[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 22:52 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 75創造目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 00:29:36.51 ID:ZbB681Wp0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てしてネ (荒らし対策)

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨だよ。メール欄に半角小文字で「sage」と記入してね。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事 これ重要。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話+特別番組3本

☆放送/配信情報☆
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

☆関連サイト☆
アニメ公式:recreators.tv/
アニメ公式Twitter:twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

☆前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 74創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505404712/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:32:08.94 ID:f95ZVK2e0.net]
>>616
ただ設定を作って実際にやっても無意味に時間を食うだけだし結局は「たったこれだけかよ」と反発する人もいるだろうから
あまり意義も薄いってのが厄介な話でもあるけどねぇ。痛しかゆしだな

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:32:31.04 ID:+5XwIMF5d.net]
俺達が出会ったセレジアは死んでしまったけどセレジアに出会った作者と観客は生きている、だから現界したセレジアの魂も創作を通じて作品世界に還元されていく、
みたいな話だと思うとフォーゲルシュヴァリエ2クール目告知エンドも切なさなの中に少し希望がある感じでいいかなと思う
まあそうするとめっちんゲート完全にシュレッダーと変わらなくなるんだけど

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:33:04.37 ID:v3uKjC+o0.net]
>>244
メインストーリーとアナザーストーリーがうまく融合するような展開だったら読んでみたいな。
一方は絶望にまみれたブリッツで、もう一方は希望を手にしたブリッツ。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:33:51.67 ID:PsDan8/ta.net]
クリエイターが苦しいとかそんなの視聴者は知るかよ
いいからさっさと面白いものよこせよ
面白かったら買ってやるから

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:34:10.43 ID:lxpvD/Rna.net]
>>624
セツナに関しては観客の承認力はあまり関係ないと思うよ
そうたの描いたセツナの人格が真に迫ってたからセツナの魂?は奇跡を起こすことができた
だからそうたがもし自分に都合の良いセツナを描いてたら奇跡は起こらなかった

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:34:56.20 ID:Yoa8XGSR0123456.net]
>>612
俺もずっとそれ思ってた。

遊園地とか海とか行く話を見たかった。
最後のお好み焼きがせめてもの救い。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:38:59.75 ID:cnSg8xTrK.net]
それと颯太が描いたセツナが良かったからアルタイルを諭せたというのも疑問
颯太はセツナとそこまで深い仲だったわけではない 少なくとも自殺したセツナの代弁が出来る関係ではない
アルタイルの事すら颯太はろくに知らなかった そんな奴が自殺したセツナのアルタイルへの気持ちとか描けるのか?
となるとマガネエモン能力であの現界セツナをかなりカバーしたと考えるのが普通
そうなると下手したら颯太が演出したのはセツナ現界案を出しただけかもしれない

メテオラや松原に颯太が描いたと説明台詞を入れさせても違和感しかないんだよな だから颯太の姿勢と言われてもね

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:39:14.60 ID:zHhNMiig0.net]
>>624
颯太がやりたかった事は自分の知るセツナをできるだけ正確に描写する事だと思う
それでは承認力が得られない事はメテオラも指摘していた
で、そこはまがねの力で解決された
残る問題は颯太が描いたセツナがアルタイルを納得させられる程正確かどうかだけ
そこを颯太はクリアしていたんだと思う

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:39:20.10 ID:v3uKjC+o0.net]
>>326
どこでもドアの恐怖か……



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 12:40:57.92 ID:xAlCnW0w0.net]
>>630
ただこれの場合はそういうので納得できる範囲こえてるからな

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:41:14.72 ID:cnSg8xTrK.net]
>>634
これも>>636で俺は疑問符つく 真のセツナを颯太が描けるとは思えない

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:42:36.41 ID:QX0uIZaK0.net]
もうアニメ2板?
愛知民は…

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:43:15.53 ID:VBAQrtjZ0.net]
アルタイルちゃんは以外とポンコツだったということで?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:44:47.72 ID:v3uKjC+o0.net]
>>354
>これだけ説明を繰り返してからの裏切りに視聴者はどんな感想を抱けというのだ
>驚き0すぎるだろ

これだけ繰り返しても「アリスがいきなり裏切るとかわけわからん!」って意見が多かったからな。
ホント、観る人によってイメージが変わる作品だったな。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:46:03.89 ID:cnSg8xTrK.net]
>>637
前レスでも書いたが颯太に正確なセツナ描けるんですかね?
颯太とセツナが幼なじみとかなら話は分かるけどさ まあそういう設定の粗さがレクリは酷いんだけどw

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 12:47:57.12 ID:fZGkPTp60.net]
努力の結果が報われるにせよ報われないにせよ
過程がしっかり描かれてなければ何の感慨もない
作中の描写が十分に感じるかどうかで最終回の評価は分かれるね

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:48:02.23 ID:02n+fH/F0.net]
>>636
だとしてもセツナには他に親しい友人もいなさそうだったし
親も創作活動のことまでは知らないだろうし
アルタイルはセツナ本人に実際に会ったことは無い

シマザキセツナ本人と交流し
世界で最も彼女のことを知っているのは一応、颯太なのだ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:48:26.98 ID:lxpvD/Rna.net]
>>640
まあそこも奇跡さんがなんとかしてくれたんだろう
ネウロでもそうたと似たようなことをしようとしてたキャラがいたけど
その行為を「キーボードの上で猫を歩かせていつかシェイクスピアの戯曲ができるのを待つようなもの」って表現してた
だから膨大な時間がかかることで人間には不可能とも結論づけてた
この作品はそこら辺のわからないことは全部奇跡さんがやっといてくれる

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:48:55.72 ID:f95ZVK2e0.net]
>>639
プログラムピクチャーではなく作家の個性が出るタイプは是非が分かれやすくなるからね。「これはナシだろ」という感想の強さも
対極の反応を持つ人をも出やすくなる構図にもなるからな。だから深夜アニメは是非が分かれやすくなる。プログラムピクチャーに
近くなることを求められる一般人が見る時間帯のアニメは作家性をセーブすることでファン層の拡大がしやすくなるわけでもあるから。



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:49:03.22 ID:7VS4x2Qgd.net]
>>630
そこで自分が書いた>>535の話になっちゃう訳で
…ぶっちゃけ本編がこんな終わりなら、金払ってまで振り返るほどのもんじゃねーなー、とは思うけど

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:50:33.68 ID:9iNJpERM0.net]
颯太くん墓参りの帰りに遺族とすれ違いざまに刺されてエンドロールって流れならネタになったのにな

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:51:11.55 ID:zHhNMiig0.net]
>>644
描けているかどうかは颯太も確信がなかったと思う
セツナの全てを知っている訳ではないから当然の話
それでも颯太が描く事を選んだ事に意味があると思っている
そして結果的にそれは正しかったってだけの話かと

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:51:37.44 ID:f95ZVK2e0.net]
>>641
なぜか>>1が次スレが立ってない空白のタイミングに勝手に移転してた。次スレはアニメ板に来週いっぱいまでは戻すべきとは思うけどね

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:51:49.80 ID:cnSg8xTrK.net]
>>646
颯太が一番知ってたという前提(あくまでも仮にだが)としても
だからといって颯太が死者の代弁、正確なセツナを描写できるとはならんやん

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:53:39.11 ID:v3uKjC+o0.net]
>>430
この文章に恨みを感じるとか、どんな人生を歩いてるんだwww

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:53:47.34 ID:zHhNMiig0.net]
>>638
そう、それw

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:56:27.07 ID:f95ZVK2e0.net]
>>649
まぁ、>>648でも書いたけど、悪い言い方すれば「蓼食う虫も好き好き」とも言うし、こういう「想像の余地を残すタイプ」が好みの人も
それなりにいるから実際はどっちが正しいとも言い切れない。前日譚を全部描いたとしたら「実際の事件との違いを作っていたのか」
とかで盛り上がれる人たちに水を差す形になるからね。それこそその内容が「ありえない印象」の場合反発する人も出てくるわけだし

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:56:38.01 ID:qpXw4r710.net]
>>642
アルタイルちゃんはポンコツキャラでしょ
声が豊崎というところにも表れてるし、不特定多数によって作り上げられた「同人キャラ」だしな

作品には「同人キャラ」vs「商業キャラ」の意味も込められてたと思うけど、
商業キャラが勝てなくて、「個人間の友達」という同人よりもさらに小さい関係性が勝つという結論になった

「商業」<「同人」<「個人」
こういう結論に持っていくならなぜ「クリエイターズ」という題を使ったのかと・・・

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:56:55.25 ID:GTaESxmh0.net]
最後の二話まとめてだったらきつきつだったな


あおき アニプレックスさんからの依頼の時点で、広江さんの原作に対してもっとも適切な話数の分配をしてくれれば、1クールとか2クールの枠組みピッタリにする必要はないとのことでした。
最初に原作を読んだ印象としては、18話から20話くらいかなという感触で、全20話で構成を組んでみて、そこに総集編の13話が入り、
さらに最終回付近がちょっと駆け足になってしまっていたので、さらに1話分増えて全22話となりました。当初は第21話と22話が1本分でした。



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:57:25.06 ID:cnSg8xTrK.net]
まあ作中で正確なセツナを描いた前提で進んでるみたいだから何を言っても不毛だな ただ説得力は皆無だけどな
あと颯太はやっぱりサイコパスにしか見えんな
自分が見捨てた人間のしかも死者の代弁をしてオナニーまでしてるんだからw

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:57:36.13 ID:BFfo9rMK0.net]
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1850769-1505620525.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1850770-1505620555.jpg
髪飾り外したらさらに魅力が増したような気がする
このダンボールの中にマガネ入ってないかな…

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 12:58:04.63 ID:NOOEkqI1a.net]
夜通し何十レスもしてるやついて草
頭レクリガイジか

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:58:44.21 ID:02n+fH/F0.net]
>>653
まぁね。結局はアルタイルが納得するかどうかだから

颯太の目から見た、かなり理想化されたセツナだった可能性は高いけど
アルタイル攻略のためにはむしろそっちの方が有効だw

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:59:15.33 ID:2d0TqpLw0.net]
なんかまがね以外だれも印象に残らないキャラだったわ
ちゃんと見てたはずなのに来週には何したっけ?って思い出せなさそう

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:01:29.23 ID:lxpvD/Rna.net]
>>660
わかる
このシーン何故かすごい美女に見えた

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:01:59.34 ID:xAlCnW0w0.net]
とりあえずめっちんは割とずぼらっぽそうなので
今後も颯太とは適度に交友関係が続き気づいたらそのままずるずると爛れた関係になってるとかはあり得るのだろうか?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:03:21.12 ID:f95ZVK2e0.net]
>>659
正確な、というか「颯太の知っている島崎由奈を誠実に描き切った」結果、まがねの能力によって承認力によるキャラのゆがみが
おこらずに「アルタイルの中にあったセツナ像」と一致した、ってな感じじゃないかな。どっちにしても描くうえでセツナにやらかした
自分の弱い部分を直視せざるを得なかったろうし

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:04:27.32 ID:qR0eJ8sX0.net]
手抜きや逃げを「余白」と言い換えないと気が済まない人が毎日何十レスもしてて草

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:04:30.60 ID:f95ZVK2e0.net]
>>663
…それ単にまがねに固執しすぎてただけじゃね?



678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:05:26.45 ID:IdqpuYIEM.net]
まみかさんには全然救いがないね

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:05:40.38 ID:wNvn/RYT0.net]
まがねは最初に人を殺したけどそういうキャラ設定で現界しちゃったから仕方ないとは思うけどね
純粋に人を殺すキャラを他に現界させなかったのもあるからよりそういう印象が強かったのかな
現界したあとで少しずつ性格変化はあるから今のまがねに現界当時の責任を負わせるのもどうだろ?
今も人を殺してるなら別だけど

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:08:04.85 ID:KHh1jAyp0.net]
>>290
死んでない奴は生き返らせることができないって分からないのか

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:08:42.82 ID:7VS4x2Qgd.net]
>>641,>>652
ここはアンチスレの住人が勝手に立てた
まあ、前スレで次スレの話をしないでスレを加速させたのも悪いが、それにしてもローカルルール無視のスレ立て人はどうなんだかと


489 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 00:30:21.30 ID:zjl0E/KG [1/6]
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 75創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1505575776/

アニメに居座られたら困るからアニメ2に異界送りしたぞ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:09:58.09 ID:KHh1jAyp0.net]
>>664
女になったということだろう。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:10:15.84 ID:cnSg8xTrK.net]
>>666
それ説得力がなく無理筋の話ではあるけどな 颯太はアルタイルさえろくに知らなかったのに一致するとかさ
他の人が書いてる猫でシェイクスピアだ
まあ作中ではそういう事になってるかもしれないなら呆れながら受け入れるしかないかw

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:10:47.70 ID:Nxf+PhWW0.net]
>>628
創作は苦しいけれども止められないし、誰かを救ったり共感を呼ぶこともある

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:11:10.54 ID:kaXYTBdtM.net]
>>670
まあ厳密に責を負わせるならマガネを現界させた者になるよな
もとから凶悪なキャラ設定なんだからそれで勝手に呼び出されて文句言われるのも可哀想と言えば可哀想だぜ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:11:39.41 ID:Rc34SOKID.net]
>>615
そのセレジアの台詞は自分の前を進むカロンから受けた言葉であって
貴方が教えてくれたんだよ挫けそうになるカロンへ返す言葉になっていて

「戦いは続くけど、貴方ならきっと出来る」
とカロンを支える言葉が颯太を勇気づける
颯太=カロンでその恋人がセレジア
ヒロインは結局セレジアだったのな

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:12:14.25 ID:KHh1jAyp0.net]
>>676
なら犯人は颯太だな。
なぜなら、颯太がヒーローになるにはまがねが必要だったから。



688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:13:44.03 ID:7VS4x2Qgd.net]
>>650
すれ違いじゃなく、背中に痛みを感じて振り向いたら家族が刺しているという展開で、チャゲアスの曲を流してですね

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:14:08.91 ID:02n+fH/F0.net]
>>674
軍服の姫君になった今のアルタイルのことは
描いたセツナ本人も知らないけどね

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:14:19.10 ID:L1pixUxD0.net]
絶望的血みどろ世界のアリスと話せば悪人でもわかりあえる
お花畑世界のまみかの謎コラボ
どんな闇鍋になってるのかちょっと見てみたくはある

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:14:35.78 ID:9qst6jS10.net]
2期やると思う?
やって欲しい人ている?
色々補完されていない気がするんだけど・・・・

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:16:40.25 ID:IdqpuYIEM.net]
メテオラさんって何歳?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:17:09.60 ID:NOOEkqI1a.net]
>>672
こんなアニメの板移動ごときでまだグダグダ言ってんのかよ女々しいな
信者が誰一人立てなかったのが悪いんだろが
んな気になるなら次スレで勝手にアニメ板に戻して板汚してれば?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:17:30.01 ID:lxpvD/Rna.net]
>>680
それだと
お互い知らない同士だから見せかけだけの嘘でなんとなく相手を納得させられたっていう
まがねちゃん大勝利の展開ってことになってしまわないか?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:17:37.30 ID:O1zX92a80.net]
>>675
描きたかったテーマの一つってそれだよなあ

俺達の力でやり遂げたぜ俺達スゲーええパーティータイムだああああ

ってなるとそこら辺が薄れてしまう

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:18:00.04 ID:Rc34SOKID.net]
>>682
スピンオフのフォーゲルなら可能性の芽はあるけど
1発ネタだからできたレクリの2期にはもう芽はないだろね

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:19:11.41 ID:DneWrXq30.net]
真?ちゃんどうなったん?



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:19:38.23 ID:IiX4xHj60.net]
アルタイルは自分を産み落とした後に亡くなった母親(セツナ)に思い焦がれてようやく出会えた
それが自分の知る母親と1ミリの空き無く一致してるかどうかなんて分からないけれど
自分が知ってる断片的な母親の情報と出会えた母親らしきそれとおおよそ一致すれば納得すると思う
この辺グダグダ言う奴は本当に人の心を持ち合わせてるのか心配になってくる

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:20:12.88 ID:L1pixUxD0.net]
未放映話の後日談をBD収録とかも今のBD情報からだと無いっぽいしなー
人気が出てたらOVAとかもあったかもだけど、まあこれで完結じゃないかね

メテオラ同様にまがねも能力使えなくなってるなら、戸籍も無し能力も無しで
どうやって生きてくんだろうとか色々と気になる部分は無いでもないが

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:20:13.36 ID:cnSg8xTrK.net]
>>680
じゃあ何でアルタイルと対面した時に「やっと会えたね」という台詞があったんだろうな
あれは颯太が設定したセツナの記憶になるのか あの台詞は違和感あったんだよな
まあ深く考えるだけ不毛か 広江が適当に作ってる可能性高いし

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:20:38.38 ID:02n+fH/F0.net]
>>685
「セツナのことを少ししか知らない颯太が本当の彼女を再現できるわけがない」

という常識もクルリと裏返ったのかな?w

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:21:03.29 ID:7VS4x2Qgd.net]
>>684
経緯を書いただけでファビョんなよ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:21:20.73 ID:KHh1jAyp0.net]
>>691
たぶん、セツナはアルタイル世界に転生するために自殺したんだよ。

転生ものは自殺を誘発するからよくないな。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:21:37.57 ID:s2/ERB3G0.net]
>>682 この円盤売上と評価で2期やれるわけないだろ…
ただでさえトロイカ制作のオリジナルアニメことごとく失敗続きなのに。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:22:02.80 ID:KHh1jAyp0.net]
>>692
それが裏返ったらすげえ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:22:36.24 ID:e7cGyOTZ0.net]
まがね関連はネイキッドで言及されてたりするんじゃろか

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:23:44.90 ID:1c8vbxxn0.net]
まみかもセレジアもくっころも人気キャラがぜんぶ馬鹿制作に頃されて脱腸してしまったよ・・・

今まで菌張してまってたじぶんが馬鹿馬鹿しくて生きてるのが辛い・・・(´・ω・`)



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:24:40.12 ID:cnSg8xTrK.net]
>>689
人の心を持ち合わせてるならそんな紛い物で納得させられる軍服可哀想とまず思うわ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:24:49.73 ID:BFfo9rMK0.net]
菊地原が民間に下ってバリバリ作家をこきつかって
二回目のチャンバーフェスやらないかな
これやると単行本の売り上げがよくなるんですかといいそう

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:26:16.46 ID:9qst6jS10.net]
アルタイルが現界した法則て何なの?
1話の颯太の端末の異変も謎が多いし・・・
アルタイルを影で操っていた黒幕がいるの?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:27:19.79 ID:1GvfJM0Q0.net]
結局さ、話をまとめましたってだけの作品なんだよね
面白くしようとかそう言うの無くて

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:27:51.17 ID:NOOEkqI1a.net]
>>693
わざわざスレ立て人のレスコピペしてくるくらい必死なやつに言われてもね
で、次スレはアニメ板に立てるの?w

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:27:52.16 ID:O1zX92a80.net]
メテオラ「私が思うに あの時 限界したのはきっと・・・いや、止めておきましょう。もう全ては終わったこと」

メテオラが何を言おうとして止めたかだよな
颯太が描いたセツナではなく本物のセツナが限界したって事なのかもしれない

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:28:18.63 ID:lxpvD/Rna.net]
>>701
そこが本当に一切合切何も説明なかったよね
いつかは説明があるかと思ってたのに

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:29:01.45 ID:Rc34SOKID.net]
ツイだと良く分かってなくて謎の絶賛したり
キャラの関係性妄想してるけど内容なんてどうでもいいんだろな...

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:29:37.93 ID:KHh1jAyp0.net]
>>704
717 名前:>
そうそう。
つまり、生き返ったんだよ。
[]
[ここ壊れてます]



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:29:51.06 ID:eeGf8nyV0.net]
けっこーマジでここ数年で一番ヒドイアニメだと思ってるわ。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:29:57.14 ID:1GvfJM0Q0.net]
一人くらい創作の世界に行くぜって奴居なかったのかな

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:30:55.86 ID:1WC5b/iN0.net]
>>637
「だと思う」って実際には何も描かれてないって分かってるんだろ
言ってて空しくならないか

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:31:32.61 ID:ZO2sIyZ30.net]
菊地原さんとメテオラさんは転職が成功する前提になってるけど、そんなうまくいくかな・・

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:31:34.83 ID:BFfo9rMK0.net]
>>709
大西さんはひかゆの入る術式の中につっこんだけど無理だったなw
あの人ぐらいなら素晴らしい世界に祝福されるぐらい人気者になれそうなのにな

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:31:34.96 ID:DNXwH+k20.net]
何か考察させようとあやふやにしてたんじゃないかと思ったけど
そんなレベルの問題じゃない気がしてきた

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:31:55.07 ID:f95ZVK2e0.net]
>>674
ただ「猫のシェイクスピア」も実際は「理論上は不可能じゃない(単に観測できる時間の限界までにできる可能性が絶望的に低いだけ)」だから
文字通り「奇跡的に成立した」でいいと思うがね。むしろ颯太の才能が本職レベルじゃなかったから印象に残りにくくて
承認力による変な色がつかなかったことを喜ぶべきだった状態かもしれん

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:32:13.47 ID:jdUVHOA/d.net]
>>706
そりゃ〜時給が…ゴホン、ゴホン…

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:32:46.69 ID:GTaESxmh0.net]
まがねに関してはこの話で十分ってことだろう


21話
GX その重要な役割を果たした真鍳ちゃんは羽田空港から旅立ってお別れでしたが、
制作当初は、人殺しまでしてる彼女が生き延びるのは、視聴者に納得してもらえないんじゃないかと言われましたね。

広江 あー、それはそうかもしれないね。でも、世の中そんなもんですよ(笑)。



22話
GX ということは羽田空港から高跳びした真鍳ちゃんも、ただの女子高生に......。

広江 能力はなくなっても、嘘は吐けるからなあ。真鍳はいままでと変わらず人を騙したり転がしたりして、世界のどこへ行っても上手くやってくことでしょう(笑)。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:32:58.76 ID:0MJTtOZK0.net]
>>711
作品テーマが失敗と挫折だからな……言うまでもない



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:33:11.68 ID:1GvfJM0Q0.net]
fateで言うなら
メテオラ自身が聖杯で
願いをかなえたけど
受肉だけして能力は、失ったみたいな?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:34:22.04 ID:8yptLZA40.net]
作中のlineらしきもの見たけど、
あれだけの規模のイベントで
アニメがあの場所で「被造物には見えない」出来でシマザキセツナまで割れたら
特定班が島崎由那に辿り着くのは時間の問題だろうな
そもそもCIC組以外にもシマザキセツナを知ってる関係者だっている訳だし

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:34:43.48 ID:02n+fH/F0.net]
>>711
菊地原さんはどこに行っても絶対出世する

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:35:21.32 ID:zHhNMiig0.net]
>>710
自分は想像の余地がある方が好きだから
虚しくはないな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:35:25.53 ID:cnSg8xTrK.net]
>>714
奇跡のバーゲンセールだなw

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:35:37.06 ID:1GvfJM0Q0.net]
>>719
初期段階で
アルタイルが特定できない段階で
あの世界のサーチ能力は、底辺なんじゃねw

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:35:55.49 ID:Rc34SOKID.net]
>>715
見たところ実際金貰ってる底辺絵描きもいるからなぁ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:36:16.32 ID:ZO2sIyZ30.net]
よく考えたら(よく考えなくても)、メテオラは戻ったところで図書委員だよね

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:36:30.26 ID:O1zX92a80.net]
そういえばメテオラが颯太のこと好きって制作サイド明言してるの?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/17(日) 13:36:53.21 ID:7VS4x2Qgd.net]
>>705
広江曰く「ラスト・アクション・ヒーローみたいのがやりたい」ありきだったみたいだから、そこまで深く考えてないんだろうな
作中の人物が「同様のケースは今後あり得ないのか?」とか疑問に思わず閉幕しちゃうし



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:36:57.12 ID:KHh1jAyp0.net]
>>709
ひかゆの作者ですら
ひかゆに耳つねられて
主人公との仲をどうにかしろとすごまれる世界で
何をして過ごせと
主人公とセックスする女子高生以外には存在しない世界だぞ。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/09/17(日) 13:37:56.54 ID:KHh1jAyp0.net]
>>718
それなんて人魚姫?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef