[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/12 17:04 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 256
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヨルムンガンド part.39



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CYDeqEpJ0]
『僕は変わる世界を知る―』

原作全11集(完結)発売中、分割2クール(第2期は平成24年10月9日より放送開始)にて原作全エピソードをアニメ化決定
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況とみなされます→ アニメ特撮実況板 ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――
■TVアニメ放映/WEB配信日程
【第2期】平成24年10月より放送(1クール)
毎週火曜日 10月9日〜
24:30〜  ・東京MXテレビ (MX)
24:35〜  ・サンテレビ (SUN)
25:00〜  ・京都放送 (KBS)
25:30〜  ・テレビ神奈川 (tvk)
25:35〜  ・テレビ愛知 (TVA)
毎週水曜日 10月10日〜
24:00〜  ・日本BS放送 (BS11)
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 11:00〜/23:00〜 4月13日〜,毎週火曜日 17:00〜/29:00〜 4月17日〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週金曜日 25:30更新 10月19日〜:ch.nicovideo.jp/channel/jormungand2
・バンダイチャンネル    毎週土曜日 24:30更新 10月12日〜:www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3456
・GyaO            毎週火曜日 24:00更新 10月21日〜:gyao.yahoo.co.jp/p/00918/v12092/
・楽天ShowTime       毎週月曜日 12:00更新 10月22日〜:www.showtime.jp/special/animation/jormungand_2nd/

■前スレ
ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.38
toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355847652/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CYDeqEpJ0]
■スタッフ
・原作 高橋慶太郎(小学館「月刊サンデーGX」連載)
・監督 元永慶太郎
・シリーズ構成/脚本 黒田洋介
・ 設定考証 白土晴一
・キャラクターデザイン/総作画監督 中村和久
・銃器デザイン 森賢
・プロップデザイン 岩畑剛一
・美術監督 高峯義人
・色彩設計 佐藤美由紀
・3Dディレクター 相馬洋
・撮影監督 染谷和正
・編集 後藤正浩
・音響監督 えびなやすのり
・音楽 岩崎琢
・プロデューサー 小倉充俊、岡本順哉、岩佐岳
・アニメーションプロデューサー 吉川綱樹
・アニメーション制作 WHITE FOX
・製作 ヨルムンガンド製作委員会

■キャスト
・ココ・ヘクマティアル:伊藤静         ・ヨナ(ジョナサン・マル):田村睦心     ・レーム:石塚運昇
・バルメ:大原さやか               ・ワイリ:乃村健次               ・ルツ:羽多野渉
・トージョ:箭内仁                 ・マオ:四宮豪                 ・アール:小西克幸
・ウゴ:勝沼紀義                 ・キャスパー・ヘクマティアル:松風雅也  ・チェキータ:冬馬由美
・ドクター・マイアミ(天田南):豊口めぐみ   ・スケアクロウ:奈良徹            ・ショコラーデ:小清水亜美
・カリー社長:宝亀克寿             ・ミルド:恒松あゆみ              ・ルー:坂巻学
・カレン・ロウ:加藤沙織

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CYDeqEpJ0]
■関連URL
・TVアニメ公式:www.jormungand.tv/
・公式twitter:twitter.com/jormungand_tv
・ウェブラジオ『ムンムンガンド』:hibiki-radio.jp/description/munmun
・月刊サンデーGXヨルムンガンドサイト:sundaygx.com/jormungand/
・登場銃器解説:sundaygx.com/jormungand/equipments/index.html#ex03

■原作スレ
【デストロ246】高橋慶太郎 27【ヨルムンガンド】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369717517/

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CYDeqEpJ0]
商品情報
[BD&DVD]
‐ヨルムンガンド‐
平成24年 6月27日発売 ヨルムンガンド 1
平成24年 7月25日発売 ヨルムンガンド 2
平成24年 8月29日発売 ヨルムンガンド 3
平成24年 9月26日発売 ヨルムンガンド 4
平成24年10月24日発売 ヨルムンガンド 5
平成24年11月28日発売 ヨルムンガンド 6

‐ヨルムンガンド PERFECT ORDER‐
平成24年12月21日発売 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 1
平成25年 1月30日発売 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 2
平成25年 2月27日発売 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 3
平成25年 3月27日発売 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 4
平成25年 4月24日発売 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 5
平成25年 5月29日発売 ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6

■OP曲 : UNDER/SHAFT/黒崎真音 (平成24年10月17日発売【DVD付初回限定盤】【通常盤】)
■ED曲 : ラテラリティ/やなぎなぎ (平成24年11月7日発売)
[CD]
平成24年 6月27日発売 ヨルムンガンド オリジナルサウンドトラック
平成24年12月21日発売 ヨルムンガンド オリジナルサウンドトラック 2

‐コミック‐
小学館 サンデーGXコミックス
平成18年11月17日発売 ヨルムンガンド 1
平成19年 4月19日発売 ヨルムンガンド 2
平成19年10月19日発売 ヨルムンガンド 3
平成20年 4月18日発売 ヨルムンガンド 4
平成20年10月17日発売 ヨルムンガンド 5 【ミニ画集付】
平成21年 4月17日発売 ヨルムンガンド 6
平成21年10月19日発売 ヨルムンガンド 7
平成22年 5月19日発売 ヨルムンガンド 8
平成23年 2月16日発売 ヨルムンガンド 9 【特装版】
平成23年12月19日発売 ヨルムンガンド 10
平成24年 4月19日発売 ヨルムンガンド 11

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:oOLof8YCO]
ルツのけつが欲しい

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:RwKypuU20]


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KHA+ZPYT0]


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:v+NHCApd0]
>>1
おつ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:q8yhPDWoO]
>>1乙カチッカチッ

バルメじゃなくてショコラーデかヨナの抱き枕なら買うのに

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:4MrXvZxyO]
ちなつかレームで



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:I3xY9zID0]
AT-X再放送くるー

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:A6IeEsVI0]
>>1
フィギュアがなんでないんだ
自作できるほど器用じゃないぞ
ワンフェスとかにあったとしても女性陣だけかな
アールとかレームとか欲しい

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:a1a+ymeQ0]


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:lx8ZuYQw0]


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:xtZwdSnY0]


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+Rag5Vrl0]
イヤ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:O/Xu7W4q0]
フフーフ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FGSrhQg80]
夜月が

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sR2CaBx70]
んど

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LVWFH6760]
ヨナの尻のマウスパッドがほしい



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y8retZzq0]
再放送でヘッドスパグッドを思い出す

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ckKxB9Tp0]
AT-Xの再放送1.2話見逃した

もう一回やってくれ

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/07(土) 12:53:33.79 ID:cUQ6FJWe0]
ちなつのfigmaマダー

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/12(木) 08:14:37.26 ID:kwuOeVyC0]
保守ついでに
 
【英国】最新鋭兵器展示会、化学兵器と“普通の兵器” どこが違う?[13/09/11]
anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378908171/

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/12(木) 08:46:33.56 ID:5hkMxUVX0]
シリア周辺はキャスパーの担当? ココ?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/12(木) 15:52:38.79 ID:xQ+CVg3y0]
キャスパーじゃね

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/12(木) 15:59:48.26 ID:WGwgCEYe0]
>>23
ちなつだとどんなの履いてるか確認出来ないじゃないか

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/12(木) 17:59:26.23 ID:k0rGa+ya0]
>>23にはパンツ有りverとノーパンverを別々に売ればいいんだよ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/14(土) 21:24:15.41 ID:LpbY0R6T0]
#22New WORLDの回で
逃げるレーム達をヨナ達が援護するカット
ナイト9の台詞とレーム達の台詞、間違ってる様な箇所があるんだけど?
画面に映ってる二人の兵士の格好はレーム達の装備なのに
台詞が無線機を通したような無機質な声質に編集されてる、
台詞も
「弾が来ないな?」「さっきまであんなに正確だったのに・・・」
これ、レーム達の台詞に間違って音響エフェクトかけてるよね?
多分、メット被ってるウゴとマオ(?)の台詞だと思う。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/16(月) 03:24:53.16 ID:/L82cJAn0]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 1 (初回限定版)の特典CDの
REMIX ALUBUM "Taque is dodo."って何のリミックス?
本編のBGMのリミックス?
内容やボリュームによっては今から買おうかなと



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/09/17(火) 20:34:43.53 ID:HeUOUyWm0]
あげ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/09/17(火) 21:07:23.06 ID:wJ1E2WCPO]
去年、本放送を録画したやつまだ見てない…。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/18(水) 14:00:52.45 ID:Fz3Vlk6I0]
3期はよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/18(水) 20:08:46.22 ID:6ow2r2kw0]
浜慶はデストロで忙しいので…

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/26(木) 15:46:35.20 ID:BiuKMKCQ0]
2期も終わりはあっけなかったなあ

なんか駆け足で無理矢理終わらせた感が否めない

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/09/26(木) 19:56:26.23 ID:UtRgCGE30]
>>1
ヨルムン発動後マダー?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/26(木) 21:00:52.95 ID:bXi947LD0]
注射が怖いって子供かよ!あ、子供か!! 
のとこだけ見ときたい

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/02(水) 05:03:41.93 ID:6cH+kcWi0]
そういやヨルムンが終わってからあんまりアニメ見なくなったな・・・

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/02(水) 14:06:24.12 ID:xVSYq87q0]
原作に忠実ないいアニメだったからな
まあ水着回のココ乳増量だけは許されない改悪だけど素晴らしい作品だったよ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/03(木) 21:18:29.82 ID:p7eBnGMR0]
カレンみたいな秘書が欲しい



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/04(金) 02:00:36.79 ID:c6XBaWOt0]
純情一途だった時か物腰が柔らかくなった時で差はあるけどどっちがいいんだ?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/04(金) 22:25:16.56 ID:E6+ql/Gl0]
>>40
一瞬、金髪の高校生のことかと思ってしまったw

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/05(土) 00:45:24.43 ID:bA9C/4LU0]
アリスはいないか

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/12(土) 16:39:59.40 ID:8CfXs4+m0]
何でココの声を井上さん(ドラマCD)から伊藤さん(OnAir)に変えちゃったん?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/13(日) 03:00:48.57 ID:6izxypv00]
ココ部隊とキャスパーとチェキさんの身長や体重が知りたいなぁ
あとチェキさんはいくつなんだろう

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/13(日) 08:57:45.52 ID:RS9mle/DO]
>>44
ドラマCDのヨナヨナ(台詞)のイントネーションが気になった。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/13(日) 10:37:40.73 ID:0JMkr7lx0]
バルメの抱き枕があったなんて知らなかった

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/14(月) 00:55:42.27 ID:ZisRzw3x0]
乳以外全部硬そうだな

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/14(月) 01:27:17.59 ID:qjZl/X8P0]
>>48
拳銃で撃たれて入院するぐらいには柔らかいだろ!

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/14(月) 01:52:27.61 ID:oqnA3e+T0]
ショコラーデさんは処女だよね?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/21(月) 22:47:16.11 ID:JT7dETC20]
こんなかっこいいアニメ日本で作られたこと賞賛に値する

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/25(金) 01:04:38.66 ID:oZizozAu0]
一気見したけど面白いな
アニメと原作ってストーリーに違いあるの?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/25(金) 15:43:23.25 ID:2wKv082P0]
若干増やしたり削ったり入れ替えたりしたところはあるけど
ほとんど同じだよ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/25(金) 20:23:50.31 ID:oZizozAu0]
>>53
情報さんくす

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/04(月) 23:06:49.71 ID:nWlUBke0P]
今チナツみたが演技凄くね?ばん、ばんばーん

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/07(木) 14:14:19.77 ID:Zj3Qu+aJ0]
ぜんぶ惰性で見てた
つまらんかった

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/13(水) 19:24:56.47 ID:izCiDpa00]
今朝電車でトージョ見たぞ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/13(水) 23:39:22.04 ID:1CPLt2By0]
普通にいそうだよなトージョって

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/15(金) 19:49:43.40 ID:97wIIUWT0]
キャスパーが境界の彼方で腹黒キャラしてる

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/18(月) 02:49:19.15 ID:EJldczNr0]
原作とアニメ揃って綺麗に終わったなよな
おかしなアニオリアレンジとかもなくて良かった



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/18(月) 13:35:48.24 ID:BfTcZ3bl0]
ココの乳が大きくなるという痛ましいアレンジがあったじゃないか…

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/20(水) 11:31:05.22 ID:Gm06lQ0A0]
まあ意味もなくパンチラする改変が無かっただけ良かったんじゃね?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/21(木) 21:49:46.93 ID:alMueGHx0]
アニメ演出の仕方とかカメラワークも
わりと原作に忠実だったよな
またアニメ見返したい
ニコニコで見てたけどあの頃は楽しかったわ…

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/21(木) 22:24:34.96 ID:Cliwkwox0]
アール対CIAパラミリを見返している ココかわいそう

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 23:41:08.57 ID:JWlKYSpV0]
強いて言えば
モウちょっとガンアクションが派手だったら良かったな。
特に前期。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 09:41:00.30 ID:7sPdJ2uE0]
そこは匙加減が難しいな
あんまり派手だと興ざめするし

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 10:09:20.18 ID:OLbyVNSI0]
>>63
原作に忠実どころか原作より分かり易かった
特に序盤のカー&ガンアクションは原作だと、まだ作画技術が
内容に追い付いてないので分かり辛いことこの上なかった

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 06:10:20.69 ID:sxr5R6Ao0]
ヨルムンガンド発動後は逆に戦争だらけの世になってそうだよな・・・
日本とか真っ先に中華やロシアに攻められてヨナが助けた子も酷い目に合ってそう

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/28(木) 00:19:46.57 ID:FRyTkL2N0]
陸自が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず
ttp://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112701002047.html

SR班・・・

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 09:24:33.10 ID:WvRksAUL0]
あー、それ俺もオモタ



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 10:12:58.95 ID:qu+s7MVzP]
>>69
>>57が意味深

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 18:49:02.22 ID:D3pJd64E0]
【政治】 「北朝鮮にスパイ送った」「湯水のようにお金使えた」 元陸自の“別班”情報活動メンバーが実態語る
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385621545/

 ▽養成
 突然上司に命じられ、諜報や防諜の教育、訓練をした旧陸軍中野学校の流れをくむ陸自小平学校の
心理戦防護課程に入校。同期は7、8人でごくまれに海自、空自の隊員もいる。追跡、潜入、張り込み…。
教室の鍵は昼間も厳重で、小平学校長でさえ入室できない。

 同課程を修了して別班員になると、外部との接触禁止に。「身分証明書は自宅で保管し、持ち歩くな」
「年賀状も出すな」と指示され、防衛大の同期会は当然欠席。休職扱いか、いったん自衛官の
身分を離れるが、給料や退職金は満額が出る。

 ▽任務
 別班の本部は東京・市谷の防衛省地下。民間のビルの一室を借りた「アジト」が東京都内に
数カ所あり、組織を秘匿するため、渋谷、池袋、新宿…などを転々とする。
 班員は数人ずつのグループで活動。他のグループのメンバーとは本部でたまに会うだけで、
本名さえ知らない。在日朝鮮人を買収し、スパイに仕立てて北朝鮮に送り込んだこともある。

 ▽資金
 活動資金が足りなくなれば、防衛省情報本部にもらう。金が余り、内輪で豪華宴会をしたこともある。
領収書は一切いらない。

 別の班員から「数百万円まで湯水のように使えた」「協力者には数十万円単位で使えと言われた」
「金を使わないと仕事をしていないと思われた」と聞いたこともある。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 16:41:38.63 ID:QmA+NFJ2O]
くっそ弱かったよなSR班

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 19:15:29.74 ID:g7VUG3fK0]
HCLIサイドが強すぎるだけじゃね

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 22:34:32.70 ID:NPzukLI10]
>>69
コレ突っ込まれてたけど、
単なる駐在武官の事らしいぞ、
「身分を隠して」ってのもごく普通の「出向」で
悪質な意図があるか、
もしくは単に記事書いたやつが良く判ってないかのどっちかだ。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 14:36:49.97 ID:EAjpTb7Z0]
HCLI→H&C logistic incorporated
HはHekmatyarだと思うけど、Cは何なの?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 21:25:25.92 ID:MjZkND5C0]
>>76
作中でも一回も出てないから調べてもよく分からんかった
一応アホー知恵遅れではCustomer serviceじゃないの?って回答があった

つーかHCLIって現実にも存在する機関なんだな
Human Capital Leadership Instituteの略だけど

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 03:06:39.35 ID:zUV+klP+0]
天田南はなぜマイアミと呼ばれているのですか?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 03:14:27.90 ID:sNIOvWch0]
MINAMI

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 03:15:34.38 ID:zUV+klP+0]
マイアミはMIAMIですよね??



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 03:26:43.49 ID:sNIOvWch0]
WATANABEをナベさんって呼ぶだろ?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/14(土) 16:28:18.73 ID:ECXtspAv0]
ヨルムンガンド一挙生放送みたいね
しかしながら平日の17、18日に2夜連続19時〜

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 09:37:43.05 ID:Rb7/Zjjt0]
今更だけど原作にハマって昨日全巻読みきったから
今度はアニメ見ようと思ってた
すげえタイミング 見るわ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/15(日) 18:57:05.63 ID:UGgjuPcj0]
一挙放送か
のび太のHAHAHAとかまた見たくなってきた

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 21:59:07.62 ID:H+k31aEM0]
>>82
まじで!わーーーい!うれしー!
絶対見るわ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 19:04:36.63 ID:kRN0925w0]
みんな弾幕覚えてるんだな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 19:43:48.69 ID:tLchUACq0]
初見で一挙生放送見てるけど結構面白いなこれ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 19:46:00.15 ID:62hWsm5q0]
>>86
OK(ズドン)とか?
今入ってみたらバルメとミルドの会話中で終わる前に追い出されたわ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 19:46:51.13 ID:4WSJjBvP0]
かなり面白いけど、人気がなぜかなかったんだよなあ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 20:10:23.00 ID:YMRLzXc30]
>>89
いま一挙見てるけどさあ
全然つまらんぞ
良い感じにドヤ顔で言ってるお洒落ギャグはウィットのかけらもないし
銃撃戦はモタモタしてタルい
どいつもこいつもプロらしくない
デキの悪い雰囲気アニメだ
これから面白くなるのかも知れんけどさ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 20:37:27.20 ID:9t0Rx5ap0]
>お洒落ギャグはウィットのかけらもないし
あ、ちょっと同意

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/18(水) 00:07:18.00 ID:z6UwZfl10]
1が95.8%と高得点

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/18(水) 21:12:33.91 ID:quRciH4z0]
散々言われてると思うけど銃撃戦がしょぼいのも原作に忠実なのがねぇ
この作者の新作のデストロも買ってるけどお世辞にもアクションシーンがイケてるとは言えんのが辛いわ
ただヨルムンのお話は凄い好き

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 12:44:36.14 ID:fHJCWN+H0]
シナリオはヨルムン
アクションはワイルダネス
キャラはブラクラ

を足して3で割ればいいと思うよ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 00:34:46.77 ID:sQ+zYctT0]
ココ部隊はあんなに殺しやっててよく逮捕されないな
いちいち逃げてシラを切ってるのか、一つ一つ殺しOKなケースか見極めてるのか

というかバックの強いココはともかく、カリー組とか殺しやっても大丈夫なのか

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 01:57:01.16 ID:oq4oCUY40]
>>95
ヨナとバルメが離脱してた時に代金を粉で払おうとした連中(埋める)とか
キャスパー対SR班の時(逃げる)みたいな状況に応じてやってるじゃない
日本みたいな銃禁止国でなければ護衛がぶっぱするのは当然だしね

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 02:39:37.73 ID:0sxAuAeu0]
日本の件は揉み消せるレベルか?って問題があるが
携帯動画で拡散されて大騒ぎになりそうな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 05:27:00.64 ID:oq4oCUY40]
>>97
日本の話はトージョが撃たれた場所が一番マズイのかな(高速は封鎖されてたし)
揉み消し完全にできてなかったら最悪あの場所にいた2人は国際指名手配まであったのかね
SR班が特殊すぎて全力で隠すだろうけど

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 19:54:28.66 ID:3nqqagLZ0]
ココ部隊が窮地に陥るってエピソードとか見てみたかったんだが
有能すぎるとどこか面白味に欠けるな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 21:45:15.28 ID:jLJNAkYi0]
もう1、2人死んでもよかった



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:27:31.99 ID:mZVSlLJE0]
そこまで死ぬと死ぬのが当たり前になってありがたみが薄れる
フィクションなんだしやっぱり一人くらいでいいと思う

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 22:32:20.07 ID:C1F08E5D0]
有能と言っても超人技でゴリ押すだけでなあ
それより敵の無能さが際立ってた

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 23:17:16.17 ID:B5RSunuTO]
ヨルムンガンドよかブラックラグーンの方が好きだ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 03:42:28.18 ID:HlOxi/Sc0]
ドンパチ系でも世界観がだいぶ違うから好みはわかれるでしょ
ヨルムンがブラクラみたいなのになるとしたら
皆ミルドみたいなキャラばっかになりそう

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:48:41.25 ID:kOh5Lo+s0]
www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014010400118
フフーフ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 01:02:54.20 ID:Dqbs7q/H0]
ヨルムンもブラクラも好きだが、デストロお前はダメだ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 03:10:32.25 ID:SB7TfZc20]
むしろデストロがOKでブラクラヨルムンが古臭く感じる

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 05:22:55.28 ID:ep/CjU/J0]
デストロはイマリが出てた1巻完結本の絵でやってれば良かったかも
今の絵は男キャラの方が多分映える

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 20:29:33.00 ID:Eat6Mq8r0]
デストロはもう駄作確定だな
アニメ化しても見る気はない

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:26:35.23 ID:9TfUQtNW0]
作者が描きたいものを描いてるらしいけど、単に作者の抽斗が少ないだけという疑いが強くなってきた



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 03:40:20.55 ID:Qd1EWKcz0]
ヘルシングあたりのキチガイのバトルロイヤルを全員女子にしただけだよね
銃撃つ女がカッコイイと思うヤツは見ればいい。自分は流し読み程度でしか読まん

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 12:11:56.75 ID:FMoBBDpe0]
きららでやれ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/16(木) 22:19:58.76 ID:3xBmFp2s0]
あげ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/20(月) 00:03:52.14 ID:L3rK05F10]
>>102
あの世界で対等以上なのがシールズの9チームだけだしな

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/20(月) 00:04:49.14 ID:xZAL/+fy0]
あの後ココとキャスパーの関係ってどうなんだろうな
争ったりするんだろうか

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/20(月) 09:24:42.48 ID:sRoi47nk0]
一気に見たけど、なんか前半に比べて後半面白くなかったなあ…

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/21(火) 11:57:49.06 ID:s4eSjuih0]
回によってシナリオの面白さに差がありすぎる、とは感じたがな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/23(木) 01:40:56.54 ID:M/P3Y0ZT0]
ボックスまだかねえ
ずっと待ってるんだが

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/26(日) 22:18:17.32 ID:fIiCvRBB0]
>>116
パーフェクトの方は謎解き編だからな
特攻野郎的なノリの前半に比べたら結構大人しい展開で損してるかもしれない

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/26(日) 22:31:59.37 ID:/IB7p6Ph0]
思想のぶつかり合いみたいなものが好きな俺は後半も好きだぜ



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/27(月) 00:45:47.80 ID:qJHUI+Bm0]
三話も使った東條のSR班の話がイマイチぱっとしなかったからな

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/28(火) 01:02:36.20 ID:Y0Ep8Wmn0]
>>119
前半は濃い敵キャラが集中したからな
オーケストラとかチェンとか

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/07(金) 16:52:17.98 ID:t5SzKhlKO]
番外でキャスパー組のとか見てみたい(^▽^)ノ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/07(金) 18:33:15.34 ID:gtnDe6gv0]
キャスパーとチェキータが気に入らないと思った人間が出たら
順番に殺されていくだけの動画になるけどよろしいですか?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/11(火) 18:43:32.87 ID:MZCqqVXIO]
ネゲフ・・・ネゲフLMG持ってるぜ アレが・・・

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/11(火) 19:18:12.05 ID:B1OC8zVp0]
すげえ好きな作品なんだが…イマイチ人気無いんだな…

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/11(火) 23:39:15.79 ID:z6HtMCbN0]
ぱんつはいてない殺し屋の女の子とかもっと引っ張ればいいのにもったいないキャラクター

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/13(木) 23:25:54.38 ID:6IQVifMJ0]
分かるキャスパー編見たい
どう仕事してるのかとかキャスパーの子供の頃とかどんなだったのか気になる
あとBD-BOXはよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 03:26:01.69 ID:R4K/4Eqy0]
英語吹き替え版をちょと見たけど、さすが英語に合っているというか雰囲気はなかなかいい。
でも、たとえばオーケストラ狙撃のところの「ひざをついて一瞬止まる」みたいなワイリーのセリフがなかったりしてがっかりする。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 03:54:12.71 ID:G9lxUj8z0]
いちいちあんな実況中継みたいな説明調のセリフいらねえんじゃね?
説明しすぎる脚本はだめな脚本。



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 10:04:00.28 ID:SX/hmSB00]
( ´_ゝ`)フーン

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 12:42:06.23 ID:FaiCL45E0]
ヘッドスパグッドのシーンか

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 14:20:24.04 ID:LCfgPNNU0]
ミリオタじゃないから知らないけど最近はワイリみたいに狙撃手+観測者で動くのが基本だと思ってたわ
確かゲーセンの狙撃ゲーでも突入プレイ以外は女が風やら何やら計測して
ラジャーって言ってから始まってたりしてたし

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 20:52:45.88 ID:SX/hmSB00]
>>132
なつかしすぎんぞおい

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 21:04:02.18 ID:OnEydrDf0]
>>130
わかってないなー
あれは、狙撃者にイメージを作らせるために言っているのであって、
視聴者に説明してるわけじゃないよ。
それがプロっぽさをだしているのに省略しちゃうとかっこよさ半減。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 21:08:00.43 ID:QAuf3z3z0]
あんな派手な銃撃戦やってるあいだに呟くように喋るだけで会話が成立しているの
だけでほんとリアリティねえな
オーケストラとの戦いシーンとか

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 21:46:07.96 ID:CVZgYafL0]
>>123
ヘクマティアルというコインの
表がココなら裏がキャスパーだからな フフーフ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/17(月) 16:47:29.72 ID:vU0kSCxX0]
英語吹き替え版で、キャスパーの「ぺらぺらの日本刀ですよ〜」がまるまるカットされて
口がぱくぱくしてるだけだったわw
なんでカットしたんだろ?
さすがにあれが日本刀じゃないのはわかるからキャスパーがバカにみえるって判断したのかなと思った。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/17(月) 18:38:52.89 ID:0W4rtfk+0]
ペラペラに該当する英語とかあるのかねぇ
日本刀はサムライソードかジャパニーズ?ジャパン?ソードとかで通じそうだけど

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/17(月) 22:18:07.22 ID:oZFxky2/0]
あのペラペラのやつ、日本のものだっけ もとは中国の暗器だと思ってたけど違うのか



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/18(火) 00:16:05.49 ID:0I0+C5V40]
>>137
ヨナがココと離れてキャスパーの手下やってたあの二年間をやってほしいのう

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/18(火) 15:15:40.30 ID:OIKdzqgA0]
>>140
元は中国の暗器なんだろうけどあんなペラペラなのは中国にはないと思う

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/23(日) 08:47:38.16 ID:we4rWA+u0]
笑いながら人を殺すココが嫌い
せめて部下の一人でも死ねば笑えなくなると思ったが、
一期最終話でも、結局あれだけ撃たれながらバルメ死ななかったのねw
悪いがもう二期を見る気が失せた

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/23(日) 09:22:40.38 ID:SDCZocOS0]
>>143
すでに過去に部下が死んでいる
そのせいでいつも笑うようになったんだ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/23(日) 12:54:42.93 ID:oie/mPgV0]
>>143
なんもわかってねー

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/23(日) 12:59:34.64 ID:ovSL1hhp0]
>>143
草不可避

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 09:21:24.43 ID:8+naGp0jO]
久しぶりに滅びの丘見てるわ

ボスドミニク良いキャラだなぁ…

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/27(木) 18:35:30.66 ID:xfG3MwAI0]
>>141世界中の衛星情報を操れるようになった後の世界も知りたいわ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 18:38:32.95 ID:xfG3MwAI0]
>>143二期の若い頃の回想で最初は泣きまくり感情を隠さなかったが…
バルメ?がそれじゃこの商売で生きてけないと、アドバイスしてから覚悟を決めた

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 19:20:11.94 ID:qzkvlwmI0]
たまーーにバラエティで音楽が流れるなあ。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 01:38:13.48 ID:6bYmVzY/0]
>>141
あの2年でヨナがこの世界の現実を見て
やっとココと同じ立ち位置に来たわけで、すごい大事な期間なんだけどねえ
原作でも割とサラッと流したからな

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 20:56:14.51 ID:rCCJbbXX0]
【社会】降水観測衛星搭載H2Aロケット、打ち上げ成功
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393530395/


こういうの見るとまさかヨルムンガンド発動かっ!!て妄想してしまう

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 21:53:30.21 ID:cKSEnY260]
>>148
それがどうなるかはキャスパーが言ってた通りの感じになるんじゃないかな。(ヨルムンガンド発射した後にココに言ってたこと)

あと、この物語においてヨルムンガンド発動後のことはあまり重要じゃない気がする。なんとなくだけど

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 22:13:16.56 ID:8cvD45tS0]
ココがしたことは逆襲のシャアの隕石落としだろ
誰か命がけで止める奴いないのか?
キャスパーが「妹は鬼子です。父の本当の望みを歪めて受け止めて、
それにできもしないことをできると信じている妹を思うと、刺し違えてもいい」
って止めないのかよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 23:42:56.60 ID:KzQ6o5Ql0]
ヨナがココのもとを去るシーンを最初に見たときに水木しげるの悪魔くん千年王国的な最後を想像したんだよなあ
ココ→松下一郎
ヨナ→佐藤
で、ココがヨナに撃たれてココの大いなる世界平和計画は潰えるという・・・
そうやって見るとココの仲間たちも十二使徒っぽかったりして

「メシアはお金より地球の色をぬりかえるのにいそがしいのだ。
 おなじ色一色にぬりつぶそうという、あじけないお考えだよ。
 こんな考えは世の中のことがよくわからん少年が一度はかかる病気だよ」
みたいな。まあそういうメタ的な視点は最初っからなかったんだけども

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 15:37:13.77 ID:SGw6tjDs0]
ウクライナがヤバイ事になってるな。
黒海への出口を確保するためにロシアは一歩もひかないだろう。

なんだかこの作品を思い出して書き込んでみたよ。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/02(日) 11:13:10.43 ID:G74DnKiB0]
うむ、こういうことがあるとこの作品に思考が直結してちょっとやばいなあと思ってる。
ヨルムン脳だな。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/05(水) 03:33:04.85 ID:mhSW6slN0]
>>156その一方で日本海に向けて短距離ミサイルやら短射距離砲を撃ちまくってるらしい北朝鮮は何をしたいのか?

猪木のヤツは何を仕掛けて来たんだよ…

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/09(日) 02:25:14.86 ID:OO/bn0Ry0]
>>153
俺もキャスパー兄さんの
「この世から武器なんか無くなるわけねえだろバーカ」
ってのが作者の解答だと思う

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/09(日) 02:41:45.68 ID:59rASx4g0]
ぶっちゃけあの混乱期の世界でレストランを構えるカリー社長が優秀だと思う
根っからの武器商人じゃないのに商才があって大企業のHCLIと客で絡むクラスまで行って
ミナミ博士と話す前から転職まで考える先見性と何故か裏切りとか考えられないぐらい慕ってくれる部下持ち



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/10(月) 17:21:52.51 ID:YvDyCJ310]
>>160
ヘリで見方を救った元パイロットだっけ?
普通に英雄だから人脈も凄くなるわなあ。

とりあずクリミア自治共和国をロシアに帰属させて手打にしてくんねーかな。
じゃないと紛争、そして戦争だぜorz

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/10(月) 21:09:41.08 ID:evW/oxgh0]
>>155
ヨナじゃなくてキャスパーでもアリだな
「ココ この世界はキミの思うようにいかないんだよ フフーフ」
「さよなら 我が妹」

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/10(月) 21:22:51.13 ID:C4VBSAsK0]
地味だけどけっこうスピンオフ妄想ふくらむ作品だよね

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/11(火) 00:40:37.46 ID:OAIClFvt0]
>>159
剣を売ろう、ナタを売ろうのくだりを見た時ゾクっとしたな。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/11(火) 20:57:26.40 ID:E0zaQ4RHO]
猪木はただの宣伝マン

北朝鮮は今回の多連装ロケット 一発200万円位
の物をバカスカ撃った 無意味な海へ・・・。
一方 コッチェビは今日も裸足で物ごい
金正恩はよろこび組を観ながらの飲み食い。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/19(水) 19:54:56.71 ID:a5Qeu48n0]
今さらかもしれないけど、アニメ2期タイトルの「PERFECT ORDER」ってどういう意味なんだろ?
ググってみたけどなんとなくしか分からん

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/19(水) 20:12:22.53 ID:z0uIMgoU0]
見ろ!カンペキな仕事だぜ!

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/19(水) 20:43:58.11 ID:84tj0cHZ0]
アレだろ、ジョイ・ディヴィジョンの後身バンド

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/24(月) 14:09:34.66 ID:cCq1Ri5j0]
エキサイトさんがPERFECT ORDERは「無故障」だって言ってた

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/25(火) 14:13:35.04 ID:a5NGcTud0]
造語だと思うけど
自らの完全なる望み⇒「理想の世界」って所じゃね?



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/25(火) 21:10:44.99 ID:pF9PBv5R0]
この場合のorderは秩序じゃないかな

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/26(水) 12:17:44.92 ID:QedKz6l20]
ヨルムンガンドによる完璧な秩序(強制的世界平和)
って感じかね

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/26(水) 20:54:14.13 ID:K7/ydklT0]
New World Orderみたいなもんだろう

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/27(木) 19:36:51.41 ID:l22sagjY0]
少年兵は倫理的に問題あるし
女子高生の暗殺者なんてリアリティないし
そもそも登場人物が多過ぎるので整理すればいいと思う

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/27(木) 20:28:02.74 ID:7WK6U6hk0]
どんな問題があるってんだ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/28(金) 00:45:28.73 ID:7Lsj87mq0]
ココの思想の理解者ってブックマンぐらいのもんだ
極論すれば、ココとブックマンだけ居れば充分なんでね
他はみなワキ役にすぎない

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/28(金) 03:39:57.83 ID:5dYGStam0]
ココが何かやろうって感じてるキャラは結構いるけど
ここのチーム(ヨナ達や博士3人)を除けばネタばらししたのがそんなにいないからなぁ
アニメ見る限りブックマン、キャスパー、チナツぐらい?
感づくだけなら商売敵は全員気づいてるっぽいけど賛同するかは微妙だなー

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/29(土) 00:17:24.58 ID:f33ePZCm0]
ココとブックマンのジリジリと火花を散らす神経戦
本来敵同士であるからこそ互いに最もよく理解し合えるという逆説的な関係
ある時には激しく対立し、またある時にはテーブルの下で手を握り
ともに競い合いながら共通の目標である新世界を目指す

……みたいなのを妄想した

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/03/31(月) 12:17:49.68 ID:HU+UPGWa0]
ブックマン押しの書き込みがあるけど
ヨルムンガンドの性能を見せつけられてその後モブになっちゃう人なのにどうしてこうなった

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/03(木) 22:39:13.73 ID:/H0r5ZMv0]
このアニメ面白いんだけど、ただ
外国人がやたらお辞儀したり名刺交換してるのってどうなの?
俺も西洋のビジネスマナーなんぞ知らんけどさ



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 00:10:57.49 ID:+drs56wb0]
一応海外でも商談前には名刺交換はするぞ
お辞儀は流石にせんが

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 00:15:03.45 ID:dcLPg2dp0]
ドーモ、ココ・ヘクマティアル=サン

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [2014/04/06(日) 06:42:50.22 ID:KyorNV650]
あげ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 07:46:46.69 ID:2q1PBW3x0]
新ソ連はいくらなんでもやり過ぎとか思ってたけど現実がそれに近づいて驚愕している

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 08:29:09.78 ID:gPngyjbs0]
最終回のデストピアぶりが、大袈裟じゃないものになってきたな。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 14:55:25.37 ID:ipmFH8l/0]
>>177
チナツにもバラしてるのか?
(ぶっちゃけ、作劇上の都合で思わせ振りな演技をさせただけで、実は何も言ってない?)

ココの計画はとても一言で説明できるもんじゃないし
ふつうの女の子が量子コンピュータの概念を理解できたとも思えない

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 21:46:46.74 ID:zdO9xKPJ0]
>>186
チナツが死ぬ直前に装着してる無線握って喋ってる時点でばらしてるでしょ
しかも20話の最初で計画を明かすのは死人だけにしろって言ってるからほぼ確実

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 22:24:21.91 ID:ipmFH8l/0]
喋った時点でもう殺すつもりだったんかな?
その後で「飼ってやってもいい」って言ってるが、あれは相手を挑発するためのでまかせ?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 23:51:19.39 ID:52B/ZQY20]
いや、あれは本当にちなつのパンツの秘密にそれだけの価値があると思ったんだよ。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/07(月) 17:18:11.20 ID:Cptd48g2O]
ココのボルボは何でいつもトランクが開いているんだ?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/07(月) 19:44:48.24 ID:GYrsN2uz0]
お前の死体をいつでも乗せれるようにするためだよ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/07(月) 20:53:59.72 ID:Cptd48g2O]
ショコラーデとたこ焼き&ラムネデートするまで死ねんよ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/10(木) 00:21:39.62 ID:k01Aoldd0]
>>184
ウクライナが発火点の旧ソ連邦の再編がリアルに有りそうだからねえ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/11(金) 05:53:22.71 ID:uueVuRyj0]
筋肉フェチアニメ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/11(金) 12:47:05.05 ID:h8y6Y2jy0]
脳筋作品やからしゃーない

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/11(金) 13:47:07.19 ID:8Nvt9lSo0]
ガタイが良くないと重い物を持って走り続けるのもキツイしなー

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/11(金) 14:30:54.23 ID:uueVuRyj0]
チェキータさんのガタイが素晴らしい

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/11(金) 20:58:52.68 ID:Nb23jMYX0]
キャスパーとチェキータのやり取りはおもしろい

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 21:41:24.78 ID:9TWXNjPj0]
>>198
そのコンビのもう一つのヨルムン見てみたい
ココチームより壮絶な修羅場かいくぐってるだろうし

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:33:33.25 ID:+Vf8EJQT0]
親父の護衛についてた若い頃が見てみたい
あの兄妹の父親も興味わくし



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 16:55:53.87 ID:CLMJbx690]
そこらへんの番外編とかやって欲しいよなぁ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/16(水) 12:59:30.93 ID:+QVwQnp+0]
キャスパーがHek-GGの演説した後に、日野木が「あなたがたはいつでも手が打てるのだから」って言ってたのってどういう意味?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/16(水) 13:28:22.63 ID:p1wSojic0]
あの時点でHCLIがどれだけ大企業でも生かすも殺すもどうにでも出来るって意味だと思う
アメの邪魔になるならすぐに内外から妨害工作しそうだし
規模が大きいからアールみたいな潜入操作も大勢居そう

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:01:38.78 ID:qDgg5uAw0]
>>200
あのチェキータ姐さんにして
理解するのは無理だったと言わせるタマだからな

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/17(木) 22:09:57.71 ID:aAVY/Ie20]
今のウクライナを見てると
現実がフィクションを超えたように感じる。
何だよ謎の武装集団って!?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/17(木) 22:39:07.59 ID:G/tcWxr30]
まあ確実にロシアの工作員入ってるよね

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/20(日) 00:31:44.86 ID:0TReDqT80]
こういう世界情勢だからこそ
もう一度ヨルムンやってくれないかなぁ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/21(月) 22:45:04.81 ID:6jtKiAXU0]
>>203
>>規模が大きいからアールみたいな潜入操作も大勢居そう
そうそう、ソレなんだよね俺が最も違和感感じたの。
一人スパイが居たなら、何で「もっと居るかも?」って思わない?
ヨルムンガンド計画なんて発覚したら懲役どころか裁判抜きで即暗殺レベルの謀略なのに
ココは脇が甘すぎるんじゃないか?
一応、ヨナと分かれた2年間の間に徹底的にスパイ狩りやったと
超絶強引解釈も出来るけど、
ココみたいな用意周到タイプなら、ソレこそRを失ったショックから溶けたら
即計画を中止して全ての証拠を隠滅。
以後、一生爪を噛みながら悔しがって隠遁しそうな気がするけど。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 21:48:56.69 ID:qb0H2eFI0]
>>208
ココはただ量子コンピュータの研究・開発を行なってただけだ
あとは会社で打ち上げたgps衛星網にちょっと便乗させて貰うだけ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/25(金) 09:53:11.44 ID:LeVmUOpA0]
>>208
所詮金で雇ってるだけに過ぎない連中なのにな、情報を売れば良い金になるだろうし
でもココ一派はただの仲良しグループだからそんなことしない



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/25(金) 12:01:56.50 ID:bwzIJOF/O]
情報売ったら今自分の周りにいる奴やHCLIに追っかけられるわけだろ?
中に身をおいて実力を目の当たりにした後で裏切るなんて無理や…
情報を売った先がどれだけデカイ組織だったとしても一生狙われること考えたら安心できんわ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/25(金) 13:51:18.93 ID:XjsBPge00]
優秀な人間は多い世界観だからなぁ
アールみたいに自分でネタばらしするまでバレないぐらいの人間はそれなりに居そう
カカシですら有能だからそこから上を基準に考えればいいのかな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/25(金) 22:39:38.21 ID:EZI2Lcs50]
アニメの最終話みてると
みんな無闇と柔和な表情してるし、実際にヨナに優しく声を掛けてるし
すでに現世的な関心を超越してるというか、とっくに向こう岸に渡っちゃってるような印象

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/26(土) 02:33:48.46 ID:nUdAdAoD0]
>>210
ココ直属一派は良いとして、
衛星打ち上げ・維持、管理系にスパイがいるかもって考えなかったのかな?

なんたって、「仲良し一派」と思ってたグループにスパイが居たぐらいだからな。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/26(土) 02:41:15.81 ID:nUdAdAoD0]
>>211
それは「後から裏切る」タイプの人種の話であって
アールみたいに「最初からスパイとして潜入」のタイプの人種には当てはまらないでしょ?

それに、ヨルムンガンドシステムが起動するまでは、あくまで「一介の私企業」でしかないんだし。
「国家」がマジになったらHCLIなんてひとたまりもないでしょ、
だからこその極秘計画ナわけだし。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/26(土) 13:37:03.42 ID:mzpWtFBy0]
すぐに潰すよりは、むしろ育ててやって利用しようという考えだったのでは?
失敗したけど、ブックマンがやってたようにね

そもそも人工衛星の打ち上げ自体は違法ではない
人を殺したわけでもないのに簡単に逮捕できるわけがない

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/26(土) 21:04:22.07 ID:b5D1nTPR0]
パパと本社が黙って見てるだけではないとは思うんだけどねー
結果しか興味がないらしいから、出方次第なのかな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/26(土) 22:19:35.58 ID:nbTqj+QC0]
アクト・オブ・キリング観た人おる?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/27(日) 04:28:37.73 ID:Nb+h3sDt0]
>>216
>>そもそも人工衛星の打ち上げ自体は違法ではない
>>人を殺したわけでもないのに簡単に逮捕できるわけがない

いや、殺人も含めて結構非合法な事やってたぞ。
・・・って今から考えると、アレだけやってて捕まらなかったのは
ブックマンとかが裏から手をまわしてたからかもね

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/29(火) 09:36:58.61 ID:raLUSOcaO]
ココとデートしたい。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/29(火) 10:01:24.46 ID:ZB1IFnVYO]
もれなくバルメとナイフが着いてきます

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/29(火) 13:33:43.86 ID:qusNSiNn0]
ニセコイにバルメが出てきて驚いた

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/29(火) 20:49:42.24 ID:YncI3ZGw0]
ココ・ヘクマティアル
アニ・ヘクマティアル
パパ・ヘクマティアル

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/04/30(水) 05:08:45.97 ID:WakD/LAr0]
しかしヘクマティアルって名前が安直杉

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/04(日) 10:35:50.15 ID:6j0uWAHk0]
大魚の腹の中に呑み込まれ
ニネベを滅ぼすという預言をうけ
恐ろしい神の顔を避けて逃れる預言者の話

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/04(日) 17:58:30.52 ID:zKY/Jm1e0]
あんだけフルネーム連呼してたら、他の名前も国籍もあんまり意味がなさそう

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/04(日) 21:08:40.06 ID:3uFCaAhs0]
>>225
ヨナヨナ〜

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/05(月) 10:00:22.40 ID:+HgwB5MR0]
>>225
大魚(ヨルムンガンド)の腹の中に呑み込まれ
ニネベを滅ぼす(世界を作り替える)という預言をうけ
恐ろしい神(ココ)の顔を避けて逃れる預言者(ヨナヨナ)の話

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/12(月) 23:46:34.23 ID:2cIgSen40]
TVタックルで普通にBGM使われてるな

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/13(火) 00:06:28.99 ID:EY1qHiJJ0]
25個のパネル開くやつだっけ
最近見てないな



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/13(火) 00:56:07.46 ID:lotyd6lq0]
おいw

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [2014/05/14(水) 15:01:30.22 ID:acigHDoSO]


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/15(木) 14:24:50.01 ID:AUv3EqkL0]
音楽はいいね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/15(木) 20:54:47.40 ID:x/Waxzhv0]
フフーフ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/15(木) 23:02:59.39 ID:+zjYJaKd0]
>>230
フフーフ、ホールインワン賞はいただきですな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/15(木) 23:32:43.52 ID:6nbOXBHM0]
これがヨルムンガンドの力か… 高度な情報操作がなされているな…

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/19(月) 01:10:10.91 ID:lBKNa7Yn0]
最近全部見たけど面白いな
ココヨナが素晴らしすぎる

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/19(月) 01:11:14.27 ID:zLIhsaiy0]
モグモグするヨナのかわいさは異常

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/19(月) 01:13:09.46 ID:lBKNa7Yn0]
>>238
びっくりした

あれは堪らない
口開けてるヨナも可愛い

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/28(水) 06:30:34.97 ID:6SREGnQQ0]
攻殻の次にこれ全部観た結果…つまんねーよこれ…



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/28(水) 08:51:03.85 ID:UUK8a5Qc0]
>>240
非現実的な降格とほぼ現実的なヨルムンを比べるのは難しいな
ヨルムンガンドとミナミの頭の中身以外に非現実的なのあるっけ?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/28(水) 09:36:59.34 ID:/3e5e4eN0]
HCLIチームの無双っぷりとケツの被弾率の高さ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/28(水) 13:25:08.05 ID:/Wg7+Am20]
全身筋肉質なのに柔らかデカおっぱい

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 00:39:34.30 ID:rdRqR9pG0]
無双してるけど、他のアニメの超人的な銃使いやナイフ使い達と比べると現実的な方だと思う

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 19:03:26.67 ID:hF8epcKc0]
何と比べるかによるけどブラクラあたりとどっこいだと思う

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/29(木) 22:45:29.98 ID:V5MEyL/I0]
わたしのかんがえたさいきょうのすーぱーこんぴゅうたー

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/30(金) 16:08:50.77 ID:d8XAK1Fr0]
漁師コンピュータどこっすか?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/05/30(金) 20:32:15.40 ID:YEDZNaZm0]
海上にある

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/06/01(日) 20:24:52.28 ID:FLqxS9By0]
HCLIは大手だし、ココも武器商人の業界では有名人なんだろうが
一般の世間での知名度は全く無いんだろうね

現実の世界でも、一般の人はジョブズやウォズニアックの名前を知らないのと同じ
この人たちこそがパソコンを発明して世界を変革したわけだが

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/06/01(日) 21:26:22.23 ID:hqx13NtG0]
エンゲルバートの不遇は異常



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 mailto:sage [2014/06/01(日) 23:05:35.42 ID:dxE0Siz60]
いまだに、ココがどうゆうタイプの武器商人なのか判らない?
武器メーカーの直属じゃないのは判るけど、
HCLI自体は運送業なんだよね?
兵器専門の運送業者?中間卸?
自分で仕入れてるの?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 mailto:sage [2014/06/02(月) 23:58:40.32 ID:j4wSn98W0]
HCLIは海運業から発展した武器を主に取り扱う総合商社で、
ココやキャスパーはHCLI内のそれぞれ独立性の強い各営業部の長、って位置づけだと思ってた

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 mailto:sage [2014/06/03(火) 06:45:47.81 ID:tKEVmkQE0]
なーんか描き方がブローカーに近いんだよなあ…

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 mailto:sage [2014/06/04(水) 14:53:56.62 ID:xk3ZgrpV0]
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:26:52.77 ID:s4W0lF6q0 ?2BP(1000)
img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
グーグルが人工衛星180基を打ち上げる理由は「地球上のネット接続拡大のため」

グーグルは、低高度の人工衛星でネット接続を提供するO3b Networks社の創設者が率いる人工衛星プロジェクトを進めている。すでに買収済みの「ドローン接続」Titan社と合わせて、地球全体を網羅するネット接続を可能にする計画だ。

wired.jp/2014/06/03/google-deploy-180-low-orbit/?utm_source%3Dfeed%26utm_medium%3D

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 mailto:sage [2014/06/04(水) 23:35:19.27 ID:+fwNfoim0]
>>254
量子コンピューター打ち上げたのか






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef