[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 08:39 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1059
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 22:53:08.14 ID:oMOIEIOU0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。
・ 自分の意見を他の人に否定されたら、反論するに足るソースを探して提示しましょう。解説動画などの「作者以外の人の情報」は再生数稼ぎのウソなのでちゃんとその元を提示しましょう。
・質問する前に書籍や作者のツイッターなどをしっかりと見てください。スレに書き込む前にも同様のやり取りがないか見てください。スレ民も出来ない人を甘やかずに「ググれカス」と返そう。

(1期)TVアニメ放映/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード147 ←実質207
matsuri.5ch

73 名前:戦争前に王国と帝国の下調べは終わっていて内部協力者(王国ではラナーと八本指、帝国ではフールーダ)を確保して
プレイヤーはまずいないであろうことは把握している
超位魔法は念のためやってることで、仮にプレイヤーがいたら妨害してくるはずだからっていう確認のため
いなかったらそのままぶっ放すだけだし、いたらシャルティアの仇を見つけられるっていうどっちでもお得な対応
[]
[ここ壊れてます]

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 19:48:22.94 ID:bBxNYOoL0.net]
>>63
人間虐殺支配なんてしてないよ
実際、王国を占領したりしてないだろ
今後にも続く大きな戦略の一環として敵国の民兵を皆殺しにしただけ

情報収集の結果、王国・帝国にはそれらしき勢力は見つからないし
いくら囮りを出しても食いつかない
いつまでも裏で隠れて行動を制約されたまま謎の敵を警戒するより
表に出て自由に動けるようになったほうが対処しやすいって3期の初っ端に言ってただろ
今までの情報収集や行動の結果、そういう手を取れると判断できたわけだ
ある意味で謎の敵に対する警戒度は下がったとも言える

あと囮にしても十二分な護衛を付けてるから敵集団に襲われても最悪逃げるだけならなんとでもなる
アインズもそれぐらいの自信はある

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 19:58:45.88 ID:YeiPREwlr.net]
アニメがめっちゃ説明不足で誤解があるのは当然だが
普通に語られたことも全然把握してなくて草

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 20:00:10.08 ID:fdbOv0wF0.net]
グレーターテレポーテーションって、相手の攻撃魔法を見てから発動余裕だから結構ずるいよね
(シャルティアがアインズ様相手にこれをやってる)
あの時のシャルティアには引くって選択肢がないし優勢だと思ってもいるからそのまま戦闘続行だけど
逃げる気ならあれで逃げ切れていた

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 20:38:49.88 ID:32KZWQwX0.net]
移動技に対して移動阻害技もあるはずだから万能ではないけどね

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 20:59:37.76 ID:E4ct4XnSa.net]
デミウルゴスいやヤルダバオトが使ってたな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 22:13:19.90 ID:oWaf2eDC0.net]
たまにはシズ
imgur.com/powtFvS.jpg

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 23:02:42.84 ID:E8GUW+2I0.net]
テレポ有能すぎてPvPで魔法職に物理が勝つ絵が全く見えないよね
1戦目は情報収集のためにあえて負ける事が多いのにPvPでの勝率5割超えてるモモンガが手も足も出ないたっちみーとかどうなっとるんや

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 23:14:19.22 ID:7I80KMkid.net]
なぜ近接職に移動技が無いと?
むしろアクションゲームなら近接キャラの方がブリンク駆使してシュバシュバ動いてることの方が多いでしょ



82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 23:50:59.03 ID:cT+p6YyO0.net]
たっち・みーさんクラスになるとテレポで移動する所を防御魔法?なにそれ?って具合に空間ごと切り裂かれる始末だからね
それに縮地とか移動系で一瞬で間合いを詰めてくるとかもありそうだよ
勝手なイメージとしてはたっち・みーさんあたりはFSSのFUログナーみたいな動きをしてくるんじゃなかろうかと妄想している

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 23:53:13.91 ID:uoNmCPjud.net]
ガゼフ勧誘の時にアインズ様が王を人質に取っていて返答次第では即殺す交渉には応じないって感じにしたら
ガゼフはどうしたかな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 00:14:07.79 ID:Z+nXN1T60.net]
というより勧誘自体を王とすれば良かったんじゃないかな
ガゼフを差し出すなら攻撃をやめるって直接交渉して王がガゼフに命令すれば裏切りにもならないし

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 01:22:0 ]
[ここ壊れてます]

86 名前:0.43 ID:nOsOSZBT0.net mailto: >>81
あの王様なら断りそうな気がする
側近を見捨てたとなれば貴族連中から弾劾をうけるだろうし、ガゼフの忠義も理解しているからな

Web版しかみてないけど、書籍版には王国からナザリックへの使者イベントはなかったのかな?
あれがあるかないかで戦争に突入するまでの印象違うと思うのだが
[]
[ここ壊れてます]

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 01:41:18.52 ID:5gfH235n0.net]
ガゼフよりまだナーガのほうが扱いやすいし強いし
ガゼフいらないよね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 01:54:54.02 ID:3Qz/k+sRp.net]
ガゼフは正義感が強すぎて仲間になってもダメだと思う。

捕らえた人間をみたら発狂してアインズに襲いかかってくるだろう

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 01:57:55.34 ID:3Qz/k+sRp.net]
クレマンのが人間も平気で楽しく嬲ってくれる分
クレマンが仲間になって欲しい

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:04:01.25 ID:L6waSDzg0.net]
ガゼフを部下にして何をやらせるのか
入国管理官?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:09:54.19 ID:3Qz/k+sRp.net]
>>86
解説動画だと、訓練教官
ハムスケの訓練してるけど、ザリュートスとかより
ガゼフのが教官に向いてるらしい



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:12:10.03 ID:3Qz/k+sRp.net]
ザリュートスじゃなくてザリュースか。
申し訳ない、とにかく部下の強化

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:17:40.51 ID:L6waSDzg0.net]
ザリュースは帝国騎士の鎧着せて王国周辺の村を襲う集団の隊長役にしよう

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:20:47.27 ID:SP80vTK4a.net]
ベリュース!

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:21:07.83 ID:an48Hqnp0.net]
ブレインさんはweb版が幸せそうで微笑ましかった

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:29:11.99 ID:+T7WGFDV0.net]
>>87
ガゼフが鍛えた戦士団の連中がクライム以下だからあまり役に立たない気がする
クライムに才能ないない言ってたけど、セバスにちょっと鍛えられたらすごい伸びたしなぁ>クライム

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:48:41.31 ID:MXoqF43d0.net]
伸びたというかありえないほどの恐怖を味わって新たな武技を獲得しただけだよ
あの殺気はブレインでも耐えきれないって言ってたし大抵のやつは死ぬ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:51:26.28 ID:L6waSDzg0.net]
まさかあの殺気ってスキル扱いだったりして

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 03:51:04.72 ID:CEjWdkji0.net]
威圧によってデバフをかけるスキルなんかありがちだし普通にあり得る

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:07:56.55 ID:U70xPbB40.net]
>>92
団っていうくらいだから、れんけいした戦闘を教えて欲しかったのかも知れないな。

ドラマCDで対ユーザー同士、もしくは強敵が現れた場合
にチームで戦うというのをアルベドに任せたが、てんでバラバラでわざわざ仲間に攻撃させる場所を残したりと、相手が弱いせいもあって、チームになれてなかった。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 10:21:59.54 ID:N4z3HJnZ0.net]
ソースは解説動画ってやばいっすね



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 10:29:43.52 ID:3Qz/k+sRp.net]
>>97
BBさんはオーバーロード大好きだから

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 10:31:40.75 ID:iLAdXg0vr.net]
お前らの言葉よりBBさんの言葉のほうが信じられる

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:03:15.38 ID:L6waSDzg0.net]
黄金姫はオーレオールオメガとか抜かす奴を信じる馬鹿おりゅ?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:24:10.23 ID:WL2eDj/Ya.net]
二次ソースとか信用ならんよ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:16:41.85 ID:x8Zs3jWN0.net]
理解が及ばず愚かな私にひとつお教えください。
なんでワーカーを拷問室に送ったのですか?
恐怖公とかナントカ王のところに送ったほうがナザリックの利益になったんじゃないんですか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:17:02.36 ID:U70xPbB40.net]
>なぜルプスレギナはアインズに失望されたことに
恐怖したのか。それはアインズが失望して他の至高の御方々と同じようにナザリックから去られるのが怖いから
である。

>それは殺されることよりも恐ろしいことであり、
そうならないためにもアインズに精一杯の忠誠を
尽くしている。事実、ルプスレギナが失望の叱責を
受けた時、本人だけでなく周囲にいたナーベラルやシクスス、エイトエッジ達までもが身を固くしている。アインズから失望されるというのはそれほどの恐怖であり、ルプスレギナが受けた恐怖は計り知れないものがある。

これ、身を固くしたって書いてあるだけで。
普通誰かが怒られてたら周りが和気あいあいの雰囲気な
訳ないじゃん。
ルプスレギナは、ただ普通に怒られて反省しただけで
恐怖を感じたようには書いてなくない?

ソースがあるのか聞きたい、教えてくれ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:27:35.41 ID:U70xPbB40.net]
恐怖の顔はしてるけど、それがアインズ様がいなくなることとは書いてないから妄想だと思うんだ

普通、仕事で怒られたら恐怖の顔もする
あーやってしまったすみませんて..

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:28:39.64 ID:U70xPbB40.net]
とりあえず、LAWSONでチケット買えた
いい席でありますように

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:48:32.50 ID:MXoqF43d0.net]
>>102
テストだから色んな所に送ったんだよ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:07:09.31 ID:/9MfC8+na.net]
アインズさま激おこだから拷問もやむなし
ニューロちゃんも仕事できるし無駄じゃないよねっ!



112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 14:37:35.64 ID:rmxiFNXO0.net]
>>105
俺も買えた
今までイベントとかライブとか行ったことなくまさか自分がこういうの買うとは思わなかったよそんくらいハマっちゃった
東京とか行ったことないし迷いそうで怖いが‥‥

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:13:26.28 ID:MEKBRPph0.net]
>>108
東京初というならまず諸星大二郎の「地下鉄を降りて…」を読んでおくといい
ある意味ナザリックよりも怖い場所かもしれん
2chcopipe.com/archives/51986066.html

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:23:27.48 ID:U70xPbB40.net]
>>109
おおげさすぎる。
外に出たきゃ、電車を降りた人についていけばいい

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:28:28.41 ID:+T7WGFDV0.net]
>>110
それやって完全に別方向に出てしまって途方に暮れたことがあるわ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/20(土) 15:46:29.78 ID:/vEkMwDa0.net]
まさか皆さん、あのワーカーの拷問行きが、
単なるテストだと思っていたのですか?
アインズ様のご計画は、それだけではないのですよ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:50:42.46 ID:1L251b36d.net]
(えーーーッ)

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:59:35.75 ID:U70xPbB40.net]
もうデミウルゴスもアルベドも気づいているけど
アインズ様が頑張ってそう演じてるから
計画に上乗せしてすげーさすがアインズ様みたいに
手助けしているように見えてる

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 16:33:09.35 ID:gvPq/3pT0.net]
デミえもん、アインズ様に身体を差し出せとか言われても喜んで差し出しそうだよね
他の守護者もそうなんだろうけどデミはなんかホモ臭い

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 16:58:12.90 ID:6rs4JlOG0.net]
コキュートスだろうが恐怖公だろうがNPCなら誰だってそうだ
セバスなんてドラマCDでそんなセリフ言ってるし
エクレアは設定的にどうかわからないけど

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:22:15.15 ID:GykGDghoa.net]
東京育ちだが、東京駅だけはいまだに何がなんだか、どこがどこなんだかわからなくなる。



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:46:04.09 ID:judpydzx0.net]
ザリュース ザリュース ナス ザザース!

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:55:51.61 ID:/J3duTqn0.net]
>>104
ルプスレギナ自体に失望されることへの恐怖があるとは書かれていない
アルベドやデミウルゴス、コキュートスはアインズ様に失望され、アインズ様がここから居なくなってしまことを何よりも恐れている
それがNPCでの共通認識となっているかは不明だけど
登場する守護者すべてが「最後まで残ってくれた」ことに強い思いを持っている
そうなるとプレアデス(プレイアデス)達にも似た思いがあってもおかしくはないと思う
まあ読者側が自分はそう思わないと思うならそれでいいんじゃない?
あえて濁している表現なんだから読者が思うように思えばいいだけさ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:58:31.42 ID:GykGDghoa.net]
>>118
ザーザスース・ザーザース・なんとかかんとか・ザーザース

俺じゃなきゃわからないぞ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/20(土) 19:21:40.44 ID:qwTscBOry]
>>117
東京生まれって、悪そうな奴は大体友達なんだろ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:12:18.73 ID:3Qz/k+sRp.net]
>>119
似たようは思いがあるのなら「アインズ様から、あの村はナザリックにとって価値がある」と言われてるのに
あの村人全員死なせようとしてた

ユリは村の事を聞いてないかもしれないが、村をなくそうとしてるのを聞いてもやめろとは言わなかった

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:21:10.84 ID:/r255D31r.net]
アインズ様の肩のパトライトみたいなのって
何かの特殊アイテム?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:24:12.55 ID:U70xPbB40.net]
ただ、俺もアインズ様命がナザリックだとは思ってるんだ
プレアデスもアインズ様に感謝してるのはわかる。
ルプスレギナは、ちょっと何かんがえてるかわからないけど..エントマは凄い愛を感じた。

話がズレてるがルプスレギナ失望した!=ルプスレギナ恐怖がアインズ様がいなくなると思った。には繋がらない気がする。ただ怒られたから恐怖の顔しただけで周りも身を固くして見守っただけだと思う

まあ、読みての問題なのかもしれないけどテンプレになってるから、どうしても納得できる話が欲しかった。

エントマのフィギュア欲しいっす

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:26:34.84 ID:/J3duTqn0.net]
>>122
それとこれとは別
そもそもルプスレギナはアインズ様の真意を理解していないじゃん
デミウルゴスの「深読みしすぎ」という形があるように
ルプスレギナの場合、アインズ様があの村を大切にしようとする意味を理解できていないだけ
ついでに言えば、3人(のちの4人)を除いて、
アインズ様は“村”という集団を重要視しているにすぎず“村人”という個はさほど重要視していない

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:28:12.06 ID:/r255D31r.net]
>>115
基本、悪魔に性別はない
サキュバスも男じゃないけど女でもない

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:29:07.71 ID:1L251b36d.net]
>>120
爆霊地獄かと思った



132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:29:21.84 ID:GykGDghoa.net]
女がサッキュバスで男がインキュベーターじゃなかったか

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:31:13.89 ID:x8Zs3jWN0.net]
僕と契約して中級アンデッドになってよ!

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/20(土) 19:59:11.07 ID:qwTscBOry]
>>125
村を守る理由って、ンフィーリアのためで
彼が気持ちよく研究に没頭できる環境として村を重要視してるだけじゃねいか

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:53:55.53 ID:3Qz/k+sRp.net]
>>125
そもそもルプスレギナはアインズ様の真意を理解していないじゃん

アインズ様の為に働くことに喜びを感じ、失敗はしたくないのに「ナザリックにとって価値がある村」だから何かあれば報告しろっていうのは100%伝えてあるのに

真意を理解してないから村は壊滅してもいいって思ってるのは、おかしくないか?

アインズ様にとって村が大事なのは理解してるだろ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:06:07.58 ID:/J3duTqn0.net]
>>131
守護者含めナザリックの連中にとって大切なのは「ナザリックのみ」で、それ以外はどうでもいいものなんだよ
だからナザリックのためと言われてもナザリック以外のものを大切にする理由が理解できなかっただけ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:10:01.43 ID:/J3duTqn0.net]
>だからナザリックのためと言われても

ここちょっと違ったかな
アインズ様はなぜナザリックのためになるのかを説明していたから
それを踏まえると「アインズ様から大切だからと言われてもナザリック以外のものを大切にする理由が理解できなかっただけ」って感じかな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:15:48.90 ID:mP1TIURJ0.net]
アニメじゃ逆順になったけど、原作

139 名前:カゃあ
ルプスレギナがアインズ様から叱られてカルネ村が大事だと知ってから
新しい村長ができた直後にカルネ村が襲撃されることを喜んじゃってる。
[]
[ここ壊れてます]

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:17:58.92 ID:3Qz/k+sRp.net]
>>133
それはわかる

ただ、あのままいったら村人全員死にましたって報告する
とルプスレギナにとって価値が低いとかを入れても
アインズ様の命令は失敗した

テンプレ通りなら失敗は死を意味するんじゃないの?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 21:21:30.95 ID:/J3duTqn0.net]
>>135
何が疑問になっているのかいまいち理解できないんだが。

話をさかのぼって>>119はあくまで「失望されることへの恐怖」に関しての話だよ?
それに対するレス>>122だけど、
>>122は「失望されることへの恐怖」とは無関係でルプスレギナ自身に「アインズ様への忠誠心、忠義を尽くしているかどうか」の話になっているよね?
もしくは「“命令も理解できない駄犬”か“残忍で狡猾な見事なメイド”か」という話()。
だから「それとこれとは別」と言っているんだよ?



142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/20(土) 23:11:19.31 ID:qwTscBOry]
だから、ルプスレギナの製作者がそういう設定を入れてるか
セバスとデミウルゴスが本人らの意思とは関係なく対面すればイライラしてるように
製作者自身が破滅願望の持ち主であったかじゃねいか

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 00:13:03.53 ID:KZGXUZu00.net]
たまにはシズ!
imgur.com/fGyADQ4.jpg

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 02:00:27.36 ID:KZGXUZu00.net]
どこのスレも全然読み込めん!
どうなってるんだ!
imgur.com/nGvD9aS.jpg

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 08:04:14.05 ID:rb531ZyOp.net]
>>136
いや、結果は同じところにあると思うんだ。

ルプスレギナの失望された事での恐怖は「アインズ様がいなくなるかも知れない」と感じたならば

結果的に、ルプスレギナのせいで村がなくなってアインズ様の命令を失敗しても失望されるかもしれない「恐怖」は同じなのではないか?

>ルプスレギナが受けた恐怖は計り知れないものがある

↑そうなると、これに違和感しかないんだ
ルプスレギナにとってアインズ様の命令の失敗も、軽く見ていたとなる

>他の至高の御方々と同じようにナザリックから去られるのが怖いからである。それは殺されることよりも恐ろしいことであり
そうならないためにもアインズに精一杯の忠誠を尽くしている。

↑まあ、精一杯の忠誠をしてる事にならない。
やはりこのテンプレに違和感しかない

ルプスレギナのテンプレだから=ルプスレギナの考えと思うと、おかしく感じる。

だが、俺の頭がおかしいんだろう
皆んなが納得してる事に違和感を感じているのだから

最後に自分はルプスレギナ嫌いじゃないです

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 08:31:01.08 ID:rb531ZyOp.net]
デミウルゴスと同じように勝手に「恐怖」を深い意味にして解釈してテンプレにまでなっているのでないかと思いました。

>それはアインズが失望して他の至高の御方々と同じようにナザリックから去られるのが怖いからである。

恐怖にそこまでの深い意味はなく、アインズ様に
失望された事を恐怖しただけに感じました。

自分の存在意義に失望されたのですから。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 08:35:45.68 ID:dfTi2bHId.net]
失望したぞとか言われたら、ナザリック勤務じゃなくても結構ショック受けるわ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 09:07:59.92 ID:xd4YggWZr.net]
期待はしてくれてたんだからまた頑張って取り戻そう

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 09:54:36.87 ID:rb531ZyOp.net]
>>142
ですよね。

アインズ様がいなくなるかもしれないから恐怖したなんて
おかしく感じる。いなくならないという設定なら失望されても恐怖を感じないのだろうか。

例えば、上司が自分の失敗でいなくなる状況で
手を抜いて失敗しようとするなら悪意であり
精一杯やった結果なら恐怖する

ルプスレギナが村の事を低くみていても
アインズ様の命令は高くみていれば問題はない事なんです

極端ですが、こんな感じですかね。

コキュートスは精一杯やった結果だから、自分に失望していなくなってしまうかもしれないという不安ならわかる。

ルプスレギナは単に自分が失望されたのをショックを
受けて恐怖したくらいにしか見えない。

まあ、勝手な個人的な意見なので...叩かれる
それが怖いので逃げます。
テンプレにまでなっているのだから、きっとそれが正しい。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 10:07:50.58 ID:KlCLOAUb0.net]
>>144
長文が長ぇ!

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 10:30:11.21 ID:AuCvDmC30.net]
頭痛が痛



152 名前: []
[ここ壊れてます]

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 10:46:35.04 ID:enNs/HhFd.net]
>>123
さくらんぼ(バニラ味)って不死者のohでシズが描いてた

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 10:59:01.12 ID:sHaPm2va0.net]
アインズ様が居なくなったらNPCってどうなるの?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/21(日) 11:17:17.28 ID:oZXt0qUN0.net]
アルベドの造形が最高すぎるけど、アインズ様にチンコなくて残念だな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:28:02.76 ID:AuCvDmC30.net]
アルベドはブス!シャルティアは小娘!

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:30:25.33 ID:yumtVYj0a.net]
チゲ鍋
フリーダムガンダム

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:34:28.91 ID:yumtVYj0a.net]
>>148
とりあえず、セバス派とデミウルゴス派でバトルが始まるだろうな

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:44:49.87 ID:KlCLOAUb0.net]
>>152
セバス派が勝てる絵が見えねぇ...
ツアーと知り合えば、竜のよしみで拾ってくれるかな

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:49:45.32 ID:+VtNFn+9a.net]
>>153
竜王を足した所で勝てる絵が見えねえ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 11:58:12.88 ID:KlCLOAUb0.net]
>>154
セバスの手引きでナザリック侵入してツアー大爆発よ



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 12:01:58.62 ID:310Wrhrn0.net]
>>148
アルベドは喪に服してちょっとアレになって、アインズ様の意思を継いだデミウルゴスが世界征服する

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 13:43:17.32 ID:LCcqpPet0.net]
デミ対セバスのガチンコサシ勝負ならセバス圧勝なんだけどなぁ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 13:49:20.29 ID:39H4Qwnp0.net]
せき のどの痛みに ナザリック
アインズマークのモモンガ製薬

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 13:53:57.92 ID:KlCLOAUb0.net]
あれ?なんだっけな? 急なド忘れに ドミネート
モモンガ製薬の ドミネート

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 16:26:09.77 ID:k9mbmFP10.net]
III 8話のエントマの新声ってイビルアイ?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:47:37.38 ID:Pgr9MpuO0.net]
>>140
>ルプスレギナのせいで村がなくなってアインズ様の命令を失敗しても
そもそもこの前提が間違っているんだろう
・雑魚が襲ってきてもルプ自身が警護しているから村はなくならない
・雑魚に村人が一人二人殺されても村はなくならない
・雑魚にンフィ他3名が殺されかけても大治療が使える

まず第一にンフィ他は守れと言われているのに、ンフィが膝蹴り食らうのを阻止していない
第二にアインズとの会話の中で「価値がある」とは理解しているが、同時に「おもちゃ」程度にしか認識していない
つまり「おもちゃとして価値がある」程度の認識
>>135で「あのままいったら村人全員死にましたって報告すると」と言っているがおそらくそうならないだろう
死ぬ前に助けに入ればいいだけだし、致命傷でも傷を直せばいいだけ
ルプにとってはやるべきことはやっているわけで「アインズ様の命令は成功させた」となると思っていた
上で書いたように雑魚が襲ってきてもいい感じのところで助けに入るから(結果的に守っていればOK)
雑魚が襲ってくるかもなんて情報をわざわざ報告しなくてもいいだろうと勝手に判断した
ルプスレギナは自身の行動が命令の失敗に繋がるとは思っていない
だから「失望されることへの恐怖」があったとしても、村での行動がおかしいとはならないのさ
そもそもアインズ様の失望は命令の成功失敗そのものではなくホウレンソウできなかったことに対してだから
(「すべて報告しろ」って命令には失敗していると言えなくもないけど)

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:55:54.58 ID:01yZsuLR0.net]
>>160
前後の展開見ておいてどうしてそこでいきなりイビルアイだと思えるのかが不思議でならない

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:58:30.12 ID:Pgr9MpuO0.net]
>>141
自分もルプスレギナはデミウルゴスほどに恐怖は感じていないと思う
プレアデス(プレイアデス)達にもそういった共通認識があってもおかしくはないと思うが
デミウルゴスは深読みしすぎるから、命令の失敗→失望→居なくなるって思っているけど
ルプスレギナあたりは「アインズ様が居なくなるはずがない」とか思っている可能性もあるしね
デミほどではないけどアルベドも恐怖は感じている
パン

170 名前:hラズアクターを除いて頭のいい人ほど深読みしすぎる傾向にあるんだろうな []
[ここ壊れてます]

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 18:00:16.36 ID:zQDLlcA3a.net]
>>157
デミウルゴスはそういうタイプじゃないだろうな
まず三魔将vsセバスが先にあるだろう



172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 18:12:24.47 ID:Ram1dA3m0.net]
>>164
たしかにデミウルゴスは1対1はしないだろな。
タイマンでと言われても”そんな安い挑発に乗るほど馬鹿じゃありません”の一言で黙らすだろ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/21(日) 18:55:28.95 ID:AYDKxdfra.net]
>>148
アインズ様には唯一の息子いるだろ
しかも使い勝手は守護者全員の代行すら出来る超有能さだし
欠点はアインズ様にとって黒歴史ってだけだろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef