[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/13 23:54 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

西森博之「今日から俺は!!」を語れ★26



1 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/13(土) 21:49:45 ID:T9uy5eXq]
◆西森博之の作品、『今日から俺は!!』を語るスレです。
◆その他の西森マムガの話題、強さ議論等は下記の関連スレで。
◆作者はひろゆきではありません。

【 荒らしの書き込みは『完全無視』 】
シカト徹底、ラッセルラッセル〜(ザコ)は相手にしないように。
レスしたオメーはもう、万病(荒らし病)にかかってるかもしれないんだぜ(くわっ)
荒らしを発見したら今井の指令を受けた谷川が削除依頼を出します。
固定叩きは開久板(最悪板)でどうぞ。
次スレは>>950あたりからよろしく。

600 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:17:29 ID:???]
>>599
そういう解釈もありか。
…とはいえちょっと違和感あるな。

601 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:31:52 ID:???]
最終巻相良の心境の変化ってのはこんな感じかな

やられる前→三橋はただの卑怯者、それだけなら自分にもできる

やられた後→仲間を含めた上で三橋は無敵
仲間を信頼してるからこそ三橋は強い
ただの卑怯者の自分には三橋を潰せない

602 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:38:44 ID:???]
相良の「できなかった」が何のことかもいつのことかも分かんないからね。


603 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:45:06 ID:???]
間違った解釈だとしても、相良の過去になんかあったって説が
個人的には好きだな。三橋にあそこまで粘着して
あんな手の込んだ「舞台」のようなモノを用意する動機が
ヒーロー面が気に入らないだけじゃ少し弱い気がするし。


604 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:46:11 ID:???]
智司と出会う前に彼女拉致られてボコられたっていう過去が
あるのかと思ってた。
「俺には出来なかった」→手錠を抜け出して彼女を守る事が出来なかった
という事かと。>>555と同じ見解。

605 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 19:55:00 ID:t6BByaSj]
相良がやられてすぐに、フフフフ、かナわねーョ。あんなスゲー奴に、あんなスゲーダチがいたじゃなー。って言ってるから、俺にはできなかったんだ。は、俺には三橋を倒すことができなかった。でいいんじゃないかな?

606 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:57:10 ID:???]
三橋=仲間を信頼してるからこそ強がれる凄い奴
仲間=その信頼に必ず応える凄い奴等

相良=仲間も三橋も潰したはずだが潰せなかった、最終的に強いのは信頼関係だと気付く(↑俺にはできなかったんだに集約された心情)
こんな感じじゃね?

607 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 19:59:56 ID:???]
>>604
それがきっかけで相手を徹底的に潰して刃向かえないようにするようになったと解釈していた

608 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:01:21 ID:???]
それだと智司のセリフと合わなくね?



609 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:03:13 ID:???]
>>608>>606に言ったレスね。紛らわしくてスマソ

610 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 20:04:12 ID:t6BByaSj]
>>608 何が?

611 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:08:33 ID:???]
「俺もまだいなかったしなぁ…」て信頼関係の話だとどういう意味になんの?て思って。

612 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:10:55 ID:???]
びっくりした、みんな意外と相良好きなんだね。

ちなみに自分の解釈も>>555寄り。
智司はその事を知ってたから「あまりにオメーが不憫でよ」
って言って来てくれたんだと思う。そうでもなきゃふつうほっとくよ。

613 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:13:45 ID:???]
つーか、サトシはどうやってあの廃屋の場所しったんだろう。
相良や三橋をあんな風貌でスニーキングしてついてこれたとは
思えないし。因縁ある場所だったのかも?

614 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 20:18:13 ID:t6BByaSj]
智司は相良と長い付き合い(たぶん)だから相良のやりそうな事がわかったんじゃない?

615 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:28:06 ID:???]
てゆーか過去になんかあったんなら西森がどっかで暴露してるだろ

ないなら原作の中にしか事実はない

616 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:28:46 ID:???]
たぶん、相良が無茶しそうな場所っていったら心当たりあったんだろうね。

617 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:39:58 ID:???]
でも、後半の智司は微妙に三橋達に感化されてたし
鉄棒で殴られたうえ、相良が馬鹿やって暴れてるって認識
してたわけで。あのときの智司が、俺が加勢できなかったしなって
意図で言ってるとしても、それはそれで不自然なきがするな。

微妙な友情関係からでてるセリフだっていう風にも解釈できるけど。

618 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:41:16 ID:???]
俺もまだ〜のまだがよく分からん



619 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:41:57 ID:???]
>>615
行間を読ませるテクというのも漫画家には必要なのでは…まあいいや。

高崎の声のイメージはCSのぬ〜べ〜見てて置鮎龍太郎だと思った。

620 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 20:47:28 ID:???]
>>619
俺は前に出てた高橋広樹

621 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 20:55:03 ID:t6BByaSj]
>>618 俺もまだいなかったしなァ。のまだは相良が伊藤と戦っている時に、智司がまだ工場跡に来てなかった。と言う事じゃないのかな?

622 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:06:19 ID:???]
漫画の本編が終わった今
谷川は、常識的に考えてサイパン編の純に殺されそうで鬱だ・・・

麻薬を捨てられたショックで、気絶したけど
麻薬を失った今、失うものはなにもないので、復讐しないというほうが不自然だし



623 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:07:47 ID:???]
「・・・・・俺もまだいなかったしなぁ」
の、・・・・・が頭に付くのは何なんだろう。
三橋達がいたときに、何かしてやれなかっただけなら、いらないか
「俺もまだいなかったしなぁ・・・・」だろ。普通。
しかも、智司の表情が読み取れない角度で描いてる。

ある程度、ここの会話は深読み誘ってると思うんだけどな。

624 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 21:12:29 ID:t6BByaSj]
それはいい感じの「マ」ってヤツだナ。

625 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:24:49 ID:???]
そのセリフ直前に、「何発かぶん殴ってやる」って
いってるんだぞ。なんで次の瞬間、間に合ったら
助ける助けないの話になるんだ。

626 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 21:29:19 ID:t6BByaSj]
でも相良が、いりゃ助けてくれたのか?って言ったら智司はハッ、どーかな。って言ってたから一応短鉄パイプで殴った事、根にもってる。

627 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:32:23 ID:???]
それは根に持ってるから、じゃないだろ。照れ隠しとういか
キャラ的に「助けるぜ!」なんて言えるわけないからだよ。

628 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 21:35:03 ID:t6BByaSj]
まぁそーだな。キャラ的に無理だ。



629 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:36:57 ID:???]
「ハッ、どーかな。」って…渋すぎるよな智司。
あんなヤバい奴に友情抱けるって、やっぱり強くないとできないよ。
智司カッコイイ。惚れそう。


630 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:40:00 ID:???]
相良「治ったら何発かイカせてもらうぜ」


アッー!

631 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:52:30 ID:???]
智司はタイマンだと圧倒的に一番って設定にして欲しかったな
三橋と同じってのが・・・

632 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:57:05 ID:???]
智司=旧千葉最強
三橋=現役千葉最強

633 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:04:29 ID:???]
>>630最終話の智司ならかまわない!

634 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:15:08 ID:???]
相良と智司の会話についてみんな想像力豊かでちょっと驚いた
俺は単純に
相良 「(仲間を信頼することが)俺にはできなかったんだ」
智司 「(信頼できる仲間が)俺もまだいなかったしなァ」
だと思った
あの場面は三橋伊藤コンビと智司相良コンビの対比だと思うよ

635 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:23:57 ID:???]
>>634
「(信頼できる仲間が)俺もまだいなかったしなぁ」か、なるほど…。

…いやまて、それじゃやっぱりおかしくないか?
「まだ」ってのがどの時点だかわからないし
その後の会話も意味が通らない木が。

636 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 22:33:06 ID:t6BByaSj]
三橋≧智司≧伊藤=中野≧北山≧黒崎=大嶽≧相良>田井≧キモ≧今井>小山>純≧柳≧紅野……良>フンドシマスク>>谷川               強さ順

637 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:35:36 ID:???]
例えば、相良の過去に彼女拉致られた経験があった場合、

相良「俺には(彼女を守る事が)出来なかったんだ…」
智司「…俺も(その時は)まだいなかったしなぁ」←彼女拉致られた時は出会ってない
相良「なんだ、いりゃ(伊藤のように)助けに来てくれたのか」
智司「ハッ、どーかな」

で、会話が成立する気がするんだよね

638 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:40:41 ID:???]
>>579
そんな設定あったっけ?



639 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:41:33 ID:???]
俺も普通に >>637 だと思った。

ようは相良が自分が屈した状況に三橋を追い込んで
自分と同じように屈するのか、それとも・・・ってのを見定めたかったのでは?

内心では俺と同じくだらない奴のはずだと思いつつも、
俺に出来なかったことをやる本物なのかということをハッキリさせたかったとかさ。

640 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 22:42:21 ID:t6BByaSj]
もしそれだったらその物語もあるはず。みんなが知らない内容を急に出す訳がない。

641 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:43:28 ID:???]
>>638
たしか36巻の
「今日からあたしゃ!!」で涼子たちの転校先にイサダと三橋がちょろっと出てたはず

642 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:48:36 ID:???]
>>640
そんなこと言ったら北山と相良の出会いなんかやってなかただろう

643 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:50:23 ID:???]
聡司と相良の友情エピソードも作中で語られてないから
別に登場人物の台詞から読者が判断するってのは不思議ではない。

644 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:52:06 ID:???]
>>640
そこは別に書いても書かなくても良い事。ここでのレスが全部想像なんだから。

相良は三橋みたいな生き方をしたかったけど、自分も回りも考えてるようには
いかなかった。さらにその時代には智司(=伊藤)と出会っていなかったので誰より
信頼できる相棒、という一番大事なポジションの奴がいなかった。残念だ。

と解釈。

645 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:52:17 ID:???]
おっ、今日やけにスレ進んでない?

646 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:52:26 ID:???]
さすがに >>623 がアホなのはガチ?

647 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:53:47 ID:???]
どうでもいいけど
久しぶりに読んだら今井弱すぎて吹いたwww

648 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 22:55:57 ID:t6BByaSj]
まぁ最後の相良と智司の会話の考え方は人それぞれって事で……。



649 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:01:46 ID:???]
>>645の佐川っぽさに吹いたwww

650 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:05:13 ID:???]
佐川といえばさ、最終回で理子の友達のメグミに告ったよね?
それでその後の伊藤ちゃんが「格好いい奴になるよ。」のコマで
ヘコんでる奴は佐川だよね?(見切れててわからないんだが)

つまり振られたのかな。

651 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:12:57 ID:???]
「いよぉ〜〜ン。」とか言ってる佐川が好きだ。

652 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/28(日) 23:15:06 ID:t6BByaSj]
今井は強いはずだがなぜかボスキャラ系には勝てない。

653 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:27:31 ID:???]
瞬間的に氷を噛み砕く、はくさい頭には勝ったじゃないか

654 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:29:27 ID:???]
佐川は何気に彼女持ちだった時期もあるよね。でもまあ振られたんだろうなw
それより根本に「速ぇだろ、アノ人のパンチはよーでも本気のヤツはもっとスンゲーぞ」
とか言ってるけど本人は三橋の本気パンチ食らったことあんのか知りたい。

655 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:36:25 ID:???]
>>654
喰らった事は無くても、本気で打ってるのを見た事があれば言えるでしょ。

それかただのハッタリ。

656 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:44:35 ID:???]
転校当時三橋と伊藤に絡んだ一年ヤンキー軍団の中に
佐川がいたのかもしれん

657 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:50:11 ID:???]
三橋は、宮本武蔵に通じるものがあるな
宮本武蔵は戦略のつもりで絶対に勝つ状態を作り出して勝利しても
周囲からは、正面からぶつからないで小細工を弄してると強さを疑われたり卑怯者扱いされてたらしいし

658 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:50:22 ID:???]
微妙に雄一と見分けがつかないぜ!



659 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:51:40 ID:???]
>>658
佐川はタレ目
雄一はちょっとツリ目

660 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:55:15 ID:???]
タレ目とツリ目で見分けるんだ!

てかこいつらの見分け方といい上の相良智司論争といい
前スレまでのFAQにしっかり入ってたのにな
次スレは貼らないと

661 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:56:15 ID:???]
かぶったorz

662 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 00:12:44 ID:???]
>>660
そーなんだ。新参者だから知らなかった。
是非お願いします。つーかそれここに貼って欲しい。

663 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:01:49 ID:???]
>>662

◆FAQ

Q三橋と伊藤はなんで強いの?
A三橋:恵まれた体格と腕っ節の強さに加えて、飛び抜けた身体能力と頭の回転の速さ、狡賢さ。
 伊藤:体格と腕力は三橋と同様。三橋には今一歩及ばないものの、高い身体能力とやたらにタフな体(精神力?)
Qアンパンって何?
A牛乳と死ぬほど合うパンです。袋に入れて吸う物の隠語でもあります。
Q理子は元ヤンなのか?
A違います。
 三橋の件の台詞が
 余裕ぶるための見え透いた冗談だからこそ、
 相良は腹を立てたと考えられます。
Q3巻の涼子とバナナ女の方の涼子は別人?
A多分
Q佐川と雄一の見分け方は?
A佐川:タレ目。頬がこけてる
 雄一:ツリ目。
Qバカゴリラって誰ですか?
A37巻で相良と一緒に出てきた、北山のことです。
Q香川サンとか、一部、凶悪に強い人がいるようですが?
A香川サン、剛田クン、ジャンボは「一線を越えた人達」です 。
 マムガ的には最強になれますが、レギュラーメムバーにはなれません(例外:今井母)
Q最終戦後の相良と智司の会話の真意は?
A散々議論されましたが結論は出そうにないので想像にお任せします。
 現行スレでのこの議論は極力控えてください。
Q相良・中野の下の名前は?
A相良晃司・中野誠、だそうです。
Qsage進行ですか?
Aそうです。あと、俺は引きこもりじゃないです

664 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:05:10 ID:???]
おおーありまとう!
しかしタブー話題だったのかw

665 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:24:56 ID:???]
>>646
「(ズボッ)バッカ、でーす。」

666 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 01:25:14 ID:fnvIdi9X]
>>656
ずっとあれが佐川だと思ってたが。
の香川さんが倒され(?)てしばらくしてから三橋達と親しくなったんじゃ?

667 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:36:40 ID:???]
な ぐ り こ み だ ぜ !

って連載開始のコピーはちょっと笑えるな
確かに1話は微妙にそんな感じではあったが

668 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:50:04 ID:???]
北山に今井がボコられた時、谷川は三橋にのみ金を渡して「倒してくれ」と頼んで
いるのは伊藤では北山に勝てないと思っていたからなんだろうか。



669 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:57:37 ID:???]
あそこで金渡すんなら、あの二人をよくわかってる谷川だからこそ確実に三橋だろ。

670 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 01:57:35 ID:???]
>>668
伊藤なら金渡さなくてもやってくれると思ったからだろ

671 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:01:23 ID:???]
谷川はあの二人はセットだと思ってるでしょ

672 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:13:34 ID:???]
一万円渡してあの場面で「よっしゃー」っつって受け取ってくれるのは三橋だろ

673 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:26:09 ID:???]
「手段は選ばない、どんな手使ってでも倒したい」

っつってるから谷川としては
二人がかりでボコってくれても一向に構わないんだよな。

しかしあれはあえて金を受け取る事で
「なにがなんでも勝ってやるよ」って決意を見せたんだから、
伊藤のツッコミはちょっと無粋かもなw
頭の堅い伊藤らしいっちゃ伊藤らしいが。

674 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:26:50 ID:???]
>>670
それも考えたんだが、それでも一応頼みはするんじゃないかと思った。
「やっつけて下さい」と頼んでいるのは三橋にだけなんだよなぁ。

675 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:28:25 ID:???]
>>673
伊藤は根本的に三橋の考え方には賛同できない奴で、谷川はなんだかんだで三橋を
カッコイいと思ってしまっているからな。三橋が北山に蹴りいれた時の2人の対比が
面白かったw

676 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:30:24 ID:???]
伊藤は金なんか受け取らないからじゃね。

677 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:31:36 ID:???]
おいおいレスしてる間に幾つもレスがつくなんて初めてでびびったw
まじで今日はスレ進むの早いなー

678 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:35:32 ID:???]
てかゲーム化ネタからずっとハイペースだな
1ヶ月で消化しかねん



679 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 02:40:18 ID:???]
アニマックス偉大だなー。是非また再放送してくれ。


680 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:02:07 ID:???]
>>676
今井がやられたという話さえすれば伊藤は絶対やりにいってくれるんだから、もし
伊藤が勝てると思っているなら三橋に金を渡す必要はなくないか?
>>679
今年のアニマックスでコミック集め始めた奴もいるからな。俺とかw

681 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:10:28 ID:???]
そういやそこらへんも謎だよな
まあ谷川の解釈で三橋>伊藤
そんで北山より強い奴がいることを見せてやりたイ→タイマンじゃなきゃ意味がない

これで三橋に頼んだんだけど、やっぱ途中でリンチで倒してほしくなったとか

682 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:27:05 ID:???]
谷川と三橋はお互い微妙なノリがわかりあえるとこがあるんだと思う。
お互い相棒が熱血単純バカなうえちょっと天然だし。

683 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:34:05 ID:???]
谷川は、さすがに最終回の後にサイパンの色黒兄ちゃんに殺されそうだよな

684 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:42:05 ID:???]
>>681
北山を倒すのは出来る事ならタイマンで勝てる奴がいると分からせた方が気分が
晴れるから三橋に頼んだけど、最初にパンチくらったから「駄目だ」と思って3人で
やっちまおうって言ったんじゃね?
付き合い長いとは言え、伊藤ほど近くにいるわけじゃないから三橋が余裕かどうか
までは分からないだろうし。
>>682
実は三橋が谷川の理想とする男として完璧なんじゃないだろうか。
でも尊敬しているのは今井だから今井が三橋っぽくなる事を喜んでいる、と。

685 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:44:55 ID:???]
純は高校生のガキなんぞにムキになった結果
関連だった組織に回るはずだった分までパーにしちゃってる
んじゃないかな。マージンっつーか、そういうの。
谷川に捨てられるときの必死さをみてるとそんな気がした。

信用なくして首決定だかなり腑抜けるか
自分の身のほうが危なくなって谷川やる余裕ない。

686 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 03:58:02 ID:???]
まず探し出せないw

687 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 04:15:26 ID:???]
伊藤と今井が似てる部分があるように、三橋と谷川も似てる部分があると思うよ。
まっすぐ:ひねくれてる とか、まあその程度だけど。

688 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 04:22:02 ID:???]
今井はバカだけどまっすぐではないだろw
一時期卑怯で対抗しようとしてたし



689 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 04:29:10 ID:???]
サイパン編ではまっすぐだったじゃん。まあバカだったが。


690 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 04:41:48 ID:???]
>>685 >>656
飛行機の搭乗リストから遡って調べれば住所までわかるよ
大事なものを捨てられそうだから、あの一瞬だけ何てことしやがるんだと愕然としただけで
冷静になって考えれば、恐ろしいからもうあいつに関わらないでおこうとか、そういう性質のものじゃないんだよね
だから一段落つけば純に拉致られて殺されてもおかしくない

691 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 04:47:20 ID:???]
確かに純は、女を覆面被せた複数の男にレイプさせるような性質の悪い悪だから谷川の死もありそうだな。
逆に報復されないほうが不自然かも。谷川が助かる道は、麻薬関係の不祥事で純が死んでることだけだな。

692 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 04:53:21 ID:???]
そういや道士郎の殿は、悪に対して洒落にならないことをしたので
最終回で、自分に手が出せないように警察入りを表明してたよな
ある意味、こういうようなこと考えてないとおかしいよ
谷川・・・

693 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:10:40 ID:???]
一千万もするもんを高校生のガキどもに捨てられてそいつらも始末できなかったら
まず純がもう生きていないと思われ。
っつーか谷川もあれだけ啖呵切ったら純が再度現れたとしてもビビりはするだろう
けどサイパムの事思い出したらまた切れるんじゃないだろうか。

694 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:23:18 ID:???]
今更、谷川が切れるってのはないでしょ。
切れるってのは、その場限りの感情だし、結局、サイパンで女がレイプされてたとしたら
谷川はトラウマから脱却できず溜め込んでいて純登場を切っ掛けに切れるかもしれないが、
結局は守れてメデタシメデタシだったわけだしね。
それと谷川が切れても別に怖くないw

695 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:29:49 ID:???]
すると谷川生存のために一番ありそうなのは純死亡かな
でも組織とかは、このスレの住人が言ってるだけで作中では出てないんだよね
自分の店を担保にして手に入れた金で麻薬を買ったのかもしれんしね
麻薬消えると担保に入れた店がなくなるということで愕然としてた可能性もなきにしもあらず
そもそも組織絡みだったら、あんな安直なヤンキーにお土産運んでみたいに無造作に頼むのも変だよ
リスクが高すぎる

696 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:35:30 ID:???]
>>694
記憶がごっちゃになってるようだが谷川がヤバイ葉っぱだと分かった上で海に
捨てるだけの事をしたのは自分のせいで今井がやられたから。女の為じゃない。
その後谷川は「ただではやられない」と言っている。
もし仮に純が仕返しにきてもサイパムでの出来事を思い出せば切れれるだろうし
そうなったら怖い怖くない関係無しで向かっていける。

お前ちゃんと作品とレスの意味を嫁。

697 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:37:38 ID:???]
>麻薬消えると担保に入れた店がなくなるということで愕然としてた可能性もなきにしもあらず

これで愕然としてたんならちょっと純が可愛く思えるわw
まぁどうせ拳銃がなけりゃ谷川にすらあれだけやられる奴だから大した事は無いだろう。


698 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:41:06 ID:???]
>>696
だから向かってきても怖くないw
谷川が切れても怖くないし純をやっつけることも出来ないが
麻薬というアキレス腱があったおかげで、谷川を活躍させることが出来たんだよ。
ようは夫婦喧嘩で切れた奥さんが、旦那の大事なコレクションを投げまくって、旦那がヤメローと叫んでいるような構図。
その構図がなければ別に殺すのに支障はない。
あの時点で今井をコケにされたまま終わったならトラウマとして溜め込んでいて純登場と同時に切れる可能性もあるが
結局は、谷川は思い知らせて溜飲を下げられたわけだから今更切れるってのも不自然だな。同じことが言える。



699 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:43:49 ID:???]
>>697
なんか勘違いしてないか?
拳銃がなけれりゃじゃなくて、麻薬を人質にとられたからだろ
拳銃があってもなくても谷川じゃ適いっこない

700 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:45:26 ID:???]
>>695
日本なら35坪くらいの民家でも三千万円前後はするけど
ハワイの物価って、どんなもんなんだろ。
純の店は坪数は多そうだったけど。

701 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:50:07 ID:???]
谷川も自分の力じゃ、『 ただではやられない 』 ということが出来ないから麻薬を持ち出したんだろうしな
麻薬がないとキレタだけじゃ一矢報いることすらできないことをきちんと把握していたのだろう

702 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 05:54:44 ID:???]
純が復讐するって前提が読者の想像話なんだから
それについて語ると想像が殆どになるのはしょうがないだろう。

強いて言えば、最後の間抜けな純の顔はショックだけじゃなくて
その後、一悪党としても転がり落ちていきそうな感じにとれるかな。
谷川見つけ出して殺す!みたいな気概や能力はあの時点で
無くなってるっつーのかな。まあ、想像だけどww

703 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 06:03:07 ID:???]
あれだ、柳がナイフ効かないとわかると超ヘタレになってたろ。
あんな感じだよ。だって単なるクソガキだと思ってた奴らに
完全にしてやられて1000万以上フイにされてんだ。
その後、店とられるのか組織とトラブルのかはしらんけど
それが収束する頃には、もう悪党やってく自信なくなっちゃうし
谷川見つけだして殺すほど、テンション保てないよ。

704 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 06:03:23 ID:???]
まぁそりゃそうだ。だが
今井が、演劇部の奴を連れて三橋をハメタときの三橋も
ハメタ奴に復讐してやるという気概や能力はあの時点でなくなってるように見えるよ。
時間の経過とともにじわじわと・・・人間の怖さって、その場ではよくても後で冷静になって考えると
許せなくなるとか、そういうとこにあるんだよね。
学生時代苛められた経験を根にもって同級生が中年になったころ思い出したように殺される事件とかあるしね。
何がきっかけで爆発するかわかったもんじゃない。

705 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 06:10:23 ID:???]
それはギャグパートだし、復讐は後からーみたいなのは現実の話っしょ。

漫画やドラマのひとつの定番として、ああいう感じでやられちゃった悪党が
そのあと憑き物が落ちたようにしょぼくれていく、っていうパターンが
あるよね。それだ、それ。

706 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 06:11:29 ID:???]
敵キャラの惨めっぷりは西森漫画のカタルシスだな
柳と純の違いは、柳は暴力で負けたのに対して、純は、暴力と無関係のその時だけのアキレス腱をつかれたことの違いか

707 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 06:32:52 ID:???]
今日から俺はって死人がまったく出ないな。
三橋の親戚ぐらいか?だから、復讐きても死にはしないだろう。
何かあっても、谷川のかーちゃんなら、谷川のかーちゃんなら
何とかしてくれる。

しかし、末永の小悪党っぷりは面白いな。人をうまく掌握して立ち回って
た末永から、最後人が離れてくシーンはかなり名シーンだ。最後のほう
思い出したように出てきてやられるのも笑えるし。出来のいい小悪党だ。

708 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 07:32:33 ID:???]
単なる小悪党ならそれでいいんだけど、
開久のトップに君臨してヒゲチョビンや茶髪のような猛者をアゴで使うからには、
それだけのカリスマや能力の一端くらいはせめて示して欲しかったな。
智司相良や北根壊コンビと比べると
後ろでふんぞり返ってるだけの無能にしか見えんから。



709 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 09:36:11 ID:???]
>>680
あれ?なんで俺が

今必死でコミックス買い戻してるとこw

710 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 09:55:30 ID:???]
>>697>>698
谷川が切れても怖くないとか敵わないとかは問題じゃないんでは。
純が仕返しに来た場合、逃げるでも玉砕で戦うでもいいから自分で
「ただではやられない」と言った通りにちゃんと対峙できるかが問題
だと思う。谷川が誰かに勝てない事はみんなわかってるんだし。

711 名前:710 mailto:sage [2007/01/29(月) 09:57:39 ID:???]
上のは>>698>>699宛でした。スマソ

712 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 10:44:57 ID:???]
この漫画は萌え漫画としてもいけるかもしれん。理子は心の優しいおてんばな
性格、京子は素直でまっすぐな性格、バナナ女はツンデレ、美奈子は男性本能を
刺激する小悪魔。なかなか個性が振り分けられていていいですな。

713 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 11:56:06 ID:???]
>>712
絵が萌えじゃない。

714 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 11:57:30 ID:???]
投身高いしな。萌え絵師光臨しねーかな

715 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 12:48:55 ID:fnvIdi9X]
俺はロリコンというわけじゃないが、セリカちゃんや、良君に惚れた小学生になら萌えれる。

716 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 12:57:43 ID:???]
俺の脳内では伊藤は緑川ボイスだ

717 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 12:58:12 ID:???]
うわーこいつロリコンだー
ローリーコンローリーコン

718 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 13:10:20 ID:???]
結局、中野は中途半端だったな
結局、中野が最初に思い描いていた三橋・伊藤との喧嘩は実現しなかったな

三橋・伊藤とのぶつかり合いを経て憑き物が落ちたのなら納得できるんだが、
ただ連載の経過だけで、いつのまにか物分りの良い兄ちゃんになりさがってたから
なんか中途半端なポジションだった

村ちゃんが親切で言ってることに対して、
俺に文句でもあるわけぇ?とか何でそうなるんだよ的な危険さが消えてつまらん
最後は、相良じゃなくて中野が良かったな



719 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 13:21:36 ID:???]
中野は危ない奴だったけど最初から一匹狼型だった。
金で人を動かしたり陥れたりっていう周到な敵にはなり得ない。
最後が相良っていうのは秀逸な締めだったと思うよ。

720 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 13:29:16 ID:???]
俺も中野が良かったな。
女浚ったりして三橋と伊藤が女は関係ないだろーとか叫んでも
中野なら、そんなこたぁ知らねぇーよぉ フヒヒ とか言いそう

仲間は中野が恐ろしくて言うとおりに動いてくれそう

721 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 13:33:41 ID:???]
今日からネラー
気がついたら2chに入り浸りネラーになっていたのではなく
ある日突然ネラーになろうと思い立ってネラーになる人のこと

722 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 13:59:39 ID:???]
>>715
どう見てもロリコンじゃねーかw














ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

723 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 14:17:53 ID:???]
>>715
あんたロリコンっすね

724 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 14:35:38 ID:???]
トムと良君はどっちが投手として優れているだろう。

725 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 14:50:38 ID:HGz7suL5]
んな事より中野の下の名前考えようぜ

726 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 14:54:43 ID:???]
シゲルに一票

727 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 14:54:45 ID:???]
誠ってなってるのはなんなの?

728 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 15:09:55 ID:uQBREogL]
中野の下の名前は誠だよ。ついでに相良は晃司



729 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 15:11:53 ID:???]
へぇ
末永は?

730 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 15:15:27 ID:???]
ピッチャー: 三橋
キャッチャー:伊藤
ファースト: 谷川
セカンド:  良君
ショート:  佐川
サード:   伊沢
ライト:   今井
センター:  高崎
レフト:   中野

731 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 15:18:33 ID:uQBREogL]
>>729 末永はわからん。

732 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 15:50:56 ID:???]
ナルホド

733 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 16:20:02 ID:???]
「ピッチャー三橋」って書くと、今だと確実におおきく振りかぶって

734 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 16:29:44 ID:???]
まぁあれは「みはし」だけどな。
アニメ化するから三橋って漢字の苗字=おお振りになっちゃうんだろうな…

735 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 16:44:52 ID:???]
まさに正反対だけどなw
おお振りも好きだよ、いい漫画だ。
しかし三橋っつったら正義の味方ミツハーシーだよ。

736 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 17:19:18 ID:???]
>>730
ピッチャーは中野だろ。
『甲子園行きゃよかった』と自負するほどのコントロールだぜ?

737 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 17:37:17 ID:???]
じゃあキャッチャー三橋?

738 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 17:54:17 ID:???]
いやバッテリーは三橋伊藤しかないだろ
中野はファーストで谷川レフトでいいじゃん



739 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 17:59:03 ID:???]
なぜにチビの中野がファースト?

740 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:00:53 ID:???]
いや、コントロールいいならむしろ外野だろ。谷川、肩弱そうだし。

741 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:04:04 ID:???]
ダメそうなのはファーストだな

742 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:04:21 ID:???]
対するは
ピッチャー: 相良
キャッチャー:智司
ファースト: 黒川
セカンド:  藤田
ショート:  ニワトリ
サード:   末永
ライト:   フンドシマスク
センター:  北山
レフト:   佐々木先生

743 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:06:42 ID:???]
ササキwww

744 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:09:26 ID:???]
>>742こっちのほうが強そうなんだけどwww

745 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 18:11:46 ID:fnvIdi9X]
代打:開久行ったメット野郎

746 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:14:16 ID:???]
>>730の控えに小山と村ちゃん入れてやって!

747 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:18:47 ID:???]
ファーストは高身長の今井
あまりボールが飛んでこないライトが谷川
センターは本来肩が強くて(松ぼっくりで人を気絶させる程)守備範囲が広い(足が速い)三橋が一番向いてる
(ずるがしこいのでキャッチャーにも向いてそう)
ピッチャーは良くんか中野

748 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:24:34 ID:???]
谷川よりは雄一のほうが使えるんじゃないのか。



749 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:30:18 ID:???]
みんな谷川が好きだから谷川でええんじゃい

750 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:36:48 ID:???]
そういやトムもいいピッチャーだったな

751 名前:監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:36:57 ID:???]
伊藤は意地の力でホーム踏もうとする奴をがっちりブロックしてくれそうなのでキャッチャー
(ただリードが下手くそそうなのがタマにキズ、直球オンリーのリードしそう)

752 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:37:43 ID:???]
>>742
ピッチャー相良怖えぇー
キャッチャーも怖いし
絶対そのバッターボックス立ちたくない

753 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:40:42 ID:???]
ビーンボール当たり前の鬼畜ピッチャー相良
逆に当てられでもしたら乱闘確実

754 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:40:56 ID:???]
>>751か、監督!
ミツハシを押さえられるのは伊藤だけだ。

755 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:45:25 ID:???]
良君と伊藤のバッテリーは良さげじゃない?
バカスカ打たれても爽やかな雰囲気。

756 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:47:25 ID:???]
中野伊藤バッテリーは噛み合わなそうだ

757 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:50:08 ID:???]
審判:理子の父

ふと思ったんだけど理子の父ってまじでやったら強いのかな。
北山に勝てるかな。

758 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:03:12 ID:???]
ピッチャー中野ならキャッチャーは三橋しかやれそうなのが思いつかない。
でも中野はセンターがいいと思うよ。



759 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:05:18 ID:???]
>>753
こえー

760 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 19:16:13 ID:uXBJioRj]
>当てられでもしたら乱闘確実

理不尽極まりないなww

761 名前:監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:16:15 ID:???]
ベストオーダー

1 捕 伊藤
2 二 良
3 投 トム
4 中 三橋
5 一 今井
6 左 中野
7 遊 高崎
8 右 谷川
9 三 雄一

控え
根本(数合わせ) 佐川(代走) 伊沢(守備固め 小山(代打)

762 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:19:18 ID:???]
か、監督!

トムかよ!!

763 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:23:15 ID:???]
敵チームのオーダーも作ってください監督。

764 名前:敵監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:27:18 ID:???]
悪党オールスター

1 投 相良
2 遊 隆夫(軽井沢)
3 中 北山
4 捕 智司
5 一 大嶽
6 三 黒崎
7 左 紅野
8 二 純
9 右 末永


765 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:35:30 ID:???]
>>764
容赦なく怖くなった!!

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:37:53 ID:???]
監督、トムがお腹痛いって…

767 名前:敵監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:37:58 ID:???]
控え
柳(抑え)五十嵐兄(代打)五十嵐弟(代走)桐村(代走)ヒゲチョビン(守備固め)韋駄天秀光(代走)にわとり(バント)北川(審判買収)ジャンボ(乱闘兼代打)剛田先生(乱闘兼代打)多河(ヘッドコーチ)

768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:41:03 ID:???]
>>767
それなんて地獄甲子園?



769 名前:監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:42:32 ID:???]
>>766
ピッチャートムから良に変更、サードに伊沢、セカンドに雄一に守備変更だ

770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:49:05 ID:???]
野球って何巻だっけ

771 名前:監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 19:50:03 ID:???]
>>770
17巻後半〜18巻前半だ

772 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:51:08 ID:???]
>>766
トム…ww

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:52:36 ID:???]
>>771
thx
結構後なんだな

774 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:53:58 ID:???]
ttp://blog60.fc2.com/m/misyureina566/file/060810_184918_M.jpg

775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:55:43 ID:???]
>>774
文鳥噴いたw

776 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:56:32 ID:???]
>>774
何だよコレwwカワイイ
転載可?

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:57:28 ID:???]
>>776
恐らく不可かと
コスプレ 今日から俺は でぐぐったら出てきたw

778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:58:36 ID:???]
何故三橋ではなく伊藤のコスプレをw



779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 20:01:18 ID:???]
鳥系だし。

780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 20:04:31 ID:???]
>>774
カワイイなこれw
鳥系の動きがキョドったときの伊藤を思わせそうでなおさら

781 名前:監督 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:13:03 ID:???]
>>774
かっ かっけぇええええええ

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 20:19:37 ID:???]
か、監督!

783 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 21:23:42 ID:???]
なんか楽しい流れになってたのねw

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 21:37:18 ID:???]
まあ三橋は文鳥じゃないよな。猫だな。

785 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 22:11:20 ID:???]
今井はロバで谷川がサル…って書いてて思ったんだけど
ブレーメンの音楽隊ってそんな話じゃなかったっけ。
ロバと猫とサルと鳥が協力して盗賊からごちそうを奪うとか。

786 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 22:30:35 ID:???]
…えー、くだらない事言ってごめん。
ブレーメンはロバと犬と猫とニワトリだった。

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 22:35:00 ID:???]
三橋は最強!
全てにおいてバランスが良い
勝つために何をなすかを効率優先で考える

伊藤は要領が悪い!
勝てずとも自分がベストに思うことを優先
本人は自己がベストに思うことをして勝つことを求めているので理想と現実のギャップに苦しむ
ギャップを埋めてくれるのは自分の代わりに自己がベストに思うことに反することをしてくれる三橋


788 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 22:40:14 ID:FGYmap+D]
今日俺ってOVAだけだよな?



789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 22:44:08 ID:???]
実写版とかCDドラマとかあるらしいよ?

790 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/29(月) 23:12:50 ID:FGYmap+D]
あ、実写版知ってるぞ!!
確かモト冬木が出演してた
あと三橋役に三橋たかしだったような

791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 23:27:41 ID:???]
>>718-720
サンデー巻末の作者インタビューのコーナーで

・腕力だけなら今井が一番
・今井と谷川は当初から考えていた通りのキャラと役割にできた
・相良はまた三橋とリベンジマッチさせてみたい

とか言ってた
相良がラスボスというのは、かなり前から西森の構想にあったのだと思う

792 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 23:40:15 ID:???]
だいたいみんなそう思ってるんじゃないの?
高校時代の締めって意味でも、最後は相良しかいないだろ。
つーかやられたあと最後まで「絶対殺してやる」って言ってるの
相良だけだったし。

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 23:54:50 ID:???]
あの靴投げつけるのがミツハシだなぁって感じですげー好きだった。
何言われようとどこまでも自分のやり方で勝つって感じがして。

794 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:19:29 ID:???]
爽やかにバスケをする片桐
鉛カバンの京子
プロミスリングを引きちぎられ激しく落ち込む今井

実写版は突っ込みどころ満載だwww

795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:22:49 ID:???]
>プロミスリングを引きちぎられ激しく落ち込む今井

ここは今井らしいじゃないか

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:29:33 ID:???]
高校時代の締めというと相良じゃ微妙すぎる
正直、いまさらって感じ

小物だったのに最終回のために無理矢理
頑張らせた感じがしてチグハグだったのは否めない

797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:30:14 ID:???]
おおー

実写版絶対見たくないんだけど、もうちょっとエピソードを教えてくれw

798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:41:09 ID:???]
自分は38巻も続いたループ漫画に
あれ以上のオチを付けられるとは思えんけどな。
ギャグはちょっとパワーダウンしてたけど、
コンビ直接対決も含めて長編は終盤が一番盛り上がった。
まぁ人それぞれか。



799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:47:34 ID:???]
>>796
プロミスリングって、ミサンガだよな?

うっわー懐かしい。時代を感じるw

800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:48:47 ID:???]
エピソード…例えばどんなのだろ。

「あの美容院、センスいいよな〜♪」←嬉しそうに言う(多分)伊藤

何故か寺でラブシーンをかます伊藤と京子
おもむろに二人の間に出てくるマルコメ(一休さんっぽいの)
(*´З)´Д`(ε`*)
 ↑  ↑  ↑
伊藤 マルコメ 京

801 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:50:39 ID:???]
それは…もしかして見たほうがいいのか!?

802 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:53:34 ID:???]
ヤバスwww

803 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 00:53:49 ID:???]
俺はラスボスが相良でよかった

・過去の因縁
・相良当人の執念深さ
・頭がいる開久との完全決着(17巻の開久は完全ではないので)
・長い時の経過で相良に心境の変化

卒業間際で唐突に新キャラ出すよりは自然な展開だし、これまでに相良をラスボスに持ち出すための伏線もしっかり張ってあった。二度もやられただけあって相良の目的が単なる復讐心だけじゃなくなってる成長ぶりも見てて感心した

804 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 01:12:12 ID:???]
ギャグほぼ皆無のどシリアスで三橋が何も出来ずに生殺しってのも
それまでの長編と比べて好対照だったな
毎回修羅場の不良漫画もあるけど
ギャグ主体の作風で最後にだけ持ってくるとインパクトでかい

805 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 01:14:34 ID:???]
ラスボス相良に不満がある人もいたのか。おどろいた。

それにしても野球話楽しそうだったんだな。混ざりたかった。
敵チームすごいことになっててワロス


806 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 01:20:15 ID:???]
ここんとこプチ祭続きだな
俺も全部乗り遅れてるw

807 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 02:15:08 ID:???]
谷川は本当に麻薬投げるほど馬鹿ではない
おそらくメリケン粉だろう

808 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/30(火) 02:20:33 ID:EQn5Q8z7]
トンないです



809 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 05:24:47 ID:???]
北海道では伊藤が家事とか料理とかしてるのかなー。
それとも意外と三橋が器用にこなしたりしてるのかな。
三橋の部屋いつもわりと片付いてたしな。

810 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 05:33:32 ID:???]
>>804
相良との決着を三橋でなく伊藤が着けた所が深いと思う。
伊藤みたいな相棒の存在を、相良は得られなかったし信頼も出来なかったんだろうな。

811 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 05:59:33 ID:???]
>>810
あれは最初に相良と闘ったとき、相良が三橋に倒されて
伊藤が「あいつは俺の友達だから俺がやったのと同じようなもんだ」
みたいなこと言ったのとリンクしてるよね。
最終戦は三橋が決着付けたのと同じようなもんてことだろう。

812 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:22:23 ID:???]
まぁ相良はいたけど気付かなかったってオチかな(智司が)
本当に相棒に恵まれなかったのは中野か

813 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:27:38 ID:???]
>>811
それもあるな。いや、あの最終決戦は読めば読むほどいいな。
>>812
中野は別に相棒が欲しい人じゃなかったから別にいいんでは。

814 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:28:44 ID:???]
中野、この前見たOVAだと村ちゃんのこと助けにいくのに間に合ってて
千葉に行ってからもちょこちょこ村ちゃんに電話してたりしてちょっと感慨深かった。
本来なら原作に勝手な手加えるなよと怒るところだけど、
もう十年以上経ってるからか、なんていうかスパロボ的な
「原作ではこうだったけどこういう展開も見てみたかった」っていう
ツボを押された気がした。

815 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:35:59 ID:???]
相棒というと語弊があるかもしれんけど、
地元にはいなかった本音でぶつかれる仲間が欲しくて、
三橋と伊藤にちょっかいだしてたような構ってチャンだしなぁ。

816 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:44:13 ID:???]
>>815
それで最終的に2人の仲間になれたんだから「相棒に恵まれなかった」ってのは
やっぱ違うだろう。なんかほんとヨソ者って感じだな、中野は。

817 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:48:12 ID:???]
「相棒には恵まれなかったけど友達はできた」って感じかと

818 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 06:51:21 ID:???]
>>816
うん、確かにそうなんだけどね、
やっと仲間になれたと思った軟高コンビも紅高コンビも
卒業したらどっか行っちゃったっしょ。
だからまた独りだなーと・・・。



819 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 07:01:16 ID:???]
バッカ中野には女子大生のお姉さんと犬がいるじゃんか!

820 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 07:41:34 ID:???]
>>818
三橋達とちゃんと仲間になれたから別に本人達がいないからと言ってそれは「独り」
にはならない。

821 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 09:09:54 ID:???]
>>820 みたいに卒業しても自分だけいつまでもひとりで仲間だとか思っていて
こっちは新しい仲間がいるのに今更、なにかにつけて昔を持ち出して仲間だ仲間だとか言ってる痛い奴いるよな
いつまでも過去の栄光にすがってないでお前も新しい世界を築けよってかんじの奴

822 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 09:21:39 ID:???]
相良がラスボスで満足っていってる奴が予想外に多くて驚いたな。
リアルタイム世代としては仲間からはこぞって不評だったから信じられん。
相良は、単体では微妙なコバンザメだから、単体で漫画を引っ張るだけの力は無い。
上でも言われてたが、無理させすぎて違和感だらけ。
恐らく最初は、北山と相良をセットにしてラスボスだったんだろうな。
相良を単体じゃしょぼくれてるので不評というのも頷ける。

823 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 09:43:34 ID:???]
賛否両論という事で。

824 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 11:04:46 ID:???]
コンビニで立ち読みしてたんだが、小山の妹かなりマブかったな。容姿ほとんど理子だが。

825 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 11:36:11 ID:???]
この頃はマブいとか言ってたんだな。今じゃ滅多に聞かないぜよ。

826 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 12:19:06 ID:???]
今日俺の中で最も可愛いと思ったのは小山の妹だなあ
内気な性格なのに顔は割とキツめな感じが堪らん

827 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 12:54:39 ID:???]
好みじゃないわ。

828 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 13:12:20 ID:???]
もっと罵って欲しくなる

小山の妹は小山とどんな風に普段接してるのかすげー気になる



829 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 13:53:13 ID:???]
初期の伊藤って三橋より気が強くて喧嘩っぱやそうなのに
いつから優しいキャラ定着したんだろう
初期三橋は高校デビュー丸出しだったけど

830 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 14:12:52 ID:???]
意識せず三橋を反面教師にしてたとか。

831 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 14:25:44 ID:???]
彼女が出来た時点で伊藤が優しいキャラになるのは見えたがな


832 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 14:34:15 ID:???]
>>828
気になるwああいう兄弟って全く口もきかないか逆にすっげーナカイイか
どっちかのパターン多いし、多分意外と仲いいんだろう。



833 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 15:00:37 ID:???]
>>829
そもそも過去の経歴にも差があるよな

伊藤・中坊時代にキレて他校の番格とその兄貴をボコボコ
校内で恐れられて友達なし

三橋・前の高校でフンドシマスクをハメて遊んでた

もはや伊藤は高校デビューでもないな

834 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 15:13:40 ID:???]
三橋ってさぁ
ドS?



835 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 15:18:45 ID:???]
こいつヤンチャな奴でよー

836 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 16:20:07 ID:???]
>>834
その上かまってチャンだからタチが悪いw

837 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 16:45:48 ID:???]
三橋・・・戦闘力:100 ヒキョー力:100
伊藤・・・戦闘力:90  ヒキョー力:40
今井・・・戦闘力:80  ヒキョー力:40
谷川・・・戦闘力:40  ヒキョー力:60
智・・・・・戦闘力:100 ヒキョー力:60
相良・・・戦闘力:80  ヒキョー力:100
中野・・・戦闘力:90  ヒキョー力:90
ってこれ見ると、今井は中野に勝てないのか…


838 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:01:13 ID:???]
>>837
それどっかで見たことあるな、なんだっけ。
今井、もうちょっとヒキョー力あんじゃないの?



839 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:06:38 ID:???]
伊藤・・・性格的にずるい手口が苦手
今井・・・知能的にずるい手口が苦手

840 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:07:07 ID:???]
谷川クラッシュ(人を投げて敵にぶつける)を最初に考えたのは今井さんなんだぜ?

841 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:07:56 ID:???]
し、しまった!不意打ちクラッシュは声をかけないでケるんだった…

842 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:10:29 ID:???]
女キャラの強さって理子>涼子>京子かな。
それとも京子はけっこう強いんだろうか。

843 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:17:52 ID:???]
とりあえず言えるのは

京ちゃん=相良に人質にされた
理子=相良を投げ飛ばした

とゆー事よ

844 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:22:03 ID:???]
理子は試合だったらそうとう強いんだろう。
涼子はもしかしたら理子と同じくらい強いのかも。場数も踏んでるだろうし。

845 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:25:04 ID:???]
京子は補強カバン有りならそこそこ強いw
なければ単なる気の強い女の子かもね
あの啖呵は強烈だがw

846 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:29:51 ID:???]
涼子は棒状の物を持ってるかどうかで全然違うだろうな。
竹刀持ってない時も特殊警棒携帯してるみたいだけど。

847 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:36:32 ID:???]
京子と理子の関係がすごく好き。
理子って明るいけどそんなに友達多くはないと思うんだよね。
変な奴だし、同年代の女の子と価値観違いそうだし。
京子も学校の友達の前では出せないような女の子っぽい面を
理子の前だと普通に出せてる感じがいい。
この二人同じ学校だったらそれこそ三橋と伊藤みたいな
切っても切れないコンビになってた気がする。

848 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:39:29 ID:???]
リコのマブダチ=メグミ



849 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:43:43 ID:???]
まあ彼氏つながりで同じ災難?を抱えたもの同士
親近感を感じるのだろう
でも個人的に理子のベストフレンドはメグミかな

850 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:44:10 ID:???]
メグミは地味にいい味出してるよな

851 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:46:07 ID:???]
京子って成績いいってハッキリ言われてる理子と
同じ大学受けてるって事はそれなりに頭いいのかな。
元スケバンなのに。

852 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:47:59 ID:???]
スケバン一年までだろ。
やめてから真面目になろうとして勉強してたんじゃないの?

853 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:51:43 ID:???]
京子が伊藤を追っかけて軟葉に転校してくる
とかいう話がなくて本当に良かった。
今日俺の高校生、気軽に転校しすぎww

854 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:03:39 ID:???]
三橋、伊藤、理子、良、中野、小山、メット野郎、長井、桐村、涼子、湘子、高崎

これで全部かな?

855 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:13:27 ID:???]
ARMSで主要キャラが二人たて続けに転校してくる展開に、
「転校生ネタは一人までだ!」と憤っていた自分がちっぽけに見えるぜ。

856 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:20:33 ID:???]
道士郎でござるでも四人揃って転校とかやってるしね。

857 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:26:01 ID:???]
ナンパ刑事も刑事が転校生として潜入捜査(これは違うか)

858 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:28:34 ID:???]
引越し組はいいとして一番理解に苦しむのは良の家
理子についていきたいだけの気持ちを
認める親ってどうなのよ



859 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:32:12 ID:???]
京子が転校してきてたら全然違う話になってただろうなー
そうでもないか。

860 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:53:26 ID:???]
京子の性格がいまいちわからん。伊藤さん大好きって部分しか。

861 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:01:30 ID:???]
三橋が理子にコクったとき頭撫でたのはなぜ?

862 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:16:26 ID:???]
最近いい感じで盛り上がってるな〜(´ー`)

863 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:17:16 ID:???]
>>861そんなんわかるかw三橋に聞け

864 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:37:51 ID:???]
>>853
俺も本当にそう思う
もしあれで京子まで転校してたらラブコメ度上がってそうでここまで好きにならんかっただろうに

865 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:38:09 ID:???]
軽井沢で木に縛り付けられた三橋をなだめるために「きつね。」
ってやる理子が可愛すぎる。

866 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:40:37 ID:???]
>>862
年末年始のアニマックスの影響かなー
もしそうだとしたらアニマックスには本当に感謝
あれ見てファンになった奴とかもう一回コミックス集めたりする奴多いみたいだし
という俺もまあそうなんだが

867 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:42:59 ID:???]
頼む兄MAX、もう一回再放送してくれ。

868 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:50:17 ID:???]
>>854
つトム



869 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:19:01 ID:???]
相良が入院費払ってくれたってシーンあるじゃん。
あのとき三橋なんか風呂敷背負ってるけどあれはなんなんだ?
伊藤がはあはあしてるのはどういう意味があるのですか?

870 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:20:42 ID:???]
払う金がないので脱走しようとしてたとか

871 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:27:47 ID:???]
そう思う。伊藤はそれを止めようとしていた?

872 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:30:24 ID:???]
あの封筒さりげに中野の名前ないよね

873 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:32:16 ID:???]
てか事情知ったら伊藤んチが出してくれそうだよな
不良がばれるから黙ってるのかな

874 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:33:26 ID:???]
相良は中野の事知らないからな
潰すリストにも載ってなかったし

875 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:36:49 ID:???]
普通に封筒の下の方に書いてるんでないの?
コマの中に入りきってない部分
自分で轢いた訳だからさすがに後から調べただろう

876 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:37:28 ID:???]
>>872
…!!ほ、ほんとだ、かわいそうな中野!
相良が「そういえば知らない奴撥ねたな、あれ誰だろう」とか
調べてくれてることを願う。

877 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 20:39:10 ID:???]
>>873
なんだかんだ言って伊藤の母ちゃんはとっくに全部お見通しの気がするww

878 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:09:24 ID:???]
妹も普通に知ってたしなw



879 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:12:21 ID:???]
にしてもこのスレ消費速かったなーw
日付変わるまでに900行くだろうか?

一週間後には次スレ立ちそうな勢いだな

880 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:25:01 ID:???]
アニマックスすげー

881 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/30(火) 21:36:37 ID:CNu1rV2V]
ドリフやっていい。

882 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:40:51 ID:???]
そういえば今井って三橋だけじゃなく相良にもからかわれてたよね。
封筒の裏に小さく名前とか。
なんなんだあいつ、実はいじめられっこなのか?

883 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:42:47 ID:???]
相良の中では、
中野は、佐川や谷川と同レベルくらいの認識なんだろうな

紅高の新入生だから俺は見かけたことないんだろうな
まーどうでもいいとか思われてそう

884 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:47:19 ID:???]
相良は本来ノリのよさそうなキャラだから
今井がいじられキャラってのをわかった上でのシャレだろう

885 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:48:17 ID:???]
相良と中野は、絡んでほしかったな
中野が千葉に越してきたときのノリでさ

相良が、こっちこいよといって例によって先にいかして棒でめった殴り
中野が、フヒヒ 面白れぇこいやぁとか言って大喜びする展開

886 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:51:19 ID:???]
そりゃ中野大喜びww

887 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:52:38 ID:???]
アドレナリンw

888 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:53:42 ID:???]
どんな子だよ中野w



889 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:55:40 ID:???]
アドレナリンがビュンビュン出ちゃうぜ

890 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:56:53 ID:???]
伊藤ちゃんの髪形は、
西森の絵が上達した作画だと違和感がでてくる造形をしてるよな。
折紙の切り抜き絵みたいな髪形だから
書き込みのしようがないというか、いわゆる型枠にベタ塗りという手法だし。
髪形を結構書き込んで黒髪でもホワイトで艶を出してるような最近の描き方で
伊藤ちゃんを書くとどうしても違和感が出てくると思う。他キャラはそれなりに書き込みに耐えうる髪形だけどね。

891 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:57:52 ID:???]
谷川に嫌われるのも無理ないな

892 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:58:14 ID:???]
そもそもアドレナリンなんて普通は言わないぜwww

893 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:58:48 ID:???]
あの犬は無事に暮らしてるんだろうか・・(´・ω・`)

894 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 21:59:44 ID:???]
谷川「危ないやつスねー」

895 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:00:26 ID:???]
>>861
普通に照れ隠しと「お前だけだな」って言う確認だと思う。
>>877>>878
息子自体があんな頭にしてる上、一番仲が良いのが三橋だぞ。
気づかない方がどうかしてるw

896 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:02:11 ID:???]
あの犬はクソしたんで捨てられました

897 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:02:37 ID:???]
>>890
いたうの髪は現実にはありえないもんな。
おかげで実写版では見るも無残な結果に・・・・。

898 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:03:24 ID:???]
>>893
終盤さりげなく今井に押し付けようとしてたよね



899 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:05:26 ID:???]
悪い子じゃないんだよ・・・

900 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:05:30 ID:???]
BUCK-TICKのヤガミトール=伊藤

901 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:05:34 ID:???]
忠実なシモベなのにな。

902 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:06:53 ID:???]
いったいわね
いったいわね
いったいわね

903 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:09:30 ID:???]
今井ってけっこう人見知りだよね。

904 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:11:17 ID:???]
でも「外国なのよ!警察ないのよ!」
とか言ってボロ泣きしちゃう母ちゃんだから
案外分からんかもよw

905 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:11:40 ID:???]
>>903
なんで?

906 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:15:43 ID:???]
>>902
その時のあのネーチャンの顔はやたら可愛いなw

907 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:16:04 ID:???]
ウス。



ウスだって、ホント馬鹿そ…


やだこの人zipper開いてるー!!


いくらなんでもそりゃかわいそうだろタコ女めが!

908 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:18:58 ID:???]
>>903
そりゃ谷川と比べたらな



909 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:37:47 ID:???]
>>898
あったっけ?

910 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:38:37 ID:???]
「犬飼ってくんねーか?」

911 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:53:47 ID:???]
どっこもさりげなくないなー

912 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 23:19:23 ID:???]
>>910
それ何巻?

913 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/30(火) 23:51:53 ID:???]
>>912
36巻の1話目

914 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:05:33 ID:???]
>>993
今確認してワロタ

915 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:07:34 ID:???]
>>993に期待

916 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:17:33 ID:???]
ナンパ刑事はおもしろかったから続けて欲しかった
2巻しかない割にはキレイに終ったけど

917 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:17:43 ID:???]
>>993
コーヒー吹いた

918 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:24:45 ID:???]
>>913
ほんとだw言ってるww
女子大生から貰った犬なら捨てないと思うんだけどな。
クソでもされたんだろうかww



919 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:38:21 ID:???]
姉ちゃんからもらったというよりは三橋から押し付けられたようなもんだろうw
ともあれ姉ちゃんから中野に明るさを分けてやってくれと頼まれて、
(一時的にではあるが)ちゃんと約束を果たした上に、
半ば強引に友達を作ってやった三橋は偉いな。

920 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:39:03 ID:???]
>>846
ごだいみたいだな

921 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:43:32 ID:???]
涼子:ぼうすぺしゃる

922 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 01:03:50 ID:???]
>>919
三橋は女の子がらみの頼みは基本的に聞いてあげるよね

923 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 01:03:58 ID:???]
>>921
なんかエロいな

924 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 01:15:50 ID:???]
変態ヒゲ番長の話のとき、けっきょく三橋は何を買いに行ったんだろ。
あの袋…まあ普通に服かなぁ。

925 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 01:42:40 ID:???]
そういやそんな話もあったなぁ…

926 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 02:13:30 ID:???]
意地はるといいことがあるんだ

927 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 02:23:22 ID:???]
智司と酒飲みたい

928 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 02:28:03 ID:???]
三橋と飲みたい



929 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 04:08:41 ID:???]
22巻の最初の方で三橋が伊藤を「いたう」と呼んだ時に今井が「おれはアホの今井
だった」って言ってるが、どこで?

930 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 04:22:40 ID:???]
21巻の終わりの方

931 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 05:08:41 ID:???]
今確認した。そうか、連載時だと普通に次の話だったのか。d

932 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 05:18:12 ID:???]
今日俺もGS美神みたいに新装版とか出るのかなぁ。
今ワイド版集めてるんデスケド…。

933 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 05:47:03 ID:???]
お前色んな所で聞くなよ。

934 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 05:52:45 ID:???]
いやゴメン、すごい気になっちゃって。

935 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 06:14:21 ID:???]
どうせ「どうなんだろう〜でも出て欲しいな」のレスしかこない。会社に直接聞け。

936 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 06:34:42 ID:???]
ボケスー

937 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 08:33:24 ID:???]
三橋と伊藤の子供が活躍する第二部が始まればいいのに。
というか今日中に次スレか?

938 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 09:27:43 ID:???]
今日中に次スレいくだろうな。あまりの流れに驚きももんが



939 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 09:35:15 ID:???]
三橋の子供はなぜか良くんにそっくりなクソ真面目な子

940 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 09:52:35 ID:???]
救いがねぇ

941 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 10:38:34 ID:???]
マジレスするのもあれだが、三橋の子供とか見たくないw
遠い子孫とかならいいけど…
いきなりスティール・ボール・ランみたいな感じとか

942 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 11:44:06 ID:???]
一巡して微妙に顔面が不細工になった三橋理子が出てくるのか

943 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 12:02:53 ID:???]
>>941
前世とかな。今日から武将!!

944 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 12:33:10 ID:???]
この漫画の登場人物って皆よそよそしくてワロス

なんで苗字で呼んでるんだよwww

945 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 12:47:33 ID:???]
良くんは三橋でさえ君付けだな。
たまに呼び捨てするけど…

946 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 12:49:19 ID:???]
むしろ「さん」づけが多くてビビる。
京ちゃん、なんで同い年の彼氏を「さん」づけなの?

947 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 12:52:15 ID:???]
この漫画のアニメは秀逸だな。
詰め込むために原作と微妙に違う変化をつけてるけど
何故か違和感を感じないんだよな
要所要所でポイントとなる部分を抑えているから違和感がないんだろうな

948 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:06:30 ID:???]
違和感バリバリだったがw
何でここでこんな展開なんだよっていうツッコミどころ満載だった。



949 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:08:03 ID:???]
確かにアニメはオモローだったな。
三橋が夢の島みたいなところで廃車で突っ込んだのウケタwww

950 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:11:23 ID:???]
そうか?
キャラ設定は結構違和感あるぞ、自分は。

951 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:13:59 ID:???]
>950は>947宛な。
過去レス読んでる間にレスが付くとは思わなかった。
本当に流れ早くなってるんだなw

スレ立て行って来る。

952 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:20:07 ID:???]
今井がコンビニでアルバイトしてたのは良かったな。

953 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:26:29 ID:???]
ふと思ったが今井って働き者だったな。
ウェイターやってたり、軽井沢に出稼ぎ行ったり、サイパンへの旅費稼いだり。

954 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:31:15 ID:???]
次スレ立ててきた。

西森博之「今日から俺は!!」を語れ★27
anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170217627/


955 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 14:34:08 ID:???]
>>916
相沢と権藤は今日俺の3巻、22巻にも出てるな
ナンパ刑事の最後で相沢は降格処分の上に僻地へ飛ばされたけど、
22巻の時点でとりあえず古巣の千葉北西警察署に戻って来る事はできたみたいだ

柳逮捕に向かったのが相沢だったら、あっさり北根壊編が終わっていたかもしれない

956 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 14:56:20 ID:???]
連載期間見ると増刊時代の今日俺と掛け持ちで、
ナンパが終わった頃にちょうど今日俺が週刊に移ったみたいだから、
いずれどちらか一方を切り捨てなきゃしょうがなかったんでないかな。
刑事モノと不良モノっていう対照的なジャンルだけど、
ノリは割と似たようなもんだし。

957 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 15:04:08 ID:???]
ナンパ刑事今日俺の最終巻のしか読んだ事ないんだけど
相沢ってそんな強いの?

958 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 15:11:36 ID:???]
>>957
まあ、作中ではまともにやって負けた事は無いし
三橋達と違っていわゆる「犯罪者」「裏の世界の人間」と戦ってるからね。

個人的には三橋と同じくらいか、それ以上じゃないかと思う。



959 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 15:20:19 ID:???]
>>958
dクス。
喧嘩模写があると思ってなかったので読まなかったけど興味わいたんで今度立ち読みしてみよう

しかし懐かし漫画板でこんなにはやくレスがつくとは驚いたw
すごく活気づいてるなーこのスレ

960 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 16:11:15 ID:???]
>>954
強さ議論スレなんてものがあったのか、あっちもそれなりに人いるみたいだね。



961 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 16:29:18 ID:???]
>>943
それ見たいんだが

962 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 16:51:22 ID:???]
>>943
前世で武将はいいんだけどそのタイトルは
夜中にえねっちけーでやってる妙なアニメを彷彿とさせるのでいただけない。

963 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:03:41 ID:???]
京子は車の免許持ってたんだな。
伊藤と三橋は免許持ってんのかな。
二人ともとりあえず単車のは持ってるのか。

964 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:10:13 ID:???]
三橋は持ってないんじゃね?

965 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:15:43 ID:???]
教習所行く金もない…でも運転はできそう。

966 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:18:32 ID:???]
好きな台詞でも並べてチマチマ埋めようか。


967 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:23:33 ID:???]
一割ヨコセヨ、テメー

968 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:39:57 ID:???]
アハハハ。
いやー、人の弱点見つけると、なんとなくさ〜〜



969 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:44:30 ID:???]
そりゃそーだが…
気が小さくてよ、俺は……

970 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 17:48:39 ID:???]
いやワル木はないんだ。

971 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:01:33 ID:???]
二匹同時だとめんどくせーから一匹ずつこいよ。

972 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:06:10 ID:???]
もう相良は俺のダチじゃねえ

973 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:08:46 ID:???]
絶対、やられんでくださいね。
俺は二人の事を無敵だと語りつぐんですから。

974 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:10:42 ID:???]
このエロガキャーっ!!

975 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:14:17 ID:???]
キャーイヤー!
だれかぁー、たっけてー、ポッパーイ!

976 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:17:55 ID:???]
ちゃだ。(ヤダ)

977 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:25:03 ID:???]
こっ、殺し屋だーー!!

978 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/31(水) 18:25:24 ID:xpUaki4m]
壊れたテレビみてーにブレてしゃべってんじゃねーよ



979 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:27:10 ID:???]
ミラー返せ

980 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:27:12 ID:???]
今のは少々、ある男を見本にしました。

981 名前:愛蔵版名無しさん [2007/01/31(水) 18:30:20 ID:xpUaki4m]
ウニつぼの勝ちー!
強いぞ伊藤

982 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:30:50 ID:???]
骨川のこのヤロー!!

983 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:32:03 ID:???]
男の優しさってのはなぁ、ダチがお寒いギャグ言った時に、
そいつの後ろ頭思くそハタク!!
それ以外、必要ない!!

984 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:37:50 ID:???]
オー サルマネニッポンジーン
カメラ ソニー トキョー

985 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:39:47 ID:???]
ボケがァー!俺にいったのかって聞いてんだよ!!
シャキシャキ答えんか、このドチンピラがァ!!

986 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 18:57:40 ID:???]
桐ヤンだせーぜ

987 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:02:03 ID:???]
ケンカウットンカ、コラ!

988 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:02:53 ID:???]
インド行って修行しろ、タコ



989 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:05:15 ID:???]
ブチ殺スデースマス!

990 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:09:31 ID:???]
何言ってんだ、空白なんて入れてないよ。
変な、………番長だな。

991 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:13:01 ID:???]
金目のモンでも、いいですかねェ?

992 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:13:53 ID:???]
>>987
雄一かW

993 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:22:58 ID:???]
誰がバーコードだコラァー

994 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:28:22 ID:???]
そーだヨ、テメーが気に入らねーからケンカすんだよ!!
オオッ!今度ァマブで入れてやろーか!!

995 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:40:57 ID:???]
気が強いって素敵な事だよナー。

996 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 19:48:05 ID:???]
ばか。

 │
 ┴――
 ・
 ┬――
 │
 /


 \__

997 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 20:00:41 ID:???]
>>996
なんかオシいなw

998 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 20:14:37 ID:???]
三橋(ふたえ) 
  
 │__
 ┴―━
 ・
 ┬―━
 │
 /

 \__



999 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 20:18:19 ID:???]
999なら夏頃新装版が出る

1000 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 20:19:58 ID:???]
1000なら今井は

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef