[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 00:47 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化36年



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 837c-DvND) mailto:sage [2016/06/15(水) 12:45:43.47 ID:QoLKBUcK0.net]
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化35年
shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465722435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w) mailto:sage [2016/06/18(土) 21:48:52.55 ID:Kux8EzSx0.net]
>>47

497 名前:1
天弓ナイトの件の裏付けにもなるよな
[]
[ここ壊れてます]

498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:20:34.18 ID:m5XwQEKY0.net]
まあしいて言うなら、49年に発表された鬼太郎の長編シリーズには「死神大戦記」という異色作があるんだけど
(西洋妖怪軍団の上に西洋悪魔軍団{つまりマスターウルティマ}がいるという設定で地獄がそいつらに占拠されてる
鬼太郎一味も途中から登場するが活躍するのは終盤のみ、微妙にコンレボ2期のミスリードを誘う様な展開になる)
物語の序盤で主人公達がアイヌの神々の力を借りるシーンがあるので、それをなぞってのピリカッピ登場なのかなと

499 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdb-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:22:08.45 ID:GTgfZdhb0.net]
天弓ナイトの正体を受けてのピリカッピ回だからな
超人・人間・改造超人の違いとか国の改造超人推進の方向性とか
古来の日本人と神の関係とか色々大事な描写もあったはず
あの回は爾朗と雨戸が話してるシーンの瓶ビールがやたらうまそうなんだよな

500 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:22:21.64 ID:VRgSaga3a.net]
デーモン閣下歌ってんの初めて聞いたけど
声綺麗すぎィ!

501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:37:36.29 ID:CqSgnSecK.net]
イケメン主人公○ング○ドラVSイケメンラスボス○ストイアか

502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:49:49.63 ID:UjhfUz640.net]
>>483
お前さんの若さが眩しい。
年老いたアニオタはデーモン閣下の歌を聞いて若いころを過ごしたもんだ。
念じてさーけーべー!

503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:51:53.32 ID:XCnZfSYL0.net]
ATXで見たが
・ジャガーとキカイダーコンビはいつの間に超人部隊に移動したの?
・指名手配されたキッコとフウロウタはなんで超人部隊に戻ってるの?
がよく分かんなかった

504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-ntlg) mailto:sage [2016/06/18(土) 22:59:59.65 ID:nlqO7yZA0.net]
>>485
「男と女がただよいながら」部分は「時をさすらう美女と野獣ふたり」を部分連想したわww



505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-62nZ) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:00:13.79 ID:S2yR4t9iK.net]
>>486
そういやアッサリ鞍替えしてたなジャガーさん
実は生きてたIQのアキラにすり代わってたりして……
他のメンバーも帝告に匿われて手駒になってたし、撃たれたけど死体確認されたっけ?

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:02:51.19 ID:yYDPB24f0.net]
イベント組だがきちんと皆に見せ場があって良かった>最終回
明日もう1回きちんと見よう

507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:10:28.58 ID:XCnZfSYL0.net]
エミテロで超人課解散
博士は軟禁
ジャガーはあっさり鞍替え
キッコとフウロウタは逃亡

って描写が省かれてるのだな?多分?

508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdb-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:11:54.10 ID:GTgfZdhb0.net]
ニコ生タイムシフト見た
前回のジャガーさんが孫竹と話す時に普段着に戻るのはミスだったのねw

>>486
きっこと風郎太は爾朗を倒す?ために志願したような感じがする
元々指名手配になった理由であるウルティマ殺害には直接関与しなかったし政府も戦力欲しいはず

509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:12:39.37 ID:XCnZfSYL0.net]
結局、超人課は最後まで一致団結しないのかw
何だこの組織は……

510 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-ntlg) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:13:44.63 ID:nlqO7yZA0.net]
>>492
爾朗のメンタルを守るために長年一致団結してたじゃないか!

511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:13:50.41 ID:XCnZfSYL0.net]
>>491
こいつらは怪獣妖怪

512 名前:燃料にするって考えには反対してたからなんか違和感あった []
[ここ壊れてます]

513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:16:39.48 ID:XCnZfSYL0.net]
>>493
二郎のための組織なのに、その本人がいなくなったらそりゃバラバラになるわな……

514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:24:10.11 ID:9s54snaV0.net]
中の人的にはじろうって輝子や風郎太よりも若いんだっけ



515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdb-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:24:57.31 ID:GTgfZdhb0.net]
>>494
きっこたちは爾朗の真意を確かめるとか逆に爾朗を守るためとか
とにかく爾朗と会って話がしたいってのが本音だと思うけどね
次回の彼らの行動を見ないとなんとも

516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:26:40.94 ID:yYDPB24f0.net]
>>496
中の人はこんな感じやで
ジロウ 平成5年生まれ
輝子 平成3年生まれ
風郎太 昭和56年生まれ

517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:29:04.95 ID:do0/3ciF0.net]
輝子ちゃんと同い年だー

518 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:29:16.81 ID:CqSgnSecK.net]
>>496>>498
(ジローとキッコ声優ら同い年だと思ってた…)

519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:29:58.63 ID:W1be01Q40.net]
>>498
アラサー過激派が一人……。

520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-N+iZ) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:32:00.48 ID:jDrJ/8tkd.net]
最終回良かったよ。よく動いてた。

521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:47:29.69 ID:CqSgnSecK.net]
スレの昭和兄貴達的に「いい日旅立ち」来たのは想定内?

522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:51:09.72 ID:UjhfUz640.net]
>>503
まだ見てないのでそれが事実かはしらんけど、山口百恵は少し考えた。
しかし事実なら2週続けてデーモン小暮絡みだな。

523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:52:33.34 ID:UjhfUz640.net]
違った続けてじゃないや。閣下歌ったのは3週前か。

524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:54:45.58 ID:cjwUtpLE0.net]
赤光さんの活躍もワンカットくらいはあるじゃろうか?



525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w) mailto:sage [2016/06/18(土) 23:57:02.85 ID:Kux8EzSx0.net]
どんどんネタバレしてく

526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d204-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 00:18:44.56 ID:YXX6Su+r0.net]
赤光さんも目立つぞ

短い出番で強烈なインパクトを残す

527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 00:22:29.99 ID:M+ioVFNLa.net]
あの扱いは強烈と言うか雑すぎて笑った

528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY) mailto:sage [2016/06/19(日) 00:25:57.76 ID:IO/q3F/1K.net]
>>506>>508
(前半大鉄くん(+α)とジャッキー(+α)が全部持ってたから赤光さん何してたっけ…)

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY) mailto:sage [2016/06/19(日) 00:27:12.47 ID:IO/q3F/1K.net]
訂正
(前半は大鉄くん(+α)とジャッキー(+α)が全部持って行ったようなもんだから赤光さん何してたっけ…)

530 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-6iFS) [2016/06/19(日) 00:45:10.94 ID:V6L4bYsD0.net]
水中だからバイオデストロイヤー使えないっておっちょこちょいでウルティマがやられたんじゃなくて安心した

531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-ftaT) mailto:sage [2016/06/19(日) 00:52:33.35 ID:MgEihIuI0.net]
うーん、じゃあ赤光さんに関しては期待しないでおく
コンレボってキャラに対してストイックな所が良いところでもあり、足りない所でもあるよね

532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-N+iZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:07:15.07 ID:6KD2DO7ed.net]
笑美さんはあれで果たして幸せなのだろうか?

533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-h4nU) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:12:39.59 ID:uZHnFoPXK.net]
>>498 風郎太の中の人より年寄りてか、舞台に出てくる時期に生まれてる。

534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:15:30.15 ID:x4t55f4r0.net]
>>503
山口百恵ネタなら日本大予言と同時上映だった伊豆の潮騒(伊豆の踊子+潮騒、どちらも三浦友和と競演)もそうだった
昭和歌謡史を語る上で確かに無くては



535 名前:ならぬ存在、
人気絶頂期に引退するという流れの走りを作った存在でもあるな
[]
[ここ壊れてます]

536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:15:41.83 ID:qDCZPVdX0.net]
昭和だからって56年を一緒くたにされても
80年代となると超人もガンダムだとか宇宙刑事なんかが出てこないと。

537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f910-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:15:56.30 ID:ENf/XdTM0.net]
おーいなんで最終回の話が出てきてるんだよ・・・

待てずに観ちまった・・・

538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-h4nU) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:21:08.57 ID:uZHnFoPXK.net]
私は明日の夜待ちだね。

539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:22:32.36 ID:qDCZPVdX0.net]
ネタバレ気にしないのでネタバレ上等と思いつつMX待ちだけど、
気にする人もいるから手加減してやれ。

540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da06-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:28:18.88 ID:dUpDOCbn0.net]
昭和はまだ宇宙戦艦ヤマト、ガンダムがある。コンレポのヒーローが全てではない。
ヤマトとガンダムこそが昭和後期のヒーローの代表だ。

541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f910-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:36:31.41 ID:ENf/XdTM0.net]
>>521
ガンダムという作品が生まれてなければ
今頃どうなっていただろうか

542 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:56:43.03 ID:qDCZPVdX0.net]
それほど変わってない、という事はないだろうけど、
いずれ似たような作品は出てきたと思う。
主人公側が軍人で、ロボットの戦う場所が戦場で、ノリノリで戦ってるわけじゃないようなのが。

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 01:58:40.62 ID:N1DFzfAu0.net]
>>498
タロフーおいらとタメじゃないか
なんであんなに元気なんだ

544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-iOFr) mailto:sage [2016/06/19(日) 02:02:46.93 ID:3Ys6ENUJr.net]
そりゃあアイドルなんだから元気良くないとな



545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 02:11:31.44 ID:x4t55f4r0.net]
>>521
日本人にとってはそうだろうな、日本人にとっては
「いい日旅立ち」のレコード発売年って意味でなら
アメリカからやって来る世界レベルでのインパクトがこの年に待ち受けてる

546 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 02:17:44.85 ID:qDCZPVdX0.net]
昭和末の超人ネタで言えば北の会社の広報課長も超人なのだろうか
ゲームは一日いちじか……

547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cb9-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 03:32:50.60 ID:aoCR0sSc0.net]
きっこちゃんのエロ画像ください

548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a626-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 05:13:45.39 ID:+EdawDtY0.net]
>>527
連射でスイカ割れるんだから超人だな
子供への影響力も凄まじかったし

549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 06:20:08.50 ID:N1DFzfAu0.net]
ゲームのキャラになるわ、アニメのキャラにまでなるわ、名人は完全に超人

550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a641-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 06:34:33.95 ID:ck2T6yQW0.net]
当時のゲーム関連で言うなら
ゲームセンターあらしの超人っぷりは半端なかったな

551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 06:44:46.29 ID:CD4OeyQ40.net]
スポーツの人らも超人化されてるんだろうなあと考えると少しやるせない気分にはなる

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-77//) [2016/06/19(日) 07:45:03.52 ID:I13FWV+Ja.net]
納得いかないフィナーレだった

553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1505-itx3) mailto:sage [2016/06/19(日) 07:48:58.04 ID:T+0LEzrL0.net]
本筋的には納得はいくが
詰め込まれた伏線的には....

554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 07:59:16.46 ID:HjHi+moN0.net]
先行組だが同じく納得いかない
だが2回見るとまた違うのかもしれないので
今晩の本放送を見てから考えたい



555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 08:12:38.05 ID:PH1rp94k0.net]
無理して回収しなくて良いだろってところとここはもう少し説明して欲しかったってところあったな
せめてあと5分あれば

556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 08:16:36.41 ID:61+aXmmaa.net]
過去話見直すと會川さんが一部伏線回収を諦めた過程が分かると水島ぶっちゃけてたしなw
アースちゃん機能停止とか苦肉の策でBD特典のコメンタリーやシナリ

557 名前:I集で語ってるものもあるが

見直してるとボス候補の里見顧問とウルティマは話の確信に関わる怪獣回で同時参戦
最終的に中ボスになるウルティマは淡々と描写されるが
黒幕になる顧問は当初から超人課への敵視を強調と
キャラの見せ方ちゃんと考えられてるなと
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-iOFr) mailto:sage [2016/06/19(日) 08:27:16.65 ID:2J2/VDb6r.net]
アースちゃん関連だと機能停止自体はあれ別にフォローとか無しでも良かったと思う
あの時「正義の象徴」だったはずの物が壊されたってのを描きたかっただけだろうし

ただ回収までと、その後の復活の過程丸々無いのは諦めたんだろうなって思う
まぁこっちはこっちで無いからって大きな問題ある訳でもないんだが

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a2-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 08:40:36.01 ID:E26nBpJy0.net]
皆絶賛してたけど納得できない人もいて安心
俺も納得できないぜ

560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FF3c-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 08:58:18.57 ID:wFg6hmQjF.net]
まぁ終盤というか2クール目からいきなり駆け足というか雑だったよね
1クール目なんでのんびりやったし と言いたい

ついでにキッコちゃん少しぐらい報われてもいいとは思うわ
ひたすら振り回されるだけで可哀想というかスタッフ嫌いなんかと…

名前だけとかさー

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8362-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:00:07.54 ID:Xq52PdLa0.net]
全部書かれないと許せないって人はどこにでもいるのな

562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a2-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:06:41.07 ID:E26nBpJy0.net]
全部書いてないのが許せないわけじゃないだろう
これ以上はネタバレになるから言わないが

563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1505-itx3) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:07:32.56 ID:T+0LEzrL0.net]
>>541
本筋がよくできてたからそっちに目がいってもしゃあない

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:08:42.30 ID:Wp+F3GF0a.net]
許せないとまではいかないにせよ
結果だけじゃなくその間の出来事も気になるってのは仕方ない
本人が単に深読みしすぎただけの物を
勝手に何かの前フリ、伏線だと決めつけ
あれは何だったんだと騒ぐのは鬱陶しいけど



565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:18:47.64 ID:vXMbOVyF0.net]
今まで出てきた超人の声優勢揃いとかできなかったのかな
カムペやサナエさん一家のように登場はしたがセリフ無しの超人が結構いたような

566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:23:02.84 ID:zEx3HCYW0.net]
熱いまなざしでアースちゃんを分解修理→強化改修するジュダスをねっとり描いて欲しかった
っていうのはちょっぴりあるかな

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-77//) [2016/06/19(日) 09:24:28.75 ID:I13FWV+Ja.net]
白田さんが健在だったのが安心
アースちゃんもメガッシンもロボット刑事も修復されそうでよかった
でもジロウが消えたのが辛い

568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c602-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:24:30.23 ID:FKLqgBpR0.net]
2クール目は雑過ぎ。
放送前のPVアナタの魂戴きます。恋愛カップルなしかよ。
ラスボス爺が超人排除に誘導に別世界って、お前も超人やんけ。

569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:25:18.33 ID:PH1rp94k0.net]
遠慮なしにネタバレしてるやつは知能が無いの?

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:27:26.10 ID:8YHa2wBU0.net]
ゲスト全員拾う構想で声優も最初は45人呼ぶつもりだったけど
無理して喋るシーンねじ込むのはどうよってのと音響監督絶対怒るから
28人まで減らして一部は絵のみにしたそうな

571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:28:40.22 ID:XFZTcGDLa.net]
>>548
もう何回か爺の言葉を聞けばいいと思うよ
あと誘導はあいつの願ったことじゃない

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1bc-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:33:12.26 ID:Cj2Y ]
[ここ壊れてます]

573 名前:JXCe0.net mailto: 俺もモヤっとするわ []
[ここ壊れてます]

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d204-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:34:02.16 ID:YXX6Su+r0.net]
>>541
そりゃあ書かれなかった一部に思い入れのあったやつはそうなるだろ
至極当然至極真っ当



575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-dcSW) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:42:58.72 ID:hk/ZBcOBd.net]
当然のように内容に言及する頭チンパンのせいで萎え萎えですよ

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:44:42.86 ID:IUDwvBSi0.net]
2話で48年のふうろうたが「なんでこんなややこしいことになったんだよ」って言ってたけど
ここまで複雑になるなんて思いませんでした。

577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1505-itx3) mailto:sage [2016/06/19(日) 09:56:23.29 ID:T+0LEzrL0.net]
>>555
これでも水島は會川の暴走を止めれたほうなのかもしれない

578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-iOFr) mailto:sage [2016/06/19(日) 10:20:12.68 ID:OUxdSiIEr.net]
會川は割とシンプルな事しかやらないけどな

579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838e-fNIg) mailto:sage [2016/06/19(日) 10:33:33.75 ID:Yxzzsuxp0.net]
このスレも神化36年か。最終回放送後に41年まで行くだろうか

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 10:39:46.66 ID:qDCZPVdX0.net]
大鉄君事件の年号までは行きたい

581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/19(日) 10:54:45.12 ID:/Ap+G75g0.net]
サブキャラでも、相当量の設定があるみたいだし、
5〜10分のWEBアニメ枠でもいいから、サブキャラクターのスピンオフが見たい。

582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f910-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:05:46.13 ID:pQG8GiCU0.net]
會川さん、ボーグマンやボウケンジャーの脚本もやってたんだ
ボウケンジャーはアクタガミの話が好きで今も録画が残ってるんだよな

583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:32:25.98 ID:ZVfx6GREa.net]
ラストシーンがエグいな。
体チョンパされたジローに語りかけるエミ。
「これがあなたが望んだ世界なのよね。」

584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a2-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:40:49.76 ID:E26nBpJy0.net]
もうネタバレはやめとこうぜ



585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1505-itx3) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:43:45.21 ID:T+0LEzrL0.net]
コンレボカレー
単純にボンカレーでやってもらいたかった

586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:49:37.15 ID:/Ap+G75g0.net]
5巻のオーコメは、鈴村氏がオーディションの時に「「しばらいと」の「しば」の字はどの「しば」か?」って、
わざわざ確認したエピソードが、鈴村氏らしいなぁと思った。

587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:50:10.07 ID:MgEihIuI0.net]
會川先生、コンレボ関連の小説が出版できないなら同人誌で出せばいいじゃない(無責任)
スタッフ本とか言うのもあるんだし。というか、コンレボのスタッフ本欲しい

588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 11:53:46.32 ID:MgEihIuI0.net]
>>565
5巻のBD、ライトファンは買いですか?

589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 12:17:06.25 ID:HjHi+moN0.net]
スタッフ本もだけどしっかりした設定資料集が欲しい
キャラクターやメカや舞台設定が網羅されたようなやつ

590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 12:19:26.28 ID:Cr1WggsOr.net]
>>568
欲しいけどコミケで出されると死ぬ

591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/19(日) 12:45:22.55 ID:/Ap+G75g0.net]
>>567
本編が尺足りないとはよく言われているけど、それよりはるかに尺が足りないw
(その割に尺調整ミスているけど)
来人に対してがっつり語るっている感じではない。

592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/19(日) 12:56:21.98 ID:/Ap+G75g0.net]
>>570
と思って、見直したけど結構がっつり語っていた。

593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838e-2MQ2) mailto:sage [2016/06/19(日) 13:54:04.54 ID:Yxzzsuxp0.net]
會川執筆で小説の新作出るなら、ジャガーさん、孫竹と渋めのチョイスに続けそうなのは闇医者三純光辺りかなあ
ポップな作風のアニメとは違った雰囲気だから、「三純はかつて、悪の組織ダイヤイーターに所属する怪人だった」とか記述されてたら吹いてしまうかもしれんがw

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 14:00:47.68 ID:MgEihIuI0.net]
>>571
サンクス。
…やっぱ買おうかなあ。全巻は無理でも特に好きな話が入った巻だけはとかさ。



595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5be-YrRf) mailto:sage [2016/06/19(日) 14:04:57.82 ID:LNvu0VNE0.net]
次小説やるなら秋田課長(あるいはフューマー)だと思ってたが闇医者ジュダスもいいな
つーかメインもサブもモブもどのキャラの話も読みたい
小説自体をシリーズ化してくれないかなー

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a2-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 14:12:41.56 ID:E26nBpJy0.net]
出版できないならネットに投稿してもいいんやで

597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc47-3jVM) mailto:sage [2016/06/19(日) 14:31:07.54 ID:7k9Ou2d50.net]
キャラ多くて把握するの大変だわ
南零一とグロスオーゲンと一緒にいた
緑髪のメガネ女は誰やねん

598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 14:43:03.81 ID:qDCZPVdX0.net]
>>576
高校時代から一緒にいた女だと思う。
どういう能力あるのかしらんけど。

599 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c6-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 14:50:46.37 ID:ouXdmMIB0.net]
>>577
あのメガネ巨乳はヒーラーだよ
23話コメンタリーで言ってた

600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:02:20.42 ID:CSt3Pjhea.net]
なんでわざわざついてくんのかと思ったらそういうことか
ガルボイライカー治療しようとしてたし
12話コメンタリーでもたしか触れてたな

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:16:24.85 ID:oN0KdVHn0.net]
アニメに直接関係ないけど今日の行列の出来る法律相談所で輝子のコスプレイヤー出るんだってな
こういうのってレイヤーだけじゃなくて作品にも少し触れるのかな?

602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:20:13.98 ID:CSt3Pjhea.net]
mc「それはなんのキャラクターですか?」
レイヤー『コンクートレボルティオってアニメの輝子ちゃんてキャラです』
左下にワイプでキャラの全身画
ひな壇「はぁ…」「へー」「わからんわw」

程度だろあっても

603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-62nZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:29:59.93 ID:Eh1pB6IUK.net]
>>576
つーか南くん自体がメインっぽい話無いから困る
随所で出てくるが、どういうキャラなのかよく分からん

604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:34:00.96 ID:qDCZPVdX0.net]
南くんの恋人なんだよ、と言われても信じざるを得ないくらい印象がない



605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:38:37.45 ID:HH7S8JxU0.net]
コンレボって0.7倍速くらいで見るとちょうどいいよね

606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aae8-e5yb) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:41:18.65 ID:DtnnyxOt0.net]
フレッド&ホイル効果って
コマとコマの間の分だけ
時間も延びるんじゃないのか

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30a5-9+ZX) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:43:25.34 ID:y08CDnWw0.net]
imgur.com/WmvU8gZ.png
imgur.com/I0j0jbz.jpg
imgur.com/tj9VKr2.jpg
imgur.com/ROJJuYD.jpg

608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 15:54:33.10 ID:zePCYmeKa.net]
なんでネタバレやろうは別スレ立てなかったのかと
マヨイガだってちゃんと分けてるわ

609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-4fuR) [2016/06/19(日) 15:56:30.22 ID:JhupQcHg0.net]
新スレage

610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d204-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 16:08:02.86 ID:YXX6Su+r0.net]
>>587
ブーメラン刺さってんぞ

611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:25:07.51 ID:4X2rdDJi0.net]
カムペはセリフあったぞ
ちゃんと見てないだろ

612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:26:42.38 ID:vXMbOVyF0.net]
>>580
どっちにしろ99.9見るので行列は見ないな

613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:38:02.90 ID:zEx3HCYW0.net]
>>585
きっこさんとグロスオーゲン以外は認識できない時間じゃなかったっけ
だから伸びるんじゃなくて最初からあの時間じゃない?

614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838e-fNIg) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:39:19.08 ID:Yxzzsuxp0.net]
このアニメがなければ、月光仮面が怪獣と戦ったことがあるとか一生知らずに生きたと思う



615 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:43:26.16 ID:/Ap+G75g0.net]
>>5

616 名前:92
人間が認識できるフィルムの駒とコマの間、って説明が1話であるから時間が伸びているわけじゃないね。
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d53-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:51:23.57 ID:rY47O2W30.net]
いよいよ今晩ほうえいか・・・・

金鳥してきた・・・

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 17:53:50.59 ID:zEx3HCYW0.net]
そういや妖怪にも爾朗血液が有効とか
もしかして回想シーンのチビ笑美が乗ってた特大サイズの狐かな?

619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 18:36:25.71 ID:N1DFzfAu0.net]
フレッド・ホイルって、フレッドアンドホイル効果に関係するような話かいた人なの?

620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 20:43:24.22 ID:qDCZPVdX0.net]
>>597
よくわからんけど定常宇宙論の信奉者で
時間に関しては物理的な時間と意識の流れが違っても問題がないという小説を遺しているようだ。

621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:02:09.36 ID:k4zTtKsS0.net]
今たまたま行列のできる法律相談所付けてたら今日の放映内容でキッコちゃんのコスプレがしてる人が映った。

いつ出てくるかは分からん。

622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a64d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:07:43.31 ID:JodJs1SK0.net]
>>586
やっぱりこれきっこだよなw

623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a64d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:09:05.73 ID:JodJs1SK0.net]
>>599
おっぱいも触られるみたい
今出るとこっぽい

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ftaT) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:18:18.13 ID:O54gnQgpa.net]
今出てる
すごくコスプレうまいな



625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:21:12.01 ID:N1DFzfAu0.net]
胸元にウルいたぞ。細かく作ってるな

626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:22:26.93 ID:qDCZPVdX0.net]
勘ぐり過ぎかもしれないが、視聴者傾向が幅広いバラエティ番組に
コスプレ出すってのは円盤売れてたら映画化権取って実写映画化とか考えてたんじゃないかね。
作品的にも昭和生まれと若者を両睨みにできるし。

627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:22:55.92 ID:k4zTtKsS0.net]
これ番組が始まってしまってたら、終わりきるまでは実況になるから話題にしちゃ
いけなかったんだよな、考えが足りなかったわすまん。

628 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:32:18.28 ID:krNDXSJ6p.net]
素人のコスプレにそこまで価値は無いよw

629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:34:45.33 ID:jCUesLGm0.net]
輝子ちゃんのおっぱいの再現度

630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-77//) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:34:48.76 ID:0Bc73neT0.net]
>>606
ホリプロ所属のプロやぞ

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ftaT) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:36:10.24 ID:O54gnQgpa.net]
>>606
一般の方の反応では
これコンレボとかいうマニアックアニメのガチコスプレやんけ...
みたいな反応だったが

632 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977a-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:37:30.67 ID:eJgO6vWR0.net]
わざわざマイナーなアニメのコンレボのきっこのコスで出てくれるなんて
この人知らんかったけど興味持ったわ

633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:40:39.08 ID:qDCZPVdX0.net]
>わざわざマイナーなアニメのコンレボのきっこのコスで出てくれるなんて
昔テレ東でエロゲキャラ(ヒロイン)のコスプレして出た男の事を思い出した。
まああっちは素人でネタ枠だったろうから何の問題もないが

634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:47:12.33 ID:pP+0OO4D0.net]
コスで見ると派手な格好だな
昭和の街中に現れたら服にしか目が行かないだろうなあ



635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:48:03.47 ID:x4t55f4r0.net]
>>604
実写化・・・進撃・・・テラフォーマー・・・うっ頭がw
どこぞの殺せんせーみたいに体がヌルヌル変化する風郎太が出てくるんだなw

636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-afM9) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:49:09.31 ID:kpju84gc0.net]
コスと画面の中どうしてもイメージ違っちゃうね

それはともかく、あのコスが輝子なのはいいとして、
内容的にコンレボと関係ある無いようだったの?

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 21:51:56.24 ID:uQoPkMEo0.net]
ぱっと見ナッシェタニアかと思ったが
あっちはうさぎだった

638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-80zG) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:00:24.88 ID:5PyWAWtI0.net]
お久しぶりです
いろいろ雑なんですが、最終話を前に23話までとりあえずのまとめになります
このところプライベートが忙しくてスレも全然追いかけられず、情報が虫食いだらけで申し訳ない
最終話の後にでも、またじっくり仕上げられたらと思ってます
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org342277.png

639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:01:33.59 ID:7aP0O85la.net]
>>614
コンレボのコの字もでず
若手女優のかわいさアピールのためにだしましたみたいな

640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:02:04.98 ID:k4zTtKsS0.net]
>>616
いつも乙。

今晩の最終話も楽しみだな。

641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-afM9) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:03:32.84 ID:kpju84gc0.net]
>>617
d
そんなものか

642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:09:40.28 ID:N1DFzfAu0.net]
コンレボって名前出してもあの手の番組だと誰も知らなくて、微妙な空気になって、辛いだけだしな…

どういうものなのかよくわからないけど、公式コスプレイヤーらしいな
www.excite.co.jp/News/column_g/20151214/Cobs_352506.html

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:18:20.59 ID:vXMbOVyF0.net]
コンレボのコの字も出なかったのかあ
99.9見てたから詳しくは分からなかったが

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5be-YrRf) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:36:32.39 ID:LNvu0VNE0.net]
>>616
おー年表の人久しぶり
正直元ネタと比較するのが楽しいから公式よりも見やすくて助かってる

分かるのいくつか
19年3月のはインパールはたぶん関係なくて横井さんと一緒に歩兵第38連隊としてグアムに到着したことだと思う
43年8月のファントム墜落事故は事故自体が起きたのは6月だけど学生が施設を占拠したのが8月だからそっちに合わせたのだと思う
44年12月は東宝チャンピオンまつりの一つとしてゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃が公開されている
48年9月は風雲ライオン丸放送終了



645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:46:17.21 ID:WcwNsjES0.net]
てかこのアニメのイベントに数回公式コスプレーヤーとして出演してるだろうが

646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:48:22.40 ID:btoD/yYt0.net]
ついに今日で最終回か。
1年近く付き合ってきただけに、感慨深いものがあるなぁ。

647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abca-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:48:28.93 ID:ptO9mh0J0.net]
ここまで全部見たけど
結局アースちゃんの回がピークだった
超えろとは言わないがせめて活かしてほしかった

648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:55:13.34 ID:t40XrKPR0.net]
今日は正装で待機

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-80zG) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:55:26.55 ID:5PyWAWtI0.net]
>>622
おおどうもです
丁號は横井さん的な人とグアムから帰ってきたわけだからどう考えてもそっちが自然か
それ以外もやっぱ独りで急ピッチでだともう全然手が回せないから助かります
では自分はサンテレビ組なのでぼちぼち離れます

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 22:55:49.49 ID:k4zTtKsS0.net]
あぁ〜就寝準備ができないままこの時間になってしまった。これはこのまま見てから寝るしかない。

先週はコンレボ見てから寝ようとしたら興奮して寝れなかったんだが。

651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:18:14.39 ID:JakQPdzO0.net]
円盤のCMで使われているBGMの曲名わかる方教えてくれませんか?
サントラに収録

652 名前:されているんでしょうか? []
[ここ壊れてます]

653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:25:02.65 ID:x4t55f4r0.net]
超人と呼ばれた者が力を失っても、妖怪やお化けが見えなくなっても
人々からも忘れられても
神化の時代は結局終わらない・・・そう、終わってないんだよな
最後に特大の続編フラグを仕込んでるあたりがまた憎いw

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:25:32.97 ID:tJEk9IdVd.net]
一期は面白かったのに2期はまったくだったな
最悪



655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:25:37.16 ID:jCUesLGm0.net]
いい最終回だった

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:26:15.81 ID:5GDHLX1P0.net]
ちょっと駆け足過ぎたな

657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:26:19.91 ID:jxy+IU0hr.net]
見てきて良かった…いい最終回だわ

658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:26:29.87 ID:BZycON8M0.net]
終わってしまったなぁ
里見も爾朗とおなじ存在だったのか、元ネタはおそらくツングースカ大爆発だろな

659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:26:37.37 ID:QzU1Dvm5r.net]
いろいろな作品からパクってきて
それらをバカにするというか皮肉るだけのストーリーでしか中身がなくて

オリジナリティは全く無く
勧善懲悪とか正義とか延々とそういうヒーローものを皮肉ったくせに

作ってるスタッフに皮肉る程に何かしらの落としどころが無くて
投げっぱなしで皮肉ってるアニメ自体にブーメランしてただけだった

同人アニメ’ヒーローごっちゃまぜ!’っていうアニメだった

660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:27:21.63 ID:h24jDJZd0.net]
感動した
最終4話ぐらいは毎回神回で、前話を上回る面白さだった

661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:23.60 ID:tJEk9IdVd.net]
一期はかなり練られてる感あったのに2期はどうでもいい話多いしなんか行き当たりばったりすぎだろ

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDa8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:24.19 ID:Zg4jfPTXD.net]
俺達の闘いこれからだ!

タイムリーなゴジラでしたね

663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:29.11 ID:8Th0krNq0.net]
面白かった。2クール見続けてよかったわ。

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:33.97 ID:u/v2IyDy0.net]
i.imgur.com/xuKoS41.jpg

i.imgur.com/VKyNvL0.jpg
ロマンアルバム:宇宙戦艦ヤマト

i.imgur.com/gB4ljko.jpg
空想特撮映像のすばらしき世界ウルトラマン

i.imgur.com/dr7WYib.jpg
宇宙SF映画の世界

どれも昭和52〜53年発売か



665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:39.45 ID:t40XrKPR0.net]
>>635
エネルギー量はかなりちがうけどな

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:45.30 ID:zIchsMbQ0.net]
要は電通をぶん殴りたかったアニメってことか

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-2gNP) [2016/06/19(日) 23:27:49.16 ID:xhAKftz2K.net]
これはインデペンデンスディの前降りだな

668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f990-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:52.35 ID:6+qc9jk70.net]
もうちょい上手くやれば名作になれなくもなさそうだったが
まあ面白かった

669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:27:55.05 ID:jxy+IU0hr.net]
長文批評の無意味な改行本当に笑える

670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30bf-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:01.41 ID:wY97BBDW0.net]
>>638
円盤売上がモチベーションを下げたかも

671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:18.20 ID:JYefF9iT0.net]
構成はもうちょっと単純で良かったんじゃないかなぁ
結局なんかようワカランかったわ
あの時間が入り乱れる構成が無ければもっと受けたんじゃないかなぁ

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d155-LYlF) [2016/06/19(日) 23:28:19.44 ID:Ky7BvJJl0.net]
とりあえず赤ダルマのパイズリください

673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-i7y+) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:20.12 ID:nCIunm5Zd.net]
きっこちゃんがまたジローと会えます

674 名前:ように []
[ここ壊れてます]



675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:24.74 ID:tGmWYSQI0.net]
ジロウが悪の象徴になって倒されて、エネルギー解放→別の世界へ・・・
はこのスレでも予測されてたけど、バイオデストロイヤーで腕のロックごと課長が消滅して
実体のないエネルギーになってこの世界を見守ってるっていうのは予想を超えてたな

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc2-9XgZ) [2016/06/19(日) 23:28:26.29 ID:hKBjT7gC0.net]
いい日旅立ち、、、もう輝子ちゃんを見ることもできないのか
アニメお疲れさまありがとう(ノД`)・゜・。

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bea4-yf95) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:27.92 ID:KpuDnC/k0.net]
最後の絵は009な気がする
ちょっと人数多いけど

劇場版まだー

678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:38.75 ID:WcwNsjES0.net]
最後カムペの顔どしたww

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:45.16 ID:BZycON8M0.net]
あとライトな、いつになるかわからんがいつかは復活できる日が来るんだろうかね
その時はまぁ地球も大変な事になっているんだろうが

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:28:50.34 ID:jCUesLGm0.net]
で、アースちゃんはなんて言ったんだあああ

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d53-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:02.42 ID:rY47O2W30.net]
オワタ・・・

682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da06-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:02.93 ID:dUpDOCbn0.net]
サイボーグ009の神々との決戦へと繋がる訳ですね

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d155-LYlF) [2016/06/19(日) 23:29:11.06 ID:Ky7BvJJl0.net]
>>656
続編があるよ!

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:29:15.37 ID:h24jDJZd0.net]
宇宙連合との決戦でライトもメガッシンもアースちゃんも復活しそうで良かった

1話からもう一度見直そう



685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:16.55 ID:VmT7yz3f0.net]
最後までみたくなるくらいにはおもしろかった
ただ最後の方はなんか物足りなくも感じたかな

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:19.92 ID:yTl9/CJP0.net]
白田さん生きてたし、来人もメガッシンも復活の可能性あり、アースちゃんも修復。みんな明るい未来がありそうでよかった

687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:29.67 ID:zIchsMbQ0.net]
悪の象徴になって倒されて→コードギアス
世界に溶け込んで見守っています→まどか

688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:32.57 ID:MGmwP3jQ0.net]
(´∀`)

689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:35.85 ID:jxy+IU0hr.net]
>>656
地球は狙われている

690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:36.34 ID:x4t55f4r0.net]
>>642
隕石落下で恐竜が滅んだ歴史があるから
そのあたりからも爾郎の宿敵であるんだろうな

691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:42.85 ID:YnIx3f1u0.net]
最終回面白かった
たぶん内容半分も理解できてなかったけど満足感があるよ

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:43.52 ID:t40XrKPR0.net]
>>656
宇宙艦隊が地球に近づいてる的なこといったらしい

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:49.30 ID:PtXHdGFI0.net]
最後の一枚絵見るに
ジローは実体を得て帰還
エミさんも戻ってくるか

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:54.35 ID:qvXZ02/O0.net]
良い最終回だった

アースちゃんはこの後どうなるんだろう
そして月光の扱いよ・・・



695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:55.26 ID:TksClQGe0.net]
いつもグダグダのクソアニメしか作れん會川は業界から追放されろ

696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:29:57.15 ID:77Q3w2Zg0.net]
良い最終回だった

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:00.40 ID:tJEk9IdVd.net]
里見の俺も実はお前と同じだ!の超展開と結局あんだけやって勧善懲悪ものに終わってしまったのが残念でならない
じろうの正義ってなんだよ
里見を悪って決めつけてたけど
そういうとこもっと踏み込むアニメだと思ってたんだけどなあ
サザエさんとか最初のライト回、一期のラストはすごく好きなんだが

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:02.49 ID:dAqqbktR0.net]
最後の宇宙人が攻めてくる所でヤマトネタが来るかと思ったがさすがに御大は怖かったか
てっきり最後のシルエットは宇宙戦艦で艦橋でジローが腕組みしてるかと思ったのに

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:04.53 ID:H+hKK4w10.net]
とりあえずジャガーさんの株ストップ高である。
いやまあ、向こうについた時点で何か考えてるとは思ってたけど。

レッドジャガーに来人があっさりやられたのはあれがこの世界に無い技術を使ってたからって所か。

700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:06.04 ID:N1DFzfAu0.net]
ジロー、幻魔大戦の火炎龍だったな

うーん、なんだ。納得いかない

701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d21b-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:12.82 ID:D5mU/sLm0.net]
終わってしまった・・・終わってしまったのか・・・爾朗・・・

702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:17.60 ID:Gsrsw1dq0.net]
昭和53年は
・未知との遭遇
・スターウォーズ
・宇宙からのメッセージ
と宇宙ものラッシュだもんな

703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:24.19 ID:qEkhPTNy0.net]
喪失感半端ない

704 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:24.40 ID:tGmWYSQI0.net]
きっこちゃんが「ウルは私に人として老いていくことを許してくれた」とか言ってたけど
人虎パワーをエミさんに取られて、支配者候補を無駄に減らしたことを
魔界から責任追及される前に逃げたようにしか見えなかったぞ・・・



705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:25.46 ID:qvXZ02/O0.net]
>>665
ありそうw

706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:35.24 ID:btoD/yYt0.net]
爾朗は人の形を捨て、「誰かが願った幻想」、超人幻想そのものとなって世界に遍在していったんだ。

707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:37.51 ID:u/v2IyDy0.net]
i.imgur.com/VVbrNgM.jpg
昭和53年にやってくるUFO…スペースインベーダーの事かな
ゲームという新しいジャンルが迫ってくる

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:30:45.28 ID:pP+0OO4D0.net]
>>658
それ終わらんってことじゃ

709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:03.49 ID:5GDHLX1P0.net]
>>675
大鉄君がチート過ぎた

710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:16.07 ID:77Q3w2Zg0.net]
ゴジラは常に復活するからなぁ

711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-0csL) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:23.21 ID:HLWD2qki0.net]
最終回やたら疲れた…、いい意味で長く感じたよ。

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:24.32 ID:a5VpanxT0.net]
二期の最後3話くらい必要だったかなあ…まとめないほうがおもしろかった気がする

713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-SkFj) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:25.76 ID:klJxp9uSd.net]
終わってしまった…
綺麗に終わったし名作だわほんと
地味に続編のフラグもあるしやらないかなぁ

714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:40.11 ID:8Th0krNq0.net]
>>680
えみに腰振りまくってたしそんなことすら考えてなさそう



715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-77//) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:42.07 ID:BUnsZcdSd.net]
>>641
はえーよwww

アースちゃんは直される?のに
俺の柴ライトは壊れたまんま放置されたんか…?
悲しいw

716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:45.98 ID:BZycON8M0.net]
>>666
そういう解釈も出来るから面白いなコンレボは

717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:31:55.32 ID:btoD/yYt0.net]
>>678
そのスペースオペラ大旋風が最後のUFO大襲来のイメージと重なるんだろう。
そしてそれらを迎え撃つ日本のヒーローたち。

718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:32:04.57 ID:h24jDJZd0.net]
さとみ滅茶苦茶強かった
力を自分の為だけに使ったって言ってたけど、
ジローもヒーロー願望なければそう出来たのだろうか

劇中で描く必要はないだろうけど、
超人軍団VS宇宙連合は見たい

719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c636-u7Zq) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:32:04.85 ID:1VPJ9z2b0.net]
これ俺みたいなおっさん向けだったんでしょ?色々な昭和ヒーロー物をぶち込んで
って意図は判るけど、話が判りにくかったなぁ。

720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e57b-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:32:13.61 ID:hcypIlCY0.net]
凄いアニメだったな
纏め方が逸品すぎ

721 名前: []
[ここ壊れてます]

722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-qusZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:32:35.48 ID:IPOXHQ6K0.net]
あの世界の1980年(神化55年)には孫竹が東崎と組んで映画会社を隠れ蓑にした超人秘密機関を作って地球に襲来する空飛ぶ円盤を迎撃してるんだろうか。

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d20f-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:32:35.56 ID:5hDlI+mo0.net]
メインのキャラクターそれぞれに見せ場のある良い最終回だったんではなかろうか
現実とリンクさせるともっとシリアスなエンディングも予想してたけど
爽やかな希望のある終わり方でよかった

724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:32:45.01 ID:mFCS/aOza.net]
レッドジャガーなかったコトにされるならそれにぶっ壊されたライトやアースちゃんも復活するんでないの?
どゆこと?



725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:32:47.24 ID:h24jDJZd0.net]
>>691
博士が修理してたろ

726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d97c-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:32:52.83 ID:eRRBYtqZ0.net]
なんかいい話っぽくまとめられたけど、
その影でほくろのメイドさんに逃げられた
おっさんの悲しみを忘れるな

727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:05.74 ID:dAqqbktR0.net]
本来他の世界と重奏してたがゆえに存在してた超人だったけど
大部分が移住したために認識自体がぼやけて架空のものや曖昧な概念に
変化してしまった
って事かねあの状態は
で明確な危機が迫ればまた人は超人を求めて彼らは具現化すると

728 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:07.51 ID:tGmWYSQI0.net]
エミたちが去っていった別の世界が昭和の世界?
そこでは超人とかそういった類のものはフィクションとか都市伝説みたいに扱われてるんだろうか?
超人が居なくなった神化世界ではきっこちゃんも普通のOLとかやって暮らしてんのかな?

729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:10.85 ID:pP+0OO4D0.net]
>>680
前の星だか世界でも追い出されてるぽいし
ぶっちゃけあんまり見込み無い子だったのでは…単に笑美さんに乗り換えただけかも知れんけど

730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6a3-afM9) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:18.33 ID:yBMldA7y0.net]
対になる存在って事は長崎の方に落ちた原爆かと思ったが隕石なのか

731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:19.89 ID:77Q3w2Zg0.net]
里見が冷笑的な時代の空気なんだろうな
それを悪と断定した爾郎さんかっけーっす
マジで今のこの時代に必要な作品だった

732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:26.17 ID:uQoPkMEo0.net]
結局ウルは魔界の女王候補についていったってことか

733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:48.45 ID:hkxLupR5a.net]
ゴジラモチーフだったのね
なんで1978年が最後なんだ

734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:54.20 ID:WcwNsjES0.net]
SPなんちゃら的な組織のお姉さんとおっさん大活躍だったなw



735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:54.65 ID:VmT7yz3f0.net]
>>701
最後はメイド帰ってきてたからいいんじゃないの

736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:33:59.95 ID:dAqqbktR0.net]
>>705
ツングースカ隕石だな

737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:05.89 ID:btoD/yYt0.net]
>>686
ゴジラは昭和50年の「メカゴジラの逆襲」を最後に休眠するけど、実際その後
ちょくちょく復活してるし、今年だって…。
ゴジラは死なず。爾朗もおそらくは。

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:13.85 ID:jxy+IU0hr.net]
>>673
わざわざ正義は白グレーも色々あるって言ってただろ
最後は正義とは何かではなくジローがふらふらしてた立ち位置を手に入れたという転換が起きたから混乱するのは分かるが

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:18.24 ID:QzU1Dvm5r.net]
売れなかったのも納得の終わり方だったな

散々他作品からパクった設定でぎゃあぎゃあ正義がいっぱいあるんだドヤァってたのに
まとめるのにはやっぱり悪人が必要でしたっていう制作の頭の悪さだけが目立ってしまっていた

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:18.26 ID:H+hKK4w10.net]
先行上映

741 名前:ナ言ってたけど、50年代は特撮系が一時的に消えた時代だった言ってたけどそうなの?
今回の終わりはその辺りも影響してるとか言ってた気がしたが。
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:33.99 ID:4X2rdDJi0.net]
隕石はキングギドラか

743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:34.31 ID:x4t55f4r0.net]
>>678
スターウォーズの存在が超重要、日本での公開は丁度あのすぐあとだからな
ただし、仕込まれているネタはそれだけじゃないけど

744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:44.63 ID:BaxDB4g+0.net]
言うほどキレイには終わってなかったな。だいぶ強引だろ
メイドさん戻ってきてくれたけど、子持ちの男とは上手くいかなかったのかな・・・



745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:51.87 ID:jCUesLGm0.net]
最後の最後で「俺は超人だ。」って言った爾朗に少しウルっときたよ ウルだけに

746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61f-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:56.30 ID:/3IEVY390.net]
ここからまた人と超人たちの関係が始まるという感じの終わり方ですごいよかったわ

最終回らしい熱い戦いもあって良いアニメでしたわ

747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-qusZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:34:59.05 ID:IPOXHQ6K0.net]
ツイッターでも話が出てきてたけど原爆から生まれたジロウがゴジラなら宇宙から来た隕石から生まれた里見はキングギドラだったんだな
あの蛇の杖をそのシンボルだったわけか
そしてそういう関係だから対決することになると

748 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:04.86 ID:2jXQgtt30.net]
>>683
ゲームは漫画やアニメと共存共栄の道を歩んでいるじゃないか

749 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:35:12.84 ID:h24jDJZd0.net]
風呂敷のたたみ方が見事だった

サブキャラの登場のさせ方が難いね
一瞬誰かと思ったけど、1期の怪獣話の時の少年が父親になってたの少し感動した
大人になっても風朗太見えるってのもじんときた

750 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2153-R7sH) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:22.78 ID:w4Jz727R0.net]
久しぶりにきっこのおっぱい見れて僕の怪獣も満足してるようです

751 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-9XgZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:23.97 ID:MgEYLpYt0.net]
いやあ面白かった
想像以上に綺麗にまとめてきたな

里見が爾朗の同類で対になる存在ってのは成程だったけど
それだけに自分を棚に上げて超人のいる世界を否定したがってた理由がちょっと弱かったのは気になったかな
いっそ里見は超常の力などないただの人間で、でも世論を操って超人たちを追い詰めていく存在にした方が
人間たちに拒絶されていく超人という意味でもテーマが明確だった気がする
ラストバトルと別世界への鍵は別のギミックが必要になるけれども

752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-nyB3) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:24.48 ID:8YHa2wBU0.net]
爾郎ときっこちゃんの関係は雰囲気違うけど00の刹那とマリナを思いだした
単なる恋愛に終わらず相手に理想を見てる感じが

753 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:32.51 ID:uWJxHP5X0.net]
いきなり里見がツングースの塊で、
最終敵になって倒して解決、みたいな所は
唐突だとは思うが、
それでもまさかこんな暖かい終わりになるとは思わなかった。


人が生きていて、時代が続くかぎり、
放送はシーズンエンドがあっても、
物語は続いていくんだな

754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d240-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:33.95 ID:JqWc/seO0.net]
爾郎復活するなら神化59年だろうな



755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) [2016/06/19(日) 23:35:37.11 ID:t40XrKPR0.net]
>>680
あの人狼って魔女の本質の部分らしいし
それを吸収したエミを次の候補にしようとしてるのかもしれない
もしくはただ腰振りたいだけ

756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:37.85 ID:qvXZ02/O0.net]
大鉄君閉じ込められて死を覚悟してたけど
能力使えば余裕で脱出できたよね・・・

757 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:39.74 ID:77Q3w2Zg0.net]
そう

758 名前:言えば白田さん生きてたよな []
[ここ壊れてます]

759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:52.40 ID:u/v2IyDy0.net]
i.imgur.com/aOIpDfD.jpg
i.imgur.com/4v7ApnP.jpg
i.imgur.com/MnsLE4d.jpg
i.imgur.com/djKOG6I.jpg
i.imgur.com/bdKrlmk.jpg
千夏さん帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:35:53.57 ID:tGmWYSQI0.net]
ジロウはデビラ達に近い存在になったんだろうか?

761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:04.01 ID:zIchsMbQ0.net]
里見≒電通マスゴミはフィクション作品を子供向け()と嗤い、潰そうとするけれど
そんなものには負けず、好きなモノは好きなんだというスタンスで表現の自由を守ろう

762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:09.84 ID:N1DFzfAu0.net]
>>710
ニンゲンマンじゃないかと予想されてた方の人じゃね

763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:18.36 ID:JYefF9iT0.net]
>>663
そもそもその展開自体
手垢付いたもんだよ

764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:33.72 ID:uWJxHP5X0.net]
>>721
里見がキングギドラか!!



765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-SkFj) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:42.15 ID:klJxp9uSd.net]
ジロウは超人幻想そのものになったんやなって…
まさかタイトルがジロウの事だなんて誰が想像つくのか

766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:43.66 ID:mZd06Uzoa.net]
結局細かい伏線とか理解できてない部分あるまま観てたけどラストの相手とそれに対するジロウ達の台詞に
この作品の伝えたい事が全て集約されてるようで最後はものすごく分かりやすかった

なんやかんや結構好きなアニメだった

767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:36:53.93 ID:cSmSia+20.net]
>>708
ファンコレの創刊とかマニア層中心のリバイバルブームがおき始めた
年ということじゃないのかな

768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc7-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:01.30 ID:2x1gOK5R0.net]
まさかの俺戦エンドとはねぇ…


ジョー…あ、いや、ジローの活躍にご期待下さい

769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:03.00 ID:Gsrsw1dq0.net]
里見は物語上は一応人の姿をとってたけど
超人なんて現実にはいねーよダセーよアニメも漫画も特撮も卒業しろよって
老害化したイヤな大人全ての象徴だったろうから
倒す形にはなったけどそれを否定するってテーマが重要だったんじゃないかねー

770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:18.96 ID:t40XrKPR0.net]
里見の秘密はわかったけど
人吉博士が何時までも若い理由が謎のままだった

771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:21.84 ID:pP+0OO4D0.net]
>>715
普通に戦隊ものちょっと遅れて宇宙刑事とか見てたよ
ガメラやゴジラも見に行った記憶あるし妖怪大戦争もあった
特ヲタじゃないから詳細覚えてないけど

772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-jRZ8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:29.68 ID:9cObq79A0.net]
超能キッカーとは何だったのか

773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:35.97 ID:uWJxHP5X0.net]
>>731
生きてた。変身できるかどうかはわからんが、
宇宙からのUFOきたら、
そら木星あたりでなぎ払うのは白田さんの役目だろうし。

774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:49.89 ID:btoD/yYt0.net]
里見が1908年のツングースか大爆発で誕生したのだとしたら、「満州で暗躍していた」という経歴からも、
彼が中国やロシアなど大陸志向の北進志向だったのも理解できる。

一方で孫竹は日焼けしちゃ肌に象徴されるように、明確に南進志向。

里見と孫竹は共に戦前に本の世界進出を象徴した人物だったといえるな。



775 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:50.32 ID:YFH8+IZV0.net]
夏コミ行かないつもりだったけど考察本漁りに行くかなあ

776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:52.40 ID:tGmWYSQI0.net]
里美顧問に純度100のデストロイヤーで消された公安の人って赤光さん?

777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:37:57.90 ID:hkxLupR5a.net]
>>683
あーなるほどね
娯楽の新しい波としてのコンピューターゲームの代表か

778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:38:04.81 ID:77Q3w2Zg0.net]
平成のキングギドラも核で生まれるんだよな

779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:38:24.35 ID:yTl9/CJP0.net]
爾朗は身体を失った純粋エネルギー体になって、またいつか誰かが幻想を願うときに超人と共に現れるって事かな?
にしても大鉄くん役者になるとはねww 天弓ナイトを演じられて嬉しかったろうな

780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:38:39.74 ID:uWJxHP5X0.net]
>>743
ジローの血を試しに注入してしまったおかげ。
ぜったいうっきうきでやったぞアレ

781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:38:40.27 ID:pP+0OO4D0.net]
>>723
あの子家庭持てて良かったな

782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:38:49.67 ID:FyMEmiUId.net]
笑美さんからは、猛虎魂を感じる

783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:38:51.04 ID:zIchsMbQ0.net]
>>736
つまりこの24話は手垢のついた話まぜこぜENDってことね
若造のアニメ視聴歴だとギアスとまどかしか浮かばなかったけれど、他にも似たようなオチの話あるならおせーて

784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:02.35 ID:qvXZ02/O0.net]
>>742
歌や映画は正義のメタファーであって
そのものを指すわけじゃないんじゃ



785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7050-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:03.39 ID:FYKgRim40.net]
>>745
ただのリア充キッカーだった・・・

786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:03.60 ID:mFCS/aOza.net]
>>731
ジロウが加減したってことなんだろうけど
じゃあ何で今回おとなしくしてたのって感じ

787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f91c-YrRf) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:09.30 ID:xZHEGAzN0.net]
久しぶりに登場人物のひとりひとりを好きになったアニメだったなあ。
ライトさんは報われないなあ。

788 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:24.22 ID:a5VpanxT0.net]
>>742
里見が悪に見えなかったのがしっくりこない理由かな…
最後まで見ても結局ジローが童貞こじらせてダダこねてただけにしか見えないんだよな
きっこに容赦なく燃料タンクにぶち込まれてたのはかわいそうだったわ

789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:40.49 ID:H+hKK4w10.net]
>>723
あの子要所要所で出て来るんだよな。1期最後は新宿で工事現場で働いてたし。

790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:40.50 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>746
白田さん、徹底的に良い人だからな
生きててちょっとうるっときた

791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:52.28 ID:VmT7yz3f0.net]
>>715
ウルトラマンとか仮面ライダーとか
メジャーなシリーズがいったん途切れたって意味かな
特撮自体はあったと思う
その時代いきてないけど

792 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:39:52.91 ID:mZd06Uzoa.net]
「小学生で特撮やマンガなんてもんは卒業するもの」ってものに対するアンサーって感じか

お前みたいなやつにあうのはきっと初めてじゃない、最後でもないってのもなかなか深い

793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d240-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:04.22 ID:JqWc/seO0.net]
>>753
爾郎ではなくガゴンね

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc7-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:14.24 ID:2x1gOK5R0.net]
>>683
ロボットアニメに特撮が敗北してさらにゲームに消費者をごっそり取られるからな…



795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:15.78 ID:tJEk9IdVd.net]
>>713
??
だからいってるんだよ
俺が正義!お前は悪!ってのがアレだって
里見の正義に焦点当てなかったのがぶれてない?

796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-bSae) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:22.04 ID:mHuri7Z80.net]
>>734
良く捉えてるのか穿ってるのか知らんがまぁそういう読み方も折込み済みだよな

797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:34.49 ID:zEx3HCYW0.net]
爾朗が世界に拡散していったのは核技術が世界中で発展するから超人エネルギーは廃れちゃてってことなのかな

798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:35.82 ID:vXMbOVyF0.net]
>>714
平成生まれのゆとりはこれだから

799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:48.31 ID:uWJxHP5X0.net]
>>759
謎の宇宙人が

800 名前:怪獣倒しました、じゃまた超人と宇宙人は違うとか問題おきるから、
あくまで外見まったく人間と変わらず、
希望を受け入れる器となる、きっこに倒してもらわないとジローのもくろみはうまくいかなかった。


怪獣を倒すのはいつでも人間(社会に普通に存在し続けられる存在)なんだよ
[]
[ここ壊れてます]

801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:48.55 ID:JYefF9iT0.net]
>>756
そりゃまぁ否定できないね
目新しさは無いよ

802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:48.59 ID:77Q3w2Zg0.net]
ところで愛生ちゃんも良い演技してたよね
うんたん言ってた頃もあったけれども

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:48.88 ID:x4t55f4r0.net]
>>708
最後にスターウォーズネタを使うところが重要だからだよ
スターウォーズはスターウォーズでも
最後に出てきたのは日本で代わりに作られた「もう一つのスターウォーズ」だから
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/m/o/g/mogera594/20130428070348c53.jpg
そして、この映画が作られた背景にはゴジラネタが隠されている

804 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:40:57.20 ID:btoD/yYt0.net]
里見の物言いは、いかにも「いい加減に漫画アニメなんか卒業して大人になれ、そんなものにかまけても世界は変わらない」
という発想そのものだったな。
それに対して爾朗は、たとえそれらがはかない幻想だったとしても、その幻想を守ろうとしたように見えた。
昭和53年はちょうど會川昇が中1になった年だけど、それでも漫画アニメを卒業しなかった当時の自分に
重ねる部分があるんだろう。



805 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:41:11.36 ID:tGmWYSQI0.net]
>>752
サザエさんが見てた天弓ナイトの特撮の中の人はダイテツ君だったのか!
一瞬しか映らなかったから分からんかった!

他にもデビラ達が教えてくれた宇宙からの侵略者とか
ラストの一枚絵はインベーダーゲームか・・・このスレ見てなかったから分からなかっただろうな

このスレも含めてすごく楽しめた作品だったな

806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9d-Dao1) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:41:16.76 ID:k0Q2jBbM0.net]
きっこちゃんは人虎を取り戻す可能性もあったと思うけど
風郎太とふたり残って見届けるポジションで良かった

>>663
見守り系はファフナーもあるね
レッドジャガー合体の?ヤッターマンが1977年

807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:41:41.47 ID:BaxDB4g+0.net]
>>745
一時期学生運動やってたけど
日本がえらい事になってる間にヒッピーになって世界放浪して帰ってきて巨乳の彼女とずっと付き合ってる勝ち組だよ

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab44-ECwb) [2016/06/19(日) 23:41:41.51 ID:g8YWy/Yg0.net]
昭和っぽさなんかかけらも関係ないラストだな
78年になんかあったわけでもないし
ラスト付近に、異次元とかパラレルワールドだしてきてそれで締めようとするアニメやゲームは全部駄作だわ

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:03.15 ID:Gsrsw1dq0.net]
>>761
確かに里見は唐突なオリジン話やジロウと同じって性質の都合の良さも含めて強引だったとは思うw
話をまとめるためのツケを背負わされた感はあるよね

810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9734-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:05.90 ID:EHM39SAL0.net]
里見良いパンチもらったとはいえまだ普通に喋ってピンピンしてたのに
何で次郎消滅と同時に消えてしまったん?別に次郎と対消滅したとかそういうことではないよね?
なんかきっこの力であの装置に運ばれたみたいに見えたが

811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:42:09.00 ID:h24jDJZd0.net]
>>760
ライトもメガッシンも修理されてたよ

神化の時代が無くなるかと思ったけど、
みんなひっそりと誰かの助けを求める声が聞こえるまで生き続けていくみたい

812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:16.72 ID:fDaCSePV0.net]
>>768
アレはジローの正義視点だから里美は悪なのであって、里美の正義視点ならばジローは悪であるというのは
明言していないけれども理論展開からして自明だろ

813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:17.45 ID:uWJxHP5X0.net]
赤光さんだけ溶かされて誰にも顧みられないというあの哀しさ

814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d155-LYlF) [2016/06/19(日) 23:42:19.08 ID:Ky7BvJJl0.net]
世界に溶けて見守りendはlainが好き



815 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:39.15 ID:YFH8+IZV0.net]
里見はワンパンでのされて後にたい焼きに収まっててワロタ
エミとキッコの激闘があったのかも知れんけど

816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:48.66 ID:mZd06Uzoa.net]
そういやたかが超人って番宣で言ってたっけ

817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-qusZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:58.84 ID:IPOXHQ6K0.net]
>>754
一方千夏が神化53年に孫竹の元に戻ってきたのは多分コブ付きの結婚相手とうまく行かなくて別れちゃったんだろうなと思うと・・・
まああの人孫竹のこと好きだったみたいだから元サヤと言えないこともないが

818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:42:59.46 ID:H+hKK4w10.net]
>>776
そのあたりは昨日の先行上映で言ってたね。
だからこの作品は割と個人的感情が大きくてその我侭に付き合ってくれた水島監督&スタッフには本当に感謝してると。

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:07.13 ID:btoD/yYt0.net]
最後に超人や妖怪が別の世界に去っていく終わり方は、ハガレンのシャンバラを連想させた。

820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:18.65 ID:MCdpFpiB0.net]
ジローはこの世界が好きだから残ったんだろうな

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-SkFj) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:38.67 ID:klJxp9uSd.net]
>>768
そらジロウ視点なら里美は悪でしかないだろ
その逆もまた然り
色んな正義があるけど、それに必ず対になる悪がいるって事だろ

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc85-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:39.47 ID:8Ytf0yJr0.net]
1話からずっとヒーローを信じてきて、ラスボスがヒーローを真っ向から否定する里見さんっていうモラトリアム三十路と大人の戦いだから良いんじゃねえか
里見さんが全部が全部悪い人じゃないのは東崎さんの扱いとかでも分かってるし

823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:40.06 ID:qvXZ02/O0.net]
>>782
キッコの大出力魔法で異世界への扉に変換されました

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:42.01 ID:4X2rdDJi0.net]
アキはキッコに惚れたのかな



825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:43:53.96 ID:dAqqbktR0.net]
里見からエネルギー搾り取れた=まだ生きてるって事なんだよなぁ
あの装置に入れられたまま異世界で延々と電池やるんだろう

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc7-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:44:22.99 ID:2x1gOK5R0.net]
>>764
オイルショックの影響で金のかかる特撮ドラマは激減してコストの安いアニメ、
マーチャンダイジングの発達したロボットアニメが大量生産されるようになったのが
70年代だからねぇ。

827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:44:24.49 ID:mFCS/aOza.net]
>>772
ジロウの目論見知って承諾したってこと?
あんな自殺方法、白田さんだったら普通に止めると思うんだけど

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:44:26.93 ID:mZd06Uzoa.net]
世界の幻想の象徴が爾朗で現実の化身が里見だったってことか
爾朗が言った通り里見のような現実を突きつけるモノはどこにでもあって
決して消えないからこそ幻想は負けてはいけないって流れは熱かった

829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:44:30.10 ID:uWJxHP5X0.net]
やっぱり
「ありえた別の世界」ネタと、
「時代と共に善悪は移り変わるけど、正義や超人を求める心はなくなりはしない」
ってネタ、
すり合わせるのにちょっと無理はあったかなあ。

830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:05.30 ID:u/v2IyDy0.net]
i.imgur.com/LSfavvO.jpg
i.imgur.com/TltQfUf.jpg
i.imgur.com/XrBcX5f.jpg
ギアスのゼロレクイエムをやろうとした爾朗→失敗
世界のどこかで見守る爾朗→新たな敵が来るから永遠ではない
どっちも否定されてるんだよな

しかしキッカーェ…

831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:17.83 ID:yTl9/CJP0.net]
凄まじいエネルギーを元に生まれた存在が爾朗と里見で、里見はそれを自分のために使い、爾朗は最後まで何とか抑えて他人のために使おうとした。
だから最後の爾朗の言葉は、「自分のためだけに力を使って他者を陥れる奴は悪だ!」って事かな。
まさに「聞こえたんだ、運命を呪う声が 見えたんだ、僕の力の使い道が」だった

832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:26.74 ID:hkxLupR5a.net]
>>775
これほんとに初めて知ったわw
沖雅也?と大滝秀二ってことはけっこうちゃんとしたもんなのかな

833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:28.31 ID:tJEk9IdVd.net]
その里見の正義が描かれてないのが問題だって言ってるのになー
完全なる悪としてしか書かれてないじゃん作中で
すごく都合のいいキャラ
上で上がってるみたいに里見=大人?の否定ってならアリだとは思うけど
正義正義いいすぎたねちょっと

834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:29.99 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>790
俺は今、この作品を作った全てのスタッフに感謝したい



835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:45.69 ID:RnS2Uyzpd.net]
>>756
アニメだけではなく映画、小説も含めての話でしょ、様々なジャンルで使いふるされてるのは事実、その2つの作品が好きなのかもしれないが自分にとってはそれらの展開特に驚きもしなかったしな

836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a9-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:47.52 ID:jPTz2f3H0.net]
わけわかんない話が多かったがラストは感動したよ

837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:45:51.20 ID:t40XrKPR0.net]
それとゆるキャラ超人たちが頑張っててワロタ

838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:46:02.72 ID:uQoPkMEo0.net]
エンジェルスターズのジャッキーとアキ以外の2人がなぜか当時の営業の衣装着てたのはワロタ

839 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d21b-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:46:18.12 ID:D5mU/sLm0.net]
正義を求める心は無くならないのだな
望む誰かがいる限り

840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:46:30.10 ID:uWJxHP5X0.net]
>>799
ジローの目に迷いが無い→なにかどうしてもやらねばならんことがある

「じゃあ自分が倒してしまってはまずい ジローになら倒されても仕方ない」
ぐらいだったんじゃないかなあ。
あの一瞬では。

それでラストバトルは参加不可程度のダメージはあったんでしょ。
あるいはS遊星ゾフィーを脅迫して別の命を持ってこさせたとか。

841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:46:31.18 ID:WcwNsjES0.net]
ジローはデビロデビラ化した感あるね
なんだかんだちゃんと全てのゲスト脚本に意味があった

842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c52-S4gN) [2016/06/19(日) 23:46:56.07 ID:h24jDJZd0.net]
「カタラレズトモ」の歌詞、ストーリーにぴったりだよなぁ

843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:08.66 ID:BZycON8M0.net]
>>749
でした。いいとこなしであんな最期に泣けてくる

844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ece-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:09.21 ID:XeRoyteV0.net]
なんでアースちゃん直すときジュダスは服の下脱いでるんだよ



845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:12.52 ID:uWJxHP5X0.net]
>>802
キッカ−もいつか
「おまえもう三十路だろwww」
と言われてしまえばいいのにギリギリギリ

846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:23.02 ID:pP+0OO4D0.net]
>>789
孫竹と何だかんだでくっつきそうではあるな
孫竹も爾朗と笑美さんと一気に家族失った様なものだしジャガーさんもいないでちょっと寂しくはなるだろう

847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:25.80 ID:uizegkCW0.net]
>>697
謎の円盤UFOネタは高度すぎます(笑)

848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:35.23 ID:VmT7yz3f0.net]
>>

849 名前:804
特撮好きならまあ
知名度が低い理由はお察し
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:55.30 ID:x4t55f4r0.net]
>>793
里見は何というか、絶対悪とかじゃなくて「修正力」って感じの存在だわな
まあ爾郎の対になるのは間違い無いが

851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-qusZ) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:55.79 ID:IPOXHQ6K0.net]
里見が生まれた隕石がツングースカ大爆発だとすると起きたのが1908年なので最終話(1975年)には67歳くらいだったはず
終戦時には37歳くらいだから大陸でなんか怪しげな仕事をしてたというのは不自然ではない

852 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:47:56.53 ID:qEkhPTNy0.net]
ダークヒーロー

853 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:04.54 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>814
最強のネタバレ歌詞だよな
1巻のコメンタリで言ってるけど

854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:10.01 ID:b+/T1Kx+0.net]
ふう。終わってしまった。本格的な感想は明日落ち着いてからにしよう。

とりあえずはほとんどみんな無事でよかった。できれば里見も助けてやってほしいな。
「他人の努力を笑うやつ」と言われて怒った彼はまだ腐りきってはいないと思うんだ。



855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:21.08 ID:dAqqbktR0.net]
>>817
ちゃんと年相応にタイツのヒーローじゃなくて町のお助け屋になってるのは
そういうスタイルになったのか超人の概念を喪失したせいか

てかなんか元ネタありそうな

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:26.12 ID:qvXZ02/O0.net]
>>805
いくつも正義があるって言ったってそれは正義を志す人にはってだけで
悪人に正義を求めるのは筋が違わないか

857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:36.08 ID:tGmWYSQI0.net]
ジャガーさんがイマイチよく分からなかったんだけど、
レッドジャガーを開発したせいで歴史の修正力によって本来居るはずの未来に強制送還されて
その後、タイプスリップしてもう一度神化53年の世界に戻ってきたってこと?
人吉博士がメガッシン直してたところにジャガーさんの時計があったけど、
あれは修理するための技術とか発明をジャガーさんに持ってくるように頼んだんだろうか?

858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:41.10 ID:BaxDB4g+0.net]
魔法と科学で調査する人達が妖怪側だったのは何故だろう
別の世界に行ってみたかったのか
ライトを修理できる人達だったのにライトが孫竹の所にあったってことはあの人達は一緒に別世界へ行ってしまったのか

859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6a3-afM9) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:53.81 ID:yBMldA7y0.net]
宇宙人が攻めてきた時、ジローが皆の前に顕現するのか

860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:54.14 ID:77Q3w2Zg0.net]
次スレはもうアニメ2なのかな

861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:56.21 ID:uWJxHP5X0.net]
>>816
そりゃもちろん、その、手塚御大からして、
アトムの裸シーンがなんかセクシーなんだし、
ジュダスがお医者さんになったのは、
お医者さんごっこをするために決まっているだろうw

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:48:59.26 ID:zIchsMbQ0.net]
>>807
あなただけにレスしたいわけじゃないんだけどもと前置きしつつ
コンレボっていう久しぶりにどっぷりハマったアニメ作品のENDはもっと驚かせてくれるものだと思ってた、という意味が強いな
會川せんせなら出来たんじゃないのっていう

863 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-nyB3) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:49:16.54 ID:8YHa2wBU0.net]
爾郎と同じ超人能力持ってるのに
ここまでほぼ使わず情報操作でのし上がってきた
ってすげーよ里見顧問
小説で外伝やるなら主役に抜擢してほしいレベル

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:49:18.31 ID:pP+0OO4D0.net]
>>819
ぐるぐる回るやつだっけ



865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:49:22.50 ID:qvXZ02/O0.net]
>>816
意識のないアースちゃんに・・・
アースちゃんはこのままピノコ

866 名前:|ジに行くのだろうか []
[ここ壊れてます]

867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) [2016/06/19(日) 23:49:33.46 ID:t40XrKPR0.net]
>>829
里見は妖怪とか魔女は超人じゃねーってスタンスだったような?

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:49:46.84 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>834
えぇー
俺、あいつ嫌い

869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:49:51.77 ID:btoD/yYt0.net]
ちょうどS53年って、ゴジラもウルトラマンもライダーもやってなかった時期なんだよね。
それでもそれらがその後も復活し、視聴当時は子供だった世代が今を支えている。
超人幻想は生き続けているんだ。

870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:49:57.92 ID:Gsrsw1dq0.net]
里見とジロウが対になってる存在で、里見が死んだわけでもないのが象徴的には重要点だと思う
ジロウの中に里見的なことを囁くシャドウがこれからもずっと居て
「いい年だから卒業しろよ」「それでも幻想信じたい」的な葛藤はずっと続く
(お前のような奴に会うのは最初でも最後でもない、だし)
メタ的には製作者や視聴者もそうなんだよって話なんだろーね

871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:00.52 ID:mFCS/aOza.net]
>>812
その辺のとこもうちょっと詳しく描いて欲しかったな
エンディングでチラ見せして実は無事でしたーだけだと何かもにょる

872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:43.03 ID:fDaCSePV0.net]
>>805
超人の否定が里見にとっての正義だろう?
当人が明確に言っていなかっただけで、超人がいないことによる理想郷の夢は語られていたじゃん

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:47.62 ID:hkxLupR5a.net]
関東軍がらみに広告代理店の大立て者ってモチーフなら
まあ問題無用で悪のキャラクターになっちゃうよな里見は

874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:48.01 ID:uWJxHP5X0.net]
>>826
ボウタイしてるのとか、
俺達は天使だとか、松田優作とか、なんとか探偵社とかあのあたりかね。
むしろ相棒のあの人のデビュー当時くらいの感じだが



875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:49.25 ID:pP+0OO4D0.net]
>>834
大陸編見たいね小説でも良いけど

876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:51.43 ID:4X2rdDJi0.net]
10回ぐらい見れば納得するよw

877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31c-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:54.50 ID:QPbKQxZ50.net]
原爆が投下されるのを防ぐことを誰かが願った、の
誰かって結局誰だったんだろう

878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:50:58.65 ID:VmT7yz3f0.net]
一期のOP歌詞みなおすとすごいフィット感だね
また聞きたくなってきた

879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:51:20.37 ID:zEx3HCYW0.net]
>>813
薄く世界に溶けてそのままピリカッピじゃね

880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:51:30.77 ID:BZycON8M0.net]
>>781
まぁこれまで様々な仕掛けで超人どころか社会も振り回してきたんだからケツを拭くのも大人の仕事って事で
用が済んだらそのうち出してもえるかもね

881 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61f-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:51:46.21 ID:/3IEVY390.net]
主人公の意思が世界に広がりそれを継ぐ者達が増えた事が
概念としての本物の正義の味方の形の一つって事か

882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:51:46.66 ID:77Q3w2Zg0.net]
里見は昭和を知ってるっぽいけどな

883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:04.27 ID:pP+0OO4D0.net]
>>847
それこそ戦後の皆だろう

884 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:12.66 ID:YFH8+IZV0.net]
>>834
里見すきだったわ
見た目が佐山・御言っぽいってのもあるけどw



885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:23.12 ID:uWJxHP5X0.net]
>828
時計そのものはきっこが孫竹に渡したけど、
あれは「時間流全体に、修正不可能なで

886 名前:チかいイベントとして刻みついた」印なので、
未来に強制送還はされても、時間の修正力でジャガーさん消されてはいないよ、
って意味だけじゃないかなあ。
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:27.28 ID:N1DFzfAu0.net]
>>829
あの人たちは実生活より、真実の探求に興味のある人たちだから、好奇心からじゃねーかな

888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:31.99 ID:fDaCSePV0.net]
>>837
里見が最終的には人間型超人も燃料だといっていたから、そこまで見越してたんじゃない

889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:45.75 ID:Gsrsw1dq0.net]
>>847
それを経験した現実の人間、ひいては俺たちってことじゃないかなあ

890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc85-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:53.63 ID:8Ytf0yJr0.net]
里見さん、タイムリープしてきたか異世界人だと思ってたんだけどなあ
当初はマスターウルティマがラスボスだと思ってたけど里見さん普通に強いんだもん

891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:53.97 ID:u/v2IyDy0.net]
>>841
i.imgur.com/EpBBA68.jpg
i.imgur.com/Tb2CD9E.jpg
例えばBL団に弓彦救出を依頼したのは誰か?とかそんなの描かなくてもいい
想像を広げることに意味があるように思うのよね

892 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e57b-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:52:54.66 ID:hcypIlCY0.net]
ずんだ推しをするアニメは

893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:53:10.77 ID:qvXZ02/O0.net]
>>852
原子力の力で発展した世界を見てきたとか言ってたけど
あれは自分の異世界との接点としての力を利用したんかな

894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e57b-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:53:26.25 ID:hcypIlCY0.net]
誤爆しました



895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9be-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:53:31.53 ID:T00YcBjj0.net]
20年後にはおそらくスペース璽郎が襲来するんだろうかあの世界

896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:53:38.43 ID:VmT7yz3f0.net]
ジャガーさん強制召喚のとこはちゃんと見てないとわからん早さだったかも
かなり直感で理解した気が

897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ece-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:54:23.38 ID:XeRoyteV0.net]
大鉄くんがクロードみたいな死に方せずにBL団に助けられたのはよかった

898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:54:34.45 ID:tJEk9IdVd.net]
>>842
わかんない人だなー
作中で里見の正義の正当性がまったくなく悪としてしか描かれてないのが俺は嫌だったってだけよ
一期のラストはもっと敵にも割いてたのになー
ちょっと扱いが雑で可哀想だった

899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-0csL) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:54:35.09 ID:HLWD2qki0.net]
叩かれそうだが里見とクロアンのラスボスがダブって見えた、いくら何でもあんなゲスでは
ないけどw

900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:54:41.75 ID:uWJxHP5X0.net]
>>834
元ネタの一つである、アメリカのTRPG由来のシェアードワールドヒーローもの
「ワイルドカード」で、
悪の超人の一番すごいラスボス格が、
他人をマリオネットのように操れるヤツで、
自分はもの凄く用心深く表にはでないで、他人を操ることで黒幕化してるヤツがいた。
多分そのモチーフ入ってると思う。

901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:54:45.51 ID:dAqqbktR0.net]
>>865
実質2カットで説明だしね
ただ背景に異形が一杯居て未来にも超人が存在するようになったのはわかる

902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:54:59.70 ID:uQoPkMEo0.net]
キッカーはなんだろうな・・・
こういうことがありまして、さぁここから彼らの物語が始まりますよ!的な長い前振りだった
i.imgur.com/XrBcX5f.jpg

903 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d21b-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:55:01.50 ID:D5mU/sLm0.net]
里見は自らの存在とともにこの神化を否定したかったのよね
自らの存在を問い続けて自分なりの答えを出した爾朗とは本当に真反対
考えることをやめたらクロードになるってのはその生みの親たる里見もそうだったのかもな

904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:55:13.92 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>865
言ったらこの作品全体的に理解は直感に頼ってるんだけどね



905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:55:33.98 ID:MCdpFpiB0.net]
里美は子供心を忘れた大人のメタなんだよ

906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8b-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:55:38. ]
[ここ壊れてます]

907 名前:27 ID:UpHSEGG20.net mailto: あんなに大人ぶってたくせにジャガーさんヒーローじゃねえか・・・かっけえ

一つ一つが名シーンになり得る場面をアバン並みに一気にやり尽くしてもったいないが、コンレボの最終回って感じで良かったのかもしれん
[]
[ここ壊れてます]

908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31c-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:55:41.52 ID:QPbKQxZ50.net]
>>853,857
特定の作中のキャラではなかったから、
きっとそういう解釈が適当なんだろうなあ

909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:56:09.27 ID:4X2rdDJi0.net]
BL団に助けられた大鉄君は少年時代に戻ってたな

910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:56:18.44 ID:uWJxHP5X0.net]
>>862
ああそうか。
里見自身が異世界確信してる理由はそれか。
だからこそジャガーさんの価値もわかってたのだろうな。

911 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:56:33.53 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>875
最終的にジャガーさんかっけーだったかも

912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:56:35.86 ID:RnS2Uyzpd.net]
>>847
天弓ナイトと一緒で明らかにしないほうがいいっやつやな、もしくはメタ的に視聴者というのもありか

913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:56:46.75 ID:u/v2IyDy0.net]
i.imgur.com/NMpwuES.gif
アーラエクウスさん活躍できて良かった…

914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:00.71 ID:qvXZ02/O0.net]
大鉄君はあの後も役者やってたなw



915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:07.20 ID:pP+0OO4D0.net]
正直超人たちが即爾朗達を敵認識しちゃったのがなんとも急ぎすぎ感がある
ライト、メガッシン、アースちゃんはどっちに付くかね

916 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:18.16 ID:BZycON8M0.net]
アースちゃんは新コスチュームのカラーリング的に火の鳥モチーフも組み込んでるのかなと思ったけどそういう事もなかったな
あやつも人間の魂や業をメシにして生きているようなやつだし

917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:22.21 ID:77Q3w2Zg0.net]
>>881
作画すげえ

918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:38.88 ID:7aP0O85la.net]
>>879
わかる
ジャガーさんのいいとこ取り感ずるい

919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:51.08 ID:pP+0OO4D0.net]
>>868
あんな変態と一緒はないwww

920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-ntlg) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:57:53.86 ID:yTl9/CJP0.net]
ジャガーさんが未来に強制送還させられたのは
神化の時代にない技術の投入されたメカを開発する
→未来の技術なので時間的に矛盾が生じる(後に出てくるはずのものがずっと前にある)
→大きく時間を歪めかねない(技術レベルが未来を凌駕したまま時が進み時間が繋がらなくなる)ので強制送還
……って感じかなぁ?ここはちょい難しいな

921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-wM7A) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:58:04.31 ID:PMsplO4Ha.net]
>>749
態度と口だけは大きい赤光さん。

922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:58:06.94 ID:qEkhPTNy0.net]
ライトってもし修理できたら人格は真新しいんだろうか

923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:58:13.56 ID:fDaCSePV0.net]
>>867
少数の超人を犠牲にして多数のエネルギー問題と紛争が解決するなら、それも正義ではあると思うよ
俺たちは結局エネルギー問題も紛争も解決しないと知っているから正当性を感じないけど、
それが実体験として理解できてないあの世界ではやはり正当性はあるのだろう

924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61f-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:58:25.38 ID:/3IEVY390.net]
たかが歌や映画や漫画でも世界は変えられなくとも超人は誰かの願いに応えてくれるエンドよかった



925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:58:26.94 ID:N1DFzfAu0.net]
>>852
昭和を知らずに原子力に過大な幻想を持っている人かと思ったら、
「結局超人なんていてもいなくても、大して歴史はかわらない」と言ってたから、
やっぱり昭和実際に見てた感じするな
「大してかわらないと知ってるなら、わざわざ超人を消そうとする理由は何?人類を大人にするとか、
リアリストの動機としては、不自然じゃない?」ってなってしまうが

926 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:58:57.05 ID:mFCS/aOza.net]
>>860
想像する楽しみを否定する気はないけどさ
今の状態だとそのへん説得力出すのム

927 名前:Yイからぼかしとこみたいにしか見えんのよな []
[ここ壊れてます]

928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ece-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:59:19.26 ID:XeRoyteV0.net]
しかしBL団の全員改めて見ると手を伸ばしてくれた女の子のデザインだけずいぶん不思議系だな

929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:59:27.16 ID:BZycON8M0.net]
>>871
キッカーの左隣のベースボールマン誰だっけか・・・

930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:59:49.48 ID:Gsrsw1dq0.net]
あとジロウの自己犠牲を否定するくだりは宇宙戦艦ヤマトの特攻賛美の否定だろうね
ナデシコとかでも會川は再三似た主張をやってる

931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w) mailto:sage [2016/06/19(日) 23:59:56.13 ID:7aP0O85la.net]
ライトが修理されたとして目を覚ましたせかいにはジローという存在がいないということにたえられるのか?

932 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:00:18.58 ID:F9yW1fid0.net]
レッドジャガー以前にオーバーテクノロジー出しまくりの気がするんだけど
そもそもエクウスってなんなんだ

933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:00:30.23 ID:d579GnfA0.net]
>>776
世の中ってそれくらいの年代から大きくなってもアニメとか見る流れ出来てない?

934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2192-77//) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:00:57.05 ID:7KaSNQv00.net]
>>896
キッカーの隣によくいた友人



935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:07.31 ID:59M9ePy90.net]
>>883
前半二人は爾朗の敵方を悪認定してたしアースちゃんは怪獣差別しないからなぁ

936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:31.79 ID:5zmFMfwG0.net]
大量投入したからだろ

937 名前:@\(^o^)/ mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:32.57 ID:7/StHHpL0.net]
最後駆け足になったんだから會川には小説を書く責務がある

938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8b-ntlg) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:42.87 ID:CjeOVRVY0.net]
>>898
正義を成したと理解してくれるだろう
ってか姿は変わっても存在してるから

939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:49.72 ID:F9yW1fid0.net]
>>898
爾朗が帰ってくるまで何年も待ちます
そして最初に互いの手を取って正ヒロインに

940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:51.27 ID:m+r+/wrg0.net]
石油危機の原因になっていた中東地方の魔神がどっかいったおかげで、あの世界はエネルギー問題解決したんだなそういえば
でもってやっかいな原子力もその地点では存在してないし、昭和よりいい時代になりそうだな

941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:01:54.63 ID:u7dhukPv0.net]
>>904
そうだな

942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:02:08.11 ID:4rtRmtS30.net]
>>860
依頼人はきっと、ルシファーの瞳さん

943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:02:47.44 ID:3+Cp/K2V0.net]
>>893
俺はどちらかと言えば昭和=超人の居ない世界
だったんだけどな
原子力なら昭和に変な願望は持たないだろうな
でも、昭和40年代の原子力ってホントに夢のエネルギー扱いだったんだっけ?

944 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:02:49.16 ID:d579GnfA0.net]
見るとき少し理解しようとする力がいる作品だった



945 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:03:05.79 ID:HV6BvjZmd.net]
原子力を過信する里見じゃなくてよかった

946 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:03:30.40 ID:F9ADyuyV0.net]
>>898
ライトさん自身二度死んでるようなもんだし爾朗さんがいなくなっても多分受け入れるよ
爾朗は自分の正義を貫いて消えたんだしそれを聞けば安堵すらするかもしれない

947 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:03:59.12 ID:uuorzejM0.net]
>>839
昭和52年に作られたスターウォーズがルーカス側とのゴタゴタがあったせいでその年に公開出来なくなり、
代わりに作られた映画が惑星大戦争だった訳だけど
実はこの映画を作る為にお蔵入りになった映画こそが『ゴジラの復活』

んで結局、神化の時代は終わってない
昭和で起きる筈の事が神化では起き

948 名前:ネい、
逆に昭和で起きない筈の事がデタラメな形に変わって神化で起きるのだとしたら・・・
惑星から新たな悪が襲来する時に爾郎は蘇るのかもしれない
[]
[ここ壊れてます]

949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:04:24.62 ID:hDO0/X/y0.net]
i.imgur.com/TSnyAph.jpg
i.imgur.com/L2eDqkF.jpg
i.imgur.com/3d8yYTM.jpg
i.imgur.com/asodzSr.jpg
きっこちゃん、未だに呼び捨てにされて喜んでたりなんかするから…

950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc7-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:04:34.34 ID:4DKBWYSB0.net]
>>801
「ありえた別の世界」で現実の昭和エンタメのパロディネタをやりつつ
「実はこの世界はパラレルで…」をやろうとしたのがそもそも間違いだったと思う。
まとめ切れなかったというより、どっちつかずになって軸がブレた感。

951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:04:57.41 ID:59M9ePy90.net]
>>910
黒い雨の恐怖とか死の灰の脅威とか米軍が本国でも日本でも隠ぺいしたからね

でも40年代後半の原子力船むつの事故やアメリカのスリーマイル島メルトダウン事故で後半には幻想が崩れ始めてるね

952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:05:12.12 ID:alOvhFx+0.net]
>>907
何かがある/ないからもっといい時代になってるに違いない!は
まさに作中でいや本当にそうだろうか?と安易な結論を警告された部分だと思うぜ!

953 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:05:19.56 ID:8fJchMyI0.net]
>>860
普通にジローかと思ってた

954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:05:28.85 ID:sHqTShYU0.net]
>>911
海外配信組はそういう世界観って事で理解できてるのかもね。
昭和も平成もしったこっちゃないから。



955 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:06:11.83 ID:XVKquvv/a.net]
>>913
そうだといいな
ライトを受け入れてくれたジローだからこそ最後のメッセージも残したんだろうし

956 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:06:14.72 ID:5zmFMfwG0.net]
キッコちゃんは恋する乙女を一生続けるんだろうな

957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:06:15.10 ID:m2LLRuk20.net]
ジャガーさんは里美の事も時間移動中に知ってたのだろうか
そして対になる相手のジローを守るために超人課を作って倒してもらおうとしてたのか
結果的に超人がいる神化の世界は守られたわけだが
ライトを破壊してアースちゃんを追い詰める必要はあったんだろうか?

958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:07:20.16 ID:qnNaq4xBd.net]
>>833
言いたいことは大いに分かるけど、昭和を意識した作品だしむしろそれでいいと思ったな
これくらいの引きで宇宙からの敵(スターウォーズなど)に備える、そしてまた平成の超人も今後少しずつ増えていくよ的な
別に納得いかないのであれば無理する必要はない

959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c382-ECwb) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:07:32.05 ID:R7Asd+7F0.net]
>>922
???「なんのため普通に年取ること許した、とっとと結婚しろ!」

960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:07:37.83 ID:u7dhukPv0.net]
>>922
爾郎さんは童貞のまま・・・

961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:07:55.80 ID:LOFttc7f0.net]
久々に考えながら見るアニメだった気がする。
疲れるけど考える事そのものが楽しいというか。

962 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT) [2016/06/20(月) 00:08:14.25 ID:RyZJyQvT0.net]
>>923
ラストバトルはジャガーシリーズのロボで統一したかったんだろ
ジャガーさん、アレで自己主張強いし

963 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:08:21.61 ID:8fJchMyI0.net]
超人ではなく妖精になるジロー

964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:09:03.14 ID:XVKquvv/a.net]
>>923
敵を欺くには味方から
里見のことを知っていたならなおさらだろう
あと破壊してもなおせる確証があったとか?
そうだったらやっぱりジャガーさんかっこよすぎるなぁ



965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:09:15.58 ID:sHqTShYU0.net]
>>925
おくさまは魔法少女になってしまうんかなぁ

966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:09:49.71 ID:LOFttc7f0.net]
後は風郎太が変わっていくけど本質は変わらず一貫してたのも良かった・・・

967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:10:29.94 ID:YaeJ1U1C0.net]
つまり、新宿擾乱の時の
あの「俺の本気」ロボ軍団は、
時間修正されないように、
ちょっと手加減して作ってたんだな

968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:00.80 ID:4rtRmtS30.net]
きっこちゃんはいくつになっても17歳

969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFa8-MYuK) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:16.57 ID:Fao2Jqv5F.net]
>>914
おー、なんでゴジラ復活の年じゃないんだろうと思ったらそういうことか!

970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:22.54 ID:F9yW1fid0.net]
>>922
きっこちゃんのは恋だよな
笑美さんのは愛

971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:36.66 ID:F9ADyuyV0.net]
>>916
昭和ではこういう経緯で結果として事件が起きた、ってのを
神化では超人がらみの事象が元で結果として事件が起きた、ってのをやっているわけで
昭和と神化の人間の本質はほとんど変わらない、ってのは十分に表現できてると思うのだ
ある種のパラレルではあるけれど単にパロディってわけでもないのだろうよ

972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:41.85 ID:JmAIdb0y0.net]
一言言わせてくれ
白倉伸一郎よ、これが正義だ!

973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:56.13 ID:YaeJ1U1C0.net]
>>923
ロボだけなら、
壊しても自分もしくは孫竹、ジュダスが直せるからなんとかなる。
きっこ、ふーろーたは何かあったら
自分たちだとケアできない、
って割りきってたのかもしれない。
あと多分ジュダスに
「直すついでにあの幸せエネルギー回路いいかげん改造しろ」
とかささやいてる気がする

974 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83fc-LYlF) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:11:58.52 ID:0nSoG+/o0.net]
しょぼかるみてるとAT-Xは来週25話があるようなんだが



975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:12:33.86 ID:VyEV55Y50.net]
きっこちゃんも好きだけど
僅差で笑美さん派だったからジローとの最後のシーンはよかった

976 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:13:14.96 ID:F9yW1fid0.net]
人間とメカ系の超人は残ったけど妖怪悪魔古来の神々が減った世界になったんだよな
それが良いことなのか

977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:13:15.61 ID:uuorzejM0.net]
>>928
結局レッドジャガーは
ジェットジャガー+レッドアローンだったのだろうか
これもゴジラ繋がりで

978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-UQOe) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:13:18.99 ID:kgxYnwxSK.net]
ジローの約束破り1回目ってなんじゃい
浮気したことか?

979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d21b-ntlg) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:13:20.64 ID:PMcMNUN20.net]
まぁエクウスがOKなのにレッドジャガーダメ理論もよくわからんが
修正の範囲が限界を超えると時間さんがぶん投げて根こそぎ消すってことでいいのか

980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:14:05.27 ID:3+Cp/K2V0.net]
>>927
考えることこそ至高の娯楽だからな

981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:14:14.96 ID:WC3kXIr50.net]
>>944
「もうあの子に会わない」かなぁ

982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:14:29.56 ID:XVKquvv/a.net]
>>933
手抜きとかそういう問題ではなく規模の問題ではないだろうか
こんかいの技術の使い方は時代により大きな影響を及ぼすものだった
だから矛盾となって強制送還

983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:14:32.28 ID:sHqTShYU0.net]
>>940
AT-Xのサイトの番組表見ると来週24話となってる。

984 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c321-77//) [2016/06/20(月) 00:14:49.14 ID:kvHF+NcU0.net]
>>944
輝子に会わないって言ったのに会った



985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:14:51.31 ID:F9yW1fid0.net]
>>945
エクウスのが余程オーバーテクノロジーだよな
エネルギーが爾朗にしたってって爾朗の正体ジャガーさんはどこで知ったんだ?

986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:15:15.61 ID:59M9ePy90.net]
>>944
きっことちょくちょく合ってることじゃね

987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:15:23.94 ID:m2LLRuk20.net]
>>944
きっこを助ける代わりにあの娘と2度と会わないで、と約束したので自分が超人課を抜けた
あの子を追い出せって言う意味だったのに、とエミがぼやいていた

988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:15:30.69 ID:alOvhFx+0.net]
>>943
そうなるとゴジラ(ジロウ)の味方ってフラグだったのかもな

989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:15:59.81 ID:F9yW1fid0.net]
次スレはアニメ2で良いんだよな

990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:16:00.76 ID:3XASCR4Ud.net]
言ってたとおり1体2体なら問題ないんでしょエクウス

991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:16:11.89 ID:5zmFMfwG0.net]
オーバーテクノロジーを大量投入するとじゃないの?

992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83fc-LYlF) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:16:17.54 ID:0nSoG+/o0.net]
>>949
来週じゃない7/2か
誰か入力ミスったのかもしれないが

993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1088-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:16:39.53 ID:r7sxczrT0.net]
赤光だけ哀れすぎる

994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-77//) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:16:57.59 ID:yi100e8w0.net]
次スレの季節



995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:17:20.00 ID:nj0d9Kyy0.net]
倫子さんとマウンテンホースが上手く折り合えるとは思えんけど
倫子さんも変わったしドンの度量なら赦すかもしれないな

996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:17:51.12 ID:XFn+0gHm0.net]
THE LAST SONGを最初聴いたとき、超人が消える暗い感じのオチになるのかなと思ったけど
誰かが願えば超人はまた現れるという前向きなオチで良かったわ
ただエミさんがちょっと報われない感じになっちゃったのは寂しかったかな

997 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:18:31.63 ID:3+Cp/K2V0.net]
コンレボ、イベント二回目やってほしかった

998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:18:46.62 ID:uuorzejM0.net]
>>942
ウルティマポリスが何かに似てると思わないか?
ttp://i.imgur.com/xuKoS41.jpg
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/m/o/g/mogera594/20130428070348c53.jpg
たぶん戻ってくるぞw

999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-wM7A) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:19:14.01 ID:Mh32E2iWa.net]
>>854
里見さんをあんな大変態と一緒にするなwwwwww

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:19:39.17 ID:F9yW1fid0.net]
950だが失敗した
970の人頼みます

1001 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:19:42.43 ID:SAFbP38Gd.net]
がしゃどくろっぽい妖怪って出番あった?
オレの記憶だと本編に出てきた覚えがないんだけど

1002 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:20:53.67 ID:sHqTShYU0.net]
>>967
新宿で武器運んでくれた

1003 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:21:02.86 ID:u7dhukPv0.net]
今思い返すとロボ戦最後で里見さんが倫子さんに杖突きつけたのって
バイオデストロイヤーぶっかける気だったんか・・・

1004 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-UQOe) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:21:20.91 ID:kgxYnwxSK.net]
会わないでの方か
自分を好きでいての方だったらあのシーンをどんな顔で見ればいいんだと悩んでしまった
それにしたって古女房から逃げた感が強いオチな気もするが



1005 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d22d-NzV3) [2016/06/20(月) 00:21:30.78 ID:aL8SZatw0.net]
>>964
必ずここへ帰って来ると. 手を振る人に笑顔でこたえ

1006 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d22d-NzV3) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:22:13.45 ID:aL8SZatw0.net]
次スレもアニメ板でいいの?

1007 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3009-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:22:24.89 ID:C2GEoItX0.net]
最後の宇宙船襲来は、スペースインベーダーから始まるゲームの大躍進って聞いて納得したわ

1008 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:22:27.11 ID:3+Cp/K2V0.net]
>>968
うーーん
もうちょい強キャラっぽいのにな

1009 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9d-Dao1) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:23:11.65 ID:QaExDVQA0.net]
>>967
サナエさん回でエミさんが呼んでいた気がしなくもない

1010 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:23:15.23 ID:qnNaq4xBd.net]
ロボを23話で退場させたのは最終決戦を怪獣たち対超人と明確にしたかったのと、レッドジャガーがあの場で浮いてるように見せ

1011 名前:かけるというのもあったのかな
メガッシンはおそらく孫竹によって少し改造されて温和になるんだろうな、アースちゃんもジュダスと、アトムみたいに一緒に凄そうとするのかな?
[]
[ここ壊れてます]

1012 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:24:14.42 ID:F9ADyuyV0.net]
>>914
BD付録の冊子に実は神化と昭和では微妙に差異が生じているのを劇中で描写している旨を解説している
(例えば3話の新淀橋浄水場は、劇中だと水が目いっぱい張られているが
 昭和42年頃だとすでに取り壊しのために空になっているとか)
爾朗消失を境にそうした差異の積み重ねが、すでに神化の現実で昭和では起きえない事として顕現しはじめているのかもね

1013 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:24:16.87 ID:3+Cp/K2V0.net]
BSが火曜日だからそれまでは残留でも良いんだっけ?

1014 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:24:54.55 ID:YVURHziid.net]
OPのジャガーさんはいずれに未来に帰りますってことだったんだな



1015 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be29-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:26:16.86 ID:gVdLZrQQ0.net]
そういや結局エミさんEDのエロい制服着なかったな・・・

1016 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:26:36.23 ID:SAFbP38Gd.net]
>>968
マジか!
ちょっと見直してくる

1017 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:27:21.37 ID:b9d0i9i20.net]
>>980
1話で着てたろ

1018 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:27:30.64 ID:m2LLRuk20.net]
>>980
EDはイメージ映像的なものらしい
OPは本編で使われるネタが詰め込んであるとか・・・ダンスは?

1019 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d22d-NzV3) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:27:45.55 ID:aL8SZatw0.net]
めんどくせアニメ板に立てるぞ

1020 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:28:01.41 ID:sHqTShYU0.net]
>>975
今確認してるけどサザエさん回は大入道じゃないかね。

1021 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:28:18.48 ID:YaeJ1U1C0.net]
>>964
ヤマトのアンドロメダっぽさのが強いようなw

しかしファンタジー(というかパルプフィクション)の表紙、
メガッシンが前なのはいいが、
後ろのライトとアースチャンひどすぎるww

1022 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:28:54.30 ID:YaeJ1U1C0.net]
>>972
まだサンテレビ終わってないし、
BS11は火曜深夜だし

1023 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d22d-NzV3) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:29:40.41 ID:aL8SZatw0.net]
>>987
んじゃ立てるね

1024 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d22d-NzV3) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:32:16.50 ID:aL8SZatw0.net]
あ、ごめん俺も無理っぽいわ
>>990お願いします



1025 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:34:01.82 ID:3+Cp/K2V0.net]
今更だけどテンプレ長いな

1026 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:35:57.98 ID:tL0zmkLtr.net]
ちょっと立ててみようか

1027 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:36:10.70 ID:YaeJ1U1C0.net]
テンプレままでいいなら立ててみるが

1028 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:36:48.66 ID:Y25WvjlV0.net]
できれば前回までの分の更新。現テンプレの>>7を以下に変更。次スレを立てる方よろしくお願いします。
----------
神化48年 3月 ---【19話】:南極にて300年前に凍結された鐵假面剱士の胡摩が発見される
       8月 --- 【2話】:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるも爾朗に助けられ、カムペが去る
       9月 ---【19話】:解凍された胡摩が想い人である竜神アサヒの封印破壊へ乗り出すも爾朗らが阻止し、胡摩が世界へ旅立つ
       10月 ---【21話】:中東にて石油を巡る超人と軍隊の衝突「石油危機」が発生

神化49年 6月 ---【21話】:アメリカから輸入するスーパーロボットNUTSのパイロットとして帝告が元IQのナナをスカウト
       7月 ---【20話】:米軍基地から脱走するも情緒が乱れ暴挙に出たジョ

1029 名前:ナサンをカロルコが破壊
       8月 ---【21話】:NUTSへの対応を巡って各超人が争う中、里見の策略により帝告はNUTSの不始末を逃れその運用も中止へ向かう
                 東崎に接触し、NUTS操縦用メットを装着した爾朗が次々と過去を幻視し自身にまつわる真実を知る
            【22話】:メットに宿る遺志によりNUTSが暴走、爾朗が過去の自分と理想に揺れるも立ち上がり各超人と共に事態を収拾
       9月 ---【22話】:台風により河川が決壊し、輸送中のNUTSが河に流される / 東崎が超人に関わる部署を離れる
       12月 ---【22話】:映画「日本大予言」が公開され、超人課の活動が停止
            【23話】:大晦日、千夏が人吉邸を去る

神化50年  7月 ---【23話】:マスターによる沖縄超人博覧会が開幕
       10月 ---【23話】:裏で妖怪や怪獣を消しているマスターを笑美が抹殺し、ウルティマポリスを占拠 / 国による超人の検挙が始まる
       11月 ---【23話】:全国で次々と超人が拘束される中、爾朗が笑美らを率い人類と超人へ向け宣戦布告
[]
[ここ壊れてます]

1030 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-N+iZ) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:37:04.47 ID:knVdLu2+d.net]
笑美さん2回も約束破られてかわいそう

1031 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:43:42.54 ID:3+Cp/K2V0.net]
立てた

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化37年 [無断転載禁止]©2ch.net
shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466350949/

テンプレこれからコピペする

1032 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-wM7A) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:44:19.35 ID:WPB45UXy0.net]
最後の宇宙人襲来が一番見たかった

1033 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d21b-ntlg) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:44:35.32 ID:PMcMNUN20.net]
約束を破られるのは約束をした人だけの特権ですよ

1034 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-nyB3) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:44:39.28 ID:9bz2jito0.net]
アニメは難しいと思うからキッカー、ジュダス、白田さんあたりの活躍をドラマCDで補完して欲しい



1035 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-N+iZ) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:48:38.42 ID:knVdLu2+d.net]
自分は私をずっと好きでいてと一緒に逃げるの2約束だと思っていたから最終回辛かったんだけど、きっこちゃんと会わないってのが正解そう?

1036 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:50:57.23 ID:tL0zmkLtr.net]
すまん、オイコラ回避ができない
支援求む

1037 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR) mailto:sage [2016/06/20(月) 00:52:55.28 ID:dGv5/Osu0.net]
>>1000なら超人の居た世界

1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 4日 12時間 7分 12秒

1039 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
premium.2ch.net/
pink-chan-store.myshopify.com/


1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef