[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/18 03:02 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 33通目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 07:06:04.11 ID:G04+WE6DM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
・毎週土曜日 25:30〜 青森朝日放送 (ABA) 1月20日〜
Netflixでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:https://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

●前スレ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 32通目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1531221233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:36:11.08 ID:uLOcOXkN0.net]
>>219
なんか色によって花言葉が違いすぎて、何が何やらって感じ
ヴァイオレット(スミレ)
全般的に「modesty(謙虚)」「faithfulness(誠実)」

紫のスミレの花言葉は「貞節」「愛」。

白いスミレの花言葉は「あどけない恋」「無邪気な恋」「純潔」。

黄色いスミレの花言葉は「田園の幸福」「つつましい喜び」。

青いスミレの英語の花言葉は「watchfulness(用心深さ)」「love(愛情)」です。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:58:24.83 ID:my5zYwIQa.net]
>>220
ヴァイオレットちゃんのは紫だったから謙虚で一途なストーカーなんだね

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:58:56.57 ID:km/0gLYR0.net]
明日イザベラ小説なんですけど!

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 20:03:51.92 ID:km/0gLYR0.net]
売り切れてる小説のほうの話だけど入荷事情聞いたら火災の影響でやっぱり入荷が難しくなってるって言われたな

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 20:50:17.28 ID:Ty1oBGod0.net]
映画公開前に京アニの近所だから割と仕入れてくれてるのか原作を直接買いに行ったら置いてあった。
帰りに車の窓から通り沿いに見える第1スタジオを見ながら泣きそうになってしまった。家で原作読んで更に泣いた

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 23:12:28.75 ID:eF3TRLah0.net]
帰省で買おうかと思ったらうちの田舎ではどこも扱ってない
ひどいもんだわ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:16:43.68 ID:EE/ciUGdd.net]
>>221
謙虚なストーカーとは一体

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:30:57.31 ID:Sx2SAybza.net]
ベッド下に潜んでいるだけ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:39:09.06 ID:qAFomBWia.net]
少佐のベッドの下で(;´Д`)ハァハァしてんのか



229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 18:53:04.64 ID:F+zkQLJG0.net]
頭痛くなりながら上巻読ませてもらったけど
アニメとちょっとヴァイオレットの性格とかチョコチョコ違うんやな
どっちがいいとも言えんけど、活字のキャラをああいったキャラクターデザインにする人らも凄い才能やなって思った。
多分、小説だけだと理解進まなかったと思うけどもアニメのキャラがあったお陰でイメージしやすくて助かった。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:16:36.94 ID:nap3dlTHM.net]
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、永遠の14歳!

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 21:42:26.48 ID:eIhZx6ttd.net]
>>227-228
なるほど、萌えてきた
https://i.imgur.com/p6dduZp.png

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 21:52:17.81 ID:eIhZx6ttd.net]
上げ直し
https://i.imgur.com/20WzGcg.png

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 23:14:38.85 ID:thwPrD5D0.net]
映画で聴くと流れてる曲を最高の音源で聴きたいって思っちまうな
CD規格だと限界あるだろうし

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 02:59:12.26 ID:IZYzTeql0.net]
イザベラって跡取りとして引き取られたのに何で嫁に出されたんだろ?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 03:33:13.53 ID:YXOQX0GW0.net]
>>234
映画では跡取りとは言われていないから
政略結婚の道具として血のつながりを売りにしたと考えられる。

原作だとヨーク家の血筋がエイミー以外いなくなったみたいだけど
家督をつげるのは男のみとかなんじゃ?
で、ヨーク家の血を引かないものを当主にしたくないとかで
婿養子にはせず孫が生まれたら引き取って当主にするつもりなんだろう。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 06:24:03.67 ID:9zxwc1Mda.net]
>>232
ひぇ…

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 07:19:33.48 ID:P09Nb+sNr.net]
>>235
あの頃女当主とかいたでしょ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 08:19:42.68 ID:n0Sqb8u80.net]
外伝の終盤で妹に字を教えてた白髪のばーさんローダンセ教官?



239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 09:03:21.35 ID:YHmIYNO0p.net]
>>238
エヴァーガーデン夫人ティファニーさん

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 09:16:45.17 ID:iiJ/Uomqd.net]
出番薄いからなぁ…
https://i.imgur.com/jSjGshd.png
https://i.imgur.com/CsAWiWL.png

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 09:19:49.59 ID:RawI4o6va.net]
バーチャン「ヴァイオレットちゃんの時は大変だったのよ〜」とか色々話してそうやな

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 10:45:33.21 ID:Z93CZyQ/0.net]
>>235
テイラーがエイミー宛に手紙を出す時、社長がベネディクトに事情を話してたけど
「跡継ぎに迎えて嫁に出した」とかわけわからんこと話していたぞ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 12:14:27.71 ID:7YOoUe+Xr.net]
>>242
途中テディベアに赤いブローチが掛かってるシーンではエイミーは男装していなかった?
あの時点では家を継いでいて、ヴァイオレットとも手紙のやり取りをしてたんじゃないかな
その後なんらか(他の女に産ませた男系嫡子を見つけたとか、あるいはエイミーに産ませた子に家督を継がせる条件とか)で伯爵家に嫁に出した、といったところか

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 13:01:13.17 ID:b2V3MsEA0.net]
いい話だなぁってなるけど登場人物の顔のベースが全部女な気がして男の顔がなんか気持ち悪いんだよな
全員目尻が尖ってるのも気になるし顎が尖ってるキャラも多すぎて気になってしょうがない

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 13:03:17.49 ID:RawI4o6va.net]
少女漫画描く人にコミカライズしてもらったら色々楽しい事になりそうw

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 13:32:17.23 ID:b491bMGp0.net]
ヴァイオレット14歳とかなってるけど、やっぱりあの体型で14歳はないと思うわ。
野生児として育って発育が悪く、発見時は小さかったけど栄養もそれなりにあって一気に
通常のあるべき大きさになって、多分、17,18歳ぐらいが実年齢とちゃうの?

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:03:40.03 ID:p9PeGTJVF.net]
劇場版の頃にはそろそろ大国同士がきな臭くなる状態なんでしょう
次の戦争がもう近いぐらいに

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:08:28.06 ID:p9PeGTJVF.net]
>>159
俺は別の病気じゃないの?と思った

肺結核とか



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 16:22:56.78 ID:k79SvkrZ0.net]
>>243
あのシーンは男装してないし、手紙のやり取りがあったのは在学中だけ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 16:24:44.48 ID:k79SvkrZ0.net]
>>246
映画見てる時もずっと加齢が気になってた
エイミーとテイラー、ヴァイオレットの作中の年齢出してくれる

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:43:13.77 ID:oAdd6/WLa.net]
ヴァイオレットちゃん、テイラーと会う20歳頃は女の身体になってたな
特に胸のあたりが

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:14:34.09 ID:IB0eeQZl0.net]
>>247
その状態になってたら母親から50年手紙を受け取る人はちゃんと受け取れるのかな?
幼女が結婚して子供と一緒のシーンあったけど平和そうだったけど

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:19:21.30 ID:RawI4o6va.net]
>>252
戦争中でも直接戦場になってない所は割と普段通りの生活してるやろ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:28:18.59 ID:oAX/Are70.net]
>>250
テイラーの年齢はパンフに載ってるやろ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:55:11.56 ID:UqfCwHptd.net]
パンフは有料かつ数に限りあるから…

原作本の話になるが、棚に置いてなくても、在庫とか聞いた方がいいかもしれない

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 18:16:28.97 ID:efKQ2EYfM.net]
14才で王室を結ぶラブレターを書いた恋愛巧者だから、成人したら18禁ポルノ小説の巨匠になってる

鼻血ぶー

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 18:49:59.08 ID:b491bMGp0.net]
>>255
本は棚になかったらないと思う。
売れ筋で入荷したらあっという間に売り切れるから
京アニショップの取扱店リストから、最寄りの取り扱い店舗にこまめに電話入れて買うしかないと思う。
都心部の書店にはたまに大量入荷とかあるらしいけど、地方都市は望み薄かな
木曜日に10冊ずつ入荷してた店舗、今日覗いて見たら売り切れになってたよ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 19:09:09.81 ID:vcJd1FpCa.net]
ニーチャンがハイヒール履いてるのはなんで?



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 21:44:04.15 ID:T3guFXkz0.net]
>>258
鉄橋の爆弾を蹴り落とすためにハイヒールをはかせたとか聞いたような気がする

やっぱり意味がわからんが・・・

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 21:54:53.30 ID:bwS+yhOo0.net]
あのピンヒールぽい靴は中々良いな

俺もあんな靴を履いてカツカツと床を鳴らしながら歩いてみたい。普通の男性用革靴はコツコツという感じの音なんでちょっと違う

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 22:08:18.17 ID:b491bMGp0.net]
人間って生きていくために
タンパク質
脂質
炭水化物
要るんよな

無人島で一人生きていたヴァイオレットは、魚とか鳥とか狩ってタンパク質と脂質はなんとか摂取できてたと思う。
んで、ミネラルなんかも野草食べてて摂れたやろう
問題は炭水化物で、それはどうしてたんやろう?
極限状態になると脂肪を炭水化物に似たものに変えるケトーシス言うのがあるらしいけど、体臭が凄いことになるみたいやし
もしかしたら、ヴァイオレットちゃんが大佐に発見された時は凄い臭いさせてたんちゃうかって科学的見地から考えてた。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 02:50:59.71 ID:kVXASmmi0.net]
>>243
他に適当な後継者が出来たら出生がバレたらやばいエイミーは修道院送りにでもなるんじゃね
あとエイミーの子に公爵家を継がせるつもりなら婿をとるだけでは

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 07:50:18.53 ID:SjRAw7d2a.net]
ヨークさんって金持ち貿易王やけど一般人やないの?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:01:44.50 ID:Y7+m5k/Qd.net]
テルシス大陸文字フォント、誰か作ってくれねーかなぁ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:08:23.20 ID:q79OoX500.net]
>>263
映画きちんと見てないのか
ヨーク家はドロッセル王国と繋がりのある貴族と説明あったよ
ヴァイオレットはドロッセルの命を受けヨーク家イザベラの家庭教師に着任した
おそらく5話のシャルロッテ姫とヴァイオレットの繋がりからだね
テイラーがいた孤児院もドロッセル王国が建ててる

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:29:29.40 ID:x7EnVyMla.net]
泣かされエンドな映画じゃなくて良かった

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:52:00.94 ID:n7nFVbvc0.net]
しかし、孤児で文字を最近覚えたとかのドールを果たして貴族が家庭教師に迎え入れるのか
現実世界では王女の側にすら本来は近づけなかっただろうに

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:01:34.97 ID:/wg3o7wmd.net]
お気に入りなんじゃね?文字覚えたてについては「知らなかった」可能性がある



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:02:06.74 ID:LMaS/CmSd.net]
ヴァイオレットちゃん「定評があります」

後ろで女生徒達が騒いでいた王族の恋文の件と、エヴァーガーデン家の教育が評判なのだろう。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:09:26.99 ID:n7nFVbvc0.net]
あの宮廷女官のアルベルタってDr.スランプあられちゃんのアラレちゃんの声優やろ
あの人本当に上手いわ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:15:40.06 ID:+TdgkZRYr.net]
へえ、ドラゴンボールのランチさんでもあるよね。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 11:16:30.26 ID:+TdgkZRYr.net]
>>258
映画で初めてヒール履いてるのに気づいた。
その後で見たらテレビ版でも履いてた。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:41:15.98 ID:uhTOlfr30.net]
テレビの最終回の最後のシーンってやっぱ少佐だよね?
劇場版のラストシーンの一部だろうな
列車から川に落ちた反乱軍の人は多分生きてて劇場版でも出てきそう

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:51:57.63 ID:q79OoX500.net]
>>267
オペラ回以降ちゃんとヴァイオレットが実績を残してるからドロッセルから公開恋文の依頼を受けてる
そのドロッセルで実績を残したからヨーク家へ
アニメでは省かれたが、原作では淑女のマナーたしなみはエヴァーガーデン家できちんと教育されて身につけている
整合性はちゃんとある

>>270
たしかガンダムで
ザビ家のキシリアもこの人だったか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:54:39.64 ID:n7nFVbvc0.net]
ちょっと違和感あるのがな
ギルベルトって少佐になっても未だに現場指揮で、しかも白兵戦の陣頭指揮取ってたやろ
現実的に白兵戦での現場指揮は尉官ぐらいまでちゃうんかと
佐官は後方部隊での作戦指揮・立案とかやってそうなもんちゃうの

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 12:12:15.99 ID:Z58SOzh30.net]
どっかの国には最前線に視察に出かけてブーゲンビル島あたりで射殺された大将だか元帥だががいたそうな・・・
ほんとに本国の作戦室にいればよかったのにな

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 12:18:49.69 ID:8+ahH+bwa.net]
>>275
まあ総帥だけど大佐の赤い人もおるし

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 12:23:40.28 ID:Z58SOzh30.net]
貴族というけど日本でいうところの貴族じゃなくて実はお武家さんだからな
王家だろうと有事には前線にいくのは義務らしいな



279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 12:38:14.03 ID:n7nFVbvc0.net]
ヴァイオレットっていう特殊な殺戮兵器に命令出せるのがギルベルトのみやからしょうがないのかもって思うところもある。
それ以外にライデンシャフトリヒ国にとってブーゲンビリア辺境伯一族を軽んじで扱ってもいいんかとか、ちょっと真面目に考えてた。

ヴァイオレットが軍属扱いされてないにも関わらず給料だけは支払われてて、それを買い物とかに使わんから
貯金が増える一方だろとかギルベルトに言われてたり、設定上突き詰めていくと矛盾がチョコチョコ出てくるのはどんなアニメでもあるからそれもしゃあないな。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 13:46:02.99 ID:k5Rbfh42a.net]
ヴァイオレットちゃんはお兄様みたいやな
誰もさすがですって言ってくれないけど

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 14:00:20.02 ID:CVtFf/I4r.net]
>>275
佐官しかも少佐ならまだ前線将校だよ
最前線に出ることもある

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 14:41:12.14 ID:ihvqcP2Z0.net]
小山茉美が過去の人扱いになってて哀しい
堀江美都子の次に顔出しして歌える声優だったんだぜ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 14:54:13.51 ID:n7nFVbvc0.net]
キシリア・ザビとアムロ・レイが実の夫婦やんな

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 16:16:30.29 ID:/VjUuVbNd.net]
テルシス大陸文字フォント、作るわ。
Paintfontだけど配布できるかな?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 16:35:07.21 ID:rzc2QYoiK.net]
この識字率なら手紙の代筆業なんか要らんだろ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:27:14.11 ID:n7nFVbvc0.net]
ヴァイオレットのあの仕事着考えたん誰や
カトレアかそれともホッジンズか
洗濯すること想定してないやろ 旅先で濡れたらどうするねん

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:56:48.03 ID:Z58SOzh30.net]
あの制服は確か社長の趣味なんじゃないの?
素材はシルクとかウールだろうし木綿と違って吸水性は無いので水にぬれても吊るして乾かせば大丈夫なのでは

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 20:07:34.52 ID:n7nFVbvc0.net]
>>287
じゃあ、CH郵便社のドール衣装は全部社長の趣味的なものいう設定なのか
アニメと上巻読んでも分からんかったけど、あれが社長の着せ替え人形みたいなものって認識か



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 20:22:34.24 ID:+oQMpXH9a.net]
いい趣味してやがる

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 20:32:30.61 ID:UySg+H6t0.net]
>>286
あれ社長の見立てだよね?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 20:46:10.17 ID:UySg+H6t0.net]
他のドールは自分の好みで選んでるけどヴァイオレットはその感覚が無いから社長が選んであげたんじゃないのかな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 20:57:37.06 ID:n7nFVbvc0.net]
エリカもあんな地味な衣装してるから、引っ込み思案で駄目なんやと思う
あの子はもっとはっちゃけた衣装に変えるべき

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 21:33:43.59 ID:O0RIYYkxa.net]
デビュタントのドレスにアレ選ぶとか社長はいい趣味してる

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 21:49:05.69 ID:bFibIfyk0.net]
社長変態疑惑

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 22:01:22.98 ID:ILJZu+Vr0.net]
社長の衣装選びセンスあり過ぎ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:15:03.63 ID:8g0pcIcsa.net]
何故船で渡らないといけない様なところにあの金髪は手紙を配達したのか?(営業エリア内?)
もやもやした

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:15:13.64 ID:T73WS6rfa.net]
>>294
変態も何もどんな体型をしているか知ってないと、
とてもドレスなんか作れないんだが

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 22:20:41.54 ID:eHTfV5+A0.net]
>>296
「届かなくていい手紙なんてねえからな…」



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 22:21:50.70 ID:8g0pcIcsa.net]
>>298
違う配送会社はないのかなって・・・

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:27:48.99 ID:mPG0rhADa.net]
>>299
ヴァイオレットちゃん自身もテイラー宛に手紙送ってるしそらエイミーの手紙と一緒にCH郵便社で処理するっしょ
他社依頼したらお金発生しちゃうし

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:29:36.66 ID:n7nFVbvc0.net]
>>297
サイズはカトレアの目利きという事にしておいてあげよう
これ以上、あの社長が詰められるのはかわいそうやし
アニメではどれだけ配慮してもカトレアに突き上げ喰らって
5chでは変態呼ばわりはあまりに酷や

ホッジンズ社長は、個人的には理想の上司像やし

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:30:44.65 ID:8g0pcIcsa.net]
>>300
たしかにそらそうだわな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:30:56.51 ID:T73WS6rfa.net]
>>299
あの世界は手紙を代筆する人がいるくらいだから、
届ける人も代わりに読んであげたりしてる
違う配送会社の人がヴァイオレットちゃんの手紙を見て、
これはヴァイオレット香がするから食べますとかになったら
手紙届かないやん…
そういう変態がおることくらい、このスレ見てたら分かるやろ?

その点金髪ならそういう事しないわけだし安全やん

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:34:39.21 ID:KOVdOnWU0.net]
戦地とか物騒な地域にも派遣されてるから、こういう装甲服でも作って着せてやればいいのに。
ttps://doope.jp/media/12q3/img5541_03.jpg

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:37:01.85 ID:T73WS6rfa.net]
>>270
アルベルタさんはロシアンマフィアの女幹部だぞ
世界一の悪党が集う悪党の都会の中心人物でもある

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:37:34.42 ID:T73WS6rfa.net]
>>258
カマホモで社長の気を引くため

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 22:45:33.41 ID:C0UlF4xc0.net]
>>300
流石にヴァイオレットがエイミーの手紙と一緒にCH郵便にお金払ってるだろう。アイリスからもお金取ろうとする堅物だし

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:52:54.32 ID:OImJFKPO0.net]
え、女に声掛けてたじゃないか?
まさか両刀?w



309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 22:53:21.62 ID:iIe0dIsDd.net]
外伝見に行ったけどジジィもちらほらいてビビったわ
名作劇場っぽいから一応視聴に耐えるか

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:56:07.34 ID:OImJFKPO0.net]
アニメ見に行って爺の面なんて見たくもないわ
ゆく年くる年でも見てればいいのに

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 22:58:22.56 ID:ILJZu+Vr0.net]
>>309
そういや俺も何度か見たなぁ
戦争咬ますと見やすいのかね

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 23:07:06.73 ID:Z58SOzh30.net]
年配の人たちは引退した郵便局関係者なんじゃないかと・・・

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/22(日) 23:29:07.43 ID:ILJZu+Vr0.net]
ものすっごい憶測やね

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 23:35:17.24 ID:8g0pcIcsa.net]
なんか、みんな敬礼しそうだねw

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 23:35:49.79 ID:Z58SOzh30.net]
いや・・・現役の郵便局員は自分らの日々の詐欺行為が恥ずかしくて映画とか見てられないだろうな・・・と思っただけだ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 06:08:01.49 ID:f0RVsvELM.net]
>>309-311
アトムが50年以上前だからな
その時にアニメにハマった人なら60歳以上になっていてもおかしくない

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 07:30:22.57 ID:SOSuXZfFd.net]
『宇宙戦艦ヤマト』の劇場版観るために徹夜していた大学生が定年退職したり、ガンダムやナウシカが四十年くらい前だったりするんだぞ。

そりゃジジババも抵抗無くアニメ映画観に来るさ。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 09:31:48.62 ID:GW8OrkYR0.net]
結論として、ベネディクト・ブルーがハイヒール履いてる理由は結局のところ原因不明ってことでええんやな?



319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:13:52.92 ID:tZoA87uta.net]
バイク趣味だが運転には不向き
ハンドシフトとはいえフットボードなら尚の事

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:17:32.34 ID:FB+Q0aZVa.net]
>>318
カマホモだからだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef