[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/10 13:45 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第103次隊



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 23:41:22.31 ID:DlYu/v0k0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねてスレ立てして下さい

女子高生、南極へ行く!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◎公式サイト
アニメ公式:yorimoi.com/
公式Twitter:twitter.com/yorimoi

◎前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第102次隊
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1552816591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 00:19:26.40 ID:Y4Pn9u770.net]
>>436
SHIROBAKOは勉強になったw

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 00:26:09.27 ID:YmljA9F5a.net]
人力音響効果は「ラヂオの時間」って映画も勉強になる

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 00:35:55.29 ID:dzj2C5TS0.net]
劇場版 宇宙よりも遠い場所

南極への旅が終わった数日後、キマリはバイト先のコンビニで新しいシフトを貰うが日向の名前がない。
店長の林に間違いじゃないかと確認すると「三宅さん?誰??」と言われてしまう。
状況が理解できないキマリに追い討ちをかけるように、南極に行ったメンバーの中に日向がいない。
記録も、写真も、日向が消失している…
「私とキマリが新宿にいって、その後に結月ちゃんが来たから南極に行けたんでしょ」という報瀬。
「ずっと一緒だったじゃないですか。私たち三人。」という結月。
「日向?」「日向さん?」「誰(誰ですか)それ?」

「嘘だ…嘘だよ…日向ちゃんはずっと一緒にいたもん!」
パニックになるキマリ。現実を受け止められず呆然とクラスで過ごしていると、
恵が一言キマリにつぶやく。
「スゴいよね、羽生三の三宅って子。もうオリンピック間違いなしだって。」

恵の言葉に驚いたキマリは、学校を抜け出し羽生第三高校を目指す。

世界はなぜ、狂ってしまったのか?
    なぜ、キマリだけそのままなのか?
キマリは狂った世界を元に戻すのか?
    高校生である日向に『何もしないのも思いやり』なのか?

南極で知らず知らずに開けてしまったパンドラの箱の呪いによる、キマリの葛藤が始まる。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 01:34:17.69 ID:MvZhhw9ud.net]
よりもい以降あまりピンとくる作品がなかったけど、キャロル&チューズデイは静かなワクワク感があって楽しんでる。
やっぱりオリジナルはいいね。

さ、ゲロ回見直そ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 11:47:12.54 ID:0N/e5Gdia.net]
茂林寺に来ました。日差しはあるけど風が強いので快適な気候で、軽く死ねない。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 12:24:27.32 ID:ZgH8BDO0M.net]
休日の録画一気見で蘇る
おっぱいドラゴンの記憶…

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 12:58:32.11 ID:V30CtdRj0.net]
ぱふんぱふん

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 14:04:16.88 ID:jLeyX+UGa.net]
いろんなおっぱいあるけれど〜

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 15:03:51.20 ID:0N/e5Gdia.net]
日向がバイトしていたコンビニ周辺の道路工事情報が以前でていましたが、まだ何も進んでいないようです。

https://i.imgur.com/OKsHNCA.jpg
https://i.imgur.com/JlsCZcO.jpg



455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 16:06:51.15 ID:ikxEPSeca.net]
>>445

ここもすっかり有名になったよね

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 17:16:17.21 ID:+9qeEdrxa.net]
>>445
遠方に住んでる自分は行けないんで羨ましい
そのコンビニとか街中によりもいの何か痕跡ってあります?
よりもいの聖地巡礼らしき人って見かけます?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 18:58:53.53 ID:sP3jrOaJ0.net]
今なら館林によりもいキャラパネルあるでしょ確か

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 19:01:07.59 ID:Vgzg5N950.net]
宇宙よりも遠い館林

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 19:14:38.60 ID:ikxEPSeca.net]
空間が歪んでる?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:05:44.48 ID:IAZOO1iS0.net]
館林市のツイッターか!
https://twitter.com/TatebayashiInfo/status/1121952424543997952
よりもいの痕跡はいろいろあるけど、1か所に集中してないから歩き回ることになる。
そこが観光旅行として楽しめるし、休憩で店に入ったりすることで館林市も潤う。
(deleted an unsolicited ad)

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:15:23.95 ID:GOF8+ptW0.net]
コンビニの横に靴屋さんがあるんだよな
あの靴屋さんも写真だけ撮られてさ……なんかね……
巡礼者は靴のひとつでも買っていきなよ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:25:29.13 ID:7ywdqORld.net]
作品以前から、つつじシーズンの集客はある
パネルが新たなファンを掴むきっかけになればいい

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:34:41.42 ID:StWef0cZ0.net]
にかほに白瀬記念館なんてあったんだな
この前秋田方面行ったばっかなんだがまた行くかー

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 20:36:21.63 ID:GOF8+ptW0.net]
ちなみにあの公園はアゼリアモールとか経由するバスで行ける
駅前から出ている
本数は少ないがな



465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 21:51:50.27 ID:jlr7eKn4a.net]
>>447
茂林寺の境内には去年からポスター張ってます。
あと、館林市役所にこれが。

https://i.imgur.com/o5mb1OS.jpg

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:05:40.45 ID:5HytUb/h0.net]
>>452
靴屋さんてなんか写真撮る要素ありましたっけ?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:11:27.52 ID:qiPIoo46a.net]
5ch平成ベストアニメランキング
1位 121点 「新世紀エヴァンゲリオン」 1995年(平成7年)
2位 106点 「魔法少女まどか☆マギカ」 2011年(平成23年)
3位 68点 「ARIA」 2005年(平成17年)
4位 67点 「宇宙よりも遠い場所」 2018年(平成30年)
5位 56点 「SHIROBAKO」 2014年(平成26年)
6位 43点 「涼宮ハルヒの憂鬱」 2006年(平成18年)
7位 42点 「天元突破グレンラガン」 2007年(平成19年)
8位 38点 「ドラゴンボールZ」 1989年(平成元年)
9位 35点 「あずまんが大王 THE ANIMATION」 2002年(平成14年)
9位 35点 「氷菓」 2012年(平成24年)

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:47:06.21 ID:BRTbIoli0.net]
>>458
STEINS;GATE入っていないんだな

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:48:00.63 ID:sGQXL90I0.net]
GW中にもう一回観直そう

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/02(木) 22:58:12.14 ID:3Q/VtfVO0.net]
>>458
よりもい大健闘じゃん

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 00:09:07.12 ID:ZJobOJ9Va.net]
>>456
ありがとうございます!
そういうのを現地で見ると作品の舞台であった感慨が湧くんでしょうね。 

他の方も教えて頂きありがとうございました。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 00:24:01.67 ID:I/+FCyuT0.net]
>>457
キマリが「嫌になったんじゃないよ」って叫んだ所の背景の靴屋さん

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 00:50:26.57 ID:TKjZkIvG0.net]
予告で日向が言ってた米屋(よねや)の大盛りラーメン食べたい

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 01:35:36.55 ID:GH/6eXvI0.net]
>>458
1点差惜しいがARIAもいいもんなぁ
1位2位は別格感あるな



475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 01:43:30.23 ID:qvjLlCT10.net]
>>458
1位20点2位19点~~~10位10点だから投票数めっちゃ少ないよなあ
始まったらこのスレでも宣伝しようかと思ったけどよりもい一人勝ち状態になりそうだからやめたわ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 04:46:11.90 ID:IvUjImXMd.net]
毎年投票スレには参加してるんだけど、流石に平成歴代アニメトップ10を選んで順位付けすることが出来なくて、今回は見送ったわ

ちなみに個人的なトップはもちろんよりもいです(その前は攻殻だった)

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 06:49:01.72 ID:8R7JyMs5a.net]
平成ってさすがに長すぎ
期間だけで考えても日本のテレビアニメの歴史全体の半分以上だぞ

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:23:19.16 ID:xrvOzqrc0.net]
氷菓ねえ
化物語もそれなりにインパクトあったと思うがいまひとつだったか

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:26:07.05 ID:SbM2ACkR0.net]
ランキングものはどうやったって荒れるのでもう触りたくないな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 07:54:07.49 ID:0GpMSBFr0.net]
日向ちゃんの志望校はどれくらいのレベルなのかな
頭良さそうだし旧帝クラスかな

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:05:15.05 ID:vgYdCbPsp.net]
ARIAとか初めて聞いたわ
ガルパンがないとか

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:40:48.49 ID:BjZT59ZT0.net]
ARIA知らんってのは、こういう話題にはヘタに口出さんで
おとなしくしといた方がいいんじゃねってレベル

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:44:02.39 ID:CX9Q5ma80.net]
ARIAはしらないな…AQUAなら知ってるんだが…くらいの誘い受けでいこう

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 08:53:12.48 ID:Zq9odCVHa.net]
>>458

まあ順当だと思うよ
こうやって見るとガールズオンリーの作品って以外とランキングに入らないもんなんだね
ガルパン とか らきすた 上位に来るものかと思ってた
まどマギはともかく3,4,9位は主要キャラが女の子なので同一テイストに括られるかな?



485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 09:16:55.20 ID:3NRLeYBud.net]
投票が少なかったからあまり参考にはならないかもね

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 09:36:59.64 ID:KiHxmiSs0.net]
ARIAが入るのにけいおんが入らないのか。
コードギアスも電脳コイルもないのか。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 09:56:41.27 ID:c2WWxbxk0.net]
AKIRAに見えた

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 10:00:15.02 ID:8R7JyMs5a.net]
セラムンもどれみもさくらも入ってない時点で論外だろ
まあ個人的にはボンバーマンジェッターズとかコメットさんとか入れたいけど

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 10:23:39.95 ID:Qi6x1/Vk0.net]
セラムンやどれみは一般はともかく5chでの支持は高くないと思う。
さくらは続編で完全に失敗・・・よりもいと同時期なんだよなアレw

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 10:30:40.79 ID:RCTqxb8W0.net]
表にないのは11位かも知れないし
少なくとも表にある10作は出来やその後の影響を考えれば納得の作品

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 13:21:47.94 ID:fJdyTjio0.net]
そこそこ、真っ当な順位だが、これらなかの多くは、非オタ一般ユーザーでは無名
結局、ジブリ、コナン、しんちゃん、ちびまる子ちゃん、さざえさん、ドラえもん、ワンピとかがアニメの基準なんだよ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 13:32:29.76 ID:R/SV+/iB0.net]
それこそ一般向けアピールではニューヨークタイムズ紙で海外人気ドラマに並んでベストTV番組に選ばれたのが効果絶大なんだけどね
クローズアップ現代で武田アナがよりもいを挙げたのもいい感じ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 13:39:30.78 ]
[ここ壊れてます]

494 名前: ID:qvjLlCT10.net mailto: 一般人の基準はアニメなんてみんなサザエさんとかちびまる子ちゃんみたいなものだと思ってるよ
ジブリとかトイストーリーはアニメだけどなんか別物って感じだそうだ
[]
[ここ壊れてます]



495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 13:40:36.25 ID:LR9xW3V20.net]
そんなん高齢層だけやろ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 14:16:33.18 ID:0GpMSBFr0.net]
日向ちゃんは頭良いから受験勉強も苦にならないのかもしれないけど
「怠けて落ちた奴らざまーみろ」なんて言うくらいだから、同じような境遇でドロップアウトしてそのまま立ち直れなかった人には冷淡そうなんだよね
自分が辛い目に遭ったからこそ苦しんでる人の気持ちが分かるような人なってほしいな…と思ってしまうのは傲慢だろうか
「ざまーみろ」云々については報瀬たちが自分を心配しないように気遣って強がり言っただけかもしれないけど…

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 14:28:18.94 ID:qvjLlCT10.net]
>>485
一般人というかアニメというものを避けてきたやつの話だけどな
20代でも偏向報道しか受けてないとこうなるんだって思ったわ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 15:16:25.71 ID:dS2TqJTSM.net]
マジでエベレスト登山でもいいから映画化してほしい

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 16:12:43.11 ID:5FIbVPAl0.net]
>>486
「ドロップアウトしてそのまま立ち直れなかった人」って言ったって千差万別だからなあ。
その人の苦しみや足掻きに共感できるなら応援するだろうし、共感できなければ離れていくだけ。
どんな相手に共感できるかなんて、日向本人にもわからないんじゃないかな?
まあでも、自分自身がドロップアウトした経験のある日向だから、端から相手を突き放すのではなく、
まずは相手の境遇を理解しようと努めるだろう。その後のことは、その時になってみないと分からない。

あの4人の中で、そういう「立ち直れない人」に一番厳しそうなのは報瀬だろうし、
どんな相手にでも寛容でいられそうなのはキマリだけじゃないかな?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 16:21:32.11 ID:5FIbVPAl0.net]
>>489
自己レス。書いた後で思った。
一番厳しいのは結月かもしれない・・・・

「なんで働かないんです?」
「・・・・死ねばいいのに(ポツリ」

無邪気さゆえにズバズバ言ってしまいそう・・・・

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 16:32:52.58 ID:259qwmrad.net]
>>490
普通の子供が経験するはずのものが少し欠けた状態で大人の社会を知りすぎる生活を送ってきたから、関わりの深くない相手に余計なことは言わなそう
トシオはある程度親しい仲間だという意識があったからこその毒舌じゃないかな

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 17:17:54.61 ID:I/+FCyuT0.net]
>>486
「怠けて落ちた奴らざまーみろ」は日向を攻撃した同級生たちに向けた言葉だろう?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 19:27:45.51 ID:SbM2ACkR0.net]
いいなぁこれ
https://twitter.com/yokotamamoru/status/1123905168586702848/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 19:51:07.88 ID:ln7k6EKL0.net]
ヤマハタウニー思い出した



505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 20:51:48.65 ID:AeLb8sbl0.net]
>>492
ニュアンス的には後輩に負けるような先輩も含んでると思う

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 21:52:52.86 ID:5C3yqJdIa.net]
GW再視聴
7話報瀬のスピーチもやっぱいいなぁ…
忘れ形見にあんなん言われたら奮い起たずにはいられないよな
報瀬さんマジカリスマ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 21:56:39.79 ID:BjZT59ZT0.net]
>>496
たとえ離婚しようが、ハゲようがかまわず集結したメンバーだからな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 23:13:28.87 ID:0GpMSBFr0.net]
>>492
あの3人みたいなタイプは指定校推薦でさほど労せず進学すると思うけどね
怠けて落ちる心配なんて最初からないと思う
だから日向はそれが通用しない旧帝クラスに受かって学歴マウントしたいとか思ってるんじゃない?

だから「落ちた奴らざまーみろ」は、同じような境遇で折れたまま立ち直れない弱い奴らと私は違うんだぞみたいな意味に響いたんだよね
今はそういう感情をバネにしてもいいと思うけど、大人になってもそんなマウント思想引きずったままだったらやだなあと
何だかいじめのせいで性格歪んでしまった人の典型みたいで、自分が辛い目に遭わされたからこそ「敗者」扱いされる人に寄り添える人間になってほしいと思うんだけどな

まあ日向の元友達3人に対する報瀬の態度も含め、どんな生き方しようとそれは自分と友達が決めることで、「理想的な人間像」なんて押し付けるな、ってある種の排他性がこの作品のテーマなんだろう

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 23:44:11.72 ID:bD9uj+aj0.net]
普通に>>492と同じで3人組に言った言葉としか取れなかったなぁ
無関係の人にざまーみろとか思わないし

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/03(金) 23:46:13.76 ID:0GpMSBFr0.net]
>>499
上で書いたとおり、あの3人組みたいなタイプは指定校推薦貰って進学するだろうし怠けて落ちる心配なんてそもそもないと思うんだよね
それなのに「怠けて落ちた奴ら」なんて言い方するかな?って

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/04(土) 00:21:02.96 ID:X0zcTqKCd.net]
「学校は辞めたが、私はあんたらより上の大学に行くんだ!」って強い意思だろうな。
結局、上の大学どころか南極で誰もできない経験と最高の親友達と巡り逢ったんだから、日向の学校を辞めた選択は学校に居続けるよりもいい選択だったんだよ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/04(土) 00:22:15.19 ID:5CCXaPJG0.net]
いろんな受け取り方があるんだなあと思うけど
日向のあのセリフは狭い対象としては陸上部の連中、広い対象としては普通に高校に通ってて、通ってない者を見下すような連中なんじゃないかな
落ちた奴らっていうのは過去形じゃなくて、普通に高校通って今は上から見てるけど落ちたら思いっきりザマーミロと言ってやるからなって意味だと思う

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 00:24:17.14 ID:D5OewcVc0.net]
>>500
うん、まあ隠喩(暗喩)って知らないかな?
日向は陸上で頑張った結果、学年が上の先輩たちを押しのけて選抜メンバーに入ったわけじゃん
それってメンバーから落ちた先輩たちの努力が足りなかったと捉えることも出来るよね
日向に出来たことを同学年の子達もできなかった
しなかっただけなのかもしれないけど、何れにしろ日向よりも怠けていたと捉えられる
ここで言う怠けて落ちた奴らってのは大学にじゃなくて選抜メンバーにという意味が籠められてるんだよ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 00:37:34.82 ID:AxGl0//ga.net]
>>499に同意



515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 01:20:26.78 ID:p1OcZ4OW0.net]
>>502
それは分かるよ
でもその考えを突き詰めると究極の自己責任論みたいにならないかなぁ
日向のいた部活みたいに、大した努力もしてない、実力もない人間が年功序列で実力のある人間を押さえつけてるような不健全な環境に対するアンチテーゼとしての自由競争ならば勿論賛同するけど、
その結果としてもドロップアウトしてしまう人間は出てくるから、そういう人たちを一概に敗者としてマウントするような人間にはなってほしくないなあと思ってしまうんだよね
無論私がそう思うこと自体が、「いじめられっ子は聖人君子でなければいけない」みたいな勝手な理想像を押し付けて相手を苦しめるような結果に繋がりかねないから、それを否定する意図もスタッフにはあるのだろうね

>>503
含みはあるんだろうけど、ピンポイントで陸上部の連中だけを指してるとは私は思わないかな

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 02:00:08.30 ID:f6TogGHb0.net]
>>500
その考え方はちょっと神視点に依りすぎてる気がするなあ
あの時点では日向はキマリ達に自分の事情を深くは話してないし話す気もないだろうから、分かりやすさのために怠けて落ちた奴という表現にしたってだけでは

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 02:05:41.18 ID:QdQww0xS0.net]
いじめっ子を見返してやるんだーなんて言ったら陸上部関連のことを話さなきゃいけないじゃん
だから怠けて落ちたヤツって言い方はお茶を濁してるだけで陸上部の連中を見返そうとしてるんでいいと思う

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 07:42:05.70 ID:D5OewcVc0.net]
>>505
11話までの日向の振る舞いって自分の弱さを取り繕うためのそれだし、そんな子じゃないでしょ
花田が脚本やってたユーフォのあすかに似てるキャラクターだよ
本当は弱いから、傷つきたくないから予防線を張っちゃう感じ
6話だって一見自己責任論者っぽく見えるけど
ぐちゃぐちゃーってなるのが怖くて自分からドロップアウトしようとしてただけ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 08:17:26.85 ID:cH2yaJOt0.net]
>>496
ある意味「自分たちが南極に置き去りにした人の娘」だからな。
恨み言の一言も出るかもしれないと思っていただろうし(実際隊長が後にそれを聞いてる)。
「小淵沢・・・しらせです」の時の隊員たちの表情が妙に沈痛なのと比較して、
「一緒に南極に行きましょう!」の時の皆の爆発がホントいい。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 09:20:50.40 ID:eu2M0mipr.net]
>>500
日向は学校辞めた理由隠してたんだし、対外的にそういう理由言っただけかもよ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 09:24:22.84 ID:hL1bDWhB0.net]
そもそも、「指定校推薦で進学」って>>500が想像してるだけだし。
それをもとに、話を進めても…

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 09:25:33.31 ID:eu2M0mipr.net]
自分はあの日向の言葉はあくまで自分自身を奮い立たせる大義名分程度に受け止めた
基本みんな善人のあのアニメのキャラが、なんのうらみもない不特定多数にざまあみろなんて思うわけないト思うが

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 13:08:57.76 ID:5kP4LYni0.net]
>>485
平均年齢も年齢構成の中央値も40代後半の国で何言ってんですか

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 13:34:24.13 ID:LbF+ISZop.net]
>>505
あなたが自己責任論といった考え方に強い違和感を持っていることは伝わってきたが、
その想いを日向に仮託しすぎ

高校退学という未成年には重いドロップアウトを経験して心に傷を負い、
ルサンチマンも抱えつつ自分を奮い立たせて前向きに振る舞おうとしている10代の女の子の発言に
他の弱者への思いやりを感じさせることまで求めるとか、明らかにこの作品に必要な範囲の表現を超えてる



525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 13:39:12.45 ID:p1OcZ4OW0.net]
>>512
善人ではあっても聖人視しすぎることもないと思うけどなあ
むしろ、みんな人並みの怒りも憎悪もマウント感情も抱くような等身大の人間でいていいんだよってメッセージだと思うよ
本当に心の許せる友達といるなら、理想的な人間として振る舞う必要なんてないんだよってことじゃないかな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 15:37:12.41 ID:k6onUOpur.net]
>>498
全ての瞬間の言動において、全ての人間に配慮するなんて不可能だろ
自身の発言も、寄り添える人間は優れていて、寄り添えない人間は劣っているとして、
それぞれの色々な事情が有って寄り添えない人間への配慮が足りない
ということになってしまう。
そんなことを言っていたら切りがない。
そもそも日向がマウント取ろうとしているなんて聞こえない。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 16:06:01.03 ID:6vlwLAKb0.net]
マウントっつうかただの恨み節じゃん?
若いんだものそれくらい考えるさ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 17:48:40.98 ID:34+wqKjdd.net]
連休ってのも考えもんだね
無駄に時間があると、考えても仕方がないこと色々考え過ぎる

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 19:44:42.34 ID:rlnhHlLNd.net]
って言うか報瀬にしろ日向にしろ普通のアニメだと
「ザマーミロっていってやる!」→達成後「そんなことどうでもよくなっちゃった!」ってなるのが定番で
達成するまでのエネルギーとして描かれるのものなんじゃないかな。
9話で本当に言ったから度肝を抜かれたわけだけど、
13話で成長した二人はもうそんなことには囚われなくなってると感じた。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 19:52:13.97 ID:pS2aYhgIa.net]
報瀬は帰国後も根に持っていたほうが報瀬らしい

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 20:00:44.54 ID:vlsYQD8t0.net]
>>519
再びの南極行きの為に定職じゃなく派遣で金貯める生活続けて
周りから「南極行って何になるの?」とか言われて
反骨心剥き出しにするのが報瀬だろ。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 20:03:54.61 ID:hL1bDWhB0.net]
新作は2頭身キャラが活躍する「なんきょくカルテット」でいいよ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 21:00:11.24 ID:3TWdM76C0.net]
隊長が校長先生になるのか

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 22:42:10.09 ID:J3dkeMsra.net]
みにもい、しらせピコでもいいぞ



535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 22:51:31.63 ID:tsAQQxix0.net]
しらせフレンズ2

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 22:57:32.70 ID:QdQww0xS0.net]
しらせフレンズ◽︎

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 23:21:58.09 ID:MydTnm3n0.net]
報瀬さんは不器用

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 23:43:25.11 ID:QoycR88Xa.net]
八丈島へフェリーでいったけど
波高3mでゲロゲロ吐いた
南極なんて絶対無理

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 23:45:42.92 ID:2Fy+Mxby0.net]
>>527
そうか、報瀬の尻も開発されてしまうのか・・・

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/04(土) 23:59:30.81 ID:ynAP8mTJa.net]
若おかみは報瀬!

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 00:14:06.37 ID:mu1NVF0Ja.net]
女子高生が初の南極観測隊員としての任務を終えてから十数年
隊員の一人だった小淵沢報瀬は南極行きのきっかけとなった母、貴子の享年と同い年を迎え
結婚し子供も生まれ順風満帆に過ごしていた。

そんなある日、南極では林日向隊長率いる南極観測隊が
任務中に凍結による仮死状態となっていた人間を発見する。
現代科学によって蘇生が行われ、数十年ぶりに目を覚まそうとしていた
その人間のドッグタグには「TAKAKO KOBUCHIZAWA」の名が

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 00:25:39.68 ID:6CT3SsY00.net]
>>519
個人的な見解だけど、
「いじめられっ子は優しい聖人君子」みたいな過度の被害者美化は実際にはいじめる側の視点と紙一重で、簡単に反転しかねない危険を孕んでるってことを訴えたいんじゃないかな
いじめられっ子だって常に完璧に善良なわけではなく人並みに怒るし憎悪も抱くし他人にマウントして優越感に浸りたい願望だってある
それは等身大の人間としてごくごく普通の感情なのに、第三者的視点からいじめ問題を評する人間からは、少しでも「哀れな被害者」のイメージから逸脱するような言動を見せれば
「いじめられて性格が歪んで…」とか「あんな性格だからいじめられる側にも問題があったのかも」とか言われたりする
でも実際にはそんなことはいじめとは何の関係もないし、いじめを正当化していい理由にもならない
日向にせよ報瀬にせよ人並みの性格の悪さを描写してるのはそういうことを訴えたいというのもあるんじゃないかな
第三者が身勝手に想像する理想的な被害者像に徹してやる筋合いなんてないんだぞ、みたいなさ
ただそれを

543 名前:差し引いても私としては日向の「落ちた奴らざまーみろ」やら、報瀬の陸上部3人に対する非寛容な態度はあまり肯定できるものではないかな

余談だけど、陸上部3人組の謝罪メールに「テストの時に一瞬だけど姿が見えて安心しました」みたいな文面があったから、
退部から退学までの間に不登校期間がそれなりにあったんだろうね
その間あの3人組は何をしてたのか、日向からはブロックされてるから連絡取れなかったのだろうけど、教師を介して自分たちの意思を伝えるなりできたはずだから、何を今更と言いたくなる気持ちも分かる
ただカメラ映りばかり気にしてるシーンだけがピックアップされたりは日向側のバイアスも入ってるという演出なのだろうし、「有名になってから擦り寄ってきた」とまでは自分は思わないかなあ
[]
[ここ壊れてます]

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 02:13:29.09 ID:HgeHLWxJ0.net]
イジメられっ子がいい子だなんていう見方なんて無いよw
大方は可哀想っていう反応で、一部にいじめられる子にも問題があるっていうクソ意見
ニュー速のいじめ事件なんかもそこそこ見るけど、いじめられる子が聖人君子なんて今初めて見たわw



545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/05(日) 02:28:42.49 ID:I9l1CfJUa.net]
ゆるゆり





https://i.imgur.com/S1SU6Vx.jpg
https://i.imgur.com/hBzk9xi.jpg

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/05(日) 06:38:17.66 ID:sCsCLzfr00505.net]
>>532
まあいろんな受け取り方があるんだなあと思うけど、俺は君の感想にはあまり共感できないし、多分視聴者全体としても少数派だろうとは感じる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef