夏場、冬場のためにエアコンを取り付ける
電力が足りないから発電機を載せる
スーパーカブってすげーよな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 13:23:38.04 ID:EIDgbllH0.net]
バイクにはバイクの良さがある
でも慣れたら車の方が遥かに便利…

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 13:27:42.23 ID:znhpMmbgH.net]
朝のバカみたいなクソ渋滞がムカつくからカブで駆け抜けたい気持ちはあるけど
雨の日が懸念材料だしなにより免許ないんだよね俺

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 13:39:36.22 ID:UjLXDzeIa.net]
>>64
アニメだから大丈夫なんじゃないのか?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 15:06:51.78 ID:iPIAmxv30.net]
俺は車の運転下手と自覚してるから必要以外で車乗りたくない
普段はもっぱらバイクか公共交通機関

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 16:10:39.62 ID:1cgBj51i0.net]
キャラバンとスーパーカブ使い分けてるね。雨で遠くは車
近所で晴れはカブ。バイクは駐車場代が安いのが良いわ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 16:14:37.74 ID:x6/sLSyXd.net]
ねんどろいど風フィギュア自作の人が今度は椎ちゃん作る
https://mobile.twitter.com/fukahire2015/status/1415791900187975683

この調子で礼子まで作ってワンフェスとかで売ってほしい
(deleted an unsolicited ad)

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 16:18:03.97 ID:1cgBj51i0.net]
>>77
小熊ちゃん、礼子、椎ちゃんをハンドルに並べて飾りたいなあ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 18:48:27.96 ID:p8vI//pG0.net]
礼子にも ちゃん つけてあげて

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 18:51:17.13 ID:YREXndhS0.net]
小熊さん、礼子、椎ちゃん だろ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 18:54:31.25 ID:7534EoHYM.net]
こぐま〜
れいこ〜
志位〜

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 18:58:14.48 ID:RRZ7Br3B0.net]
弑ちゃん?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 20:31:30.64 ID:lZu/7XO30.net]
漫画版電子書籍で持ってるけど、コミックニュータイプで無料公開中だから読んで見たら、ウインドシールド付けた後に行った環状道路の入口、連載時は自動車専用道路の標識あるのね。書籍版では無くなってるけど。
これも掲載後にひと揉めあったのかな?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 21:00:05.00 ID:1cgBj51i0.net]
礼子はやっぱり礼子なんだよ。2話のタイトルのイメージが強くてね。美人でスタイルが良くて足が長い最高だわ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 22:42:30.73 ID:6nLJiOYi0.net]
サントラいつ出んの?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:09:24.23 ID:IPwsqKup0.net]
BOX買え by カドカワ
サントラ入っているか知らんが

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 02:53:14.95 ID:2u0s98D40.net]
サントラにはカブのエンジン音が入ってます

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 07:17:08.88 ID:tRHlghNxF.net]
二期はオリジナルで夏休みに北海道遠征やって欲しい

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 09:10:26.02 ID:IifPcpGQ0.net]
サントラは円盤の特典

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 09:11:07.87 ID:FrnjQ1Wl0.net]
ボックス特典はカブのドレンボルトです



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 11:26:12.55 ID:XPWz3v+bp.net]
>>82
訓読みしてみろ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 12:20:48.99 ID:Z+ApekELa.net]
ふたりソロキャンプの作者がハンターカブ買ったそうだ
アニメのスーパーカブに感化されたと

あとはあfr

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 15:44:38.67 ID:zG3TAuQj0.net]
全話見たけど、作者はスーパーカブが好きじゃないって印象

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 16:08:25.78 ID:llXTg2lfa.net]
スーパーカブ乗ってる・弄れる自分が好きって感じの人だな
スクーターでなくカブを選んだ自分に酔ってる感じ(それが悪いという訳ではない

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 16:14:01.72 ID:HL1JsW7J0.net]
乗り換えていくみたいだしな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 16:23:02.26 ID:rE3CZrjbp.net]
まるでボトムズのキリコだな。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 16:24:21.84 ID:7+8LR9xd0.net]
大体礼子がそんな感じ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 16:42:41.23 ID:ibKGAQPk0.net]
むせる

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 18:42:19.21 .net]
小熊ちゃんにドレンボルトを緩められて放出させられたい

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 19:03:31.65 ID:jbC48CFad.net]
>>96
椎=素体



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 19:26:24.47 ID:rE3CZrjbp.net]
>>100
ウィスキー吹いたw

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 20:02:56.13 ID:xmHbAttA0.net]
あぁそうか椎の妹はきりまなぎがモチーフなのかなるほど

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 20:40:00.92 ID:+R5soE1V0.net]
ブギーポップというネットで検索しても完結してるんだかしてないんだかよーわからんシリーズw

学生時代読んでたけど今読んだら当時の読後感が吹っ飛ぶから読むに読めん

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 02:36:12.03 ID:IPnxp8nQM.net]
『スーパーカブ』舞台モデル・聖地は山梨県北杜市!ロケ地の場所はどこ?
https://anichoice.com/supercub-model/

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 04:01:41.36 ID:eHpt4e550.net]
小熊さんはカブ本来の姿にこだわって純正品だけ使用
社外品を使わざるを得ないボアアップではなくブロック修正という拘り
礼子はカブの姿に惚れ込んではいるもののカスタムしまくり
しまいにはカブ本来の姿を失ったハンターに乗り換え
小熊さんは浮気とか一切せずに一途なのに対し
礼子は旦那の事は愛しながらも似た男がいれば平気で浮気するタイプだな

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 04:26:44.91 ID:Xq+0u+HI0.net]
バイクを周期的に乗り替えていくのはバイク乗りあるあるらしので、趣味人である礼子らしいとはいえる
一方小熊はカブの機能性とそれを使いこなす自身の技術を重視しているので、現在乗っているカブにそれほど愛着がある訳では無いらしい

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 04:54:00.39 ID:U8qPb/Ggd.net]
スクリーンもハンドルカバーも社外品だけど

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 06:43:48.39 ID:ud3tJ4qu0.net]
※趣味人のベテランマニアぽく描かれているけど礼子はまだ原付免許とって1年しかたってない17際の高校2年生です

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 06:52:10.28 ID:I8IRiV05M.net]
ニワカが仕入れた知識をさも物知り気に語り出すのはなんかリヤルやなw

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 07:18:43.27 ID:Xq+0u+HI0.net]
礼子は幼い頃からバイクに相当の興味を持っていたらしので、免許を取る以前から知識だけは色々と仕入れていたと思われる
その結果どこに出しても恥ずかしくないオタク少女が完成してしまう事に



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 07:25:46.02 ID:PH5B03wOa.net]
最近多い自称オタクに爪の垢を煎じて飲ませたい

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 10:16:24.73 ID:yaI6s9p/0.net]
礼子はカブ繋がりのコネ多そうなとこが一般のニワカとは違う点な
知識だけどんなに豊富でも人脈だけは一朝一夕に築けるものじゃないから
信金のおっちゃんとか相模原の新聞屋とかも多分そういう筋の繋がりと思われる

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 10:35:04.44 ID:ou9EATJ20.net]
>>109
得意気に語る蘊蓄や知識がネットや書籍からの受け売り感半端ない

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 10:48:17.36 ID:eHpt4e550.net]
原作によれば信金のおっちゃんは親戚の叔父らしいぞ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:00:33.25 ID:Xq+0u+HI0.net]
まあ蘊蓄や知識の大半がネットや書籍の受け売りで実質的にはにわかだとしても、もともとスペックが高くて行動力のある人間がそれをやるとそう馬鹿にも出来ないんだよね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:27:35.58 ID:FGyG8zkF0.net]
>>115
行動力は親譲り、父親は市会議員、母親は仕出弁当屋の女将らしい。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:28:41.54 ID:R6ACcATK0.net]
小熊に関しては台詞は自然なのにカブ知識は不自然な受け売り読み上げ調にされたり
「何かする時は代案を」って台詞の元になった修学旅行で事前に往路を予備を含め三通り決めたとこをカットされたり
アニメで意図的ににわか知識にされた感がある

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:36:34.02 ID:T8H87Q6Y0.net]
スーパーカブがちょっと話題になったのにホンダ自体がカブの新車の受付を停止してるってマジ?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 11:41:11.79 ID:Y6gu0RNqa.net]
部品供給が追い付いて無い主にコロナのせいでハンターカブとか2度目の予約停止だよカブは元々売れてたからね

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:42:33.03 ID:eHpt4e550.net]
人気ありすぎて生産が間に合わなくなってるからな



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 11:47:49.57 ID:s/POpr06d.net]
110ccの場合、現行型は法規制により10月以降は販売出来ないのでそれまでに生産できる数に達したため受注終了した。法規制に対応した新型の受注はいつからになるか分からんが納車は来年春頃以降らしいな。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 12:14:30.06 ID:yaI6s9p/0.net]
>>118
作中に登場するカブはどれも現在新車としては販売されてないからあまり関係ない

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/07/18(日) 20:09:21.84 ID:DeAKODiV0.net]
>>121
110ccの方がそうなのか…

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 20:26:29.37 ID:IjiZvj9r0.net]
>>121
バイクのことよくわからないけど車載式故障診断装置(OBDU)がついて無いから生産中止なの?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 20:46:20.46 ID:4+s8ybIr0.net]
アニメとは関係ないだろ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 21:09:12.18 ID:WmRqactt0.net]
礼子のハンターかぶって110じゃなかったっけ?
違った?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/18(日) 21:10:16.97 ID:guglzK7md.net]
>>124
原付二種にもABSが要るようになったからじゃないかな

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 21:13:20.73 ID:O8rV3/wf0.net]
>>126
110ccだよ
中古は販売してもOK

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 21:31:13.89 ID:G/abbu/P0.net]
非処女は法規制の外か

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 22:02:11.02 ID:O8rV3/wf0.net]
過去の排ガス規制で生産中止になった車種の中古も販売出来なくなったら旧車全滅



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 22:23:27.43 ID:vTyDnDWs0.net]
それよりもすごいことをやってるのがディーゼル規制
販売どころか、車検通らなくなるんだから。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 22:30:01.33 ID:tlP7/JkK0.net]
スーパーカブの元ネタってばくおん?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 23:11:10.55 ID:hH/XiE9X0.net]
特に元ネタではないと思う
どっちかというとばくおん!!の方がパロってたね

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 23:55:19.41 ID:G/abbu/P0.net]
あのばくおんのパロもアニメ化して欲しい

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/07/19(月) 01:14:48.41 ID:2s4ckqYc0.net]
>>130
それはないはず(願望)
スバル360とか稀に走ってるし

とはいえ、バイクの旧車率が高かったりすると…

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 02:25:05.29 ID:5yzBu1zd0.net]
旧車は中古なら販売可能だけど税金がえらいことになるんだよな
ただでさえ旧車は金掛かるのにもはや旧車乗りは修羅の道行き

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 07:57:43.88 ID:Fo7yXx2j0.net]
登録から13年経つと税金が上がるってルールな
18年過ぎれば更に上るっていう車業界支援法律

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 14:17:23.91 ID:ewh1bGZ10.net]
なぜか軽貨物は対象外と言う謎ルール
農家対策?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 18:56:14.41 ID:AwVe/YPAa.net]
あんなに盛り上がったアニメなのに終わった途端もうスレが山梨みたいじゃないか
いったいどうなってるんだ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 19:03:05.56 ID:susq2ogU0.net]
>>136
旧車は環境対応とかがされてないから国としてはさっさと処分してほしいんでしょ
実際節税のために買い替える人だっているぐらいだし



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 19:23:55.19 ID:7DWatZkH0.net]
語る内容ないからな

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/19(月) 19:46:22.59 ID:Q/rXM7dc0.net]
>>140
環境対応?
本音は国の基幹産業への忖度ですよ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 20:45:13.41 ID:IZcu747ap.net]
>>139
ステッカー配布も終わってるし二期があるまでこんな感じだろうよ。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 20:49:25.51 ID:DYQGUMTX0.net]
アニメ板にもスレ残ってるから

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 22:00:37.23 ID:51nCmhxS0.net]
旧車は何故か重力も多く掛るんだよな。
どういう物理法則なんだろか。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 22:18:03.70 ID:c9EeoZ7H0.net]
>>144
あれは後継スレがすでにアニメ2板に立っているのに荒らしが勝手に立てたワッチョイ無しスレだ
放置して落とすのがよろし

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 01:22:32.67 ID:fvQYQGKm0.net]
どうでもいいけどなんで普通二輪の免許取ったんだろうって気になった
カブって125までじゃなかったっけ
小型免許で良いんじゃないかと思ったけど
この後タイトル無視して250とかに乗るの?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/20(火) 01:57:09.99 ID:tjjHiVW+d.net]
乗るよ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 02:39:30.82 ID:T4S2mYjL0.net]
>>147
免許は一生モノなので場当たり的に資金を投資して小型二輪を取得するよりも普通二輪にした方が良いと考えたんだと思う

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/20(火) 03:21:06.79 ID:dgXRC3K6d.net]
>>147
原作小説ではバイク便のバイトで会社にある250以上に乗るので



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 03:32:58.73 ID:LLfl1Xp90.net]
>>147
バイト用レンタルだがVTR250に乗るよ
カブ52は大学編で同学年同学部の女子にあげちゃうし
小熊はスーパーカブRD90に乗り換え

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/20(火) 03:42:11.00 ID:LLfl1Xp90.net]
間違えたBC90






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef