[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 06:19 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ドラゴンボール超★579



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/21(水) 06:11:30.83 ID:/wPnu+P20.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日〜2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ twitter.com/DB_super2015

□前スレ
ドラゴンボール超★578
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1563871748/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 23:52:11.73 ID:C8S5cn7Q0.net]
ワンピースとの差は結局作者の熱量の差だよな
ワンピースは脇役にも人気が出てグッズ化されるわけだ
ドラゴンボールは主要サイヤ人だけでしょ人気なの

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 00:13:35.19 ID:z0njaQE70.net]
でもグッズの売り上げはぶっちぎりでDBのほうが上だしね

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/16(月) 01:13:02.35 ID:HvzzCh3cd.net]
ワンピはワイドなショーのおこぼれ貰ってるだけ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 01:41:58.16 ID:y+IEHbsH0.net]
連載中の作品と比べてどうすんだよ
日本じゃ大したことないけど海外ウケは半端ないな。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 03:31:54.85 ID:qPvjkLp/0.net]
>>750
原作漫画があるアニメ映画でも40億超えてるのはワンピースの他はドラえもんと名探偵コナンだけ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 05:36:55.47 ID:EQq0g8xg0.net]
ドラゴンボールは決算で国内人気あるとか言われてるから国内でも人気あるけどな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 06:49:23.44 ID:YwXoGpss0.net]
OPやって短いCM流してED予告と締める方が落ち着くワ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/16(月) 07:25:07.65 ID:QWk3z4bE0.net]
>>750
海外合わせれば200億近いんだから十分

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 07:52:31.66 ID:dUXtK1qkM.net]
胴体貫通くらいで死ぬ初代ピッコロ

首の骨折れたくらいで死ぬナメック星住人



766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:14:41.78 ID:ztzzm/k1K.net]
鳥山明が世界最大の原作ヘイターであり尚且つ、当時の編集や協賛だけでなく
しばしば古いファンをもディスっているという事実は非常に好ましくない状況である

>>765
ヒント:体力や生命力

不老不死ザマスの再生力>>ブウの再生力>>セルの再生力>>ナメック星人の再生力

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:36:37.86 ID:XBqX844tp.net]
>>742
40億は十分なポテンシャルだろ
芸能人枠使わず番宣もなかったが特番やって煽れば50億は狙えるレベルに来てる
芸能人に媚びて狙う必要はないと思うが

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:39:35.42 ID:UYozgCWz0.net]
>>739
メルス超えるべき

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:41:03.10 ID:XBqX844tp.net]
>>757
ワンピース凄いのは同意だが方向性がちゃう
ドラゴンボールとワンピースの違いは最大公倍数と最小公倍数の違いに似てる

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:51:40.02 ID:XBqX844tp.net]
>>766
アンチスレの連中がそれよく言ってるが古いファンにこだわっても協賛者は喜ばなくね
原作も作風激変させ続け飽きさせなかったからの人気
あそこまで守りに入らず攻め続ける漫画は珍しい
だから難民になりたくない一心で当時の読者は毎週ジャンプ探し回って買ってたんだろ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 09:24:44.66 ID:z0njaQE70.net]
>>762
これだからねぇ

東映アニメーション株式会社 2019年3月期 決算(2018/4〜2019/3)
corp.toei-anim.co.jp/files/IR/31_4Q/201903_4Q_keisu.pdf

国内版権 売上上位4作品 19/3 2Q 単位百万円/\Million
ドラゴンボール  ワンピース   プリキュア   セーラームーン  
  8,548         3,211      907         516

海外映像 売上上位4作品 19/3 2Q 単位百万円/\Million
ドラゴンボール  ワンピース  プリキュア    聖闘士星矢
  3,518        2,676       569        371

海外版権 売上上位4作品 19/3 2Q 単位百万円/\Million
ドラゴンボール  ワンピース  聖闘士星矢  セーラームーン
  7,876        2,806      675        333

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 09:38:52.16 ID:ztzzm/k1K.net]
>>770
日和見精神強要主義って怖いな
アキラー総統とバードナチズムによる頭からっぽ新展開統率主義
ファンは喰い物です、両方の意味で

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 11:37:42.42 ID:s47uyFmm0.net]
>>772
ちょっと何言ってるか分からない

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 12:37:06.79 ID:zkvcdoUb0.net]
いまさらだけど宇宙サバイバル編の一つ前のシリーズ名が
未来トランクス編っていうのはどうもしっくりこないな

どう見たって「ザマス編」だろ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 12:49:23.55 ID:PQL0SdvgF.net]
未来世界が中心だから間違ってはいない
トランクスも主役級の扱いだったし



776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 13:10:16.75 ID:EQq0g8xg0.net]
そういえば今は超化てどれぐらい上がる設定なのかね
超2みたザマスが数倍いや数十倍とか言ってるから超2になってる以上は超1より強化されてないとなる意味ないから数倍に近い数十倍で超1は20倍以下になる
超2もこの台詞からして本気でなかったとしても100倍なんてなさそうだし
でもこれだと20倍会王権やそれを半分で相手したフリーザのフルパワーと互角の超1でおかしくなるし

原作からしたら超1の50倍は妥当だからこれは外せないし超2超3が全然上がらんのかな
51倍52倍みたいな
最新の映画では通常で超1の悟空レベルのブロリーが大猿10倍でゴッド越えてるし

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 13:13:25.94 ID:YwXoGpss0.net]
基礎戦闘力が修行で底上げされていくから当時の超1と今の超1はかなりの差があるよね。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 13:19:43.99 ID:kC18qW8+a.net]
KpT1HD8

こいつ一匹だけ明らかに浮いてるな
日本語もおかしいし、こいつだけ鳥山に対する異常な憎しみを感じる
まぁアンチスレあるのに本スレ居着いてアンチ活動してる時点で、テンプレすら読めない低能なのは分かるが
俺様の意見に賛同しないやつは日和強要主義ってレッテル張りも独裁者そのものだな

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 14:18:16.03 ID:N5o0Cj/n0.net]
>>777
アルティメット悟飯が超2悟空にけっこうボコられてたからな

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 15:01:54.98 ID:ztzzm/k1K.net]
>>778
悔しいの?実際お前ら信者は新展開に合わせて朝令暮改のイエスマンだらけじゃないか

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 15:30:59.02 ID:s47uyFmm0.net]
>>778
ちゃんと安価つけて
どれか分からん

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 15:31:16.00 ID:s47uyFmm0.net]
真上にいたわ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 15:43:15.40 ID:oMjhyjuv0.net]
>>741
ベジータvsブロリー
CM
悟空vsブロリー
CM
パラガス殺される
CM
フュージョン完成
CM
チライが願いを言う
CM
フリーザ逃げる
CM
バンパに悟空来る
CM
オラ悟空そして
CM
カカロット

こんな感じか

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 16:24:14.66 ID:DH5Ngod+a.net]
CMすくねぇよアホ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 16:41:00.92 ID:obd3oiw+d.net]
エンディングは勿論フジの番組の出演者が歌うBlizzard



786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:38:32.94 ID:3vzSQaBR0.net]
>>774
公式メディア上のシリーズタイトルは「反逆のザマス編」だぞ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:48:26.20 ID:oMjhyjuv0.net]
ダサいな

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:35:59.37 ID:Rf6O6aXh0.net]
ナッパの都市破壊は凄い

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:47:08.28 ID:qbsP92ve0.net]
>>786
最初からこのタイトルを全面に出してたらつまらなかっただろうな
ザマスってキャラが反逆するんだろってのがわかりきってるから

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 20:42:34.86 ID:UYozgCWz0.net]
>>789
宇宙サバイバル編もジレン編、シャンパ編もヒット編だったらつまらなかったのだろうな

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 21:07:30.85 ID:P1M+IrekM.net]
>>742
一応世界含めると120億以上稼いでなかったけ?
あとここ数年で始まってから年間1200億くらい稼ぐ化け物コンテンツに返り咲いててちょっとびっくりした

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/16(月) 21:31:40.91 ID:ZHQQxKSi0.net]
135億以上だで

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 21:34:44.86 ID:keH+josY0.net]
>>754
地球にモロ一味が現れて悟飯やピッコロでも
勝てなくてヤバイとなってブルマがウイスに
連絡して来てもらうけどビルスが寝てて地球に
到着した頃にはモロの生命エネルギー吸収と
パワーアップが完了してるとかあるかもね
んで地球が滅んでしまったらビルスはスルーと

界王神は星を創造するのが仕事だから宇宙の
異変には感づいてそうだけどビルスから自分が
巻き添えにされて死ぬのは嫌だからヤバイ奴に
近づいたりしたらZソードに封印するぞとか
脅されてれるとかそんなか?
界王神が悟空達を回復しようと地球に行ったら
モロに殺されてビルスも死亡とかあるか?
そういや悟空がメルスと修行するから場所を
変えるとか言ってたけど界王神界に行くのか?
界王神が地球に行こうとしても悟空とメルスが
界王神が殺されたらビルスまで死んじゃうから
と止めるかもね
悟空は寝ちゃった大界王神も一緒に修行場所に連れてくのかな?起きたら界王神らに状況を
説明されて悟空とモロが闘ってる最中に地球に
来て不完全カイカイマトルをやってほしい

レス書いてたらつい妄想してもたわスマン

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 21:49:04.71 ID:aUtkqzH10.net]
[アニメに登場する最強の老人キャラといえば?]
1位 亀仙人 『ドラゴンボール』
2位 アイザック=ネテロ 『HUNTER×HUNTER』
3位 風鳴訃堂 『戦姫絶唱シンフォギア』
4位 エドワード・ニューゲート 『ワンピース』
4位 幻海 『幽☆遊☆白書』
4位 シルバーズ・レイリー 『ワンピース』
7位 じーさん 『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』
7位 八宝斎 『らんま1/2』
9位 鱗滝左近次 『鬼滅の刃』
9位 お登勢 『銀魂』
9位 グラントリノ 『僕のヒーローアカデミア』
9位 シルバーファング 『ワンパンマン』
9位 東方不敗マスター・アジア 『機動武闘伝Gガンダム』
14位 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア 『Re:ゼロから始める異世界生活』
14位 烏養一繋 『ハイキュー!!』
14位 虚 『銀魂』
14位 猿飛ヒルゼン 『NARUTO-ナルト-』
14位 ドーラ 『天空の城ラピュタ』
14位 マカロフ 『FAIRY TAIL』
14位 モンキー・D・ガープ 『ワンピース』

亀仙人おめ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 00:27:35.95 ID:voPIKzXL0.net]
実在の人物で強い老人の元祖は植芝盛平かな



796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 01:14:24.17 ID:TgcSwrqtp.net]
ナッパの「クン」
ベジータのガンマバーストフラッシュ

破壊力に差はあっても地球の一部が光る描写は大差なかった

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 01:19:42.25 ID:wVcos9m40.net]
ヘルズフラッシュで地球崩壊してるでしょ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 01:57:19.94 ID:4MG6C21/0.net]
>>794
亀仙人と東方不敗がずば抜けて強いな

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 02:00:44.51 ID:4MG6C21/0.net]
>>797
一定の深さまで沈んだら上方向に向かって爆発するんじゃね?
知らんけど

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 03:58:11.47 ID:i3jR/e/KK.net]
>>778
ここは本スレ。アンチを出禁にするならシンパであるお前も出禁にならなければ中立は崩れる
要するにお前ら信者が自分たちを贔屓擁護しアンチを贔屓排斥したという構図
お前ら信者こそ差別尊重主義であり、このスレの中立性を崩す者
そんなシンパ意見専門の信者であるお前らなら例え鳥山明が麻薬で逮捕されたり殺人で逮捕されたりする日が来たとしても
きっと崇め奉り続けるだろう。だから言ったんだよ、お前らはナチズムだって。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 05:22:13.66 ID:ytMTIUYT0.net]
何かわからんけど俺らはナチズムってことで、おっけー☆

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:00:08.09 ID:wffRtSWW0.net]
>>742
ドラゴンボール超が終わったあとのゲゲゲとワンピの視聴率の低さ知ってる?
あと映画は135億以上だから
何100億も省いてんだよ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:07:37.01 ID:wffRtSWW0.net]
バンナムHDの2019年3月期のIP別売上高、『ドラゴンボール』が1290億円突破 四半期でも過去最高更新 『ドッカンバトル』や『レジェンズ』、玩具好調
https://gamebiz.jp/?p=237884

東映アニメの3Q、『ドラゴンボール』の活躍で過去最高の売上・利益 『ワンピース』の国内版権収入は前年割れ 中国向け『ドラゴンボール』アプリは来期1Q以降に配信へ
https://gamebiz.jp/?p=230290

「ドラゴンボール超」米国5日間興収が23億円、ジブリ作品全てを超える
animationbusiness.info/archives/7069


チョンピ普通に負けてるじゃん
チョンピがドラゴンボールに勝ってるところ何?
ネット上での信者の威勢のよさか?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:13:13.83 ID:nIqRA+pe0.net]
>>803
なんでそんな無駄に煽るの
ドラゴンボールから何も学ばなかったのか

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:24:31.67 ID:vlrp41990.net]
スターが立ってるだけで失神するファンが現れるのがドラゴンボール
チョンビは輪ゴム?かなんか知らんけどとりあえず死んどけ



806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:57:57.40 ID:19w6ZjzPa.net]
ドラゴンボールとワンピース両方共凄いって考えるのが普通なんだけどな

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:53:48.32 ID:15vB9TRYd.net]
チョンビって誰だよ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 16:06:30.16 ID:i3jR/e/KK.net]
>>806
つまりシンパ専も普通じゃない
朝令暮改を繰り返したり矛盾した擁護を続ける所を加味すればアンチ専以上の異常者
アンチ専隔離スレよりもシンパ専隔離スレこそ必要

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 16:49:45.22 ID:EvZRIr/Sp.net]
>>808
シンパってなんなんだ
ここは本スレなので住人煽る場所じゃない
シンパやらのヲチスレでも立てればどうか

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 17:15:42.17 ID:+WEW0ydCa.net]
>>809
関わってはいけない人種がいるんだよ
京アニのあの人みたいに

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 17:22:41.16 ID:PCb8Eh840.net]
ヒーローズが当たりキャンペーンでやらかして炎上してる
ソシャゲの確率操作疑惑や試写会の騒動に続いてまたDB関連で悪いニュースが流れることになるんだろうな

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 17:44:51.69 ID:sD/YYikMa.net]
>>800
中立を強要するくせに、てめぇ自身は生粋のアンチというダブスタ
しかも信者は排除するくせに、アンチは追い出すなと過剰擁護する矛盾
中立の意味すら理解してない

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 20:01:35.20 ID:njf/0DPv0.net]
>>810
福島は美女排斥特区

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 21:34:02.82 ID:wffRtSWW0.net]
何で毎度毎度ドラゴンボールの比較対象って連載中の作品なんだろう

名探偵コナンやワンピが連載終わって25年後に映画の興収10億でも行くと思うか?

まあそもそも連載完結25年後に映画作ってもらえるほどこの二作品が人気を維持してるとも思えんが

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 21:36:15.18 ID:wffRtSWW0.net]
>>808
未だに携帯持ってる奴いるんだな
俺のじいちゃんでさえ最近スマホを持ち始めたっていうのに



816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 21:36:35.51 ID:IT7ByMog0.net]
https://i.imgur.com/0T0frpJ.jpg
この絵師神やわー

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 21:50:07.31 ID:njf/0DPv0.net]
>>816
今や全王は最強ではなくなった

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 22:20:08.11 ID:0Gb7GWcY0.net]
カードウエハースとか色紙アートの絵はシーンのチョイスも絵も微妙な気がする、天津飯の太陽拳とか技も顔も不細工。シールの絵はいいのに

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 23:04:52.40 ID:r76tUMih0.net]
オラ ウーブの家に一緒に住んで修行つけてくる!

キチガイすぎる

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 23:37:41.37 ID:8VQmz+7nd.net]
>>812
そいつって超放送時から本スレ常駐して信者煽ったり鳥山ボロクソに叩いてスレ荒らしてた有名なガラケーの可能性ある
なんかIP違うけど同じような煽りレスして目立ってたから何となく覚えてる
鳥山批判しないやつは全員信者ってことにして鳥山アンチスレに誘導したいんだろう
そんな子供騙しが通用すると思ってる辺り知能も低いガキなんだろう

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 00:40:24.33 ID:YjFQt/aZ0.net]
力の大会編OP主題歌「限界突破×サバイバー」の
CDリリースは2017年10月だけど2019年の今年に
氷川きよしさんの活躍のおかげ(?)で、うたコンや
ミュージックフェアなどの歌番組で見れたり出来る
機会が増えたな

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 03:58:04.17 ID:4JKZu03eK.net]
>>809
シンパさえ調べられないならキッズケータイに買い替えたらどうだ?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 04:10:24.92 ID:4JKZu03eK.net]
>>809
シンパさえ調べられないならキッズケータイに買い替えたらどうだ?
同調だとか共鳴とか読み替えてみたらどうだ?

>>810
お前もな。鳥山明に同調してばかりの頭からっぽ野郎
善い悪い関係無しに鳥山明の紡ぐ話を賛美してんじゃねーよ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 04:14:07.81 ID:4JKZu03eK.net]
>>812
お前は早計だなぁ?早漏なんだろうなぁ

>>820
そのレス、すぐ上に否定事実があるぞ
お前も先走ってんなぁ。早漏第二号か

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 09:45:20.84 ID:+RB5w+Bz0.net]
>>816
クソみたいな絵じゃん



826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 11:04:27.04 ID:pP5+et0g0.net]
>>657
とよたろうって肩や腕の関節苦手だよな
いつも変なとこ捻れてる

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 11:13:50.31 ID:pP5+et0g0.net]
氷川きよしはプライベートで暴行事件とか起こしてたし、オネエ隠さなくなってきてるし
次は筋トレ大好きでクリーンな西川あたりでやってもらいたいな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 12:05:57.55 ID:JdHZiPZS0.net]
ゲームのカカロット第2.5弾PVで超2悟飯対セルとブウ編ちょこっと追加されたか

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 12:12:08.25 ID:5i3UuljLr.net]
次のドラゴンボールの歌は全ちゃんにアップル色モンスター歌って欲しい

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 13:20:10.51 ID:+YUEfTaP0.net]
ご飯の究極化てアニメより漫画のが正しいな
原作の究極化は変身じゃないのは老界王神が言ってるし
究極になって以降はずっと究極のまま
漫画超もアニメと違って変身じゃないから前髪垂れたりしてないし

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 13:25:37.16 ID:yxFIEYOF0.net]
F編で悟飯が弱くなり過ぎてたのは何だったんだw

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 14:10:15.95 ID:r9WFUr5s0.net]
(´・ω・`)クリリンなら界王拳を会得してもおかしくない

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 15:00:12.07 ID:KW2CEyt9a.net]
>>831
そりゃ夢である学者になって勉学に励んでるからな
ザマス編でトランクスの危機に何も出来なかった事があって始めて修行始めたくらい

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:25:15.88 ID:fVRDUNlK0.net]
悟飯身勝手覚えれば慢心なくなって理想的な形になりそう
しかし別の方向から上目指す発言は今後実現するのだろうか…

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:45:38.41 ID:0W7C9fcH0.net]
世界中で大ヒットを記録しつづける超人気アニメーション「ドラゴンボールZ」のTVシリーズがついにDVD-BOXで登場!
corp.toei-anim.co.jp/press/detail.php?id=18

劇場作品が17本公開されました。(4900万人動員)

現在は神と神、復活のF、ブロリー含めて5800万くらいか



836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:48:30.41 ID:0W7C9fcH0.net]
ちなみに最高は極限バトル!!三大超サイヤ人の400万の動員

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:56:17.39 ID:0W7C9fcH0.net]
>>824
♪♪♪群馬県太田市について語ろう vol.186♪♪♪
118 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/25(木) 10:23:15 ID:vXNQyDLg [ KpT1HD8.proxyag024.docomo.ne.jp ]
茹だっちゃう

>KpT1HD8.proxyag024.docomo.ne.jp

ドコモのガラゲーか

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 16:30:44.62 ID:xoXH/ysTr.net]
>>835
これだと16作品で5000万人となってるね
最高動員数も100億パワーの440万人

どっちが正しいのかは分からない

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 16:31:59.41 ID:xoXH/ysTr.net]
i.imgur.com/gWooj7U.jpg
貼り忘れてしまった

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 16:39:40.98 ID:bkBfsAeV0.net]
ターブルが出てるアニメってYouTube以外で見る方法ない?
あれ後ろで界王神がビール飲んでて気に入ってるんだよね

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 16:45:25.39 ID:7qZibYUud.net]
>>824
深夜に三連投でバカ曝してるとこ悪いけど
アンタ完全に自己愛性パーソナリティ障害だよ
他人には中立を押し付けといて自分の信者煽りやアンチレスは中立正義ってどの口が言ってんだ
>>800の自己レスを自ら否定してることすら気付かない時点で知恵遅れなんだろうけど

あと>>810も指摘してるが、鳥山が殺人犯す可能性よりアンタが鳥山の自宅に放火する可能性の方が遙かに高いから
スレ荒らす暇あるならアンタ自身の人格矯正を徹底した方がいい

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 17:32:37.24 ID:Hv86YbQbd.net]
Z版ブロリーなんか学者どころか7年間も寝たきりしてても
変わらずの強さだったけどなw

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 17:39:50.51 ID:4E4y0ma00.net]
・・・ドラゴンボールの世界における新要素がマンガ版で追加。
ハンターでいうところの「念」の丸パクリオマージュかな
モロも相当余裕見せすぎな人だったけど地球にはさらに上のお人好しがいた・・・(笑)
ドラゴンボールの世界に1つしかないようなアレの2つ目が・・・。
このマンガ版の好き勝手にやってる感、きらいじゃない。
ryokutya2089.com/archives/24259

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 17:57:40.57 ID:nI57slQo0.net]
やっぱりヤードラット星来たら新たな要素
追加来たか、新要素も気になるが何よりも
ヤードラット星の情景や民族の暮らし等が
気になる、26年間も不明だったしなー
アニアリはあったけどあくまでアニオリだし

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 18:12:55.27 ID:S7WhLHvSa.net]
凝を怠るな



846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 18:50:17.16 ID:b5UkDIQbd.net]
モロが今どのくらい強いのか判明したっけ?
とりあえず破壊神ビルスよりは上なのかな
今さらビルス以下にボロ負けする悟空見たくないなw

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 19:05:07.36 ID:nI57slQo0.net]
モロは悟空のブルーフルパワー未満な強さ
悟空達はそれでもボロ負け
っつても魔力でスタミナ強制低下させ
られる特殊な敵だからしゃーなし

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 19:09:36.20 ID:nI57slQo0.net]
漫画版の大きな話題
・破壊・亀仙人 話す事が無くなると繰り返す
議題
今回はヤードラット星内の展開でスレが著しく伸びて欲しいものだ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/18(水) 19:14:21.54 ID:Ov7KvRQC0.net]
>>839
メタルクウラが1位か
結局これもフリーザ絡みじゃんか・・・

>>843-844
メルスに匹敵する奴とか出そう

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/18(水) 22:18:38.07 ID:wkzwj43ep.net]
定期と言うかパークの人のネタバレはいつも曖昧だな
意識してやってるんだろうが

ネタバレ見た後に本編読んでみると全然違うじゃんってなることも結構ある
念のパクリって言ってるが実際は超能力特化とそれ以外とか
ナメック星人でいう戦闘タイプの戦士と魔法が特化の戦士がいるとかそれくらいの話なんだろうな

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 00:00:18.35 ID:2XIFztrCa.net]
>>724
終盤に17号と青悟空ときらきらベジータが
ジレンに一斉攻撃した時に
青悟空ときらきらベジータは黒髪に戻るぐらい体力がなくなったが
17号は遠距離攻撃でバンバン攻撃してた

そして17号がバリアーを張って悟空やベジータを助ける時に
ジレンが「お前(17号)より弱い孫悟空やベジータを助けるとは」
って言ってた
ジレンからしたら17号の方が強かったと言ってる

もちろん白孫悟空ではなく青悟空界王拳やきらきらベジータのこと

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 00:11:50.31 ID:2XIFztrCa.net]
>>726
トッポ戦の17号は本気じゃない

17号が本気を出す時は白い炎が出る
界王拳なら赤い炎
ブルーなら青い炎

ちなみに孫悟空やベジータも同じ
ブルーになると髪の毛は青になるが青い炎が出てない時がある
それは全然本気じゃない時

セル戦の時の孫悟空やご飯を思い出してほしい
戦う前から金髪だったろ
あんな感じになってただけで全然本気じゃない

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 01:07:53.25 ID:NF2VYMif0.net]
おもいっきり手加減している嫁さんのキック一発でK.Oされるクリリン
https://thumbs.gfycat.com/ShoddyEnchantingCaecilian-small.gif
「力の大会」では嫁さんのサポートに徹するクリリン
https://thumbs.gfycat.com/AbleEnchantedEsok-small.gif
嫁さんは「力の大会」で悟空のサポート役に徹する
https://thumbs.gfycat.com/SmoothScarceBunting-small.gif
嫁さんの戦闘力は超サイヤ人1状態のちびトランクス&悟天の2人まとめて戦える強さ
https://i.pinimg.com/originals/46/d5/19/46d5195cf3389d6e3f2c811974d6e711.gif

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 01:20:41.85 ID:jUen/FSI0.net]
その嫁をワンパンするバイオブロリー

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 02:11:31.31 ID:2cNN6OJ40.net]
>>853
これ見るとかつてのセル画より今のデジタル処理のがやっぱ鮮明でいいかな



856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 02:12:33.15 ID:2cNN6OJ40.net]
セル画はそれはそれで味があるか

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 03:27:36.02 ID:BN8/kA7od.net]
ドラゴンボール energy(エナジー)
12月8日 放送開始

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 07:11:58.75 ID:3kPHxuKG0.net]
>>851
>>852
考察もここまでこじらすと色々と不便そうだな…

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 08:34:28.89 ID:eF46G0Ny0.net]
大会に出なかった4宇宙の強い戦士がいつか出てくるだろうけど、

18号「消えてしまった宇宙を全部戻してやってくれ」
 →かつてあった6宇宙も復活しましたとさ
 →人間レベルが最低に低い極悪超戦士出現

っていう展開もありえる?
見ててふと思った

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 08:57:29.80 ID:JSwEnaOZ0.net]
中にはそういう宇宙もあるだろうがそこの破壊神なり界王神なり今度こそちゃんと仕事しろよという感じしかない

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 09:27:39.10 ID:9eH7ky5W0.net]
>>839
この時代は配給収入のみの発表か
動員数的に50億超えてそうな作品がいくつかあるな

もののけ姫
興行収入193億
配給収入113億

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 09:31:33.61 ID:9eH7ky5W0.net]
>>849
メタルクウラが人気だからというよりも
その頃がドラゴンボールの全盛期だからでしょ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 11:26:40.72 ID:L5S1kfO50.net]
そりゃフリーザ編から人造人間編初期がドラゴンボールの全盛期だしな
超サイヤ人が人造人間にボコられてから明らかに勢い減ってた
やっぱ宇宙の帝王や宇宙一の伝説の戦士が地球産の人造人間にやられるので覚めたやつが多いんだよ
いまの超でも超3がモブに負けてたけどそれと同じだし

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 11:33:26.29 ID:I1c3q11yd.net]
当時は宇宙の帝王以上の戦闘力の人造人間作れるドクターゲロスゲェってなるけど
超で神々クラスの戦いについていける17号見てるとドクターゲロってやっぱスゲェになるのが笑う

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 12:08:24.38 ID:zwrdFxvl0.net]
現実宇宙にエネルギー波や舞空術を使う生き物いますか?



866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 12:22:00.80 ID:kHmtbxWxK.net]
>>837
まちBBSでIP捜しする悪癖は相変わらずだな、大した信者様だこと。完全にカルトの類じゃねぇか

>>841
レッテル貼り以外に反論の余地が無い所は相変わらずだな

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 12:34:03.12 ID:2cNN6OJ40.net]
人造人間編は最初はどんだけ凄いのか不気味な感じあったな
だんだん進むにつれてあれ?こいつら本当にフリーザより強いのって?そう見えねえわって

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 12:45:39.97 ID:3nMB63Qr0.net]
悟飯っておっさんになってから目が繋がってたり繋がってなかったりするけど
どっちが正解なの?

鳥山はふわっとキャラデザしすぎだろ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 12:50:08.66 ID:qygWXjg1a.net]
アルティメット化で繋がってるだけだぞ

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 13:22:05.10 ID:3nMB63Qr0.net]
アルティメット状態がデフォになったのか解除するのが無理になったのかの設定がふわっとしてるんだよ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 13:31:47.84 ID:L5S1kfO50.net]
原作では究極化はなって以降ずっと究極状態のままだよ
つまり原作では老界王神が変身すればいいってもんじゃないと言ったとおり
究極化は変身ではない
アニメではZから超までずっと変身扱いだった
ちなみに漫画超はおそらく原作同様に変身ではないと思われる
前髪垂れるなどの区別してないから

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 13:47:23.53 ID:kHmtbxWxK.net]
従来通常と区別されたい物販からの要望で公式がアルティメットとしたんだろ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 14:09:35.95 ID:L5S1kfO50.net]
ゴッド吸収といい究極といいいいかげんどうなってるのかはっきりしてほしいわな

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 14:10:21.81 ID:3nMB63Qr0.net]
>>871
劇場版悟飯の設定画ね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948508.jpg

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 14:13:54.10 ID:9leXwyNM0.net]
>>874
これ鳥山明の絵?
やっぱ上手いな



876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 14:16:18.43 ID:3nMB63Qr0.net]
鳥山ということになってるけど実際はわからんけどなw

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 14:27:26.71 ID:4UjmMxC7d.net]
ジャージじゃなければな
サバイバル編の18号といいジャージ好きなのかな

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 14:36:13.01 ID:9hC1hybx0.net]
どう見ても鳥山絵でしょ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:09:57.66 ID:WNb1bBiqa.net]
キャベってガリガリ過ぎじゃね?
だから逆手に取り、ブルーになれた後にキラベジの要領で、ムキンクスレベルまでモリモリ化してもバランスの良いキャベになれそう
キャベの弱点ってサイヤ人の癖にガリガリ過ぎる事だと思うんだ
悟飯もモヤシジャージ化したらメチャクチャ弱体化してたし

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:27:38.70 ID:9leXwyNM0.net]
>>879
まだ子供なんじゃね?
知らんけど

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:33:32.76 ID:2cNN6OJ40.net]
筋肉に飽きたみたいなこと一時言っていたような
そんでブルードラゴンでヒョロヒョロなキャラを描いたと

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:36:13.84 ID:PHWOLC9x0.net]
>>874
その辺の大学生かよ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:37:26.44 ID:9leXwyNM0.net]
その辺の大学生はこんな格好しねぇよwww

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:43:36.37 ID:L5S1kfO50.net]
>>874
原作のみだぞ
それにFのときは弱体化してるし

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 15:46:01.19 ID:3nMB63Qr0.net]
いや、だからアルティメット化はどうしたんだよって話と
サボってたら戻るのかよって話と戻ったあとはずっとそのままなのかよって

とにかくよく分らん
鳥山は適当すぎる



886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 16:02:06.47 ID:L5S1kfO50.net]
原作だけで見るなら究極化したらそのままなんじゃね
神と神以降と超も含めたら変身なのかそうでないのかもわからん

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 16:05:20.48 ID:PHWOLC9x0.net]
アルティメットなんて名前つけるからそうなる
パワーアップしたご飯でいいだろ
Fで戦わなさすぎてパワーアップ前に戻ってしまった

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 16:29:26.49 ID:9leXwyNM0.net]
>>885
原作でいったら悟飯は老界王神に自身のレベルを99+‪α‬まで引き上げてもらっただけで○○化とか特にしてねぇんよ
このズレがモヤるわー

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 16:54:02.39 ID:cOIxPa/O0.net]
力の大会で元気玉よりか

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 16:55:42.64 ID:cOIxPa/O0.net]
力の大会で元気玉より界王拳20倍かめはめ波の方が威力あると思うのは俺だけ?
まぁ身勝手発動するさせる為の伏線なんだろうけど

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 18:45:01.24 ID:L5S1kfO50.net]
そもそも戦闘描写はフリーザ編で完成してるし

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 18:50:05.01 ID:FzXjoXZh0.net]
悟飯の弱体化は酷いよなあ
GTのときも扱いが酷いと思ったけど
超とか復活のFとかは比べ物にならないくらい酷い
漫画版の超が一番マシな扱いされてる

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 18:53:14.74 ID:l/Eeoays0.net]
復活のFで、悟飯が究極化して「あの時のブウ以上の気だ!」ってピッコロが驚いて
フリーザ第1形態をボコボコに
ジャコが「すごい強さじゃないか!宇宙の帝王をあっさり倒すとは!」と大喜び
「フリーザはまだ3回変身する…」でジャコとブルマ絶望
最終形態で手も触れずに究極化ご飯撃沈って流れならまだ見応えはあったがなぁ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 18:56:13.37 ID:JJtVBrMZM.net]
>>890
あのときの元気玉はまともに考えると威力はショボいが、まともに考えてはダメだ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 18:59:25.07 ID:PHWOLC9x0.net]
ご飯の弱体化なんて学者になって怠けてたからだし自業自得としかおもわねーな



896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:07:01.70 ID:FzXjoXZh0.net]
アルティメットになれてた神と神からたったの1、2年でとんでもなく弱体化してるのがおかしい
超サイヤ人になれるかどうかわからないとか言わせるのはさすがに酷いわ
セル編から7年怠けてても超2になれたのに

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:21:07.62 ID:eNVE5xQPH.net]
>>892
どう考えてもブウ編の凋落が一番やばいだろ
ホントいいとこなしだぞ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:29:33.83 ID:tCb8+PSf0.net]
>>893
そんな感じの妄想は俺もよくした
ただ、視覚的にも演出的にもゴルフリに手も足も出ずって方が分かりやすいし悟飯の株を落とさないと思う
あとFの時点ではブウ編以上の強さである必要はないかな、仕事の合間に現状維持のトレーニングくらいはしてる程度で

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:31:26.17 ID:PHWOLC9x0.net]
セル編後は怠けてたといえど山奥でチチを守りながら食料調達などしてたのでそこまで実力が落ちることなかった
一方神と神からはビーデルと結婚してこれといった運動もなくホクホク過ごしてたので一気に落ちた

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:38:03.61 ID:jUen/FSI0.net]
サオネルとピリナが同化してたら悟飯とピッコロに勝ててたんじゃないか

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:43:14.83 ID:lpzfaiKp0.net]
DB世界の潜在能力ってのは現実の筋トレでいう最大筋力に対しての筋繊維動員率みたいなもんかな
ビルダーが筋肉量の割に力が無いのは力の根源になる筋肉が多くても、その力を引き出す練習をしてないからという
一度引き出してもサボってれば次第に最大値も発揮できる割合も低下する

悟飯は潜在能力を解放の大名人である界王神に引き出して貰ったなら、もうそれ以上強くなれないんじゃないかとも言われるが
潜在能力解放状態が生物としての生涯絶対上限じゃなく、その時点での上限ならゴッドや身勝手ナシで悟空たちを追い掛けて行ける望みはあると思う
…まあ、作品的に悟飯が抱えてるのはそういう問題じゃないんだろうがw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 19:45:56.59 ID:QXnBBjPI0.net]
真面目に社会人や父親やっていると怠けるなと怒られる理不尽

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 20:19:44.72 ID:7M22IH6u0.net]
アイデンティテイ
このスレに書き込んでるのバレてるからな!

また書き込んでくれよな!

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 20:31:52.77 ID:HjLQ0SHDa.net]
>>892
漫画版超が一番扱い酷いと思うぞ
未来トランクスに対する発言とか

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 20:39:53.58 ID:FzXjoXZh0.net]
>>904
強さとか弱体化の話をしてるんだけど



906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 20:42:20.16 ID:o01sD6j+0.net]
>>903
カロリーメイト食えよ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 20:54:07.48 ID:HjLQ0SHDa.net]
>>905
扱いっていってるやん

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 22:21:04.20 ID:s2us7XBPa.net]
ご飯が活躍する時って
孫悟空がしぬときだから

ラディッツに体当たりして活躍した時も孫悟空がしんで

セル戦のときに覚醒した時も
孫悟空がしんでるし

孫悟空が今度しぬときがあれば
ご飯が白ご飯になるだろう

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 22:54:47.70 ID:s1N82rsuM.net]
なんか美味しそう
モロ編のDBは登場人物が軒並み美味しそうですけど
サガンボとかモロとかはお酒進みそう

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 23:54:41.06 ID:vUkB3OOu0.net]
ブウ編の悟飯ってダーブラにボコられ
デブブウにボコられ
究極パワーアップをしたら大して活躍もしないままボコられ
敵を引き立てるためにボコられるヤムチャポジを獲得したな

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 00:25:13.20 ID:/itdmPAVd.net]
悟飯は少年時代が全盛期だから仕方ない
インチキアルティメットなしの素の悟飯はセル戦の時と違ってくっそ弱いからな

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 01:07:20.95 ID:fCgEA5g/0.net]
超3になれる悟空に「怒れば全世界のどんな奴にも負けない」と言わせるくらいだから
修行サボってた悟飯でも最初のブウ戦でブチ切れていたら魔人ブウを倒せていたのかもしれない
そうなるとセル戦のブチ切れ超2少年悟飯は超3以上の強さということになるけど

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 02:09:32.32 ID:zprruLrT0.net]
>>912
そうならないよね???

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 02:20:55.98 ID:Nt3qoC8h0.net]
魔人ベジータがセル編の悟飯以上と言われてる
そもそも眠ってたちからがアルティメットレベルで今はそれより遥か上の次元
悟飯が潜在能力だけでどうにかできる次元は過ぎた

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 02:43:50.44 ID:38QVyml00.net]
善ブウ
超2悟空 魔ベジータ
超2少年悟飯 超2ベジータ
超2青年悟飯 Pセル

くらいなイメージ



916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 03:04:34.10 ID:vR5zVCDL0.net]
>>913
超3になれる悟空が「全世界の誰よりも」って言ってるんだからブチ切れたら超3悟空を超えるレベルになれるって意味でしょ
修行サボってた青年悟飯ですらブチ切れたら超3レベルになれるのなら
全盛期の少年悟飯はそれ以上ってことにならない?

>>914
「あのときの悟飯以上」って言われてるから普通はセル戦のことだと思うけど
「天下一武道会のときの超2悟飯より強い」という意味の可能性もある

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 03:12:06.26 ID:yssLw0TWd.net]
セル編の悟飯は元々ただの超化が限界だった
それがブチ切れ潜在能力解放で超2化

ブウ編の悟飯は元から超2にはなれるんだから、セル編の頃より潜在能力は遥かに上だろ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 03:20:42.59 ID:zprruLrT0.net]
>>916
なんで青年より少年の方が全盛期なんだよ・・・
身体まだ出来上がって無いだろ・・・

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 05:01:55.01 ID:syeyKA4d0.net]
そもそもブウにたいして悟空がご飯の潜在能力あてにしてないから超3以下やけどな

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:13:19.42 ID:h7+aDu6i0.net]
キレると言えばクリリンが殺されてスーパーサイヤ人になった悟空が象徴的だが、あれだけ怒ってたのに地球に戻ってクリリンと再会しても無反応なのが鳥山ワールドよな

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:33:23.18 ID:0w+3AIWpx.net]
>>862
時期的には人造人間序盤か
なら全盛期はクウラだろ
メタルクウラはクウラ映画が大傑作だったからヒットしたのも大きいと思うが

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:38:08.83 ID:0w+3AIWpx.net]
>>866
前にも暴れてたやつか
ツイでも暴れてた腐だよな
アンチのくせにようやるわ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 08:36:27.30 ID:ZV7kd18aa.net]
ドラゴンボールの全盛期はトランクス初登場あたりだからな

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 09:05:23.06 ID:oPSwe2+7p.net]
>>903
なんか言及してたの?

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 09:39:50.60 ID:8embqVNLd.net]
最近はバレが遅いな
発売日とほぼ変わらん



926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 09:51:52.35 ID:rA/0hNYx0.net]
悟飯かっこいいから好き
もっと活躍させて欲しいな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 10:21:17.10 ID:hN/Eu9bW0.net]
マカレニ兄弟を迎え撃つピッコロさん
彼等からモロの事やナメック星の状況を聞いてこの戦いに参戦するのかな

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 11:17:35.53 ID:nJ/LsX0p0.net]
モロやば
ジレン超えたやろこれ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 11:25:28.19 ID:hN/Eu9bW0.net]
ヤードラット星人のデザインはやはりZのものが採用されたか
力の大会にも参加してたし当たり前か

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 11:47:06.83 ID:HmVCpnpR0.net]
そういえば第6宇宙のナメック星人って
もう2人しかいないし絶滅確定?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:00:57.75 ID:DB/G/2SMd.net]
>>930
よく勘違いされがちだがあれは融合してもいいよって人達で合体しただけなので全員じゃない
例え全員だとしても卵産めばいいだけだし

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:45:44.93 ID:LmOS6muFM.net]
>>926
悟飯に関しては活躍以前に来年のカレンダーやら子供文房具やらグッズにまるで姿が見えないからあっ察し…てなるわ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 12:58:17.64 ID:FSL9qea5a.net]
悟飯は悟空と被ってるルイージ的な奴だしな

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 13:22:07.00 ID:hN/Eu9bW0.net]
間違えた
ヤードラット星人はZとオンラインの2種類いるんだな
まさかオンラインのデザイン拾ってくるとは思わなかったぞとよたろう

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 13:45:39.69 ID:AuoUlX/40.net]
>>930
ピッコロの台詞から察するに融合は解くこともできるっぽい?
神さまとは元々一つだから戻れないってだけで



936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 14:22:45.48 ID:9EDVGHOQ0.net]
ミニ精神と時の部屋みたいの出てきたけど大丈夫か漫画版

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 14:30:05.57 ID:hN/Eu9bW0.net]
スピリットってなんやねん
そしてピッコロだけじゃなくクリリンと天津飯も銀河パトロール入りするのか?
でもその前にモロが到着しちゃうか

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 14:44:48.69 ID:yUwV5pahF.net]
>>937
気のことってすぐ言ってるやんか
ちゃんと嫁

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 14:57:31.68 ID:zkkm62ySa.net]
>>866
これだけ色んな人から指摘されてるのに荒らしの自覚すらなくスレ居座る無神経さは尊敬する
社会性や協調性もなさそうだから働いた事ない高齢ニートなのは想像付くけど

他人に中立強要しといて自身(アンチ)の過剰な信者認定煽りや理不尽な鳥山叩きは公正中立とかブーメラン貫通してるぞ
超への好意見=頭空っぽの信者レスと飛躍させて自身(アンチ)を正当化しても無駄
匿名だからと調子こいてるといつか痛い目遭うぞ

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 16:10:11.08 ID:zL4elQmja.net]
やっぱりメルスがフリーザや他の敵に全力
出せないのは天使関係だったからか、これで
納得、確定じゃないけどほぼ当たりだろーし

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 16:12:49.07 ID:zL4elQmja.net]
ザマス編 天使の最強大神官
サバイバル編 破壊神より最強ジレン
ブロリー編 破壊神より強いブロリー
モロ編 天使に関与してる可能性大なメルス

着々と天使に近づいていく背景描くのは見事だな

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 16:50:20.97 ID:u+AgF1ZvM.net]
警察にいるという事はフリーザ軍にもいそうですよね
神々の意志に反することしたりとかやりすぎたりとかしないように
監視したり教育したりって言う役割の人が

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 16:52:21.57 ID:rPBj/pf+0.net]
瞬間移動、増殖、巨大化が出来てもモロ戦で役に立ちそうに無いな
スピリットのコントロールで身に付くモロ対策って何だろうね

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 17:07:26.19 ID:7F+nz/gE0.net]
やっぱメルスは99パー天使だな

ヤードラット星人はDBオンライン用だっけ?
ゲームにあった鳥山デザインを出してくれて嬉しい

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 17:13:20.73 ID:7AE7V/mp0.net]
メルスはウイスの子供で大神官の孫



946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 17:31:40.41 ID:AuoUlX/40.net]
>>940
いやモロは普通に捕まえてたんだからフリーザとかを放置してた理屈としては
それはおかしい

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 17:50:40.30 ID:9CdHb3080.net]
>>928
ビルス超えか

>>940
>>944-945
2029年、世界に平和が訪れた

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 19:10:02.12 ID:MVHrZVTbp.net]
ヤードラット星人と予言魚様のデザイン被ってないか?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 19:13:10.77 ID:4XLq5UZad.net]
メルス 天使ほぼ確定やんw

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 19:25:46.27 ID:8IS2oEmn0.net]
>>946
界王神でさえ一撃で倒せる存在だし、神である
界王神自身も放置してるんだから大界王神絡み
のモロはほっとけないんだろ
後は適当な小悪党程度とか

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 19:34:17.89 ID:nJ/LsX0p0.net]
>>939 このガラケーって前にブロリーの息子出して欲しいって言ってたのと同じ奴?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 19:46:04.38 ID:HmVCpnpR0.net]
これからの悪役って
みんな神の領域に介入しようとする奴ばかりなのかな

さすがに界王神や破壊神の存在すら知らずに
オレが宇宙を支配してやるぜフハハハーとかいう小物じゃ話にならんのか

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 19:49:34.42 ID:fCgEA5g/0.net]
天使ってもれなく誰かの付き人やってるけど
メルスは天使見習いとかそんな立ち位置なのかね

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:17:55.21 ID:yssLw0TWd.net]
>>950
ブウはあんだけ暴れてたのにそれは違うやろ
ましてや破壊神含めて第七宇宙の神々が全て消える危機に陥ってたのに

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 20:27:45.48 ID:nJ/LsX0p0.net]
https://i.imgur.com/8hUlOZC.jpg
https://i.imgur.com/BIiMOOe.png



956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:38:35.18 ID:7F+nz/gE0.net]
退屈だったけどやっと物語が動き出して面白くなってきたモロ編

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 21:05:21.57 ID:8IS2oEmn0.net]
やっぱり天使だったかメルス、良かったよ
天使関係じゃなかったらどこぞのエリート程度の警察官程度に悟空が苦戦する筈ねーしな

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 21:14:49.42 ID:8IS2oEmn0.net]
漫画版
・スピリットのコントロールから生まれる過程
が瞬間移動や増植、巨大化
・マカロニ兄弟より強い偵察隊が地球に向かってくる、モロも成果次第では地球に向かう模様
・感情によって力を大きく手にし、超サイヤ人
は怒りが必要、身勝手の極意は感情に伴う
大きな衝動を完全に自制出来た時に発動する
・外界との世界から閉ざされた空間でなら
全力を出してもバレないと告白するメルス

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 21:43:14.50 ID:nJ/LsX0p0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=uvpVH7Hz0LI



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 21:43:52.43 ID:u+AgF1ZvM.net]
>>946
一応ビルス様公認の使いなんで「お目こぼし」していたとかでは?
ビルス様が自ら動くよりは被害が少なく済むとかもあって

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 22:14:51.53 ID:B1O25k3D0.net]
ピッコロ活躍しすぎなのに違和感同人感
ピッコロたちは新気功砲くらいの活躍でいいんだぞ昔のワンピースみたいに一人一人戦わすと安くなる

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 22:33:53.26 ID:LZ8CqZlR0.net]
メルスとかやっぱり、天使関連の一人なのかな?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 22:55:22.93 ID:AvUslji00.net]
精神と時の部屋に入るくらいで全王とか大神官の監視から逃れられるのか

そもそも稽古なら闘ってもいいとかそんなんだったと思うけど
メルスは天使の中でも位が低いから稽古なら闘ってもいいっていうライセンスもないってことなのか

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 23:05:11.82 ID:AvUslji00.net]
スピリットは気弾系を除いた特殊能力
例外でピッコロの巨大化とか再生は種族の特性で別物って認識でいいのかな

ヒットはスピリットかなりマスターしてそう

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 23:24:13.67 ID:HmVCpnpR0.net]
>>961
ピッコロはそもそも最終シリーズのブウ編になるまでは常に主戦力だった



966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 23:25:38.54 ID:HmVCpnpR0.net]
(原作の)最終ってことね

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 23:47:10.51 ID:38QVyml00.net]
ヤードラット星人オンラインとかあったのか
ググって見た

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 00:01:37.05 ID:d7FpMi9Q0.net]
悟飯も参戦しそうだな。
招集かけてるメンバーと悟空ベジータ修行で不在って状況的にFのリメイクみたいになりそう。
というか、やろうとしてるのか。漫画版は端折ってるから。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 00:10:01.91 ID:UZOmHEHhM.net]
>>965
セル編で既に怪しいぞ

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 00:25:58.05 ID:9tBVT/pR0.net]
ベジータが瞬間移動使い出しそうなのはすげえ批判されそうだな

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 00:29:22.77 ID:Ck4u8Elc0.net]
それどころか増殖とか巨大化までしちゃいそう
悟空もスピリット修行ずっと続けてたら
ほんまもんの孫悟空になってしまうとこだった妖怪的な意味で

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 00:33:13.33 ID:Ck4u8Elc0.net]
>>963
稽古という定義はウイスくらいの強さだと
軽く手合わせ的な感じだけど、メルスの場合は
全力の組手だから外界でないとヤバイんじゃね?

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 00:42:49.88 ID:ypUuGlDdp.net]
>>956
まだ見てないがそれは嬉しい
楽しみだ

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 00:53:50.93 ID:OdQzFaGPp.net]
第七宇宙でベジータに感謝してる惑星の人間なんてヤードラットくらいだよなぁ
考えてみればナメック星にギニュー特戦隊を呼ぶきっかけを作ったのもギニュー特戦隊にとどめを刺したのも悟空じゃなくてベジータだもんな
意図してなかったとはいえ一つの星を救った英雄になってたわけだ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 02:06:40.40 ID:TN3lxRbRd.net]
ベジータが悟空のやってきた事を体験とか同人みたいな展開になってきたな
この勢いで超3にでもなるんか



976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 03:19:34.22 ID:2NIQcvRIK.net]
爆轟系光線技である天津飯の気功砲と
ピッコロの魔貫光殺砲とフリーザのデスビームの貫通系光線技のトリプルコラボは
めっちゃんこ貫通性が高いんだろうなぁ。ジレンも貫通しそうだ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 04:57:21.44 ID:OpLFTgx/a.net]
>>975
何で今さら超3なんだよ。
モロに瞬間移動や増殖、巨大化で勝てるとは思えないから、何か別の力を手にいれるんだろう。

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 06:22:54.88 ID:KcHAUdyq0.net]
もし16号達が心臓病で寝たきりの悟空を発見していたらどういう行動に出たと思う?

16号→お構い無しに攻撃
17号→回復するまで待つと言い出す
18号→そもそも戦う気がない

こうしてたんじゃねえかなと思うんだけど

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 06:26:49.50 ID:Aagy7TUY0.net]
>>970
べジータは悟空の瞬間移動を何回も見ててゴジータでも経験してるのに、まだ習わないと使えないなんて才能なさすぎと思ってる

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 06:48:51.36 ID:QzyJiKi50.net]
>>975
また同人ガーね

重力修行を真似たのも同人展開なんだろうな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 06:54:20.51 ID:QzyJiKi50.net]
>>979
そうは言っても瞬間移動って天使も使えないからなぁ

ブウが特別天才なんだろよく今更だウーブとか言われてるが伸び代は半端ない
セルは悟空と同じ細胞持ってるからとかか

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 08:40:32.87 ID:icaUZrw2p.net]
ベジータは巨大化より大猿化の方が似合ってる

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 08:42:58.72 ID:Uzhqz6t+0.net]
で、どの辺が念の丸パクリなんだろ
全くハンタ要素感じなかったけど

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 08:54:17.17 ID:ihs/jiNf0.net]
>>843
こいつ先読みしてるのは間違いないけど
漫画を読む力が脆弱すぎる
念なんかどこにもないし
ピッコロがお人好しとかどーでもいいし
なんで精神と時の部屋が世界でひとつだと思ったのかもわからん

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 09:12:47.23 ID:l19Itwlx0.net]
スピリットは新しい概念というか、気の別の解釈みたいな言い方だったな



986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 09:16:15.88 ID:MA7GSZTgF.net]
いずれスピリッツロンダリング装置が出てくるか...
つまり...!!

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 09:37:23.77 ID:cD3Wivx60.net]
リブリアン身勝手の極意まだー?

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 09:59:08.39 ID:+niZKWNU0.net]
>>985
気、戦闘力、キリ、魔力、スピリットといろいろあるね

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 10:14:30.03 ID:/Owlr3gWp.net]
>>975
確か序盤でモロの気を探ろうとした悟空が逆にモロに察知されて居場所がバレる的なシーンあったよな
その発想はなかったから読んでゾッとしたわ
あれがこのあとの展開にも活かされるってことかね

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 11:39:33.45 ID:sSoCGsjja.net]
結局メルスの正体は天使関連だったな
宇宙の危機のはずなのに悠長に修業だから危機感は皆無だな

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 11:46:18.71 ID:4l5EzitDa.net]
宇宙は大袈裟すぎる、精々銀河程度だろ
金にも目が絡む時点で純粋ブウより危険度なし

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 11:50:28.47 ID:mYz4wSDm0.net]
まあ最終的にはドラゴンボールで生き返れる世界観だし
それにドレインがあることを知らせた上で、反省してないようだし逮捕優先じゃなく殺して止めてって話だったら瞬殺して終了だった相手だしなあ

ともあれ、第6宇宙編あたりからなんとなく段階的にやってきた特殊能力対策が本格的になってきたな
戦闘力はもちろん大事だけど、より上を目指すならそれだけじゃ駄目ってとこか
本人が魔法的な力を持つかどうかはともかくとして
相手が真っ向勝負してくれるならまだいいけど、そうじゃないなら何かしら対処はできないと格下にも足元すくわれるぞと

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 11:51:07.73 ID:4l5EzitDa.net]
宇宙の危険度
フリーザ…惑星の危機
セル…太陽系の危機
ブウ…第七宇宙全ての惑星の危機
ビルス…第七宇宙まるごとの危機
ザマス…2つの並行世界の危機(内ひとつ消滅)
ジレン…8つの宇宙の危機
ブロリー …地球の危機
モロ…第七宇宙の銀河範囲の危機

改めてザマスがヤバすぎた

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 11:59:04.70 ID:TO9ZgDKg0.net]
結局、王子は悟空の後追いか

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 12:02:19.79 ID:o7Jqqisb0.net]
漫画版ザマスだと全ての平行世界の人間を滅ぼすだった



996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 12:04:12.18 ID:cD3Wivx60.net]
>>993
大全王ベジータなら全平行世界消滅
全王神超一星龍ならそれ以上
大全王神サウザーならもうすごい

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 12:07:20.15 ID:sSoCGsjja.net]
>>991
ブウの危険度なんて今となっては大した事ないぞ
破壊が使える悟空からしたら再生能力も無意味だし

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 13:07:55.69 ID:Kx0r8ek90.net]
ピッコロは地球で精神と時の部屋やドラゴンボールを扱っている稀有な存在という事で
必然的に戦力外になる事はないんじゃないか?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 14:22:31.27 ID:OdQzFaGPp.net]
>>990
宇宙の危機なのに老界王神のダンスを長時間座って待ってるだけなのはいいのかよ

修行ない章はほとんどなかったはずだぞ

>>997
よく勘違い?されてるけど破壊ってあれ偶然できただけっぽいし
ブウも当時の悟空たちから見てってことじゃないの

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 14:34:59.72 ID:l19Itwlx0.net]
正体が天使なら対の破壊神がいるはずだけど…

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 14:38:30.45 ID:TebFc46w0.net]
ベジータがあのまんま巨大化したり多重分身したりたら笑っちまうぞ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/21(土) 14:52:05.87 ID:FAJt3NNua.net]
>>999
あの頃はゴテンクスがいたし、少なくとも悟飯は危機感を持ってたと思うけどな
破壊が偶然使えたなんて描写ないだろ

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 15:41:25.70 ID:pKmCT8JA0.net]
今までの未来トランクス編とか宇宙サバイバル編とかは話が短くて浅い劇場版みたいな話ばっかりだったけど
やっとモロ編になって長編になりそうな雰囲気だから期待してるわ
フリーザ編、人造人間編、ブウ編みたいな尺でじっくりやってほしい

1004 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 9時間 29分 55秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef