[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 00:43 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/19(日) 13:44:43.64 ID:LQDgEZcU0.net]
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に 
!extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FO

642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 17:35:05.24 ID:AOJVlKtwa.net]
>>629
死んだ弟子が鱗滝さんと意思疏通できるとは限らんもん
「私たち鱗滝さんが大好きなんだよ」が口癖なくらいだから話せるものなら話したいだろう
炭治郎には彼らが見えたが鱗滝さんには見えなかったんじゃないの

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 17:38:42.89 ID:7bOu+huB0.net]
子供の時にだけあなたに訪れる不思議な出会い

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 17:43:58.83 ID:d4FYsIwSM.net]
炭「禰豆子は鬼になってもちゃんと成長します!」
鱗「何故そう思う?」
炭「だって、禰豆子(寝る子)は育つ、って言うじゃないですか(ニコッ)」
鱗「(…この子は優しすぎてダメだ(婉曲))」

645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 17:44:01.25 ID:9e4fiIVtM.net]
錆人や真菰と話ができたのは死んだ子供たちに精神的な意味で近づいてたからだろうと考えてる
鱗滝さんはとっくにお爺さんで達人の域だからね

教えられたことを飲み込めず行き詰まる炭治郎の中で何か引っかかることがあったから錆人が現れ背中を押すことができた
まあそっから更に半年経つんですけどね

646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 17:51:05.12 ID:XqpkGJvA0.net]
炭治郎の鼻は警察犬よりも有能なんじゃないか?
浅草の雑踏なんて臭いのカオスだろうに
無惨様が食った人の数だけ圧倒的にクサイのかもしれんが

647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 17:59:35.10 ID:3AKZ1aW+M.net]
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ

648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:04:46.81 ID:l8r8bGCdd.net]
沼鬼さえ油の腐ったような臭い呼ばわりだったから無惨様はさぞかしスゴいんだろうな。

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:06:11.83 ID:g1h0WfLvp.net]
日輪刀で首を切らないと死なない
ねずこは小さくなれる
鬼にできるのは無残だけ



650 名前:となんかある? []
[ここ壊れてます]



651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:18:30.67 ID:Lc1YxkMoa.net]
>>636
常時気になるほど臭うわけじゃなく集中すれば嗅ぎ分けられるって感じだろ
無惨様の臭いは気が緩んでても鼻を突くほどの激臭だったと

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:20:41.37 ID:g1h0WfLvp.net]
山の中で人間の残り香を辿りつつ罠の臭いを嗅ぎ分ける性能だからなぁ
警察犬と同等以上じゃない

653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:45:52.82 ID:NVAkyVska.net]
匂いうんぬんって表現してるけど単純な嗅覚の話じゃなくてぶっちゃけ共感覚だしな
感情までわかるあたり

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:46:41.57 ID:g1h0WfLvp.net]
隙とか岩の弱い部分とかも分かるしな

655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/05/22(水) 18:53:46.64 ID:mjKNcQju0.net]
共感覚か…言われてみたらそんな感じか

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:55:33.90 ID:ZO8FLEFD0.net]
虹だ!虹の呼吸を出してくれ!

657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 18:55:38.72 ID:Lc1YxkMoa.net]
善逸やいもすけもその辺凄いからね
出番が待ち遠しい

658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 19:03:59.09 ID:VtPmhY/M0.net]
なんか脳内物質の匂いとかするんじゃねーの?

659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 19:32:53.90 ID:GuVBaKqwM.net]
いつも人を食ってる高田純次は鬼ですね?

660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 19:42:52.01 ID:9g+tJmIcr.net]
>>647
離れた位置から反応してるし実際に鼻がいいのは確か
ただ嗅いでるものがものだからたしかに共感覚も混ざってそう



661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 19:47:50.35 ID:oiR+FTS+d.net]
原作未読だけどテンポ悪いとは感じないな
むしろ最初の数話で修行から入隊試験まで終わっちゃって展開早すぎてはしょり過ぎに感じた
他のジャンプ作品だったら試験までで1クール終わっちゃいそう

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 19:55:31.55 ID:UxuKlZbhr.net]
>>650
試験なんて序章も序章なんで…
「修行長いな」って言われてた原作と同じくらいの量はあったんだよ


既読がテンポ言ってるのは主に
今アニメやってる話が連載中は打ち切りだろうなって言われてた部分で
人気出てきたのが今やってる部分の後からだから
要するにここらへんよりももっと先が見たい人ばっかりなんだよ
メインキャラ揃ってないしね

更に言えばこのままの進み方だと
面白い部分っていうかOPに出てるキャラすらアニメに入りそうにないから
OPに出てるからって期待してた人が「出すんじゃないの…?」ってなってる

663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/05/22(水) 20:13:23.40 ID:ghqrKx6H0.net]
沼鬼に無惨のことあんなにもったいぶらせたのに、3分後に登場で拍子抜けした

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:17:06.47 ID:Jr7FwpiDr.net]
長々書いたけど
簡単に言えば「早回しするなら今だぞ」なんだよね※個人の意見

最悪なのは、尺調整ができてなくて、肝心な部分でカット祭になること
いやまあ普通はそんなことあり得ないんだけど、あり得るのが最近のアニメなもんでな…大丈夫だよね?


関係ないけど引きのとこで鬼化したダンナを呆然と見てるだけなのは判断遅いぞって思った
引きのためなんだろうけど、たとえば駆け寄ってる止絵とかじゃだめだったんだろうか

665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:24:08.04 ID:1l60Rbz8d.net]
いや三行にまとめろよ

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:26:56.98 ID:wd9QYkKHa.net]
無惨とかいうイキリキャラは禰豆子にボッコボコにされて欲しい

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:29:08.24 ID:hTh5/kMHr.net]
>>654
ネズコ

かわいい

668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:36:47.94 ID:JN1ta3jW0.net]
禰豆子キックに耐えられる箱強すぎだろ

669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:40:26.08 ID:GuVBaKqwM.net]
鱗滝さんの真心がこもってるからな

670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:40:38.37 ID:E9fzWLdb0.net]
山かけうどんっておいしいのだろうか
炭治郎の好物なんだろうか
ジャンプ主人公の好物にしてはちょっと渋いな
牛丼とかでもいいのに



671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:43:13.30 ID:1l60Rbz8d.net]
下っ端なんだろうから素うどんだろ

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:43:55.27 ID:qWkVslla0.net]
箱を量産すれば隊服より優れた防御力を発揮する?w

673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:53:15.14 ID:ygCTLJch0.net]
>>639
よく聞かれたような気がするヤツ

A.OPのイノシシ頭はなんなの?鬼?
Q.しばし待たれよ

A.なんで昔なのに電柱あるの?
Q.電柱は明治時代からあります

674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:54:38.32 ID:E9fzWLdb0.net]
鱗滝さんがつくった箱を元に鎧をつくったら最高の防御力を手に入れることができそう

675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/05/22(水) 20:56:44.45 ID:mjKNcQju0.net]
>>651
勝手な代弁しないでくれないか
テンポの話と早く先を見せろなんて話は別だって何度言えばいいんだ

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 20:56:58.26 ID:GuVBaKqwM.net]
>>659
当時牛肉とかまだまだ高級品じゃないの?よくは分からんが

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:02:41.28 ID:E9fzWLdb0.net]
>>665
大正時代だとまだそんなに肉食う習慣ないかもしれないね
卵のほうが高いかもしれないな

678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:02:57.79 ID:zuqcsILH0.net]
>>665
ちょいと調べたが、明治20年に一椀一銭で売られてたらしい。で、明治時代の一銭は現代の380円ぐらいの価値らしい。

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:03:40.62 ID:VOsKqvVma.net]
山かけうどんうまいよ わりとさっぱりしてるので、好物ってより人混み酔いしたから頼んだのかも

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:04:04.30 ID:zuqcsILH0.net]
ちなソース
jbpress.ismedia.jp/articles/-/35173?page=3
https://manabow.com/zatsugaku/column06/



681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:05:54.06 ID:zuqcsILH0.net]
あ、ちゃうわ。明治の一銭=今の38円だわ
てへぺろ
連投スマソ

682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:06:20.80 ID:E9fzWLdb0.net]
>>669
記事おもしろいな「牛飯を食い逃げした警官が捕まったとか、牛飯屋に強盗が入ったとか、」今とそうかわらないかんじだな

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:07:01.10 ID:gOYvcMGi0.net]
あの時代の炭治郎くらいの子の金銭感覚が分からんからなあ
育った環境が決して裕福ではないし、大黒柱だったからしっかりはしてるんだろうが
どこまでが高くてどこまでが安いかが想像つかんな

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:08:49.34 ID:I5KrZG3s0.net]
炭売りって儲かるの?

685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:09:32.49 ID:xdi85Txd0.net]
炭「領収書、『鬼殺隊』でおねがいします」

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:11:44.73 ID:zuqcsILH0.net]
あ、読み進めていったら一銭=200円か
スマソ

687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:11:51.55 ID:GGD+1X2ca.net]
一話の炭全部売ってどれぐらいの儲けになったんだろうな

688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:12:11.09 ID:mpj7NSS9a.net]
禰豆子が箱に入る所は絶対描写しないんだな

689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:13:51.06 ID:3AKZ1aW+M.net]
>>662
つりだよね?

690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:14:24.24 ID:sLYkMEPb0.net]
時代感で言えば牛鍋か牛丼じゃなくて吉野家の牛丼
ただ吉野家なら浅草じゃなくて日本橋



691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:15:29.25 ID:NTZ45hRL0.net]
>>677
幼女形態は書きたくないのかな

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:16:35.19 ID:gOYvcMGi0.net]
>>673
少なくとも木炭は石油や電気が普及する昭和の初めくらいまでは生活必需品だったよ
特に炭治郎は1話の描写でもあったようにきちんとなじみの固定客がいたからな
いかんせん兄弟多いから贅沢はとてもできなかっただろうが、ちゃんと日々生活できるくらいは稼いでたと思うよ

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:19:24.37 ID:qWkVslla0.net]
>>673
生活は楽じゃないと言っているから大正時代では既に儲かる仕事では無いんだろうな
無残様が竈家を襲撃しなかったら炭治郎がそのうち出稼ぎ労働者にでも成っていたんじゃないかな?

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:20:11.78 ID:sLYkMEPb0.net]
そもそも父親が死んでるからその職種が稼げる稼げないに関わらず
労働力自体は低下してるから

695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:21:01.14 ID:zuqcsILH0.net]
木炭の値段についても調べてみたがようわからんな…

696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:21:41.16 ID:GGD+1X2ca.net]
お手伝い頼まれたりもしてたからそういうのでもお駄賃もらったり弟妹達への土産になりそうなものもらったりしてたのかなと思うと微笑ましいし一話で稼いだ分が家族に使われることはなかったと思うと切ない

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:23:37.68 ID:3AKZ1aW+M.net]
>>684
全国に統一価格があるわけじゃなし
地方やその時の需要によって大幅にかわるだろう

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:26:15.60 ID:EPT8IKKvM.net]
>>685
禰豆子が将来人間に戻って嫁に行くときに使えばいい

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:30:38.13 ID:1l60Rbz8d.net]
嫁入り道具で桐たんすの代わりに炭次郎が背負っていた箱をあげるんですね

700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:45:20.06 ID:YWOykBNuM.net]
油の腐った臭いって酸化して古くなったサラダオイルみたいな感じだったらマジおえっとくるよね



701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:47:49.41 ID:ygCTLJch0.net]
>>680
二話で幼女になってたやん
いっぺん見せたから毎回見せないとか

702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 21:53:02.16 ID:ygCTLJch0.net]
>>678

実際何回か見かけた質問だよ?

703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:04:04.39 ID:r0Cdc5sjK.net]
>>645
なんだっけそれ 刹那で

704 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:11:43.19 ID:YX1WpSWu0.net]
1話で稼いだ金やお母さんが家に少しおいてた生活費も残ってただろうね。
修行中は鱗滝さんのまかない付きだし
お金使ってなさそう

任務の移動費はどうなってるんだろう

705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:14:03.42 ID:L9aqMiAhM.net]
カラスの声、やや不評ぎみ?
オウムや九官鳥ぽくて合ってると思ったけどなあ
カラスに言葉教えたらあんな感じになりそうじゃん
ダミ声と不自然な抑揚の不快な感じがなかなか上手い

706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:15:01.96 ID:GGD+1X2ca.net]
>>662
Question/Answer

707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:15:16.53 ID:mpj7NSS9a.net]
カラス役にキョエちゃん起用すれば良かったのに

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:18:02.36 ID:K0NWOKHKM.net]
>>695
ワロタ

709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:32:56.64 ID:r0Cdc5sjK.net]
こいつぁノブオくんもビックリだぁ!


え?ノブオくんって誰だって?

710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:36:54.75 ID:uZyQmTfc0.net]
>>695
ああっ逆だったのかこれはうっかりだ



711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:41:14.23 ID:Q4TkT/eZ0.net]
>>692
おい あんふざ

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:43:13.08 ID:3KZWWbHg0.net]
ネズ子に夢中やわ

713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 22:48:49.31 ID:WAEeAhZIM.net]
>>694
そうだね声質はあってると思うけど
もっと棒読みでいいあんま人間ぽくされても違和感ある
よく喋るオウムだけど流暢ではないみたいな
平たくいうと抑揚つけすぎ(個人の感想です)

714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 23:17:16.53 ID:QueFD8hk0.net]
>>702
つーか、人間と普通に会話されると違和感あるわ。
あくまでメッセンジャーに徹し、意味を一切理解せずに人間の音声を
再生するみたいな方がしっくりくる。

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 23:45:36.02 ID:WAEeAhZIM.net]
>>703
わかる

716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/22(水) 23:52:59.84 ID:VtPmhY/M0.net]
あいつら結構賢いからなあ

717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:02:10.25 ID:zt5G1ilV0.net]
音声伝達のみ→鸚鵡、九官鳥
音声伝達をしない(文書等)→鳩

ここらへんが一般的なイメージだろうけど
意思疎通なり感情の付与までするならカラスはおかしい、の意味はわかんねえな

718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:18:53.82 ID:SDLGmx1l0.net]
あのカラスたちって普通に雑談もするし、言葉の意味を理解してないような喋り方のほうが違和感あるわ

719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/05/23(木) 00:20:30.99 ID:3SyQ7UXm0.net]
>>703
でも原作じゃ割りと会話してるからな
行クノヨォオ!!とか待タァナイ!!とかあーいう演技になるのもしょうがない

720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:22:05.79 ID:VCi6CtG10.net]
鎹烏達は普通に人間と会話できるから感情がないとおかしくね?
「もう行くの?」と言われたら「イクノヨー」とか突っ込みもいれるしさ
ただの伝達だけでなく意思もあるからな



721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:31:02.24 ID:YC1PG7cW0.net]
あれ全部たくみが声あてんのかな
今からすげー楽しみになってきた

722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/05/23(木) 00:38:28.37 ID:hfJhV+PGa.net]
あくまで俺がテンポ悪いと感じる部分は原作を引き伸ばしてるようなとこだな
沼鬼探索のシーンとか沼鬼のトキエちゃんストーカーシーンとか沼避けてから入り直すとことか沼鬼の言えないが長いとか7話ラストのキャアアが長いとか
手鬼の回想みたいな補完シーンは素晴らしかったんだけど6〜7話は原作2話をアニメ1話に当てはめるのに時間の穴埋めで引き伸ばしてるように感じたな

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:38:36.80 ID:zt5G1ilV0.net]
まあ実際の所は視覚的なデザインを大前提として疑問に思ってるだろうから
設定や音声表現がおかしいというよりデフォルメされていないリアル志向のデザインがおかしいんだろうな
ただそういう層には例えばトリッピーレベルでデフォルメされていないと納得しないと思う

724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:40:23.42 ID:ujdHz3IdM.net]
>>691
いやいや

QとAが逆だぞ
中学英語レベルだろ…

725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:40:49.65 ID:MccwnWX4d.net]
雀を忘れてるぞ

726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:44:49.10 ID:pJ/+TD+i0.net]
どうでもいいけど、最初に特別な鋼で作った刀で首を切らないと死なないって気付いた人はどうやって気づいたんだろう
原作にあったっけこれ

727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:47:01.71 ID:QXclPZFTM.net]
ないあるよ

728 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2019/05/23(木) 00:49:18.24 ID:hfJhV+PGa.net]
>>715
原作にはないけど元々刀の産地の一つとして日輪刀ブランドがあったんじゃない?なにせ色変わるから
でたまたま日輪刀で頸切ったときに死んだから有効だって判明したと

729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 00:51:34.29 ID:D6q/Y0JzK.net]
雀かわいい
大正だと雀だけじゃなく烏も焼き鳥にするのかな

730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 01:02:06.95 ID:2WmSkNHe0.net]
雀はチュン



731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 01:06:34.96 ID:hKKDH74zM.net]
>>714
雀かわいいいいい烏より雀がいい

732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 01:18:24.37 ID:D6q/Y0JzK.net]
大正ぐらいだと鶏肉って牛肉より高いんだなあ

733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 02:19:12.65 ID:pJ/+TD+i0.net]
滝壺って原作読んだ時はこれ3回振り下ろしてるのかな?とか思ったけど
エフェクトで斬ってたな
あの動きの繋がらない演出重視の技を映像化するのは難しいよなぁ

734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 02:59:33.96 ID:sH1maK9M0.net]
>>552って出てけって言われるほどのレスではないと思う
声のイメージが違うっていう個人的感想はあまり過激なものじゃなければ自由だと思われ

735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 03:02:48.64 ID:JEQYcw24a.net]
関俊彦のこれまでの役を思い返せば結構合ってる気がせんでもない
ラーゼフォンの一色真とかイメージ近いぞ

736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 03:02:52.30 ID:t7VjwR6J0.net]
>>723
そこじゃねえんだよタコ助

737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 03:45:35.42 ID:HfDFD40M0.net]
>>711
まぁ察するに遊郭編に入ると2クールで切れる場所無くなるから遊郭編の前で終わらせたい、
という意図でペース配分してるのではと予想してる

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 04:01:09.83 ID:gegsNry00.net]
引き伸ばし無なくても遊郭は無理じゃね

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 04:11:07.61 ID:1fHA4sYx0.net]
トキエちゃん攫うシーンって原作だとほんと1コマ2コマだったもんな
まあ週刊少年ジャンプという特殊な環境ゆえ序盤ゆったりしてられないからアニメで怪奇さマシマシの補完したのは良かったと思うけど

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:saga [2019/05/23(木) 04:14:08.21 ID:XdJ8alwy0.net]
>>718
令和だって雀の焼き鳥食べられる所はあるだろ



741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 04:14:50.92 ID:sH1maK9M0.net]
>>725
ああそういうことか
スマンな

742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2019/05/23(木) 04:16:04.89 ID:kjzw7aOL0.net]
無残様って昼間は何してるんだろ
外出るどころか日光浴びれないんじゃ家族もいるのに隠すの大変だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef