[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 07:07 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アズレン】アズールレーン part9



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 01:16:02.35 ID:AkIw9W8/0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送&配信情報 令和元年(2019年)10月より放送開始
TOKYO MX 10月3日 木曜 毎週23:30〜
サンテレビ 10月3日 木曜 毎週25:30〜
KBS京都 10月3日 木曜 毎週25:30〜
BS11 10月3日 木曜 毎週23:30〜
AT-X 10月4日 金曜 毎週22:00〜 リピート放送 毎週(月)14:00〜/毎週(木)6:00
ニコニコ動画(公式配信) 10月7日 月曜 12:00更新: https://ch.nicovideo.jp/ch2642723

●関連サイト
公式サイト: https://azurlane-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/azurlane_anime?lang=ja

●前スレ
【アズレン】アズールレーン part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570723990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 01:18:33.87 ID:AkIw9W8/0.net]
Q. セイレーンとかアズールレーンって何?
A. セイレーン…いきなり人類攻めてきた超科学の謎の連中
  アズールレーン…セイレーンに対抗するために「ロイヤル(英国)」「ユニオン(アメリカ)」「鉄血(ドイツ)」「重桜(日本)」により結成された超国家軍事連合
  レッドアクシズ…方針の対立によりアズールレーンから離脱した「鉄血(ドイツ)」「重桜(日本)」が新たに結成した国家軍事連合

Q. 重桜が敵?なんでセイレーンという共通の敵がいるのに攻めてきたの?
A. ゲーム側である程度事情が語られているが、完全ではないしアニメと同一設定なのかも不明
そのうちアニメでも説明されるはず

3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:16:50.15 ID:VwknUxgI0.net]
TVアニメ『アズールレーン』 STAFF

監督:天衝  グリザイア、きんいろモザイク
プロデューサー 伊藤隼之介  刀剣乱舞 -花丸- 馬娘プリティダービー 曇天に笑う ばらかもん
シリーズ構成:鋼屋ジン  デモンベインシナリオライター、仮面ライダー鎧武、刀剣乱舞、ギルティクラウン
キャラクターデザイン/総作画監督:野中正幸 ゆるゆり、きんいろモザイク
美術監督:後藤俊彦  グリザイアファントムトリガー
美術設定:塩澤良憲  スレイヤーズ、ああ女神様、狼と香辛料、ヨスガノソラ、ブレイクブレイド、IS、TARITARI、SAO
色彩設計:林可奈子   マクロスΔ、グリザイアファントムトリガー
CGディレクター:木村亮  シンカリオン 宝石の国 劇場版マジェプリ
エフェクト作監:小澤和則  艦隊これくしょん〜艦これ〜 この素晴らしい世界に祝福を! 幼女戦記 弱虫ペダル
撮影監督:千葉大輔   LEMON ANGEL PROJECT 、アンネの日記
編集:武宮むつみ    千と千尋の神隠し、星のカービイ、ローゼンメイデン、きんいろモザイク、グリザイア
音響監督:土屋雅紀   GJ部、極黒のブリュンヒルデ、帰宅部、 プリズマ☆イリヤ、三者三様、NEWGAME、賢者の孫
音響制作:ダックスプロダクション  時をかける少女、サマーウォーズ、だがしかし、てーきゅう
音楽:西木康智       グランブルーファンタジー、Fate/EXTELLA、プリンセスコネクト、マジックアカデミー
音楽制作:ストレイキャッツ  エガオノダイカ、ランティス時代はミルキイホームズ、のんのんびより、ラブライブシリーズ
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ  グリザイアファントムトリガー

4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:17:34.25 ID:VwknUxgI0.net]
主な声の出演

エンタープライズ:石川由依 
ベルファスト:堀江由衣 
赤城:中原麻衣 
加賀:茅野愛衣
プリンス・オブ・ウェールズ:橋本ちなみ
イラストリアス:雨宮天
ユニコーン:加隈亜衣
クリーブランド:堀籠沙耶
綾波:大地葉
ラフィー:長縄まりあ 
ジャベリン:山根希美
ニーミ:阿部里果
瑞鶴:種田梨沙
翔鶴:種田梨沙
プリンツ・オイゲン:佐倉綾音
クイーンエリザベス:上坂すみれ
ウォースパイト:上坂すみれ

その他大勢

5 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:31:30.73 ID:H5hRyX6G0.net]
>>1

6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:36:55.15 ID:CXMQVBs70.net]
つか艦これでのキャスト表示方式採用するほど兼役は今のところないのはわかるが
律儀に別々でキャスト表示するなんて律儀やな……

7 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:37:13.35 ID:CXMQVBs70.net]
(なんか変な文になった……)

8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:42:03.67 ID:H5hRyX6G0.net]
編集:武宮むつみ

この人凄すぎるな

9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:43:48.56 ID:2too2ZqSp.net]
>>3は不要かどうかって話が前スレで出てたけど、アニメを見ればスタッフが過去に関わった作品をオマージュしたりしてる部分もあるから、残しておいた方がいいかもね

Wガンダムの原画の人とかまでは流石に入れなくても良いとは思うけど、小ネタの考察に使えるかと

10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:45:50.28 ID:VwknUxgI0.net]
2話まとめ

ジャベリンちゃんラキスケ被害
https://i.imgur.com/gs6pu68.gif

みたらし団子を食べるオイゲンさん
https://i.imgur.com/ec5fXSE.gif

擬装くんもむしゃむしゃ
https://i.imgur.com/CKvZUx6.gif

オイゲンさんのぱんつぅ
https://i.imgur.com/D93mpZ1.jpg

エンプラ姉さんのぱんつ
https://i.imgur.com/SE8l2rY.jpg

ほか、ぱんつ
https://i.imgur.com/rVF2aiU.jpg
https://i.imgur.com/D6GMUlf.jpg



11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 02:52:17.54 ID:H5hRyX6G0.net]
前スレ>>997

ラフィー「でもラフィー、友達いじめられたら許せないからその時はちょっと本気出す」
エンプラ「!」
ラフィー「エンタープライズはどうなの?」
エンプラ「私は・・・」



クリーブ「エンタープライズ!先走るなってば!」
エンプラ「事態は一刻を争う!」 艤装にヒビがはいり割れる
クリーブ「やっぱりダメージが残ってるじゃないか!こんなの無茶だよ!」
エンプラ「ホーネットは私の妹だ!」
クリーブ「エンタープライズ、なんだ人間らしいところ、あるじゃないか! しかたないつきあうよ!
      私も妹がたくさんいるんだ、気持ちはわかるよ」


ここはじめてアニメのエンプラさんが感情出したところで
ラフィーに問いかけられた言葉で自分の気持ちに気がついたのがいい感じ

12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 03:02:45.42 ID:JBdcNE0V0.net]
チラチラ映るエイジャックスが3話以降喋ってくれるのか気になってしょうがない
一乙

13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 03:48:04.28 ID:LKX9jIW6a.net]
子豚もシュペーもいないんじゃエイジャックスやる気でないやろ

14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:01:13.97 ID:axAy0ALZ0.net]
いまんとこ赤城が全力で悪役オーラだしてメイン張ってるから
重桜悪役って見られがちだけど、いい子系のキャラのほうが多いよな。
ヤンデレ2号の大鳳とかなにかが決定的におかしい隼鷹とかも
いるけど。

15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:02:19.75 ID:46eyinHHd.net]
隼鷹だけが正常なんだよなあ…(´・ω・`)

16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:22:19.13 ID:SBZccNfF0.net]
ラフィーちゃんが想像以上に可愛いし出番も多くて最高すぐる…

17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:23:28.30 ID:SBZccNfF0.net]
あと艦これと違って階級が上の戦艦と下の戦艦の距離感が割と近くて気楽に話してるのがいい感じ。一番えらい人に友達のように話しかけるラフィーちゃんは笑ったけどw

18 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 04:27:10 ID:+SuBr7Tl0.net]
重桜は赤城大鳳がアレすぎて残念なだけで他はまあ普通だから
三笠おばあちゃんとか長門をトップに据えれば問題ないんだがなあ

鉄血?あれはお笑いネタ軍団だから…

19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:30:10.57 ID:VwknUxgI0.net]
この世界で普通の人間らはなにしてんの?

20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:36:48.37 ID:8bkPOeQz0.net]
饅頭っていうひよこだぞ



21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:39:34.10 ID:SBZccNfF0.net]
>>19
化け物に人間の言うこときく化け物ぶつけるだけだから自分たちはバックアップぐらいしかできないんやろ

22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:41:17.33 ID:lZA9o5DIp.net]
主人公揃ったしそろそろ話動くか
メイドが主人公ポジションってどうなるのか想像しにくいな

23 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 04:50:27.34 ID:VwknUxgI0.net]
>>21
鉄血と重桜は、あれ人間の命令に従ってああしてんの?

24 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:01:23 ID:Eh79/3Jl0.net]
クイーンエリザベスはお姉さん系の方がよかったな

25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 05:05:27.56 ID:T4DbMzRS0.net]
>>23
そうだぞといっても重桜は文化圏が特殊で「カミ」っていう存在からの託宣が第一だけどな

26 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 05:06:16.07 ID:+SuBr7Tl0.net]
ウェールズとかフッドとかアークロイヤルとかロイヤルは他にお姉さん系が多いせいか
QEがやんちゃ系ロリになった感じが
メイド隊もそんな感じだしなあ

27 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:09:02 ID:Eh79/3Jl0.net]
クイーンエリザベスの金髪ロリでお金持ちっぽくて頭に小さい王冠乗せてるのがキャラがバンドリのこころちゃんを連想する

28 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:09:11 ID:Adygliddd.net]
重桜は日露や一次大戦の有無どころか明治維新とかあの辺まで歴史変わってそう

29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 05:23:02.48 ID:JMkUV1sgp.net]
つまり「カミ」のお告げだから……「カミ」の意向だから……
って言い張っていけば……

ひらめいた

30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 05:29:47.20 ID:KXIj5dCLd.net]
カミってのはやっぱセイレーンのことなんやろな



31 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:41:20 ID:8/Y7bG5wM.net]
>>10
ラッキー助平素晴らしい

32 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 05:41:31 ID:n3b7HeBF0.net]
重桜と鉄血の若手の子たちかわいそうだな
綾波は戦うことに迷ってそうだし
ニイミって子も考えないようにしてるみたいで…
レッドアクシズ側にものほほんとした空気あればいいのになぁ

33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 05:52:40.15 ID:SBZccNfF0.net]
>>32
壊れかけてるのに一人で特攻する無能上司についてくよりは安心やろ。政もうまそうだしメンタルも強いしで上司としては言うことなしやで

34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 05:53:35.45 ID:VSQCTnCU0.net]
ED見ると夕立時雨雪風出てくるみたいだし少しは雰囲気明るくなるかも

35 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:10:50 ID:+SuBr7Tl0.net]
指揮官いないから各陣営の迷走感は否めんとこはある
やっぱ上司って大事なんやなと

36 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:21:38 ID:46eyinHHd.net]
指揮官は出ないだろうけど、敵味方でわちゃわちゃなってる今の娘たちが一つの方向に矢印向けちゃう状態になるのも見てみたくはあるかも

37 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:31:34 ID:938VVBtx0.net]
ヘレナちゃんのおしりのむっちり具合にこだわりを感じた

38 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:42:02 ID:bAL3FWww0.net]
ヘレナ級はジパングでヤマトに体当りされて
真っ二つになったイーメージしか無いw

39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 06:45:21.46 ID:jWMjIjpH0.net]
まあED見る限り最終回は共闘するんだろうな

40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 06:46:55.50 ID:85vK+pCqp.net]
ユニオンはみんな対等だからな
エンプラもトップというよりエースて感じだし



41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 06:46:56.45 ID:ir8vYFIu0.net]
共闘はするやろけど和解にまではいかないと思うな
今後いろんなキャラ出したいなら抗争状態のがいいしゲームも和解してないし

42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e328-P4H7 [115.38.238.110]) [2019/10/12(Sat) 06:52:37 ID:3hwHkV0H0.net]
どこのプラモ売るの
WLくらいしか思いつかん

ジャパニメーションwwはプラモフィギュアのpvだね

43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 06:56:09.53 ID:/kX+MgKI0.net]
朝のマラもち

44 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 06:59:53.11 ID:NiwmxdkJ0.net]
なんかおっぱいアニメだな
おっぱいないやつに人権無さそう

45 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:05:10 ID:ir8vYFIu0.net]
ヒッパー・・・

46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 07:10:17.34 ID:axAy0ALZ0.net]
ゲームのイベントストーリーでシリアス展開してるやつらとプレイヤーの母港にいる
艦ってのは別人なんだっけか。母港にいるやつらはなんかコピーみたいな
存在ってのを見た覚えがある。
母港だと別の陣営の寮にいって宴会とかしょっちゅうしてるもんな。

47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 07:11:47.91 ID:JMkUV1sgp.net]
ロリだと思ってたジャベリンとラフィーもそこそこあるしな
クリーブ兄貴以外メインキャラはみんなムチムチボキューンって感じだしどうすんだよコレ
QEとウォースパイトが合流したし少しは貧乳率が上がって均衡が取れるのか……?

48 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:36:43 ID:jzPS0oKZ0.net]
主義主張が違うだけ衝突するのはまだしも殺し合いするのは動機として弱すぎないか

49 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:38:34 ID:jzPS0oKZ0.net]
ラストはセイレーン化した赤城を4連合共闘で倒して救い出すとかそんなところかなぁ

50 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:40:35 ID:zduTMlzRd.net]
確かに話し合いからの決裂が入らないのは不自然だよなあ
勝手に独立すればええのに襲う必要性がよくわからん



51 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:47:54 ID:tyXdIEY40.net]
>>46
アニメでその設定を何処まで在るのかは解らないけど、ゲーム中の指揮官がキューブやドロップで仲間にしていくKANSEN の子達は量産型の「駒」って呼ばれる存在

駒の子達を戦力として強くしつつ、メンタルケアして人格を育成するのが指揮官のお仕事の一つ

アズレン 駒とかでググれば世界観含めて細かいこと解説してるべ

ターミネーター寄りのスケールがデカいSF 世界観

52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 07:57:52.53 ID:2EkHM5t/0.net]
裏でセイレーンが焚き付けたり上層部画がかなりヤバいことやってるのがアズールレーン
1話で赤城が欺瞞とか言ってたあたり知ってるから宣戦布告したんちゃう
あとユニオンは最初の戦争にも1番兵力をつぎ込んで覇権を取ろうとしたりもしてる
レッドアクシズにも大義はあるんやで

53 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:11:03 ID:OyJaY+vt0.net]
瑞鶴ちゃん可愛いしエロいな

54 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:15:29 ID:AkIw9W8/0.net]
今の所同一人物が出てきてないからクロスウェーブみたいに駒設定なしのオンリーワンの存在かもしれない

55 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:18:21 ID:Vxzw77kU0.net]
セイレーン倒せば世界が平和になるわけじゃないからな

56 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:18:26 ID:AkIw9W8/0.net]
雷ちゃんが出てくれれば方針説明してくれそう
「このアニメには二人目以降の私は出ないよ!」みたいな感じで

57 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:21:36 ID:P4O4C3gb0.net]
ユニコーン?cmで宣伝してくる子
くっそ寒気するんだけどロリコンはこれに興奮するん?

58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:31:50.43 ID:7wb2yEzgp.net]
>>55
じゃあどうすれば平和になるの?

59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:32:49.08 ID:2EkHM5t/0.net]
>>58
戦い、戦いはいつの世も変わるとことは無い…

60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:34:50.02 ID:tyXdIEY40.net]
雷ちゃんは第3の壁越えて来るのがチャームポイントやしね

メタ可愛い



61 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:36:21 ID:H5hRyX6G0.net]
>>19
設定が存在するんだけどアニメに出てくるかどうかは

あのひよこ達が本当は人間だけど作中ではひよことして表現される
と考えた方がいいよ

62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:43:57.57 ID:H5hRyX6G0.net]
人間とか各陣営がどうしてるかについては
アズレンの1stアニバーサリーアートコレクションに詳しく出てたりする

https://i.imgur.com/9QJdGa9.jpg


ちなみに第2弾が12月に出るみたいだねこれ

63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:45:50.91 ID:LNkP5yNc0.net]
>>62
次はKindle版買うわ
本だとでかすぎて読みにくい

64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:48:10.89 ID:H5hRyX6G0.net]
アズールレーン First Anniversary Art Collection Kindle版

アマゾン見たらちゃんとkindle版あった・・・
無いと思ってたよこれ

65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:49:48.36 ID:dhvXPCVMp.net]
>>58
4年に一度各勢力の代表をぶつける大会を開いて優勝した勢力に次の大会までの主導権を与える公平かつ平和的な戦争をやればいいんだ

66 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 08:50:38.94 ID:H5hRyX6G0.net]
【アズールレーン】綾波は鬼神かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570618687/

【アズールレーン】イラストリアスはサポート役かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570619464/


アニメじゃイラストリアスまだ空気気味なのにスレ立つとは
やはりおっぱい?

67 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:55:36 ID:938VVBtx0.net]
元から好きな奴が立てただけだろ
立てるだけなら誰でもできる

68 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:56:10 ID:AkIw9W8/0.net]
ちんぽがなくても乳首やクリが勃つしな

69 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:04:59 ID:H5hRyX6G0.net]
とりあえずアズレン世界の国家と人類がどうしてるかについては
アートコレクション

スマホ撮りだが

ユニオン
https://i.imgur.com/4Et9SVA.jpg
鉄血
https://i.imgur.com/82ZwzjP.jpg


指導者が大統領だったり皇帝だったりまちまち
ちなみに指揮官の上層部には人間以外にも饅頭が所属してるって書いてあって
あのひよこが人類の一部というのは案外間違ってない
その証拠にラノベ版のラフィーと始める指揮官生活ではバード軍曹という人間の言葉を話せて階級持ちの饅頭がいる

70 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:09:51 ID:H5hRyX6G0.net]
ちなみにアイリス ヴィシア 北方 東煌の設定も詳しく書いてあるけど
この中で東煌と北方はゲームだと空気 スパロボでいうならいるだけ参戦レベルだな現状



71 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:11:26 ID:n3b7HeBF0.net]
>>69
世界観しっかりしてるんだな
というかアイリスって勢力もあるのか
いくらでも話ひろげられそうだな

72 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:13:43 ID:AkIw9W8/0.net]
寧平は日常イベとかでちょくちょく出るけど四天王や逸仙は衣装もらえた時以外全然出番ないな

73 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:15:44 ID:6yOVQowBd.net]
綾波って子はキシン流の使い手なの?

74 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:16:21 ID:MWGm0AjB0.net]
OPで病床に伏しててEDにいないヨークタウン姉さん...

75 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:16:39 ID:RpBn3zRe0.net]
アイリスイベはロイヤルの畜生ぶりが見れていいぞ

76 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:17:54 ID:Vxzw77kU0.net]
武装解除もしないしそっちの指示も聞かないけど見逃してねとわがまま言うヴィシアサイドも悪いから…

77 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:18:42 ID:qP+5CxB+0.net]
>>65
言われてみれば謎ビーストとかエンチャント艦載機に抱いた違和感というか既視感は間違いなくGガンだわ
このまま勢いで突き抜けてくれ、エンプラとヴェスタルでラブラブ天驚拳やっても笑って受け入れられるわ

78 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:20:38 ID:AkIw9W8/0.net]
>>73
せやで
https://i.imgur.com/fTvtQuT.jpg
https://i.imgur.com/iVoluAs.jpg

79 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:20:53 ID:H5hRyX6G0.net]
>>71
アイリス・ヴィシアはフランスモチーフ

大型イベントをやっているためわりと優遇されている
最近新勢力のサディア帝国が出た

イタリアモチーフの国
https://www.youtube.com/watch?v=J5yOHTZzMRM

ちなみにサディア帝国の力を見よ!といってるのは
おそらくヴィットリオ・ヴェネトで声優は能登麻美子

80 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:22:36 ID:+SuBr7Tl0.net]
そういうとこやぞ、ロイヤル…っていう対応の不味さがけっこうあるのははさす英国
QEの無茶振りもあるんだけど



81 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:24:11 ID:uMZlUJDb0.net]
>>74
でもハムマン居るし

82 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:24:13 ID:ULIg4IjK0.net]
オイゲン偉そうなクールキャラだな cvあやねるだからバカっぽい明るいキャラだと思ってた

83 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:27:03 ID:H5hRyX6G0.net]
2話冒頭でエンプラさんが説明してるとおりで
このアートコレクションの設定読む限り
国のトップがメンタルキューブのオーバーテクノロジーやべー
これ独り占めしたろ 他の陣営には渡さんって理由で戦争起こってて
KAN-SENは上からの命令で戦ってる戦場のコマにすぎないという悲しさよ

ガンダムでアムロがどんだけニュータイプとして優れてても連邦のコマでしかないのと通じる

84 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:31:57 ID:t1XxNcRMM.net]
ベジータみたいに
勘違いするなよエンタープライズって加賀さんが助けに来るにかけます

85 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:34:39 ID:tyXdIEY40.net]
元ネタはともかくアズレンのロイヤルはセイレーンの直接的な被害者で、アズールレーン結成前は鉄血勢は知らんぷり、ユニオンは物資支援だけっていう背景あるから後の展開での強硬姿勢ぶりは解らんでもない

86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 09:37:28.92 ID:fP1AEul90.net]
>>69
これを見る限り、WW1が起きずにセイレーン来襲があったって感じだな。
まあ、OPの絵だけでもわかる人間には分かっただろうが

87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 09:51:17.11 ID:H5hRyX6G0.net]
OPで簾の向こう側に長門いて
どういう登場シーンになるか今から凄く楽しみというか
エンプラさんの1話のシーンみたいにかっこいい感じというよりは
神秘性を重視して欲しいかなぁ

88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 09:54:15.39 ID:OyJaY+vt0.net]
エンプラさん重桜艦隊全体から仇敵扱いされてそうだな

89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 09:56:01.95 ID:Xq9E4KQy0.net]
セイレーン妥当したところで、セイレーン自体が未来から来て人類の進化を促してるだけだし、進化しないと未来で外来宇宙人に滅ぼされるだけ

90 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:58:07 ID:46eyinHHd.net]
高雄と愛宕がどういうポジで出てくるか気になる



91 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:11:58 ID:UAJnpltD0.net]
>>86
ユトランドで盛りあってるところにセイレーンが襲来したんやろうな

92 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:13:57 ID:W59HjMWj0.net]
>>87
そういや長門って連合艦隊の職務を大和に移譲して隠遁生活中らしいけど
大和は赤城と加賀の動きをどう思ってるんだろうか
それが大和の意思なら今後大和対長門みたいなカードもありえるのかな

93 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:20:30 ID:GPTLse180.net]
>>85
セイレーン襲撃前(WWI前)からロイヤルまじロイヤルしてたから多少はね?

94 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:32:47 ID:46eyinHHd.net]
ユニオンは個人主義でカラッとしてるイメージだけどロイヤルは権謀術数のハメあいのイメージ

95 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:33:56 ID:wkLtDUqdp.net]
優雅とはお茶を飲みながらテーブルの下で相手のスネを蹴り合うこと

96 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:36:41 ID:fV+xjJBl0.net]
>>65
各陣営で染めた第一〜第四艦隊作りたくなるな

97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 10:43:34.91 ID:L+w4MPjv0.net]
優雅とはイカを美味しそうに食べることだぞ

98 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 10:49:01.84 ID:H5hRyX6G0.net]
POWさんは没デザインもいいと思うの
https://i.imgur.com/Y4N3w5T.jpg

99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 10:49:26.96 ID:AkIw9W8/0.net]
>>98
正直こっちのほうが好き

100 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:50:42 ID:CiCdI3vx0.net]
あの〜すいません、

i.imgur.com/9kayp79.jpg
アニメしか見てないニワカなんですがQEが両脇に侍らせている艦とか

i.imgur.com/lTA0Pq1.jpg
メイド隊の艦はわりと早めに顔と名前と声と中の人を覚えたほうがいいんでしょうか?



101 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:52:31 ID:AkIw9W8/0.net]
>>100
ベルファストがメインキャラってことはメイド隊の出番も多くなるだろうし覚えて損はないと思う
まあ本編で出番あってからでも大丈夫だと思うけど

102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-VGud [60.137.200.203]) [2019/10/12(Sat) 10:55:42 ID:2zsqnWnG0.net]
原作勢だがあんなシリアスなゲームをやってた覚えはないんだが…
でも、戦闘シーンめちゃくちゃ熱くていい

103 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:56:19 ID:zMdwx1uOp.net]
ロイヤルメイド隊はいいぞおじさん「ロイヤルメイド隊はいいぞ」

104 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:59:10 ID:46eyinHHd.net]
とりあえずクイーンの錫杖を持っているのはベルファストの姉のエディンバラ
優秀な妹に対して余裕のないへっぽこメガネだが紅茶の入れ方やいざという時のお姉ちゃんぶりはベルファストも尊敬してる(小説版)
受話器を支えてるのはシェフィールド
口数少ないのに口が悪くすぐ銃で「お掃除」しようとする有能メイド
公式にパンツが設定されていないのでノーパンという話
公式にパンツが設定されていないのでノーパンという話

105 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:00:11 ID:H5hRyX6G0.net]
https://i.imgur.com/uX8eGGX.jpg

配信見返してたら吹いた
このジャベリンイケメンすぎる
こんな顔するんだってなるよゲームだけのイメージだと

106 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:04:11 ID:fP1AEul90.net]
>>100
ちなみに右はシェフィールド珍しい貧乳枠で、パンチラはしないはず。
左はエディンバラ、ベルファストの姉

107 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:05:47 ID:yqVZEhtH0.net]
覚えるのは名前のテロップが出た娘だけでいいと思うぞ

108 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:06:11 ID:LHQn/51S0.net]
周りがでか過ぎるだけでシェフィールドの乳は普通だと思うの

109 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:06:28 ID:fP1AEul90.net]
>>105
ジャベリンのイメージは公式Twitterのせいもあると思う

110 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:06:29 ID:uMZlUJDb0.net]
ぶっちゃけ最後に出てきた人以外は見た目で好みの子だけ覚えればいいよ
たいして重要じゃ無い



111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-rPix [114.183.123.34]) [2019/10/12(Sat) 11:06:31 ID:fX/KsbTL0.net]
瑞鶴の、「なんなの」で
ゾンビランド・サガの愛ちゃんの顔が浮かんでしまった

112 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:06:32 ID:jWMjIjpH0.net]
アートコレクション興味があるけどアニメ見終わって勝った方がいいのか?

113 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:08:31 ID:OyJaY+vt0.net]
艦載機を飛ばし自らは刀で斬りつけるとか斬新な空母だよな

114 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:08:49 ID:AkIw9W8/0.net]
>>112
パラレルとはいえ基本設定の解説もあるから早いうちに買って目を通しておいたほうがいいよ

115 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 11:10:11.05 ID:H5hRyX6G0.net]
>>112
いやぜんぜん 興味あるならどうぞ

1周年までに実装された全キャラクター(コラボキャラふくむ)の立絵とスキン
ロード画面集 初公開となる設定資料で構成されている
むしろアニメをより楽しめるんじゃないかと

116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 11:11:07.83 ID:0AnAM374d.net]
姉妹推しっぽいからバラ姉貴も前に出てきそうだな

117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 11:11:17.52 ID:938VVBtx0.net]
シェフィールドちゃんはかわいいから重要キャラ

>>105
これはヘレナちゃんも濡れる

118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 11:11:34.02 ID:vnLQAY2da.net]
なんで綾波とに〜みのシーンだけ夕方だったの?

119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 11:12:25.57 ID:+SuBr7Tl0.net]
ベルファストと姉のエディンバラ、無表情枠のシェフィールド、エロ枠のシリアスぐらい押さえておけば十分やでメイド隊
後は元締…というかニューカッスルか

ベルちゃんは劇中で誕生エピソードやるかもしれん

120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 11:13:45.13 ID:L+w4MPjv0.net]
ウォースバイトの出番が結構楽しみ



121 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:15:14 ID:KNZcKXkn0.net]
今気づいたんだけどさ、「戦闘」を「セックス」に言い換えるとめっちゃエロくね?

綾波「また、セックス…」
綾波「セックスは嫌いじゃないけど、好きじゃないです」
ニーミ「い、いきなりワガママ言わないでください!」
綾波「ニーミはセックスするの、好きですか?」
ニーミ「…好きも嫌いもありません。セックスを遂行することが、私たちの義務ではありませんか」
綾波「……」
ニーミ「私たちはKAN-SENです。セックスするためにこそ、私たちは生まれてきたのではないですか」

122 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:15:22 ID:DUQR3gQOa.net]
>>100
作中で名前が表示されたキャラだけ覚えたらいいんでねーかな

123 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:15:39 ID:CiCdI3vx0.net]
なるほど皆さんレスしていただき大変恐縮です。勉強になります。

https:/ /twitt er.com/AzurLane_EN/status/1179765547681992706
https://pbs.twimg.com/media/EFrlUl1U4AAv7g2.jpg:orig#.jpg

https:/ /twitt er.com/AzurLane_EN/status/1182702400253022210
https://pbs.twimg.com/media/EGllfTZUwAAyXT1.jpg:orig#.jpg

取り敢えず公式の呟きを見る限りじつは4陣営は共にお互い仲良しという理解で宜しいんでしょうか

124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-C9Gc [126.236.80.204]) [2019/10/12(Sat) 11:16:51 ID:Xub+sCrKp.net]
シリアスは戦闘得意設定で剣も携えてるからもし出れたらアニメ映えするだろうなー

125 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:17:17 ID:wkvCCKpu0.net]
>>111
じゃあ瑞鶴もフランスパン持ってエンプラの足抑えて頭ぶっ叩かないと

126 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:17:47 ID:DUQR3gQOa.net]
>>123
メインストーリーと大型イベント(基本的に史実に沿った流れ)ではアニメのように戦っている次元の話
キャラストーリーと小型イベントとCW(PS4版)では仲良ししてる次元の話

127 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:18:00 ID:AkIw9W8/0.net]
>>123
媒体や状況による
ゲームでも戦闘系のイベントでは対立してるけど日常系のイベントでは仲良くしてる

128 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:22:08 ID:3aM4uJD70.net]
艦これやったことあるけど、アズレンはやったことない状態で一話見たけど
アニメとしては艦これよりも何でもありって感じで面白いね

レッドアクシズ陣営が、あからさまにセイレーンの力に飲み込まれて闇落ちする敵サイドって感じにも見えなくもなかったのが気になるけど。

とりあえず、知ってる女性声優全部出てこい!って感じのアニメだった

129 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:31:19 ID:AkIw9W8/0.net]
敵側だけど原作だとかなり力を入れて描写されてる
五航戦の離反から新生連合艦隊結成とか一航戦の戦艦時代の過去話とかビスマルクの行動原理とその結末とか

130 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:32:44 ID:41DUlwjJ0.net]
アズールレーン側の描写が少なすぎんよー



131 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:34:29 ID:db1wCjmA0.net]
原作ゲームのイベントは指揮官のいる母港のほのぼのイベントと海域でのシリアスなイベントでは同じ名前でも別個体というか
シリアスな方が素体(オリジナル)で指揮官のところにいるのが駒(キューブによるコピーの子)

132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 11:39:39.86 ID:H5hRyX6G0.net]
>>123
アズールレーンはメディア展開によって
世界観がパラレルで異なる

アズールレーン原作
びそくぜんしん!(公式漫画その1)
クイーンズオーダーズ(公式漫画その2)
アズールレーンクロスウェーブ(PS4版 指揮官不在なのでアニメに近いが陣営は仲良し)
エピソードオブベルファスト(ラノベその1)
ラフィーと始める指揮官生活(ラノベその2)
綾波ケッコンするです(ラノベその3 これ1巻で完結してる)

みんな設定はバラバラだが
新規さんならまずびぞくぜんしん!とクイーンズオーダーズおすすめかなぁ
こちらは四大陣営による争いはなくみんな仲良し時空 []
[ここ壊れてます]

134 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:43:11 ID:H5hRyX6G0.net]
あ、あとは公式アンソロジー
1〜9巻まで出てるけどこちらも平和

135 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:56:26 ID:CJMhSbfq0.net]
>>128
すでに闇落ちしてて、これから回復していくって状態かな
ゲームの方でもそんな感で話が進むイベントあるし
OPにも出てるレッドアクシズ側のキャラがその鍵を握っている

アニメとは話がパラレルみたいだからそうなるとは限らんけど
ゲームの方のイベント海域が恒常化してるんでやってみると良いかも

136 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:58:45 ID:n3b7HeBF0.net]
ずっとエンタープライズばかり活躍するのかな
一度後輩に任せて休養取るとかで温泉とか行かないかなぁ

137 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:59:16 ID:dYxpqo5y0.net]
指揮官が関わるか、関わらないかで違うよな
指揮官が居るとそこに様々な陣営が集まってきて、さながらスパロボのロンドベル隊みたいな闇鍋になっていく

赤城とか、指揮官にゾッコンヤンデレ化しちゃうしな

138 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:04:07 ID:46eyinHHd.net]
ベルファストがもう一人の主人公の扱いのようだし、色々見せ

139 名前:場はあるんじゃないの []
[ここ壊れてます]

140 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:07:02 ID:CXMQVBs70.net]
>>136



141 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:07:56 ID:CXMQVBs70.net]
ミスった
>>136

指揮官がいない中、どうやってこの状況をひっくり返すのかだね

142 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:12:24.62 ID:H5hRyX6G0.net]
>>137
鋼屋ジンのインタビュー読む限りだとそうだね
キービジュアルでもベルがもう一人の主役みたいな扱い

143 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:19:04 ID:zkUXOjAv0.net]
惰性で追っかけた挙句6〜7話でリタイアしそうだわ

144 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:24:13 ID:LPvj18PfM.net]
エンプラは最強だから出すと終わるって監督の発言あったし史実通り戦線離脱で大規模改修コースだろう
最終話手前で復帰なんじゃねーかな

145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-aBz9 [49.98.174.44]) [2019/10/12(Sat) 12:25:44 ID:J3Ey7UI5d.net]
最強と言うわりには早くも苦戦していたな
出すの早すぎたのでは

146 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:26:19 ID:H5hRyX6G0.net]
>>143
満身創痍状態で万全の瑞鶴を追い詰めてるんだけど

147 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:27:36 ID:41DUlwjJ0.net]
瑞鶴翔鶴もホーネット達と一戦してからだから万全ってほどではないけどね

148 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:28:48 ID:H5hRyX6G0.net]
でもエンプラさんくるまであの二人ノーダメじゃん

149 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:32:43 ID:Vxzw77kU0.net]
>>145
2vs1だぞ

150 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:34:37 ID:uMZlUJDb0.net]
今のところ旧世代最強だから改修に入るって話でしょ
簡単な話でしょ



151 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:37:17 ID:LHQn/51S0.net]
戦闘開始時点で翔鶴、瑞鶴vsホーネット、アリゾナ、長嶋、ヘレナ、ノーザンプトン、ハムマンの2vs6ですぞ

152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-H0DN [126.71.76.197]) [2019/10/12(Sat) 12:37:54 ID:dyVW+Qjl0.net]
エンプラの艤装は応急修理しただけでボロボロの状態だったからな

153 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:39:10 ID:H5hRyX6G0.net]
駆逐艦どころか戦艦のアリゾナまで手も足も出ずにやられてしまうのが
まさに航空戦力最強感ある
戦艦大和だって架空戦記では無双してるけど実際は戦果無しに等しいからな・・・
やはり航空戦力は強すぎる

とはいえセイレーンの力で舞空術習得してるオイゲンもずるいけど
重巡が飛べちゃうのはもうねずるい

154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:43:02.02 ID:u40IYeOU0.net]
大和型は全然沈まなくて化け物って言われるくらいだったから…
もう少し早ければ

155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:44:17.87 ID:Vxzw77kU0.net]
>>152
もう少し早くても結局空母じゃないと…

156 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:44:34.94 ID:CJMhSbfq0.net]
赤城加賀はゲームでも組ませると攻撃の回転率がやたらはやくて
戦艦とかが砲撃準備終わる前に2回ぐらい攻撃できるんだよな

157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:46:13.66 ID:rTjn/dbB0.net]
ロイヤルユニオンのパンチラあったし、鉄血のオイゲンはパンチラあったのに
絶対にパンチラしない加賀赤城、重桜海軍一航戦の誇りはないんですか…

158 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:48:29.02 ID:H5hRyX6G0.net]
https://twitter.com/J_hagane/status/1182495322154532864

シリーズ構成の鋼屋さんも面白いw
(deleted an unsolicited ad)

159 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:54:40 ID:MWGm0AjB0.net]
>>155
履いてないからチラリできない

160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 12:59:12.92 ID:H5hRyX6G0.net]
2話の原画担当 虎助遥人氏が瑞鶴&翔鶴公開してる
https://i.imgur.com/SFkRHQW.jpg



161 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/12(Sat) 13:07:06 ID:L+w4MPjv0.net]
オイゲンはパンモロだろ

162 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:13:37 ID:AEK79ve+0.net]
鑑定お願いします
https://i.imgur.com/xCXg3kX.jpg

163 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-A/Mr [115.65.219.228]) [2019/10/12(Sat) 13:15:36 ID:0tYCIr5x0.net]
さすがに艦これアニメよりマシになるだろと思ってたけど、なんかマズイな。エロ要素以外いまのとこ無い。

164 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:20:25 ID:6X8SuSnP0.net]
>>147
おいィ?可愛そうなこと言うなよ
一応6隻編成なんだから最後まで動けたのがホーネットだけってことでしょ
即オチ2コマみたいになってたけど
残り5人は一応抵抗してるだろ

165 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:20:28 ID:7wb2yEzgp.net]
エンプラって負ける事も多かったけどその度に復活して日本の船を尽く沈めたからな

166 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:21:21 ID:AkIw9W8/0.net]
ハムマン旗艦随伴しきれずに沈んじゃダメだろ!とは思った

167 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:21:52 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>109
ニポンゴ怪しかった頃のジャベリン
https://twitter.com/azurlane_staff/status/869811202741817344
(deleted an unsolicited ad)

168 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:22:26 ID:jWMjIjpH0.net]
原作は指揮官のハーレムなのか
ソジャゲアニメの場合、プレイヤーキャラをどうするかは議論がわかれるよね
ufoの刀剣だとがっつりだしてたみたいだが

169 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:23:23 ID:Vxzw77kU0.net]
>>164
ハムマンが随伴してたからギリギリホーネットが生き残っていたのだ

170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 13:28:35.97 ID:938VVBtx0.net]
これでエンプラちゃんがアニメの中で改造されて、アプリでも実装されるに違いない



171 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 13:31:06.06 ID:+SuBr7Tl0.net]
>>158
漫画やりながら原画描いてたんか…

172 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 13:33:16.16 ID:LNkP5yNc0.net]
>>165
社長やってそう

173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 13:42:26.13 ID:dYxpqo5y0.net]
>>160
赤ふんどし!

174 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:54:02 ID:CXMQVBs70.net]
>>166
あとアイマスもプロデューサー出してたね
あそこらへんは上手かった

175 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 13:59:16.77 ID:Xq9E4KQy0.net]
日本のみんなさん

176 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 13:59:21.97 ID:6yOVQowBd.net]
エロ担当が主人公側で
リョナ担当が敵側でいいんかな?

もっとロボット要素てんこ盛りだとおもったんだけどなぁ
デモンベインとアズレンがコラボしないのだろうか

177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 14:00:48.88 ID:rTjn/dbB0.net]
ヤンデレ赤城は見られない感じか…残念

178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 14:06:47.44 ID:HLwvRUoLM.net]
ロボット要素は鉄血陣営がきっとゾイドを召喚してくれるぞ

179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 14:15:40.19 ID:dYxpqo5y0.net]
エンタープライズは静養を命じられ、静養先で人間の青年と出会う
まだあどけなさを残す彼は、軍人で士官だと言う。

戦場の主役が艦船となってからというもの、人類は戦いの一線から退き、後方で命じるだけの存在となった。

そんな人類を守るためにセイレーンと必死に戦い、そして今度は、同じ仲間であった艦船と戦え命じられた。

戦うことに恐れはない。
仲間であった艦船を、傷付けることにも。
だが、胸に沸き上がるこの不快な感情はなんだ?

エンタープライズは鬱屈した思いを、人の士官にぶつけてしまう。

「あなたには、人類には、勇気が欠けている!」

青年士官は悲しそうに頷き、海を見つめながら「そうだね」と言った。
そして、続けて口を開いた。

「だからこそ、僕は君を、君達を守りたい。守れるような存在となりたいんだ」
「守る、だと? 人のあなたが、艦船である私を?」

戯れ言だと思った。
からかわれているのだと、バカにされているのだと思った。

「脆弱な人の身で、どうやって私を守れると言うのです? あなたが代わりに砲撃を、爆撃を、雷撃を受けるいうのですか!?」
「必要ならそうするよ」

青年士官は真っ直ぐにこちらをみつめて言った。
その瞳には一切の曇りがなく、一欠片の嘘もなかった。

180 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:16:59 ID:dYxpqo5y0.net]
「っ」

返す言葉がなかった。
艦船である私が、数多の戦場を無敗で駆けたこの身が、まだ少年の面影を残す人間に気圧されていた。

そんなことが出来るはずがない。
人が海の最前線に立つことは、もう無いのだから。

なのにーー

「……し、失礼する」

エンタープライズは青年から目を反らし、逃げるようにその場をあとにした。
胸が、焼けるように熱かった。
青年の言葉が、脳裡を離れないのだ。

もし、再び人と艦船が共に手を取り、戦場を駆ける日が来たなら、私はーー

一週間後。

静養先から任地に戻ったエンタープライズを出迎えたのは、あの時に出会った青年士官であった。

「な、何故、あなたが……」
「君は……」

エンタープライズは声を震わせ言った。
青年士官も驚いた顔をしていたが、不意に優しく微笑むと、握手を求めるようにこちらに手を差し出した。

「さぁ、一緒に戦おう」

次週 アズールレーン第3話
「天の光は全て星、海の光は全て敵」



181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 14:27:42.51 ID:V1ZqhbbSa.net]
怪文書

182 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:31:39 ID:CJMhSbfq0.net]
出かけられないし、ローンの支払をすすめるか
これ終わらないと先に進めない

183 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 14:33:35.11 ID:DUQR3gQOa.net]
そういえばメンタルキューブってもしかして四次元立方体か?

184 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 14:39:03.29 ID:CJMhSbfq0.net]
あれ、今気づいたがヘレナって黒パンやん
見えてたの白だった

185 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 14:41:45.37 ID:vaMP+v7Wp.net]
幽霊さんもう出てこないのかな

186 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:53:54 ID:lmwbsY2F0.net]
1話見た
ポテンシャル高いのは伝わったけどFate同様に
ゲームやってない奴はお呼びでない感もつよかった
2話以降に初心者救済回はあるのか
とりあえず今からゲームやっても追いつけるとは思えない

187 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:54:38 ID:T4DbMzRS0.net]
>>182
毎日同じパンツじゃないんだろ

188 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:56:54 ID:46eyinHHd.net]
>>184
PVP要素とか演習ぐらいしかないし、負けてもデメリットはないから自分のペースで進められる
限定艦とかスキンは他プレイヤーにマウントとられる要素だけど、自分のペースで楽しめるから興味あれば始めるといいよ

189 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:01:46 ID:suXLv0LhH.net]
>>184
主人公扱いのキャラクターがエンタープライズと2話の最後に出たメイド
このふたりをが中心に話が展開するなら分かりやすくなるんじゃね
話自体原作ベースのオリジナルみたいなもんだから視聴者側はマジで先のことが何も分からない状態
4行

190 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:02:11 ID:JGbVyPoq0.net]
>>184
プレイ済みでもいい意味で置いてきぼり展開だけどな
世界観や設定の説明で一話以上に言えることなんてそこまでないしカッコいい可愛いエロいだけで見とけばいいよ



191 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:03:36 ID:piL5EBPSp.net]
ジャベリンのやつ、ロリ顔で可愛い性格してやがるくせに、1話から無礼なエロいケツやら2話では揉みがいのありそうな美乳魅せつけてきやがって…
俺のジャベ公がこんなエロくて可愛いわけがない

192 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:07:43 ID:wL5vlQ/U0.net]
>>160
ムチムチで素晴らしいな

193 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:07:43 ID:Rt+y6soe0.net]
2話も良かった。涼しい顔してたエンプラちゃんが無敵じゃないって分かってちょっと安心した
レッドアクシズ側のキャラが立ってるのも盛り上がる要素だな。やっぱり敵対相手にも魅力がないとね
後はジャベリンちゃんがかわいい×かわいい。コミュ力満載で元気一杯なだけじゃなくてお色気担当までこなすとは恐れ入ったわ

194 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:07:45 ID:qSJ4ngBp0.net]
何この作品艦これパクったの?

195 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:17:11 ID:qSJ4ngBp0.net]
見てて誰が誰だか分からん

196 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:26:29 ID:GKFHMCpl0.net]
エンプラいつの間にあんなにボロボロになったんだ?
1話でダメージ受けてる場面なかった気がするけど

197 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:30:09 ID:rM8IXTKba.net]
台風だから団子食わせるわhttps://i.imgur.com/iPT1sXD.jpg

198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:32:38.32 ID:zwVUhl280.net]
重桜サイドの主人公さんカッコイイのに、シリアスな雰囲気が持続しないの可愛い
瑞鶴の戦闘くっそカッコイイんだけど、空母ってなんだっけ(1話でも同じこと言ったような…

199 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:32:50.08 ID:Vxzw77kU0.net]
とりあえず公式ホームページのキャラ紹介だけ見とけばいいよ

200 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:35:13.26 ID:71RtprOP0.net]
まあ無理にキャラ覚える必要性あるとも思えんわ



201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:36:14.31 ID:GPd30j5C0.net]
短冊ゲーの名前だしてる時点でお察し

202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:37:28.79 ID:g/lH73oK0.net]
瑞鶴は紐パン
https://i.imgur.com/i3yPXMJ.jpg

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:38:29.66 ID:g/lH73oK0.net]
戦闘BGMかなり好き
種・種死あたりのガンダムっぽいけど

204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:38:58.68 ID:suXLv0LhH.net]
>>194
量産型は残ってたんじゃねと推測
加賀は狐がユニコーンの戦闘機に撃たれたのが反映されたとか?
無理あるか

205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:39:27.34 ID:LbeCHmtQ0.net]
とりあえず見た目だけざっと把握しときゃいいだろ
メイン以外の立ち位置なんてまだわからんでも大丈夫じゃないかな

206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:40:54.18 ID:Vxzw77kU0.net]
>>194
加賀の攻撃とかよく見たら全部甲板で弾いてるから
そらああなるよ

207 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:43:24.75 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>204
他の子と違ってエンプラさんほとんど回避してないんだな
叩き落とすか受け止めてる

208 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 15:45:00.07 ID:GBAoLvxoM.net]
はやく扶桑山城を見たいぜ

209 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:46:38 ID:6X8SuSnP0.net]
扶桑山城だすならまずは艦状態からださないとな(艦橋が見たいだけの人

210 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:47:16 ID:71RtprOP0.net]
身体自体は体力不足くらいでまだかなり余裕あるけど装備自体が修理してないからあかんかったんやろ



211 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:47:22 ID:dpAdCHBtd.net]
ちょっとえっちな子多すぎじゃない?
俺のグングニルが縦横無尽に揺れるんだが

212 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:47:45 ID:Rt+y6soe0.net]
なんでプリンツは一航戦に対してあんなに偉そうなのか
海軍力ならドイツは日本より格下だろ。これは立場を思い知らせる必要があるな

213 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:48:38 ID:CXMQVBs70.net]
>>210
ほ、ほら
鉄血の技術は世界一ィ!だから……

214 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:49:56 ID:RpBn3zRe0.net]
この世界には日本って国もドイツって国も無いぞ

215 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:52:19 ID:46eyinHHd.net]
国と国のメンツでは小さい、弱いほうが引くと対等たりえない
それから先、その国が一生格下に扱われるくらいなら強く出るのは自然

216 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:56:20 ID:suXLv0LhH.net]
セイレーンの力研究してるから計れないんだろう
PVに出てるキャラとか全員ボスキャラにしか見えないもんな

217 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 15:58:36 ID:5tO0R4jfr.net]
扶桑、山城は艦橋を鉄血メイスのように振り回してほしい

218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:01:55.33 ID:AkIw9W8/0.net]
CWやればわかるけど技術者としてのビスマルクかなりのチートっぷりだからなぁ
原作でもビスマルクのあの力を重桜が上回るような描写はないし

219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:02:36.66 ID:ujz3kb7U0.net]
おい2話乱入ばっかりじゃねぇか
みんなを笑顔にする気か?

220 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:04:15 ID:Rt+y6soe0.net]
>>213
下出に出る必要は無いけどむやみに挑発的に振る舞う理由のもどうかと思うが
ユニオンとロイヤルは仲良さそうでいいな
それは兎も角ジャベリンちゃんはゲームでもあんなにいい脱ぎっぷりなのか



221 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:05:46 ID:938VVBtx0.net]
ところで円盤ではカニはどくのか

222 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:06:34 ID:cC3MDpzd0.net]
とりあえず血色悪いのが人類全体の敵で、
耳がついてんのが人類だけど敵って感じなんだろ?
キャラ名はともかくそれで把握できた

223 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:11:31 ID:q1QVg5+yM.net]
アニメ定番のサービス回は重桜温泉で入浴シーン
湯煙や謎の光じゃなく饅頭ブロック
そして寮長にっこり

ここまで予想してる

224 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:11:47 ID:CiCdI3vx0.net]
> i.imgur.com/8PEnz1x.jpg
> i.imgur.com/D93mpZ1.jpg
> i.imgur.com/rVF2aiU.jpg
> i.imgur.com/e6d2hFq.jpg
> i.imgur.com/SE8l2rY.jpg

結論:
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

225 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:16:17 ID:suXLv0LhH.net]
8割ぱんつですねえ

226 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:16:27 ID:82UYVNV/0.net]
「見たい」がパンツの本質
パンツは見えたら終わり

227 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:20:20 ID:P4O4C3gb0.net]
それな

228 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:20:55 ID:938VVBtx0.net]
だれかウォースパイトちゃんにスカートはき忘れてますよって教えてあげればいいのに…

229 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:21:10 ID:H5hRyX6G0.net]
>>201
西木康智さんだからなぁ
グラブルの人だからそれはもうかっこいい

陣営ごとにBGMが用意されてるんだな
最後上坂すみれが演じる陛下がロイヤル艦隊出すときとか

230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:23:06.68 ID:rTjn/dbB0.net]
加賀赤城よりプリンツのほうがエロいから、鉄血の勝ちでいいよ



231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:24:15.79 ID:rM8IXTKba.net]
プリンツはエロ過ぎるから加賀の方がエロい

232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:29:10.43 ID:Rt+y6soe0.net]
エンプラの意地っ張りを説得できずああもうって悔しがるクリーブランドちゃん尊い
1カット1カットで皆を可愛く描こうってアニメーターの気概が感じられますね

233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:30:36.74 ID:JsGX8d3A0.net]
>>226
ウォースパイトの場合、早く走るために敢えて履いていないので……。

234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:33:31.85 ID:H5hRyX6G0.net]
失礼いたします♪
な!??なんなのあんたはあああ!?
通りすがりのメイドでございます
https://i.imgur.com/qFDwSE6.jpg
https://i.imgur.com/YfDyY7b.jpg


ここ種田さんの なんなのあんたはあああ!
って言い方が面白すぎる
そしてベルの強キャラ感半端ない

235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:42:34.81 ID:0N6sQ+2L0.net]
ゲームで個人的には
空母…エンタープライズ
戦艦…長門(他との組み合わせ込みならクイーンエリザベス)
重巡…ポートランド改
軽巡…ベルファスト
駆逐…綾波

がトップだと思ってる

236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 16:51:58.92 ID:MeSwFmPB0.net]
1年前のアズレンかな?

237 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:54:22 ID:rM8IXTKba.net]
認識が古すぎる。まあエンプラは用途が違う同格が増えたくらいだけど

238 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:58:23 ID:zwVUhl280.net]
ゲームとか、ロイヤル艦隊が最強だろ(脳死

239 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:05:34 ID:WTCMk69a0.net]
安定した攻撃型空母ならエンプラ最強だろうが今はバフ型とか増えたから一概には言えない

240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:07:23.65 ID:n3b7HeBF0.net]
エンタープライズが弓矢使ってるのに
接近戦というかゼロ距離発射ばかりやるのは敵からしたら恐ろしいなぁ
攻撃は最大の防御ってかんじだ



241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:08:25.89 ID:Vxzw77kU0.net]
>>238
遠距離からだと迎撃なり防御なりされちゃうけど
ゼロ距離ならどうしようもないからね

確実に殺すという強い意志を感じる

242 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:08:53 ID:JGbVyPoq0.net]
海域ユニオン万能のロイヤル特化の重桜って感じ

243 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:08:58 ID:0N6sQ+2L0.net]
しかも無敵時間持ち(ラッキーE)

244 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:11:18 ID:ujz3kb7U0.net]
モンハンの弓は実質近接武器だし…

245 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:12:26 ID:T4DbMzRS0.net]
通常海域攻略で強いのか
海域周回で強いのか
演習で強いのか
EXボスで強いのか
ゲームの方は一口に強さっていっても各種あるからなぁ

246 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:13:39 ID:Sd913fNVa.net]
飛龍「嫌がらせ特化です」

247 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:15:57.31 ID:0N6sQ+2L0.net]
演習嫌がらせなら赤賀か軽ジュノーやろなぁ‥‥

248 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:18:15 ID:LNkP5yNc0.net]
今の最強嫌がらせ演習はこう
天帝龍
ジュノー吾妻雪風

249 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:19:39 ID:BaVlI1KV0.net]
赤賀なんて最早遺物レベルだぞ

250 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:21:00 ID:H5hRyX6G0.net]
天龍門ももう古いんだっけ?

今歯
天帝龍
天狸門
狸天モナ
あたりか



251 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:21:51 ID:rM8IXTKba.net]
>>243
233のだとエンプラ(主に海域。演習は有利取れる相手も多いが苦手な相手が今の主流)、長門(主に演習用)、ポートランド(海域向け。ユニオン所属・低コストが長所だがローンと違って周りへのフォロー力と火力が若干物足りない)でバラバラなんだ

252 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:23:09 ID:CJMhSbfq0.net]
>>233
長門は赤城加賀と組ませるのがベター

253 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:23:32 ID:H5hRyX6G0.net]
天龍門から逃げるなとか言われるほどの鉄壁編成
https://i.imgur.com/QERpnvW.png

闇ママきてからあらたに生まれた脅威の編成
https://i.imgur.com/z58cVBy.png

あとはやはり天狸門

254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:25:13.83 ID:HLwvRUoLM.net]
演習なんてまだやってんのおじさん「演習なんてまだやってんの」

255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:25:35.00 ID:JGbVyPoq0.net]
吾妻が本格的になるとそこらの艦隊はマジで勝てなくなるぞ

256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:27:19.31 ID:gslC811H0.net]
今、アズレン二話見てるけど
五航戦の姉妹と戦う、アズレン側の艦娘が六人ぐらいいたけど
活躍シーンを全く描かれないまま五人ぐらい倒されていてワロタw

あんまり人気のない艦娘なのかな?

あと、けものフレンズのアライさんがいたから、きっと中の人が同じんだと思ってググったら、全然違う人だった

257 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:27:32.62 ID:rM8IXTKba.net]
ちなみに僕はバナナに飛び付いたけどアニメ新規もいるから勝ちやすい編成にしてます

258 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:27:48.80 ID:H5hRyX6G0.net]
ただ吾妻は強化レベル最低でも25ぐらいにしておかないと本領発揮できないのと
オフニャ見せてくるおじさんでもまだ30にできてないからなかなか定着しない
強化パーツ集めが大変なのが計画艦のネックだな

259 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:29:47 ID:H5hRyX6G0.net]
>>254
まず艦娘ではない
KAN-SENなアズレンは

倒されてたのは
ハムマン ノーザンプトン アリゾナ ヘレナ ロングアイランド

ヘレナとハムマンとロングアイランドはかなり人気があるぞ
ノーザンプトンとアリゾナは性能的にマイナーだが

260 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:31:21 ID:0N6sQ+2L0.net]
そもそもロングアイランド幽霊なのに死ぬんだろうか



261 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:33:21 ID:rM8IXTKba.net]
>>254
人気はまちまちだけどヘレナ(青髪)以外は使用率低めかな。アライさんぽいハムマンは人気あるけどあまり強くない。重桜にもアライさんぽいのはいるけどこちらは現状駆逐トップクラス

262 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:34:14 ID:H5hRyX6G0.net]
>重桜にもアライさんぽいのはいるけどこちらは現状駆逐トップクラス

雪風は13−4をオートでも生き残れる唯一の駆逐だからなぁ
なにあのチートスキル

263 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:36:06 ID:Bj0o7ST70.net]
西洋ハムマン
和製ハムマン
https://i.imgur.com/THhOrcq.jpg
https://i.imgur.com/xGPwoFv.jpg
https://i.imgur.com/LcCHJ9i.jpg
https://i.imgur.com/QSy4a3F.jpg

264 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:38:26 ID:H5hRyX6G0.net]
アリゾナさんは貴重な回復スキル持ちなのに
確定発動ではなく確率発動だったのが辛いところ
ユニコーンと明石にお株を奪われてる感じ

265 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:43:44 ID:gslC811H0.net]
>>257
そうなのか

そのハムマンが戦場に到着するまでは喋りまくってるのに、戦闘シーンなしで死ぬって
北斗の拳に出てくる南斗五車星で、登場に5ページ使ったのに戦闘2ページで死んだ風のヒューイかよと

やっぱり、人気声優さんが声を当てているカンセンが活躍するのかな

266 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:44:38 ID:x6aVxzoSM.net]
ハムマンはいいぞ
https://i.imgur.com/JiuIiYD.jpg

267 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:45:44 ID:+SuBr7Tl0.net]
綾波がゲーム大好き引きこもりとか言っても初見の人は信じてくれないと思うの

268 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:48:19 ID:H5hRyX6G0.net]
アニメにエレバスとテラー出して欲しい凄く

269 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:49:57 ID:H5hRyX6G0.net]
>>263
アニメに出るかどうかはわからないけど
悠木碧が声担当した大鳳と
青木瑠璃子が声担当したシリアスってキャラはすさまじい人気を誇る

2周年で実装された釘宮理恵演じるフォーミダブルはこれまた凄い人気だが
まずアニメには出れないだろうな
時期的に
2期があればあるいは

270 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:54:14 ID:ayXT4wOwp.net]
艦娘は角川の商標だから使うと怒られる(怒られた)



271 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:55:47 ID:Vxzw77kU0.net]
>>263
全員戦わせてたら尺いくらあってもたんねーからしゃーない

272 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:58:53 ID:ujz3kb7U0.net]
ハムマンちゃんの即落ち二コマすき

273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 17:59:51.80 ID:0N6sQ+2L0.net]
大鳳はアニメでてほしいんだがなぁ
どうなることやら

274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:01:30.60 ID:74fcqrop0.net]
ゲームではだれを育てたら強いの?

275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:04:09.40 ID:H5hRyX6G0.net]
>>272
まず初期艦3人を選ぶが一番強いのはぶっちゃけ綾波

勲章80個でエンプラやイラストリアスは手に入る
あと7日間ログインボーナスでプリンツ・オイゲンは100%全員手に入る
フェニックスとかは凄く強いと思う あとユニコーン
イベントクリアで手に入る明石は13−4までずっと使える超有能キャラ

276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 18:04:46.72 ID:L+w4MPjv0.net]
とりあえず綾波ポートランドは育てとけ

277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:04:58.09 ID:yqVZEhtH0.net]
自分のチンコに聞け
通常海域の最深部でもない限りはレベルを上げて手動でやればなんとかなる

278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:05:03.39 ID:74fcqrop0.net]
公式が使うのは駄目だろうけどファンが雑談で出ちゃう分にはしょうがない、言いやすいし
艦船はともかくKANENは変換面倒なんじゃ

279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:05:21.58 ID:rTjn/dbB0.net]
指揮官がいれば大鳳のエロボイスが聞けたのに

280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:05:55.42 ID:H5hRyX6G0.net]
そうそう
ポートランド忘れてた わりとすぐ手に入るのに
改造すれば最後までずっと使える性能なのがポートランド
前衛の防御力をあげるスキンのおかげで明石と組ませると10連戦ぐらいしても
艦隊ほぼノーダメなんてこともあるぐらい



281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:06:55.54 ID:H5hRyX6G0.net]
まぁ艦船でいいと思うよめんどうだし
艦娘言うととくさんが発狂して殴りかかってくるからなぁたまに

282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:07:39.79 ID:OyJaY+vt0.net]
ゲームでエンプラと五航戦仲悪いのかと思ったら思いの外仲良しで草生える

283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:07:48.76 ID:74fcqrop0.net]
>>273
綾波長門オイゲンユニコーンは育てたウォースパイトは改造が出来ないポートランドはもう少しで改になる

>>275
でも強いから使ってるうちに強くなるとかあると思う
ポートランド全く好きじゃなかったけどあの童顔低身長でありながらあのおっぱいで子どもが10人欲しいとか普段からほざいてるエロさに気付いて世界が開けた

284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:09:20.46 ID:CKs8Ffv70.net]
演習ガチ編成とか13章とかにならん限り誰使っても詰まないし
そのあたり意識するころにはとっくに戦力揃ってるだろうから序盤は好きなやつでいいよ

285 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:10:46 ID:H5hRyX6G0.net]
基本的に改造がある子のが強いけど
改造ないのに13章まで戦い抜けるフェニックスみたいなやつがいるから困る

286 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:10:51 ID:7wb2yEzgp.net]
ウォスパはもう改造できないと知って絶望したわ

287 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:12:01 ID:H5hRyX6G0.net]
>>284
サンディエゴの時みたいに復刻を待つしかないよ改造アイテムの

あれは運営も少し考えて欲しいとは思う
常設でいいと思う

288 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:13:15 ID:Sd913fNVa.net]
強キャラ揃ってない序盤こそシュロップシャーちゃんかわEとか低レア艦の魅力に気付けるチャンスなんだ

289 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:13:16 ID:H5hRyX6G0.net]
いちおう長門が復刻こない限りは
ネルソンとロドニーに頼るというのもアリだぞ戦艦は

290 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:13:44 ID:74fcqrop0.net]
そもそも花芽が落ちなくてハードも全部3-4周回に使ってるから戦艦設計図すらない



291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]) [2019/10/12(Sat) 18:17:28 ID:vaMP+v7Wp.net]
ロングアイランドはいいぞ、段々と脳がとろけていく

292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:19:23.44 ID:JGbVyPoq0.net]
>>288
そこが限界の初心者ならともかくある程度進んでたらそれはもったいなさ過ぎるわ
ぶっちゃけ今の環境赤賀好きじゃなきゃそんな使わないし

293 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:25:26 ID:yqVZEhtH0.net]
今はハード3-4行くくらいなら対潜装備整えて3-5行く方がいいぞ

294 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:26:48 ID:74fcqrop0.net]
>>290
なに!初心者は赤加賀を掘るべきゲームではないのか!?
とりあえず戦艦設計図集まるまでハードは他に振った方がいいか…

295 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:27:28 ID:74fcqrop0.net]
>>290
なに!初心者は赤加賀を掘るべきゲームではないのか!?>>531

とりあえず戦艦設計図集まるまでハードは他に振った方がいいか…

296 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:29:15 ID:CJMhSbfq0.net]
>>292
いや、普通に赤加賀は取りに行け

297 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:30:10 ID:wkvCCKpu0.net]
最近ゲームの方を始めて、初期艦は綾波。で、ガチャやったらベルファストやイラストリアスがきた
第一艦隊は綾波、ベルファスト、ノーフォーク、ユニコーン、イラストリアス、ヨークタウン
第二艦隊はラフィー、吹雪、ヘレナ、ロングアイランド、祥鳳、レンジャー
にしてる

298 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:31:20 ID:WTCMk69a0.net]
>>292
そこで堀ながら応急揃えつつレベリングすると後々楽になる

299 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:32:43 ID:H5hRyX6G0.net]
>>295
ぶっちゃけると12章までならコモン艦でも十分クリアしていける
レベルをあげて物理でなぐるが大正義

工作艦の明石とユニコーンぐらいかな必須みたいな子
あと10章から炎上ダメージがバカにならないため2章あたりで設計図が出る消火装置を+6にして
艦隊全員にくっつけておく これさえ覚えておけばいい

13章はある程度人権艦が必要になるが

300 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:32:55 ID:+SuBr7Tl0.net]
初期艦は火力の綾波か回避のジャベリン安定
綾波選ぶ人多いかなあ。個人的にはジャベ子のが好きだけど



301 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:33:23 ID:9rIGCHQxH.net]
条件付きSSR改造はみんなキャラスト持ちなんだし完走報酬にでも放り込んで恒常化すりゃいいのに
ディエゴをまさかの復刻開催しちゃったから今後もこうですね……

302 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:34:04 ID:CJMhSbfq0.net]
>>295
初期は燃料が厳しいだろうからレアリティ高いのより
低レアの駆逐艦を使うがよろし

そこでフートとフレッチャーの出番です

303 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:34:18 ID:JGbVyPoq0.net]
それにしてもハード使うほどではないって話
あと救援でもでるし

304 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:35:03 ID:CO0dxHNY0.net]
>>298
火力?

305 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:39:30 ID:O9VNvo1dr.net]
長門ばっかり薦めてるけど陸奥だって猫さん弾幕あるからネルソン、ロドニーにも負けない

306 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:40:32 ID:POBX4Yby0.net]
ゲームもやったことなくて調べてもちょっとわからなかったんだけど、最

307 名前:初の語りのところの「セイレーンと戦う力を与えられて」って言ってる時に出てくる白髪ツインテのロリキャラってなんて名前なんですか? []
[ここ壊れてます]

308 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:40:59 ID:WTCMk69a0.net]
>>302
まぁ雷撃のことやろ

309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:41:22.74 ID:BK1ZKlTI0.net]
まーた一航戦議論か

310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:41:51.34 ID:HLwvRUoLM.net]
>>304しびれぷにあな



311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:46:09.23 ID:POBX4Yby0.net]
>>307
ありがとうございますm(__)m

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:48:06.98 ID:CJMhSbfq0.net]
まぁ最初から強いキャラ求めるより、掛け合いがあるのや
低燃費から育てていくほうが楽よ
強いのは入手が大変だったり、始めたばかりには燃費きつかったりするから
寮に放り込んでレベル上げてから使えば良いかと

313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:49:11.33 ID:H5hRyX6G0.net]
>>304
エルドリッジちゃん

314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 18:50:54.13 ID:H5hRyX6G0.net]
>>304
エルドリッジちゃん
https://i.imgur.com/nju11sO.jpg

入手方法は演習を行ってポイントを15000ためる
サウスダコタと同じく演習報酬なので100%入手可能

315 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:52:19 ID:8bkPOeQz0.net]
ロイヤル艦のシグニットちゃんとサフォークちゃんは
入手しやすい&育てやすいし、改造もあるからオススメだぞ

316 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:53:43 ID:9iz9IFsq0.net]
>>304
エルドリッジ、通称しびれぷにあなさんだ

317 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:54:34 ID:BK1ZKlTI0.net]
N艦で優秀
フレッチャー級のN艦 リアンダー レンジャー
ダウンズ&カッシン フォックスハウンド
R艦で優秀
フレッチャー ブルックリン フェニックス
祥鳳 日向 伊勢 谷風

改造持ち多めだけど楽にできるから気軽にしていいよ

318 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:55:25 ID:16rHcxv50.net]
これ日本とドイツ対イギリスとフランスでいいのかな

319 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:56:33 ID:46eyinHHd.net]
>>315
重桜→日本
鉄血→ドイツ
ユニオン→アメリカ
ロイヤル→イギリス

320 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:59:23 ID:jy7B33NLd.net]
コラボキャラと期間限定キャラ以外は後々ほぼ確実に手に入るからな



321 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:00:24 ID:H5hRyX6G0.net]
アマゾンでラフィーちゃんのキャラソンが品切れ起こしてる・・・
10月19日に再入荷とか
ちなみに俺はアニメイトで買ったがこっちも品切れか・・・

322 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:00:42 ID:QZ7JQ+EQa.net]
円盤どこでかうかなあ

323 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:02:54 ID:6X8SuSnP0.net]
ビジュアルブックとか欲しかったけど下半身に従ってゲマズにしたわ

324 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:08:40 ID:CO0dxHNY0.net]
ゲマズは配送に佐川使ってるから嫌い

325 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:16:56 ID:Rt+y6soe0.net]
向こうで言う妖精さんはこっちではひよこなんだな
可愛いけど何故ひよこ

326 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 19:18:19.15 ID:W9P/DPPd0.net]
鉄血と聞くとどうしても某止まるんじゃねえぞを思い出して吹いてしまう

327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:18:56.00 ID:71RtprOP0.net]
>>322
開発会社のマスコットなんだ

328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:19:05.05 ID:Y7/FMT+pd.net]
ひよこではない饅頭だぞ

329 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:21:13 ID:CXMQVBs70.net]
>>323
なんか静かですね

330 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:22:08 ID:OzJbzRCZd.net]
>>209
そのメトロノーム邪魔だから片しておいてくださいね



331 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:22:37 ID:H5hRyX6G0.net]
>>322
饅頭っていうひよこに似た謎生物

人類の成れの果て説があるが詳細は公式でも不明

332 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:24:33 ID:jy7B33NLd.net]
MANJUUとKAN-SENだからなヒヨコとか艦娘というと警察がマッハで来るぞ

333 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:24:39 ID:71RtprOP0.net]
アズレンは人類普通におるがな

334 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:25:50 ID:CO0dxHNY0.net]
ひよこのひよっこっこはひよこの子
みんなお母さんから生まれてきたの〜

335 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:26:00 ID:jy7B33NLd.net]
>>326
鉄血使ってると団長!何やってんだよ…!という気分にさせられる

336 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:26:09 ID:g/lH73oK0.net]
よくなんで内ゲバしてるんだよというツッコミを見るが
ジオンのザク、もといセイレーンの人型兵器の脅威に対してGUNDAMもとい、KAN-SENを生み出して勝利したアズールレーンが
2つの派閥に分裂し、味方にグラサンかけた変態とかがいる世界と考えれば何も不思議な点は無い
https://i.imgur.com/BUqFqnh.jpg
https://i.imgur.com/kYpLGde.jpg

337 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:26:21 ID:CKMYJHMG0.net]
前線基地の描写しかしない気もする
セイレーンも主要都市は攻めないんだっけか

338 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:26:41 ID:CJMhSbfq0.net]
www.hiyoko.co.jp/hiyoko/img/dream_img.jpg
これとの関連性

339 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:26:45 ID:Vxzw77kU0.net]
セイレーン倒した後の世界の覇権争いはすでに始まっているのだ

340 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:27:35 ID:41DUlwjJ0.net]
>>334
こないだニューヨーク攻めてたよ



341 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:28:29 ID:CKMYJHMG0.net]
どこもマウンティングに必死
重桜とロイヤルは艦船が政治に食い込んでるけど
ユニオン鉄血は上層部のいいなりって感じよね

342 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:28:32 ID:CXMQVBs70.net]
>>332
なんだよ、結構あたんじゃねえか……

343 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:29:24 ID:dhvXPCVMp.net]
>>335
確かCMで船に乗ってた様な…もしや未来を予知してたのか?

344 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:29:32 ID:g/lH73oK0.net]
>>323>>332
沈むんじゃねえぞ・・・
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35769168

345 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:30:22 ID:CKMYJHMG0.net]
>>337
わ、ワシントンじゃないから…

滅亡まではやらないってだけで普通に追い詰めはするか

346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:33:57.69 ID:jy7B33NLd.net]
>>334
セイレーンは争え…もっと争え…と焚きつけるのが目当てで
滅ぼすのが目当てじゃないからな

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:35:24.69 ID:Rt+y6soe0.net]
>>324>>328
よく分からん存在だということは分かった
というか普通の人間はいないのね。この子たちが守っているのは一体・・・

348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:35:33.44 ID:jy7B33NLd.net]
>>341
ワロタ

349 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:36:38.54 ID:CKMYJHMG0.net]
>>341
誰かやると思った

350 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:36:42.67 ID:qSJ4ngBp0.net]
艦これのパクリなのかどうなのか答えてよ



351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:36:49.61 ID:Vxzw77kU0.net]
>>344
普通の人間もいるぞ
よく聞く間違い情報として人類死滅とか人類9割死滅とかあるけど全部嘘だぞ

制海権の9割がなくなったってだけで人類はそれなりに生きてるぞ

352 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:39:47.10 ID:uMZlUJDb0.net]
>>347
影響はあると思うけど両方とも元ネタがある時点で問題無いんじゃね?
艦娘って所では抗議して他では抗議してない時点でDMMとしても問題なしの判断でしょ

353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 19:40:12.89 ID:H5hRyX6G0.net]
>>344
アートコレクションより

ユニオン
https://i.imgur.com/4Et9SVA.jpg
鉄血
https://i.imgur.com/82ZwzjP.jpg



普通の人間はいる
公式で人間がちゃんと出たストーリーがある
回想シーンだけどどうやら艦船とセイレーンたちを開発した科学者と
その研究データを奪おうとした謎の人物のシーンがある

354 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:41:23 ID:g/lH73oK0.net]
>>347
鋼鉄少女のパクリ

355 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:42:30 ID:roOXHQPLa.net]
>>348
その辺りゲームでも全く語られてないし人間も出てこないけどな
それこそ指揮官が人間かどうかも不明だ

356 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:45:03 ID:zVGin63wp.net]
綾波とジャベは最終的には仲良くなるんだけど今のままだとまだ弱いなぁ
綾波もジャベも戦うの躊躇する理由付けのために出会いにもうちょい時間割いて欲しかった

357 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:45:09 ID:Vxzw77kU0.net]
>>352
人間でてきてるだろ
墨染とか黒鉄とかで

というか、人類の守護者として作られたって何度も語られてるじゃん

358 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:45:18 ID:6X8SuSnP0.net]
>>352
長門イベと紺碧に人間でてたろ

359 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:52:18 ID:fP1AEul90.net]
>>184
ぶっちゃけるとだ。
先行者が今いる位置に新規が追いつくは可能だ
ただし、先行者が立ち止まらない限り先行者そのものには追いつけない。
まあ、追いつけなくても別に困らんが。

360 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:53:46 ID:fP1AEul90.net]
>>193
じゃあ、パクリではないな



361 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:55:51 ID:CXMQVBs70.net]
つか先行する艦Cも人間いるかぼかしてたし
これもぼかすでしょ

362 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:57:05 ID:roOXHQPLa.net]
>>354 >>355
出てきてるのは人間っていう単語だけで、人間っていう存在がどういうものなのかの設定説明がないのよ
艦船が人間同士の抗争で利用されていて、兵器や道具だっていうストーリーにもなっていない

つまり艦船はひよこを人間って認識してて、ひよこしかいない世界になってたとしても成立するってことね

363 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:57:27 ID:PAhey/bA0.net]
さすがガイジ自分のレスにすぐ矛盾してしまう

364 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:58:38 ID:wQzKwIgma.net]
>>347

#アズレンアニメ で連合vs枢軸の構図や艦船擬人化の白兵戦に驚いている人が結構いるみたいだけど、実はある意味原点回帰なんだよね
艦これの数年前から展開していた台湾の鋼鉄少女という艦船擬人化漫画でも、日独vs米英の戦争が主軸で水上スキーの砲雷撃戦に加えてチャンバラや必殺技もやってたからね
https://twitter.com/JD_bodabu/status/1182589585122922496?s=19
(deleted an unsolicited ad)

365 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:59:52 ID:Rt+y6soe0.net]
>>348
制海権の9割喪失って酷いな
ユニオンとロイヤル、重桜と鉄血が連携できてるからそこまで劣勢とは思わなかった

>>350
面白い資料をありがとう
鉄血は最初からセイレーンを自分たちの力として取り込む気満々だったんだな
ここまで考え方ズレてると和解も難しいし、EDの食事シーンにちゃんと到達できるのだろうか

366 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:01:51 ID:Vxzw77kU0.net]
>>359
お前は犬って単語が出てくるたびに犬の定義について悩むのか…?
人間は人間だろ

367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/12(Sat) 20:02:21 ID:L+w4MPjv0.net]
艦これがiOS対応しなかったのが悪い
アズレンが先にやってくれたから俺はアズレン派になったし、運良く?人気も出た

368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:04:27.59 ID:tyXdIEY40.net]
アズレンは元々ソロでマイペースに遊ぶゲームやで

イベントシナリオも限定キャラ入手に限ればFGO ほど走る必要はないし、デイリーとウィークリーの任務こなしてればキューブと重ね用の鰤が貰えるから、それ続けてるだけでも

始めたばかりの人はお気に入りの子増やしてガンガン育てつつ、指揮官Lv 70

369 名前:レ指してみてはどうか []
[ここ壊れてます]

370 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:04:59.69 ID:6X8SuSnP0.net]
>>359
悪い、既プレイだと思って話ししてたがゲーム未プレイの人だったか
単語だけじゃなくイベントスチルに人間が出てきてんだわ
ビスマルクイベではロード画面でも人間出てきてるから
残念ながら饅頭=人にはならんのよ



371 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:07:01 ID:jWMjIjpH0.net]
クイーンエリザベスって陛下っていわれているけどガチで国家元首なの?

372 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:07:55 ID:roOXHQPLa.net]
>>363
定義もなにも基地にひよこしかいなくて人間らしい存在がないからな
働いてるのもひよこっぽいし、ひよこは人間だって言われても違和感全くないから
艦船以外で人間っぽい外見のキャラも出てこないし

373 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:08:21 ID:Vxzw77kU0.net]
>>368
だから出てくるって言ってるだろぉ?

374 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:09:40 ID:CKMYJHMG0.net]
長門イベのスチル絵でホモサピエンスの頭でててびっくりした思い出

375 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:09:52 ID:fP1AEul90.net]
>>280
ぶっちゃけ、エンプラは誰に対しても距離感は似たようなものだし。
瑞鶴がエンプラに抱いている感情は傍から見るとは目標だしな

376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:11:29.22 ID:roOXHQPLa.net]
>>366
黒鉄のイベント見直してみるから、思い出の♯いくつのスチールに出てくるのか教えてくれ

377 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:12:13.40 ID:CO0dxHNY0.net]
正直イベントストーリーとかスキップしまくってるから、そういうのちゃんと確認してるの感心する

378 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:14:28.82 ID:jy7B33NLd.net]
>>373
わざわざ外の国から来るゲームってシナリオも結構練られてる

379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:14:33.10 ID:jWMjIjpH0.net]
>>184
俺もゲームプレイしてないけど、
プロレスみたいに楽しめばいいと思った
ケモノ耳と機械触手がある方がヒール
それ以外はフェイス
ヒールにはブーイングして、
フェイスは応援すればいい
でもヒールファンになるのは自由

380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 20:15:11.16 ID:L+w4MPjv0.net]
>>367
英国王室の名前の艦船だろ
エリザベス女王は国家元首だが



381 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:22:52 ID:roOXHQPLa.net]
>>366
一通り見返してきたけど、艦船っぽい女の子かひよこ饅頭しか確認出来なかったが
楽団もひよこ饅頭だし

382 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:23:50 ID:Vxzw77kU0.net]
>>377
墨染の長門の演説シーンとお祭りスキンに一般人出てるぞ

383 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:24:56 ID:UAJnpltD0.net]
>>367
ロイヤルネイビーのボスではあるが国家元首は別にいるよ

384 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:28:17 ID:roOXHQPLa.net]
>>378
それみんな獣耳だから艦船だろ
それとも人間も改造されてて獣耳あるのか?

385 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:29:43 ID:c5zfG3t/0.net]
人間が出てきてる公式スピンオフ作品あるし…
https://i.imgur.com/yH0C47m.jpg

386 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:29:54 ID:AkIw9W8/0.net]
>>380
重桜人は元々カミの影響でケモミミあるって設定

387 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:31:02 ID:IgOZ21TwH.net]
そうだったんだ
で済ませればいいのになんで人間いないって設定であってほしいのか

388 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:32:51 ID:fP1AEul90.net]
>>299
ここの運営は不評なら辞めるからどうだろう?
俺はコア入りの要望を送っておいた

389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:35:40.93 ID:41DUlwjJ0.net]
饅頭を人間と認識してるなら饅頭と呼んだりしないだろうに

390 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:36:22.27 ID:LbeCHmtQ0.net]
とりあえずこいつはどう見ても人間だと思うが

https://i.imgur.com/FRmTj72.jpg



391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:39:18.65 ID:roOXHQPLa.net]
>>382
そんな設定あったっけか
今重桜のイベント見直してるけど見当たらないんだよな

>>386
それが人間設定のキャラとしてちゃんと出てきてるならな
轟沈した艦船にも見えるし

392 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 20:40:39.12 ID:NSpToaRU0.net]
長門のとき一般市民もみんなけもけもしいんだよな

393 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:42:01 ID:AkIw9W8/0.net]
>>387
1周年本の設定のとこに書いてあったはず

394 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:42:37 ID:WhN6iAsDp.net]
これってこの前のユニオンイベでしょ

395 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:42:54 ID:cPSFOOrpa.net]
>>387
https://i.imgur.com/CCkGsSS.jpg

396 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:42:56 ID:LbeCHmtQ0.net]
アートブックで出てる設定も結構あるからな
重桜のミズホの神秘とか

397 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:48:31 ID:KFc4nx0t0.net]
アズレンは1冊設定資料集出して欲しいな
イベントの補足説明とかアズレン世界の大陸図や世界情勢とかを詳しく知りたい

398 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:50:10 ID:O9VNvo1dr.net]
ミズホの神秘がKANSENに備わるのが尻尾やケモミミってのはいいな。艦内神社という形式は存在しないって事だろ

399 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:51:01 ID:roOXHQPLa.net]
>>391
設定資料集の話だったのか、そりゃ知らないわ
人間にもセイレーン技術適用してるって感じで戦争するかどうか決定しているのが人間なら、
人間ちゃんと出したゲームやアニメにしてほしいところだけどな

400 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:51:12 ID:H5hRyX6G0.net]
>>386
そこもだけど
セイレーンを作ったらしき科学者がデータを奪われるシーン貼った方がよくないか



401 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:51:20 ID:H5AP+LXf0.net]
ストーリー的な所はアルペジオ原作の雰囲気もあるな
あっちも生徒会艦隊とか学園祭イベントとかあるし、タカオがかわいい

402 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:56:42 ID:yqVZEhtH0.net]
そもそも砂箱で指揮官でてるからね

403 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:58:30 ID:eqbm8pHw0.net]
アルペジオの雰囲気っていうか設定面はアルペジオの丸パクリだろ
青と赤と霧で三つ巴やってるのからメンタルキューブなんかのセイレーンっていう敵の技術で
対抗しているっていう点で

404 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 21:13:56.42 ID:GKZTYPif0.net]
エセックス好きなんだけど
アニメでは出番ないの?

405 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:15:15.83 ID:H5hRyX6G0.net]
>>400
まだわからない
1周年までに登場したキャラだから可能性0ではないが

406 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 21:21:54 ID:UXg0ZEe40.net]
冒頭で人類9割死んだっていってるから残り1割生きてるよ

407 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:22:14 ID:3puzpWMj0.net]
アズレンの細かい設定とか考えるだけ無駄
雰囲気だけ楽しめ

408 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:27:42 ID:vAT4nPq2d.net]
>>399
全然違うんだが…

409 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/12(Sat) 21:29:53 ID:L+w4MPjv0.net]
確かps4のストーリーはソシャゲの方と関係ない世界線なんだっけ

410 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:31:05 ID:H5AP+LXf0.net]
>>400
オープニングの文字にないか探してみよう
未実装の敷波とかあるからあんまあてにならんが

https://i.imgur.com/PsCM1z6.jpg

ちなみにエセックスは見つけられなかったぞ



411 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:32:09 ID:JGbVyPoq0.net]
PS4のCWならキューブも艦船の存在も色々違うね
そもそも戦争が起こってないし

412 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:32:14 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>405
CWもそうだが
小説やコミカライズも基本的には全部それぞれ世界は違う

413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:34:52.94 ID:0z3x05UVa.net]
これロリ系豊作なアニメ?

414 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:39:01 ID:V42362HPd.net]
いまのとこユニコーン一強だけ
ハムマン、サンディエゴ、ジャベリンあたりをロリ枠と捕らえるかどうかで評価がかわる
ガチの幼稚園組はまだ出るかどうかわかんね

415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:40:55.07 ID:CJMhSbfq0.net]
サンディエゴをロリ扱いはさすがに無いと思うが

416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:44:33.16 ID:wL5vlQ/U0.net]
初期駆逐(ラフィー綾波ジャベリン)は一応ロリじゃね
エンプラとあそこ3人中心とかいう話だったと思うから気に入ったならどうぞ

417 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:45:20.56 ID:Cl11EaWf0.net]
>>404
蒼き鋼=アズールレーン
緋色の艦隊=レッドアクシズ
霧の艦隊=セイレーン

所属してる艦と陣営を現実のWW2の国にしてるだけで、セイレーン関係の設定そのままでは
アドミラリティー・コード的なあのお方もいる
つかセイレーンの敵艦の見た目、あれイデアクレスト出てる霧の艦艇では

418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:45:33.27 ID:/nq0FEH80.net]
これはどの程度シリアスに見ればいいの?
例えば邪魔入らなければ瑞鶴がエンタープライズの首跳ね飛ばしてた?もしくはバッテン目でぷかぷか浮いてるだけだった?

419 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/12(土) 21:49:48.43 ID:UXg0ZEe40.net]
2話の最初に出てたようにぷかぷかで饅頭が回収する

420 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 21:51:21.81 ID:UAJnpltD0.net]
設定上は首跳ね飛ばすだろうけどなんやかんや理由つけてそこまではやらない系だと思って見ればいいと思う



421 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:59:56 ID:vAT4nPq2d.net]
>>413
なんで別人が答えてるのかはわからんけど参考にしてるんかね

422 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:01:37 ID:71RtprOP0.net]
>>409
ゲームならわりとおるけどアニメはわからん

423 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:03:10 ID:KFc4nx0t0.net]
取り敢えずアクロが駆逐艦達と出会った時の反応を見たい

424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/12(Sat) 22:04:23 ID:L+w4MPjv0.net]
睦月は出るだろ、ディエゴやハムマン見てると制作のノリ良さそうだし

425 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:05:03 ID:JGbVyPoq0.net]
メインではないけどロリっぽいパンツ晒した子なら
https://i.imgur.com/zeMDfPr.jpg

426 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:06:18 ID:/nq0FEH80.net]
>>416
そっかとりあえず安心して見ることにするわ

427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 22:06:19 ID:UXg0ZEe40.net]
無視してもいいと思うぞ、アルペジオとアズレン両方よく知らんみたいだ

428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 22:13:11.90 ID:Cl11EaWf0.net]
>>423
設定そのままって言われるのは困るんだろうか
よく知らないっていうのは似てる設定あること知らない自分を指して言ってる感じ?

429 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 22:13:28.39 ID:H5hRyX6G0.net]
というかロイヤル艦隊が到着したことで
アークロイヤルさんが出てくることに期待している

430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 22:14:33.50 ID:O9VNvo1dr.net]
ロリコンの俺としては本好きのほうが楽しみ



431 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-la4p [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 22:20:36 ID:UXg0ZEe40.net]
霧の艦隊=セイレーン ていってる時点でちょっとね…
まぁこれ以上はスレの雰囲気悪くなるから言わないけど

432 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:27:33 ID:Jt1t1hyu0.net]
おわこれ信者はいい加減成仏しろよ…
おまえのコンテンツはあぐらかいて鎖国したけっか勝手に死んだんだから

433 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:30:01 ID:X5OAzVa/0.net]
r-type tactics2の方がよっぽど似てるわ
あれはあれでバイドが問答無用な人類の敵だが

434 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:31:48 ID:zwVUhl280.net]
エロければどうでもいいです(真理
でも、2話で一番好きなシーンはホーネットのスーパー回避ですわ
アニメはアクションシーンでブンブン動いて気持ちいい

435 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:33:03 ID:9mWxYhjZ0.net]
毎回クリーブランドの脚を見入ってしまう

436 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:39:14 ID:H5hRyX6G0.net]
アニメ版、自分の推しキャラの解釈がコレジャナイから1話切りした
2話以降見る気がしないって指揮官を見た
結構驚いたというかやっぱりアズレンファン全員を納得させることは難しいんだなぁ
自分は違和感感じてるのはエンプラさんぐらいなんだけど
原作のお茶目な部分がなくてひたすらシリアス&バーサーカー状態だから
大丈夫かなって これエンプラさんなのにすでにコードG化してない?みたいな

437 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:41:29 ID:c5zfG3t/0.net]
指揮官がいなくて依存対象が変わってたりするからね仕方ないね

438 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:43:07 ID:rM8IXTKba.net]
狭量指揮官めんどい

439 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:43:51 ID:vAT4nPq2d.net]
>>432
推しキャラの解釈違いと言うがそれ純粋にどのキャラか気になるんだが
そこまで違うのいたか?

440 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:45:01 ID:H5hRyX6G0.net]
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1569991092

秋アニメ特集】TVアニメ『アズールレーン』
エンタープライズ役・石川由依さん&赤城役・中原麻衣さんインタビュー
|戦闘の要となる2隻もアニメでは意外な一面も?


ここで石川さんが アニメでは友達って呼べる友達がいるのかな……(笑)。
って心配してるからな 原作のエンプラさんはもう少し親しみやすいキャラなんで
アニメではやはりベルファストがキーになるかも



441 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:46:52 ID:Rt+y6soe0.net]
EDの会食シーンってもしかして鉄血の子はいない?
そうなら和解できるのは重桜までってことかな

442 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:46:58 ID:UXg0ZEe40.net]
解釈の違いというか雰囲気の違いという意味では綾波もそうじゃないか?

443 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:47:20 ID:H5hRyX6G0.net]
>>435
赤城推しの人
赤城の過去描写がないのに加賀と百合ってるような感じがダメで
俺の解釈と違うってなって1話切だって

おそらく公式以外認めない系

444 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:49:03 ID:jWMjIjpH0.net]
>>439
え?
赤城さんて百合じゃないの?
俺、赤城加賀の百合カップル目当てでゲームはじめたのに

445 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:50:10 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>439
真面目な1クールストーリー回すならゲーム版そのままだと
成長とか変化とか表現できないからなぁ
合わなかったならしゃーないけどさ

446 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:50:30 ID:H5hRyX6G0.net]
この間東方キャノンボールがスタートしたとたん
キャラの解釈が公式と違いすぎる 声がぜんぜんあってない 違和感
誰得 さっさとサービス終了しろ これで東方を知ったやつがこれを公式だと思い込んでしまうだろうがそれは危険だって
暴れてるのがいたけど
わりとこういう解釈違うからダメというのはオタクの面倒くさい部分だよね

俺はアニメ版 指揮官不在の世界だからこういう赤城なんだって納得できちゃってるけど
ああ指揮官いないから妹の加賀に愛情全降りしてるんだなって

447 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:50:53 ID:KFc4nx0t0.net]
ゲームだと赤城は指揮官好き好き空母だよ加賀ももちろん大切にしてる

448 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 22:51:24 ID:UXg0ZEe40.net]
>>440
百合てほどではないぞ、原作は指揮官大好きなヤンデレでも加賀なら許さなくもない

449 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:52:32 ID:VjiVWC4h0.net]
霧の技術で霧の艦隊が生まれる→セイレーン技術で艦船が生まれる
霧の艦隊に海域を封鎖される→セイレーンに制海権奪われる
緋色の艦隊(千早翔像)は人類を裏切って霧の艦隊に参加
→レッドアクシズはアズールレーンを裏切ってセイレーン技術を利用

ぶっちゃけ霧の艦隊に某これの深海棲艦混ぜ合わせたようなもんだよな
見た目的にも
R-Typeのバイドみたいな設定ってアズレンになんかあったっけ?
未来に投棄したものがタイムスリップで戻ってきたみたいなの

450 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:53:05 ID:jWMjIjpH0.net]
>>443
まじか
まあアニメはアニメで考えるわ



451 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 22:54:42 ID:UXg0ZEe40.net]
>>446
赤城のキャラスト見るとイメージが更に膨らむからオススメだよ

452 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:54:53 ID:AkIw9W8/0.net]
>>432
CWで「私も昔は駿河みたいだった」って言ってたからアニプラはその頃ベースだと思えばよろし

453 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:55:46 ID:zwVUhl280.net]
赤城は指揮官いないからその分、加賀愛が余計に大きくなってるだけだなって解釈してる
元々、加賀には甘甘だけど

454 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:56:03 ID:L9vbxjpba.net]
>>445
セイレーンは未来の人類が産み出した兵器
そのセイレーンでも勝てない敵を倒すためセイレーンは過去に飛んで人類の進化を促してる

455 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:57:08 ID:vAT4nPq2d.net]
>>439
俺も赤城推しだが指揮官いないならそりゃ加賀に執着するよなって納得したしまだ過去描写しないとも限らないと思うんだが…

456 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:58:10 ID:ayXT4wOwp.net]
>>445
セイレーンの由来が判明するイベントの後にバイドだコレって言われてたぞ

457 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:59:24 ID:H5hRyX6G0.net]
>>451
いやその人はもう駄目っぽい
1話見て胸が苦しくてつらくなって最後は吐き気したとか
自分の推しが描写間違うとこんなに苦しいとか耐えられないって

458 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:00:30 ID:AkIw9W8/0.net]
>>453
そこまでいくと病気だからそっとしときなさい

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 23:00:59 ID:UXg0ZEe40.net]
>>453
そんだけ好きならまぁしょうがないなw

460 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:01:34 ID:c5zfG3t/0.net]
全ての人が納得する作品なんて無理だからそれはそれでよし



461 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:01:58 ID:zwVUhl280.net]

キャラ愛強すぎるのは仕方ないね

462 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:02:10 ID:yqVZEhtH0.net]
セイレーンとKAN-SENならKAN-SENの方が早く誕生しているぞ

>>453
えぇ…(困惑)CWとかも許せなさそう

463 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:02:17 ID:vAT4nPq2d.net]
>>453
そこまでいくとやべえよ流石に…

464 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:02:22 ID:jWMjIjpH0.net]
赤城加賀さんは百合カップルで話題になっているからな
ノマカプ派だったら確かに耐えられないかもしれない

465 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:02:49 ID:6X8SuSnP0.net]
勘違いしてる人多いけどセイレーンが起源じゃないぞ

なんかクソやばいのが襲撃(ゲーム、書籍等資料でも不明)

未来の人類がオリジナルのKANSEN作って対抗

勝てないから発展型作るわ→これがセイレーン

セイレーンでも勝てんから過去行って人類とKANSENスパルタ調教するわ
(アプリ含む平行世界すべての今のアズレン)

466 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:03:11 ID:RpBn3zRe0.net]
ガチ恋勢は大変だなぁ(他人事)

467 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:03:47 ID:H5hRyX6G0.net]
>>456
そこらへんは1周年の時ベルサールで
マフィア梶田「すべてのファンを納得させるアニメなんて誰にも作れるわけないんだからさ、お願いだからキャラを雑に殺したりキャラを崩壊させるような真似だけなやめてくれと!」

って釘指してたんで
俺はね アニメ版はもうそういう意味じゃ凄いことやってるなぁって
フートちゃんの描写なんて台詞ないのに感動しちまったし

468 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:04:32 ID:VjiVWC4h0.net]
>>450,452
タイムスリップ設定はあるのか
でもバイドは自己進化する兵器として手に負えなくなってしまった末路だしな
人類の進化促してる意思持ってるって時点で違くないか?

469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 23:04:54 ID:UXg0ZEe40.net]
>>461
オリジナルのKANSENがコードgとか黒高雄でいいんだっけ?

470 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:05:36 ID:5fnwOWFfM.net]
セイレーンに見切りつけられた平行世界ってどうなるの



471 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:06:11 ID:DUQR3gQOa.net]
>>381
だが待ってほしい
ラフィ活母港の司令官は饅頭だし、よりにもよってルルイエ軍港に配属されるゲイパレス君は本当に「人間」なんですかね……?

472 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:06:45 ID:L9vbxjpba.net]
>>464
ぶっちゃけ俺はバイドがどうとかアルペジオがどうとかどーでもいい

473 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:07:19 ID:41DUlwjJ0.net]
>>439
むしろ公式で誰かに依存してないと重圧に耐えられないタイプだって描写されてると思うんだけどなあ
まあこれも自分の解釈にすぎないから解釈違いってそういうもんか

474 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:07:52 ID:H5hRyX6G0.net]
>>458
いやそれがその赤城推しの人なんだけど
CWの赤城さんはギリ許せるんだと
アニメだけは1話切しないと耐えられなかったし二度と見ることはないって

475 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:08:32 ID:L9vbxjpba.net]
個人的にアニメで株上がったのはラフィーだわ

476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 23:08:45 ID:UXg0ZEe40.net]
>>469
合ってるんじゃないか?天城がおらんくなったのが色々響いてんだろ

477 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:10:53 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>466
イベント海域のいくつかはあくまでシミュレーションだからと
結果記録→パラメータ調整の上リセット
(やり直し)を思わせる終わり方してる
直接の破滅エンドは今のところ無いかと

478 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:10:59 ID:ayXT4wOwp.net]
>>464
パクリとかまるっきり同じと言いたい訳じゃないよ
セイレーンが闇堕ちエンプラから生まれたとかも含めて元ネタかもねっていうネタ
最近は過敏だから似てる発言は叩かれがちだけど

479 名前:アういう遊びが有ってもいいよね []
[ここ壊れてます]

480 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db0-vtod [106.72.164.96]) [2019/10/12(Sat) 23:11:15 ID:UAJnpltD0.net]
>>471
ジャベリンとか綾波よりも大人だしな
二人が戦いたくなさそうだからグダらせてみたり
23が手出してたら迷いなく撃ってるやつ



481 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:11:20 ID:74fcqrop0.net]
まあ万人が認めるのなんて無理でしょ
8割のファンが納得できるならそれは大成功よ

482 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:11:35 ID:6X8SuSnP0.net]
>>465
そこもはっきりしてないけど多分そうだと思うわ

483 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:12:09 ID:DUQR3gQOa.net]
>>439
赤城は、天城になりきろうとして無理するけど「何か」に依存してないと自我が保てないタイプやろ
そういう意味で加賀を「かつて天城が自分を甘やかしてくれたように」振る舞わないといけない、でもそれすらも真っ当には振る舞えない
っつ描写に思えたけどな。 本当にNGなら公式が止めるやろ

484 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:12:22 ID:41DUlwjJ0.net]
>>472
アニメでは特に天城を匂わせつつ加賀への依存を描いてるから加賀に天城を重ねて見てると自分は解釈して、
なるほどキャラ変わってるように見えて実に赤城っぽいなと思ったんだがなー

485 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:12:41 ID:L9vbxjpba.net]
天城の遺言聞けたのが加賀だけってのがなぁ
「あなたはあなたのやり方で…」みたいな感じの遺言赤城に残してくれてば変な育ちかたしなかったと思うわ

486 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:14:20 ID:H5hRyX6G0.net]
>>476
おそらく9割ぐらいのファンが納得できるものに仕立て上げてると思うよアニメ
正直恐れ入ったというか
次の3話でどう転がしてくるかだねあとは
個人的にキャラクターの死を扱うのかそれは避けるのかというのもあるが
怖いのはやはりヨークタウンとフッドあたりかな

487 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:14:21 ID:L9vbxjpba.net]
>>475
謎の強キャラ感あってホント好き
エンプラに戦う理由聞くあたりとか核心ついてるしなぁ

488 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:15:41 ID:DUQR3gQOa.net]
>>464
とりあえず、セイレーン技術から艦船が生まれたんじゃなくて艦船の技術からセイレーンが生まれた その時点で違ってる

バイドって確か外宇宙からの侵略者に対抗して作られた兵器やろ
セイレーンも外宇宙からの侵略者に対抗して作られた

489 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:16:02 ID:H5hRyX6G0.net]
>>475
ラフィーはもともと寝ぼけてるように見えて精神年齢実は高いでしょ

それはケッコンボイスの「もう一度鬼になっても良かったと思ったのに」
というのに現れてる あの子内に秘めたものは誰よりも熱いというか

490 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:17:11 ID:rM8IXTKba.net]
>>471
おっぱいでかくなって解釈違い



491 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:18:32.01 ID:AkIw9W8/0.net]
3話目はあそこで戦闘終了して母港に戻って一段落になりそう

492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:18:38.80 ID:X5OAzVa/0.net]
解釈違いとか言ってるやつは成田離婚するタイプだろ

493 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:19:01.79 ID:zwVUhl280.net]
ラフィーの行動にそんな裏が…(驚き
お前らよくみてるのな、知らんかったわ

494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:19:33.60 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>481
1〜2話に全く絡んでない、初見にとってはポッと出しのキャラ
死なせるようなことはしないんじゃないかな
死なせるにしてももっとキャラの関係性見せた後半

495 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:20:27.31 ID:DUQR3gQOa.net]
>>484
バーサーク酒飲みウサギのラフィー、もしかしたらバーサーカーとして戦う事は出来ても平和な世界を普通に生きるのが苦手なのかもね
ある意味大人だからこそ、平和な時は酒飲んで寝ることしか出来ない

496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:21:43.19 ID:H5hRyX6G0.net]
なんかアニメ版で一番株あげてるのラフィーって評価間違ってない

・寝てるかと思ったら、困ってる?探すの手伝うよと協力する
・ジャベリンを魚雷から庇って自分が被弾する自己犠牲精神
・満身創痍状態なのに立ち上がってユニコーンを助けようとする
・エンプラさんにまるで友達感覚で話しかけて
・「もし友達がいじめられたら許せないから私本気出すかも」って言葉でエンプラさんをハッとさせる
・綾波とジャベリンが戦いたくないという気持ちを察して自分が殿務める
・わざとグダらせて二人を戦わせるのを避けるように誘導する

497 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:21:49.26 ID:Rt+y6soe0.net]
>>475
ジャベリンちゃんのおっぱいを開帳して黙らせたのもラフィーちゃんの策略だった可能性が微レ存…?

498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/12(土) 23:21:56.63 ID:L9vbxjpba.net]
死ぬまではやらないんじゃないかなーと思ってる
ショッキングシーンはエンプラさんの闇落ちかなぁ

499 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:22:46 ID:vAT4nPq2d.net]
>>491
しかもあのシーンちゃっかり魚雷直撃寸前に主砲でうってるんだよね

500 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:23:15 ID:yqVZEhtH0.net]
3話はエンプラが無茶する理由みたいな感じでヨークタウンあたりが沈む手前まで行きそう



501 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:24:09 ID:UAJnpltD0.net]
>>492
こいつめんどくせー事言いそうだな感はあったと思う
ウェールズとイラストリアスは空気察してた感じあるがユニコヌンはショック受けそうだしな

502 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:26:00 ID:LbeCHmtQ0.net]
感想でデレアニの杏に近いのではないかって考察があったな
空気読んでないように見えて一番察してるタイプ

503 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:26:02 ID:+SuBr7Tl0.net]
流石にアニメだと酸素コーラでごまかしてるけどラフィー飲ん兵衛やからな
しかも結構強い

504 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:26:47 ID:L9vbxjpba.net]
>>496
イラストリアスはともかくウェールズに「綾波はいい子なんです!」なんて言うたら立場も含めて認めるわけにはいかないから面倒な感じになるわな

505 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:27:25 ID:BaVlI1KV0.net]
比叡コロス……

506 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:27:42 ID:zwVUhl280.net]
改めて言われると凄いな
ラフィー実は、見た目がロリなだけで最古参とか、長老ポジだったりするのか?
精神年齢高すぎるだろ、気配りの鬼かよ

507 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:27:45 ID:UXg0ZEe40.net]
1話のあれで加賀が死ななかった時点で誰かが死ぬのはないんじゃないか?戦線離脱はあるかもしれんが

508 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:28:23 ID:H5hRyX6G0.net]
>>494
マジか
綾波が魚雷撃ったあと装填してるのは気がついて うお細かいなぁと感心したんだが
1話今度見返してたしかめてみよ

509 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:29:48 ID:OzJbzRCZd.net]
未来のヤバいやつにセイレーンすら勝てなくて過去に来てるってさ
過去に来る時間あるのに未来でセイレーン達は滅ぼされないの?

510 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:30:04 ID:H5hRyX6G0.net]
>>501
ちなみにドラマCDユニオン編ではラフィーは主人公なんだけど
これのパート?のブックレットで長縄まりあのインタビューがあるのだが
それによるとラフィーはクールで自分の意志をしっかり持った強い子
なんだそうだ



511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/12(Sat) 23:31:34 ID:UXg0ZEe40.net]
>>504
そのやばい奴ら過去にも来てるよ

512 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:32:08 ID:AkIw9W8/0.net]
>>501
サラトガちゃんとポジション被りが

513 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:33:38 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>498
アニメ描写そのままワインボトルに変えたと思えばヤバい

514 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:33:49 ID:H5hRyX6G0.net]
サラトガちゃんは公式でまさに外見だけロリで中身は超ベテランの古参兵そのものだからな
EDにいるけど出てくるの楽しみ

515 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:35:23 ID:DUQR3gQOa.net]
>>495
「命は助かったけど膝に爆撃機を受けて半身不随で二度と前線に立てなくなった」くらいはやるかもしれない

516 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:36:07 ID:LbeCHmtQ0.net]
>>509
エンプラと並んで開戦から終戦まで生き延びた空母の一人だからね
「肝心なときに大破して居なかった」と揶揄されることもあるにはあるが

517 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:37:11 ID:71RtprOP0.net]
>>491
わざとじゃなくて天然だろ

518 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:37:35 ID:H5hRyX6G0.net]
>>496
>>499
おお なるほど あのシーン単なるエロ狙いかと思ってたけど
ラフィーがジャベリンを黙らせるためにやったのだとしたら
震えてきた・・・こういう解釈は燃える

519 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:37:37 ID:UXg0ZEe40.net]
サラトガはエンプラに気を使ったり全員奮起させたりある意味一番できる子だぞ

520 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:38:51 ID:DUQR3gQOa.net]
>>501
確か建造されて1年経たずにソロモン海戦でそのまま撃沈させられてたような



521 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:39:28 ID:H5hRyX6G0.net]
>>514
クイーンズオーダーズでも陛下のわがままに正面からお説教&諭せるしなサラ先生

522 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:40:32 ID:VjiVWC4h0.net]
>>483
そのあたりの未来の人類が作りましたって設定は黒翼での後付けだと思うんだわ
アズールレーンとレッドアクシズが争ってる時間軸でのメンタルキューブは
セイレーンがもたらしたものだと思うが、なんか違ってるっけ

バイドは星系破壊兵器が誤作動で自分達の太陽系で発動して手に負えなくなって
次元の彼方へ吹っ飛ばした結果
次元の彼方で増殖進化しながら過去の22世紀太陽系に戻ってきて
バイドと呼ばれる存在になったっていう設定
大本を人類が作った兵器っていう点くらいしか似てる部分ないかと

523 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:40:41 ID:DUQR3gQOa.net]
>>504
本来の時間軸では滅ぼされる運命は避けられないよ

524 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:40:54 ID:UAJnpltD0.net]
エンプラと赤城は違う方向に依存症拗らせてる対キャラなんだと思ってる

525 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:42:07 ID:s+6e6dXaa.net]
>>517
後付けのソースよろ

526 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:43:19 ID:qPglPn+d0.net]
このままバトルするだけだと途中で飽きられると思うが大丈夫か?

527 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:44:32 ID:H5hRyX6G0.net]
今ちょっとDアニメストア配信版で見貸してみたんだが

ジャベリンが綾波のことを思い出して
ウェールズ達に「あの!」って言った瞬間にラフィーの手が動いて
服を脱がせてるんだよな
言われてから見るとこれラフィーが意図的に黙らせるためにやったんだってのがわかる
すげーなこのスレの人達よく見てる 感心しちゃった

528 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:44:53 ID:+bWG3O3o0.net]
一応ワシントンイベは本国ではかなり早期てか三つ目のイベだが
ここらへんは好きに妄想すればいいと思う

529 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:44:55 ID:+bWG3O3o0.net]
一応ワシントンイベは本国ではかなり早期てか三つ目のイベだが
ここらへんは好きに妄想すればいいと思う

530 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:45:09 ID:6X8SuSnP0.net]
とりえずQOでのツイートから水着回は確定してるからバトルオンリーにはならんだろ
3話はベルがさっさと煙幕たいてあとは修理や日常になると思う



531 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:46:18 ID:41DUlwjJ0.net]
ティルピッツのイベントでも未来を匂わせる発言はあった

532 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:46:43 ID:s+6e6dXaa.net]
一回日常回かつ説明回みたいなの挟んでほしいわ

533 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:47:24 ID:AkIw9W8/0.net]
零関係のイベントシーンって当時からあったの?
日本版開催に合わせて追加されたのかと

534 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:47:37 ID:K8SgU6PA0.net]
原作未プレイで2話見たけど翔鶴が空中浮遊してるわプリンツも浮いてるわで空母でなくてもそれができるのがデフォの世界観なのか…
瑞鶴がピンチに艦載機発艦させるのかと思いきや刀に火属性付与みたいなバフかかって飛ばさねぇのかよ!とツッコンだわ
これらも原作通りなんかね

535 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:48:22 ID:AkIw9W8/0.net]
>>529
その辺は全部アニオリ

536 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:48:23 ID:yEzSV1n0d.net]
自分以外の指揮官が出てくる方が無理だろ
常識的に考えて
百合ってる方がまだマシだわ

537 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:48:51 ID:H5hRyX6G0.net]
>>529
アズールレーン側は飛べないでしょ
セイレーンの技術を取り込んでるからレッドアクシズ側は飛べると

538 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:48:59 ID:DUQR3gQOa.net]
>>517
後付け云々は邪推でしかないから考察には含めないとして、セイレーンが生まれた次元での艦船は素体のはず(素体という概念は鏡写されし異色の時点で出てる)
キューブから産み出されるのは駒だの殻だのであって素体ではないけど、素体がキューブから産み出されるとは一言も言われてないはずや

539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.245.67.225]) [2019/10/12(Sat) 23:49:00 ID:ioCsDw/Tp.net]
>>529
原作プレイしてる奴も驚いてるよ、ゲームにそんな描写はないw

540 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:49:52 ID:H5hRyX6G0.net]
原作者「なんだこいつ?」
アニメーター「なんだこいつ?」

加賀さんの召喚獣見ながら



541 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:54:06 ID:H5hRyX6G0.net]
>>527
絶対にあると思う
というか12回全部戦闘なんてことはないだろう
タメの回はあるはず

542 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:54:48 ID:41DUlwjJ0.net]
>>533
素体はオリジナルの事じゃないって
ビスマルクイベの最後でも言及されてるでしょ

543 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:59:31 ID:UXg0ZEe40.net]
うーんいいねぇこういう設定の話バンバンしたかったんだよw本スレすぐエチエチの方にいくからね…

544 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:02:23 ID:dd4AH9Mc0.net]
俺はアズールレーンの設定にバイドとか感じたことないんだけど
むしろ石川賢

セイレーンが未来で戦ってるブラックホールキャノン程度じゃ手も足も出ない敵っていうのが
虚無戦記のラ・グースとか時天空みたいな規格外のやつなんじゃないかと思ってるし
唯一の対抗手段が進化というのも石川賢的世界観
それにヨースターがとんでもないロボットアニメオタク集団だからゲッターの影響は絶対にあるはずだし

545 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:03:25 ID:ZE28xyAq0.net]
サラトガちゃんが浮き出しても驚かないけど
ステッキで殴りだしたら驚く

546 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:04:38 ID:eWmtR9aYp.net]
艦これのアニメみたいに二次創作から輸入とかするとややこしいことになるが
オリジナルならはちゃめちゃな描写でも許されるみたいなもんだな

547 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:05:14 ID:tMsaBc/p0.net]
>>533
鏡写の「素体」って鏡写の環境そのものがセイレーンの再現環境だからっていう理由で
「駒」っていう単語との比較で使われてるだけな単語だと思ってた
最初からそういう構想でやってるならメインストーリーに入れてきそうだけど
明石の話なんかとの整合性も崩れてきてるから後付けって言われても仕方ない感じ

548 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:05:59 ID:tnabR1FV0.net]
イベやストーリー全然後半いけないからあんま詳しく知らないんだけど
未来の敵ってそんなヤベー連中なのかよ

549 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:06:31 ID:dd4AH9Mc0.net]
アニメのエンプラさん
https://i.imgur.com/JBxTV0x.jpg

原作のエンプラさん
https://i.imgur.com/CLhBQ3Y.jpg

550 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:08:42 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>543
セイレーンの力に飲みこまれて暴走したビスマルクがブラックホールクラスターぶっぱしたりしてたけど
あれは力の一部を借りた程度じゃん
セイレーンにとっちゃブラックホール兵器を作る程度は造作もないということだが
その程度では手も足もでないみたいだからな未来の敵
セイレーンが現状匙を投げてるレベルなので過去に戻って今の人類進化させれば
こいつら倒せる存在になるかもって実験してるわけで



551 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:09:13 ID:TZsRoM/50.net]
艦これの戦闘って金剛お姉様が敵の砲弾を裏拳で弾き返したのだけは強烈に印象残ってる

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:09:55.23 ID:L+hN6BX80.net]
陛下って呼ばれてノリノリで王様役やってるQEちゃんかあいい
しかしウェールズちゃん自分の王子扱いには揶揄うのはよせよwって感じだったのに、
QEちゃんのことはしっかり陛下扱いしてるってのになんか笑う

553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:11:16.85 ID:Ugb0imFq0.net]
QEはガチの女王だよ
どういう意味かというとそのままロイヤル統治してる

554 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:12:30 ID:+KiIC8uu0.net]
>>544
おふざけイベント込みのキャラ付けだからしゃーない
ガチバトル時にはエンプラはそんな事言わない
まあシナリオのエンプラはエンプラでおまえそんな事言う?(翻訳の関係もあるのかもしれんが)な感じあるが

555 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:13:59 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>547
ノリでも演技でもなく
ガチなんだよ

556 名前: ウェールズのが立場上に見えるが「陛下」って呼んでただろ?
アニメには出ないだろうけど川澄綾子が声やってるキングジョージ5世は
https://i.imgur.com/xPID1R1.jpg

陛下こそこの世で私が仕えるにふさわしい唯一のお方なのだとまでいって忠誠誓ってる
[]
[ここ壊れてます]

557 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:16:43 ID:y7qKbEIG0.net]
かわいいQEが見たいて?いい漫画あるぞクイーンオーダーて言って全話無料だ

558 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:17:16 ID:BCo3qE33a.net]
陛下→ロイヤル陣営トップ
たぬき→陛下のご学友
フッド、ウェールズ、イラストリアス等々→貴族
ベルファスト、エディンバラ、シェフィールド等々→メイド
駆逐とかはよーわからん

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/13(Sun) 00:19:04 ID:y7qKbEIG0.net]
>>552
たぬきはアニメから見た人には分からんぞw

560 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:19:25 ID:L+hN6BX80.net]
>>548>>550
じゃあウェールズちゃんもガチ殿下ってこと?
ロイヤルだけなんでそんな面白いことに



561 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:19:40 ID:dd4AH9Mc0.net]
まぁそうだな
そこはウォースパイトってちゃんと書いてあげて

562 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:19:42 ID:KN2Ipflb0.net]
>>551
クイーンズオーダーズだ二度と間違えるな

563 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:21:31 ID:dd4AH9Mc0.net]
クイーンズオーダーズをロイヤルびそくと言ってはいけない戒め

564 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:22:40 ID:dd4AH9Mc0.net]
クイーンズオーダーズ読みたい人は一迅社のサイトでどうぞ

https://www.ichijinsha.co.jp/azurlane/rex/


単行本も出てるけどそっちは描き下ろしがある

565 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:25:58 ID:dd4AH9Mc0.net]
アニメのエンプラさんが闇堕ちしそうって言われてるけど
エセックスが出てくれば防げそう

566 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:27:18 ID:vE2bDjVE0.net]
ネタ感が強すぎる感はあるけど設定上はロイヤルのメイド隊って一応クイーン・エリザベス直轄の特殊部隊やからね
筆頭のベルファストは当然それなりに強いわけで…
ゲームのスキルに微妙にニンジャ感があるのはそこらへん意識してんのかも

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/13(Sun) 00:28:31 ID:y7qKbEIG0.net]
>>559
エセックス出てきたら代わりにプレイヤーが闇落ちするぞアレを思い出して

568 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:30:48 ID:BCo3qE33a.net]
>>559
それ二次創作のエセックスやろ
原作エセックスはエンプラ並みに重いぞ

569 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:32:47 ID:lT3VZycC0.net]
そもそもびそくもロイびもアニメやゲームと同じ設定とは限らないからな
既にびそくとアンソロは食い違ってるし

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:34:31.31 ID:+KiIC8uu0.net]
まあその辺の接着剤は駆逐組がするんだろう
たぶんユニオンのキャラは今出てる以上には増やさんと思う
収拾つかなくなる



571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:38:34.28 ID:9zRquGa/H.net]
あとサラトガとヨークタウンは出るんじゃねの
そもそも出れそうなキャラ少ないしユニオンは

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:40:15.30 ID:3rFUka6U0.net]
三話辺りでそろそろ衝撃展開ありそうだよな
https://i.imgur.com/5xkSfVZ.jpg

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:42:41.58 ID:zl9l8c/40.net]
つか蒼龍飛龍が未だに出てこないんだが
アニメ艦これに引き続き不遇な立場になりそうな気がしてきた

どっちも一航戦、五航戦が濃すぎる

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:43:17.11 ID:+KiIC8uu0.net]
OPEDに出てるキャラがメインであとは出ても画面映えの賑やかしだろうな
長期アニメなら毎回一人ずつ出てくるとかなるんだろうが

575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:48:22.20 ID:3L6gTaYva.net]
夕立の喧嘩殺法をアニメで見たいぜ

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 00:48:34.23 ID:9zRquGa/H.net]
つーかちゃっちゃっとピュリちゃん出してくれないかしら
PS4持ってねえし喋ってるとこ見たいんだよ

577 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:55:35 ID:mSykqLdH0.net]
>>552
駆逐は庶民じゃね?

578 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:56:02 ID:6lSs2UBn0.net]
>>570
CWピュリは一言で言うならマジで
「物騒カワイイ」だったから期待していいと思うぞ

579 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 00:59:06 ID:VDLirZAO0.net]
架空戦記でも蒼龍、飛龍ってヤラれ役ってイメージがあるわ

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 01:07:50.07 ID:NmS+vDge0.net]
花札する二航戦みたい



581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 01:08:05.93 ID:1+EsdqLN0.net]
史実は全部やられ役だからいいんじゃねw

582 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:30:04 ID:+wPHxESn0.net]
>>508アニメでもボトルがコーラなだけで中は酒だぞ、きっと

583 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:33:30 ID:+wPHxESn0.net]
>>521
多分、3連続でバトルするほど作画の余力はあるまい

584 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:34:49 ID:lT3VZycC0.net]
パンツとか下品なエロもあるから

585 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:36:50 ID:6lSs2UBn0.net]
>>576
他媒体でも「ラフィーの」秘伝冷却水だと仰ってるからな…

586 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:39:02 ID:+wPHxESn0.net]
>>565
あと、母港でやたら船体が映るサウスダコタも怪しい

587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 01:42:43.20 ID:wVii90z60.net]
アズレンの設定で面白いところは真の敵は別に居て、地球外からの侵略者である点
セイレーンは実は味方で、地球防衛機構の戦闘ユニット
そのセイレーンの元になったのが、覚醒したKANSEN
覚醒に必要な物が人間との愛

その愛をもたらしたのが、エンタープライズを始めとするKANSENのオリジナルの指揮官で、正史では侵略者に敗北して死亡し、セイレーン達を過去? 別世界線? ループ世界? に送り出した
セイレーンの目的は闘争により新たなKANSENを覚醒させ、真の敵への対抗手段を作り出すこと

アプリの指揮官は、将来的に正史の指揮官へ至る
闇落ちしたエンタープライズは、指揮官を探している
闇高雄は、エンタープライズと指揮官を会わせたくない

588 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:55:26 ID:ASjYL05Za.net]
何かアプリ本編もストーリー難しいんだなあと思ったアニメ新規の皆さん。お祭りとかのほんわか日常イベントのアズレンはこんな感じです
https://i.imgur.com/9HMPEMv.jpg

589 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 02:03:53 ID:Ugb0imFq0.net]
セイレーンだの未来だのはアニメでやらんだろうしあれこれ考える必要なかろう

590 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 02:04:21 ID:V+5KPo/i0.net]
>>581
高雄まだ出てなくね



591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c512-4AsH [60.46.203.222]) [2019/10/13(Sun) 02:06:53 ID:y7qKbEIG0.net]
>>581
詳しいな…砂箱で出てきた女性はなんだと思う?

592 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 02:09:30 ID:A+2iEM750.net]
重桜は国力はまともなのだろうか
綾波とか若手が「欲しがりません勝つまでは!」みたいかんじで貧乏してないか心配だ

593 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 02:11:05 ID:Ugb0imFq0.net]
着せ替えが一番多い陣営だから心配すんな

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:18:56.06 ID:tMsaBc/p0.net]
>>581
人間との関係で覚醒するっていうのもアルペジオそのままなんだよね
しかもアニメ版や劇場版に近いっていうね
闇落ちしてるのも翔像失った後のヤマトの設定そのままだし

595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:18:56.60 ID:KrlHBmOo0.net]
布が少ない服でコストカットするから大丈夫

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:24:51.60 ID:Ugb0imFq0.net]
翔鶴は指揮官知らないままイベで覚醒したし別に人間いらん
設定語るのは結構だが今んとこネット上で妄想入れずにまとめれる人は一人もおりゃんから妄想に妄想を重ねないように注意したほうがいい

597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:25:41.53 ID:Ugb0imFq0.net]
あとコードGと指揮官の関係は今では完全に不明だから上のも妄想な

598 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 02:30:46 ID:YZQESA7a0.net]
というかセイレーンやコードGの元の世界についてはぼかしにぼかした描写しか無いからね
後々新事実が出てきそうだからなんとも言えん

599 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-qGif [114.186.198.150]) [2019/10/13(Sun) 02:31:12 ID:HkZLC/K70.net]
なんかパンツ見せながら戦ってるだけのアニメになってね

600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:33:58.18 ID:y7qKbEIG0.net]
アズレンスレで



601 名前:アルペジオの話されてもね… []
[ここ壊れてます]

602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:34:37.52 ID:Ugb0imFq0.net]
新事実はもちろん
既知のことすらまともに知り渡ってないからもはや話すだけ無駄という
イベを見るとかいう基本のはずのことすら出来ないままみんーな語っちゃうの

603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:45:39.75 ID:wVii90z60.net]
>>588
設定が似てるからパクりっていうなら
艦これ=アルペジオになるやん
不毛だし話題に出さなくていいよ


>>590
しょうかくは鏡面コピーの体から確かに意識を覚醒させたけど、それとコードG並みの覚醒は別でしょ

604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:48:48.22 ID:Ugb0imFq0.net]
うーんこの
自由だな本当…

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 02:55:20.20 ID:5v/ArLV30.net]
SGレーダーってあんな感じで使ってるんやな

606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 03:09:37.09 ID:Z6um5D9P0.net]
>>590
コードG関係はともかく、アズレンは好感度やケッコンで性能上がるシステム入れてるからな
セリフも指揮官守るために戦うみたいに変化してくの多いし、サンディエゴ改のイベントでも
ハムマンが指揮官の役に立ちたいっていうキーワード語ってるし
成長や覚醒で指揮官必要としてるのは多いんでないの

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 03:10:06.53 ID:kE5JijAN0.net]
こんな不毛な論争が続くぐらいならいっそのこと
SDキャラメインの5分枠癒し系ショートアニメだったら良かったかもしれない

i.imgur.com/O0gdvEc.jpg
       ↓
i.imgur.com/5xkSfVZ.jpg

こういう感じなら次の週で何事も無くエンプラちゃんが復活しても
誰も文句言わないだろ

608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 03:10:10.49 ID:zl9l8c/40.net]
つか艦これがストーリーモードなしてご想像に任せるが
アズレンはその反動か緻密ね………踏み込んだ二次創作するときは大変だが

609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 03:12:34.95 ID:wZ2mhIOR0.net]
アズレンは自由なエンタメプラットフォームだから、美少女に萌えるだけでも、ミリオタしてもSFしてもいい。自由だ。
そういう参加型の構造はソシャゲ作りで多くの絵師を必要とする事情もあって自然発生したもので、正にデジタルネイティブ世代のもの。

610 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 03:17:50 ID:Ugb0imFq0.net]
>>599
そもそも指揮官が必要ならアニメやCWみたいな指揮官がいないもしくはほぼ接触しない世界は端からセイレーンの目に入らん
有益ではあるが必要ではないと考えるのが自然じゃろ

>>600
ドル風呂のやつ見たがはっきり言ってああいう5分アニメは存在自体不毛
そもそも話題にもならんからそら文句ないわ



611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 03:20:08.33 ID:wZ2mhIOR0.net]
好感度はギャルゲだし設定はSFっぽいがパンツ見せて兵装強化して幼稚園児出てきてハロウィンやって、、、こんなごった煮のお祭り世界に整合性を求めるのは野望。
ユーザーの数だけ平行世界が生成されてるってことでイインジャネーノw

612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 03:21:48.17 ID:Z6um5D9P0.net]
自由っていうほど枠広くないっていうか
二次創作がいまいちなのは公式設定盛り込みすぎてるからっていうのもあるように思う
公式エロ設定ガッチリ固まってて抜け出せないキャラが多いのよな

613 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 03:24:29 ID:Ugb0imFq0.net]
むしろ誰も公式設定見てないとしか見えんし
二次創作は既にトップクラスに多いから無駄に欲張らなくていい

614 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 03:28:38 ID:Z6um5D9P0.net]
まあ俺描いてるほうの人なんだけどね
メイド長とか爆乳メイドとかみんな似たようなもんになるんよ

615 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 03:38:39 ID:Ugb0imFq0.net]
ああそういう意味が
言いたいことは分かるが見てるほうとしても無駄にキャラ設定遊ばれてもつまんねんだけだわ

616 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 03:41:05 ID:cXRSCcIcd.net]
二次創作は自分が描きたいものを描くためのもんだからな
小学生のしずかちゃんを淫乱ビッチに描いていい
アズレンも公式に準じてもいいし無視してもいい
権利の外でやってるんだから
それであんまりなめた商売さえしなければ

617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:00:24.42 ID:ASjYL05Za.net]
クソグロとかでもないなら自由だと思うし、勝手な二次創作嫌いならNGすりゃいいじゃん派

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:03:18.55 ID:WIndO7XM0.net]
二次製作は迷惑かけない程度ならいいが貧乳の子をわざわざ巨乳に書いたり明らかにキャラを知らずに書いてるだろって余りにも元のキャラから剥離してるのは勘弁して欲しい
あとは指揮官の呼び方が提督だとモヤモヤするからそこは間違えて欲しくない

619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:03:25.80 ID:KrlHBmOo0.net]
よかった…指揮官はエッチな同人誌で検索していないんだね

620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:06:35.60 ID:9zRquGa/H.net]
実際エロ同人とかはもう飽きたなぁ
せめてベルとかより公式に出番ない子書いてくれ



621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:07:51.28 ID:j3AYWpfGd.net]
公式が最大手だからねぇ。
公式超えるシコリティで出さないと売れないでしょ。

622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:13:05.21 ID:qTF4sFRf0.net]
VRだして

623 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 04:27:49 ID:ArmHZcYs0.net]
じゅうおうって獣王とも書けるから赤城加賀が狐娘な感じになってるのかね

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:30:19.49 ID:9zRquGa/H.net]
ヨースターが深く関わってる別作品もなんの意味もなく全員フレンズだし
趣味としか

625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:31:37.33 ID:GLkggXPg0.net]
>>563
アンソロって言ってしまえば同人誌詰め合わせみたいなもんだから
公式コミカライズと食い違うのは当たり前だぞ

626 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 04:40:01 ID:pgYHcLxd0.net]
二次創作かなり多い部類やろ

627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 04:45:06.11 ID:97yC3LKwa.net]
トップクラスに多いわな
アニメでさらに増えること間違いなし

628 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 05:33:51 ID:jCXhVjARd.net]
艦これに比べればずっと少ない。
なんつーか、アズレンは原作絵が完成されすぎてて敷居が高いってのもあると思う。
東方とか艦これは原作絵が物足りなくて、色んな画風の人が描いても「これはこれでアリ」になるけど、
アズレンは有名絵師や上手い人を取りそろえてるからプレイヤーとしてはやり甲斐あっても、二次創作としては足踏みするんでない?

629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 05:38:05.95 ID:pgYHcLxd0.net]
単純にユーザー規模の問題だろ😅

630 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:01:53 ID:cXRSCcIcd.net]
艦これも東方も公式の画力の低さ、てのはいい意味でハードルを下げてると思うけど、歴史もユーザーの裾野もアズレン以上にある作品だからね
なんだかんだ可愛いキャラクターの数の多いアズレンはそれなりの二次創作の規模だろうし、公式も推奨してるのは大きいのではなかろうか



631 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:02:14 ID:Gvt4DLmBp.net]
すぐに艦これて比べて少ないて言うノルマでもあるの?

632 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:03:46 ID:gAvEVlna0.net]
二次創作の定義にもよるけど作る側も時代が変わった感ある
艦これ時代はss文化はまだ生き残ってたけど今じゃ廃墟でしょ
あれこそ何も技術ない奴らでも手が出せる二次創作だったしな

633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 06:05:26.94 ID:gpHJZQQA0.net]
https://i.imgur.com/K9DqiFm.jpg
ニュータイプのアズレンアニメの扱い悪くて草生えるわ
流石カドカワグループ

634 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:27:11 ID:pgYHcLxd0.net]
そういうの他所でやって

635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 06:36:13.02 ID:rpdlnPMr0.net]
キャラ崩壊とかしてもいいけど公式と二次の線引きはしっかりね

636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 06:40:21.07 ID:gAvEVlna0.net]
アズレンでの二次設定が強烈なキャラ

637 名前:というとグラーフとかエセックスあたりか
あとはフッドと綾波
[]
[ここ壊れてます]

638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 06:43:04.49 ID:vE2bDjVE0.net]
アンソロの影響もあるだろなあ
エディンバラとか投資で全財産溶かすイメージだわw

639 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:50:25 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>629
サービス開始当初ならアクロと如月ちゃんと睦月もかなりのもんだったぞ

640 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:52:04 ID:P5aSQq2wM.net]
エディンバラは弾薬庫から金塊出て来たから実際は貯めこんでるぞ



641 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:54:02 ID:dd4AH9Mc0.net]
エバラはアンソロジーのこれが有名になりすぎてる感じある

https://i.imgur.com/rHENzWZ.jpg

642 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:55:23 ID:C1KmnCp6a.net]
アニメ見て思ったのが明石と不知火デフォでいないと運用しんどいな

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 07:05:06.09 ID:dd4AH9Mc0.net]
整備してる饅頭たちみて
兄貴「工作艦がいてくれればなぁ・・・」

1話に最初から出てたヴェスタルはなにやってんだろう?
ヨークタウン姉さんの療養?
あと明石だが果たして

644 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:09:00 ID:FnyA+Xq/0.net]
明石は次回あたり、修理資材をたくさんもって乗り込んできて毎度ありにゃーってほくほくしてそう

645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 07:12:25.49 ID:C1KmnCp6a.net]
>>635
本国の基地に詰めてんだろ
劇中の基地は冒頭の兄貴とウェールズの会話見る限りあくまで前線基地だし

646 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:18:29 ID:yhi7Nsq40.net]
>>633
ウォースパイトのたぬき踊りとかと同様に有名になっちゃたあれね…

647 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:37:35 ID:cXRSCcIcd.net]
金になるなら陣営とか敵とか関係ないんだにゃ?
明石はお金の味方だにゃ
ダイヤでもいいにゃ

648 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:43:10 ID:dd4AH9Mc0.net]
というか明石は鋼屋ジンだしドクターウェストポジになりそう

649 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:44:59 ID:cXRSCcIcd.net]
明石特製エンターフライスとか出してくれるのか

650 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:45:08 ID:ixRUCLE2d.net]
>>540
サラトガちゃんはアイドル設定があるからなぁ



651 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:46:06 ID:7y+j1jBR0.net]
原作知らないけど明石って陣営にこだわらない感じなの?

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 07:47:24.47 ID:nm3kWjpF0.net]
原作組がある意味一番お世話になってる明石が出ないってこたないよ

653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 07:49:41.80 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>643
ゾイドでたとえると明石はグスタフ
帝国と共和国双方で使われる補給と修理が得意のやつ
ってこと

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 07:51:52.36 ID:vE2bDjVE0.net]
システム上の都合もあるけど陣営とか気にしない性格やぞ明石
まぁ設定上は明石とヴェスタルが修理全般やってる感じ

655 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:53:06 ID:dd4AH9Mc0.net]
明石の性格を考えると
怪我したら直してあげるにゃ 陣営問わず
って感じではある

アニメでもたぶんアズレン側も直してくれるんじゃないかこいつは
そして恐るべきチートキャラである
うたわれるものコラボの時は本当にやばかったな
宇宙刑事のコンバットシステムを即座に開発してうたわれキャラに艤装を装着させたり

656 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:53:19 ID:pgYHcLxd0.net]
明石そもそもPVにでてるし

657 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:54:48 ID:7y+j1jBR0.net]
なるほど陣営とか超越してる存在なのか

658 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:54:48 ID:dd4AH9Mc0.net]
ゆるいアニメ1話感想
https://i.imgur.com/4l0sAeI.jpg
https://i.imgur.com/yAPMjDY.jpg
https://i.imgur.com/YF2Kyi9.jpg

659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 07:59:59.79 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>648
え?出てたっけと思ってPV見返したら

PV2に出てた これ今年の3月のやつか まだ詳細がぜんぜんわかってない頃
https://i.imgur.com/4ogmeMD.jpg

660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:00:56.13 ID:dd4AH9Mc0.net]
っていいうかもうこの画像の時点でベルファストと一緒にいるし!
やはり明石は陣営なんて関係ないにゃって感じだろうなぁ



661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:28:17.90 ID:nm3kWjpF0.net]
原作そのまま死の商人としてあっさり登場しそうやね
見返りは何だろう
赤ダイヤか、搾り取った燃料か

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:37:47.69 ID:PQRLryej0.net]
>>650
パンツどころかおっぱい見せることになろうとは…

663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:47:15.59 ID:dd4AH9Mc0.net]
https://i.imgur.com/AXOlzEm.jpg
https://i.imgur.com/rqFd9v3.jpg


うわたれコラボにおける明石のチート&便利屋ぶり
最後の戦いのあとクオン達がうたわれ世界に帰るための
次元の穴を開いたのも明石だったりする

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:47:23.95 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>554
艦船が人間と一緒に政治やら行政やらやってて、特にクイーンエリザベスは「本当に」ロイヤル王家の女王だから

665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:48:13.13 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>552
>>553
アニメしか知らないけどたぬきって誰のことですか?
駿河ちゃんですか?

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:49:11.17 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>657
ウォースパイトのこと

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:50:10.34 ID:NmS+vDge0.net]
>>653
資金にゃ

668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:50:18.58 ID:PQRLryej0.net]
>>655
その次のコラボでもこういう認識
https://i.imgur.com/zo409Rr.jpg

669 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 08:51:35 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>657
公式アンソロジー2巻でウォースパイトがたぬき踊りをするコマが当時からネタにされた
グーグルのサジェスト汚染が ウォースパイト たぬき って出てくるぐらいには定着

https://i.imgur.com/SM5Qwui.jpg

670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:57:31.13 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>586
経済については描写なかったけど少なくともセイレーンが襲来するまでは鎖国してた状態が長かった(んで、ユニオンとかロイヤルからすると「東の神秘の国」扱いされてた)から、
セイレーン襲来して国内がズタボロにされてからはかなり苦しい時代も経験してるはず

あと、政治についてほんの少しあった描写だと「巫女であり国家の象徴である長門」に、閣僚が責任を押し付けた上で好き勝手に政治を振り回して都合が悪くなると長門に責任をとらせようとする
なんか世界史の近代史でどこかの帝国がやってたよーなことが、重桜でもありましたな



671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 08:58:09.89 ID:FnyA+Xq/0.net]
かわいい(かわいい)

672 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:00:45 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>607
ロイヤルメイドのほのぼの事件簿描いてください
あわよくば公式の目に止まってアンソロ描いてください

673 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:05:37 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>658
すまん、わかっててボケたんや。。。
わざわざ画像まで貼ってくれてありがとな とりあえず保存しといた

674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:13:08.10 ID:hh3Iy4HO0.net]
その声は確かにそう言った

「シンギュラリティが近づいてる。
脳の中の虹を見た事があるかい?」

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://estar.jp/novels/25547522

675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:13:11.95 ID:DhlVNKtR0.net]
あれこれの回は担当は夕張だったのに気づけば全部明石が担当していた
改造でレンチまで持ってるのに

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:14:58.62 ID:szGJvL58a.net]
初見1話観たんだけど、セイレーン…だっけ?って言う敵がいるのに、なんで人類同士で戦ってるん?

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:15:47.73 ID:5g7MTbfP0.net]
>>668
セイレーン追っ払った後の覇権争い
日独倒した後に米ソで戦ってるようなもん

678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:16:24.78 ID:DhlVNKtR0.net]
>>667
なんだ、どういう予測変換ミスであれこれ回ってなったんだ?
開発担当は夕張だと

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:18:35.46 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>668
一度セイレーンを撃退したあとなんで

オーバーテクノロジーであるメンタルキューブの技術独占したるみたいな考えが鉄血にあったりとか
そんな理由で戦いが起きてる
https://i.imgur.com/4Et9SVA.jpg
https://i.imgur.com/82ZwzjP.jpg

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 09:20:19.95 ID:KvnoAkgJ0.net]
>>515
比叡に痛打与えた後、霧島に突撃し撃沈。就役期間8ヶ月。



681 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:26:10 ID:szGJvL58a.net]
>>669 >>671
なるほどなるほど〜ありがとう

682 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:36:52 ID:l2mbgor00.net]
>>651
そういえば動く明石はまだ見てないな。

683 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:01:48 ID:iKWmU5xg0.net]
ラフィーは普段はアル中ロリだが、比叡の姿を見つけると
手の震えがおさまり無言で近づいて刺してくる。

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:14:51.54 ID:nm3kWjpF0.net]
手元のラフィーを撫でまわしてみたけどアニメとボリュームが全然違う
https://i.imgur.com/d6KhUbh.jpg

685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:17:34.86 ID:77vMZ8bgH.net]
アニメ制作にホリが紛れ込んだんだろう

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:27:55.21 ID:zl9l8c/40.net]
>>650
作者どこ?


つか思うに艦これ、東方は必要最低限の設定しか開示されてないからその分妄想が広がりやすいから二次創作もかなりある
ただデメリットとしては公式及びそれに準ずるモノが設定固めて出してきたら「コレジャナイ」「そうそうこれこれ」と賛否両論になりやすい
アニメ艦これしかり、東方キャノンボールしかり

アズレンはその設定を最初から固めてるからよほど崩壊させなければ良いんだけど
その代わり二次創作の自由度があるにはあるが少しだけ下がる
下手すると設定厳守厨が突撃しかねんし

687 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:36:03 ID:KrlHBmOo0.net]
同人誌界という大海原において、指揮官達を射精させた愛宕、プリンツオイゲン、シリウス

688 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:45:33 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>678
ttps://twitter.com/U2_Twi?s=09
(deleted an unsolicited ad)

689 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:50:01 ID:yTxZ8oy90.net]
never-island.com/character/rinneohara
エンタープライズってこいつに似てね?

690 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:51:46 ID:CVrpB6i40.net]
ラフィーは戦闘センスの塊だからな
https://i.imgur.com/FY6Gt5r.jpg



691 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:53:10 ID:ixRUCLE2d.net]
その程度で似てると言ったら銀髪ロン毛キャラ全部似てるってことになるので出直してこい

所でようやく建造で出来たんだがこの子はアニメで出番があるだろうか?

https://i.imgur.com/zSDCmip.jpg

692 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:54:25 ID:+H7agK610.net]
>>682
ラムアタック組を除けば史実で一番近接戦闘やらかしたのが刀も槍も持ってないラフィーっていうね・・・

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:56:49.94 ID:mif7ku3Ma.net]
ラフィー
全長約100m 幅約10m
比叡
全長約200m 幅約30m

この差で20mくらいまで接近して上部構造吹っ飛ばすのはセンスありすぎでしょ

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:56:56.37 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>682
こいつフルメタのテッサに似てね?

695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:57:28.87 ID:EYHZbj7Z0.net]
すまぬ
>>686>>681宛だ

696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 10:58:58.41 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>684
鉄血艤装(オイゲンのとか)の口に主砲突っ込んでゼロ距離射撃とかやりそう

697 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:59:13 ID:+H7agK610.net]
>>540
イラストリアスやエンタープライズから先生・先輩と尊敬され、
「どこ見てるの?こっちだよ?」なんて言いながらスキル発動するサラトガさんが
エンタープライズ以上に「もうあいつ一人でいいんんじゃないか」状態を作り出す可能性

698 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:00:33 ID:PQRLryej0.net]
>>683
割と最近のキャラだしストーリーでの活躍もなかったから出ても背景程度になりそう

699 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:03:49 ID:VDLirZAO0.net]
>>683
追加されたのが比較的最近だし、たぶんアニメの本筋には関わらないと思う
ファンサービス的に1コマだけ描かれるとかはあるかもしれないけど

700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 11:10:19.92 ID:+H7agK610.net]
>>681
それで似てる扱いならこっちの方がヤバいんだよなぁ
https://i.imgur.com/GdU55bZ.jpg



701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/13(Sun) 11:12:31 ID:096RZIMo0.net]
サラトガちゃんってアプリの看板張ってるのに空気だよね

702 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:14:33 ID:PQRLryej0.net]
サラトガちゃんは単にまだ出てないだけで時が来れば活躍するのは目に見えてる

703 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:15:16 ID:ZE28xyAq0.net]
CWでも謎の高スペックを披露してたなサラトガちゃん

704 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:23:44 ID:SnVs6XbMp.net]
レッドアクシズの誰かが「もらったぁー!」って殴りかかったところで
「何処見てるの?こっちだよ♪」って背後に立ってたりしそうなサラトガちゃんは見たい

705 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:27:39 ID:dd4AH9Mc0.net]
サラトガちゃんはああ見えて怖いからよ

https://i.imgur.com/WNCpCXE.jpg
https://i.imgur.com/kV7s2bF.jpg

706 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:33:42 ID:+H7agK610.net]
>>697
2枚め狂おしいほど好き

707 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:45:26 ID:+jO5VJBu0.net]
いつもサラトガなのかサトラガなのか分からなくなる

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 11:50:58.90 ID:yTxZ8oy90.net]
>>692
えーりんねちゃんのほうが帽子まで一緒じゃん

709 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 11:56:43 ID:EYHZbj7Z0.net]
サラトガちゃんほんとすき
ttps://i.imgur.com/28LDqGI.jpg

710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:01:32.47 ID:zl9l8c/40.net]
サラトガちゃんは一応主力だな
レキシントンとともに

次に主力なのはゴコーセン



711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:04:13.74 ID:CtBvsE7Pd.net]
>>699
実艦の愛称がサラだから覚えやすい

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:05:53.58 ID:mZJ0xYV3d.net]
>>697
戦闘開始セリフが自分が殺した順だからなw
「一昨日は龍驤ちゃん、昨日は千歳ちゃん、今日はあなたたちね、行くよっ♪」

713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/13(日) 12:10:04.58 ID:blghRbzy0.net]
アズレンユーザーって最低なんだな
ニコニコ大百科アズールレーンから

10680ななしのよっしん

2019/10/13(日) 07:21:14 ID: 7HnF1WthB4

多摩がアズレンにいないのをいいことに、艦これのサイトに台風の河川氾濫を茶化した馬鹿がいた模様。
これだからアスガイジは

10681ななしのよっしん

2019/10/13(日) 07:24:56 ID: EuzZAtnHso

>>10680
災害すらダシにして馬鹿にするのか…
平均的アズレンプレーヤー

10684ななしのよっしん

2019/10/13(日) 07:45:10 ID: EuzZAtnHso

擦り付ける…
酷いことをした挙句「やってない!艦これファンのせいだ!」って…
そもそも災害をダシに煽るというアズレンプレーヤーの行為が人として許せないのに…呆れてものも言えない

https://i.imgur.com/CyB9CVh.png

714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:14:47.67 ID:zl9l8c/40.net]
双方のアンチと対立煽りなんて無視だ
兼任としてはかなり複雑ゆえ

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:16:26.93 ID:tAG0oLxJd.net]
>>706
そいつ前スレで荒らしてたとくさんだぞ
IPあるんだからちゃんと有効

716 名前:活用していけ []
[ここ壊れてます]

717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:17:03.01 ID:PZGJj43O0.net]
指揮官は存在しない世界なのか
まあ艦これみたいに存在はしてるけど映らないくせに、無能なことしかしないよりはいいけど

718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/13(日) 12:17:09.65 ID:L+Z8SlZy0.net]
変態プライズとしか聞こえない

719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 12:35:19.23 ID:dq48MFRaM.net]
>>692
アニメ版の三笠パイセン置いとくわ
https://i.imgur.com/QRuDp3y.jpg

720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/13(日) 13:12:01.53 ID:096RZIMo0.net]
対立煽りがよくやる手法。災害や大きな事故の時に不謹慎な書き込みを一方のサイドでして炎上させる
最近だと京アニの事件の時にもやられてた争いがあったね



721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:12:02.37 ID:kOD2g04C0.net]
アニメからの新規だけどスレの画像を漁るアニメと化してる

722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:14:47.33 ID:+jO5VJBu0.net]
>>703
なるほろぉ

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:16:59.17 ID:3tfZqIEb0.net]
2話でニーミちゃん可愛い!って新規がゲーム始めると初期艦3人で星15まで上げなきゃならない罠

724 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:17:52 ID:YBtd6dOIa.net]
最初薄い本でこれ知ったわ
ユニコーンとラフィーで砲撃しまくってた

725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:20:58.37 ID:9gNuH9f70.net]
そもそもソースが悲壮感教の総本山ニコ百とか…。
マジ悲壮感だわ…

726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:23:27.93 ID:nm3kWjpF0.net]
ジャベリンの悲槍感

727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:24:14.66 ID:XZPXAbw+a.net]
>>714
まあしっかりプレイするなら割とすぐ手に入るけどな
さっさと入手だけして満足したいって層は知らん

728 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:30:56 ID:iejCyJ4g0.net]
クリーブランド可愛いからほしいけどなかなか来てくれない
その代わりオーロラは来たけど

729 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:31:53 ID:5g7MTbfP0.net]
クリーブ兄貴なら建造より海域で掘ったほうが早いぞ

730 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:35:11 ID:DhlVNKtR0.net]
Dアニで視聴しようとしたら、恋愛ラブコメジャンルにイデオンあって草



731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:38:19.10 ID:frylMmzIa.net]
はやく夕立出てきてくれ
https://i.imgur.com/WZ2tsgB.jpg

732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:41:06.08 ID:bmH5t06s0.net]
ぽいぽいかわいいっぽい

733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:42:18.38 ID:pG+BK1aY0.net]
>>721
ぎりぎりいけるいける

734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:43:19.45 ID:lT3VZycC0.net]
イデオンのコメディ要素…?

735 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:45:29 ID:iejCyJ4g0.net]
恋愛要素はあるな
コメディ要素…コスモの髪型とか?

736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:46:59.17 ID:0Ba2q8SG0.net]
白旗作戦が裏目って泥沼になってく展開とか完全にギャグ

737 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 13:49:13 ID:vE2bDjVE0.net]
異星人のおにゃのこと仲良くなったらパパと小姑がイチャモンつけてきたでござる

…だから十分ラブコメやなイデオン(白目

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 13:58:46.06 ID:XZPXAbw+a.net]
イデオンは破廉恥なアニメなのかもしれん…

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 14:06:36.47 ID:YxmIitbH0.net]
>>681
似てんの帽子だけじゃね?

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 14:15:37.16 ID:zl9l8c/40.net]
イデオンは許さん



741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/13(日) 14:15:54.78 ID:y7qKbEIG0.net]
>>719
ガチャ回してるのか?海域回った方が早いぞ

742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 14:24:06.19 ID:OWvIaKmwr.net]
>>719
恒常入りしてる欲しい子は、リセマラ狙うより普通にプレイ続けて、ステージの泥を狙うか支援で勲章交換の機会を待つとかの方がいい気がする

743 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:34:33 ID:lT3VZycC0.net]
>>719
クリーブランドなら4-4で落ちるから建造で狙わない方がいい

744 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:34:39 ID:jkZFeyq4a.net]
セイレーンもイデの力の発現は観測対象にしとけ
敵との戦いに役立つかもしれない

745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 14:35:33.49 ID:+jO5VJBu0.net]
敵味方全滅したら意味ないやないかーい

746 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:41:37 ID:hpJjk50O0.net]
ぶっちゃけユニオンもロイヤルも重桜も鉄血も全ての陣営滅ぼせば争いは無くなって平和になるよな(人類種の天敵並感)

747 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:44:16 ID:7O2MX5ODa.net]
アンチエックスがね

748 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:44:25 ID:PZGJj43O0.net]
最後は何となく両陣営が共闘してセイレーンを撃退してとりあえずはめでたしめでたしなのか

749 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:48:14 ID:C1KmnCp6a.net]
>>708
スカイガールズみたいに兵科は違うけど戦ってるとかなら格好つくけど
ストパンだと男は支援がメインで低く見られてるもんだから面子の為に無理な作戦をして(いるようにしか見えない)ウィッチが尻拭いするみたいなかわいそうな絵面になってたから
同格以上の存在として出せないんなら非戦闘員(特に異性)は無理に出さない方が無難よな
歪な描写になりがち

750 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:48:55 ID:abPY06xTd.net]
>>681
ビリビリ動画だとこいつ出る度にエンプラエンプラ言われてたぞw



751 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-qGif [126.233.233.157]) [2019/10/13(Sun) 14:49:42 ID:ZrALNCITp.net]
>>739
セイレーン倒したら宇宙から襲来する外敵に滅ぼされて終わり
セイレーン外敵に敵わずに時間逆行して戦力増強の為に艦船作って戦わせてるんだから

752 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:51:22 ID:DhlVNKtR0.net]
そもそもアズレンでリセマラとか
笑いものになるレベルだったような

まぁアニメから入って可愛いキャラを真っ先に欲しいならわかる
雪風様愛でたりシリアスのおっぱい拝みたいだろうし
アニメ本編未登場ですがw

https://i.gyazo.com/0c9c900ffaf2e67c101f99e19390bf18.png
https://i.gyazo.com/07ca12efab280e82f77d17b6b23208a4.png

753 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:52:28 ID:5uLmVSho0.net]
そういや今回でもう指揮帽饅頭出てきてしまった・・・これは指揮官の登場は絶望ですね

754 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:55:18 ID:WIndO7XM0.net]
雪風様はEDでいるからそのうち出るだろうがシリアスは分からんな
雪風VSハムマンとかやるかな?

755 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:56:30 ID:YxmIitbH0.net]
リリカルなのはのクロノ君とかいう周り女の子ばっかり戦ってる中で
女の子たちの出番を奪わず画面外で敵の大型兵器と拠点を1人で潰しまくってた有能

756 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:56:59 ID:YxmIitbH0.net]
アズレンでリセマラとか意味あるのか…??

757 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 14:59:48.86 ID:YZQESA7a0.net]
一周に時間と手間がかかってダルいというのがリセマラ推奨できない一番の理由

758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:01:15.10 ID:cXRSCcIcd.net]
あっかわいい、と思った女の子とどうしても初期から始めたければありかもシレン
しかしスタート時のカツカツの台所事情ではSSR艦は重いしレベル1から単騎で無双するわけでもない
正直ガチャにあわせた運用で試行錯誤していくのがモチベーションにもいいと思う

759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:05:57.81 ID:lT3VZycC0.net]
イベント期間中とかどうしても欲しいキャラがいるのならいいけどチュートリアル短くはない割にそんな回せないからね
アズレンが緩いおかげなのはデイリー報酬と委託あってこそだし

760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:20:47.27 ID:QwCpyll/0.net]
>>739
この時空に価値なしって感じでまさかの全滅エンドもあり得るぞ



761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:27:32.96 ID:5g7MTbfP0.net]
外敵が来たのってそもそもコードG時空だけで
他世界戦にも来るかはわからんけどな

762 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:32:37 ID:DhlVNKtR0.net]
https://gyazo.com/699354d70f7cb64381b22c0a81d713fa
入手難度、燃費やら性能やらのバランス使ったら可愛い
アニメでもよく出てくる
アニメから入る人オススメだと思う

そして姉妹艦が全部実装される日はくるのだろうか?

763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:34:57.62 ID:DhlVNKtR0.net]
https://i.gyazo.com/8b442b9abb6a264605ac9f29a4c4c7ba.png
間違えた

764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:38:53.18 ID:cXRSCcIcd.net]
ビーバーズは図鑑報酬旨いのもいいね

765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:38:55.19 ID:uO+jPkS/a.net]
加賀さんがオイゲンにおちょくられてる時のグヌヌ顔可愛い

766 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:41:51 ID:cUawcOmB0.net]
ビーバーズほどよくぷにぷにしてていいな

767 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:42:41 ID:GkZQk7XGa.net]
>>712
ここがTwitter画像探すのにおすすめazure-gallery.net

768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 15:56:15.97 ID:zl9l8c/40.net]
アニメで外敵の存在を先行登場させる可能性も……?

769 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:58:28 ID:kOD2g04C0.net]
>>758


770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 16:02:40.09 ID:b/C2oMCA0.net]
アニメはエンプラがコードGになるまでの最初の世界かもしれない



771 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:03:41 ID:PQRLryej0.net]
>>761
セイレーンが人類の敵やってる時点で違う

772 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:06:55 ID:wSBZRRLvd.net]
😎
https://i.imgur.com/C4sxEt1.jpg

773 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:12:23 ID:CsB3om5fa.net]
本スレはどうしていつも流れるように尻とうんこの話題になるのだろうか

774 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:21:06 ID:GkZQk7XGa.net]
>>764
皆心が疲れてるからうんこちんこおかすとかで小学生みたいに盛り上がりたいんだ

775 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:21:41 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>764
ゴリラはアズールレーンを周回するために脳の容量のほぼ全てを使いきるから精神年齢が肛門期まで節約されるんだ🦍

776 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:22:40 ID:6hN91MG9r.net]
>>626
みんなの予想通り過ぎて草ww

777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 16:25:09.05 ID:y7qKbEIG0.net]
楽しいゲームやってたら童心に帰るだろ?つまりそういうことだよ…

778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 16:30:09.13 ID:zscRK6CPM.net]
>>766
括約筋?(難視

779 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:37:11 ID:cXRSCcIcd.net]
やめなされ
ここは上品なスレでしてよ(´・ω・`)

780 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:38:59 ID:1nhNyTip0.net]
悲しいけどうんこちんこまんこから逃れられるスレなんでないよ



781 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:43:06 ID:+jO5VJBu0.net]
ここがガミラスだったら下品な男は不要って消されるのに・・・!

782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]) [2019/10/13(Sun) 16:49:11 ID:oSFGobvjp.net]
シリアス出たけどちょっと個性がないな
メイドおっぱいならもういるし

783 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:51:16 ID:mFwpUC2Ja.net]
>>773
ポンコツ属性持ちですよ!

784 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:57:44 ID:cXRSCcIcd.net]
ポンコツでおしおきをほしがったりすぐピンク脳なこと言ったり戦闘では頼りになったりかなりの個性派よ
育てて会話していくと色々捗る

785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]) [2019/10/13(Sun) 17:01:50 ID:oSFGobvjp.net]
>>774
>>775
まじか、これから育てるわ

786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 17:03:32.66 ID:HJesBad50.net]
アニメから入ったひとには是非とも悠久のカタルシスの歌詞を読んでほしい

787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 17:05:23.71 ID:a3AWWrwV0.net]
悠久のカタルシスすごいよね
正直キャラソンには勿体ないレベル

788 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:11:15 ID:CsB3om5fa.net]
悠久のカタルシス早く全員分聴きたい
エンプラとラフィーのでもう面白いし

789 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:28:53 ID:GkZQk7XGa.net]
シリアスはキャラスト持ちだけど、新規ってもしかしてキャラストの開始方法知らなかったりする?実装キャラ(誰がかは思い出で見れる)を秘書にして乳以外にタッチな

790 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:30:02 ID:KrlHBmOo0.net]
パイタッチしたいのは鉄血とロイヤル
ユニオンと重桜はもう少しがんばって



791 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:37:56 ID:1+EsdqLN0.net]
お前もがんばれよ

792 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:38:04 ID:QwCpyll/0.net]
>>773
公式公認のポンコツエロメイドだぞ

793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 17:40:11.12 ID:SnVs6XbMp.net]
シリアスが夜伽の隠喩なのすき
中の人的にそっちのシーンは行けるだろ!なあ!おい!!!

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 17:46:52.96 ID:zxHRreAf0.net]
実装直後は夜伽をご所望でしたら、って台詞だったんだけどすぐ修正されてシリアスをご所望でしたらに変えられた子
https://i.imgur.com/FOntisg.jpg

795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 17:51:50.81 ID:1nhNyTip0.net]
シリアスはその頃ロイヤル騎士団の存在が仄かされてこの唯一の剣持ちゴリラボンコツエロメイドの過去が気になるもんになったが
まあみんな水着のパイズリ穴しか見てなかったね

796 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:57:42 ID:DhlVNKtR0.net]
>>781
もしかして谷間か?

797 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:04:30 ID:y0xZCj4Ap.net]
アズレンは武器色々あるけどこのキャラにはこれがいいとかさっぱり分からん

798 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:05:11 ID:PPsvBP4hM.net]
>>785
ひゃっほう!シコォ

799 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:05:13 ID:vE2bDjVE0.net]
史実ではオーロラとQ部隊というチームを組んでたんだが反映されるかねえシリアス

800 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:09:06 ID:PPsvBP4hM.net]
アズレンアニメを考察すると。

チャンバラ>火砲>航空機

ってなってて、なんか現実の
強さをちょうど逆転したみたいだなあ
って思った。

ミノフスキー粒子のせいで近接戦しか
出来なくなった的なのに近い感じ?



801 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:09:21 ID:n9OdiSxV0.net]
(´・ω・`)指揮官出ないなら百合要素マシマシでいいとらんらん思うの
(´・ω・`)ヘレナとクリーブ兄貴とか実質公式百合やん?
(´・ω・`)寧ろ推奨よねこの組み合わせは

802 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:09:51 ID:y0xZCj4Ap.net]
>>781
長良はいいぞ
https://i.imgur.com/YHDfck4.jpg

803 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:12:01 ID:5g7MTbfP0.net]
>>791
航空機飛ばしながらチャンバラしたほうが強いやろの精神だぞ
エンプラも瑞鶴も航空機きちんと飛ばした上で仕留めきれないからチャンバラしてるわけで

航空機だけで勝てるなら赤城と加賀みたいにぼーっと見てると思う

804 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:13:39 ID:FU9fR7E8d.net]
>>792
それ声優自身からあくまで個人の妄想です公式じゃないですって釘刺されたろ
アズレン公式に百合を期待すんのはやめとけ
個人が脳内で楽しむのは自由だけどな!

805 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:14:18 ID:zxHRreAf0.net]
つまり刀を持ってる拙者が最強でござるな!
https://i.imgur.com/U7yzogN.jpg

806 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:16:00 ID:Ugb0imFq0.net]
チャンバラは今んとこ直撃ゼロだから強さとかいう段階ではござらん

807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:17:57.36 ID:KrlHBmOo0.net]
加賀赤城はガチレズっぽいから、パイタッチやりにくい感じあるわね

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:18:30.59 ID:5g7MTbfP0.net]
赤城はともかく加賀のほうはクッソ迷惑そうなんだが

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]) [2019/10/13(Sun) 18:24:31 ID:oSFGobvjp.net]
近接戦なら徒手空拳最強だろ、そんなキャラいないの?

810 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:24:40 ID:a3AWWrwV0.net]
赤城も加賀もレズですらなくて天城を引き摺りまくってるメンヘラなだけなので



811 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:26:53 ID:xIXUadFvd.net]
アズレンの新作ゲームまだ?
アニメ見てるとゲーセンにあるガンダムvsガンダム見たいなの作れるんとちゃうか?

それともあれか?空母だけおかしいのか?

812 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:28:12 ID:YZQESA7a0.net]
平海、寧海はカンフーやってるのでアニメで披露してくれそう
数少ない中国艦でEDにも出てるからメインの戦闘シーンあるだろうきっと

813 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:28:12 ID:OWw/tqhq0.net]
>>802
つ アズレンCW

814 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:28:22 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>791
航空機出してるだけなら対空砲で落とされたら仕事なくなるし近接戦に対応できないやん
敵に対空砲を使わせず近接戦に負けないために空母も近接戦してるだけやぞ

815 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:28:48 ID:iejCyJ4g0.net]
ヴァンパイアさん
https://imgur.com/a/YezZ6wW

816 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:29:22 ID:NvRdm1060.net]
正直このアニメはエンプラとベルファストのカツカレーみたいな強引なカプを推してくる気配があるの

817 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:29:32 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>802
エンタープライズちゃん覚醒技で8秒間火力2倍で無敵になる上でアシストで回復できるんやけど、それでもいい?

818 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:29:41 ID:xIXUadFvd.net]
>>801
天城って実在してないやろ
https://wikiwiki.jp/wobships/Amagi

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:32:15.15 ID:xIXUadFvd.net]
>>791
まんまガンダムだよねこれ
ミノスフキー粒子でてるんやろ
みんな船なのに視界せますぎるし

vsシリーズ出したら売れるやろこれ

820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:33:06.83 ID:VDLirZAO0.net]
>>809
アズレン世界だと実在してるんだよな……



821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:33:45.69 ID:KrlHBmOo0.net]
>>799
つまり、指揮官に転職すれば加賀とワンチャンあるのか…!?

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:35:14.79 ID:a3AWWrwV0.net]
やろう!縹映る深緋の残響!!

823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:36:52.74 ID:cXRSCcIcd.net]
>>809
アズールレーンには史実では建造されただけとか計画されただけの艦がおるんよ
加賀も別キャラで戦艦加賀とかおる

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:37:41.43 ID:xIXUadFvd.net]
アニメにもコラボしたボトムズ出してくれ
デモンベインでもいいぞ

825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:38:04.62 ID:HJesBad50.net]
アズレンvsレドアクはやってみたい

826 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:40:20 ID:wkLETiHNd.net]
>>816
エゥーゴvsティターンズかな

827 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:40:50 ID:jkZFeyq4a.net]
>>803
きっと靴を脱いだ中華姉妹はグローブを外したボクサー並みに危険なんだ...

828 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:41:13 ID:WIndO7XM0.net]
アクロ「私アーク・ロイヤルが駆逐艦を守ろうと言うのだ!」
って言いながら出撃するのか

829 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:41:31 ID:ZrALNCITp.net]
手間かかるけど計画艦とか作れるぞアズレン
ローンとかコラボオリジナル未成艦だし

830 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:41:56 ID:OWw/tqhq0.net]
赤城の百合は指揮官いない分の重い愛が加賀に注がれてる感はある

エンプラも指揮官いないとあそこまで余裕なくなるのね

そういう風に考えると原作ゲームに忠実なif 展開と言えなくもない



831 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:44:40 ID:SnVs6XbMp.net]
>>815
アルにデモベの装甲っぽい艤装着せてコラボイケるな……
素で駆逐艦、偃月刀持たせて巡洋艦、クトゥグア・イタクァで戦艦、シャンタクで飛んで空母と親分みたいに全対応出来るっしょ

832 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:49:22 ID:iq7IpRLZ0.net]
俺が言えることはただひとつ
魚雷の目線になって無防備に海面に突っ立ってる艦船のパンツを覗きたい

833 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:53:27 ID:cXRSCcIcd.net]
>>823
その後しぬじゃん

834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:55:46.37 ID:Td8IDfhfa.net]
>>823
申し訳ないが回天はNG

835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:57:48.20 ID:SQnNDvGR0.net]
潜水艦娘の乗り物になればいいぞ
幼女に股で挟んでもらえるもよし、下から他の娘のローアングルを見るもよし
完璧だ

836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 18:59:04.11 ID:+wPHxESn0.net]
>>678
アズレン二次で一番のハードルは公式に大きく見劣りしない程度に絵が上手いことかと

837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:00:07.81 ID:WIndO7XM0.net]
魚雷や潜水艦にならなくても指揮官になればそれは全部クリアできると言うのに何故わざわざ無機物なんかに

838 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:05:28 ID:SQnNDvGR0.net]
ただし通報されないとは言っていない
https://i.imgur.com/jR5BorU.jpg

839 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:09:02 ID:7aNBLFuA0.net]
>>791
もっと砲撃ドーン 対空ババババババ  魚雷シュー ドーンみたいな戦闘想像してたらすごい近接格闘&召喚獣&カラフルな砲撃が飛び交うファンタジー戦闘だったよねアズレンアニメ
エンプラの矢もレーザービームでハイテクすぎんよ〜〜〜

840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:15:07.83 ID:h/usaqbsa.net]
>>830
艦Cがアーケードでもその路線行ったから
差別化せざるを得なかったのか



841 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:16:13 ID:jkZFeyq4a.net]
二番煎じって言われちゃうしアニメはケレン味あったほうが面白いしね

842 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:17:38 ID:YxmIitbH0.net]
たかやKiのイラストでしか高雄を知らなかった頃はこんな一昔前のキモオタみたいな口調でしゃべるとは思わなかったよ…

843 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:18:23 ID:YxmIitbH0.net]
>>815
キズナアイとボトムズとネプテューヌとうたわれるものが出てくるアニメか…何のアニメだ?

844 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:19:39 ID:f3gRDGfO0.net]
サンディエゴ制作に好かれてるなぁ
ポジションおいしすぎない?

845 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:20:14 ID:FDw54/fYd.net]
親分再コラボしたら4号来そうで怖い

846 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:22:19 ID:a3AWWrwV0.net]
>>831
鋼屋と天衝見るにやりたい放題してるだけだと思う

847 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:22:25 ID:YxmIitbH0.net]
いやないだろ
4号とか本場の中国人に一番嫌われてるらしいじゃん

848 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:24:51 ID:h/usaqbsa.net]
>>837
まあ受け入れられてる感じのコメントがそれなりにあるから今のところは成功してると思う

アニメ艦Cはそもそもシナリオとディオメディアが抱え込みすぎて最終回付近の作画が死にかけてたりとかしたのでアレだが、劇場版の序盤の夜戦とかの戦闘はよかったし、あれはあれで正統進化だと思う(個人的に)

849 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:26:24 ID:oIJUNkqJa.net]
>>791
古き良き過去の作品に倣ってる
https://i.imgur.com/7ShlYw5.jpg
https://i.imgur.com/ua80Ahc.jpg
https://i.imgur.com/VxqN8hh.jpg
https://i.imgur.com/yTsMzxZ.jpg
https://i.imgur.com/HzT7VDs.jpg
https://i.imgur.com/n5lVtsy.jpg

850 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:30:26 ID:YxmIitbH0.net]
結果的に差別化できたのはよかったと思うけどね

>>839
あれの駄目な点として水上スキーがよく挙がるけど単純に水上スキーが駄目だったんじゃないのはあの夜戦見れば分かるわな
派手さがない分かっこよく見せるのにより手間がかかるのかもというのはある



851 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:34:29 ID:DhlVNKtR0.net]
>>816
鉄血の戦力の無さに嘆くしかない
まじで戦力無いぞ

852 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:35:16 ID:5g7MTbfP0.net]
>>833
高雄はござるって言わないんだよなぁ…

853 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:37:42 ID:f3gRDGfO0.net]
>>842
鉄血はかっこいいから‥‥

854 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:37:49 ID:HJesBad50.net]
>>842
ローンちゃんとかを強めにしとけばええねん

855 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:37:53 ID:8m80umnq0.net]
アルペジオみたいに変形するやつは出てきそう

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:40:32.03 ID:KvnoAkgJ0.net]
>>834
アズールレーン

857 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:43:00 ID:wSBZRRLvd.net]
次スレなんであぼーんなんゆ

858 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:45:34 ID:f3gRDGfO0.net]
2話たった1セリフで匂うベルファストの有能感
サンディエゴとハムマンとかいうネタ担当
QEの陛下っぷり
瑞鶴の報われないキャラ感

ほんと好き

859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:48:18.82 ID:jkZFeyq4a.net]
陛下はあれで策を読んだりただのお飾りってわけじゃないんだよな

860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:48:20.15 ID:ZE28xyAq0.net]
>>849
3連「もらったぁ!」はさすがに笑っちゃう



861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:49:05.32 ID:Ne4oACjg0.net]
>>829
うさみちゃんみたいなセリフ好き

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:54:13.35 ID:u1yVUcqAa.net]
>>842


863 名前:ョビヒゲがUボートばっかり作ってたから []
[ここ壊れてます]

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 19:54:44.34 ID:xmprR0ga0.net]
アズールレーン側の上層部は大体セイレーンに掌握されてて闇落ちエンプラのコードGさんが殺して回ってる

865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:05:32.54 ID:3wn05VcMd.net]
せっかく人型になったんだからあんな感じでそれを活かしてくれてのは良いと思ったわ
人型なら接近戦やってこそだし

866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:10:09.19 ID:1nhNyTip0.net]
結局誰がこの鬱プラを攻略すんのやら

867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:10:53.15 ID:wSBZRRLvd.net]
指揮官である

868 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:12:05 ID:YZQESA7a0.net]
主人公組の絆の力でなんとか

869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:15:07.66 ID:1nhNyTip0.net]
主人公ズはまずニーミちゃん落とせないと

870 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:24:29 ID:PPsvBP4hM.net]
>>823
回天ワロタw

>>810
現実世界の戦争って、WW2の時点で既にレーダー在るから、空母の位置を先に発見した方の勝ちみたいなことになってるんだよな、70余年前から既に。
ミッドウェーでそういう酷薄な電子戦、情報戦の世界に片足突っ込んでるからロマンある見た目に判りやすい戦争ってWW1よりさらに前になっちまう。結局アニメの戦闘はチャンバラにするしかない。



871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/10/13(日) 20:27:59.57 ID:096RZIMo0.net]
これはいいアニメ化だな

872 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:34:22 ID:5g7MTbfP0.net]
>>859
ああ見えてラフィーが一番相手の気持ちを思いやって動いているという事実
任務と割り切ってるニーミ
どっちつかずな綾波とジャベリン

それに対してやるときはやるけど矛を交えずに済みそうなら適当に流すラフィー

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:35:47.10 ID:PPsvBP4hM.net]
押井守が作るアズレンアニメだったら、、、?

薄暗い防空発令所に並んだモニター、
オペ子が淡々と報告してくる戦況、
「ワイバーン、ネガティブコンタクト」
そんな海戦

バシャッツ
少女の細腕が変形して重火器に、
無数のケーブルが後頭部から伸びた少女が電脳戦に駆り出され、人格をコピーされる(それがメンタルキューブ)

結局敵は内ゲバで、皆しぬ。そんなアズレンアニメ

874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:41:41.98 ID:7aNBLFuA0.net]
新海誠がアズレンを作ったらどうなるか?  まず男が出てくる

875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 20:42:56.00 ID:cXRSCcIcd.net]
>>863
海戦よりモノローグが多い
スキンでしか出てこない犬がやたら推されてる
まで見えた

876 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:44:59 ID:EYHZbj7Z0.net]
>>842
オイゲンオイゲンvsオイゲンオイゲンにしたら時間切れ必発になりそう

877 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:47:47 ID:zl9l8c/40.net]
>>841
まあ、たんまり予算を出せばよかったんだけど
KADOKAWAがケチったからなぁ


アズレンも作画心配だわ

878 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:48:03 ID:bmH5t06s0.net]
ミニスカでパンツ見えまくりは評価するが
急にギャグ調になるのはなんなんだろう

879 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:50:06 ID:FU9fR7E8d.net]
>>867
いやあれ予算はあったろ一話の贅沢な使い方見てればそれはわかるはず
どう見ても脚本の遅れのせいだわ

880 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:50:57 ID:zl9l8c/40.net]
>>868
確かに最後のベルファスト登場らへんの瑞鶴の反応とか
もっとシリアスな風にすりゃいいのに急に抜けた感がある



881 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:52:54 ID:cXRSCcIcd.net]
演出の問題だね
アズレン自体はギャグや小ネタもよくはさんでるけどアニメはシリアスに振ってるから、どこかで抜くところがほしくなるんだろう
ハムマン即落ちとかはよかったと思うけど

882 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:52:58 ID:a3AWWrwV0.net]
瑞鶴は割とコミカルってか、妙に軽快なとこあるから違和感はなかったな
良くも悪くもさっぱり気質というか

883 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:53:33 ID:zl9l8c/40.net]
>>869
あとディオメディアが同時期に他に3作品抱え込んでたし
キャパシティオーバーで受けるディオメディアも悪いがね………

884 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:56:45 ID:wkgX0CuU0.net]
>>869
予算あったらそもそも中堅よりちょい下ぐらいだったディオメディアでは作らなかったろ。元請けだとイカ娘とリドルぐらいしか実績なかったし。
予算あったら当時ならA-1とか8bit制作になってもおかしくないコンテンツ規模だった。

885 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:57:53 ID:PQRLryej0.net]
どう考えても勝ち確な流れでその場にいなかった人物の横槍が入ったら「なんじゃそりゃあ」って思うっしょ

886 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:58:27 ID:SnVs6XbMp.net]
終始ハムマンを雑に扱うラフィーとか瑞鶴の「なんなのあんたわー!」とかコミカルで好き
謎ゾイドとエンチャント艦載機で考えることは諦めたわ、頭空っぽにして「やったーかっこいいー!」の精神で見ていられる

887 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:59:02 ID:aKV6H+k50.net]
まぁ2期は角川お抱え制作会社だっけか
全力で作るんでしょう

888 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:59:14 ID:WIndO7XM0.net]
あそこの瑞鶴は可愛いなと思ったけど俺だけなのか

889 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:00:12 ID:zl9l8c/40.net]
>>877
正確にいえばKADOKAWA、サミー、ウルトラスーパーピクチャーズの共同出資だけど
今期はケモナーマスクことけものみちの制作してるところやね

890 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:01:06 ID:bmH5t06s0.net]
艦これの話はもういいんじゃないかな?



891 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:01:19 ID:zl9l8c/40.net]
>>875
まあそりゃそうだけど……
うーむ、まあダメって訳じゃないし良いんだけどね

892 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:04:15 ID:cXRSCcIcd.net]
まあ、「なんなのあんたは!?」でなくとも「なんだ!?貴様…何者だ!?」とシリアスに決めても良かったと思うけど、重桜の面々も敵対はしてるけど悪ではないよ、という感じはなったのではないか

893 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:05:05 ID:FnyA+Xq/0.net]
だってかわいいメイドさんが通りすがったりしたらびっくりするじゃん

894 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:05:41 ID:5g7MTbfP0.net]
>>882
あんまシリアスによせすぎてもジャベサイドとすり合わせしにくいからとかかもしれん

895 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:07:28 ID:ExuSh9XR0.net]
おわこれはもう死んだんだ…

896 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:07:36 ID:SnVs6XbMp.net]
多分これで来たのがシリアスとかウォースパイトあたりで剣で防がれてたならああはなってなかったと思うよ……
そりゃ渾身の一刀を腕で防がれればああなる、俺だってそうなる。

897 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:07:47 ID:a3AWWrwV0.net]
瑞鶴が赤城並にイデオロギーに傾倒してたらシリアスな反応してなきゃおかしいんだろうけど、そういうキャラでもないしなあ

898 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:08:41 ID:X969757Nd.net]
酒井王国2でもこれが私の選択だぁ〜って気の抜けた演技してたしタネキはそういうとこある

899 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:09:37 ID:L+hN6BX80.net]
これだから五航戦の子は・・・(呆れ)
エンプラに止めを刺す千載一遇のチャンスだったのに一体何をやっているのか
ってネチネチと責められちゃうんだろうなぁ

900 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:09:40 ID:ExuSh9XR0.net]
音響関連の収録でok出てる時点で脚本の意図なのでは



901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 21:12:03.69 ID:cXRSCcIcd.net]
なんなのの時の顔もギャグ風の慌て顔だったし、そういう意図なんだろね

902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 21:12:34.65 ID:gRujbN5F0.net]
アズレンは色んな茅野愛衣が見れて美味しい

903 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:15:16 ID:PPsvBP4hM.net]
ファンネル飛ばし合って撃ち合ってから口上垂れつつチャンバラするスタイルの戦闘だということは2話までで良く判った。戦闘パートがガンダムで日常パートがアイマスみたいなもんだろ。

訓練されたヲタクなら違和感なんて在るわ

904 名前:ッ無い。 []
[ここ壊れてます]

905 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:21:25 ID:dd4AH9Mc0.net]
みんなアニメディア買ったか?

設定資料集ついてるぞ 10ページもある
瑞鶴のインナーとかレアなものまであるな

906 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:26:04 ID:0kxhl/2od.net]
角川の
ニュータイプで
特集を

907 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:26:41 ID:a3AWWrwV0.net]
>>894
マジか、明日買うわ

908 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:33:22 ID:ExuSh9XR0.net]
>>893
爆撃受けてるのに棒立ちで集まって会話してたどこぞの何とかってアニメは流石に笑うしかなかったわ…

909 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:34:40 ID:zl9l8c/40.net]
>>894
ちなみにAmazonプライムだとタダで電子版見れるで

910 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:35:33 ID:dd4AH9Mc0.net]
アニメージュの描き下ろしやべーなかっこいい

https://i.imgur.com/fX0usFO.jpg



911 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:37:35 ID:FnyA+Xq/0.net]
これはイケメン

912 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:39:35 ID:pgYHcLxd0.net]
ゲームエンプラは好きじゃないけどアニプラは好き
エンプラだけ円盤買おうかな

913 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:41:10 ID:hgLNUEhSM.net]
>>897
アニメの戦闘パートは任された人の裁量が大きい分、センスが必要と思うわ。
しかも作品の世界観に合ったリアリティでないといけないから試されるんだよなあ。

914 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:45:47 ID:zl9l8c/40.net]
アニメでKAN-SENの単語は出るのだろうか?
出なさそうだが

915 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:46:01 ID:FU9fR7E8d.net]
>>898
は?マジ?帰ったらみるわ

916 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:47:27 ID:dd4AH9Mc0.net]
天衝監督ってきんモザとグリザイアで
日常アニメとバトルアニメの双方経験者なんだよな
よくこの人に依頼できたと思う

917 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:49:58 ID:dd4AH9Mc0.net]
あーなるどほ

アニメディアはkindle版が無料なんだね
会員だと0円で読める
アニメージュもそう

918 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:51:49 ID:OZRAXwURd.net]
>>903
2話で出たぞ

919 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:52:34 ID:4W3hCtVJp.net]
艦コレ?

920 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:53:35 ID:fzjtnuwVa.net]
kindle unllimited 3ヶ月0円だか298円だかの
キャンペーンに乗っかれ



921 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:59:52 ID:nm3kWjpF0.net]
でも家族と共用だからお姉ちゃんにアニヲタだってばれちゃうよぉ

922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/13(Sun) 22:01:40 ID:096RZIMo0.net]
グリザイア繋がりの声優でエセックスでないかな

923 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:04:26 ID:f3gRDGfO0.net]
2話のギャグっぽいサンディエゴとハムマンみると誰も死なないかもって思えてきた
せいぜい船自体が沈むくらいで済ませるんじゃない?

924 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:09:38 ID:pgYHcLxd0.net]
エンプラは沈むやろなあ

925 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:10:00 ID:+jO5VJBu0.net]
>>905
つまり「ブルーシートは敷いているのか!」ってことか
壮大だな

926 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:11:47 ID:KIcb0z050.net]
エンプラなんで頭弱くしたんだ
サンディエゴはアニメでもネタなんだな

927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:15:37.50 ID:zl9l8c/40.net]
エンタープライズは史実だとかなりダメージ食らったがダメコンの優秀さもあって沈んでないし、ここでも沈まんでしょ

むしろ危ないのはヨークタウンだ

928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:16:45.24 ID:bmH5t06s0.net]
>>905
天衝がやりたいって話じゃなかったっけ?

929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:18:27.74 ID:vE2bDjVE0.net]
中の人からも危ういとか言われてるのって何かやらかすのほぼ確定的ですやんエンプラ
同じ完璧超人でもベルの安定感とは対照的に描くつもりかねえ

930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:18:37.26 ID:hi3Bc7EX0.net]
艤装は艦これ、敵艦のデザインはアルペジオ、海の表現はハイフリ



931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:19:39.06 ID:iq7IpRLZ0.net]
作品自体が史実パロみたいなところあるしエンプラが沈む可能性はゼロと言っていい

932 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:20:24.78 ID:pgYHcLxd0.net]
アニメ会社的には人気ソシャゲって美味い案件やしなあ

933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:21:29.96 ID:vdCiToqd0.net]
ハイフリとかいう制作会社つぶれたお陰でクオリティ上がりそうな謎作品

ウィルスの下り消してとse手抜きやめてと艦の描写ちゃんとしてれば売れたかもしれない作品

934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:22:04.18 ID:vdCiToqd0.net]
文字消して打ち直したらとを消し忘れたわ

935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:22:08.99 ID:pgYHcLxd0.net]
あれ結構売れたやん

936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:22:46.73 ID:zl9l8c/40.net]
はいふりはガルパン方面とかからは叩かれたけど
キャラクター人気はかなりあったから売れたやん

937 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:24:46.69 ID:vE2bDjVE0.net]
内容的にはかなりひどいのにそこそこ売れちゃったんだよはいふり
パチ版権の関係からか劇場版もやるしなあ

938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:26:15.48 ID:K8PgCpspd.net]
アニオリなのにキャラクター無駄に多かったけどほとんどが存在意義なかったのは覚えてる

939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:26:22.40 ID:eW4cxrBDd.net]
艦これとの違いはなんなの

940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:28:03.65 ID:SseaxUHy0.net]
はいふりは制作会社の体力が脆弱すぎた
スタッフがもっといい会社のもとで制作できればいいんじゃない



941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:28:53.91 ID:zl9l8c/40.net]
はいふりはガルパンでヒットした吉田玲子引っ張ってきたのはよかったが
あのクレイジーボーイの水島努がいない時点でなぁ……

>>929
確か劇場版はアニプレックス傘下のA-1がやるんじゃなかった?

942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:29:05.04 ID:f3gRDGfO0.net]
アズレンの戦闘シーンは工夫しててほんと好き
加賀とかエンプラとか瑞鶴翔鶴にオイゲンもちゃんと個性的で見てて楽しいわ
翔鶴の吹いてるシーンほんといい

943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:30:30.54 ID:gAvEVlna0.net]
1クールアニメのためだけにあの謎狼がデザインされた事実
それもCG付きで

944 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:30:45 ID:SseaxUHy0.net]
>>930
来年1月公開だったわ
A-1はクオリディアクオリティの恨みはあるけど
劇場版では大丈夫・・・だろう

945 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:31:02 ID:KrlHBmOo0.net]
2話で気づいたけどエンタープライズも割と胸がある気がする

946 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:31:30 ID:hi3Bc7EX0.net]
>>928
帝国海軍が敵

947 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:31:57 ID:SseaxUHy0.net]
棒立ち大砲ドンドン
じゃない戦闘なのはいいことだ

948 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:34:18 ID:bmH5t06s0.net]
話は分からんがえちえち美少女動物園で非常に満足
しかし新規制作会社がこのクオリティ維持できるかが心配

949 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:36:18 ID:zl9l8c/40.net]
>>933
A-1は劇場版ならまあ………
あと予算次第だが

950 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:38:14 ID:SseaxUHy0.net]
今後仕事引っ張ってくる実績作りになるから必死で作ってるんじゃない
終盤へたれる前にヘルプお願いしまくって赤字にならないといいけど



951 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:38:57 ID:Rt3O9tOQ0.net]
>>934
揉んだら相当デカかった

952 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:46:53 ID:dd4AH9Mc0.net]
アズステ終わった

石川さんのインタ読む限りだと

・エンプラは友達いるのかなぁって心配です
・ベルファストと交流することでエンプラの中での心の動きが変わっていくのに注目して欲しい

かなるほど
あとアニメならではなんだよねエンプラさんとベルの組み合わせ
原作じゃ特に組んでない

953 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:47:47 ID:f3gRDGfO0.net]
ベルちゃんは出ますか?(小声)

954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:57:22.42 ID:gRs2TRFQa.net]
「〜ちゃん」系は明石と夕張の謎実験の結果だからアニメは無理やろー

955 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:58:43.20 ID:a3AWWrwV0.net]
指揮官がいる上で明石と夕張がいないと発生しないイベントだしなこどもの日関係は

956 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:59:06.06 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>896
参考までに これが10ページある
https://i.imgur.com/deud8Y4.jpg

エンプラさん
クリーブランド
ベルファスト
ユニコーン
ゆーちゃん(

957 名前:I)
ラフィー
ジャベリン
POW
イラストリアス
赤城
加賀
綾波
瑞鶴
Z23

の資料あり
[]
[ここ壊れてます]

958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:59:13.55 ID:FDw54/fYd.net]
>>934
エンプラさんは纏ってるオーラが致命的にえろくないだけで
パーツで見たらクッソえろいんだぞ

959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 22:59:52.26 ID:XaZNkJGLd.net]
ユニオンは堅物ばかりでエロ担当いないのがな

960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:00:04.22 ID:a3AWWrwV0.net]
>>945
買うわ、絶対
サンクス



961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:00:42.01 ID:K8PgCpspd.net]
それこそラフィーでは?

962 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:03:49 ID:FU9fR7E8d.net]
>>947
アニメ範囲だけでもヘレナとかおるやん?

963 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.30.211]) [2019/10/13(Sun) 23:05:01 ID:50rHkyM5p.net]
>>947
エセックス

964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:06:21.78 ID:FDw54/fYd.net]
>>947
ラフィーちゃんとディエゴえろかったろ?

965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:07:38.91 ID:lT3VZycC0.net]
ヘレナもディエゴも正直性能人気以上なものそこまであるかというとね

966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:09:04.17 ID:f3gRDGfO0.net]
ディエゴはポロポロ建造できるせいで無駄にヘイトたまってる感じ

967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:09:31.17 ID:iq7IpRLZ0.net]
ユニオンはスポーツ感覚でセックスしてそうな奴らばっかりでエンプラの方が少数派

968 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:13:48 ID:dd4AH9Mc0.net]
>>948
鬼滅の刃が表紙だから目立つと思うよアニメディア
裏表紙がアイカツだったから少し買うの恥ずかしかったがw

969 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:15:27 ID:FU9fR7E8d.net]
アニメ範囲外ならボルチモアとかバッチとかおるしなあ
他にもメスガキのホビー、カーク
しびれぷに穴エルドリッジ
結構エロいと思うんだ

970 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:15:58 ID:dd4AH9Mc0.net]
設定資料はぜひ自分の目で確かめて欲しいのだが

ユニコーンちゃんのパンツ すけすけ
あと綾波とベルファスト まさか はいてないのか?



971 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:16:18 ID:SseaxUHy0.net]
>>951
サセックスは?

972 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:19:28 ID:YxmIitbH0.net]
はいふりはキャラデザよかったし作画も悪くなかったと思う
ひとえにシナリオの問題ではなかろうか

あとキャラが多すぎたね…
同じ問題があるガルパンはチームごとに分けて個性を出すことで何とかしてたけど
はいふりも科で分けてたけどあんまり科ごとにまとまってるイメージがなかった

アズレンは陣営と艦種で分けてユニット化すれば行けそうではあるけどどうじゃろ

973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/13(日) 23:21:38.91 ID:SseaxUHy0.net]
アニメ雑誌しばらく見ないうちに1000円超えてた
紙媒体が売れなくなるわけだわ

974 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:23:15 ID:zl9l8c/40.net]
>>954
艦これでの那珂ちゃん並の風評がががが
カーンカーンカーン

975 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:25:01 ID:zl9l8c/40.net]
>>960
まあガルパン系の層にシリアスはなぁ………
はいふり→ハイスクールフリートの改名もあったけど
がっこうぐらしみたいに思いきってるわけじゃなかったし

976 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:27:09 ID:GkZQk7XGa.net]
ユニオンのエロ担当と言えばセントルイスやホノルルやぞ

>>959
サセはロイヤルやで

977 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:28:15 ID:szfwbbJ70.net]
俺ははいふりのシリアスすきだけどな

978 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:32:41 ID:DhlVNKtR0.net]
体感的にはサンディエゴもベルファストも同じくらい出てるんだが

979 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:34:37 ID:wZ2mhIOR0.net]
>>905
美少女わんさかなのにめっちゃシリアスで戦闘パートもあり、地球がー宇宙がーってスケールのリライトを上手に纏めた天衝カントクならぴったり。と言うか普通なら無理ゲーの仕事。

980 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:36:44 ID:wZ2mhIOR0.net]
はいふりはペチコート描写の価値が高い。



981 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:37:47 ID:FDw54/fYd.net]
>>966
今は小型からしか軽巡出ないようになったが
一時期は「SSR7%のうち5%はディエゴ」とささやかれるレベルだったな

982 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:38:17 ID:FU9fR7E8d.net]
>>962
あれとは全然置かれてる状況が違うけどな
ディオゴ自体は強いし貰える勲章も多い
つか、他所のネタを安易に持ち込むの良くないよ

983 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:39:37 ID:HJesBad50.net]
ウォーミングアップで相手を全滅させるやべー奴だぞ

984 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:39:41 ID:FU9fR7E8d.net]
>>969
原因はどの建造でも出現するからだったけどな
今は小型からしか出ないんだろ?

985 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:46:35 ID:wZ2mhIOR0.net]
沈んで(戦闘不能)もこうなるだけやろ?
https://i.imgur.com/YLp1wfc.jpg

誰も死なない優しい世界なんじゃないのこれ?

986 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:51:39 ID:oqVJ/rW0d.net]
>>973
ゲームではチュートリアルで沈むKANSENが居てな・・・

987 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:52:14 ID:FDw54/fYd.net]
>>973
あの場面で誰か退場しても
推しの指揮官が泣くだけだしね…
よっぽどのことがないとイベント死亡は起きそうには無いな

988 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:52:18 ID:PFsvnmno0.net]
>>973
この後無慈悲に撃ちまくれば死ぬんじゃね?
そこまでする余裕がないのか、作戦的にする必要がないのか
ユニコーンは食われかけたけど…

989 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:52:22 ID:HbsY16Qa0.net]
ディエゴとかハムマンはこんな描写しといていざ誰か殺したらえらい荒れそう

990 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:56:44 ID:HJesBad50.net]
沈むことが悪じゃないんだ
例えばだけど天城のストーリーをやって最終的に天城が沈んだとしてもそれで荒れるとは思えないしようは見せ方と説得力



991 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:57:14 ID:KrlHBmOo0.net]
鉄血はプリンツオイゲンしか出てないのにおっぱい、パンツのインパクトすごい

992 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:59:49 ID:FDw54/fYd.net]
沈むにしても入念に準備はしてくれると思うのよね
「はい出たー! はい死んだー!」は誰も得しないから

993 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:00:07 ID:QWQUaASZd.net]
>>979
Z23「…」

994 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:00:36 ID:Q8ndeQNV0.net]
上にちょっと話題あったけどアニメディアはアマプラなら無料で見られるからね

995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/14(Mon) 00:01:23 ID:o25HOmWq0.net]
>>973
イキリハムマンの即落ち好き

996 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:04:13 ID:g7TqeXUf0.net]
ハム男さん・・・

997 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:13:43 ID:DMUVnZDL0.net]
アズールレーンには轟沈とういかキャラロストがないから
それをアニメで表現した結果が今回の沈まないけど気絶してるような状態で浮いてるやつということになる
アズレンは大破すると戦闘不能で参加できなくなるというライブアライブ形式なんで

というかそれがあるあっちが異常だと思うんだが
育成に何十時間もかけたようなキャラがだよ
一瞬のミスでデータごと消えるとかありえんし普通は

998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.30.211]) [2019/10/14(Mon) 00:23:47 ID:N2CriMIIp.net]
ポケモンみたいなもんだな

999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/10/14(月) 00:28:35.05 ID:QWQUaASZd.net]
ファイヤーエンブレムとな

1000 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:35:34 ID:cTixV+3u0.net]
死ぬとキャラロストするデス・リアル世界なのに艦船が美少女擬人化されているという不釣り合いは笑う。



1001 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:35:57 ID:nLcCFYLX0.net]
>>928
まとも

1002 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:40:00 ID:g7TqeXUf0.net]
次スレどうするんだ

1003 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab7c-P7q6 [113.197.174.31]) [2019/10/14(Mon) 00:43:02 ID:OgLpFtGT0.net]
ユニコーンって実在したんだな

おまえらに媚売って ロリキャラにかわいい名前付けただけだと思ってたわ

ユニコーンって風間真の戦闘機マークぐらいしか思いつかんかったわ

1004 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:44:19 ID:DMUVnZDL0.net]
>>991
ユニコーンちゃんの全裸画像だぞ抜け

https://i.imgur.com/wcdA7pW.jpg

1005 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:45:47 ID:DMUVnZDL0.net]
次スレの季節か

1006 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:51:23 ID:F/yhxm9t0.net]
いうほど可愛い名前か?
ユニコーンガンダムはかわいいのか?

1007 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:57:27 ID:JSH2tpi00.net]
>>992
かわいい

1008 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:03:39 ID:ztAE8eem0.net]
次スレ

【アズレン】アズールレーン part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570982597/

1009 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:06:56 ID:KX/RrRsfp.net]
こう……「ゆにっ」として「こーん♪」な感じが可愛い……可愛くない?

可能性の獣は可愛くない、後ろにガンダムってつくから響きが台無し
いやなんでもカッコよくする魔法の単語だけどさガンダム

1010 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]) [2019/10/14(Mon) 01:11:05 ID:o25HOmWq0.net]
てか出演キャラは全部実在した艦船だぞ



1011 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:05 ID:zJwW4PVq0.net]
ガンダムバゼルギウス
バゼルギウスガンダム
どっちもいいな

1012 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:16:32 ID:WGveEPgra.net]
ガンダムエンタープライズ

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 0分 30秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef