[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 08:39 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1059
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 22:53:08.14 ID:oMOIEIOU0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。
・ 自分の意見を他の人に否定されたら、反論するに足るソースを探して提示しましょう。解説動画などの「作者以外の人の情報」は再生数稼ぎのウソなのでちゃんとその元を提示しましょう。
・質問する前に書籍や作者のツイッターなどをしっかりと見てください。スレに書き込む前にも同様のやり取りがないか見てください。スレ民も出来ない人を甘やかずに「ググれカス」と返そう。

(1期)TVアニメ放映/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード147 ←実質207
matsuri.5ch

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:19:13.13 ID:TgZCNSeU0.net]
>>830
>結局は全世界でもナザリックに攻め込めないって時点でいても匹敵するような戦力ではない

自給自足できるという条件下での防衛戦がどれだけ有利かを考えないと
それと、弱い順に転移してる気がしないでもない

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:29:52.03 ID:lB6WsXWL0.net]
>>844
無しでも呼べるが一定時間で消滅するから、死体有るなら使った方が良いかもね

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:22:33.41 ID:hChy0y5Xa.net]
そんなことより王太子のパンドラと美姫ナーベで子作りする話でも考えようぜ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 18:49:38.23 ID:SVYvwYq30.net]
アルベドが子供欲しがってたけど実際どうなるんだか
願いを叶える超位魔法でも無理なのかな

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:00:03.40 ID:uIp6HFanp.net]
アインズ「I wish! アルベドに私との子供を孕ませろ」

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 19:16:57.55 ID:ZpU1Nx0U0.net]
種族違いすぎてどんな生き物が生まれるか想像もつかんw
14巻あたりにナーベが子パンドラ連れてこないかな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:18:54.14 ID:BP1uqYIU0.net]
パパンドラ
コパンドラ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:21:27.95 ID:UtEBYIdX0.net]
親がパンドラだと子はハーメル

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 19:26:17.27 ID:m80VJPDo0.net]
>>845
防衛戦の優位性が効果的なぐらいにまっとうに戦力拮抗してたら
防衛システムに金貨が消費されてそのうち資金が尽きるよ
ずっと防衛戦は出来ない

ナザリックに封じられるのがワールドアイテムのせいってのが有力なのは
敵が20を持ってたらそうなるかも、とアインズ自身が作中で全く同じ懸念を抱いてるから

あと500年前に世界征服した八欲王とかいるのに弱い順はないよ



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:00:22.22 ID:wGHyItCO0.net]
アイテムを金に換える何かはあったよね

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:37:51.12 ID:m80VJPDo0.net]
ナザリックに引きこもってたらそれも意味がないな

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 20:40:04.70 ID:0WGjNfOS0.net]
攻めてくる相手の装備とか剥ぎ取って換金し続ければ金は尽きない気がする

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:50:32.31 ID:TmZmUCkxd.net]
アニメ オーバーロードII III 完全設定資料集 単行本 ? 2018/12/29
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4047353949

2018年2月から2期が、そして7月から3期の続編が放送され、
重厚な世界観に多くの人が魅了された。
本書は、その制作背景を掘り下げた1冊である。

2期、3期で新しく登場したキャラクターのデザインや表情、
細部にまで作りこまれた衣装や小物、
綿密な美術ボード、
そして原作イラストレーター so-bin氏によるイラストギャラリーも収録。
ここでしか見ることのできない制作の裏側に迫る!

さらに

丸山くがね氏、so-bin氏 も交えたスタッフ対談はファン必携だ!

一期でそびんさんの漆黒聖典のアニメ用ビジュアルの書下ろしとかあったし、
今度はリグリットとかツアーとか番外次席辺りの書下ろしついてくるんかね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 22:57:19.31 ID:fh8pY3WP0.net]
三巻の特典とは違うのかな?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 23:08:40.53 ID:BP1uqYIU0.net]
漆黒特典

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 00:10:01.04 ID:4ESxxxV10.net]
>>856
敵側もそんな戦力小出しにするような馬鹿な真似はしないだろうよ
というか戦力が拮抗してるならむしろ攻める側はヒットアンドアウェイでナザリックを消費し続ける事ができる

ユグドラシル時代の全盛期ナザリックですら、それやられると陥落するって作者が言ってたしな

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/10(土) 02:38:50.64 ID:CWPU/BNm0.net]
英語吹き替えので2期の見たけどなんかイマイチな声優だけど吠えたり雄たけびは味があるね
英語マジックか
デミウルゴスはナレーターっぽい感じで似てないけど言わんとすることは分かる
なお英語で何言ってるかはわからんもよう

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 02:43:42.09 ID:aSkELkyv0.net]
ナレーターテレポーテーション

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 12:50:05.21 ID:ObRkUxWc0.net]
ヒットアンドアウェイでナザリックの消耗だけで終わる戦いを拮抗と呼んでいいのだろうか



885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:07:29.42 ID:EVImqTof0.net]
襲撃側もかなり消耗しそう
高レベルじゃないと死にまくるし、高レベルがうかつに死ぬとデスペナが痛すぎる
あの世界はモンスターが雑魚ばかりで得られる経験値が少なすぎるんだよね

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:13:08.93 ID:koPC2oRMa.net]
拠点のPOPで経験値稼げるなら何とかなるかもな
というかPOPで経験値貰えないと冒険者がマーレダンジョンでレベル上げできないよな

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 13:20:12.43 ID:ObRkUxWc0.net]
デスペナ以前に死体抑えられたら戦力消えると思う
その場で死体使用したアンデット作成とかされたら泣くんじゃねーかな

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:31:08.74 ID:e+856CjT0.net]
MADHOUSEという枠でオバロを見てたから2期の時はイライラして3期のCG兵士はがっかりしたけど
角川という枠で比べたら、他のアニメ化も例外なく悲惨なもんだな
禁書の惨状見て完全に理解した

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:22:15.02 ID:4ESxxxV10.net]
>>863
そりゃ外に出られないナザリックの方が消耗は激しいだろう

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:45:29.57 ID:1FSqpoLba.net]
ツアーとかそのクラスの素体なら上位アンデッド生成を2回分使用する事で作れる最上位アンデッドの素体にもなれるだろうしまぁ死んだらその場で素材だろうな

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:51:16.37 ID:UM3x2usI0.net]
フールーダはマーレの地割れ見たときにマーレに弟子入りすべきだったんじゃないの?
大した魔法じゃないのか

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:52:25.21 ID:arH9PCbM0.net]
その時にはもうアインズに弟子入りしてるし

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 16:54:56.68 ID:UM3x2usI0.net]
>>871
あれ そうだったのか

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:56:42.19 ID:mfwdltAi0.net]
作者が言ってた原作じゃ明らかになってなかった部分の描写って
フールーダがデミの声に演技して平服してたところでいいのかな



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 17:59:15.81 ID:89SbrL8N0.net]
>>872
帝国にてモモンでフールーダに接触
フールーダから謎の遺跡と思われる墳墓の存在を皇帝に進言
皇帝はいつでも切り捨てられる貴族をそそのかす
ダメ貴族がワーカーを雇ってナザリック探索に向かう(この時に冒険者としてモモンも雇われる)
ナザリックでのアレでワーカー全滅

896 名前:
アウラとマーレ、帝国にお出かけしてマーレが地割れ魔法を使う

こういう流れだからね
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:02:11.98 ID:UM3x2usI0.net]
>>874
本読んだのに理解してなかったわ
頭が悪すぎる もう本読むのやめるわ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:10:03.59 ID:89SbrL8N0.net]
>>875
書籍だと時系列が入れ替わって書かれて
こういう風になっていたんだよってなっていることが多いから
サラっと流して読んでいると勘違いすることもあるだろうさ

だから気にせずに腰を据えて秋の夜長にゆっくり読み直したりして
アニメでここはカットされたなあとか、ここはこう言う情景だったんだなあと
思い返して楽しむと良いよ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:23:07.90 ID:2deq/rluK.net]
そんなことよりそろそろみんなでアインズを倒す方法を真剣に議論しようぜ!

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:47:10.12 ID:en4ea4AG0.net]
フェニックスの尾でワンパンやろ

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 18:49:18.16 ID:6zMibIbC0.net]
リグリットが八欲王の城にお宝があるって吹き込んだら自滅するんじゃね?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:12:11.82 ID:EVImqTof0.net]
リグリットがドラゴンから依頼されたアイテム探しがそのせいで失敗する結末しか見えない
宝が増えるよ!やったねパンドラ!

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/11(日) 03:16:01.86 ID:WZtYxG7u0.net]
>>818
魔導国からゾンビランドの王子になりそう。

プレアデスのアイドルデビューを画策しそうw

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 03:17:37.84 ID:WZtYxG7u0.net]
>>859
そんなシッコ臭ぇ特典は要らないw



905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 10:42:54.60 ID:NK7l3EIw0.net]
>>881
あれ?
人数的にもちょうどいい?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 17:09:30.64 ID:Sr8xsDdh01111.net]
ゲームが春に延期になったな
設定とか整合性とるの難しいのか?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 17:24:57.27 ID:bmI33sH501111.net]
春じゃなくて初旬だから1月ぐらいに出るんじゃない?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 19:12:50.64 ID:6aT8GpXY01111.net]
2019年初旬、って微妙だよな
初旬を厳密に10日の意味で年明け1月上旬に出すとは思えない
それなら1月○日リリースとはっきり示したほうが期待度が高まる
曖昧な言い方になるのはまだちゃんと目処が立っていないからで
3分割して最初の期間という意味で4月まで
あるいは1Qのつもりで3月までの年度内
の意味で初旬を使ってるんじゃないかなあ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 19:27:03.81 ID:mh+jiZ8sr1111.net]
13月って初旬?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:07:49.39 ID:38CGkz0w0.net]
まあ、「年明け早い内にスタートしたいけど、まだ調整にかかるかも。余裕持たせた告知にしておこう。はやくなる分にはむしる誉めるだろあいつら」
って感じだろ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:11:05.48 ID:ZtFYhR+v0.net]
初旬なんだ初めて聞いたわ
何で言ってたんだ?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 23:48:51.10 ID:6aT8GpXY0.net]
公式サイト見るよりスレ民に聞くほうが楽だもんな

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 00:20:35.55 ID:s8C6VZpZ0.net]
2018年17月まではセーフだから

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 00:28:50.35 ID:3KKfPtrQ0.net]
ゲームは種族選べるなら



915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 07:53:30.08 ID:fzwsKW9E0.net]
>>890
あぁ新刊と勘違いしたわ
よく見てなかった

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 09:47:51.15 ID:G4i2K0uR0.net]
>>892
主人公はLV1ホムンクルスだよ

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 09:54:48.71 ID:VrxqfR/xa.net]
主人公はどうせ顔グラすらないんだろうからどうでもいい

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/14(水) 05:11:39.09 ID:cPezBNTC0.net]
>>882
ペテル・モーク …… ガンプラ名人の関西人
ルクルット・ボルブ …… 鉄華団のデブ
ダイン・ウッドワンダー …… 鉄華団と対立したジャスレイのオジキ
ニニャ …… うんこ中に暗殺を実行した人間の屑 元鉄華団 
よし!シッコ臭ぇ関係あるな!

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 07:50:30.20 ID:q+p7w+7Za.net]
唐突に誰も書き込まなくなったな
なぜだ?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 09:43:16.13 ID:ZeSrqa0qa.net]
このスレのゴブリンさん達はゴブスレさんに駆逐された

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 11:43:48.75 ID:RI1u29JBa.net]
駆逐してやる!この世から一匹残らず!

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:14:45.78 ID:FWCvbZ8y0.net]
ナザリックのクズどもを全て駆逐だぜ。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:28:32.69 ID:lMDt6E9D0.net]
まず人間をやめます

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 13:53:25.99 ID:7MDZBo6Z0.net]
ユグドラシルに一番近いテレビゲームってff14?



925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 16:14:20.96 ID:sHdkN9B1d.net]
>>900
時間対策は必須だぞ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:06:06.29 ID:gk7soUm00.net]
決闘じゃなく不意打ちで攻撃を仕掛けてきたら
時間対策どころじゃなくナザリック壊滅だな。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:08:54.15 ID:UOfzVU160.net]
不意打ちできて、なおかつ初手で壊滅まで持っていける勢力が現地にあるのかという最大の問題があるな

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 17:13:18.64 ID:gk7soUm00.net]
>不意打ちできて、なおかつ初手で壊滅まで持っていける勢力

他作品もそんなのばっかでしょ。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:20:12.43 ID:Ezr1Cghgd.net]
他作品関係なくね?

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:35:36.18 ID:uhj2tOona.net]
どんな作品でも関係なく前提条件いじれば倒せない勢力なんかないと思うが
そのいじった前提条件が敵対勢力に都合がよすぎるので毎度突っ込まれてるだけ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 18:04:46.91 ID:aPB2mrwda.net]
>>902
どちらかと言うとスカイリムがmmoになったって例えの方が近い

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:09:02.76 ID:07PGhxiS0.net]
LV100NPCが30体いるはず

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 20:22:14.73 ID:lMDt6E9D0.net]
白銀の竜王とかもかな

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 20:42:25.25 ID:AMe1dipjM.net]
昔Xbox360にあったなオーバーロード



935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 21:14:55.13 ID:4sH60zvf0.net]
>>910
玉座の間の手前にあるレメゲトンという大部屋に配置されてる戦力だけでLv100のパーティー2つと戦える
>ユグドラシルでは通常6人1組チームを5組までの、最大30人でパーティーが組める

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:26:55.60 ID:lMDt6E9D0.net]
30人+敵拠点での戦闘を想定していいんじゃね(目標は征服だし、引き篭もりっぽさそう
防衛性能をナザリック同等と考えた途端に攻略できる気がしなくなるが…

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:43:35.01 ID:sHdkN9B1d.net]
>>904
どうやって不意討ちするの?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 23:59:33.67 ID:PftoHaP80.net]
まず完全不可知化を使います

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 00:20:17.63 ID:pqDbXJNR0.net]
「過積載」を英語に翻訳してみよ

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 00:25:15.40 ID:W81TXK830.net]
>>917
kasekisai(カーセ.キ.サーイ)

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 01:14:36.90 ID:qZWYRSIOa.net]
スーパーニモツツンデル

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 02:02:50.67 ID:ThRiJlDa0.net]
>>909
ありがとう

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 02:19:53.28 ID:29gJdZc00.net]
ソドムさんのすくつはここですか

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 08:13:20.32 ID:IdaJq88mM.net]
>>914
お互いに引きこもったら無敵なので、スルーかな?
NPCしかいないなら、帰って来ないプレイヤーを待ち続けるだけの存在になってそう。



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 20:07:19.67 ID:+Ir2lOmb0.net]
『ぷれぷれぷれあです 〜クレマンティーヌ逃亡篇〜』一部映像を公開!
https://www.youtube.com/watch?v=_MNBvOuSsdQ&feature=youtu.be

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 20:30:32.82 ID:3tCBNi5Ea.net]
1話10分で3話しかないって少なっ!
モモンガに殺された後復活された事になってるのか

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 20:44:35.73 ID:b3Ourlsd0.net]
ぷれぷれ1クール分より長いんだが

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 21:09:28.72 ID:uQftegtid.net]
>>923
結局クレマン生き返らせたのって元ズーラーノーン高弟って名乗ってるから
ズーラーノーンでFAなのかねえ?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 21:16:27.46 ID:q3JQw6m60.net]
これで本編でのクレマン再登場なしか

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 21:25:56.62 ID:n+vNfYl60.net]
>>924
書籍でも首謀者として引き渡したクレマンティーヌの死体がなくなってる話は出てる

ただ、ぷれぷれは本編設定よりギャグ優先ルールだと、くがねちゃんが言ってるので
ぷれぷれの話でこうだったから、本編でもそういう設定とは限らないぷれぷれ時空のお話と割り切ったほうが良い

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 03:01:35.60 ID:WUMxnO1Lr.net]
すごくポップな主題歌

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 08:42:12.03 ID:Bf6PVyvUd.net]
90万人行くのかな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:03:02.14 ID:5K0/y0FFa.net]
クレマン人気あるんだな
ぷれぷれニグンさんやぷれぷれカジッちゃんがないのはさびしい

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:24:12.55 ID:LlSubPh60.net]
クレマン人気は完全に悠木碧の功績



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:25:57.75 ID:vNShk03oa.net]
パンドラとクレマンは声優に恵まれた
ニグンは声優に食われた

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:58:27.85 ID:5VsfYkXhd.net]
オバロは本当に声優に恵まれてるよな
リグリットに野沢さんとか豪華すぎる
オッスオラババアで今でも通じるしw

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:07:25.10 ID:39tlRVdQd.net]
気の強いババアとかまんま本人だしな

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:08:19.79 ID:AL9O2olZ0.net]
>>931
Ohの作者も隙あらばクレマンを出すって編集に言われてたな
本編で再登場はあるんだろうか

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 01:49:13.46 ID:i19ifFwwa.net]
>>928
プレプレが本編やろ、戯けが!

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 03:00:35.88 ID:xIobRYP+0.net]
>>936
死体が行方不明だしどこぞで復活するかもね

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 06:06:01.00 ID:KpzaUTdKd.net]
>>936
本編で出す気ないからぷれぷれのネタに出来たんじゃね?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 08:41:05.74 ID:ZqIAUjF00.net]
復活させられたけどレベル激減して
今までの復讐にと嬲りものにされる呉マンください

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 11:09:08.44 ID:AApaCzw00.net]
逃亡編のクレマンティーヌの声がなんか変じゃね??
本当に悠木碧か??

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 11:16:52.06 ID:Y+fKJjuPa.net]
知らんが、1期の頃より期間も開いてるし、ちびキャラじゃ1期の時の
ガチキチガイ演技する時ほどキャラづくりに力入らないんじゃないの
根本的にギャグだし



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 11:35:14.09 ID:zLoNeeGya.net]
しっかし何回見てもプレプレクレマンOPの首振ってるクレマンが大人のオモチャに見えてしまうw
黒塗りにしたらもろアレだろ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 12:08:15.10 ID:nwGFLjl3a.net]
>>940
最大で下がってもレベル5っぽいから40近いクレマンが5下がってもそこらのアダマンタイト級冒険者並に強いんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef