[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/06 20:29 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 558
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 15:07:54.92 ID:RALQ9pKO0.net]
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 hayabusa.2ch.net/liveanb/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名
===================================================================
■放送局・日時
テレビ朝日系列 9月22日より 毎週日曜日あさ7:00〜

■関連サイト
メ〜テレ公式:www.nagoyatv.com/zero/
サンライズ公式:www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits6/
カードゲーム公式:battlespirits.com/

■前スレ
最強銀河究極ゼロ バトルスピリッツ Turn11
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411214695/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 20:05:04.64 ID:6l2wnknn0.net]
>>1


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 22:36:35.04 ID:CaE7rCx20.net]
新スレオープン!>>1乙!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/26(水) 19:30:07.44 ID:6iIgdkHY0.net]
>>1
そして前スレ>>1000GJ

新作アニメについては来月の最強ジャンプでお披露目?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/27(木) 17:31:12.74 ID:7XC//p6E0.net]
新シリーズに杉田レギュラー出演できるといいな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/27(木) 22:49:18.80 ID:XizFmxwq0.net]
そろそろ12月か、時間はあっと言う間に過ぎていくな
ほんの少し前までは実況スレの方でホモォとか書き込まれてたのに…

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/27(木) 23:26:35.32 ID:6s+ds+7y0.net]
新作は
・前作との差別化の為、主人公が色んなデッキを使うタイプの確率は低い
・声優はバトスピ愛好者を何人か起用する
・恐らくカリスマは全員登場する
・アルティメット中心だともうリメイク系はせず、次代辺りになる
・それか、アルティメットをメタるスピリット中心になるか

ぐらいは想像出来るけど

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/27(木) 23:38:05.41 ID:2Q07esrU0.net]
新作はかなり高い確率で、メイン赤な主人公・メイン白なライバル のスタンダードな組み合わせになると予想
あと、バトル描写は少なくとも2〜5期の平均ちょい下以上の丁寧さには戻るだろうな

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/28(金) 00:10:45.47 ID:oVljwvsk0.net]
ゼロの出番の偏りが酷いので二期お願いします……

10 名前:ブイモン 忍法帖【Lv=0,xxxP】(2+0:5) ◆1foQojWVOY @\(^o^)/ mailto:age [2014/11/28(金) 02:18:37.70 ID:zjI7Gw9E0.net BE:272564363-2BP(0)]
sssp://img.2ch.sc/ico/u_suberi.gif
必ず続編を希望するよ
絶対に続編を希望するよ
確実に続編を希望するよ
100%続編を希望するよ
十割続編を希望するよ
勿論第二期を祈願するよ
無論第二期を祈願するよ
確かに第二期を祈願するよ
もっと更に第二期を祈願するよ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/28(金) 07:03:07.84 ID:oVljwvsk0.net]
二期じゃなくてもいいのでニチアサ枠でお願いします

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/28(金) 10:26:13.51 ID:/MtLFfC+0.net]
深夜で放送したら、「アニメでCG(笑)」って人達がどんな反応するのか気になる
一部では、バトスピのCGは毎回クオリティ高いって言われてるみたいだし

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/28(金) 16:38:18.00 ID:Mg8luHAQ0.net]
だな
特に、牡牛座VSブレイヴキラーとか光の緑VS闇の紫とかバラガンVSリーンとかをみたらかなり受けるんじゃねえの、昔のだけど
CGバトルって実はまだあまり発掘されてない分野なんじゃ?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/28(金) 19:33:51.83 ID:WUQ2mzjC0.net]
そうさきっと僕らは待〜っていた〜♪

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/28(金) 19:44:07.26 ID:GV6xeWk50.net]
Wild Card(特にアニメサイズ)の歌詞がアニメバトスピの方針そのものにしか思えん

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/29(土) 13:46:49.16 ID:8Brct0xEO.net]
>>9
6色ゼロが敵に!?
宇宙を暴れまわるゼロ達にレイはどう挑む!?

疾風に「ビュンビュンとか恥ずかしい」
閃光に「変なしゃべり方しやがって」
とかリアクション希望

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/29(土) 20:11:41.13 ID:oVNU/TTx0.net]
ライドフェンサー対Uノヴァのバトルは個人的にその2体が究極編の最強2体(ビジュアル基準)だと思ってたのもあって、凄く印象深い

ただ、同じ回でサイゴー対ライドフェンサーやった時には、ライドフェンサーは5コストなのにどんだけデカいんだよと思ったがw

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/29(土) 22:28:47.56 ID:FB7iD3JV0.net]
ライドフェンサーは三龍神相手の勝率が100%なだけにセイバー戦がなかったのが惜しい

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/30(日) 00:53:16.39 ID:qPImOK2g0.net]
たまにコストの割にデカいスピリットいるよな
レイニードルとか
あと、漫画の方だけどタワー・ゴレムはリブラ・ゴレムとほぼ同じ大きさだった

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/30(日) 02:51:38.36 ID:IP31tnKe0.net]
Cの割に、扱いも大きさもM並のマジン・ゴレム



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/30(日) 07:09:05.16 ID:gdCBWoOL0.net]
誰だ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/30(日) 09:12:34.76 ID:qPImOK2g0.net]
マジン・ゴレムはコストも大きいし
総じて青・白が全体的に大きいスピリットが多く、黄が小さいの多い感じ

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/30(日) 17:13:40.60 ID:IP31tnKe0.net]
ペンタン系はコストの割に
小さい奴が多いかな?
ショーグンペンタンとか

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/30(日) 21:53:59.31 ID:tI6etAp0O.net]
ショーグンペンタンはアルティメットセイバーに引き潰されてしまったんだよな……確か

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/30(日) 22:54:06.65 ID:L9hUCAGB0.net]
セイバーといえば
48話、49話のバトルでは三龍神の中で一番役にたってた気がする
レイの三龍神はただの回復道具だった

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/01(月) 16:01:19.58 ID:0WqGTOmR0.net]
ノヴァは終盤は碌な活躍してないからな
一応最後に、邪魔なソウルホースを焼き払ったうえにフィールドで生き残ったUサジットや
ライフ回復効果で度々ピンチを助けたうえに連続アタックでフィニッシャーになったUセイバーに比べたら
毎回しんがりをやらされてそして負けてたぐらいしか

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/01(月) 21:42:52.75 ID:ByXdls7g0.net]
ゼロってUセイバー召喚時は必ずエリスの姿になってたけどこれってサービス?
Uサジットの召喚時はキリガにならなかったのに

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/01(月) 23:29:20.08 ID:tilM0i6F0.net]
バンダイチャンネルに入るみたいだね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 15:21:54.99 ID:8o5Xa3AH0.net]
cdn01.animenewsnetwork.com/thumbnails/max300x600/cms/news/81657/img_9935.jpg

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 15:32:09.32 ID:6vtINawR0.net]
最強銀河からこれってキャラデザの振れ幅激しいなあ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 16:44:27.26 ID:SqCPnDrFO.net]
ブレイヴ→覇王の時が結構衝撃だったからか今回は特に感じないな

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 17:57:08.78 ID:KXXf0Ng60.net]
>>27
それは単にUサジットがキリガに徹底的に冷遇されてるからってだけなんじゃ…
他のアルティメットは召喚もアタックも基本的に持ち主がやってるのに
キリガがやりたがらないから仕方無くゼロに「こっち」扱いされながら召喚される…その分、合体スピリットと戦わずに済んだから破壊されずに済んだんですけどね

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 20:22:38.39 ID:9RVH4ReR0.net]
>>29
ついに新主人公の情報が出たか

児童誌掲載のTCGアニメの主人公というよりは、児童誌メインのTCGを題材にした少年誌の漫画の主人公系のデザインだな
少年誌メインで描いてる人だから当然っちゃ当然だけど

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/02(火) 20:37:41.34 ID:C6CBTjYo0.net]
外見的に男性声優になりそうだな>新主人公

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 22:00:44.00 ID:ZUZgSuNY0.net]
豪華声優陣で今期離れそうな女子を繋ぎとめてください
オレは女の子が可愛かったらそれでいいや

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 22:06:42.33 ID:09Vpd0sX0.net]
服装が和風テイストって事はロードドラゴン系のキースピになるんだろうか
作風はまた覇王やバシンみたいな日常系っぽいかな

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 22:33:11.17 ID:9RVH4ReR0.net]
日常系ならVG1期みたいな感じになりそう

このキャラデザで覇王やゼロや突破のノリは合わない気が

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 22:59:37.03 ID:zax64zld0.net]
主人公「やっぱり拾ったカードは弱い!」
このノリの可能性だってあると思います!

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 03:55:52.56 ID:CdePWa4J0.net]
>>36
ロードラ系統一番好きだからそうだったら嬉しいなぁ
過去のロードラ系統丸二年アニメに登場してないし…
Uセイバーも好きだけどさ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 04:46:11.65 ID:vHf2VVJw0.net]
そういや漫画はそのままキャラデザの人が手がけるのかねえ
たしか今手は空いてるはずだし



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 07:31:15.15 ID:wm2v7Uwk0.net]
>>37
おじさんヴァリアブル・ジオ化と思っちゃったよ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 09:47:17.98 ID:epx2NIgy0.net]
放送枠はどうなるんだろう?以前独立局(MX)に移るなんて怪情報があったし。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 11:24:37.16 ID:QpRY1IGN0.net]
正直キャラデザの漫画好きじゃないからやめて欲しい
覇王の時のキービジュアルも嫌いだったけどアニメは120%よくなってたから今回も作画の人を応援する

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 13:02:41.50 ID:xR9enNc50.net]
漫画版今回のネタ学園モノとか温泉ネタに続いて公式フリーダムだなw
ちなみに最強ジャンプ公式HPで試し読みできる

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 14:20:13.62 ID:F405EAJT0.net]
アイカツ!行っちゃったてつや他バトスピ作画陣ちゃんと戻ってくるよな…
湯本さんは参加するってつぶやいてたからそこは安心だけど

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 15:25:59.66 ID:TUsUTkb7O.net]
>>43 同感
この人の漫画のアニメって素人アイドル声優とか使っちゃう印象しかないからな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 15:29:57.05 ID:z9qosExA0.net]
他所の作品の叩きは他所でやれ せめて絵が嫌いって言えよ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 15:34:58.56 ID:QpRY1IGN0.net]
>>47 
すまん。絵柄が嫌いっていうのが一番の理由で
素人アイドルとかはタイアップ先関連もあるからしょうがない

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 15:42:09.61 ID:z9qosExA0.net]
なに言われるがまま後出しの言い訳してんだ 性根悪いうえにマヌケか
ここはバトスピスレでそもそもお前がスケダン好きか嫌いかなんてどうでもいいんだよ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/03(水) 15:53:12.02 ID:GELojhWt0.net]
うっ…うんこ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 16:16:19.84 ID:o/IYq2mWO.net]
>>45
別の作品のローテに入っちゃったら戻ってくる可能性の方が低そうなイメージ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 16:42:36.27 ID:CdePWa4J0.net]
アイカツとバトスピ作業してるスタジオ同じ部屋らしいね

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 18:01:04.66 ID:s7Z2tiuA0.net]
覇王のキービジュは正直どちらかと言えば嫌いだったが、アニメで化けたな
その筆頭の作監がてつやで、究極ゼロでも大活躍だったので、もしいなくなったらショック
これまで皆勤だしね…

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/03(水) 18:25:29.34 ID:28Yvwsyx0.net]
てつや作監回の線にメリハリがあって影が多くて文字遊び豊富な感じ好き

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/04(木) 08:38:04.37 ID:+O15k4iF0.net]
ドライブクルクルやる前に歴代主人公大集合スペシャルやれば良かったのに。
天の声「勇者達よ・・・」

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/04(木) 13:54:27.80 ID:nsLB1qZn0.net]
主だった作画監督さん達がいてくれたらそれで…
究極ゼロはDVDBOXの特典のドラマCDどんな事になるのか凄く楽しみだ。
6色ゼロは出る予定みたいだけどどうするだろう

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/04(木) 19:18:36.85 ID:hMwuKLN50.net]
半年だったら、1〜6期の1〜4話の再放送をそのまま流しても良かったな
ほぼ全てのシリーズで主人公・ライバル対決が入っているし、
覇王は最初の数話からしてバトルが特に熱い

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/05(金) 13:42:27.95 ID:8ATdK8dF0.net]
>>56
そういうのはなぁ…バラエティ臭が強くてあまり好みじゃないな
特にダンさんをそんな風に出されたくない

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/05(金) 14:07:34.91 ID:DzBORWps0.net]
今バシンのDVDレンタルしてみているけどマイサンシャイン可愛いなあ
バトル?知らんぞそんなもん

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/05(金) 14:46:54.07 ID:U67ZMF+s0.net]
>>56 小さい子が混乱しそうだ…
大きいお友達はバンダイチャンネルで見てね!



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/05(金) 16:08:43.34 ID:Z8JDL2y80.net]
ゼロで復帰した時の脚本は普通だったが、突破の竹内ははっちゃけてて良い
特にアマデウス回
また、竹内脚本ではないが、バシンママがナンバー9と不倫未遂する回は爆笑した

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/05(金) 16:18:21.62 ID:bOZ7VRvc0.net]
>>58
ダンさんどころか歴代主人公は一人もでないっぽいっていう

主題歌CDの座談会を聞き直してみたら、声優さん達が歴代共演したいって言っててその場に監督もいたから
その時の意向を一応汲んだってことなんだろうか…

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/05(金) 18:31:44.84 ID:Z8JDL2y80.net]
>>58の安価は>>55宛てだと思う

アニメでの歴代主人公共演は、いつかやるかもしれない映画まで待ちたいな
映画化が無理ならOVAでもいいや

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/06(土) 23:41:08.55 ID:uvtlgY/a0.net]
最強ジャンプに歴代主人公6人が載ってたけど何故かレイは過去バージョンでビックリした
一応主人公だけどな…

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/07(日) 05:48:01.76 ID:KIr1IwbY0.net]
過去レイは旧作主人公全部乗せなデザインだから並べたくなるのもわからんでもない

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/07(日) 07:29:22.08 ID:GKp0rw1s0.net]
バトスピ新作情報出るのは嬉しいけどトラクルが終わるって思うと悲しい

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/07(日) 09:13:51.36 ID:d1x28V3C0.net]
実はトラクルと放送時間分けたりして
オレカバトル&ドラゴンコレクションみたいに

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/07(日) 12:37:21.01 ID:34HRD9bE0.net]
バトスピはそろそろ学園物をやればいいのに
突破や覇王みたいな現実的なのじゃなくて、バトスピが全ての近未来なかんじで
主人公を新入生にすれば世界観やバトスピの基本ルールを授業という形で説明できるし
あと、強さランク制度とかにすれば子供は好きだと思うんだ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/07(日) 15:17:14.36 ID:3EZV+7R00.net]
アルティメットコースとかバーストコースとかブレイヴコースとかあるんか

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/07(日) 16:09:56.31 ID:g3EYTfW80.net]
ノヴァ・レッド
サジット・レッド
セイバー・レッド



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/07(日) 22:34:11.23 ID:xSsLrvEu0.net]
>>64
ゼロにされなかっただけいいだろう

漫画の特別編は温泉に学園と面白いネタだった
でも緑のU使うなら疾風になるべきだったんじゃ……

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 11:33:21.59 ID:ZiQkJrgHO.net]
>>69
ブレイドラコース

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 17:12:17.85 ID:0u5o2mcMO.net]
やめろ、ブレイドラをいじめるな

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 23:00:23.51 ID:ZQZlSxF80.net]
追加特典はレイ、キリガ、エリスが使ったマジック(何かは不明)がキャラクターイラスト&各声優のサインが印字された特別仕様になって入るみたいだね

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 23:23:02.75 ID:zRMt4uba0.net]
ラジオのハンソ郎さんはキリガザにリベンジできてよかったね

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/12(金) 04:04:32.18 ID:bvErPzcn0.net]
エンドカード欲しいからプレバンのやつ欲しい

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/12(金) 10:35:30.13 ID:ih+rx1bX0.net]
>>76 買おう

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/12(金) 16:01:50.52 ID:kyGePVq70.net]
たけーよおい

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/12(金) 19:22:56.94 ID:6RTHUT8b0.net]
石川さんが同人グッズを作ったと思えばファッキン安い

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/12(金) 23:05:52.18 ID:QKV6DoEL0.net]
>>78
みんなゼロになれ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/12(金) 23:07:22.77 ID:q/ictIscO.net]
ttp://imepic.jp/20141212/827110
ttp://imepic.jp/20141212/827580

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 06:41:35.07 ID:58ZXOukT0.net]
主人公?の服がヤマトドラゴンぽい

83 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 12:35:56.39 ID:IfQhJNO6O.net]
>>82
スピリットのコスプレして戦うのか・・・

84 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 12:41:07.54 ID:Hy52mUP00.net]
主人公が戦うってのはどうよ

85 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 13:00:29.19 ID:p8E4UtaC0.net]
いつもリアルファイトしてるじゃん

86 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 14:51:56.32 ID:1HEuc4dt0.net]
しかもカードいらないくらい強い

87 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 18:02:14.23 ID:Rpu6hQOm0.net]
覇王に続いて和風な服装って事は(ソードアイズはアジアモチーフだよね?)、
またバーストがフィーチャーされてくれないだろうか
帰ってきたバーストアニメって事で、サブタイトルは「リバースト」とか

冗談はさておき、対象年齢は激覇かソードアイズくらいになると予想

88 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 18:53:52.53 ID:C/Mqh0Kq0.net]
覇王ぐらいの戦略性溢れるバトルを希望

89 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 20:19:52.87 ID:CBYKeKZ50.net]
バーストというか覇王サポートがきそう

90 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 23:36:04.69 ID:TGhN9t9h0.net]
あれかまさか戦国武将モチーフじゃないよね
カード名にヒデヨシとかマサムネとかシンゲンとか入ってきたら泣くわ



91 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/13(土) 23:51:15.98 ID:Rpu6hQOm0.net]
覇王並とは行かずとも、ブレイヴ・激覇・ソードアイズみたいなバトルなら満足
これらの作品の、アニメバトスピの制約の多さに縛られながらも、「それっぽく」見えるように創意工夫を凝らしたバトルは好きだわ
激重なスピリットの販促勝ち用バトルの相手がズブズブの初心者だったり、バトル構成上仕方の無いプレイングミスを、キャラの個性付けに利用したり…
FCやGB等の昔のハードで、ソフト容量を節約する工夫を見ている感覚に近い

戦国武将といえば、ショーグンペンタンは徳川家康モチーフだったな 他にも覇王に出たスピリットで戦国武将モチーフの奴って居たっけ?
7期のキャラデザで、覇王のようなダサカッコイイ路線は合わないな

92 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 09:42:22.08 ID:SF7/nviBO.net]
戦国BASARAみたいなノリがやりたいのか?
って思えるよな……7期
現代っぽい学園モノ期待してただけに悲しい。

バトルがみてて楽しければいいけど、そうじゃないと絵が好みでない場合は辛いよね

93 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 11:15:44.61 ID:Nc0rWe8R0.net]
>>90
武将の名前が入ったスピリットは既に結構いるよ
マンティクス・マサムネ
タイガード・シンゲン
ディアル・ユキムラ
ノブナガード・ゼウシス
他にも探せばいるはず

>>92
ただの日常物だと、突破や覇王でいいじゃんってなるしなぁ
>>68みたいなファンタジー要素を含んだ学園物が、一番多くの需要を満たせると思う

94 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 11:23:25.17 ID:zlSb/PxK0.net]
カードバトラーの強さによってS~Fクラスまで割り振られる学校でFクラスの主人公がSクラスを目指す話にしよう

95 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 11:34:18.93 ID:Nc0rWe8R0.net]
第1話はSランク同士によるデモンストレーションで盛り上げようぜ

96 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 11:35:10.53 ID:zlSb/PxK0.net]
あのサイレントウォールは狙ってやったのか?と聞く主人公

97 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 12:39:48.56 ID:r3/v+FYO0.net]
青使いっぽい女の子ヒロインかな
スカジャンに和服ってすげえな

98 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 14:00:15.04 ID:W8RG7VYr0.net]
赤・白・紫・緑・黄・青の6つの仮想国に分かれて擬似的な戦争を行い、
プロのバトスピプレイヤーを育てる学校を舞台にしたアニメにしよう

>>93
「TCGで存在するスピリット」という括りではなく、「アニメ覇王に登場したスピリット」
という括りで聞きたかった

>>97
バトスピのヒロインは紫や黄ばかりだから、ヒロインが青使いっぽいなら大いに期待
小さくてよく見えんが、デザインも良さそう

99 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 14:22:46.44 ID:GWbZT7RHO.net]
>>98
それだとラスボスは阪口大助で決まりだな

100 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 15:59:20.05 ID:JDL861Qh0.net]
>>98
ヒロイン?
赤:デジスタのヒロイン
紫:スイレン、まいさんしゃいん、まいさま、きまり
緑:ローラ、果実
白:プリム、ちひろ
黄:めがねこ、キザクラ、アマレロ、エリス
青:撃破の門番、ヒメ

青使いの女は確かに少ないな



101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 16:38:19.40 ID:SF7/nviBO.net]
バシンのキョーカは赤だっけ?

ところで、次のアニメ
忍者みたいのが紫使いなのか?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 20:41:07.40 ID:W8RG7VYr0.net]
>>99
直近の準ラスボス格のミロクと被るな…声も似てるし
本質的には真逆のキャラだが

>>100
キリが無いのでゲストキャラは抜いて考えた

赤と青は女キャラにはイマイチ合わないな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 22:30:43.82 ID:qWcUn3If0.net]
エリスも赤は一応使ったけどメインは黄だからな

ドラマCDはエリス追加か、しっかり三龍神使い揃って良かった…

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/15(月) 02:04:19.85 ID:0UHf0PrQ0.net]
湯本 佳典さんのツイッターにかぎかかっているけど何かあった?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 04:38:57.28 ID:4Lry/dlj0.net]
最近のアークのアレでテガマル戦のチヒロを思い出した

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 16:13:08.44 ID:yVb8xU9i0.net]
アーク?アレクサンダーのこと?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 16:18:01.20 ID:yVb8xU9i0.net]
って遊戯王かよwバトスピスレで遊戯王の話するなっつってんだろ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 16:29:53.69 ID:yVb8xU9i0.net]
ちなみにアレクサンダーだと思ったのはつい最近
Uアレクサンダーの召喚口上と召喚シーンがキリガとレイで全然違ってるのに気付き
全体的にレイは強さを、キリガは高貴さをアピールしたものだったが
そういえばチヒロもミブロックヴイレヴァーをイサミと違う召喚口上召喚シーンで召喚してたのを思い出したからだ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 21:38:23.42 ID:9XUpYbjf0.net]
imefix.info/20141216/391240/rare.jpeg
新作アニメ情報来てるよ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 22:29:50.30 ID:xrAcI+9D0.net]
マジで戦国武将なのかよ



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 22:46:19.30 ID:dPEAmTaT0.net]
名前で色がなんとなくわかるけど
紫は誰が使うんだろうな

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/16(火) 23:03:50.60 ID:FRkoEUYW0.net]
紫はけもロリだと思う

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 01:50:19.03 ID:jaP2+kHQ0.net]
烈火→赤
黒田→紫
暁→赤
炎→赤
群青→青
真白→白
宝緑院→緑
百鬼→黄


この中で一番メインライバルっぽいのは利家かな
覇王はメイン格の強キャラのほとんどが赤使いなせいで明らかな弊害が発生していたので、今回は上手くやってほしいところ

しかし、他はまだしも、毒でも使いそうでいかにも紫使いっぽい雰囲気の百鬼が黄使いなのが、
これまでの黄使いのイメージ的に意外すぎるw
デュエマ風に、黄のBP減少効果→毒 とでも形容するのだろうか

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 08:16:52.90 ID:tcErkOyL0.net]
>>112
蛇好きとして女の子が紫使ってくれるのは嬉しい
クギウマたんに続く萌え蛇キャラになってほしい

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 08:25:10.63 ID:tcErkOyL0.net]
>>99
阪口凄いよね
ってか、ガンダムの主人公声優は皆すごいわ
アムロもジュドーもウッソもまだまだ現役
ジュドーなんてこの年で黄金聖闘士になって教皇にまでなっちゃった
ジャンプ作品でアムロ、ジュドーは共演しているからバトスピにも出たらイベント出演しやすくなるね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 13:53:03.99 ID:fHpUgFuh0.net]
>>114
なお、霊獣デッキの模様

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 15:42:23.33 ID:gnAnJ07n0.net]
もう各キャラの使う色決まってんの?
百鬼とかどう見ても紫使いそうだけど、ただの想像?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 20:27:04.75 ID:jaP2+kHQ0.net]
>>117
そう

が、群「青」に真「白」に宝「緑」院に、他の全員の名字に色・またはそれを強くイメージする文字が入っていながら、
忍者だけ白「鬼」で黄色じゃないのは不自然かと

マスクは紫色だが、髪や服装の黄色の割合も多いし、他に、名字から黄使いとみられるキャラもいない

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 21:15:42.79 ID:jp26WphzO.net]
せっかくなんで一応
ttp://imepic.jp/20141217/764570

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 01:06:20.74 ID:FsPH78ez0.net]
佐助ってやつはイラストのみ公開の段階で絶対サスケって名前だろうと思ってたらやっぱりサスケだった

これ舞台は現代なのかな
ネクサス、一夜城!とかマッジック、刀狩!とか言い出しそうだ

>>111
なんで秀吉キャラは苗字が真白で白担当だよって感じだわ元ネタキャラが羽柴だから紫でよかろうに



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 01:08:43.79 ID:FsPH78ez0.net]


あかん字違うやんハズい

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 03:46:57.20 ID:v76IcZGw0.net]
ブレイヴは登場以降なんだかんだ毎期扱いが良いし、バーストは4期で滅茶苦茶推されたし、マジックは毎期そこそこ使われてるし、
そろそろネクサスが目立つアニメも観てみたい

設置しただけでバトルフィールドの風景がガラっと変わるXレアネクサスとか

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 04:02:06.73 ID:5NLCFEGo0.net]
ネクサスを城に見立てた合戦バトスピの時間だああああああ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 06:42:49.81 ID:hCSs0xug0.net]
そんなん間違いなく全国統一って言葉は出るな

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 06:54:17.98 ID:Esj0cySZO.net]
>>124
ここからは俺のステージだ!
とかいいそう(オレンジ見ながら)

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 07:22:14.94 ID:armNJX6P0.net]
新しい古戦場シリーズが出るな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 07:27:16.86 ID:BWPu6YjB0.net]
>>116
orz……霊獣に蛇や四神の玄武がいること祈ろう

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 15:21:10.02 ID:NFWw+L9Z0.net]
群青→リローブ
真っ白→ハガクレ
ちょくえ→ブラウ
にしか見えないんだが…

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/18(木) 20:53:07.33 ID:LWhfQR/a0.net]
幸村 逢坂良太     佐助  渡辺久美子
半蔵 津田健次郎    藤吉郎 庄司将之
利家 平田広明     環奈  東山奈央
佐助 渡辺久美子    早雲  早見沙織
兼続 三宅健太

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/19(金) 05:12:57.41 ID:xzlwEWUI0.net]
>>128
他の2人はまだしも、群青=リローヴ は性別が違う事もあって無理があるw

>>129
幸村=逢坂 と、 兼続=三宅 はハマリ役だな



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/19(金) 18:33:59.76 ID:ef2Nb5SP0.net]
新シリーズにもカリスマは出るんだろうけど、世界観に合うのやら
ブレイヴの時みたく、出ないかもだけど

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/20(土) 02:08:56.46 ID:L/gOaFSb0.net]
>>125
神になっていなくなるブレイヴ以来の主人公失踪エンドか

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/20(土) 09:22:21.53 ID:5Zwmo/Qc0.net]
>>131
ジャスティス和風だから見た目だけなら結構合うと思う

今日のジャンフェスでも発表あるんだよな、新情報楽しみだ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/20(土) 21:31:42.99 ID:JZaRJOyM0.net]
1月に重大発表するって

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 07:32:00.98 ID:U4ZIQceM0.net]
今更ながら新シリーズの情報が出てたことを知った
全体的にぷにぷにしてたゼロからの振れ幅でけえな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/21(日) 22:51:06.09 ID:LCgqW0qc0.net]
重大発表って?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/21(日) 23:38:31.44 ID:MzyAtLp/0.net]
今のところはキャラ原案画とキャラ名ぐらいしか発表されていない

界放祭で正式タイトル・出演者ぐらいは発表されるだろう

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/22(月) 12:47:10.04 ID:R8utU/NH0.net]
うん

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/22(月) 18:41:58.87 ID:bgJjgSaK0.net]
ジャンフェスの動画あがってたけどまた赤使い多そうだなw

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/23(火) 19:50:06.70 ID:o0XzVGFG0.net]
ロンハーでチヒロ思い出した



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/23(火) 19:53:37.25 ID:QvykATRn0.net]
カードの方はまさかの大怪獣とコラボ商品発売か

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/24(水) 01:19:40.48 ID:apuJuZiT0.net]
バトスピバシンでストライカーがデビューする話
緑がコアや手札を増やす効果が多いと紹介されていてワロタ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/24(水) 02:11:13.49 ID:BlWUpdyb0.net]
バトスピを初めてやるプレイヤーに、サポート向けの属性っていうのを分かりやすくアピールしたかったんだろうかな
混沌の守護神「白の守りと紫の強力な効果で勝利をつかめ!」←紫のカードがほとんどバニラ
に似た黎明期のカオスがある

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/24(水) 05:20:22.49 ID:mr/H32Dr0.net]
DMで赤は最もドローが苦手な色、という概念に慣れていたが故か、
バトスピの赤がドローに秀でた色、という設定には当初、中々慣れられなかったな

とはいえ、上記のドロー効果に加え、BP焼き効果等、バトスピの赤はアニメとの相性はかなり良い気がする
双翼乱舞による大量ドローや、シャイニング・ソードによる大量除去&ドロー、等の爽快感は格別だった

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/25(木) 01:56:08.22 ID:K5F8c5d10.net]
ダブルドローを叩きつけるバシン君好き

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/26(金) 20:49:22.39 ID:vRNhHLXR0.net]
バインダーいいねいいね!!!

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/26(金) 22:27:58.92 ID:qzYYjgPn0.net]
6色ゼロの切り札CG版みんないいね〜
Uアレクとかめちゃくちゃかっこいいんだけど最終的にゼロの手持ちにいないからなんかモヤっとしちゃうw

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 01:20:10.05 ID:9Y6FaEKj0.net]
白銀さんの微妙な不憫さに泣けてくるとともに応援したくなる
閃光も後ろだけどちゃっかり新規書下ろしもgetだしな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 12:46:46.43 ID:mZ7xEBT60.net]
閃光はどこにいても目立つ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 22:18:16.79 ID:bnYY1G2w0.net]
一方、主人公のレイは他のキャラが濃すぎて目立たないのであった



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/29(月) 06:45:36.08 ID:zpOWOk6h0.net]
進撃のアルティメットアレクサンダーカッコイイ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 22:10:36.73 ID:bJYJHge00.net]
他のアニメなら主人公やライバルやヒロイン等で埋めるべき場所を実質一人で埋め尽くすレイさんすげぇ…

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 05:24:04.51 ID:4b1zA2gb0.net]
今更ながら途中で視聴止まってた録画崩して今三龍神云々の辺りまで来たけど、もしかしなくてもキリガ様って凄く面白い人なの?唐突な指揮者ノリとかWUトリガーのポーズとか
そしてハンソローが初見のなんだこいつ感に反して凄くイケメンだった

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 07:37:07.44 ID:jKLggwM90.net]
もしかしなくとも凄く面白い人だよwww

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 12:49:30.48 ID:l1XjPRx00.net]
シリアスなイケメンだったのはノンアルカクテル飲んでるだけで許されてた時だけ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 19:42:56.97 ID:po+ml2kA0.net]
白キリガになったあたりから「あれ?」っていう予兆はあったけど記憶戻って完全にキャラがぶっ壊れた印象

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 19:51:31.04 ID:l1XjPRx00.net]
人間らしくなったから結構好きだけどな!

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 20:53:38.43 ID:jaBQwpqG0.net]
キリガがおかしく見え始めたのはファーリー初登場回から
少女に囲まれてる時の表情がいつもの表情と違っててロリ○ンみたいw

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 21:03:35.91 ID:kWxDUJmq0.net]
監督設定ではガザシュー17歳らしいが
初敗北後のイッキ飲みからのギラギラ顔好きだよ

160 名前: 【髪】 @\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 01:09:26.15 ID:cDuLWXjM0.net]
i.imgur.com/aBAuXY1.jpg
あけおめ!



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 06:13:44.38 ID:rtNWVbsN0.net]
ライラってレイのヒロインになり得るんだろうか

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 07:43:55.84 ID:8BCcB/uM0.net]
何某か宇宙一になったら、幾分かは可能性あるんじゃないかな?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 10:37:20.80 ID:CJNGdHxJ0.net]
ソードアイズのDVD再販か
あれって受け取り拒否された分かな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 13:20:39.92 ID:P24nKnVQ0.net]
てつやってあからさまにライラ好きだな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 17:54:44.32 ID:fwwFODJE0.net]
>>163
不良品が出た時のための予備だったやつじゃねーの
受け取り拒否分もあるかもしれないけど

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/03(土) 13:45:48.03 ID:W1GWkBXZ0.net]
なんでエリス様はあのぺったんロリからああなってしまったのか、いやデカいのも好きだけど

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/03(土) 14:35:30.97 ID:hcpVLDmx0.net]
宇宙に出ると重力が無いからでかくなるらしいぞ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/03(土) 15:15:40.64 ID:wyG2Gd0F0.net]
ライラェ…

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/04(日) 02:26:09.91 ID:KtrTav4r0.net]
初登場は微乳だったのに無乳になったガルボさん……

無乳ならライラとマレーネで間に合っているのに
ちょびっと膨らんだ乳だった需要あるんだぞ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/04(日) 16:32:21.84 ID:M7WAWHNX0.net]
チヒロくらいのサイズが一番好きだな



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/05(月) 23:37:41.87 ID:mEwKnnag0.net]
レイのヒロインはエリスだと思うけどライラの可能性もある
でも個人的にはマリポーザをレイのヒロインに…!

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 04:42:41.51 ID:SB9iXaYa0.net]
次は戦国時代モチーフみたいだけど
そういえば覇王では昔話とか外国の英雄とかは出ても戦国時代の武将は全く出なかったよな
ノブナガードゼウシスみたいな意味分からんやつが星座編でちょっと出ただけで、一時代だけで1シリーズ作れるレベルの戦国ネタは後々のネタ切れのために取っておいたというわけか

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 08:15:35.09 ID:nkoVlbvtO.net]
>>171
ヒロインは閃光のニャンコだろ?(ムゲンをみつち)

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 09:27:19.81 ID:Obx09DhL0.net]
命を助ける為に何のためらいもなく宇宙一のお宝を使われた存在がメインヒロインだろう

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 18:05:38.91 ID:P8T6ksE+0.net]
レイなら御前だろうがトーノだろうがハンソ郎だろうがザードだろうが躊躇なく宇宙一のお宝使うと思うけどな

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 19:45:28.00 ID:ic6q5dK+0.net]
>>169
初登場時は宇宙服がぴっちりしてて所謂“寄せてあげてる”状態だったらしい
石川さんが前ツイッターで言ってた

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 20:00:07.77 ID:PzQVP0Zj0.net]
大きく見せるスーツ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 21:40:54.15 ID:S4eXwEeW0.net]
>>172
ショーグンペンタン…は例外みたいなもんか

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 21:44:50.06 ID:PzQVP0Zj0.net]
タイガードシンケンなんかもいるしその辺適当
シーサーペンターなんて2種類いるし

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 23:42:37.27 ID:FiQJ10D90.net]
>>171
普通にライラがヒロインだと思ってた



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/07(水) 22:20:15.75 ID:VrRPm7050.net]
ヒロインはキリガだろw

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/07(水) 22:58:40.71 ID:9Js6TskC0.net]
ミロクもリクトもありだと思うぞ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/07(水) 23:33:54.19 ID:HJkAyk4t0.net]
ファーリーは比較的ヒロインっぽかったぞ
キリガのヒロイン力意味分からんけど

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/08(木) 23:20:58.47 ID:k1VkIwWs0.net]
ライラ:掃除屋
エリス:お胸の大きいイケメン
リクト:くぎゅーなショタ
ミロク:囚われのショタ
キリガ:変人なライバル
ファーリー:キリガ専用のヒロイン

メインヒロインなんていなかったんだよ…

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/09(金) 00:22:37.34 ID:VtnFoagE0.net]
サマンサは年齢によってはロリ巨乳か

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/09(金) 00:38:56.15 ID:79F6vcFv0.net]
イエス!ミラクル

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/09(金) 00:44:00.86 ID:iDms4Umh0.net]
ノー!ギャラクシー!

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/10(土) 06:55:22.72 ID:Oxo2PiRs0.net]
石川さんのバローネ久しぶりだけどやっぱキラキラしてんな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 00:00:04.15 ID:4EOPyYNj0.net]
明日は界放祭か
行ける人はいろいろ情報わかるといいな
弟の成人式と被るとは…まぁMAXの時点で察してたけど

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 00:01:52.64 ID:4EOPyYNj0.net]
明日は界放祭か
行ける人はいろいろ情報わかるといいな
弟の成人式と被るとは…まぁMAXの時点で察してたけど



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 00:20:14.91 ID:kejhA63Y0.net]
バローネって最初カードで自分の髪といてたよなw

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 00:56:04.49 ID:OGU9JpTj0.net]
弟の成人式とかなんの関係もなくね

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 12:35:26.84 ID:2BrFDHoS0.net]
アニメ絵思ってたよりかわいい感じだな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 12:37:58.41 ID:UGx9Htj60.net]
バトルスピリッツ @bs_official
新アニメ『バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル>』は4月よりテレビ東京系6局ネット・BSジャパンにて放送決定!!

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 12:53:45.46 ID:q63JJBewO.net]
テレ東に移籍かよw

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 13:19:07.87 ID:ycGg7NYeO.net]
前に次回作はテレ東とか言われてたの本当だったんだな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 13:21:08.78 ID:VChH4Mi70.net]
ついに全てのカードゲームアニメがテレ東に集結だな。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 13:23:19.67 ID:nVFF70350.net]
www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
サンライズはそのままみたいで良かった

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 14:26:08.62 ID:+4kV5Zxp0.net]
なんか設定画より幼くなった感じが有るけどこれくらいの方がバトスピっぽい感じで好感は持てるな

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 14:56:18.84 ID:WXwtsHsO0.net]
トラクル、2クールかなぁ?その割にはペース遅いのう…と思ってたら
まさかのバトスピの方がテレ東移籍か



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/11(日) 15:10:18.41 ID:DZMpHBbw0.net]
モチーフといい若干覇王っぽさがあるな
スピリットの刀を持つ手の位置が結構キモいがどんな動きをするんだろう

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 16:09:25.72 ID:SPy7+rkM0.net]
ニコ動で配信しないかな
というかしてないのバトスピぐらいでは

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 18:56:43.96 ID:FZReyLXC0.net]
ニチアサ以外でやるとか確実にだんだん見なくなるパターンだわ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 19:14:09.43 ID:2BrFDHoS0.net]
>>199
アニメの方のキャラデザ湯本さんみたいね
参加してるとは呟いてたけどまさかキャラデザ復帰とは

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 19:27:01.83 ID:x/r9WMGc0.net]
どっち道見れなくなる

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 19:37:40.60 ID:y3uL+XlL0.net]
そうか…ニチアサじゃなくなるってなんか寂しいな
ニチアサ勢はもうみなくなるのか

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 20:34:02.73 ID:SPy7+rkM0.net]
アンテナ買うかネット配信を願うしかない

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 22:15:14.07 ID:qpC2lPKY0.net]
テレ東ほか六局ってなってた気がするけど、地方民はどこで放映になるか大体わかるの?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 22:35:48.08 ID:rmnuWO290.net]
メーテレ民ならテレビ愛知で見られると思う
そうかーニチアサじゃなくなっちゃうのか・・・

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/11(日) 22:49:28.35 ID:mhw75I2j0.net]
テレビ東京(TX)
テレビ大阪(TVO)
テレビ愛知(TVA)
テレビ北海道(TVh)
テレビせとうち(TSC)
TVQ九州放送(TVQ)



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 23:27:23.65 ID:JDObChTe0.net]
地方民の希望BSジャパン
テレ東系なら土曜朝のカードアニメラッシュに入り込むのだろうか

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/12(月) 00:52:54.93 ID:b8F1Jx120.net]
土曜朝で3月いっぱいで終わりそうなのはテンカイナイトぐらいか
それよりも夕方の方が3月で終わりそうなの多いから
確立的に平日夕方になるかと思われ

オレカ・ドラコレ、ヒーローバンク
マジンボーン
ビルドファイターズT、ディスクウォーズ
このどれかの後枠な気がする

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 07:48:53.54 ID:3nY+jLSJ0.net]
冗談で言っていた事は何回かあったが、まさか本当になるとはw→テレ東移籍

せっかくなので土曜9時を希望

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 10:07:48.16 ID:Ai8r9q7U0.net]
>>213
昨年夏頃に例のカード販売店の店長が言っていた移籍先はMXだと言っていたが実際はTXだったな、少なくとも
ニチアサ枠でなくなるという点は言い当てている、やっぱり業界関係者との関わりのある人だったんだろうか?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 12:19:45.70 ID:TMnk901q0.net]
>>212
バンダイ提供でサンライズ製作だから
多分ビルドの後番組だと思う

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 14:37:09.13 ID:PNKk8Nx70.net]
移動かあ
個人的にバトスピ→SHTの流れが好きだったから寂しいな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 14:38:03.97 ID:5MO42qPv0.net]
マジンボーン後もありそう

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 14:44:35.25 ID:lgE/uXgx0.net]
バンダイ・サンライズ的にはビルドのあと
最強ジャンプ的にはマジンボーンのあとかなあ
マジンボーンの枠は4クールだしあそこの可能性高そう

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 16:15:33.92 ID:9IRNwRCM0.net]
脱ニチアサか…地方者にはリアルタイムで観れる数少ないアニメだったのに残念だ
テレ東系って放送局かなり狭まるしTCGアニメ戦国地帯だわと心配になるな

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 21:50:56.37 ID:kGb+AUH90.net]
夕方だと確実に見れないわ
朝早起きしつつ実況するのが楽しかったのに



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/14(水) 00:28:13.94 ID:j5JBTo5z0.net]
メ〜テレと喧嘩でもしたのか?
それともニチアサでバトスピよりプッシュしたい商材があるのか?
トラクルはバトスピの中継ぎだとばかり思っていたのに…
テレ東に行くよりメ〜テレのあの枠の方が絶対に良いと思うんだがなぁ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/14(水) 14:11:29.73 ID:GdSItYwG0.net]
>>221
だよな
なんかこう、他にもたくさんカードゲームアニメがある局で放送するとバトスピの存在感がその分薄くなるというかなんというか
別にニチアサの他の番組をみてるわけではないけどやっぱりニチアサの方がよかった
アイデンティティーが少なくなる感じがする
まあ言ってもどうにもならんだろうが

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/14(水) 18:34:29.16 ID:SxcKm++B0.net]
PV見たらシリーズ構成がダン以降の冨岡淳広さんじゃなくなってたな
ノリが好きなんで脚本で参加したりしてくれると嬉しいが

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/14(水) 20:28:55.72 ID:ZHSNpDPl0.net]
監督、脚本はメタルファイトベイブレードと同じタッグみたいね
とりあえず作画とCGのクオリティはしっかり維持されてそうで一安心
なんとなくだけどテレ東は動画配信の縛りが緩そうなイメージなんで、放送されない地域へのフォローを期待したいところ
(むしろそっちが目的で移籍するんじゃないかと勘繰ってたり)

しかしバトスピは角川から集英社、メーテレからテレ東と屋台替えが続くねえ
まあTCG自体が継続してくれるのが一番だけど、何となく寂しい気持ちもするな

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/14(水) 22:09:21.26 ID:VeyQABo20.net]
久しぶりにカキコ。なかなか熱血な主人公で面白そうじゃないか。
スピリット(?)はどいつも格好よさそうだが、既存のレイニードルまで
格好良くなってる気がする。影の付け方が進歩した?

とりあえず、黒田官兵衛ちゃんがあざと可愛いと思いました(小並感)

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/15(木) 05:14:30.08 ID:U8M0sRSt0.net]
7期は久々のバースト推しかな?
色々な面で、バーストはアニメとの相性が良いので、7期のバトルには大いに期待できそうだな
1ターン1ターンが濃密になりそう

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/15(木) 20:20:33.38 ID:78QRAe5n0.net]
絶甲氷盾がアップを始めました

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/15(木) 23:27:43.20 ID:a9s2HsBW0.net]
ライバルの虎使いものすごく前田慶次っぽいのに利家なのね
青のヒロインも毘沙門天モチーフのゴーレムだから謙信かとおもいきや早雲だし
黒っぽいロリキャラはアイリスの誰かが声やりそう

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/15(木) 23:33:51.87 ID:MKuL95tO0.net]
よくみたらレイニードルと並んでオードランがいるな。

覇王のスピリットはこの世界観と相性よさそうだもんなあ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 00:48:26.76 ID:d28440oZ0.net]
監督&シリ構 交代マジか
渡辺監督が2年半強、冨岡さんに至っては5年もずっとアニメバトスピの重要ポジに居続けてた訳で、
彼らが離れてしまうのはショックだな…
記念振り返り色の強い作品だったし、究極ゼロは一つの大きな区切りだったというわけか
後続のメタベイの人達にはあまり不安は無いが



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 18:13:43.65 ID:702iPmhi0.net]
来月の最強ジャンプにプロローグ漫画掲載ってあるけど誰が描くかは載ってないな…

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/16(金) 23:02:09.37 ID:kP2fltMk0.net]
幸村 逢坂良太     半蔵 津田健次郎    藤吉郎 庄司将之
利家 平田広明     環奈  東山奈央
佐助 渡辺久美子    早雲  早見沙織
兼続 三宅健太

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 23:57:33.24 ID:e99h8Q2a0.net]
キャラデザの人いま手あいてるはずだし可能性は高そうだが

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 01:49:17.92 ID:r/OlhzVt0.net]
>>231
たぶんキャラデザ兼漫画家のスケット団の人じゃね?

一式まさとの絵は好きだけど、バニソのキャラデザとの相性は悪い気がするな

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 04:43:50.67 ID:tlShFI+J0.net]
レイニードルのアタックで何か出てるみたいだしキースピリットは、アタック時発動のバーストか?
アタック時発動のバーストって他3つに比べてかなり少ないからな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 05:41:25.59 ID:FYuvdF/L0.net]
遊戯王→バディファイト→デュエマ→バトスピの流れなら…

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 07:24:57.75 ID:r/OlhzVt0.net]
バーニングソウルと聞くとどうしてもスカノヴァを連想してしまう

ゴッズ再放送もデュエマも、現在滅茶苦茶脂が乗ってて面白いし(バディは知らん)、
その流れでバニソもシリーズ上位の出来になってほしいな


ライフ減少の衝撃でキャラがのけぞる→体勢を立て直してドヤ顔で「バースト発動!」
という流れの演出が非常に好きなので(特に、覇王17話のチヒロのバラガンバースト召喚時の奴)
7期でもライフ減少時バースト召喚を多く見たいな

まるで待ち伏せのごとく、相手のスピリットの攻撃を返り討ちにするアタック時バースト召喚も、
かなりアニメ映えするけどね

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 20:56:25.54 ID:LcQhTnMq0.net]
維持コアいくつか分かりやすくなったな

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 07:02:55.82 ID:2f42g7i80.net]
む、今話聞いて予告PV見たがキャラデザ好かんなー
これは見ない悪寒
もともとカードには興味なくてアニメのキャラで見てきたシリーズだからなぁ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 10:17:48.95 ID:Lrg0gOTB0.net]
突破・激覇・覇王・ソードアイズ・究極ゼロが男児向け作品系のキャラデザ、ブレイヴは激覇の発展系だったのに対して、
今回は週刊少年誌作品系(というか実際にそこで書いてた人)のキャラデザだからな…

覇王期に最強ジャンプを読んでたが、悪い意味で、児童向け漫画というより、少年漫画寄りの作品がちらほら見られたのを思い出した
一式まさとの覇王は、原作から、熱血さ・爽やかさ を抽出した上でそれを特に強調させた感じで、非常に面白かったけどね



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 12:54:27.95 ID:ShaqOqkJ0.net]
キャラデザはダン、ブレイヴと同じ人なわけだが

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 13:11:20.25 ID:n6VqHvog0.net]
原案とデザインの違いってやつですな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 16:03:34.70 ID:cKTta9bK0.net]
バトルシーンの省略はあまりしてほしくないので、そこが気になる

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 16:32:25.57 ID:Lrg0gOTB0.net]
>>241-242
間違えた

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 20:47:21.09 ID:jXK5ll540.net]
覇王の時みたいにカードで遊ぶカードバトラーに響く地に足の着いたアニメにして欲しいな
カードとカードバトラーの関係性についても覇王は描写濃かったし

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 00:48:21.63 ID:07CswT34O.net]
ttp://imepic.jp/20150119/023840
ttp://imepic.jp/20150119/024470
ttp://imepic.jp/20150119/025080

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 06:00:27.70 ID:d9usWaHj0.net]
・切り札が制限改定で禁止を食らったのでそのTCGを引退したキャラが居る
・作中最強クラスのキャラの引き運がメインキャラの中でも特に悪く、
 ピン挿しの切り札を引くためにドローソースを大量に入れたデッキを構築して尚、ギリギリのタイミングで引く事が多い
・ラスボスがガチ性能の同種の防御札をガン積みし、視聴者に飽きられるレベルで発動しまくる
 おまけに、様々なキャラが、そのカードをデッキに投入し、逆転のキーとなる事も多い
・貰い物を除く、主人公の切り札モンスター全ての入手経路が、ブースターパックまたはそれに近い物
・主人公が、修行の一環として、師匠にライバルの切り札モンスターを授けられ、
 準切り札として、本来の切り札の顔を立てつつも、様々な役割で活躍する

…他のTCGアニメじゃまず見られないような、それ系の要素をどんどん書き出していこうかと思ったが、キリが無いからもうやめとくw
挙げた要素の中では、特に一番最後が好きだな
様々な効果を利用し多様な局面でスピリットを焼きまくるわ、相手のバーストを踏むための噛ませとして使われるわ、
序盤はRなのにXレア級の扱いをされるわ、最終盤でストーリーに絡んでくるわ、
と、覇王のキンタローグの万能選手っぷりは大好き

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 08:02:14.78 ID:Td14jI1+0.net]
2番目もテガマルのこと?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 11:57:24.27 ID:d9usWaHj0.net]
そう

ハジメ戦では早期に引いていたが、
ニャオ戦ではデッキの上から14か15枚目、カタブラ戦では13か14枚目、
アラタ戦では12か13枚目、がアマテラス…で合ってるはず(昔、苦労して調べた)
アニメ基準なら、1枚挿しとはいえ、かなり深い位置にキースピリットが居ると思う

あ、でもバースト召喚できる連中と違って、アマテラスがいきなり手札にあっても重すぎて邪魔になりかねないから、
絶妙なタイミングで引くのは、むしろ引きが良いと言えるのかもしれない

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 12:44:48.50 ID:2s/YA+sO0.net]
そのくらいだと、他の作品で比較したら、同じようなケースごろごろありそうだけどな。ナレーションによるターンスキップもおおいわけだし。<十数枚めにキースピ



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 13:17:36.03 ID:cZGspXFH0.net]
あてたばかりのグレイザーの効果をハジメくんがちゃんと把握してなくて負けたっていうのはかなり珍しいなとみていて思った
対戦相手のカードの効果を把握していないのはカードアニメだとよくあることだけど自分のカードの効果を把握してないのはなかなかないぜ

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 23:11:20.15 ID:Q38lxyvY0.net]
>>246
やはり環奈あざとい。

ストーリーはともかく、キャラの見た目的にはかませスピリットに
覇王のスピリットが多く使われそうで楽しみ。かませ役を旧スピリットが
やる場合、いい動きをすることが多いんだよな。ソードアイズの
サジットなんかは、役回りもおいしかったし。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/20(火) 07:46:03.90 ID:XqFCsqLF0.net]
>>250
序盤のターンスキップこそたまに見られるが、覇王は、バースト召喚システムのおかげで、
バトルの平均ターン数が、恐らく、歴代で最も少ない 
その例として、アニメバトスピ基準ではかなり短い、7ターン以内で決着するバトルの頻度が高い

>>251
その展開を単体で見ると好きだが、やったタイミングが、終盤の世界大会直前だったのが惜しい
バゼルでやれば丁度良かったんだろうけれど、赤使いの強キャラが、中盤でハジメと戦わせるわけにもいかない
テガマルやアラタしかおらず、そこが難しい所だけど
アフローヌとしてのアラタなら、ちょっと無理はあるものの、何とか大丈夫かな?

>>252
ワタリは初代使い手のチヒロよりもバラガンを使いこなしていたな
あと、エリス戦で、ミロクがベンケイを1ターン中に大量召喚して、彼女の手札を奪いまくったのは痛快だった

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/20(火) 15:01:35.48 ID:PS8XU1EV0.net]
>>247
キンタローグは良かったな
誰もが存在忘れきったところでまさかの大一番での登場、そしてアマテラス相手に死闘を繰り広げる
ぶっちゃけ、最終切り札のセイバーが倒されたあとに初代切り札のロードドラゴンが孤軍奮闘するって展開も熱そうだが
>>252
そうか?さすがにサジットはカマセにしては扱いかなり良かったけどそれでもやはり破壊されるのは致命的だろ
かませ役でおいしい役割なのはおまわりさんのバラガンとかドンゴロスのゼルドナーグとかだと思うがな
アルティメットの引き立て役になりながら自分も存分に存在をアピールできる

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/20(火) 17:11:21.91 ID:NIpKCqEJ0.net]
XXレアってデュエマかよ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/20(火) 22:45:56.13 ID:xkj9f3+c0.net]
今回の新要素ってもうわかってる?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 15:23:35.70 ID:ukMpiDcQ0.net]
>>254
主人公のスピリットがバンバン破壊されても株をあげまくる作品で、
破壊ってそれほどネックかな?

ソードアイズのヴァルハランスは破壊されたけど、どう見ても株は
爆上げだったじゃん。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 23:09:01.96 ID:T8287k0B0.net]
アニメ絵になったら割といい感じになったなぁ…
群青にハマりそう

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 07:29:28.78 ID:dJ0FQ+Hu0.net]
コミカライズの人発表されたね

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/25(日) 00:04:15.47 ID:NlD6NdhC0.net]
覇王編 特に後半のカードって後のシリーズにあまり使い回されてないな
烈火魂のやられ役に回されそう

それにしても、烈火魂のPVで幸村がレイニードルとオードランを使っていたけど、
あれはどういうことだろうか?

主人公には絶対新規スピリットを与えると思うから本命のデッキではないのかな?
バトルのテクニックを魅せる為に、
PV抜粋映像はわざと型落ちデッキを使っていた場面だと推測する



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 15:49:03.49 ID:ztewFpT60.net]
ソードアイズはそもそも過去スピリットの出番が少ないシリーズだったし、
究極ゼロにおいては、過去作の内、覇王のスピリットは最も使われていた印象がある
(4期>5期>3期>>2期>>1期 ?)
確かに、覇王編でも3弾以降のスピリットはそうでもないが

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 16:41:25.46 ID:VntypcIz0.net]
>>260
後半のカードっつか覇王編は後半異様なまでに大量の1話使いきりのスピリットが追加されたよな
ストリームカリブーヴァイキングレイブバリバーンワイルドホーンシェリフイーグルキャメロットポーンパーシュバルエクスワイバーングラッディスクアーロシーザーバサラザン
キャメロットポーンはミロクの全知全能デッキで結構活躍したしヴァイキングレイブはワタリとデネボラが使ってたけど

あと過去スピリットを主人公が使ってるのは、激覇ダンもだったしそれの再現と言ったところだろ
出来ればバーニングソウルではアニメに出なかった過去のスピリット(勇者系とか裏Xレア)も出して欲しい

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 16:47:24.61 ID:1iOJx6iZ0.net]
もうソードアイズの企画が決まっていた頃だったろうからダークカリブー、ダークスクアーロへの流用も込みで出したんじゃない?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 16:57:06.05 ID:ztewFpT60.net]
覇王前半が日本モチーフで統一されていたのに対して、後半は全世界がモチーフだったから、色が同じというだけではスピリットの流用ができず、
結果、1話使い捨てのスピリットの種類が多くなってしまったんじゃない?
スピリットの少なさをマジックを多用する事でフォローしていたラゴシアやベツバラはまだしも、
世界大会の2話に多くのCGを詰め込んでいたレナードはもったい無かった気もするが

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 18:13:34.34 ID:NZUifqKu0.net]
ソードアイズは過去スピリット自体の出番は少なかったけどそのかわり色違いやミニチュアライズされたスピリットが多かったからなあ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 06:47:21.26 ID:D2Kc5U9U0.net]
>>264
使いまわしがきかないってだけじゃ、ランスロットが出たばかりなのに
代役の闇騎士が出てきたり、すでに似たような小型スピリットがいるのに、
キャメロット・ポーン出したことに説明がつかないんじゃね?

ニャオなんかは、世界大会前後でも同じスピリット使ってたのに。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/27(火) 00:06:55.33 ID:DHtlm+020.net]
烈火魂も覇王と同様に、途中から和風以外のカードが出るんだろうな

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 18:30:13.77 ID:WIpNt++J0.net]
>>266
レナードのメインキーワード能力たる不死を有効に使うために、色々なコストのスピリットを出す必要があったと思われる
例えば、コスト0のキャメロット・ポーンは、キャメロット・ナイトの不死:コスト0を発動させられる
コスト6のパーシヴァルと、不死:コスト6持ちのランスロットも同様

また、覇王の準ラスボスだから優遇されている面もあるかもしれない

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 06:43:27.63 ID:7QLkejUqO.net]
バトルスピリッツの新作アニメが早くも始動って
よっぽどドライブクルクルってCGの出来損ないの糞アニメが人気作品のアニメをブッ込まないとヤバいくらいにコケてるって事だよね

下手したら松太郎以下の最短打ち切りになるんじゃドライブクルクルって

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 07:01:13.73 ID:dYIwvavG0.net]
バトスピはテレ東系に移動するからニチアサには戻ってこないんだよなあ・・・



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 07:27:31.14 ID:7QLkejUqO.net]
>>270
あれが続くのか・・・・・。松太郎は後釜にワールドトリガーって運が良ければNARUTOやワンピースみたいな中長期的に続く良作品を得たけど
下手したらドライブクルクルのせいで7時のアニメ枠が潰れるんじゃと不安が。アニメ板のスレが未だにマトモに進んでないの見ると

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 07:46:17.38 ID:lr6SWNzG0.net]
他作品sageだけならただの荒らしで済んだけどバトスピアニメの正確な情報を
一つも知らないなんて荒らし未満だな二度と書き込まなくていいよ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 14:18:49.54 ID:uFj8hMCO0.net]
>>272
タイトルもまともに覚えられない頭のようだし

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 15:43:42.24 ID:C9MIqP6/0.net]
ドライブチャージクルクルジャー?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 16:14:13.76 ID:Eyu0Ffa40.net]
ワートリが抜けている
やりなおし!

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 17:25:21.71 ID:PflVrSV60.net]
チヒロきゅん妊娠させたい

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/30(金) 23:00:58.79 ID:DGf2yKtBy]
石川てつや氏に別TCGアニメの仕事依頼来る事があるのか
そういや波風立志さんは遊戯王やバディファイトと様々なTCGアニメで描いてるな

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/31(土) 01:48:21.16 ID:zUb+a8lI0.net]
覇王以降、新規カードを持つ各色使いは2タイプずつは出ているから
烈火魂でも途中から黄色使いの女、青使いの男とか出て来るんだろうな

赤使いは幸村・利家・佐助・ラスボス辺りまでで留めておいて欲しいところ
最強銀河は流石に赤使いが多過ぎたし
あと、同じ赤使いとはいっても、
闇ツルギ・ハジメ・ブレイヴ弾ぐらいの混色で差別化して欲しいね

何となくだけど、幸村デッキは白か青と混色してそう 

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 21:18:12.20 ID:4ZhOU6IT0.net]
赤のラスボスは99パーセント信長だろ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 22:18:09.16 ID:g3XN5mvf0.net]
幸村が主人公で、ライバルに半蔵もいるんだからラスボスは
家康じゃないのか?

秀吉は今までの白使いと違って、道化師みたいなキャラで行きそう。



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/31(土) 22:56:25.54 ID:zUb+a8lI0.net]
秀吉は猿系・機獣
蘭丸は陰陽関係・魔影か?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/09(月) 22:44:19.54 ID:YlDpOUBx0.net]
炎利家……テガマル以来の赤ライバルが出るワケだけど、
覇王の時見たく、赤Xレア収録枠がないから非売品(アマテラスドラゴン)に
ならないようにして欲しいところ

利家の初期キースピリット(角の生えた虎)は
ブースター第1弾の赤Xレアだと思うけど

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 12:55:08.46 ID:KtT0tvGa0.net]
チヒロ孕ませたい

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 14:53:06.09 ID:ELZbB3wy0.net]
気付いたがキリガとエリスって三龍神のアルティメット化前の世代の戦法をどことなく連想させるな
エリス→やや小型で破壊力に欠けるコンボ性の強いカードで効果を最大限発揮して戦う
ニジノコでブロッカーを減らしたりとか覇王編ぽい戦い
キリガ→破壊力のある大型のカードの連続アタックで決める
UアレクUドライアン無双とかブレイヴを彷彿とさせる

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 21:35:54.70 ID:TuLgxVFv0.net]
サスケをボコってるの利家みたいだけどいきなり小物化しないよな?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 01:58:22.29 ID:n57EKCaY0.net]
チヒロきゅんの体内に地球外生命体の卵を産み付けて殺してあげたい

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/14(土) 02:03:32.37 ID:ADPMq9QA0.net]
烈火魂に関して、残っている不明な情報は放送時間帯と声優か
立木文彦はナレーションをやるみたいだけど

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/15(日) 01:06:14.91 ID:xscM6FMz0.net]
これまでのシリーズでの起用されっぷりと作品の雰囲気的に、福山潤は確実に出そう

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/15(日) 09:12:27.17 ID:Kgzn/Jst0.net]
そろそろ紫使い役に福山が来るか? 
蘭丸の声に福山は合いそう

杉田が烈火魂に出るとしたら利家か兼続だろうな
兼続は見た目緑のブラウだが、流石に安元を持ってくるとは思えないし

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/15(日) 10:21:10.24 ID:izDhPFoH0.net]
兼続はPV見る限り、見た目はブラウ中身はソラすぎるな



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/15(日) 23:03:39.83 ID:0nKuexBg0.net]
そして使う色は緑色。

PVでキーカードと決め台詞を見せてる連中は好漢ばかりみたいだけど、
曲者っぽい連中に限って決め台詞を見せてないんだよなw

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 14:43:35.63 ID:ORmfMbRb0.net]
エリスがUトリガー使う時のあの独特の「ロック,オン!」の発音可愛いな
少し短めの腕をめいっぱい伸ばしてやるから可愛さ倍増

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 21:39:03.61 ID:fC81iPDz0.net]
イグドラが動くときに出るガッシャンっていう効果音が大好きなんだが戦国モチーフだと出てこないかな

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 21:44:50.87 ID:+8J6k9gl0.net]
ライラとファーリー目当てに観てたけど二人とも影薄かったなー、残念

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/18(水) 00:49:21.87 ID:reFZ9d/p0.net]
>>293
ザビエルやペリーみたいなのが出れば、西洋風スピリットも出せるんじゃない?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 02:03:21.75 ID:Eo//Zwmc0.net]
マイサンシャインになら尻にしかれたい(ストライカー並の感想)

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 12:57:35.25 ID:zZ+4frtv0.net]
烈火魂はテレ東水曜18:30か
18時は春から銀魂やるらしいから枠としては悪くはなさそうだけど

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 13:07:22.33 ID:cB+LGco+0.net]
BSでは一週間遅れか
ここにくるのもほとんどなくなるだろうな

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 13:36:50.33 ID:+qE+K1Km0.net]
水曜18時半とはまた意外なとこに入ったなあ
マジンボーンのあとあたりにくると思ってたのに

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 18:28:39.84 ID:qKpElJ8Z0.net]
ゴールデンタイム直前というだけでも結構良い時間帯かと



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 18:52:30.91 ID:0FPJBZX50.net]
銀魂からの流れでバトスピを見始めるご新規さんも居そう

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/21(土) 01:09:49.66 ID:ja7BOckq0.net]
残す情報は声優か……
マジカルのコラムでは3月2日に公式HP・バトスピ部がリニューアルするらしいから
声優発表もその時までにはあるかな?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 01:15:27.94 ID:o2eFg/U90.net]
BS遅れか・・・ナンテコッタ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 03:00:46.03 ID:Iu1a0z0h0.net]
「バトスピ大好き声優」とか呼ばれてる杉田智和って、バトスピのアニメには登場した事が無かったよね?
そろそろメインキャラで起用されると予想
そして、バトスピは声優の使い回しが多いし、
ハクア・リクトの人、スオウ・硯の人、辺りもメインで出ると予想

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 03:04:08.16 ID:o2eFg/U90.net]
根谷美智子さんは出ますか

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 10:56:49.43 ID:b/mmc6Ym0.net]
>>304
完全に銀魂でネタにする気満々フラグじゃないですかーーー
つかホントにそれをやりたいがための局移動と再アニメ化なんじゃないかと
疑いたくなる流れだわ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 11:38:40.74 ID:XRunMyaY0.net]
一応杉田はゼロ番星のイチの声あてたりしてたね
アニメ本編には出てないけど
アニメ出てないのになぜかラジオに出演→本編にも出演は福山潤って先例あるし可能性はありそう

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 12:35:50.99 ID:F0XJGUpE0.net]
>>306
そういえば、銀魂の作者とキャラ原案のスケットダンス作者も師弟の間柄なんだっけ。
なんか遠大な計画の痕跡を感じるなw

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 13:05:06.36 ID:UHTm3Cx+0.net]
いい加減三浦祥朗も出してやればいいのに
無双の甘寧みたいな演技なら戦国似合いそうだし

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/21(土) 16:36:15.22 ID:ja7BOckq0.net]
兼続or利家が杉田で、
藤吉郎が阪口
環奈が釘宮
蘭丸が福山
半蔵が三浦

だったりしてw



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 21:05:38.24 ID:iiZP0rsZ0.net]
テレビ東京公式
www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits7/

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/21(土) 23:31:44.59 ID:aPmPkyWR0.net]
菅沼って人はいい加減メインキャラやってもいいんじゃないだろうか

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 01:22:56.25 ID:m8M+P8d60.net]
監督と出演権を賭けたバトルをして負けているので・・・

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 03:59:44.34 ID:9Ttl9B+I0.net]
バニソはギャグ成分は控え目になるのかな?
覇王やゼロで多用された、バトスピ特有の、非常に幅広い世代から拾ってくるパロディは大好き
ニコニコ動画(バーストへのキマリのリアクション)やゆっくり(バトスピ秘宝館の案内図)のようなごく最近のネットネタがあれば、
ギター侍(ワタリ)やナベアツ(大粉砕)のようなちょっと懐かしいネタもあり、
果てには、西部警察(ケイスケ)や、ボンカレーのCM(キマリのセリフ)のような、
観てる子供の親世代ですら知っているか怪しいレベルの古いネタもあり…
と、どんな世代の視聴者にもギャグを楽しんでもらおうと尽力しているバトスピスタッフは大好き
監督が変わっても、ギャグの毛色は変わって欲しくないな〜

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/22(日) 11:15:54.85 ID:stJArkkt0.net]
キャスト
逢坂瀬戸杉田吉野小倉

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/26(木) 22:52:53.65 ID:cQEzygrg0.net]
名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 19:08:13.62 ID:lFLdLhBs0
究極銀河終了後にブレイヴの再放送があって来年からブレイヴの続編が始まるって噂が流れてるがマジ?
まあブレイヴは間違いなくバトスピはおろかアニメ史上に残る超大傑作だったし分かるが

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/27(金) 11:01:03.75 ID:yCS9cqiR0.net]
>>314
ギャグとシリアスを交互にしてるのは制作も意識してるみたいだしそうかのね

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/28(土) 17:42:48.97 ID:WVaXSSdF0.net]
それにしてもUヤマトの召喚シーンは何度みてもいいな
特に翼で身体を包んだ状態でマグマの中から出てくるところがいい

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 11:17:50.71 ID:unFTJSvO0.net]
www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
公式サイトオープン

列火 幸村:山下 誠一郎
黒田 環奈:山下 七海
暁 佐助:金田 アキ
炎 利家:新井 良平
宝緑院 兼続:杉田 智和
大六天魔王:諏訪部 順一

ナレーション:立木 文彦

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 12:21:05.81 ID:3TtKQv/B0.net]
ヒロインの山下七海って異能の千冬ちゃんか ダブル山下じゃん

そして杉田がいると



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 16:17:11.88 ID:lkGUxu8iO.net]
>>316
ダン信者くっさ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 16:31:41.35 ID:wbFa77Nt0.net]
安定の諏訪部さんやな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/02(月) 21:21:55.23 ID:0n7nVxsy0.net]
今回の新要素は特別なコアか
アニメ的には残された仲間スピリットに
ソウルコアを投げ渡すみたいな演出にするのかな

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/03(火) 00:23:10.25 ID:/JoAuTz+b]
今回のメインヒロインは第六天魔王か…

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 08:11:00.20 ID:24N1JRm/0.net]
諏訪部とマイケルは寝ている

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 19:32:57.70 ID:ICjsV08x0.net]
今回はメインキャラの半数がなにがしかのチームリーダーって位置づけなのか。

藤吉郎は猿要素がお面にあるから素顔はどんなだろうと思ったらやっぱり猿だった。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/04(水) 15:40:00.36 ID:bYblIKO30.net]
>>319
徳之助と内股グレンモルトさんじゃないか。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/04(水) 19:16:54.05 ID:6DjVuCEn0.net]
兼続が愛というたびに
何故そこで愛!?っていわれるんだろうな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/04(水) 23:39:26.78 ID:NZpSqoWI0.net]
早雲の人はメタベイでメインやってたみたいだから監督シリ構繋がりか
かわいい系の役しか聞いた事無いから声想像できん

330 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/04(水) 23:49:26.80 ID:AK6VrB4Y.net]
さすけもだぞ



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 01:08:59.84 ID:ZsSNP/d/0.net]
早雲の人の低音女性声だとガリレイドンナ長女とかあるけど

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 06:29:33.65 ID:3kvtsWMk0.net]
>>1-331
正真正銘の愛国者が同じ正真正銘の愛国者を合法的に絶滅しないと在日絶滅を合法的に達成できない

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 06:29:59.15 ID:3kvtsWMk0.net]
正真正銘の愛国者が同じ正真正銘の愛国者を合法的に絶滅しないと在日絶滅を合法的に達成できない

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 06:30:24.48 ID:3kvtsWMk0.net]
正真正銘の愛国者が同じ正真正銘の愛国者を合法的に絶滅しないと在日絶滅を合法的に達成できない

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 06:30:53.92 ID:3kvtsWMk0.net]
正真正銘の愛国者が同じ正真正銘の愛国者を合法的に絶滅しないと在日絶滅を合法的に達成できない

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 06:31:19.33 ID:3kvtsWMk0.net]
正真正銘の愛国者が同じ正真正銘の愛国者を合法的に絶滅しないと在日絶滅を合法的に達成できない

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 16:18:40.11 ID:zbV+QHlv0.net]
右翼は帰って、どうぞ

と言うのはおいといて、今回のアニメは単純に楽しみ
主人公の声聞いたことないけど、どんな声してんだろう

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 16:35:52.23 ID:8RkBvZvT0.net]
主人公とヒロインの声役の人ぐぐってみたけど出演作みたことない作品しかなかった・・・ふたりともデビュー1〜2年ぐらいってかなりの若手みたいだね
バトスピの主人公&ヒロインの声って今までだいたい中堅以上の人ばかりだったし若手の人には期待半分不安半分って感じだわ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 17:21:42.06 ID:wT0b33J20.net]
>>331
公式でちょろっと声聞けたわthx
高過ぎず低過ぎずでいいな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/05(木) 19:51:38.47 ID:3kvtsWMk0.net]
>>337
エルガイムスパロボでは弱い
リアルロボット戦線ではそこそこ強い、マップ兵器は射程無限



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 20:09:49.26 ID:lXgJ4TPY0.net]
誤爆かな?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 20:36:48.57 ID:vQYh2Bqv0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 21:28:28.37 ID:lXgJ4TPY0.net]
ゼロのDVDBOX届いたぜ!

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 22:14:50.68 ID:o/jzLC+g0.net]
え、うそ。私まだ届いてない。
っていうか発送メールが今日の昼に来た。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 23:38:45.80 ID:cIy4IO9j0.net]
烈火魂のスレ立てないのん

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 08:42:02.36 ID:Yl1C4AZp0.net]
iRisみたいにヒロイン声優の所属してるユニットがED歌うんだろうなあ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/06(金) 17:39:10.30 ID:ee/pw1ZZ0.net]
山下七海の所属しているWUGのことか?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 19:18:40.75 ID:wQbHemry0.net]
>>345
まだ放送まで一カ月近くあるしもっと後でいいだろう

今月でこのスレ使い切ってアニメ板に烈火魂スレ立てて移動っていうのが理想だと思うけど、
スレの速度的に難しいな

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 20:54:06.79 ID:j7BfeIPV0.net]
放送時間銀魂の後だっけ?
そっちのファンの人も興味持ってくれたらいいねえ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 22:03:23.56 ID:LBSoKxbG0.net]
移動よりアニメ板では烈火のみで他はこっちのままでいいんじゃないの



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 22:45:13.72 ID:JItaE4Ef0.net]
>>343
今日届いた!
DVDの枚数にはちょっとビックリした

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 23:09:29.96 ID:2Vlesz/y0.net]
諏訪部の第六天魔王でおやっ…?っと何か引っかかってたんだが、
覇王のアマテラス初登場回の中で出てきた織田信長の声も諏訪部がやってたんだったなそういえば
世界観近いし狙ったとこもあるかもしれん

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/06(金) 23:50:10.53 ID:ee/pw1ZZ0.net]
声優が不明なのは白・黄・紫か

こいつらの使用カードは烈火伝ブースター2弾以降だろうし、登場も遅いんだろうな
ハガクレやエリスぐらいのタイミングで番組内に顔出し程度はするかな?

でも、4月下旬からしばらくは烈火伝・第1章販促機関だから、
第1章収録カード使用者(たぶん利家・早雲・兼続)の活躍時期になり、
まだ藤吉郎・半蔵・蘭丸はバトルしなさそう

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 00:23:55.63 ID:nMiCeG330.net]
>>350
それだとどっちのスレも過疎りそうでな…
確かソードアイズ終わってゼロ始まった時スレ分けたらそうなった記憶
新シリーズだし放送時間も変わるしで新しく人きそうだし杞憂かね

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 00:54:29.10 ID:RURBr2XK0.net]
ゼロスレでも過去と比べて出来とか文句言ったり、ずっとちひろぺろぺろ書くやつとかいたからわけたほうがいいかと

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 18:39:34.48 ID:dVQmu+CP0.net]
スレ分けしようが、仮に烈火魂の出来が悪ければそりゃあ批判は湧くし、キチガイ荒らしも両方のスレで荒らすだけでしょう

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 18:43:08.38 ID:3D05LaM60.net]
OPEDはAG7から喜多、佐咲

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 10:58:31.39 ID:0Ckr7/YF0.net]
音楽瀬川さんじゃないのか
瀬川さんのバトスピ曲、ド派手なCGや演出とマッチして好きだったから残念

今作は全体的にスタッフ変わるしこれまでとは違った感じになるのかな
それはそれで楽しみだし期待してるけどちょっとさみしい

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 18:43:26.81 ID:DI7F+pCS0.net]
音楽の人変わるのか…残念
究極ゼロ、過去作(特に覇王、次いで激覇?)初出の曲が多用されていて、
音楽面でも、スタッフ等が大幅に変わる前の総括って感じだったんだな

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 09:36:11.72 ID:5/PAKfFI0.net]
マジかよ…
アニメバトスピの良さと言ったらやはり、派手なCGバトルと素晴らしい音楽と熱く高度なカードバトルの3つの組み合わせが最高だったのにな
特に音楽は「ツルギの激しいアクション」や「宇宙を駆ける光龍騎神」を初め「キリガの覚悟」「世界に潜む覇王」とか神曲揃いだったのに
このアニメのBGMにどれだけ勇気をもらったことか…



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 09:38:39.18 ID:g+MvM0Gt0.net]
>>360
ケツ二つはサントラにないタイトルなんだが?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 10:18:23.02 ID:5/PAKfFI0.net]
どっちもサントラ持ってないから正式な曲名知らない
イメージで呼んだ
1つ目はキリガVSネイクスでラストターンに流れてた曲で
2つ目はミロクVSハンソロウでラストターンに流れてた曲

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 11:13:28.72 ID:QvUrubaR0.net]
なんだよそれww

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 17:31:18.35 ID:xd73Wm9W0.net]
そういや究極ゼロのサントラって曲名ある?
取り込んだら全部タイトルなしになってたけど

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 18:28:33.28 ID:g+MvM0Gt0.net]
>>364
DVDBOXのケツにタイトル一覧がある
トラック24の名前がアルティメット・グラン・ウォーデェンになってるけど意図したものじゃなく単なる誤植だって瀬川さんに確認とった
正式名称 アルティメット・グラン・ウォーデンでおk

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 19:13:23.32 ID:xd73Wm9W0.net]
>>394
CD取ったとこか…気づかんかった…一回取り出してるのに…
誤植の情報までありがとう

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 19:23:28.04 ID:xd73Wm9W0.net]
安価間違えた
>>365ありがとう

烈火魂の音楽担当は瀬川さんと同じ会社所属の若手みたいだな
魔弾の王と戦姫とかやってる

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 22:11:59.85 ID:XfM1BNL+0.net]
>>365
デェンはただのミスか…てっきり俺が間違えてカード名覚えてたかと思った
誤植の情報ありがとう

究極ゼロを見直してて思ったんだが紫ゼロってけっこう不遇な方だったんだな
紫はここ最近建築済みデッキ出してないし烈火魂の時こそ出して欲しいなぁ…

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 10:26:14.33 ID:/jIBQ2A/0.net]
>>365
ああ、それか
流星のターンになると白鳥みたいなのが飛びながらその曲流れてたし
多分>>360のはアルティメット・グラン・ウォーデンって曲だわw
>>368
そうか?
赤ゼロや緑ゼロと違って負けた事も無いし白ゼロや青ゼロと違ってアルティメットがデッキから抜けたりしてないし
黄ゼロと違ってアルティメットが破壊された事も無いし、むしろ一番優遇色な気がする

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 10:42:50.43 ID:0vu4+Xkz0.net]
ブレイヴ絶対殺すマンのレムナントさん抱えてしまったせいで必然的に出番がなくなってしまった



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 10:50:46.10 ID:XNKTEQ7M0.net]
小声で出番少ないと言うな聞き取れなかったじゃねぇかww

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 15:55:11.24 ID:TWLfxdOs0.net]
>赤ゼロや緑ゼロと違って負けた事も無いし白ゼロや青ゼロと違ってアルティメットがデッキから抜けたりしてないし
>黄ゼロと違ってアルティメットが破壊された事も無い

出番が少ないと自然にそうなるな
赤が飛び抜けて優遇されているのは間違い無いとして、次点は2クール目にバトルしまくった緑かな?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 21:14:51.44 ID:6b90cPUs0.net]
緑は出番多かったんだろうけど、キャラがつかみづらいせいかどうも印象が薄くて
優遇されてたという気が……。せっかくの2回にわたるキリガとのバトルも、
両方一方的な感じで面白みに欠けたし。

ムゲンの扱いは印象的だったがw

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 21:52:24.98 ID:TWLfxdOs0.net]
緑ゼロvs青キリガは普通に出来が良くて面白かったと感じた

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/10(火) 23:55:25.81 ID:yVEsZ+110.net]
究極プレミアムBOXがようやく届いたけどなんか涙でそうになった・・・監督ぅ・・・
隅から隅までスタッフの究極ゼロ愛とバトスピ愛と溢れていてまさに究極
5個は買っとくべきだった・・・再販しないかな


MAXでふつーのおじさんたちが手作りのチラシでDVD-BOX宣伝してたのも思い出した
作品を愛してくれるスタッフに恵まれているって素晴らしいな

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 09:12:56.05 ID:/p5oYC+p0.net]
緑はゼロの中でも特に楽しそうにバトルするから好き

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 10:12:50.35 ID:O5WOgRrV0.net]
出番は少なかったけど過去レイが好き
「お前がNo1だ」っていう台詞が気に入った

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 15:04:22.50 ID:MZ4QZqJa0.net]
黄ゼロはバトルが楽しくて良かった
ドンゴロスへの質問コーナーとか最高だったな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/11(水) 18:00:04.45 ID:GgeXHYEqO.net]
紫ゼロのデッキ作るためにブースターパック買いまくったのはいい思い出だな
レムナント5枚とか

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/13(金) 16:59:40.29 ID:HhfmMh8V0.net]
そういや、敵側でルキノスだけ異様に使うカード少なかったな
場に出たのがレギオス・ブレイブキャンサー・セイバーホーネットだけ

同じ裏十二宮使いのデネボラは5枚近く使っていたのに



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 19:23:51.28 ID:g93ATnxA0.net]
所詮蟹ですし

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 23:02:41.74 ID:DDxlx9hL0.net]
一夜づけ【バトルスピリッツ・バーニングソウル】
2015年3月19日(木) 27時05分〜27時20分

4/1(水)スタートの新アニメ!「バトルスピリッツ・バーニングソウル」をご紹介!声優の山下誠一郎にストーリーからキャラクター紹介などたっぷりとお話をお聞きします!

だそうですよ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/14(土) 23:06:52.05 ID:PTrKsTRo0.net]
赤エリスデッキを作るためにブースターパックを買いまくったのはいい思い出
運が悪いせいか、Uセイバーがなかなかこなかった

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/15(日) 00:31:02.53 ID:8jMLdAbj0.net]
バーインを数箱(具体的な個数は忘れた)買ったが、当たった新イラストのバラガンの美しさに、
チヒロバリにガチ感動したのは良い思い出だ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/15(日) 12:34:29.84 ID:BoBr5W1Q0.net]
ベアゲルミルのデッキとブースタ2パック買ったけど結局バトスピはやってないのはいい思い出だ

チヒロの
「絵を描いて生きていきたい…!夢を叶えるために頑張りたい!今できることを精一杯やりたい!」
って声優のうまさもあってかなりの名言だよな、真っ直ぐなやる気が感じられて
アニメ見返してこれ聞いたとき、今の自分の境遇を考えると思うことがあって感動したわ…

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 05:46:00.43 ID:GZ7Es5Cu0.net]
>>385
完全同意
少し長くなるが、「ただ黙って言われるままに従うだけじゃない!日下チヒロだって、俺の分身なんだ!!」
も含めて名言としたい
過去10年程度、子供向けアニメどころか、あらゆるアニメを観て、涙が止まらなくなったのは、
チヒロ絡みの2回だけだわ
チヒロのおかげで俺の人生が大きく変わった

覇王はバトルとギャグは素晴らしいが、後半のシナリオがイマイチで、
総合的には「やや否よりの賛否両論」という評価であるという点については認めざるを得ないが、
チヒロに関しては、彼または彼女に関わるストーリーにしろ、
計3回のバトルの出来にしろ(5話はチヒロのプレイングが酷いってレベルじゃなかったが、ギャグとしては最高だった)、
「作画がコロコロ変わる」という覇王の作画の特徴を逆手に取って、チヒロをどう見せたいかによって、
チヒロの顔を美少年顔に描いたり美少女顔に描いたりと、細かく描き分ける作画にしろ(24話が顕著)、
「クールな美少年を演じる美少女」を完璧に演じこなした中の人の演技にしろ
(チヒロと年齢や表面上のキャラが近い、DMVSのルシファーと比較するとわかりやすい 似ているながら、あちらはちゃんと少年の声に聞こえる)、
バトルヒロインたるキマリに回数を譲ったようにも感じられる、控え目なバトル回数と、
普段はブロック予選で完全省略で敗退させられてしまう程に弱キャラ寄りだが、
自らの人生を賭けた非常に重要なバトルでは、
主人公を差し置いてメインライバルに勝ってしまうジャイアントキルを達成してしまうというその戦績にしろ、

可愛らしさと格好良さを兼ね備えた最高のキャラデザにしろ、
非常にわかりやすい物から、初見では気付きようの無い物まで、幅広く取り揃えた実女フラグにしろ、
友情とも恋愛感情とも取れる(この点に関しては、製作側も非常に気を使っていた事が伺える)、
テガマルへの一途な態度を初めとした、チヒロの真っ直ぐな性格…などなど、
チヒロの描写に関しては、限りなく完璧に近いと思える

生涯の嫁に出会わせてくれたバトスピスタッフ、厳密には覇王スタッフには、感謝している

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/16(月) 19:58:33.01 ID:ILdwVp/10.net]
MXのブレイヴ、ライフ二つあるのにダブシンのダノヴァじゃなくてデモボーンをイグアバギーでブロックしたのはなんでなんだろ?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 09:53:57.48 ID:0e4/+KWq0.net]
バトスピ、バトルの評価が高い覇王やブレイヴですら、滅茶苦茶なプレイングミスが多いよな
アニメで使えるカードの種類が少なすぎる以上仕方が無いし、それが一種の味になっててそれはそれで好きだけど

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 12:47:11.53 ID:np0v0YbQ0.net]
尺の問題もあるだろうしな

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 13:01:54.35 ID:do5jw1iSO.net]
ブレイヴってバトルの評価高かったのか
知らなかった



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 13:13:49.70 ID:ypnLg5JL0.net]
いくらプレイングがメチャクチャだろうとキャラのドヤ顔が
かっこよくキマってるんだったらバトルの評価は高くつけていい

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 13:32:35.92 ID:ibll/Wk50.net]
第三者視点でおかしくても対戦者の視点じゃ正解な動きもあるけどね

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 14:18:33.47 ID:0e4/+KWq0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 14:21:07.77 ID:0e4/+KWq0.net]
チヒ口きゅん妊娠させたい

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 14:21:34.01 ID:0e4/+KWq0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい  

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 14:21:59.92 ID:0e4/+KWq0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい      

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 14:22:26.12 ID:0e4/+KWq0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい            

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 14:58:57.41 ID:pQwRoOIo0.net]
あと2週間が待ち遠しい

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 15:43:43.48 ID:AFAc62gA0.net]
>>392
だな
例えばデネボラとキリガのバトルで、Uサジットのヒット効果で合体スピリットを破壊しなかったのは普通にみるとご都合主義にも見えるが
あそこで合体スピリットを破壊すると雑魚1体とスピリット状態のレオブレイヴあわせて2体のブロッカーが残るからな
そうなるとUドライアンのダブルヒットを2回当てないと削りきれなくて負けかねない

逆にコブシとヒデジのバトルは第三者視点では普通に進んでるように見えたが実際には
ヒデジがカッチュウムシのアタックをライフで受けてウシワカをジェミナイズでブロックしながらリブートコードのコスト確保でジェミナイズを消滅させれば
スピリットは全快、グラントベンケイのレベル2効果は不発でコブシのアタックステップを凌いで、返しのターンでレベルあげた十二宮でコブシフルボッコ出来たんだよな

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/18(水) 17:32:12.83 ID:goFhvDmh0.net]
レオブレイヴ+ライドフェンサーは超装甲赤・青持っているから
UサジットやUアレクでは効果破壊出来ないよ



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/18(水) 20:48:42.84 ID:goFhvDmh0.net]
そういや、烈火魂にはバトルフォームは無いのだろうか?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 21:31:44.33 ID:np0v0YbQ0.net]
>>401
バトルフィールドに立ってる佐助が、背後しか見えないとはいえ特別に衣装変わってる感じが無いからなぁ…
あとキースピ召喚してるっぽい幸村も

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 22:43:28.69 ID:ZbYNJC3yO.net]
バトルフォーム変わらないのって、制作費の関係かな?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 22:49:17.08 ID:ypnLg5JL0.net]
バトルフォーム作らなかった程度でどこでどのくらい浮くんだよ
制作費って言っとけば通っぽいみたいなのやめろ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/19(木) 13:27:11.27 ID:7EPDURvY0.net]
バトルフォームっつうか変身バンクは金かかってそうだけど、今更そこケチるとは思えないな

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/19(木) 18:37:15.96 ID:enLk4e/U0.net]
烈火魂は監督と構成がメタベイのタッグ
遊戯王DMの監督でもある

思えばバトスピは前からメタベイ意識してたな
ブレイヴの星座商法はまんまベイのパクリだしコブシはベンケイ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/19(木) 19:51:55.34 ID:im/3jp4F0.net]
星座がベイブレードのパクリ!

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/19(木) 23:03:08.35 ID:j/Z4gne50.net]
烈火伝第1章で幸村が新たに使うカードが現時点で最低でも2体ある
(戦国龍ソウルドラゴンとサムライドラゴン)
今回は早い段階でデッキ改造するようだな

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 14:27:38.91 ID:XV9+feyl0.net]
杉島監督は歓迎だが遊戯王でも悪名高い吉田はくるなよ
吉田が関わると遊戯王のドーマ編やクラッシュギアみたいなクソアニメになるから

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 15:56:55.94 ID:XGKKX0hU0.net]
どうやら既存カードでCG化してなかったものも新規でCG作られてアニメに出るみたいだね
まさか裏Xレアがアニメにでるとは・・・



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 23:35:01.89 ID:2q0CJh3O0.net]
せっかく期間空いてたんだし出してほしいスピリット投票みたいな企画やればよかったのに

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 00:39:51.37 ID:ur0zYsns0.net]
>>411
改めて聞かなくても、さんざん人気投票やって来てるからじゃない?
それに、出してほしいで上位になると、どんな結果でも出さなきゃいけなくなりそうだし。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/21(土) 01:06:52.12 ID:bl0dzrsY0.net]
烈火魂のPV来たぞー
ようつべで見れる

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 04:17:52.23 ID:UdhEiMt50.net]
烈火魂の監督、遊戯王DMの人でもあったのか… 期待度が更にアップしたわ

415 名前:プラズモン@\(^o^)/ mailto:age [2015/03/21(土) 05:42:03.98 ID:jILHKvrc0.net]
バトルスピリッツの世界観設定を賛成するよ
バトルスピリッツの宇宙観設定を賛美するよ
バトルスピリッツの舞台設定を容認するよ
僕はバトルスピリッツが大好きだよ
私はバトルスピリッツが御好みだよ
俺様はバトルスピリッツがお気に入りだよ
我はバトルスピリッツが愛用品だよ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 09:30:32.40 ID:aALoSZLs0.net]
>>413
どれ?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 09:34:11.72 ID:ufmz6/qX0.net]
レイニードルとドスモンキーモルゲザウルスいたね

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 09:51:12.90 ID:ElPeUPjd0.net]
テレ東公式HPでもPV見れるよ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 09:52:38.21 ID:59umgSLl0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=lDtRsY0fQh8
これだな

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 09:56:21.17 ID:URacJcY10.net]
イメージしてたより声低めだな主人公
ほぼ新人声優だし若干不安だったけど思ったより悪くなさそうで一安心。放送が楽しみだ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 10:01:01.30 ID:78ccQBEP0.net]
ドアサで1年間聴いてるかぎりでは演技の心配はない

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 10:55:20.88 ID:rmUR33w+0.net]
想像よりかなり大人っぽかった
落ち着いた声でいいな

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 15:58:32.86 ID:5gAs8vUB0.net]
>>410
それどこの情報だ?
教えてくれ頼む
そういや分散とか毒刃とか招雷ってアニメで出てこないまま終わったよな
どうなるんだろう

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 10:29:56.55 ID:yfSoBGRO0.net]
あくしろよ
ガセか?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 10:57:00.57 ID:qfWQOD4p0.net]
>>424
スレ違いだな。TCG板にいけ。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 11:38:05.24 ID:yfSoBGRO0.net]
いやアニメの話だしここだろwww
TCG板みたけど特に何も書いてないし

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 12:59:36.30 ID:3CTCKHZD0.net]
今までテレ朝系だったのにテレ東系に移るのか
じゃあ、テレ朝の朝日曜7時は4月から何やるんだ?
デジモン?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 14:13:44.10 ID:zrFzG4du0.net]
トラクル続投じゃなかったっけ?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 14:29:44.06 ID:3CTCKHZD0.net]
え?
あの変なダンスアニメ4月以降もやるのかよ

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 16:22:42.05 ID:mxyAaFi+0.net]
拾いもんだが
ttp://i.imgur.com/ePXWzvZ.jpg



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/23(月) 20:24:57.94 ID:JYF0EO9e0.net]
戦略ブースター広告を見るに、
大六天魔王以外の主要キャラの中で藤吉郎のスピリット及びバトルが一番最後かもしれないな

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 22:57:26.62 ID:W2fYY+Ov0.net]
思った以上に世界観普通すぎて
主人公たちの服装浮いてるやん…

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 23:25:49.89 ID:wv8sTjcJ0.net]
>>430
フォンニード・・・だと・・・!?
3年以上前のカードだった気がするけど、今更CG作ってどうする気なんだw

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/25(水) 11:22:05.08 ID:lyvkOxrD0.net]
新スピリットかなんかだと思ったけどこれフォンニードなのかよ
なんで分かるの?
真ん中2人はセイメイとキンタローグだろうけど、一番左は何だ?
熊男ベアードが落ち着いた姿にしか見えないが…

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/25(水) 11:59:40.79 ID:EWZdqU2c0.net]
>>434
持ってる武器の形と見た目
あとブースターにフォンニード再録って書かれてる画像もあったしね

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/25(水) 20:00:24.23 ID:P26pHh7S0.net]
バシン時代に発売したカードだけどバシンの時にはアニメに出ず、
少年撃覇の時に出たカードって無かったっけ?

確か、クラッキーの使った天使長ソフィアや第4弾竜帝に収録された黄色のネクサス
ネクサスのCG自体はダン時代からだけど

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/26(木) 11:51:02.65 ID:2zzzUKsQ0.net]
竜騎将ディライダロス

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/26(木) 17:18:47.04 ID:vZndm9fB0.net]
4月1日、烈火魂始動!!
今度のバトスピは日曜じゃない水曜だ!!
水曜の夕方と同時にキー局もお引っ越し!!

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 11:21:50.17 ID:IfvI0XXg0.net]
あと5日か…お前ら烈火魂に求める事は?
俺は、アルティメットアレクサンダーをかませにしない事
に尽きるな

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 16:13:36.84 ID:x3Ov6cQk0.net]
結局ニチアサでやってたことの焼き増しにならないことだけじゃね?



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/27(金) 18:54:53.00 ID:CvQY3CZk0.net]
バトスピ 新シリーズスタート直前 スーパー前夜祭

2015/03/27(金) 開場:19:50 開演:20:00
live.ni covideo.jp/watch/lv214166907?ref=qtimetable&zroute=index

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/28(土) 05:55:35.12 ID:IWdB8EqC6]
ニチアサ時代はリアタイ視聴できたのにテレ東系になってから1週間遅れはキッツいわ
デュエマみたくTV放送後即Web配信してほしい…

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 15:45:59.63 ID:T8vQx/wn0.net]
>>439
過去のカードも活躍させて欲しい
ガルドスが舐めだったとはいえブリンガーがダブルブレイヴを使ったときは嬉しかった

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 16:29:16.60 ID:FE4GuexV0.net]
無料配信決定したけど結局ニコ動じゃやらんのか

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 19:11:09.74 ID:EThqXZhE0.net]
>>403-404
遅レスだけど、バトルフォームってほとんどは甲冑状になってる(平たんな場所が多い)から、
バトルフォーム廃止は予算が上がった可能性があるんじゃないかな。

まあ、ゼロだけは変身バンクやバトルフォームに作画力がいりそうだったけど。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 15:26:39.34 ID:j0n3Kt4g0.net]
そろそろ烈火魂のスレ立てる?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 23:39:21.33 ID:EtkPRScy0.net]
お願いします

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 23:55:33.63 ID:j0n3Kt4g0.net]
テンプレいじってみた
問題なければこれで立てる

===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 hayabusa.2ch.net/liveanb/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名
===================================================================
■放送局・日時
テレビ東京系列 4月1日より 毎週水曜日ゆうがた6:30〜
BSジャパン    4月8日より 毎週水曜ゆうがた5:29〜
動画配信            毎週金曜ひる12:00〜

■関連サイト
あにてれ公式:www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits7/index2.html
サンライズ公式:www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
カードゲーム公式:battlespirits.com/

■関連スレ
【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1
hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416809274/

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/30(月) 06:44:21.58 ID:39Z5WiHo0.net]
実況板がテレビ朝日のままになってるよ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/30(月) 18:47:24.78 ID:bOKe4AXj0.net]
===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→アニメ特撮実況板 hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名
===================================================================
■放送局・日時
テレビ東京系列  4月1日より 毎週水曜日ゆうがた6:30〜
BSジャパン     4月8日より 毎週水曜ゆうがた5:29〜
動画配信              毎週金曜ひる12:00〜

■関連サイト
あにてれ公式:www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits7/index2.html
サンライズ公式:www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
カードゲーム公式:battlespirits.com/

■関連スレ
【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1
hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416809274/


>>449
ありがとう、直した
あと動画配信って三日からなのか十日からなのかわからないんだけどこのままでいい? 👀



451 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/30(月) 19:31:23.40 ID:rZF86u0L.net]
hayabusa2.2ch.net/livetx/

ここじゃないのか

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/30(月) 20:06:48.93 ID:Cv1hBMim0.net]
半蔵・藤吉郎・蘭丸の声優は不明なままオンエアか……
6月に戦略ブースターが出るから、それまでには半蔵らは出ると思うけど

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/30(月) 20:50:31.26 ID:bOKe4AXj0.net]
>>451
そっちだったか…ごめん間違えた
全部貼るのもうめんどいから訂正部分だけ

===================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→実況ch [番組ch(TX)] hayabusa2.2ch.net/livetx/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名
===================================================================

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/30(月) 23:45:24.72 ID:bOKe4AXj0.net]
他に訂正なければ立ててくる
もう放送明後日か…

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 07:14:30.59 ID:t53nmU4b0.net]
立てていいよ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 10:40:40.44 ID:23YnD0Y90.net]
スレタイにバーニングソウルも烈火魂も入れた方がいいよね?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 15:14:20.41 ID:JePlARGs0.net]
>>456
烈火魂だけでよくないか
究極ゼロとか覇王の時は読み仮名あったっけ?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 16:01:55.24 ID:XPafWjBF0.net]
究極ゼロのときは読み仮名はなかったから、
同じく烈火魂だけでいいと思う

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 16:20:17.17 ID:23YnD0Y90.net]
ごめんスレ立て規制されてた…
別の人お願いします

460 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 16:48:29.27 ID:t53nmU4b.net]
公式が<バーニングソウル>入れてるから入れたほうが



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 22:46:21.26 ID:IqmfOMGR0.net]
もう明日か…
主人公は1話の時点でどのぐらい強いのか楽しみだ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/31(火) 22:51:27.02 ID:fXpokssU0.net]
漫画版だと大量の敵相手をまとめてぶっ飛ばしそうな感じから始まったし今回の主人公も割りと強い方なんじゃないかと思ってる
今回コミカライズはアニメとストーリー変えてくるらしいけど主人公の強さが極端に違うってことはないだろう多分

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/01(水) 00:13:57.79 ID:VTaxrbun0.net]
子分・弟分のいる主人公は割と強いイメージ
ハジメだってテガマル以外にはほとんど勝っているしね

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 00:17:08.92 ID:9AU95ALS0.net]
朝までスレ立ってなかったらバーニング入れて立てるから

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 02:40:29.40 ID:CHey6oDS0.net]
>>463
言われてみれば
ダンさんの弟分ってユースで良いのかな?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 02:46:09.99 ID:KiI7I+Gd0.net]
(なし)・ズングリー・ユース・コウタ・(なし)・リクト  か

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 14:06:32.88 ID:/DcwTNvl0.net]
キャスト新たに判明
紫鬼神蘭丸:田村睦心

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 14:15:17.56 ID:Dc0dOHkL0.net]
バシン!バシンじゃないか!

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 14:47:37.73 ID:vwQnhNHB0.net]
元主人公のキャストが登板って、バトスピだと珍しいな

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 19:03:58.98 ID:GColq/db0.net]
まさかの現代系だった



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 20:49:19.77 ID:3vGDfw/I0.net]
1番好きなシリーズってやっぱ原点?

普段女性萌えの話しが多いブログで
シリーズだとバシンが話し的にも一番面白かったと
書き込んでたな

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 21:10:54.83 ID:re6BiIPy0.net]
ぶっちゃけバシン見て真面目にカードゲームやってねーじゃんと思ってたからここまで続くと思わなかった

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 21:20:29.04 ID:ly0mxsMN0.net]
ウチの地域ではテレ東系局がないから、最速視聴が二日遅れのネット配信、
高画質録画が一週間遅れのBS-JAPANになるのが地味に辛い

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/01(水) 22:32:00.10 ID:1rxTxr340.net]
烈火魂はエロバンクないのか…残念だな

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/02(木) 02:04:36.89 ID:DfHpaKI80.net]
>>472
バシンの頃から光る物はあったし続くだろうなとは思ったけど流石にダンになってからのCGの進化は驚いた

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/02(木) 21:20:09.85 ID:1WHYlzem0.net]
で、スレどこだよ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/02(木) 22:00:44.89 ID:0e+XNk190.net]
>>476
ほい

mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427844806/

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/05(日) 02:03:44.92 ID:Nfg7FWmN0.net]
お前らゼロ強い強い言ってるけど
終盤は録な活躍無かったじゃねえか…
独力で戦った最後のバトルでは、序盤の主人公かよ!ってぐらい小物化してたし
「ラ、ライフで…(震え声)」「てんめぇー!!」「なんでこんなにいてえんだ!」
これのあとは、マジダチの助太刀借りてネイクス倒して溜飲下げて終わりって
かなり救われない感じ…

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 08:40:50.95 ID:/quONz9i0.net]
何言ってんだお前

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 10:39:41.59 ID:Lrjogwm10.net]
ほぼ無敗なんだから強いだろ



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/05(日) 13:41:07.63 ID:Nfg7FWmN0.net]
ほぼ無敗とはいえ終盤に録な戦績残せてないんじゃなぁ…
終わりよければすべてよしの逆
ツルギとか序盤は負けまくったけど終盤は強かったし

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 13:44:35.34 ID:/K9p/95e0.net]
そういや歴代主役の負け回数の多さはどうなんだろう
正確に数えてないからイメージになるけど、大体こんな感じ?

最小←                      →最多
レイ<ダン君=ダンさん<ハジメ<ツルギ<トッパ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 16:21:41.42 ID:tmYm/WcO0.net]
>>481
アンチか何かしらんけど、色眼鏡でみすぎだろ。
わざわざこんなところで主張せんでいいよ、見苦しい。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 19:05:37.30 ID:yxMLn1cI0.net]
>>482
覇王・ソードアイズは全キャラ分の戦績を集計したのだが、データがどっかに行ってしまった

とりあえず、ハジメが負けた回数は、1話アフローヌ戦等の超省略バトルを除外すると、
テガマル(#09)・カタル・レナード・イサミ・テガマル(#47)
の5回だな
で、バトル回数は計24回なので、勝率は約8割

そして、バトル回数・勝率共に、ツルギはハジメと近かったはず


ゼロは使用デッキ的にも性格的にも、最強系主人公の鑑のようなキャラだったが、
やっぱり、ハジメやツルギのようにほど良く勝ってほど良く負ける主人公の方が好きだな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/06(月) 00:06:58.90 ID:vsfF3IP80.net]
>>483
いや何が色眼鏡なんだよ
事実しか言ってないしフィルターにかける気も一切無いぞ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/06(月) 20:07:10.99 ID:6IKg5ZeL0.net]
>>478
レイの性格のままバトルフォームで戦うのは記憶失って以来、初めてだから“序盤の主人公”って感じがしたんだと思う
今までは性格がハッキリしてキャラの濃いゼロ(別人格?)としての姿で戦ってきたし、最後のバトルでレイとゼロの差が見えたような…

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/07(火) 00:19:55.03 ID:YbR37mHI0.net]
ツルギの敗北数は

ヤイバに3回
ゴーディに1回
(操られている)ブリンガーに1回

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/13(月) 19:55:01.24 ID:KN6uLLjw0.net]
良く負けてる印象があったがそんなもんかツルギ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/14(火) 05:22:41.35 ID:24WaPf7U0.net]
同じ相手に何度も負けてたからか俺もツルギめっちゃ負けてる印象あったわ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/14(火) 09:22:27.95 ID:pUjt3erw0.net]
ツルギは負け逃げの印象が強くてな



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/20(月) 08:31:11.38 ID:L2BewnwTO.net]
幸村って13歳だったんだな
キャラデザ15〜16歳ぐらいだと思ってた
ツルギより年下には到底見えないな
レイはいくつなのかな?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/20(月) 20:26:04.80 ID:Q62iF+1A8]
監督設定だと15歳って石川てつや氏のつぶやきにあったな

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/20(月) 21:43:59.17 ID:B/xfCytb0.net]
チヒロきゅんは負け逃げせずに潔く犯されてくれるだろうな

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/21(火) 00:57:47.35 ID:zucjiFKO0.net]
>>491
きっちり設定してる訳じゃないけど大体15歳くらいのイメージって監督がラジオで言ってた

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/21(火) 19:28:57.55 ID:r39C3Gmt0.net]
ガルボはだんだん胸小さくなっていったのは何故なのか?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/22(水) 17:43:15.92 ID:ibQW3+qV0.net]
いつの間にか某渋にチヒロのエロ絵増えてたああぁぁぁぁアアアアああああぁぁぁぁっっっっ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チヒロきゅんじゃないのが惜しいが嬉しいいいいぃぃぃぃイイイイいいいいぃぃぃぃっっっっ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/22(水) 22:26:06.60 ID:gioTlz9q0.net]
こいつまだいるのかよ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/04/24(金) 00:38:27.93 ID:f45KA1Glw]
>>485
明らかにレイに対して色眼鏡かかってるだろ。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/26(日) 23:01:03.81 ID:A54z3PuB0.net]
カラオケでバトスピの主題歌歌うと案外良い歌だなと思うことが多い

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/28(火) 22:36:41.94 ID:/TgFkO4B0.net]
ソードブレイヴ以外のブレイブもまた見たいけどCGの手間倍ぐらい増えるだろうし厳しいんだろうか



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/29(水) 22:07:12.74 ID:hP7rmwCz0.net]
最強銀河で3体出たじゃん>裏十二宮蟹・獅子・蛇つかい

烈火魂はブースター第2章で幸村が新たに使うソードブレイヴが収録されるらしい

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/03(日) 20:11:23.80 ID:pIPXHb+N0.net]
俺のソードブレイヴでチヒロきゅんとブレイヴしたい

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/03(日) 22:41:02.96 ID:cMHzovJB0.net]
ブレイヴのスピリット状態のCGを作らなければいいんじゃないかな
そうすれば手間は軽減されるはず・・・

そのかわり、そのスピリットはバトルの構成上では絶対に破壊できなくなるけどなw

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/03(日) 23:52:27.18 ID:LFLjCCBR0.net]
>>503
破壊時はブレイヴを残さなきゃいいだけだし、いい案だな。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/04(月) 03:37:47.77 ID:u3bzVaSg0.net]
2kjndfg82qkdrkeugormweq2:posd8grf:lkw3au4a^-zsdfkjvv4rq^9wefja
q23lkjhgvdfszchihirokyunninshinsasetaiqwefkzsdvkncfewaouaser;l
aserl:fmvaserksaeru[awerjklbjrioeasdsgiaw3lk;juvioawuerjijfjwe
vapoasefjvpasefkjaweoifuerjge5itwqe4rpawe45p94uklasdfoierwatgu
aw3i4uoiaseufjioejaiouw3045uefjakseru348q65qowefjsdghhreqwmekr
mvweqiu5resalkfjesaharp3rjakselfjkdshgreoajgnvkflhbjoi;euroity

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/04(月) 10:31:27.93 ID:jPFmYgZZ0.net]
ブレイヴ爆破マジックを多用すれば問題ないな!

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/04(月) 21:46:36.69 ID:IF3LSI+g0.net]
コアを全部シュート!

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/05/06(水) 20:51:33.11 ID:1+7V+EqB0.net]
そういや、ジャッジメント・ドラゴニスはガイアスラと違って
初期の姿はカード化されていないんだな
ガイアスラはブレイヴの時にキャンペーンカードとして
レベル4になる前の姿のカードが出たけど

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/06(水) 20:54:16.97 ID:IvfDEqPO0.net]
一応エターナルドラゴニス(赤)がそれっぽい姿してたよ

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/10(日) 00:00:11.02 ID:VPcZv+Ik0.net]
今更録画を見始めたところだけど
キャラのセリフが不自然に大きくなったり小さくなったりするな



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/10(日) 16:49:31.79 ID:VPcZv+Ik0.net]
絵柄がすごいかわいい
健全で色っぽくてたまらん

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/11(月) 04:44:12.09 ID:aQzj7hVD0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/11(月) 21:09:27.30 ID:r5LJxUsE0.net]
オッサン向けのギャグがちょいちょい入ってるけど
SEも80年代のをちょいちょい突っ込んできててニヤけるw

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/12(火) 14:01:05.20 ID:aX9/XTwz0.net]
カードバトルは全く興味ないから飛ばして可愛いキャラたちだけ見てようと思ってたけど
バトルも殺伐とせず楽しそうにやってていいな
強い物同士が互いを認め合ってるのが熱い

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/12(火) 14:11:53.82 ID:mwWPQ+MD0.net]
シリーズ名が書かれていないが、
>>513は覇王(大穴でゼロ)、>>514は烈火を指してるのかな?
内容は共に同意

覇王の随所から漂う懐かしい雰囲気は、一周回って新鮮に感じたな
覇王やゼロのパロディは、西部警察のような大昔の物から、
「ゆっくり」のようなごく最近の物まで、非常に幅広い年代からバランス良く取り入れていたのがすげぇわ

烈火のメイン4人の切磋琢磨感も良いな
実力が拮抗しているキャラが多いとバトルも面白い

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/12(火) 20:53:25.04 ID:aX9/XTwz0.net]
>>510>>513>>514だけど
最強銀河究極ゼロのスレだと思って書いてた
キャラデザに惹かれて見始めただけで他は知らなくて。
他作品だとまいん、キルミン、ジャイロゼッター、ドリランドあたりもキャッチーで明るい感じが好きだった

嫌味な敵ザコを出さないのもいいし、傷つけ合ったりしないのもいい。
キリガやエリスとの戦いが爽やか。アツかっこいい。
あと三羽がらすのタイムボカンな安心感

さっきライラとリクトの部屋の片付けが発端のバトルを見たとこだけど
これも深刻になりすぎずいい感じだった

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/13(水) 01:57:59.97 ID:lOcuRe9k0.net]
>>516
そうだったか
確かに、>>514の3行目以外は烈火の感想としては違和感があるな

まいんとキルミンはほとんど観た事無いのでわからんが、
確かに、究極ゼロとジャイロはパロディの幅広さといい、漂う緩い雰囲気といい、お色気要素などなど、やや近い物を感じるな
真ドリランドはキャラデザが覇王に近いわ、シリ構が冨岡先生だわで、初期は観てたな

究極ゼロが気に入ったなら、バトスピシリーズでは作風がそれに最も近く、
>>513>>514で挙げた利点も持ち合わせている覇王もオススメ
公式サイトで見れる公式絵等では、キャラデザに抵抗感を覚えるかもしれないが、
作中では、キャラ達がちゃんと可愛く描かれている事が多い

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/13(水) 23:13:58.93 ID:wzXVansE0.net]
DVDBOX社内保存分を販売するっていうのはどういうことなんだろうな
保存しておかなくていいのか

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 00:24:08.68 ID:G1nl7S9d0.net]
>>518
『社内で保存することになっている』ではなくて、『社内で保存するしかなかった』だったんじゃないの?
完全受注生産だけど、受け取り手がばっくれたりはあるんだろう。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 09:44:48.78 ID:xXzBlCtC0.net]
覇王は最後まで見ちゃうとがっかりするからなあ



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 16:40:26.00 ID:ZeRGZUVe0.net]
俺はそうでもなかったが

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 17:25:12.31 ID:jve2mux30.net]
社内保存分って初期不良が出た場合の交換用だろ?
一定期間経ってもうその手の問い合わせもなさそうだから放出するんじゃね
去年のバトスピMAXでソードアイズの社内保存分も売ってたし

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 17:40:57.81 ID:ZeRGZUVe0.net]
なるほど

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 20:21:24.19 ID:9ulIdMpY0.net]
魁の覇王 ミブロック・ブレイヴァーの語感が好きすぎる
ほかにも覇王は好きなスピリットが多いわ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 20:29:52.09 ID:ZeRGZUVe0.net]
覇王のスピリット名で最も好きなのは、やはり、
氷の覇王ミブロック・バラガン だな
洒落の利き方ではブレイヴァーと良い勝負

スピリット以上に、覇王のバーストマジックは秀逸な名前のカードが多すぎてたまらん

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 22:25:37.00 ID:65QTZZDE0.net]
>>517
先の事はとりあえずゼロを見終わらない事には。
ゼロもそうだけど他にもHDDに録り溜めて消化し切れてない作品がテラバイト単位で残ってて…

視聴者イラストコーナーも地味に面白い
上手すぎてニヤニヤするのやグチャグチャだけどほっこりするのや。
30代と7歳の親子もいた
「〜はると(13)さん 30歳」とかバラしてやんなよww

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/14(木) 22:44:27.81 ID:ZeRGZUVe0.net]
黄ゼロ祭りが起きたり、露骨な大友絵が1箇所に固まってたりなどなど、
イラストコーナーはネタの宝庫だなw
究極ゼロの自由さが端的に現れている点の一つだな

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/15(金) 19:54:31.30 ID:PPpkoS0I0.net]
>>はると(13)さん 30歳
ハルト?どうしてハルトがバトスピに!?
まさか応募したのか?自力ではがきを!!

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/15(金) 19:56:59.24 ID:U+Hu7k7f0.net]
イラストコーナー見て、紫ゼロと黄ゼロは固定客がついてるんだなって再認識したわ


>>528
彼はハルトではない(腹パン)

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/15(金) 19:59:06.19 ID:6FyBAy6B0.net]
約束しよう俺が最後の希望だ
シャバデュビダッチヘンシーン



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/20(水) 01:51:21.75 ID:LwP5rENf0.net]
チヒロきゅん妊娠させたい

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/24(日) 23:36:56.99 ID:7lcYUMMYO.net]
うまうまIDが出たので記念カキコ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/05/25(月) 04:52:32.20 ID:QeEwDX010.net]
末尾Oって珍しいんだっけ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/06(土) 23:56:42.27 ID:1pP00+IQ0.net]
どうせ過去作品の話もするしシリーズ人気的にそれでちょうどいいからと
総合スレにしたのになんで烈火魂スレが独立してんだと思ったら
烈火魂スレで過去作品語り普通にやっててわけわかめ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/07(日) 03:41:23.88 ID:sQcrVcgv0.net]
>>534
新作出てるんだから、そりゃ立てるだろ、普通。
君が総合スレ立てたんだとしたら、考えが浅かったな、としか言いようがない。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/07(日) 09:36:45.97 ID:WaAN5lB+0.net]
なぜか強気で開き直るバカは置いといてもテンプレに明記したり誘導したりするべきだっな

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/07(日) 12:05:46.14 ID:vEV4U9dz0.net]
そのときはみんなで頭ひねってもなぁなぁにする力はどうしても働いちゃうからな

どっちかのスレが終わりそうなときに新スレを総合で立てて誘導するのが一番いいか
ちゃんと事情分かってるヤツがそのタイミングでスレにいればだけど

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/13(土) 20:27:20.81 ID:dI7E/idy0.net]
チヒロきゅんの股間舐めたい

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/06/26(金) 12:57:27.23 ID:RZeS2STr0.net]
ちひろ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 21:59:23.64 ID:COSqy8Ld5]
アルティメットシンボルはアルティメット2体入手で取得できるぽいが
キリガはUアレクとUキャスゴのどっちを先に入手したんだろうか



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/09/01(火) 18:29:06.55 ID:EVvhPQxU0.net]
今更だけど究極ゼロのDVDの特典のキャラ資料を見てたんだがライラのところ酷いなw
あと深緑のゼロという謎キャラがいた…

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/10/08(木) 01:19:26.75 ID:cr+c+Wsz0.net]
あああああああああああああ石川さんのイラスト集ほしいよおおおおおおおおおお
8000出せなかったあの時のおれええええええええ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:shuffle [2015/10/15(木) 00:07:20.10 ID:r9efW8Df0.net]
ほしい

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/11/24(火) 19:25:24.66 ID:Q0LUcGA20.net]
あげげ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2015/12/26(土) 22:26:45.33 ID:ogJpukRG0.net]
ザジはたまにイヤミみたいな口調になっていたが、
まさかムラケンがイヤミを演じる事になろうとは

546 名前: 【末吉】 @\(^o^)/ mailto:sage [2016/01/01(金) 16:14:47.40 ID:ibURw6pl0.net]
新年あけおめ、今度のコラボ回は面白くなるといいな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/01/07(木) 21:24:48.77 ID:PNLT69HP0.net]
バシンと烈火魂の特別編予想より面白かったし歴代キャラ集合特別編見たいわ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/01/12(火) 17:24:43.86 ID:ssIUnwN90.net]
バトスピの歴代アニメ語りは此処でいいのかな?

TSUTAYAに行ったらバシンの1巻がレンタル落ちで100円で売っててさ。
マイサンシャインのエンディングを久しぶりに見たいと思って買ってきて観たんだが、やはりスゲーなこのエンディング!
たまたま当時1話を録画して見ていて、このエンディングが始まった時に思わず吹いてしまった時の事を思い出した。
日曜朝のカードゲームアニメのエンディングでこんなフィルム作るなんて、良い意味で気が狂ってるとしか思えないわ。
思わずリトルノンのベストまでポチってしまった。シングルはブレミアってたのでw

なんでこんなトンでもないエンディングが作られたのか、当時の制作エピソードとか無いですか?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/02/06(土) 04:22:20.78 ID:KJtq1AgG0.net]
4月から新作やるのね。よかった
今度はどんなのやるんだろ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/02/06(土) 08:02:18.41 ID:/l9forc90.net]
i.imgur.com/Lp8aB8a.jpg

こんなん



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/02/06(土) 21:45:37.97 ID:KJtq1AgG0.net]
あらかわいい
今度は異世界ものなのかね

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/02/21(日) 21:25:05.97 ID:jS88uZzV0.net]
magico懐かしいな
最初は凄く面白くなりそうな感じだったんだけどな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/03/30(水) 01:36:54.25 ID:f7wDh0Wi0.net]
何時の間にか烈火魂スレ落ちたのか?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/04/28(木) 15:40:32.15 ID:n8iozbWF0.net]
るす

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/05/12(木) 13:09:53.39 ID:rqXq0HeG0.net]
時がたつのは早いな

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2016/06/05(日) 05:01:41.70 ID:vr6qJMxN0.net]
ttp://www.battlespirits.com/feature/voting/bs_anime-all/

公式アニメ作品人気投票
人気一位はプレミアムバンダイでダブルドライブと共に商品化

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2016/08/25(木) 18:17:17.02 ID:gV2U0c9B0.net]
利家みたいな主人公に全敗したどうしようもないライバルはダブルドライブにいなさそうで安心






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef