[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 08:39 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1059
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 22:53:08.14 ID:oMOIEIOU0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。
・ 自分の意見を他の人に否定されたら、反論するに足るソースを探して提示しましょう。解説動画などの「作者以外の人の情報」は再生数稼ぎのウソなのでちゃんとその元を提示しましょう。
・質問する前に書籍や作者のツイッターなどをしっかりと見てください。スレに書き込む前にも同様のやり取りがないか見てください。スレ民も出来ない人を甘やかずに「ググれカス」と返そう。

(1期)TVアニメ放映/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード147 ←実質207
matsuri.5ch

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 15:32:02.34 ID:6Mi4rKP20.net]
てかフールーダさん墳墓も行ってないと思ったが何やってんの

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 16:43:24.73 ID:0PjBzbcY0.net]
アニメ3期のラストのモモンって誰が演じてたんだ?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 16:52:42.35 ID:HWJBYgej0.net]
>>621
内通者以前に左翼、中央、右翼って別れてて開戦前にそれぞれ大体の人数は把握できるだろう
というかそれぐらいしてなきゃ戦争にならん
その上で右翼だけ全滅したんだから把握は容易

>>623
パンドラズ・アクター

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 17:22:35.00 ID:1RFSoktYa.net]
>>624
アニメスレには想像力と理解力が欠如した輩が多いからおかしくないところをおかしいと言うんだよ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 18:55:33.93 ID:vAhyjf+A0.net]
弱いものいじめしてるだけの
イキリ骨太郎

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 19:46:54.54 ID:zdqWwlPya.net]
へえガイコツ本屋ってそういう話なんだ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 19:56:00.72 ID:BhLmqsR5H.net]
アインズってそんな強かったのかって感じだったな

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 20:17:21.96 ID:W33By7aRa.net]
そりゃ転移後の世界はレベル30ちょいあれば人類の希望扱いされるレベルだからな
レベル80ちょいの魔将が神話に出てくるような化け物で魔法は第6位階までしか存在しないっていうのが人間達の常識
10位階までの魔法使えて11位階(超位魔法)使えてレベル100あって全身ゴッズ装備で固めてとそんな奴が最後にこの世界に現れたのは数百年ほど前でお伽噺とまで言われてる
スレイン法国だけはほぼ全ての事を知ってるけど法国最強の存在が防具武器無しシャルティアにギリ勝てる程度だしな

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/01(木) 22:24:18.70 ID:yhNs/3EkD]
※629
勝てるとは一言も言ってないし
作者曰く、キャラの見立ては見当はずれみたいだぞ

というかゲーマーなら分かるだろうけど
ネクロマンサーは対人向きじゃないので弱い
たくさん僕を引き連れてソロでも寂しくないするクラスだは



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/01(木) 22:28:01.73 ID:yhNs/3EkD]
とはいえ、アインズ様は廃課金勢なので
無課金には装備個所もスキルも課金アイテムの差で
負けないだろうけど

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 22:23:32.61 ID:0PjBzbcY0.net]
単純な能力もそうだけど
経験則と前提知識も豊富で強者同士の戦いも余裕でこなしそうなのがな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 22:26:51.87 ID:T7zLLAqo0.net]
>>622
裏切りがバレたので仕事干されてる

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 22:28:23.18 ID:TXAlll9K0.net]
>623
日野聡の真似をする宮野真守の真似をする日野聡

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 23:41:18.16 ID:iMrryWaT0.net]
>>604
声優の話は構わないがアホマスの話はしないでくれ
まとめサイトでみたがあいつらは声優ライブでヲタの輪に入らない、名刺交換しないやつは人権ないとかいっちゃうクズ、飲み会強要以上に悪質
一人が好きなやつもいるのに

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 23:53:38.30 ID:xy6g4lAp0.net]
いきなり自分語りで自分に配慮しろとか
気持ち悪い奴

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 00:51:20.80 ID:s+ecBcSta.net]
これって昔の漫画のバスタードに似てるよな

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 00:56:20.99 ID:n92ZZeT9a.net]
似てるのは主人公が最強レベルの魔法使いってだけだろ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 01:06:09.01 ID:7oemGqj+0.net]
全然似てない

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 01:20:49.95 ID:stXIg3en0.net]
ダークシュナイダーは自己中エロ魔人だろ 真逆じゃん



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 06:39:06.19 ID:R2nQ4RAfa.net]
まあ主役がほいほい一人で敵と戦うのだけは似てるな
ただしダークシュナイダーは勝算や事前準備なぞ知るかのイケイケでモモンガはあらゆる事前準備してから戦う慎重派

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 06:40:39.75 ID:4htLQrtUr.net]
ジャンプに載ってた記憶があるけど飛ばして読んでたから何か主人公がエロいことしてたくらいしか知らないね

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 08:44:52.57 ID:iTQr9t/od.net]
少年誌じゃエロにも限界があるからなあ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 08:45:48.36 ID:AGh8Tb8Z0.net]
まぁジャンプには行為に及んでないだけのレジェンドが居るんだけどね

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 09:32:15.74 ID:50TSdLKDa.net]
花の慶次かな?

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 11:09:02.76 ID:pAhsAaZYg]
アインズ=普通の人間
ダークシュナイダー=神の化身。ルシファーの魂の一つが宿った器、サタンと同体
全然違うよ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 10:14:26.56 ID:glvxEIDj0.net]
ごめんなさい
原さん好きの人ごめんなさい
ゴブリンスレイヤー スレに行くわ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 11:41:17.46 ID:3OHqpF6n0.net]
法国と評議国に攻めて世界の秘密を知り100年後に来るであろう転移者に備える話はないの?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 11:51:49.20 ID:D1P4Uqci0.net]
てかジャンプでエロい事してない主人公なんているの?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 13:24:48.77 ID:pAhsAaZYg]
たくさんいるだろ
たけしとかボーボーボーとか、ジャガーとか



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 12:22:53.74 ID:VjcTJE9Oa.net]
ダークシュナイダーが顔射やってたな
ここの人たちはエログロ大好物が共通してる

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 13:05:44.17 ID:XGclTwmO0.net]
>>648
原作でもこれから

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 13:43:34.55 ID:zIgtrEgpK.net]
ついに4期来たか!

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 14:47:05.02 ID:wqRy01Jja.net]
4期

屍鬼

死期

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 15:14:33.26 ID:JODrCRNPd.net]
ダークエルフの少女でさえ帝国兵数百人を一瞬でコロしたと皇帝は言ってたけど
マーレでも一撃で相当な数を倒せるよね

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 15:58:20.04 ID:vuwb6lfld.net]
>>655
ジルさんは地割れを起こしたマーレを少女だと思ってる
ズボン履いてるアウラを少年だと思っている
要するに見た目に騙されてる
アウラも強いのは間違いないけど

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 16:14:10.24 ID:lEJ5/7er0.net]
後で姉弟の性別知って何らかの能力底上げ効果があると深読みした結果
帝国中の男女の双子の衣装を逆にするみたいな話が読みたい

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 16:21:51.22 ID:/6IHn5Cna.net]
>>655
マーレでもっていうかナザリックのレベル100NPCでマーレより範囲攻撃強いNPC居ないからな
本気出せば帝国そのものを一瞬で潰せるぞ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 16:23:16.69 ID:0RQ3wbfXM.net]
>>656
多分629が言いたいのは、
ジルはマーレで数百だからアインズ数千と見積もったが
マーレだって本気出せば数百どころじゃなくイケるはず、って事では

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 16:38:29.81 ID:Xj567RZW0.net]
>>637
バスタードはAD&D1stからいろいろパクり、オバロはD&D3.5版からと
考えるともっと似ていてもいい気がするが、具体的な共通点となると案外かぶってるのは無いなあ。



678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 16:46:48.60 ID:GsDNbPi9H.net]
モモンさんは部下の暴走に胃を痛めてるだけじゃなくもっと積極的に大物狩りをしてくれていいんですよ
ド派手な戦闘が見たいんです

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 17:04:02.96 ID:J9KRE69iM.net]
>>661
シャルティア洗脳した敵を探してるけど、見つからないんですよ。
強敵いないのに最大限の警戒し、マッチポンプで善人づらしながら世界征服するのが面白いところ。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 17:06:23.58 ID:vuwb6lfld.net]
>>661
シャルティア殺すはめになった自分の迂闊さを悔いてる人だから、
慎重に慎重を重ねてアインズが安全を確認してからの戦闘は必須
爽快感とは程遠い実務作業だなw
というかそもそも大物居るって認識してるのかね
イケイケな戦闘シーンは八欲王の外伝とか出たらお目にかかれるかもね

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 17:16:04.25 ID:D1P4Uqci0.net]
シャルティア洗脳した部隊って裏の部隊だっけ?
普通にギルドに洗脳を報告してたら情報集まったんちゃうかって気がするけど

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 17:31:30.21 ID:d5KdxskSa.net]
最初にニグンさんを情報引き出す事無くついうっかり処分しちゃったからね
これが無ければ漆黒聖典のバレてたし法国が最初に滅ぼされてたよ
というかナザリックの場所的に法国がかなり近いのに何故か法国の情報が殆ど無くて情報収集しろとか言ってるくせに何やってんだよって状態なんだよなぁ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 17:59:28.14 ID:1eCOz+ead.net]
>>661
魔導王陛下は聖王国で神話の戦いを見せてくれましたよ!
魔導王陛下は正義!

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 17:59:49.62 ID:vuwb6lfld.net]
法国は法国で上層部しかプレイヤーのこと知られてないからね
プレイヤーのこと一般公開するか?って意見は何度も出るけど
悪戯に混乱が大きくなるだけで人類にどうしようもないことだからって
結局公開を見送って600年経ってるというw

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 19:07:02.87 ID:ZTE9EU8d0.net]
ニグンの時に法国からの情報収集関係の魔法に対して
アインズのカウンター魔法が発動して空が割れてシーンがあったけど
ワールドアイテム持ちという事は、AOGと同格かそれ以上のギルドが潜伏してる可能性もあるわけで
調べた結果、プレイヤー居なかった、傾城傾国持ってるだけの雑魚だったならいいけど
同格以上だった場合は、情報収集戦対策のカウンター魔法幾重にも張り巡らせて待ち構えてるので下手に仕掛けられないので
魔法使っては無理だし、異業種のスパイ向けシモベも王国見たく活動し放題とは行かないので
お互い文字通り人を送り合って、街の様子だのチマチマ集めあってる状態かと

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 19:42:57.26 ID:XGclTwmO0.net]
>>664
裏の部隊だからギルドなんかじゃ存在も知らないし、そもそもその部隊の存在を知った所で結びつかない
ワールドアイテムを使った敵という情報しかないんだから
そしてそれは法国の中ですらトップシークレット

>>665
うっかりじゃなく質問に3回答えたら死亡って呪い?がかかってたからだよ
当然ニグンには真っ先に尋問したから基本的な質問だけで死んでしまった
他の部隊員はたいした情報を持ってなかった
あと法国は他と比べてプレイヤーいる可能性が高すぎて
下手な情報収集が出来ないしアインズも後回しにしてる

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 19:44:59.46 ID:N/4TdDfw0.net]
んでそれがいつまで経ってもそれらしい手がかりがなくシモベにもフラストレーションが溜まってきて
もう情報戦で一方的に負けてるような事態はなさそうなので表に出ることにしたのが建国編ってことか



688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 19:52:54.28 ID:j3s8Dvfe0.net]
法国後回しにして王国と帝国を優先してたら、こりゃ楽勝だってなったので
ナザリックの立地的にもまずあのへんで建国し、帝国と同盟組んで、ゆくゆくは属国に……
とか考えてたらアインズ様の数手先を見据えた布石によってとんとん拍子に進んだという

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 20:35:14.65 ID:XSQ0q1lcH.net]
アインズ様マジかっけー

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 21:41:12.16 ID:4ls4XdvU0.net]
知らなかったとはいえ
元漆黒聖典の抜け忍クレマンという法国情報収集に最適の駒を
それと知らずにモモン=アインズの正体明かして殺した挙句
死体も持ち去られる痛恨のミス

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 22:19:31.82 ID:Jndsh4jM0.net]
蘇生できる世界観なのに殺して放置ってバカすぎない?
せめてガゼフみたいな殺し方かワーカーみたいに有効活用しろよ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 22:27:30.94 ID:XZ6kaNrE0.net]
だってバカなんだもん

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 22:45:05.30 ID:N/4TdDfw0.net]
>>674
相手の素性がわからないのとゲームと同じ仕様だと相手の拠点に帰ってしまう選択肢があり得るので危険すぎた
ユグドラシルの魔法が現地でも使われてるのは戦闘で確認済みだろ?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 22:51:05.02 ID:Jndsh4jM0.net]
なら尚更放置のほうが危険やんけ
管理下じゃないと防ぎようもない

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 22:59:56.16 ID:N/4TdDfw0.net]
ああクレマンの話か
ニグンの話の続きかと思ってた
あれに関してはその後がちゃんと語られずじまいだから何も言えない
少なくともニグンをナザリック内で死なせた時はきちんと考えてた

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 23:12:30.13 ID:QKun90i/d.net]
あの時は村の反応で蘇生魔法がないと思ってたか超稀少だと思ってたかで気にしてなかった上に犯人突き出してと言われて素直に応じたんだよね
多分あの女を逃がしたのはこの事を見越してですか…流石はアインズ様ってなるから大丈夫

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 23:37:45.84 ID:D0csVCCB0.net]
物語は面白いのに所々変な言い回しでもやっとする



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/03(土) 01:09:34.05 ID:qlsubaFcm]
モモンガは小卒だからしかたない・・・

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 00:46:13.68 ID:65FglOce0.net]
大口ゴリラが例のキチガイ女の死体どうすんの?って聞いてたが
アインズはすっかり忘れてて内心バクバクでてきとーに返答

このシーンアニメでもやらなかったっけ?
2期前半の範囲に入ってるはずだが

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 00:53:17.76 ID:/ayGafBe0.net]
やってなかった

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 01:33:28.51 ID:Ik1XeoYD0.net]
わりとうかつだよねアインズ様

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/03(土) 02:31:00.84 ID:qlsubaFcm]
わりとというか有能には描かれていない・・・
ほとんどアルベドとデミウルゴスに丸投げなんでw

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 02:42:16.99 ID:a4GPvgVn0.net]
あれは自分から名前ばらしたカジット達を「バカ確定ww」って煽ってたアインズの方がよっぽどバカやらかしたってギャグでもある
調子に乗って自分の正体もナザリックという名前もばらした相手に蘇生して逃げられたんだから

3期のワーカー編で、モモンが来てくれる!って言ったアルシェ達に自分がモモンだと正体バラそうとして止めたのは
その反省があったから

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 07:54:47.12 ID:ZSa1rjHx0.net]
あいあいあいんずさま

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 07:56:42.97 ID:b05ub+HI0.net]
クレマンごときになにができる

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 08:25:34.08 ID:xR+NOK0ja.net]
重要人物にはおそらく監視つけてるだろうし、クレマンくらいのレベルの人間じゃ
こっそり殺すのも難しいだろう、ルプー担当のとこはちょっとあやしいけど

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 08:30:51.04 ID:C0Mg7scV0.net]
>>679
クレマンを殺した段階だと蘇生魔法があるのは知ってるぞ
アダマンタイト級なら可能かもということも
単純に忘れてたんだよ



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 09:54:18.93 ID:rBPO5kR+0.net]
でもまぁ原作は既に復活クレマンからモモンがアインズなのバレても問題ない程度には征服が進行してるよね
法国が国家として主張したとしても実態は治世を為してるし、モモンが魔導国傘下として動いてるのが気に入らないだけのイチャモンと取られる程度には掌握してる
帝国は裏では疑いつつも属国として表向き否定、王国も王国産の英雄の正当性が疑われるから否定、聖国は頭ナザリックと包囲網出来上がってる
この世界に転移して僅か数日でここまで計算通りとすれば流石はアインズ・ウール・ゴウン魔導王様、至高の叡智の持ち主と言わざるを得ない

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 10:03:49.59 ID:/ayGafBe0.net]
>>688
戦士としての戦い方を享受できる

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 11:28:43.25 ID:iAgLrQ4Or.net]
>>691
はいネタバレ行き過ぎ

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 11:58:09.84 ID:tb0WxMFE0.net]
クレマン放置プレイはズーラーノーンを配下に収め
更には六色聖典の情報を得るための布石だったのだよ
流石アインズ様!

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 14:57:34.75 ID:Ik1XeoYD0.net]
>>694
めっちゃありそう

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 17:36:56.67 ID:lWf3VH4G0.net]
悪いのはTwitterの仕様なんだけど某中の人の年明けからの仕事とやらを「オバロアニメ公式Twitterがいいねしてます」ってTLに表示されるってこれもネタバレなのかな

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 18:10:16.40 ID:g7EkvsQBa.net]
アインズとゴルゴ13って似てるよね

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 18:22:02.73 ID:FtfhlGGfa.net]
無表情な所とかな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 19:24:07.20 ID:QODRnanRa.net]
十三は童貞じゃないし

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 19:25:31.55 ID:xeaKU5c+a.net]
アインズより強いスケルトンおる?



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 19:37:40.84 ID:pboEBZPq0.net]
スルシャーナやろ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 19:38:22.66 ID:pboEBZPq0.net]
クレマンとレメディオスどっちが強いの?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 19:48:47.42 ID:QODRnanRa.net]
アニメ板でアニメに出てないキャラ名出すのはええんか?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 20:32:55.97 ID:N2hIo9rl0.net]
原作内容は一般常識じゃろ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 20:35:44.09 ID:DkH28zsJ0.net]
原作の情報は原作スレでやるのがべたーちゃうの

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 20:36:42.01 ID:DkH28zsJ0.net]
原作のみの情報は原作スレでやるのがべたーちゃうの

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 20:47:27.92 ID:4RGYtJ+50.net]
レメディオスの方がはるかに強いな

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 22:15:27.43 ID:7sD3SCH/d.net]
まあ、オバロに限らず原作に答えが書いてある場合は原作スレに誘導、が正しいんだろうが
原作スレは原作読んでることが前提で原作読めとしか答えてくれなかったりするからな
原作読んでないアニメ組は結局質問の答えが分からないで興味なくしたりするんだよ
そう言うわけで自分はできる範囲で答えてるんだぜ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 22:46:07.84 ID:UgQA1W2I0.net]
>>708
初心者に不親切にするとファンが減って行くしな

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 22:55:21.05 ID:/ayGafBe0.net]
661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03d8-upsk)[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 22:18:12.00 ID:PgG6FCIy0 [1/3]
>>592
俺はまどか以降不意打ち警戒してネタバレ見てからしかアニメ見れなくなった



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 23:02:29.93 ID:wseRvUyUa.net]
>>668
もし4期やるなら分かるけど普通にこの後人間種のハンゾーっていうまんま忍者のレベル80ちょいの傭兵NPCを複数人召喚してんだよなぁ
普通に金貨で召喚出来る人間種の傭兵NPCだったら問題無いし探索だって出来るはず
なんというか原作でも流石にスレイン法国放置しすぎてて違和感しか感じない

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 23:09:03.75 ID:nlaIwAQo0.net]
そりゃ原作スレだと書いてあることは「原作買って読めばわかるよ!」ってダイマするだろうね
アニメスレでならすでに放映されている範囲なら良いと思うけどそれ以降の話であれば
「ネタバレになるからここでは言えない。原作スレで聞くか原作読むと良いよ」ってしか言えない

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 23:22:06.04 ID:pboEBZPq0.net]
ホワイトキック

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 01:07:06.35 ID:10fEA3KKa.net]
原作スレにゴミを押し付けるのやめろよ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 01:08:19.30 ID:Zu2iAjLha.net]
そういえばオバロのソシャゲっていったいいつになったらはじまるのだろう

アニメ放送時にスタートすればもっと話題にもなったんだろうが信者以外はもう忘れてるだろうゲーム控えてるの

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 01:50:31.80 ID:ynM+S3FF0.net]
>>711
放置してるのは法国だけじゃなく、評議国、エルフ王国、都市国家連合、竜王国もだし
ネタバレ避けるがドワーフ国も予定ではしばらく放置のはずだった
だから「法国を放置するのが不自然」というよりも「王国の領土分捕って数年以内には丸ごと併呑する」という目的のために
今のところ王国と帝国にだけ注力してるってのが正しいんじゃないの

法国に色々あるよ、ってのは読者・視聴者視点だからわかる話なのであって、アインズ様視点だと
「ガゼフ暗殺するために弱い部隊派遣してきた国。でも最高位天使とか言ってクッソ弱い天使出してきたあたり笑えるw」
程度なんじゃないのか
特別視する理由ってなんかある?

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 01:57:50.12 ID:2jKVqmWI0.net]
プレイヤー=人間
人間第一の法国に肩入れするプレイヤーは多いだろうから接触を避けている

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 02:19:06.33 ID:RtbDsPu60.net]
>>711
だから敵は洗脳ワールドアイテム持ってるのが問題なんだって
ワールドアイテム対策をしてない斥候を下手に出したら洗脳されて情報引き出される可能性がある
シャルティアと違って傭兵NPCだと洗脳されてるかどうかも分からんし
だからプレイヤーの臭いのする国はその手の積極的な情報収集は控えてる

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 03:03:25.46 ID:w8gYIBGEa.net]
実際にはそうポンポン使えるものではないんだが、ナザリック側はその事を知らないしな
セバス裁判の時ですら洗脳を警戒していたくらいだし、下手に手を出して藪蛇になるのを恐れている

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 09:34:33.29 ID:+iP+A6l30.net]
読み手視点と書き手視点とキャラ視点を、全部一緒に考えてるやつ多いんだな



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 13:56:21.88 ID:SQ8DHeTUd.net]
>>720
原作が主人公の一人称で書いてる作品だとそうでもないんだが
オバロはコロコロ視点が変わってくからな
アインズから見ただけじゃなく守護者視点だったり現地民視点だったり
地の文もあるからこれが解りづらい原因だと思う

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 15:26:59.99 ID:Vo7JuV8q0.net]
>>711
アインズの想定が
AOGと同格以上のギルドなら、魔導国がやってるレベルの諜報対策程度やってるだから
ガチ戦闘ギルドならまず居ると思われるレベル100の諜報特化プレイヤーが居た場合
レベル80ちょいの傭兵だと、レベル的には勿論
プレイヤーやNPCより使えるスキル数が圧倒的に少ないうえに、使えるスキルが固定だから力不足すぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef