- 1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:52:22.75 ID:1qJyPxXr0.net]
- 2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。 ・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。 ・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ☆放送日時-平成26年4月から放送中 TOKYO MX 4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30~ とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30~ 群馬テレビ .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30~ MBS .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58~ チバテレ .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00~ tvk .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00~ テレ玉 4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00~ テレビ愛知 .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05~ TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30~ テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05~ AT-X .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30~ ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00~ BS11 .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30~ ☆関連サイト アニメ公式:mahouka.jp/ アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime 電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka ☆前スレ 魔法科高校の劣等生 6 toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396717629/
- 2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:52:43.48 ID:1qJyPxXr0.net]
- ☆メインスタッフ
原作:佐島 勤(電撃文庫刊) 監督:小野 学 原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈 副監督:熊澤祐嗣 総作画監督:石田可奈/吉川真帆/宮前真一 アクション作画監督:富岡隆司/岩瀧 智 CAD・プロップデザイン:ジミー・ストーン/出雲重機 美術監督:小田理恵(草薙) 美術デザイン:石本剛啓/谷内優穂/平澤晃弘 色彩設計:野口幸恵 3D監督:薮田修平 撮影監督:川下裕樹 編集:木村佳史子 音響監督:本山 哲 音響効果:古谷友二 音楽:岩崎 琢 アニメーション制作:マッドハウス オープニングテーマ:LiSA エンディングテーマ:ELISA
- 3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:53:02.08 ID:1qJyPxXr0.net]
- ☆メインキャスト
司波達也:中村悠一 司波深雪:早見沙織 西城レオンハルト:寺島拓篤 千葉エリカ:内山夕実 柴田美月:佐藤聡美 吉田幹比古:田丸篤志 光井ほのか:雨宮 天 北山 雫:巽 悠衣子 渡辺摩利:井上麻里奈 服部刑部少丞範蔵:木村良平 十文字克人:諏訪部順一 七草真由美:花澤香菜 市原鈴音:中原麻衣 中条あずさ:小笠原早紀 壬生紗耶香:戸松 遥 一条将輝:松岡禎丞 桐原武明:杉田智和 吉祥寺真紅郎:村瀬 歩
- 4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:53:24.91 ID:1qJyPxXr0.net]
- ☆FAQ
Q. このアニメは何クールなの? A. 2クール・全26話です。 Q. なんで劣等生と言われているの? A. 主人公の司波達也が、“ある欠陥”のため入試の実技試験では及第点すれすれ。 「ウィード(雑草)」と揶揄される二科生として入学しているからです。
- 5 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:53:35.04 ID:8bHipKVP0.net]
- 中二設定だとおもってたら
予想以上の中二設定だった 魔法戦争と同じ
- 6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:55:02.16 ID:4kQe7wc70.net]
- これ以上見られるのは危険だ……俺の>>1乙を!
- 7 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:57:00.99 ID:GLw8ULsp0.net]
- このアニメのキャラデザすげーださいな
特に制服はもう見るに堪えないレベル
- 8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:58:39.65 ID:bjH1ncuF0.net]
- >>1乙(ザ・デストロイ)
- 9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 09:59:31.30 ID:Z2D1XEir0.net]
- これ以上視られるのは危険だ
>>1の秘密を――――――
- 10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:00:08.47 ID:gTcFouWe0.net]
- 参照漫画:タッチ、みゆき等一連のあだち充先生の作品
- 11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:00:57.72 ID:4kQe7wc70.net]
- >>5
中二以下のアニメ 新ジャンル、小五アニメだな
- 12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:02:13.90 ID:3QjB7wTd0.net]
- 盛大にこけるのが楽しみなアニメ
- 13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:07:25.04 ID:3QjB7wTd0.net]
- アニメでもステマをするだろうから気をつけよう
- 14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:08:50.95 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 魔法戦争のほうがまだ
まとも?
- 15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:11:21.81 ID:NHK8DROC0.net]
- わからない人も居ると思うCADとは魔法発動を簡略化させるデバイス 内部に魔法のプログラム(簡単に略式すると魔法の設計図)が記憶されているよ
CADには特化型と汎用型など タイプ 形状は様々
- 16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:11:25.04 ID:ltqzyyiz0.net]
- 柴田美月は見た
- 17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:11:53.68 ID:NHK8DROC0.net]
- ナンバーズと達也が所々で言っていたよね 苗字に数字が入っていると魔法と縁の深い一族 要するに魔法に優れている家系
十師族(達也など)>>>>>>百家(数字付き 千葉エリカなど) >>>>>>>>>>>数字落ち
- 18 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:13:57.39 ID:1bANzFOy0.net]
- ダイナミック洗濯で腹よじれるくらい笑ったww
なんだよあの過剰な演出は
- 19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:14:43.26 ID:Q4c1fQRC0.net]
- なんで俺妹勢ばかりが登場するのに桐乃だけいないんですかねぇ
- 20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:16:23.34 ID:4kQe7wc70.net]
- >>14
さすがにそれはない と、信じたいww >>17 名前に数字が入るのもまた魔法戦争との共通点だな
- 21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:18:04.13 ID:Z3lqXxjq0.net]
- 厨二厨二うるさいよって言われても他作品が霞む程の清々しい厨二なんだからしょうがないwww
- 22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:18:09.11 ID:koaAR1ZN0.net]
- これ面白いじゃん
まだ一話だけどそんなに叩かれる内容でもないだろ 深夜アニメに何期待してんだ
- 23 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:18:21.04 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>14
俺はマッドハウスが原作レイプをしてくれることを期待している というか原作レイプしたら面白くなったりしてなw
- 24 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:18:56.80 ID:Z9tUAoD20.net]
- 馬鹿が盛大に宣伝してくれて関係者は喜んでるだろうよ
- 25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:18:59.32 ID:oIhcTXyp0.net]
- >>22
気楽に見て気楽に批判 信者や制作は基本必死
- 26 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:19:33.15 ID:C8BGV8R70.net]
- なんでみんな説明口調なん?
- 27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:19:50.76 ID:BaQA1Wmw0.net]
- >>14
お前の頭はまともじゃなさそうだなw
- 28 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:20:19.22 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 見どころ
洗濯>>>>>>>>>>>>>>>戦闘 なんだこのアニメ
- 29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:21:35.43 ID:gTcFouWe0.net]
- >>22
ジョジョ見ちゃうとね つかみに失敗した様な気が
- 30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:21:45.83 ID:Mfz0LN8X0.net]
- 1話見ました。
設定多いね・・・・最低2回は見ないとアカンかな
- 31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:21:51.67 ID:8bHipKVP0.net]
- これ2クールやるほどの展開あるのか?
これより機巧少女2クールやればいいのに っていうかサクラダリセットとか面白いと思うラノベあるのにアニメ化されるのはこーゆー内容のものばっかりだね 電通なんかがバカしかいないんだろw
- 32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:22:07.13 ID:sBBStuv00.net]
- アンチはアンチスレ盛り上げろよ
まだ1スレ目で300レス程度だぞw
- 33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:23:01.92 ID:xNyMq2M/0.net]
- アンチはかまってちゃんだからねw
ジョジョみりゃいいじゃんそっちが面白いなら
- 34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:23:34.51 ID:FvFZmIK+0.net]
- 始まった瞬間、俺妹で京介にふられたあやせと
京介との後日談かと思うた。
- 35 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:23:42.21 ID:L8GUySoW0.net]
- 魔法が最近発見されたっぽい印象を受けたのに
数字にまつわる何とか家があるのが不思議だった わざわざ魔法強い奴らが集まって苗字変えたの?
- 36 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:24:07.74 ID:mS5StVJ10.net]
- >>32
本スレ盛り上がってくれた方が注目されていいじゃないか 彼らが盛り上げてくれればくれる程興味を持つ人が増える まずは見てもらわない事には合うも合わないも無いからな
- 37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:25:04.19 ID:crGXs1yX0.net]
- ?「達也はナイスガイだ」
- 38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:25:05.10 ID:ltqzyyiz0.net]
- まだ始まったばかりだし多めにみたらいい枯れ木も山のなんとやら
- 39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:25:36.89 ID:NMGaQlM20.net]
- 加速移動減速停止という例のアレは2話以降ですか?
全部ベクトルの向きとスカラ調整だけの話なのに全て別名称の作業扱いのあれ
- 40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:25:48.89 ID:rTcpYdh50.net]
- >>31
サクラダリセット面白いけど あまりにもターゲットが違うからこのスレで挙げるのはふさわしくないと思う
- 41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:25:51.17 ID:QHBre+S30.net]
- >>35
古流あるから昔から一応居たんじゃね。アニメしか観てないけど
- 42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:26:09.34 ID:gTcFouWe0.net]
- 魔法使った第三次世界大戦ってアベンジャーズみたいな感じだったんだろうな
- 43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:26:30.47 ID:JuUGMtiN0.net]
- これPR激しかった割にはつまらないね。
2つ質問があるんだけど A魔法モノは最近流行ってるの? 本作、魔法大戦、魔法処女まどかマギかといい。 B劣等生は何時代に成立したお話なの? 平成時代初期から平成時代末期のお話なの?それ以降の未来のお話? 少なくとも室町時代や平安時代ではなさそう。
- 44 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:27:36.66 ID:fnJ3ggMq0.net]
- 科学的に体系化されてるのになぜ魔法と言う名称を用いるの?
- 45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:27:56.04 ID:LLzioRGF0.net]
- 主人公がナルシストでノリもオタッキーできもかった
なんかのランキングで期待度一位だったけど、 このあとおもしろくなるのかな
- 46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:28:30.37 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>35
魔法発見後、 創始改名があったんだな、きっと
- 47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:28:52.46 ID:8bHipKVP0.net]
- >>40
ターゲットちがうとかなにいってるの? ターゲットのこと考えてたらあの花なんかつくれないよ
- 48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:12.71 ID:4zQjE5IY0.net]
- >>45
これは客観的に見たほうが楽しい作品
- 49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:15.31 ID:rTcpYdh50.net]
- >>44
魔法を科学で体系化したからじゃない? 科学を魔法と呼んでるわけではないんだと思う
- 50 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:16.51 ID:4CunMGTT0.net]
- >>44
超能力とかそっちの方がなんかシックリきそうな気はするw
- 51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:30.60 ID:zuXI08VP0.net]
- >>35
作中の現代の魔法師の直接の起源は、人体実験で強化された人間兵器。 その開発、研究セクションが複数あって、そのセクションナンバーが苗字の由来。 名前に数字があるってのは、その魔法師の起源筋の直系に関わる存在で 魔法師的に血筋が良いって事を示してる。
- 52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:31.40 ID:nTcKUJfj0.net]
- 妹が、いつ手錠を取り出して中村悠一兄を監禁するのか、私気になります!
- 53 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:32.66 ID:LOYaAQG40.net]
- >>35
そのへんも説明あった気がするが、アニメの範囲じゃやらないと思う
- 54 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:29:48.23 ID:h7FNOiR90.net]
- 魔法理論みたいなエネルギー、質量保存則破る法則が実在してるのに
なぜエネルギーをめぐって世界大戦が起きるのかw 冒頭からして矛盾してないか?
- 55 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:30:10.82 ID:twIeZ2Sa0.net]
- 前評判よりは酷くなくてむしろ面白かった
禁書のときもそうだけどネタになりそうな画像を貼り付けて よく知りもしないやつが面白がって騒いでただけなのかな
- 56 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:30:49.90 ID:eLStP6NV0.net]
- 痛々しいアレ系として嘲笑して楽しめるかと期待したが、別に楽しくはなかった
俺TUEEE系出し過ぎなので次からどんどん楽しくwなるんだろうが、それ系としても随分スロースターターなんだな 信者は痛々しそうだ……既に
- 57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:30:55.45 ID:ZtQfuxoz0.net]
- >>48
一歩引いて見ると面白いんだよな 設定がウザいのも厨なところも一切気にしなくなるから
- 58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:31:15.27 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>49
いやだから体系化された技術って言ってるのに なんで魔法と呼ぶのかって事なんだけどw
- 59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:31:18.48 ID:UGhk/NWa0.net]
- OP良いな、もう30回くらいリピートしたわ
こんだけリピートしたのは昨年春のはまちユキトキ以来だわ
- 60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:31:24.43 ID:O7B6OJYP0.net]
- 兄弟だけじゃなく叔母とか親父とか一族とか
この家系はサイヤ人みたいなもんなのか
- 61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:31:49.99 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>54
俺も思った。 エネルギーがどっから来てるのか? 精神エネルギーとかあるのMPとか
- 62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:31:51.65 ID:LLzioRGF0.net]
- >>48
ん~そこまで感情移入してるつもりもないけどな 他のアニメに例えると展開とか何に似てるのかな?
- 63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:32:24.86 ID:eLStP6NV0.net]
- >>55
前評判より酷くなくて「面白くなかった」だろw これから酷くなる予兆出まくりだったろw
- 64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:33:18.19 ID:1Il06oJB0.net]
- 原作読んでる人は各話数ごとのQ&A作っておいて
1話で分からんかった所多かったわ
- 65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:33:18.99 ID:fnJ3ggMq0.net]
- 作者が馬鹿なの?
- 66 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:33:29.74 ID:jXztFc1Q0.net]
- 兄妹のイチャコラ多かったのが一番苦痛だった感じがしなくもない
しかも3回くらいあったしくどい
- 67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:33:32.97 ID:ZtQfuxoz0.net]
- スレ勢いがプリキュアの次って、大人気だな
そんなに見たヤツ多いのか
- 68 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:33:48.08 ID:4kQe7wc70.net]
- >>58
魔法と科学を相容れない並行した存在として扱っている禁書シリーズって、実は名作だったんじゃないか?w
- 69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:33:55.82 ID:4zQjE5IY0.net]
- >>57
大枠で捉えたら結構楽しい
- 70 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:34:02.48 ID:+COFCYVO0.net]
- こんなのが原作人気なの?
これから面白くなるのか これ。
- 71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:34:12.31 ID:twIeZ2Sa0.net]
- >>63
なんで俺の単なる感想をお前に捻じ曲げられなきゃならんのだ
- 72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:34:52.17 ID:pOHcrQsHO.net]
- 火力兵器より人間兵器のが危ないんじゃ…
- 73 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:34:57.08 ID:koaAR1ZN0.net]
- お前らもっと肩の力抜いてみろよ
これはキャラにブヒるアニメだろ 中二病と同じね
- 74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:35:17.53 ID:eLStP6NV0.net]
- >>71
必死だなw
- 75 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:35:21.35 ID:xNyMq2M/0.net]
- >>35
魔法の才能の開発の過程で魔法の才能あるもの同士で婚姻して 魔法の才能ある一族を作っていった 十師族の連中は 第○研究所の○の数字からのその数字をとって名前に冠してる 魔法でも古式魔法というのが存在して 発見される以前からも一応魔法自体は存在してた
- 76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:35:25.80 ID:rTcpYdh50.net]
- >>58
もともとが魔法っていうわけわからないものだったのを 科学で体系化しただけだからそのまま魔法っていう名称が残ってるんじゃない?ってことなんだけど
- 77 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:35:39.89 ID:4kQe7wc70.net]
- >>65
そこに言及しちゃうとこのスレの連中が騒ぎ出しちゃうぞ 好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part7 toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1394862762/
- 78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:36:06.25 ID:L8GUySoW0.net]
- >>51
つまり七草さんにも、数世代しかまだ続いてないけど優秀な奴らと 何世代も続いてるけど凡才の奴らがいるってこと?
- 79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:36:27.66 ID:8bHipKVP0.net]
- 主人公がダサくてマンガよりひどい
中学生が考えた主人公みたい これからいっぱい失笑を買いそうな予感がする
- 80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:36:42.15 ID:eLStP6NV0.net]
- >>73
なんかさ、画面見てないで音声だけ流してたら、「俺の妹が」かと思ったよ。周りの可愛い?系キャラにも見所がない…
- 81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:36:46.66 ID:jXztFc1Q0.net]
- >>72
というかよく考えたら単体性能高いから もっと被害大きくならね?
- 82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:37:00.67 ID:PcAPufKe0.net]
- 原作は評判いいらしいけど、微妙だな。まあ、一話だけじゃよく分からないし、しばらく見てみるけど、これは面白くなるのか?
- 83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:37:28.30 ID:2EFQ2gqZ0.net]
- >>78
七草は成り上がりみたいなもんだ
- 84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:22.99 ID:fCvmLSG20.net]
- 事前にラノベの最終兵器的な印象付けされてなかったら、見続ける気にはならんアニメだな
そこらの中二系ラノベ作品との違いが分からんが、今後差が出てくるものと信じてるわ
- 85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:25.53 ID:4mvz0Jr20.net]
- _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈 / / ∠ム/ ー-V l 「ヽ j v、!● ● i ' ├' ここに深雪がいると聞いて来たのです / 〈 ワ / .i y' / _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「| / `央ー'j \_|:| |:| ,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
- 86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:26.98 ID:twIeZ2Sa0.net]
- >>74
くっさ こういうやつが沸く作品なのかー スレは見ないで個人的に楽しんだほうがよさそうね
- 87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:31.93 ID:HdBbkVw60.net]
- 妹がブラコン優等生で兄が劣等生だけど実は超つぇぇ奴で、
コーヒーポットがユキワだった、ぐらいしか覚えてない。
- 88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:46.08 ID:O7B6OJYP0.net]
- なんのために魔法勉強してるんだ
揉め事からしたら単純な武力にも見えるが 魔法産業みたいな市場があるのか
- 89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:52.73 ID:eLStP6NV0.net]
- 「魔法」って、正体不明だからこそそういう文字が当てられてるんだよな。
確かに体系化されてるなら別の呼び名にすべきなんだけど、これの対象がリアル中学生だからどーでもいいんだろー
- 90 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:56.77 ID:8bHipKVP0.net]
- 頭の悪い編集と広告代理店が手を組んで
マーケティングでラノベを書かせると こんなのが出来るのでは無いだろうか
- 91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:38:59.54 ID:gYOHz4wF0.net]
- >25
娯楽として楽しむ分には良いけど、コレをマジになって擁護しちゃってる信者はちょっと社会適合がヤバイと思うわ 言ってみりゃ小学生の妄想ノートをある程度社会経験積んだ人間が超大真面目に作品化したようなものだからなー
- 92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:39:23.63 ID:eLStP6NV0.net]
- >>86
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
- 93 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:39:30.03 ID:U+upHEEF0.net]
- 黒猫の容姿で
声はあやせで 主人公との関係性は桐乃 俺の妹が全てを兼ね備えていたわけがない
- 94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:39:50.82 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>76
なんで残すのって事なんだけど
- 95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:40:20.55 ID:LOYaAQG40.net]
- さえぐさで変換してみ
- 96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:40:40.21 ID:twIeZ2Sa0.net]
- 三枝
- 97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:40:56.02 ID:koaAR1ZN0.net]
- 今夜MXでラブライブ来てもこの勢いを保ってくれやアンチさんww
- 98 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:10.21 ID:rTcpYdh50.net]
- >>94
ごめんバカだからなんで残しちゃいけないのかわからない
- 99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:12.69 ID:GN3z9LE20.net]
- SAOと似たようなものと言われていたから余り期待していなかったが
SAOより遥かに面白かったな
- 100 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:14.96 ID:syTlAC2n0.net]
- リアルでも魔法瓶とかあるじゃん
- 101 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:42.51 ID:ltqzyyiz0.net]
- >>95>>96
いらっしゃーい
- 102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:55.67 ID:OSNkZpoQ0.net]
- 今朝のDB改も実は超強い主人公が正体を隠してバレそうになるみたいな話じゃんw
- 103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:57.44 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>35
魔法・・・元々極小数の魔法使いとか超能力者は使えました 魔法師・・・21世紀初頭に超能力としてではなく一種の「技術」として、元々の人数に比べたら使える人が増えました これを魔法「師」と作中では言われています。 魔法を使える人間が増えたとはいえ、才能による力の優劣が激しいです 遺伝による差もあり、魔法の才能豊かな血族の両親から生まれた子供が二人の特性を引き継ぐ事もあれば 片方の血筋の特性だけを色濃く受け継いだり、先祖返りのように数代前の特性を受け継ぐこともあります 魔法師と一般人の両親が二人の子を成した場合、片方に魔法の才能があっても、もう片方には上手く受け継がれないと言ったケースもあります ナンバーズ・・・日本で一番最初に魔法を技術として取り入れたのが第一~第十研究所というところで この子孫(とは言っても100年以外の血筋)には日本の一般的な魔法師より優秀な人間が多いです 短い歴史だからこそ「数代に渡って名門魔法師だった家」の人間と「今代になって魔法の才能に目覚めた家」の人間との差があるわけです 詳しい方で訂正があればどうぞ
- 104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:41:59.47 ID:eLStP6NV0.net]
- そうやねぇ。笑って貶してる方は気楽にやってるのに、信者側が必死過ぎて何か大作っぽいのかと思ったが
ぜんぜん大したことなかったな…第一話からもっとかましてくれるのかと思ってた
- 105 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:42:25.00 ID:ixpMzkwE0.net]
- 設定過多なだけでキャラ萌えも出来ないくらい各キャラがひたすらうっすいんだよ
- 106 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:42:35.71 ID:twIeZ2Sa0.net]
- 既存の科学体系と違うって意味で魔法なんじゃないの
てかそこってそんなに気になるとこか?
- 107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:42:36.37 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 概念として
魔法(意味不明な事象)>>>>>>科学 と思ってる人と 科学的に解明できる事象>>>>>>魔法高校の魔法 の違いじゃないか?
- 108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:42:50.67 ID:C8BGV8R70.net]
- >>90
単純に成功した要素の上澄みを水で薄め続けた結果だろ
- 109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:42:50.88 ID:BaQA1Wmw0.net]
- >>31
そりゃお前が面白いと思ってる作品がしょーもなくて売れる見込みがないからだろ そんなこともわからねーのかバカw
- 110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:43:07.71 ID:zvZqVHZT0.net]
- >>44
特殊能力のうち人体改造とかしてある程度普通に使えるように なったのを体系化して魔法って言ってるだけだよ、しくみの違う 他の超能力とかその他不思議パワーもこの世界では存在が 認められてる
- 111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:43:23.37 ID:8e2HDPcB0.net]
- これが覇権アニメか
- 112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:43:37.84 ID:p+LXLuaf0.net]
- >>89
えっ、どう言う意味??
- 113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:43:57.31 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>82
え 原作こそボロ糞に叩かれてるんだが
- 114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:44:03.16 ID:NMGaQlM20.net]
- >>103
闇に葬られた第零研究所とかそんざいするはずがない第十一研究所とかありそうな設定っすね
- 115 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:44:29.71 ID:KYKTBYCl0.net]
- そういえば禁書や竿も1話後のスレの雰囲気はこんな感じだったよな
こりゃ売れるわ
- 116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:44:34.08 ID:fCvmLSG20.net]
- キャラ萌えで乗り越えられる作品ではないわな
キャラにはそこまで魅力を感じない だからこそ今後面白さか、インパクトがほしいわ
- 117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:44:34.01 ID:08g9xEW30.net]
- 12神将と4天王はよ
- 118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:44:49.42 ID:Z7klE3Or0.net]
- まだこれキャプテンアースのガおもしろそうなんだよなぁあ
- 119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:45:26.61 ID:Z3lqXxjq0.net]
- SAOのアニメなんか1話のハッタリだけのゴミなのにここぞとばかりにアニメスレで
SAOと比べる奴がうざ過ぎる
- 120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:45:38.41 ID:8e2HDPcB0.net]
- 2クールも取って宣伝しまくりなら普通は売れるだろ
なお日常は
- 121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:45:44.93 ID:oL482nEy0.net]
- 科学と魔法が入り乱れる世界
は劣等生の場合あってない 古代からあった魔法が現代科学によって解析され体系化された世界 かと思う
- 122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:45:48.25 ID:vSZFsk4j0.net]
- ネタバレすんなよゴミクズども
原作の話は原作のほうでやれや
- 123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:45:52.43 ID:U+upHEEF0.net]
- まぁ大言壮語で大仰なのはビシビシ感じるな
メカクシティなんちゃらとかも俺から言わせりゃそうだし ストラクザなんちゃらもそう パンツ見せて脚開きゃ解決すんだから、さっさとせーよ(マジギレ)
- 124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:46:07.15 ID:gYOHz4wF0.net]
- >94
物理(物質)的な制限を受けない現象なので、 普通の人がイメージする「魔法」という呼び方が一番受け入れやすかった また、御伽噺と思われていた魔法や忍術が実はこの能力だったということがわかったから
- 125 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:46:51.59 ID:2BSxtlyr0.net]
- 敵はいつ攻めてくるの?中二らしく四天王出せよな
- 126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:47:08.91 ID:mS5StVJ10.net]
- >>122
ネタバレもなにも、多分アニメじゃ詳しい事は説明されないだろうけどなw
- 127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:47:09.57 ID:FcE7jNOR0.net]
- >>77
臭いのしかいないな
- 128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:47:23.48 ID:eLStP6NV0.net]
- >>115
>禁書や竿 ってのも正直俺は魅力を感じなかったんだけど、あれは絵的なアドバンテージがあったんじゃなかった?当時のレベルだと これは絵もあんまりって感じだけど、絵で買う人にはアピールしてるのかな
- 129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:47:31.89 ID:4kQe7wc70.net]
- >>115
電撃のステマ力を侮ってはいけないね
- 130 名前:>sage mailto:2014/04/06(日) 10:48:42.06 ID:8e2HDPcB0.net [ >>125
それはもうキルラキルでやったから ] - [ここ壊れてます]
- 131 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:48:50.30 ID:85YSlUXt0.net]
- 娯楽の域を超えた怨念のこもった書き込みが多いけど
三木にリアルで蹴落とされた人達かなんかなの?
- 132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:49:24.37 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>128
>絵的なアドバンテージがあったんじゃなかった? 絵に関しては禁書もSAOも原作絵と違いすぎるって当初はすげー文句出てたぞ こっちは絵は原作通りだな。それが良いかどうかは別にして
- 133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:49:41.57 ID:bjH1ncuF0.net]
- 半島消滅はいつ頃ですか?
気になって昼しか眠れません
- 134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:49:58.50 ID:twIeZ2Sa0.net]
- 「面白い」と言う感想を、「面白くなかった」だろ、と
勝手にドヤ顔で捻じ曲げようとする自分は「必死」ではないらしい
- 135 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:50:27.90 ID:zuXI08VP0.net]
- >>78
人間兵器として生まれた魔法師の家系以外にも、 それの以前から魔法を使える家系というのはあった。 陰陽道とかのはるか古来からの魔法の家系。 どっちの血筋にも優秀なの平凡なの玉石混交いる。 ただ現在の日本の魔法師を束ねる組織は、第三次世界大戦を経た 歴史的経緯とCADの開発によって前者の人間兵器の家系が 決定的に優位に立ったせいで前者が権力を完全に牛耳ってる。
- 136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:50:33.65 ID:NR0cHVrcO.net]
- >>18
日常的な行動にこそ、危険が多く潜んでいるのである となると危険に対応する為には、どうしても能力を発動させなくてはいけない 故に結果的に過剰演出になってしまうのは、しょうがないのである(棒)
- 137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:50:44.50 ID:eLStP6NV0.net]
- ステマっても最近は絵だけアニメも全然売れなくなっちゃったんだよね。ステマやりすぎた結果とも言えるけど
これもログ・ホライズン?レベルの受け方になりそう
- 138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:50:55.65 ID:LOYaAQG40.net]
- >>122
アニメじゃ説明されない範囲の質問が飛び交ってるんだよ みんな1話で説明求めすぎじゃね?とは思うが
- 139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:50:56.64 ID:Ymo5RsYl0.net]
- >>89
そうそう 科学的に体系付けできたらそれはもはや「魔法」ではなく「科学」なんだよね
- 140 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:51:27.40 ID:ztarwtCt0.net]
- 女子の制服のレースいらんだろ
生徒会長がナナリーの2Pカラーかと思った メガネは乳袋だな
- 141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:51:32.17 ID:8bHipKVP0.net]
- >>109
おまえは中二設定でクールぶってる主人公の 円盤欲しいの?
- 142 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:51:35.62 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>124
受け入れやすかったって誰にとって? 使う側?使わない一般人?
- 143 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:51:45.27 ID:eLStP6NV0.net]
- >>132
ああ、原作とは違ったのか。俺は原作知らないから、絵は見所あったけど…って評価だった
- 144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:51:51.21 ID:GN3z9LE20.net]
- 正直馬鹿にしている奴はアニメみるセンスないと思うよ
理論をしっかり説明しているから現実性があって見ごたえがある その説明もfateみたいな初見お断りのようなものでなく論理的で一般的に分かり安い
- 145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:52:21.83 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 禁書と概念がことなるんだな
禁書の場合は『魔術』と『科学』が交差するような笑える話だったが そもそも、科学は方法論であって本質ではない。 劣等生の場合は 事象(魔法)があってそれを、科学的に解明した という話だろ。 劣等生の方が科学というものを科学として考えてるだろ、と思う
- 146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:52:28.83 ID:fnJ3ggMq0.net]
- だからその技術はどこまで一般公開されてんの?
極一部の人間が技術を独占して一般人はその存在も知り得ないっていうなら 魔法として成立するけど
- 147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:52:44.63 ID:Z3lqXxjq0.net]
- 厨二だろうがクールぶってようが内容が面白ければ売れるだろ
- 148 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:52:52.93 ID:ztarwtCt0.net]
- アニメに見るセンスってあんのか
- 149 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:52:58.51 ID:mS5StVJ10.net]
- >>144
いや結構わかりにくいだろw
- 150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:52:59.20 ID:HdBbkVw60.net]
- まだ1話なのに好きな奴・嫌いな奴の人格批判になってんのか。
たいへんだなこのスレ。
- 151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:52:59.51 ID:nMl6fXVI0.net]
- アニメ見るのにセンスがいるのか(驚愕
- 152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:53:05.37 ID:twIeZ2Sa0.net]
- 魔法の素養がどうのこうのつってたから使える人間がそもそも限られてるんじゃないの?
- 153 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:53:39.95 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>137
ログホライズンはスレ住人でああだこうだ考察やってて楽しそうだけどな
- 154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:54:02.56 ID:BaQA1Wmw0.net]
- >>131
リアルが底辺なので人気作叩いて何か凄いことしたかのように現実逃避してる哀れな連中だよw
- 155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:54:33.33 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>145
おまえはアニメ1話始まって禁書禁書ってうるせーよwwwwww
- 156 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:55:33.98 ID:eLStP6NV0.net]
- >>139
まあ自分のレスに返答するようにもなっちゃうけど、 西洋儀式魔術的な「魔法」ってのを継承した技術だから慣例的に「マホウ」って言い方が残ってると好意的に解釈してもいいかも 作者側はなんにも考えてないだろうけどねw
- 157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:55:43.74 ID:L8GUySoW0.net]
- >>135
つまり、古来から七草さんは魔法使いの血筋だけど 最近になって第七研究所の人達が おれらも優秀になったし七草って苗字つけちゃおうぜってこと?
- 158 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:55:45.63 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>152
限られてる その例として、この世界の日本には魔法を扱う高校が10しかない まぁこれには魔法師の教師の人材が不足してるからってのもあるんだけど とにかく未だにこの世界では一般人に比べて魔法が使える人間は一部に限られてる
- 159 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:55:55.26 ID:LOYaAQG40.net]
- >>152
そもそも魔法を使えるいわゆる強化人間と、使えない普通の一般人がいるからなこの世界
- 160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:55:58.68 ID:oL482nEy0.net]
- >>134
しかも「アンチスレ」じゃなくてわざわざ「本スレ」でそれを言うのは 「必死」ではないらしいwww
- 161 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:56:05.81 ID:08McNVb80.net]
- >>144
Fateとか初見でも引き込まれて見る気になったけど これはどうだろ・・・・
- 162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:56:36.64 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>154
この作品そのものが 作者の現実逃避なんですが、 「ほんとにすごい人間は社会から認められない」という思想から生まれた作品
- 163 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:56:43.17 ID:ZSCRGb+i0.net]
- こんな糞アニメに必死になっちゃって悲しくならないの?
- 164 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:57:11.70 ID:rTcpYdh50.net]
- >>146
魔法ってのは一般人が存在すら知らなきゃ成立しないっていうのはどういう理屈なの?
- 165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:57:43.57 ID:eLStP6NV0.net]
- >>153
そうそう、そういう「ウケ方」になるんじゃないかな、という意味で。 バカにする側も凄いし(アンチスレって考察で凄い数になってるよな?確か)、信者もキモいしっていう感じ
- 166 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:57:50.12 ID:fnJ3ggMq0.net]
- 禁書は体系が2種類あるだけでどっちも科学なんだよな
前時代の科学とそこからはみ出した奴が別の体系を作る実験をしてるという そっちのほうが明快だよね
- 167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 10:58:07.62 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>139
魔法瓶は、 科学瓶ってよぶのw?
- 168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:58:07.79 ID:Ymo5RsYl0.net]
- >>156
> 作者側はなんにも考えてないだろうけどねw まあそれにつきるねw 大雑把に「魔法っぽいエフェクト」が発生する技術はすべて「魔法」なんだろう
- 169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:58:28.70 ID:U+upHEEF0.net]
- あのメガネ巨乳えるたそは本物のえるたそより可愛くない
ダメなえるたそ
- 170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:58:45.69 ID:oL482nEy0.net]
- 「本スレ」で「つまらない」発言をするアンチは厨二言う資格ないよ
「否定する俺、カックイイ」も
- 171 名前:また厨二病の症例だからwww []
- [ここ壊れてます]
- 172 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:59:05.63 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>158
それだけ限られた存在なのに、ウィードとか言って差別する謎
- 173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:59:19.80 ID:tRhnASPY0.net]
- えるたそも結構胸あったような
- 174 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:59:26.92 ID:mS5StVJ10.net]
- >>170
アンチ活動に資格なんて必要なのかw
- 175 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:59:40.21 ID:gYOHz4wF0.net]
- >142
両方にとってじゃね? あと魔法にはある種の才能が必要で、使えない人には一切使えない 言ってみれば超能力を体系化したようなものだから (体系化されているので才能がある人にはだいたいの魔法が使える) だから魔法が使えない一般人にとっては既知の技術であってもやっぱり「魔法」なんだよ 魔法師は存在する数自体も少ないうえに就職が軍事・警察関連に偏っているので、一般的には馴染みの無い存在ということになるだろう
- 176 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 10:59:44.56 ID:swYr29LZ0.net]
- 大人が考えたかと思うと恥ずかしくなるような設定アニメだった
- 177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:00:23.00 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>164
一般人に「魔法っつったってこういう理屈でこれをああしてるだけだろ?」 とか言われたら魔法って言うの恥ずかしくならない?
- 178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:00:28.06 ID:twIeZ2Sa0.net]
- 実技が苦手らしいけど道路を走ってたのは魔法ではないの?
それとも試験に必要な魔法は全く苦手ってこと?
- 179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:00:29.24 ID:Z3lqXxjq0.net]
- 劣等生叩いてる奴らのうち10割はクリエーター気取りの嫉妬厨だろ
じゃあ劣等生より売れるもの書いてから言えってのなあ
- 180 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:00:56.67 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>170
やっぱりこれを読んでる層がその手の煽りが好きな人が多いのかねぇ? ガンガン盛り上がるぞ的な? 原作は知らないけど兄と妹のいちゃいちゃを楽しむだけで終わりそうなんだけど
- 181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:01:00.61 ID:ztarwtCt0.net]
- >>170
つまらないと言うアンチを否定する俺かっけーてか 言論統制する権利お前にあんのかよ
- 182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:01:00.76 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>170
いや2ちゃんだし つまんないものを面白いとか言う人普通はいないじゃん
- 183 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:01:02.59 ID:tRhnASPY0.net]
- >>170
わざわざ鍵かっこでキーワードを強調するのも厨二病の症例だよね 俺もよくやるんだよ
- 184 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:01:14.78 ID:KYKTBYCl0.net]
- >>173
アンチはアンチスレでやれって事じゃないの
- 185 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:01:31.58 ID:h7FNOiR90.net]
- 突っ込みどころが多いのでもう考えるのをやめた
雑草組のメガネより花組のツインテのほうが可愛いいとだけ思った
- 186 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:02:03.03 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>178
俺はステマに騙されて購入してゴミだったから叩いてる
- 187 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:02:04.00 ID:uR0Zudbc0.net]
- 原作漫画読むには魔法説明のくどさとかセリフなんやらの多さにギブアップ
アニメでは声に出して読んでくれるからこんなオレでも見続けれるだろうか
- 188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:02:04.87 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>171
世界観のバランスが極端なんだよね。 歪んだ思想の持ち主が、さまざまなコンプレックスを ごちゃ混ぜにした作品に感じる
- 189 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:02:04.72 ID:p+LXLuaf0.net]
- >>156
魔法が体系化された技術として確立されたらそれは魔法と呼ぶべきではない。ってのがよく分からないな 魔法使いの先生に教わったら新しい呪文が使えるようになるとかゲームでもよくあると思うがそれら全部否定する勢いだ
- 190 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:02:35.65 ID:mS5StVJ10.net]
- >>176
お前が単に魔法に夢抱きすぎなんじゃね?
- 191 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:03:24.07 ID:syTlAC2n0.net]
- 主人公よりこのスレの登場人物のほうがヤバくね
- 192 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:03:34.78 ID:zuXI08VP0.net]
- >>157
違う。 七草さんの家系はその研究所を起源とする家系。 それ以前に魔法師としての七草という家系は無かった。
- 193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:03:57.54 ID:eLStP6NV0.net]
- >170
の人気に嫉妬 早々にNGIDにしたから何書いてあるのか見えないけど、スゲーこと書いてあるんだなwwwwwwwww
- 194 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:04:03.36 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>190
そこに気付くとは・・・やはり天才か
- 195 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:04:19.39 ID:rTcpYdh50.net]
- >>176
恥ずかしいって理由だけ? じゃあ魔法が一般化したファンタジー世界だとみんな使えるから魔法っていう名称が恥ずかしくなったりするの?
- 196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:04:39.34 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>178
なんかこれ巻数多いから1巻あたり30万部じゃないのか? アニメ化したからもっと売れるんだろうが
- 197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:05:11.11 ID:qwPRyUl50.net]
- >>190
ヤバイと思うwww
- 198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:05:12.24 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>190
劣等生は昔からアンチの声が凄まじく大きいことで有名 信者はあんまり相手にしないから暖簾に右ストレート状態が多いな
- 199 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:05:34.31 ID:nMl6fXVI0.net]
- 実況がないと辛いアニメだなこれ
- 200 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:05:47.63 ID:fbREzeub0.net]
- よくある大人不在系なの?
- 201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:05:54.38 ID:L8GUySoW0.net]
- >>191
それは他のナンバーズも同じなの?
- 202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:06:13.12 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>190
(笑)
- 203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:06:14.75 ID:VbNaLCeo0.net]
- そもそも新しいアニメ見てつまらなかったから便所につまんねって書きに来た
こんなん排泄と一緒なんだよ 小便してる時に「小便してる俺かっけぇw」とか無いわ
- 204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:06:37.62 ID:qwPRyUl50.net]
- >>195
4月になってから、電撃文庫をそれなりに置いてある大きな書店では キャンペーン始まってる。 10日の新刊発売に合わせて、アニメイトとかでもキャンペーンやるみたいだけど。
- 205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:06:41.77 ID:LOYaAQG40.net]
- >>176
なぜその理屈がこの作品にだけ適用されるんだよ 魔法って概念を使ってるすべての作品に喧嘩売ってんのかよw
- 206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:06:57.80 ID:HdBbkVw60.net]
- >>197
そもそも原作アンチが多いのか。だったら原作スレでやってほしいな。 ラノベアニメは原作ファンがアニメの出来が気に入らなくて暴れるものだと思ってた。
- 207 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:07:01.78 ID:eLStP6NV0.net]
- >>188
まーさー、「マホウ」なんて単語に意味を規定する気はないが、こういう感覚がわからない君みたいな人相手の商売なんだろうねぇ ゲーム君って呼ぶよ
- 208 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:07:05.47 ID:Xlk6zgYc0.net]
- OPラストで銃を交差させてるやつがライバルか?
話聞いてると主人公太刀打ちできそうなキャラがいそうにないけれど こっちもチートキャラなのか?
- 209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:07:11.48 ID:xNyMq2M/0.net]
- 魔法の定義で議論しても平行線だよ
そもそも科学でできるなら魔法じゃないって型月の世界の定義じゃん まあ魔法と大仰しくいってはいるけど 実際は4系統8種の基本の応用くらいしか解明されてないので できることはかなり限られてるけどね >>199 横浜あたりまでいけば大人も結構出てくるよ
- 210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:07:38.06 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>194
恥ずかしいの前の部分もちゃんと読んでw
- 211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:07:49.79 ID:eLStP6NV0.net]
- >>190
wwwwwwwwwwwwwww 主人公はこれからキモくなりそうだけど、今回はまだまだ大したことないレベルだったね
- 212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:08:39.66 ID:BaQA1Wmw0.net]
- >>>202
ならいつまでも排泄してんじゃねーよ 自分の臭さに気づかねーのかよw
- 213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:08:53.78 ID:tRhnASPY0.net]
- >>194
横レスだけど まあ秘匿性がないとダメだろうってのはわからんでもない話 主人公みたいな真似できない力ならいざ知らず あの雑魚モブ一科生程度じゃ、限界を知られると一般人にも対処 できるじゃない 魔法の才能があるやつと無いやつで差別的な社会になってるみたいだけど むしろ主人公級の魔法持ちと普通の魔法持ちの格差の方がはるかに 大きく、むしろここでの差別意識の方が強まるんじゃね? 一般的一科生と一般的二科生では五十歩百歩に見える
- 214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:09:54.21 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>211
それをおまえが言うのか・・・
- 215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:10:21.77 ID:tte7Ectg0.net]
- ユニクロ 敗訴で検索してください
週刊文春がユニクロのサービス残業の批判記事を書きました ユニクロは逆切れ告発をしましたが敗訴しました 快挙です
- 216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:10:26.79 ID:gYOHz4wF0.net]
- >207
ルールがあるスポーツの世界ならライバルになるくらいの能力はある 同学年で比較するとチートレベルの力はあるね
- 217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:10:48.85 ID:l/cdWGyx0.net]
- ディアボロイドゴー
- 218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:11:22.18 ID:fnJ3ggMq0.net]
- 最終的に結局「ラノベだしな・・」ってなっちゃうよね
- 219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:11:26.39 ID:mS5StVJ10.net]
- >>207
原作スレ公認ライバルは森崎
- 220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:11:27.53 ID:m7r26POL0.net]
- 何か改めて見ると
優等生モブ…国の定めたライン上での魔法使い 劣等生サブ…公式以外での固有の能力に優れた能力者 って感じだな
- 221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:12:06.73 ID:suT4cqRE0.net]
- 七草でさえぐさは恐れ入ったわ
作者小学生かなんか?
- 222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:12:22.18 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 電撃なら
『特異領域の特異点』の方が面白かった。 劣等生は、作者の劣等感を滲み出した作品
- 223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:12:45.58 ID:nTcKUJfj0.net]
- 劣等生と書いて、スーパーマンと読むのが正しい。
それについていけない人には、この作品は苦痛。
- 224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:12:47.44 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>171
まぁ ・エリートはエリートの中で優劣つけるって人間心理 ・上で書き込んでるように、どうしても魔法師の教師の人数が足りないから、魔法として重要な実技を教えられる人数が限られる だから魔法科高校に入学出来たとはいえ、上位は教師つき、下位は教師なしで 下位(ウィード)は上位(ブルーム)の「いざというための補充要員」扱い これは学校側の方針で、こういった背景から区別からの差別意識が生まれてる ・数年前に西のお国から攻められて現在日本とは冷戦状態、今も緊迫した状態だから 「国を守れる優秀な人間=魔法師から直接指導された人間」の一科生の自意識がどうしても高くなっちゃうんだろうな
- 225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:13:09.08 ID:p+LXLuaf0.net]
- >>206
ゲーム君でいいけどアンタの感覚だとハリー・ポッターもD&Dも偽物ファンタジーてことでいいのか?
- 226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:13:15.47 ID:VbNaLCeo0.net]
- 劣等信者なんか凄いな
キャラでもなんでもない現実の人間を登場人物()とか 批判は全てラノベ化期の嫉妬!だとか どんだけ創作の世界に現実ダブらせていきてんだよw リアルとの区別はしっかりつけよ?w
- 227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:13:22.92 ID:hUpXwPRh0.net]
- 1話見たけどまあ前評判とか一切なしで情報も無しだったらツマンネってなってたかな
この状況がずーっと続くならさすがに切るけどまだ3話くらいまでは見るわ
- 228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:14:45.32 ID:HqNUTX6m0.net]
- 原作厨の俺が劣等生の魔法を解説すると、この世界は存在している魔法(自然現象)を
物理学と情報工学風の理解に分解して体系化したのがここでいう「魔法」っていう概念 さらにいうと、原作読んでても全く気づかない奴がいるけど、はっきり言えばこの世界の魔法理解の 元ネタは最近のゲームで使われてるCGの仕組みをそのままファンタジーに置き換えて作られてる
- 229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:15:05.56 ID:8bHipKVP0.net]
- 設定とかセリフが中二病で恥ずかしいんだけど
この恥ずかしさを我慢できるほどの展開があるのか?
- 230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:15:12.39 ID:mS5StVJ10.net]
- >>220
それに関しては設定あるけどアニメでやる範囲ではないな
- 231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:15:14.95 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>226
確かにこれ事前の話題がなかったらアバンで切ってるレベルだよなw 本編も台詞が臭すぎてミュート連打してたし
- 232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:15:19.56 ID:eLStP6NV0.net]
- >>224
「体系化」の言葉の定義にもなってくるね。あと魔法=ファンタジーになってる所も怪しくない? CD&DとかAD&Dとかパスファインダーとか好きよwでもそれは「魔法」とは関係ない
- 233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:15:35.65 ID:BmkLGTCa0.net]
- 漢字の八が名前にあるんだけど俺もナンバーズになれるの?
- 234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:16:00.58 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>226
3話までじゃそこまで劇的に内容変わらないから1話切りした方が時間にやさしいよ
- 235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:16:19.04 ID:Ymo5RsYl0.net]
- >>167
なにが面白いのかさっぱりわからないから 説明してくれる?
- 236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:16:24.70 ID:m7r26POL0.net]
- >>232
能力に見合わないと 強制的に苗字変えさせられるぞ
- 237 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:16:27.53 ID:zuXI08VP0.net]
- >>200
名前に漢数字で一から十までの数字がついているのが 研究所起源の魔法師の直系の家系。これらは質問の通り、同じ経緯で苗字を持った。 で、大元の十の家系から分家したり民間人と結婚して野に広まったりしていくうちに、 名前の数字も派生して、十より上の数字を苗字に持つ家が増えていった。 ナンバーズという呼び方は、大元の十の家系に以後のここまでの家系全部ひっくるめた呼び方。
- 238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:16:45.10 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>232
名前に八って想像つかんな 八兵衛?
- 239 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:17:08.78 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>219
それっておかしいよなw 各国、優秀な魔法師育成のために魔法学校あるのに←前提 特殊な技能(国が定めたラインからはみ出た人)を劣等生あつかいだからな 義務教育の様に千万規模で教育するために規格を設けているのはともかく エリート育成機関でそりゃないわw 目的と設計がチグハグ この世界の官僚はバカなの?
- 240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:17:35.30 ID:+k9FM/dt0.net]
- このアニメに原作信者なんていないだろ
いてもネタ的にファンやってるだけだろうな
- 241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:17:37.73 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>227
現象を~法って呼んじゃってんの? ってもういいかw
- 242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:17:43.36 ID:ZhKz284P0.net]
- でっかい三号生筆頭はまだ出ないの?
- 243 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:17:44.70 ID:rTcpYdh50.net]
- >>209
俺にはその恥ずかしいってのがまず理解できないから何とも…… なんで一般人が魔法の理屈を知ってると恥ずかしいの? >>212 魔法の秘匿性と 個人の戦力の秘匿性は別物な気がするけど…… 大体戦争で魔法使ってる時点で秘匿も糞もないし
- 244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:17:55.20 ID:eLStP6NV0.net]
- >>230
そのとおりだwこのレスが完全に俺を代弁しているw そういえば、前評判がなければアバン切りだよこれw
- 245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:18:41.13 ID:4/mfERmn0.net]
- >>227
そもそも物理学ってのが、自然現象を分析し法則を導いて体系化したものなわけだが・・・
- 246 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:18:55.05 ID:nMl6fXVI0.net]
- >>236
闇に葬られたロストナンバーズとか出てきそう
- 247 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:19:03.50 ID:ztarwtCt0.net]
- で、これ最後はヨスガんの?
- 248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:19:06.50 ID:HqNUTX6m0.net]
- >>240
それはMagicという言葉に魔法っていう訳をつけた方に聞いた方がいい
- 249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:19:18.49 ID:7r59Lp8x0.net]
- アンチと信者が伸ばしてるとしても、話題になる分まだマシだな
本当の糞アニメは開始直後、最終話付近すらスレ伸びんし
- 250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:19:24.83 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>238
それとまったく同じ疑問を持ってたけど なんかよそで見たところによると主人公のクラス自体が二軍に見せかけて強いやつを集めた特別クラスらしい 本当かどうかは知らん
- 251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:19:55.56 ID:NMGaQlM20.net]
- >>194
科学で体系化されてるかどうかってとこが議論の主題では? ゼロの使い魔で魔法はあるが科学は未発達だし
- 252 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:20:40.48 ID:xv5fW7iX0.net]
- >>238
戦争やっているっぽい世界観なのに即戦力で使える物を学校なんかに入れるっていうのがねぇw 妹がアキレス腱なら妹を薬漬けにでもして人質にして有効活用がテンプレっぽいのになぁ
- 253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:20:53.99 ID:gYOHz4wF0.net]
- >238
劣等性扱いしてるのは学校じゃなくて生徒だよ、 まあ所詮は高校生のメンタルなので狭い集団の中で優劣つけたがるということでしょ 学校側は教師の数が圧倒的に足りないので、仕方なく個別指導無しの補欠扱いしてるだけ
- 254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:21:30.66 ID:tRhnASPY0.net]
- >>242
ああ、おれは個人の能力の秘匿の話をしていた ほいほい自分の力を晒し過ぎだろうと むしろ全員が主人公並に隠して普通じゃね? >>246 ヨスガらねーらしいよ
- 255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:21:32.57 ID:aEAFXqn+0.net]
- 完璧超人が凡人をねじ伏せていく痛快な話は好きだから、これから楽しみだよ
でも、宣伝の煽り文句が凄かったけど、原作はそんなバカ売れビッグタイトルなの? あと、女子制服の半透明ヒラヒラは、使用する魔法の補助装備?
- 256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:21:32.51 ID:eLStP6NV0.net]
- >>248
これ、原作がないオリジナルアニメだったら数百枚レベルの大爆死を記録するよな。この一話だと ステマ…と言えるかどうかはわからんが、宣伝は成功してるなぁ
- 257 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:21:50.08 ID:nTcKUJfj0.net]
- >>251
既に、軍の特殊部隊に所属で、時々、呼び出されて任務をこなしてる、って、超設定ですからw
- 258 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:22:36.00 ID:tRhnASPY0.net]
- >>252
才能で科分けしといて、学校のせいじゃないも糞も無いと思うがw
- 259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:23:53.15 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>223
冷戦状態なら、なおさら魔法が使える人材は貴重だろ 成績が多少劣るとはいえ貴重な魔法師が差別される環境に置く意味がわからん
- 260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:24:57.67 ID:xv5fW7iX0.net]
- >>256
軍属なのかよ ならますます学校に行っている意味が分からんw
- 261 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:25:02.45 ID:m7r26POL0.net]
- >>251
いや、妹も妹でバケモンなんだけどw それに下手に手を出したら国ごと滅ぼされかねないぞw
- 262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:25:13.78 ID:rTcpYdh50.net]
- >>250
俺はそのつもりだったんだけど 科学で体系化云々より秘匿されてないものを魔法って呼ぶのが恥ずかしいとかいう謎理論でわけわからなくなった >>253 それはあるかもね まあ俺は「魔法」という名称について違和感を覚える人に理由を聞いてるだけなので
- 263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:25:27.53 ID:xNyMq2M/0.net]
- アンチはほんとアホな意見が多いな
- 264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:26:50.51 ID:hUm+Lp1tO.net]
- しかし原作を長く愛読してると脳内イメージ出来てるのがキツいなw
早見さん好きな声優だが、深雪な感じがしない(;´
- 265 名前:Д`)
しかしアニメから入ったらウェブ版を読めなかった訳で複雑だ… [] - [ここ壊れてます]
- 266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:26:51.16 ID:m7r26POL0.net]
- 禁書と同じで
学園都市の公式の測定で観測できないから 上条さんは、レベル0認定されてるみたいに 公式の測定対象じゃないから、ハブられてるって感じじゃね
- 267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:26:57.92 ID:gYOHz4wF0.net]
- >257-258
まあぶっちゃけ魔法の才能を大事にするなら高校3年という制度を止めて もっと子供の頃から特別に教育したっていいし、高校~大学で時間をかけて教育しても良いわけだが そこはそれ、そういう作品ということで 主人公が劣等性扱いされるってのが物語の導入なんだから仕方ないww
- 268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:27:32.01 ID:eLStP6NV0.net]
- >>262
>そもそも科学でできるなら魔法じゃないって型月の世界の定義じゃん 完全にアニメだかゲームだかしか頭の中にない信者君はダメだと思うなぁ
- 269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:28:03.93 ID:NMGaQlM20.net]
- >>258
下位と上位の入れ替えがどういう制度になってるかによるな 下位は上位に上がろう 上位は下位に落ちないように とそれぞれ技術を磨けば効率的じゃね? 教師なしの時点で下位は学校に在籍する意味があるのかは不明だけどw
- 270 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:28:04.42 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>258
差別意識持ちだしたのは生徒間だけど、学校はそれを黙認して、生徒間で争って切磋琢磨()してくれって感じだな 一応優秀な二科生は一科生に移動出来るパターンもあるし
- 271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:28:24.62 ID:KLDD+wkR0.net]
- 最近この系統の作品ばっかだよな
ラノベって十代の中高生がメインターゲットのお子様小説でしょ? そんな円盤購買力がない年代にウケてるものを購買力のある大人たちに無理やり円盤買わそうとして こんなつまらん厨二バトル作品乱発してるの? いつまで大人になったヲタクを騙せると思ってるの?
- 272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:28:27.15 ID:suT4cqRE0.net]
- >>229
なんで七種じゃなくて七草なの? 数字入れるにしても七種ならサエグサだけど七草はサエグサじゃないでしょ?
- 273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:28:32.24 ID:m7r26POL0.net]
- >>258
他校の学生トップには、軍属も居るし それが公表もされてるけど 主人公は、規格外過ぎて機密扱いになってる感じ
- 274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:28:40.43 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>259
ネタバレになるから詳しいことは言えないけど深雪(妹)のためだよ 知りたければネタバレスレへ
- 275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:29:28.17 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>252
>劣等性扱いしてるのは学校じゃなくて生徒だよ、 あれ? 二科にわけてるんじゃないの
- 276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:29:57.09 ID:eLStP6NV0.net]
- >>258
体制側、学校側があからさまに差別してたら頭オカシイ設定だね。でもまだそういうの出てきてないからどうだろう 生徒側だけなら差別意識出てきてもいいでしょう
- 277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:29:59.09 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>269
その大人になったヲタクが絶賛ここでギャーギャー騒いでるんだが。
- 278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:30:08.01 ID:xNyMq2M/0.net]
- >>270
元々三枝だったからそのなごりです
- 279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:30:08.95 ID:7r59Lp8x0.net]
- >>255
そうか? 原作未読だけど一話だけならマシな部類に入ると思うよ これからどんなギャグ展開になるのは知らんが 力の入れ具合見ても魔法戦争とかのレベルにはならない気がする
- 280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:30:17.48 ID:m7r26POL0.net]
- 二科に分けてるのもあの学校だけなんだっけ?
- 281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:30:34.61 ID:N66r22js0.net]
- 劣等生の主人公は実力がない振りしないといけないとかあるの?
- 282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:30:39.13 ID:BaQA1Wmw0.net]
- >>269
ストーリーもへったくれもないしょーもない日常ものでも騙せてんだから余裕だろw
- 283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:31:12.44 ID:gYOHz4wF0.net]
- うろ覚えだが一~二高は分けてるんじゃないっけ
確か毎年1200人という設定だったはず
- 284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:31:24.28 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 総括すると
いきなり学徒出動するISよりは マシだなw
- 285 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:31:26.27 ID:rTcpYdh50.net]
- >>270
七草もさえくさ、さえぐさって読むよ
- 286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:31:26.76 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>279
小説家になろうでは評価される項目だからな
- 287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:31:34.98 ID:suT4cqRE0.net]
- >>276
三枝→七種(サエグサ)わかる 三枝→七草(サエグサ)わからない なんで七草なの? どうして?
- 288 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:32:07.29 ID:eLStP6NV0.net]
- >>273
まあ成績ごとにクラス分けするのは発奮の意味もあって普通なのでは? 差別の温床になるので「皆仲良く手をつないでゴールしましょう」とやりだしたら笑うがw
- 289 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:33:13.24 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>270
ネタバレが嫌ならここからしたは読み飛ばせよ 「さえぐさ」は元々「三枝」だった 第一から第十まである、今の日本魔法師体系の元にあたる研究所で、他の研究所の良いとこを盗んで自分たちのものにして 良いとこどりしてメキメキ頭角を現していって、最終的に「七草」になった これは半生記以上昔の話だけど、ごく一部でこれを恨んでる連中もいる
- 290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:33:29.96 ID:LOYaAQG40.net]
- >>285
上で○○研究所とかあっただろ 第3と第7と関わりがうんぬんってこと。ちなみにこれ原作最新巻の話だからアニメじゃやらない
- 291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:33:41.90 ID:HhKwv8Fz0.net]
- まぁ禁書もアニメはイマイチだったし、
設定細かいのはアニメだとテンポ重視でスカスカになりがち
- 292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:33:42.59 ID:T/zGvmWK0.net]
- これが覇権てw
- 293 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:33:48.47 ID:LrMdVxpg0.net]
- 会長が背小さいの?主人公が背でかいの?
これはネタバレにはらんだ
- 294 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:34:06.82 ID:7r59Lp8x0.net]
- >>269
その大人になったヲタクが中身も何も無い日常アニメばっか買うんだから余裕だろ 可愛いキャラ一人でもおいときゃブヒブヒ言いながら買うんだからボロい商売だよな
- 295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:34:30.28 ID:tRhnASPY0.net]
- >>286
ナレーションの言い草では、転科は不可能っぽいよね 頑張れば一科に入れる、とかなら発奮材料にもなるだろうけど まあ無理だよね
- 296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:33:51.16 ID:Xr2BcgXG0.net]
- 1もう1話冒頭のナレーションで切った
魔法とか学園とかはもうゲッコー いや結構
- 297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:34:45.23 ID:suT4cqRE0.net]
- >>283
読まないと思うよ 七種と七草間違えてるだけだと思う >>287 そうだね プロテインだね
- 298 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:34:59.55 ID:gYOHz4wF0.net]
- >282
ISはもう設定からして無茶苦茶だからな 単純に「多数の女の中に男が一人の超ハーレムを作る」という目的ありきだし
- 299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:35:36.25 ID:eLStP6NV0.net]
- >>269
最近はマジでソフト売れなくなってきてるので、そろそろ騙せなくなってきてはいるんだよ 制作側は気付いてない又は直ぐに変えられないのかもしれないね、こういう手法
- 300 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:35:42.94 ID:azklVEIJ0.net]
- 今観てきた
原作は知らんのだが妹の慇懃な感じと説明過多な感じで1話からお腹いっぱいだな 中村悠一のイメージもアルト君と被る もうちょっと動き出てくるんだろうか
- 301 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:36:05.47 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>287-288
俺は名前の漢字とかどうでもいいけど >>285が聞いてるのは明らかにそういう話じゃないだろw 単に七草でさえぐさなんて読みようがないから七種でええんやないの?って>>285は言ってんじゃね
- 302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:36:29.80 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>283
ぐぐって調べた? それ劣等生の読みが広がっただけだからwww
- 303 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:36:51.14 ID:suT4cqRE0.net]
- >>299
そう、それだけ
- 304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:36:55.39 ID:SXaCo8ep0.net]
- このアニメいちおう原作があるんだな
1話見た感じじゃもうかなりズヴィズダーっぽく破綻すんじゃないかと心配してたが
- 305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:36:57.08 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>295
読み方については当て字だよ なんで七にしたかは、色んなとこから技術パクって最終的に他の「七」がついた数字の研究所の研究結果盗んで「七草」にしたんだよ
- 306 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:37:20.93 ID:m7r26POL0.net]
- >>298
動くだけなら、この後は動きっぱなしだな
- 307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:38:05.82 ID:+juXWG9B0.net]
- 女子用制服についている、あのシースルーのヒラヒラの有無はなんなの!?
- 308 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:38:19.36 ID:LOYaAQG40.net]
- >>299
さすがに漢字をあてた理由は作者しか知らんと思う
- 309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:38:52.70 ID:eLStP6NV0.net]
- >>293
そうなのかw>転科不可 じゃあ下の階級は入学せずに落とすか同じ施設で扱うのは辞めるべきだよなw 劣っていても別のクラスの職はあるだろうし、学ばせるのはいいとしてなんで同じ環境に置くんだろうw
- 310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:39:27.02 ID:suT4cqRE0.net]
- >>303
だからさー 七種は「サエグサ」って読むんだよ 七草は「サエグサ」って読まないんだよ なんで元が三枝なのに当て字が七草になるんだよwwwwwwwwwwwww
- 311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:39:46.58 ID:m7r26POL0.net]
- 読み方云々こだわるって
そもそも100年近く未来の話なんだぜ 何か変わっててもおかしくないでしょw キラキラネームが、拗れてゆがんだ形で戻ったのかも知れないし
- 312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:39:55.82 ID:rTcpYdh50.net]
- >>295
ググっただけだから このスレが間違ってるだけならすまん homepage3.nifty.com/giboshi/kaijitbl001.htm www.geocities.jp/iwao_watanabe/theme/suuji.html
- 313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:40:12.25 ID:tRhnASPY0.net]
- >>307
いや俺は原作知らんから単なる印象 入学当初から超えられない壁がある、みたいなニュアンスだったじゃん
- 314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:40:28.07 ID:vSZFsk4j0.net]
- 熱心に漢字のお勉強とは感心だな
- 315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:40:30.62 ID:oTRlHH4K0.net]
- (・∀・)原作売れてて悔しいアンチ共がここぞとばかりにハリきってますなぁ
- 316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:40:35.26 ID:HhKwv8Fz0.net]
-
七草(さえくさ、さえぐさ) homepage3.nifty.com/giboshi/kaijitbl001.htm
- 317 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:41:03.85 ID:xPx2Pn2i0.net]
- 国家が優秀な魔法師育成のために教育機関を創る ←わかる
↓ 魔法の訓練に事故はつきもの、補欠のため二科を創る ←わかる ↓ 二科の生徒が無双 ←ファ!? しかも、かなりの人数 その言い訳が、国の評価する項目が~とか エリート育成校には致命的な欠陥なんだよ 「このくにのかんりょうはばかです(^q^)」 っていうアイロニーなの?
- 318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:41:30.74 ID:eENoLaF+0.net]
- 面白かったお
魔法学園は1話も観てられなかったのになんでだろう。単に早見観たいだけなんかのう
- 319 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:41:35.68 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>309
小鳥遊でタカナシとか当て字通り越してわけわからんもんな
- 320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:41:58.76 ID:nTcKUJfj0.net]
- この作品の場合は、主人公の設定が無茶苦茶だから
・三年前の沖縄戦争で、スゴイ魔法で敵艦を殲滅 ・それ以来特殊部隊でエース級の活躍、ただし学校が休みの時 ・忍術使いとして有名な先生のスゴ腕の弟子 ・さらに最新CAD開発で有名な技術者のトーラス・シルバーとは実は主人公。 これらの設定(ネダバレでない)を聞いて、呆れちゃうようなら、切った方がよい。
- 321 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:42:07.84 ID:suT4cqRE0.net]
- >>310
上は七種と間違えてるだけだと思う 下は両方併記してるけどようわからんなwww
- 322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:42:53.08 ID:Zyq15ND70.net]
- この作品ってほぼ無能力で闘うNARUTOのリー君みたいな奴おらんの?
- 323 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:43:26.84 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>308
いや、ちゃんとググればわかるが七草でも「さえぐさ」って読むぞ なんでこの字を当てたの?って質問なら作中では明言されてないから ・作者が良く分からずに適当に当てた ・作者が意味を込めてこの名前にした(まだ明らかにされてない) どっちかだからなんとも言いようがない
- 324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:43:42.72 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>315
評価なんて硬直するんだからしょうがない でも実技?優先の理屈がよくわからん 入試で対戦でもしたのかねぇ
- 325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:43:43.37 ID:Q3gxgAbg0.net]
- このアニメ、スーパーはやみんタイムのためなの?
- 326 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:43:50.29 ID:+COFCYVO0.net]
- たぶん女子の制服が可愛くないのが敗因
- 327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:44:28.68 ID:tRhnASPY0.net]
- >>310
それって凄い苗字辞典そのものがラノベから引っ張ってきてる 下のサイトの実在数ってのはすべて「ななくさ」と読む苗字 さえぐさは存在しないと思われる
- 328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:44:29.50 ID:Lz7C5QWS0.net]
- 口唇でくちびるって読む歌ありましたな・・・
- 329 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:44:54.57 ID:8bHipKVP0.net]
- 設定とかセリフ、エリートどもの言動が何もかもが恥ずかしい
どこの小学生がつくったんだよって お笑い枠で2クールかよ
- 330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:45:05.35 ID:suT4cqRE0.net]
- まあ作者が小学生だから間違えただけってのはよくわかるよ
>>321 あ、サエグサって読まないの知ってるんでもういいです
- 331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:45:23.92 ID:4/mfERmn0.net]
- >>322
最近発見されたもんなのに硬直するの早すぎだろwww
- 332 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:45:28.69 ID:NN8D5fmC0.net]
- 今見た
1話に限ってはぶっちゃけ見るのがキツイ・・・ BGMなんとかしてほしいな
- 333 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:45:36.18 ID:eLStP6NV0.net]
- >>324
俺は顔や髪型が可愛くないのが敗因だと思う。
- 334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:46:19.40 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>329
これ2100年が舞台の設定で、魔法が一般化したのは2000年頃らしいぞ
- 335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:46:25.15 ID:7r59Lp8x0.net]
- 最近の鈍感主人公とかいかにも童貞が書きましたっていうハーレムあたふた主人公とかもうウンザリだからマシに見えるんだよ
ハーレム展開にはならんのでしょ?
- 336 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:46:29.60 ID:tRhnASPY0.net]
- まあ別の世界線の話みたいなので
キラキラ苗字があっても不思議はないけどなw
- 337 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:46:34.64 ID:6RgMVUHr0.net]
- >>318
コピペ見た時も思ったけど 唐突に忍者出てくるのが笑える マジなんで忍者?
- 338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:46:36.45 ID:mS5StVJ10.net]
- >>322
普通に魔法使わせて速さと強さと規模を測っただけだよ
- 339 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:47:53.13 ID:ExGCqnYv0.net]
- >>321
横だが読まないぞ ところでこれ変な超人コピペあったけど、あれってマジなのネタなのどっちなの?
- 340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:47:59.03 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>335
アイエエエエエエ!?って言わせるためじゃね
- 341 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:48:28.95 ID:8GH4sf1E0.net]
- 実戦形式の試験だけは絶対にやらないんだろうな。主人公が勝ってしまうので
魔法士なら戦闘能力は重要な要素だろうに 野球でいえば、打撃や投球は評価されない項目ですから(きり
- 342 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:49:37.20 ID:TxM/glDm0.net]
- >>315
現実のプライバシーマークと同じだろ。 会社の内部でtelnetを使ったり、メールでパスワードを平文で送ってくる企業にもプライバシーマークが与えられている。 個人情報をお漏らしする危険性を放置しても貰えるぞ。
- 343 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:49:46.07 ID:y/mu5xgw0.net]
- 主人公と妹が気持ち悪い
これに尽きる
- 344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:50:07.80 ID:/1KVu3wI0.net]
- >>317
一つ(ひとつ) … 九つ(ここのつ) 十(つがなし) オシャレやん
- 345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:50:07.91 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>328,337
まじかよ知ったか反省するわ・・・すみませんでした コピペはほとんどあのとおりだけど一つだけ設定が違ってる しかもその設定は実際の設定よりスケールダウンしてる
- 346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:50:30.80 ID:rTcpYdh50.net]
- >>325
俺は苗字の読みとか詳しくないけど 下のサイトは一応赤字だから実在確認ってことになってるのはウソってことなの?
- 347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:50:51.88 ID:1/FZwbWA0.net]
- まぁ設定痛い設定痛いと言っても
1話の退屈さに設定の痛さは関係ないんだけどな 厨設定が視聴に陰を落とすというならそれはこれから
- 348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:51:30.79 ID:tRhnASPY0.net]
- >>344
複数の読み方をひっくるめて「七草」は実在するという意味だと思う
- 349 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:51:46.09 ID:suT4cqRE0.net]
- >>344
七草って名字は存在するけど読みが「サエグサ」じゃないんですわー
- 350 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:51:54.08 ID:ltqzyyiz0.net]
- 妹ちゃんのお兄様お兄様はちょっとくどいとおもた
- 351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:52:16.91 ID:Gs6B4kFQ0.net]
- キャラデザが微妙だと思った
レギュラーキャラが他のアニメだったらモブにも負けるレベル
- 352 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:52:17.25 ID:ztarwtCt0.net]
- >>253
そか、サンクス
- 353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:52:40.63 ID:tRhnASPY0.net]
- >>344
ちなみにここのサイトの検索数と合致するw ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
- 354 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:52:46.13 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>321
ぐぐって出てくるのは劣等性か七種の間違い 日本の苗字で七草でさえぐさと読むものはない
- 355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:53:11.51 ID:gYOHz4wF0.net]
- >335
実はお話の中だけと思われていた忍者の幻術や忍法○○って魔法と同じ原理だったんだよ!! 陰陽師とか精霊使いとかも実在してたんだよ! という世界なんですぅ
- 356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:53:49.73 ID:h7FNOiR90.net]
- 原作者が悲惨な学校生活を送って馬鹿にされきて妹がいないことだけはわかった
- 357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:53:56.57 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>348
妹は主人公に恋人できたら凍結させて殺しそうな勢いでどん引きだ
- 358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:54:24.03 ID:rTcpYdh50.net]
- >>346
>>347 さえぐさも赤字になってたから存在するのかと勘違いしたわ 正しい知識が得られて助かったありがとう
- 359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:55:01.02 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>333
でもこれも強すぎて戦闘で敵の攻撃に対して「今何かしたか?」っていう鈍感主人公なんだろw この作者も間違いなく魔法バトルしたことないのまるわかりだわw
- 360 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:55:04.70 ID:+juXWG9B0.net]
- シースルー部分の有無や模様は好きに決めていいの・・・?
- 361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:55:16.93 ID:nTcKUJfj0.net]
- >335
実は、主人公、使える魔法は限られてて、それを補うので、体術が出来る、 で、体術の方の師匠は、、、って話しでいきなり「忍術」という話しが出る。 「忍術」も魔法の一部なんよ。この世界。
- 362 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:55:53.39 ID:mS5StVJ10.net]
- だから七草は読みが先にあって後から付けたんだって
後から付けたから厨二心発揮してちょっと捻ってオンリーワンにしたかったんじゃねーの、知らんけど
- 363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:56:02.12 ID:N0lqlfZf0.net]
- ストーリーと演出は、正直1巻部分は微妙なので満足してるけど
作画がちょいちょい怪しいな テロで3文字多すぎも気になった
- 364 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:56:04.63 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>357
魔法バトルしたことある奴がいるのか…
- 365 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:56:48.01 ID:fnJ3ggMq0.net]
- 師匠の顔が落書きみたいに手抜きでしょ
多分魔法のエフェクトどうするかしか頭に無いと思う ああいう制作はダメだよ
- 366 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:56:52.91 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>358
カーディガンみたいなもんだろ
- 367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 11:56:54.58 ID:f+bMyzuX0.net]
- でもこれ原作売れてるんでしょ?
ウケる作品って登場人物に何かしら共感できたり読者が感情移入できる部分があると思うんだが これ好んで読んでるやつはいったいどこに共感してんだ
- 368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:57:00.40 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>357
>この作者も間違いなく魔法バトルしたことないのまるわかりだわw おいつまり・・・魔法バトル書いてるラノベ作家はリアルで魔法バトルやってるやつばっかなのか 世の中知らないことばっかりだな
- 369 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:57:19.64 ID:eLStP6NV0.net]
- >>354
たぶん、忍術も使えないし魔法も使えないと思う ただその理論だと、学校では実力もないのに評価されてたのかもしれない
- 370 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:57:49.74 ID:Etd+59/10.net]
- 魔法戦争より詰まらないってどう言う事だ
- 371 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:58:25.46 ID:mS5StVJ10.net]
- >>357
お前はした事あるのか、すげえな
- 372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:58:26.46 ID:gYOHz4wF0.net]
- >366
100年後に魔法科高校があっても不思議じゃなくなってきたな・・・・
- 373 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:58:53.02 ID:kOipRhhd0.net]
- >>362
お前魔法バトルしたことないのかよ… 録画しといたの今見たけど、綾瀬妹が可愛いのとお寺の戦闘BGMくらいしかよかったと思えるところがなかった… 原作読んではいるが、このアニメばっかりはオリ回入れても許されるんじゃないかってレベル
- 374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:59:31.67 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>368
俺は同じくらいにつまらけどなぁ 竹刀で戦ってる魔法戦争は突っ込み入れやすいけど こっちはろくに戦闘もしない地味な1話だから 判断待ちって所かな
- 375 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 11:59:33.46 ID:eLStP6NV0.net]
- >>368
魔法戦争は第一話笑えたじゃんwこっちは嘲笑ネタも薄い。
- 376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:00:02.90 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>363
あのデザインはキャラデザ準拠なんだよなぁ… 原作者がどこまで関わったのかは知らん このアニメのキャラデザは珍しく原作ラノベの挿絵も担当してるけど 原作の男性登場人物で他にも「は?こんなキャラなの?全然イメージ違うわ」ってのが多い 男キャラのバリエーションが少ないのかもしれないな
- 377 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:00:29.70 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>366
分かってねぇな 魔法バトルやってる奴は魔法バトルを文にして人に売ろうとは思わんよ 自分の日記がカネになるとは普通思わない
- 378 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:00:35.35 ID:8e2HDPcB0.net]
- でも原作売れてるし
なろうの最高傑作だし
- 379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:00:36.56 ID:nTcKUJfj0.net]
- >>365
原作売れた理由は、ワカランが、こんだけストレートに 主人公が俺強してる作品って、他にないんじゃ? 俺強で突き抜けたのが、面白いと思うか、どうかの分かれ目。 あと、魔法関連の細かくて無駄に複雑な設定が苦にならなければ。
- 380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:00:56.80 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>365
なんでも主人公が少しでも努力や苦戦したりするのがいやな層に受けてるらしい 要は自分も努力や苦戦せずに褒めちぎられたい奴ら
- 381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:01:04.94 ID:HhKwv8Fz0.net]
-
タイトルに魔法と名は付いているが、ジャンルはSFエンターテイメントの一形態である「超能力もの」だと作者は明かしている。 また、敵が運良く見逃してくれたり「潜在能力が覚醒した」などのご都合展開をタブーとし、最初に設定したことから逸脱しないよう設定を作り込む作風。 そのご都合主義のタブーを踏まえ、「幸運に頼らず自分の力でトラブルを踏み越えていく物語」を綴りたいと語っている。 西暦1995年から歴史が分岐した、架空の近未来を舞台にしている。 歴史が分岐する以前からも、表に出ない形で超能力者や忍術使いなどは存在しており、歴史の分岐後、科学的な超能力開発によって普及・体系化されたものが本作における「魔法」である。 物理法則を操ることで現象を起こすため、物理学に基づいたリアルな作用が発生するのが描写上の特徴。
- 382 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:01:16.60 ID:zuXI08VP0.net]
- 最近は魔法バトルともとんとご無沙汰だなあ。
提督やるのに忙しくて、それどころじゃねえっつーの!
- 383 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:01:32.26 ID:fnJ3ggMq0.net]
- >>374
キャラデザって女? 女は自分が興味持てない部分はほんとに手を抜くから
- 384 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:02:34.52 ID:Etd+59/10.net]
- >>373
>>372 そのとおりだけど これは売れてるだろっていう・・・
- 385 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:03:08.92 ID:LOYaAQG40.net]
- >>375
世の中にある自伝小説全否定ですか
- 386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:03:15.86 ID:h7FNOiR90.net]
- >幸運に頼らず自分の力でトラブルを踏み越えていく物語
これだけ設定盛りまくって神に等しいくらいの万能の主人公なら幸運に頼る必要ないわな
- 387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:03:20.93 ID:WbgoNi5/0.net]
- >>381
大正解 アニメ系のイラストレーターだったはず 原作読んでたけど途中で主人公とモブの顔がどっちだか分からなくなった
- 388 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:03:32.44 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>381
女性だな けどオヤジはともかくイケメンのメインキャラ達も結構顔安定してねーからなw
- 389 名前: mailto:sage [2014/04/06(日) 12:03:48.12 ID:xNyMq2M/0.net]
- >>380
さすがに飽きない あれやってると時間の無駄というか 半ば義務的にデイリーこなす日々に怖くなってやめた
- 390 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:03:57.18 ID:rTcpYdh50.net]
- >>381
女 ギアス俺妹EVOLで作監とかやってた人
- 391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:04:15.88 ID:eLStP6NV0.net]
- >>382
不思議だよね。魔法戦争なんて読者が一人もいなくて原作の内容がわからないという事態になってた こっちは原作信者だらけwwwなぜ……
- 392 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:05:20.52 ID:3QjB7wTd0.net]
- 一般人の中に一人だけスーパーサイヤ人状態だからな
- 393 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:05:22.20 ID:VbNaLCeo0.net]
- 実現し難いファンタジーだからこそそれを求める奴らに売れるわけで
だったら女と現実で接点ないやつがハーレム夢見て話書いてもいいじゃん? 魔法使えない奴がその妄想を物語にするのとどう違うんだ?
- 394 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:05:48.26 ID:nPWaex2i0.net]
- すまんが放映画質の良い順てどんな感じ?
首都圏だとATX>tvk=CTC>>>MXて理解でOK?
- 395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:05:51.87 ID:suT4cqRE0.net]
- >>389
しかし原作信者が結構素直な奴多くてちょっと好感が持てたぞ 作者はクズで馬鹿だけど
- 396 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:05:58.75 ID:bjH1ncuF0.net]
- 中学じゃみんな遊戯王やってるから
魔法バトルしてるのは俺一人だったよ・・・。
- 397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:06:36.70 ID:gub1FYYp0.net]
- アニメ見てみたけど
キャスト揃えただけの臭いアニメじゃねーか
- 398 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:07:03.98 ID:kOipRhhd0.net]
- >>389
まぁ、ほらそこはMFと電撃の差というか…絶対的な購入者数の差というか… >最初に設定したことから逸脱しないよう設定を作り込む作風。 そうだね。最初から設定盛りまくって限界突破してるような設定だから逸脱もクソもないよね
- 399 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:08:10.77 ID:zuXI08VP0.net]
- >>387
ビスマルク8連敗なんだよ! だれか一発でビスマルク引っ張ってくる魔法教えろクソが!!
- 400 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:08:53.83 ID:suT4cqRE0.net]
- >>397
魔法なんてないので効率よく資源貯める方法を学んでください
- 401 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:09:02.98 ID:h7FNOiR90.net]
- ワンピースで言えば1話時点でルフィが悪魔の実の能力100個持ち状態みたいなもん
そりゃ自分一人の力だけで全て解決できるでしょって話
- 402 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:10:03.01 ID:wKrSIWzx0.net]
- >>397
誰でも使える魔法(のカード)で無限に建造できるじゃない
- 403 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:10:21.12 ID:kOipRhhd0.net]
- >>397
まず全裸になり ( : ) ( ゜∀゜)ノ彡 <( ) ノωヽ 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 从 Д゚ ) て ( ヾ) )ヾ て < < 人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 Σ て Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_ Σ びっくりするほどユートピア! て ⌒Y⌒Y⌒Y) て Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _______ |__ ヽ(゜∀゜)ノ |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ | |\,.-~´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ \|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ) \ \______ _\< \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \||_______ | これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる この状態で建造をすると自分の願う艦娘が手に入るぞ
- 404 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:10:35.51 ID:0un4r7YiO.net]
- ヒロインと主人公があやせと京介と同じ演技で萎えた
早見も中村もこんなに演技幅狭いとは
- 405 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:10:37.81 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>397
この間80連敗してた大鳳やっと出たから諦めんなよ 俺も1周年イベまでにビスマルク出すために引き続き大型艦回してるが ボーキ集めなくて良いから楽だろ戦艦レシピは
- 406 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:10:44.44 ID:Rma8cQaq0.net]
- これ緋弾のアリアとか魔法戦争みたいに楽しめばいいのか
- 407 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:11:20.65 ID:xPx2Pn2i0.net]
- >>399
つまんなそw
- 408 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:11:38.22 ID:NMGaQlM20.net]
- >>397
8連敗?w 俺は12連敗中だがお前みたいにまったく関係ないスレでわめいたりはしない
- 409 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:11:53.01 ID:nMl6fXVI0.net]
- >>379
後出し設定と潜在能力の覚醒って読者にとって何が違うんだ それに何だかんだ言って絶対絶命からの覚醒って盛り上がるよね
- 410 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:12:19.49 ID:DpJjDchJ0.net]
- サンドバッグマーケティング
- 411 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:12:20.60 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>404
俺TUEEEで主人公の行動が(見方によっては)ギャグに見えるって意味ではアリアのほうが空気近いか 俺TUEEE度があっちより上だけど
- 412 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:13:33.41 ID:J6bDhTOY0.net]
- 30分が1時間に感じた。
苦痛とまでは行かないが、酷いな。
- 413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:13:40.52 ID:eLStP6NV0.net]
- >>402
まあね。でもこれは演技指導かもしれないから声優さんの腕前と決め付けはできないかも 「売れ線のアレと同じにしてください」と言われてる可能性は高いと思う。他のキャスト陣見るとね
- 414 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:13:49.93 ID:kOipRhhd0.net]
- >>407
単純に見せ方次第だよなぁ
- 415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:13:55.79 ID:p+LXLuaf0.net]
- >>397
一発で引く魔法はないけどちまちま貯めるのが嫌になったっていうならマクロ使えば
- 416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:14:32.99 ID:3QjB7wTd0.net]
- それにしても、もうちょっと登場人物に魅力を持たせたら評価は変わっただろうにね
せめて主人公にライバル登場させるかしろよ
- 417 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:14:48.15 ID:6mu8dYhu0.net]
- この作品の設定細かそうでよくわからん
深雪ちゃんが超ブラコンだったなw お兄ちゃんのパンツクンカクンカしてそうw
- 418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:15:20.75 ID:7r59Lp8x0.net]
- >>414
OPの最後のイケメンは違うんか?
- 419 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:16:09.94 ID:HhKwv8Fz0.net]
- >>407
後出しでも最初から伏線用意してる場合は違うだろうね これの場合は劣等生扱いになる理由と感情が無いというのが能力と関係している
- 420 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:16:39.55 ID:eLStP6NV0.net]
- >>414
「俺最強(でも見せられないよ)」ってのが狂信者に受けてるらしいから、同等の実力者は出てきちゃいけないでしょう 「男が出てきたらいけない」みたいな信仰を感じる
- 421 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:16:49.81 ID:kOipRhhd0.net]
- >>416
そう思うだろ? でもあれかませだから つーか主人公勢に敵対するキャラは基本どんな凄い肩書きや能力があってもかませなんで…
- 422 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:16:50.02 ID:nRnzONH30.net]
- 圧倒的じゃないか我が軍は
ranobe.sakura.ne.jp/src/up122408.jpg
- 423 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:17:16.26 ID:gYOHz4wF0.net]
- >414
原作が比肩するライバルの存在を嫌う層に人気なので
- 424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:17:27.23 ID:h7FNOiR90.net]
- 三木が関与してるなら原作改変してあやせ妹と同じルックスの桐乃妹を追加しろよ
俺妹の信者くらいなら釣れるんじゃないか
- 425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:18:07.81 ID:a2XZt+z40.net]
- ああ?これ大プッシュ覇権アニメなんじゃねえの?
めちゃ期待してたのに雰囲気暗いしつまんねえしキャラすら良くないじゃない
- 426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:18:25.19 ID:J6bDhTOY0.net]
- >>418
面接官相手にイオナズンを誇るコピペを失笑ではなくカッコイイという方面で 捕らえちゃう人に受けてるのか、これ・・・。 そりゃ見てて辛い訳だ・・・。
- 427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:18:27.83 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>407
達也さんの場合は1話冒頭の深雪が「本当は実技だって・・・」みたいな感じで 全部の能力が明かされるまでは主人公にはまだ隠された能力があるって地の文でくどくど説明してるから 後出しって印象はあんまないかな。クドいけど
- 428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:18:36.51 ID:wKrSIWzx0.net]
- 作者が下衆主人公じゃなきゃやだっていうらしいから仕方ない
- 429 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:18:53.88 ID:yJhmtmPXi.net]
- 録画しといて正解だったぜ。
- 430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:19:02.59 ID:KYKTBYCl0.net]
- アンチはアンチスレ行けばいいのに頭悪すぎて気の毒なレベル
- 431 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:19:17.79 ID:HhKwv8Fz0.net]
- 主人公はストブラの暁古城みたいなもんだよ
あっちは本気出すと絃神島が崩壊するからってのが理由だけど
- 432 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:19:44.75 ID:nTcKUJfj0.net]
- >414
登場人物の魅力については、ただ単に、 黒長髪のブラコン妹を楽しむだけの作品 と割り切った方がいいかも。
- 433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:20:22.97 ID:rTcpYdh50.net]
- >>430
俺は生徒会長を見て楽しむけどな
- 434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:20:50.27 ID:Tob0nr5Z0.net]
- 俺つええアニメとかつまらんというそんなあなた
魔法戦争超オススメ
- 435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:20:52.15 ID:mS5StVJ10.net]
- >>430
一番可愛いのは雫だろ 声もパンだし
- 436 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:21:39.73 ID:D2cjMd3D0.net]
- 雫、いいよね・・・
- 437 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:22:51.15 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>428
お行儀よく育ってたら元々こんな所には来ないだろ
- 438 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:23:51.09 ID:U7TmDHXt0.net]
- ラノベ原作なんてアニメ化したら劣化するのがわかってるんだし
割りきって女キャラエロいなぁとか、可愛いなぁとか、声優さんの演技指導してる奴変えろよとか そういう感性で見ようぜ。シナリオや設定なんかアニメで見るものじゃない
- 439 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:24:19.02 ID:sBBStuv00.net]
- じゃあ生徒会長は私が貰っていきますね
- 440 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:24:23.74 ID:7r59Lp8x0.net]
- >>428
土日までわざわざ嫌いな作品にアンチしにくる陰湿な奴がまともな人生おくってるわけ無いだろ スルーしろ
- 441 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:24:55.73 ID:3QjB7wTd0.net]
- 本当に面白い俺TUEEE作品はこういうのじゃないんだよな
- 442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:25:07.61 ID:E66c4W6R0.net]
- タイトル詐欺で俺つえーのチート能力持った俺イケメンと思ってるナルシスト主人公が
いちいちかっこつけてオナニーする作品てのはわかった 今の中高生ってこんなの好きだよな 結局初期能力高い奴が勝つ世界なんてつまらんだろ、2世タレントや公務員や官僚やIQ高い天才の親の息子が いい人生おくる現実じゃねーか、これ見て喜んでる奴は逆の立場だろうに
- 443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:26:17.80 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>336
なるほど 野球部に入部するテストで50m走のタイムとか 飛距離を測定した感じだ じゃあこのアニメは 野球部に1軍で入れる実力はあるけど 内緒の理由で力を制限しといて2軍に入ってる主人公が 妹好きなだけのアニメって事でOKですね だいたい理解できたw
- 444 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:26:43.00 ID:yGvBLlgm0.net]
- ID真っ赤にして頑張ってる時点でお察し
- 445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:27:57.35 ID:Z3lqXxjq0.net]
- 七草もさえくさ、さえぐさって読むよ(キリッ
さすがにこれは恥ずかしいwww
- 446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:28:53.45 ID:FNIGdClE0.net]
- 妹は好きだけど、その好きは飼ってる犬が好きとかそんな感じ
- 447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:28:59.32 ID:h7FNOiR90.net]
- 考察するだけ多分無駄だからはやせ妹とかにブヒるアニメだろこれ
だから信者が覇権アニメとか言ってるのはさすがに痛い
- 448 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:29:08.59 ID:kf4Ie4xz0.net]
- アニメ化失敗(原作からだけどね
- 449 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:29:33.01 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>441
違う メジャー最強チームで4番でエースの選手になれる実力を持ってるけど、なぜか高校の野球部2軍にいる感じ たまにこっそりメジャーに助っ人で出場して大活躍
- 450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:30:45.57 ID:rTcpYdh50.net]
- >>443
はいはい もうその話終わったんでちゃんと更新しましょうね^^
- 451 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:30:51.78 ID:LLt1ocCf0.net]
- この手の話が苦痛に感じるようになってたらようやく感性が
大人になってきたということなので喜ぶべき事。 子供向けの作品スレで文句言ってないでいいかげん卒業しましょうよ……
- 452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:30:54.59 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>441
主人公の能力は特殊なだけで基礎自体は低いよ 超スローカーブで重い球投げるエース級だけど、それだけしかできないから球速が遅すぎて1軍入りできなかったみたいな感じだと思う
- 453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:30:58.86 ID:mS5StVJ10.net]
- >>445
覇権を気にするのは売り豚だけ
- 454 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:31:15.44 ID:D2cjMd3D0.net]
- 主人公はナルシストじゃなくてガチで自分のことを本気で劣等生だと思ってるぞ
ナルシスト作者の心の声で時々突発的な行動に出るけど 1話のラストも「この程度じゃ秘密が具体的にバレることはないし、どうせ俺みたいな劣等生がこの程度のことしても誰も気に留めないだろ」 ってナルシストどころか自分をすげー卑下してるから行動を起こした
- 455 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:10.97 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>447
それちょっと面白そうだなと思ってしまった もちろん覆面で顔隠してるんだろ?
- 456 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:11.10 ID:nTcKUJfj0.net]
- >440
だから、初期能力高い奴が勝ちまくる話しなんてつまらん、と思うヤツは 原作最初で、投げてる。 高校では、劣等生だけど、軍の特殊部隊所属で、高名な忍術使いの弟子で 最新機器の開発者で、敵艦消滅させるスゴイ魔法も使えて・・・ こんな設定でも、面白いと思える人間だけが読み続けられる話し。
- 457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:16.94 ID:eLStP6NV0.net]
- 信者が内容話さずに人格批判だけをしてるんだよなぁ…
信者側が、というか視聴者全員が ここ面白い、ここカワイイ、とかレスする流れにならない時点でダメ作品だよ
- 458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:24.70 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>444
え?原作そんな感じなんだ さらに評価下がった ひでええな 不愉快なレベル
- 459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:33.71 ID:mS5StVJ10.net]
- >>450
実際投げるとチートだから強いて言えばワンナウツの渡久地かなw
- 460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:40.91 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>450
ちがう 本気で投げるとキャッチャー死んじゃうから投げれない感じ
- 461 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:32:58.08 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>445
信者はむしろ「説明ばっかだから絶対アニメ受けしない」って 禁書の時以上にアニメ不安な感じだったけど
- 462 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:33:37.77 ID:gYOHz4wF0.net]
- >436
原作読んでる作品のアニメって原作のイメージ補完って感じだけどな アニメが原作より良くなる事は稀だし
- 463 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:35:07.34 ID:E66c4W6R0.net]
- イケメンで背の高くて運動神経良くて頭のいいDNAを持った子供が人生成功するって
当たり前じゃん そういう奴がクラスカーストにわざと所属して能力自慢するだけの内容だろ? ドラえもんで例えるとのび太やジャイアンのところに出来杉がベッタリついて 能力や勉強できることを嫌味たらしく自慢するスネ夫ポジションになる内奥じゃん
- 464 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:35:08.11 ID:Xlk6zgYc0.net]
- 強烈にドヤ顔しまくってる感がかなり鼻につくけど
まあ出来は悪くなかったんじゃないだろうか しかしこれは本当に人を選ぶだろうな・・ 原作の大ヒットが信じられん
- 465 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:37:08.94 ID:Tob0nr5Z0.net]
- 劣等感持ってる奴を刺激するアニメなのは確かだな
- 466 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:37:13.64 ID:7r59Lp8x0.net]
- >>462
まぁラノベの大ヒットなんてたかが知れてるからな SAOや禁書レベルでも大ヒットなんだし
- 467 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:37:37.45 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>462
大規模なステマやったからね これだけ売れてる作品で、これだけスレが荒れるのはそうないよ
- 468 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:38:41.82 ID:a2XZt+z40.net]
- 新アニメなんてご新規の善し悪しな感想であふれるのが普通なのにww
ピリピリすんなや信者ww そんなにイヤなら2chじゃなくて休日なんだし友達と話し合えやwwあっ、(察しました~
- 469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:39:08.17 ID:6NHOgZ+K0.net]
- 魔法の理論化に成功といえばギルティギアだな
その内ギアみたいなのが出てくるのかな
- 470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:39:59.77 ID:OW0CNkNo0.net]
- 天使の羽根を踏まないで的な作品かと思ってたが違うのか。
- 471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:40:18.43 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>453
>もちろん覆面で顔隠してるんだろ? 良くわかったな・・・ネタバレだから見たくなかったらスルーして欲しいが、この変態ドヤァ仮面が最新刊の達也さんだ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979352.jpg
- 472 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:40:46.64 ID:mS5StVJ10.net]
- >>467
今月発売の新刊で出てくるなw
- 473 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:41:25.06 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>466
あっ(察し)の応用が斬新すぎて草生える これは教育やろなあ
- 474 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:42:07.43 ID:rTcpYdh50.net]
- >>469
これはさすがに噴き出すってレベルじゃなかったwwwwwwww
- 475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:42:14.92 ID:Z3lqXxjq0.net]
- ステマステマ言われてるがどんだけステマやろうと売れないものは売れないだろ
内容がウケてるから売上の結果も出るわけで
- 476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:43:25.34 ID:1vx0QCDmO.net]
- >>469
お兄様はレイプマン!?
- 477 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:43:28.54 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>469
魔法科高校のバットマンかな?
- 478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:44:29.50 ID:vb2jZsB80.net]
- よくある天麩羅ノベ糞駄ニメの典型例だな
一話で切れて良かったと思っている。
- 479 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:44:29.88 ID:wKrSIWzx0.net]
- >>469
想像してたよりずっと子供向けってことが分かった
- 480 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:44:41.61 ID:Z3lqXxjq0.net]
- >>448
283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 11:31:26.27 ID:rTcpYdh50 >>270 七草もさえくさ、さえぐさって読むよ 顔真っ赤wwwこれは恥ずかしいwww
- 481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:44:50.97 ID:gYOHz4wF0.net]
- >469
この変装は達也も悪ノリ気味じゃなかったか?
- 482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:45:39.36 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>473
一部の層に受けただけで、あとはぼろ糞に叩かれてるけどな これだけ評価が偏る作品も珍しい
- 483 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:47:10.06 ID:ExGCqnYv0.net]
- コピペはネタじゃねえのか
俺TUEEっていうより俺SUGEEE主人公なのか
- 484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:47:21.65 ID:kOipRhhd0.net]
- >>469
これイラストの位置次第でこの後めちゃくちゃセクロスした。の素材になるな…
- 485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:47:24.06 ID:3phYvdYFi.net]
- ステマやったって言ってるけど具体的にどんなステマやったんだ?
普通に宣伝しただけじゃないんだろう?
- 486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:47:57.58 ID:vSZFsk4j0.net]
- >>476
さすが自宅アニメ評論家様は良い目をしているな
- 487 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:49:53.63 ID:kOipRhhd0.net]
- >>483
ステマはどんなだったのか知らんけど、 普通の宣伝の時点での殺し文句が、ラノベ界のリーサルウェポン ついにアニメ化!! みたいな書き方だったな あとWEB上で3500万Pvを記録した超人気ライトノベルアニメ化!みたいなのもあった気がする
- 488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:50:14.16 ID:h7FNOiR90.net]
- 信者はアンチ叩いてないでラジオ聞いてこいよw
ttp://mahouka.jp/radio/
- 489 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:51:07.06 ID:E66c4W6R0.net]
- いちいちクールにすまして「な?な?俺凄いだろ?口で自慢するとダサいから表情で察してくれ~」的にドヤ顔するからムカつくんだよな
最近クソアニメは時間の無駄だから1話切りしてるのでおまえらバイバイ~
- 490 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:51:23.97 ID:1L2pChxH0.net]
- SAOよりひどいじゃねーかwww
- 491 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:51:24.55 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>479
正直ヘルメットいらなかったよね・・・ >>482 実際相手の女性はカワイイ系男子と前戯中で、この後メチャクチャ…って場面でこの格好でいきなり部屋に突入したからな そりゃ合うわ
- 492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:51:32.20 ID:rTcpYdh50.net]
- >>485
宣伝なんて過剰にやるくらいでちょうどいい
- 493 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:52:45.97 ID:3phYvdYFi.net]
- >>485
そんなのはどこでもやる普通の宣伝だよね
- 494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:52:56.23 ID:xPx2Pn2i0.net]
- キリトさんは馬鹿だから
まだ、共感できるけど 司馬は、、
- 495 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:52:59.25 ID:LLt1ocCf0.net]
- 誰もネタバレするなと怒り出さないのにワロタ
原作既読者しかい
- 496 名前:ねーのかここはw []
- [ここ壊れてます]
- 497 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:54:02.07 ID:4/mfERmn0.net]
- >>485
ステマ言うのは、こういう匿名掲示板で関係者が一視聴者のふりして書き込んだり まとめサイトで頻繁に取り上げたりとかそんな奴で それは「全米No.1」とか「全米が泣いた」と変わらんだろ
- 498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:54:29.37 ID:a2XZt+z40.net]
- >>492
馬鹿だから共感ww
- 499 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:55:00.03 ID:tte7Ectg0.net]
- ユニクロ 敗訴で検索してください
週刊文春がユニクロのサービス残業の批判記事を書きました ユニクロは逆切れ告発をしましたが敗訴しました 快挙です
- 500 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 12:55:12.49 ID:QNUjRdjw0.net]
- >>452
>人公はナルシストじゃなくてガチで自分のことを本気で劣等生だと思ってるぞ >ってナルシストどころか自分をすげー卑下してるから行動を起こした え? fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima277540.jpg i.imgur.com/0dXlCRS.jpg えええええぇえぇ? fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima277540.jpg i.imgur.com/0dXlCRS.jpg
- 501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:55:17.82 ID:4zQjE5IY0.net]
- 司馬さんをどうしたいんだよ、お前らは
あとハイキューがすごくZexal
- 502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:55:24.50 ID:D2cjMd3D0.net]
- キリトさんは馬鹿な仲間と馬鹿やってるって設定だけど
実際馬鹿やってる場面なんて殆ど無いし、スペックとしてリアルでも天才なんだよなぁ・・・
- 503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:55:37.00 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>483
信者いわくこのスレの批判意見は全部ラノベ作家になれない奴の嫉妬らしいから このスレの褒めてるレスや擁護は全部社員のステマだとしてもおかしくはないな
- 504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:56:04.23 ID:4zQjE5IY0.net]
- >>497
いつもおもうけどこの漫画家、原作バカにしてるだろ
- 505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:56:19.32 ID:U7TmDHXt0.net]
- アンチも叩くために原作を読むからな
アニメで信者が増えると対抗してアンチも増えて売上効果2倍になるぜ
- 506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:56:37.11 ID:3phYvdYFi.net]
- >>493
俺も思ったが原作既読者メインでブチ切れてる状況だからもうカオス 原作読んでアニメ追いかけるほどには好きなんだろうにな
- 507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:56:40.48 ID:rTcpYdh50.net]
- >>493
怒ってる?人いたけど 多分アニメで説明されないところだから っていう理由で流されててかわいそうだった
- 508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:57:44.60 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>493
原作だけじゃなくコミック化も複数されて結構時間経つ作品だしね 割り切ってるんじゃね?
- 509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:58:35.92 ID:nTvEz6V+0.net]
- 劣等生は事前にそこかしこで設定が書かれてたのを見たから今さら何見てもネタバレって感じがしない
感覚が麻痺しとるな
- 510 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 12:59:05.87 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>497
すげーだろ? こんだけ言っててこの次の章じゃもっとトンデモなことやってんのに その章のライバル的キャラが主人公のあまりのトンデモ技術に驚愕して主人公に注目しても 「なんであんな実績のある天才が劣等生である俺に注目するのかわからないんだが…(ドヤァ」って平然と言うんだぞ
- 511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:00:12.03 ID:3phYvdYFi.net]
- >>505
時間経ってるからって未読者無視で勝手に割り切られてもな 未読者はそもそもいつの作品かも知らんわ
- 512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:01:20.09 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>497
主人公は学校の基準だと劣等生って部分を自覚してるんだよ 俺はこんだけ強いのに社会が認めてくれなくて辛いってのが言い分 早い話が主人公はもっと自慢したいしドヤ顔したいんだよ
- 513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:01:37.83 ID:4/mfERmn0.net]
- つかネタバレに「これ知ってしまったら、今後見ていく楽しみが半減すんだろ」って程の情報がない
- 514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:01:56.80 ID:tRhnASPY0.net]
- >>493
心理学的に言うとネタバレされた方が楽しめるらしいよw
- 515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:03:24.11 ID:9f9ni9MF0.net]
- 英語のタイトルは、irregularだからな
まあ、規格外でもあってるし、学校の成績という面では劣等生でもあってる
- 516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:03:32.38 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>497
すげー力は持ってるけど、一般的な魔法師が扱える魔法はすげー下手って言うか ぎりぎり及第点越える位の才能しかない 専門分野だけは凄いけど、センター試験はダメダメみたいな感じかね
- 517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:04:10.57 ID:tRhnASPY0.net]
- >>512
劣等生とイレギュラーでは全然意味違うよねw
- 518 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:04:59.34 ID:3phYvdYFi.net]
- >>510
それは同意だがある程度自重するべきだろ一般常識的にはな 未読者にその価値観を強制してはいけないだろ
- 519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:05:23.36 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>508
ん?ネタバレ止めろって人いない理由挙げたら文句言う人が出て来たってどういう事なんだw
- 520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:07:20.13 ID:4/mfERmn0.net]
- >>515
いや、ネタバレされても特に誰も怒り出さない理由を書いてみただけだが
- 521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:07:24.15 ID:LOYaAQG40.net]
- ネタバレするなっていうなら、たった1話でそんなたくさん質問すんなって話だろ
- 522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:07:26.31 ID:+EabAvRt0.net]
- 凄く面白かったわ今期始まって5本指に入るわ
でも妹じゃなくて恋人って設定のほうが良かったなぁ
- 523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:07:32.48 ID:cot/BGd30.net]
- 設定おおそうだな
でも設定覆さずにいってくれれば面白そう
- 524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:07:36.18 ID:ZwFbGRVQ0.net]
- 程度によるがネタバレは別にかまわんと思うぞ
- 525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:07:36.18 ID:tRhnASPY0.net]
- >>513
その下手って言い方が鼻につくんだよね だから俺TUEEじゃないですよ、という言い訳じみてて 要するに小型車に戦車のエンジン積んでるようなもんでしょ だから小回りが利きませんってことでしょ
- 526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:08:09.32 ID:1L2pChxH0.net]
- このアニメにネタバレもくそもねーよ
- 527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:09:09.55 ID:wT0hRdQW0.net]
- >劣等生という設定は、学校の優等生と有能な人材は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです。
佐島先生がこう言ってるんだから 学校でどう評価されようと有能で俺TUEEEEに間違いはないんでしょ
- 528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:09:16.74 ID:7r59Lp8x0.net]
- このアニメとかどうとか以前に板のルールだから
ガキばっかだな
- 529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:09:19.93 ID:SMx75i9z0.net]
- なんか原作読み返したくなってきたww
九校戦まで読もうかな
- 530 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:09:45.38 ID:MfrhgthA0.net]
- 深雪とかいう娘の肌白すぎんだけど、この子キョンシーの裏設定でもあるの?
- 531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:09:58.79 ID:1L2pChxH0.net]
- ガキしか好まないだろこのアニメ・・・
- 532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:10:24.49 ID:3phYvdYFi.net]
- そりゃある程度ネタバレ覚悟でここ来るだろうし、そこまで文句も出ないだろうが
配慮を少しは持てよっていいたいだけだ
- 533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:10:49.77 ID:rTcpYdh50.net]
- >>527
どちらかというと雪女
- 534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:10:55.49 ID:GWP8jioL0.net]
- 禁書みたいなワクワク感がない
- 535 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:11:00.66 ID:VbNaLCeo0.net]
- ネタバレはネタバレスレ、とか2ちゃんじゃ殆ど意味ないよw
アンチはアンチスレ、って言ってんのと同じ ネタバレスレで話したい、アンチスレで話したいっていう本人の自主性に任せるしかないのが常識
- 536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:11:11.32 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>522
いや、出力云々じゃなくリソースの問題らしいからちょっと違うと思う その割り振りも自分じゃいじれないらしいし
- 537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:11:40.67 ID:3QjB7wTd0.net]
- 原作無視して、主人公が負けたり瀕死の重傷をおったり、ライバルが登場して主人公ボコボコにしたら、マッドハウスの評価はうなぎのぼり
- 538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:13:02.15 ID:Y
]
- [ここ壊れてます]
- 539 名前:7OHdoQW0.net mailto: >>528
そいう人たちがターゲットなんだからおかしかないだろ [] - [ここ壊れてます]
- 540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:13:16.66 ID:tRhnASPY0.net]
- >>524
50年も前から世間で言われてることを 「これはアイロニーです(キリッ」ってのもどうかなとは思うw
- 541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:13:35.56 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>534
一方通行がオリジナルキャラの雑魚超能力者にフルボッコにされるのとどっちが荒れるか微妙なところだな
- 542 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:14:04.26 ID:suT4cqRE0.net]
- >>493
テンプレでどんな作品かだいたい知ってるから
- 543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:14:11.68 ID:tRhnASPY0.net]
- >>533
エンジンだってコンピュータ用語に当てはめるとリソースの問題なんだけどw
- 544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:14:12.61 ID:4/mfERmn0.net]
- >>531
禁書も初期は、スプリンクラーで解けるインクとかで散々馬鹿にされてたぞw あれが持ち直したのはミカサ妹のパンツあたりからだった
- 545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:14:20.36 ID:7EmfR3Y40.net]
- >>531
禁書みたいにワクワク感がない の間違いでしょ
- 546 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:14:30.24 ID:d9EESR/X0.net]
- >>534
なにそのマシンドール展開
- 547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:14:41.13 ID:9f9ni9MF0.net]
- >>536
それが分からない読者に、Web時代に噛み付かれたからな
- 548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:14:54.88 ID:n6Flc+wa0.net]
- 全体的に声優あってないよなー
特に戸松とざーさん交換すべき
- 549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:14:59.49 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>522
下手ではあるよ?赤点ギリギリだもの ダッシュやジャンプすら魔法じゃなくてニンジャの体力で補ってる 主人公補正で残機多いって言っても、ニンジャじゃなかったら何回も死んでるようなシーンだってある
- 550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:15:01.85 ID:1TJw5FEA0.net]
- 主人公が真面目に中2してんのが笑えるw
作画もいいしブラコンな妹始め女性キャラも皆魅力的だから続けて観れそう。 ただ面白くなるの1クール中盤からとか聞いたが大丈夫?
- 551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:15:22.62 ID:/3D0sB0Y0.net]
- ・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と 一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主 ・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる ・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き 忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス ・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる ・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる ・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている ・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された ・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献 ・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる ・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす ・分解や再生に関する魔法なら何でも使える ・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない ・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える ・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない ・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。 ・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。 ・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。 ・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な 兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」 特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる 「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ ・妹のキスで、魔法の制限が解除される
- 552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:15:34.76 ID:ZPfhq6Tc0.net]
- >>532
それはその通りなんだが ローカルルールさえ守れないお子様がドヤ顔でこの作品の原作を子供の読み物だと嗤うと言うのも滑稽なハナシだよねw
- 553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:16:59.24 ID:oMfq8Pz/0.net]
- これってハーレムアニメ?
それとも妹ともう一人の女の子くらいなのかな主人公好きになるのって
- 554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:17:06.65 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>539
馬力の違いで例えられたと思ったんだけど違うの?(´・ω・`)
- 555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:17:25.00 ID:n6Flc+wa0.net]
- >>546
そうなんだよな 6話おわってから9校戦終わるまでが見所なんだけど、それまでにブラコン臭すぎて離れて行く人たちが多そう
- 556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:18:00.57 ID:LZh+bMLP0.net]
- >>546
序盤見ることができれば、原作は九校戦から面白くなった ただピークが九校戦だけど。。。
- 557 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:18:09.33 ID:n6Flc+wa0.net]
- >>549
ハーレムにはならない 達也があれだからね。ネタバレになるから言えないけど
- 558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:18:19.00 ID:kGCJzFbD0.net]
- 良くも悪くも小さくまとまってる感じだな
SAOみたいな単純さがなくて無駄にちゃんと説明しようとしたり 禁書みたいにクローン20000万体とか作者が何も考えてないとしか思えないような 頭の悪さ全開のぶっ飛んだ設定が足りない
- 559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:18:27.82 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>536
それって今のこのスレみたいに 「劣等生ってタイトルなのに、聞いた話だと俺TUEEEE系列みたいだけどおかしくね?」 って質問者に対しての回答じゃなかったか 言わないと分からない相手に分かるように回答したら「そんなこと言わなくてもわかるだろw」って横から言うのはどうだろう
- 560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:18:30.51 ID:SOelshN10.net]
- 原作見てないんだが、ギャグ要素がないバカテスって感じでいいのかな?
同級生との掛け合いとかがつまらんくてビックリしたわ 原作が売れてるって触れ込みだからこれから面白くなると期待して見ていこうと思うが
- 561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:18:37.05 ID:ZPfhq6Tc0.net]
- >>549
複数の女の子が一過性でも主人公を好きになることをハーレムと呼ぶならそうなるかな 主人公が常にひとり(この場合は妹)しか相手にしないという意味でならハーレムではない
- 562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:18:41.90 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>547
>主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法 これが宇宙戦艦ヤマトの波動法的な?能力で特化してるのか まぁこれだけしか無いなら(つまり細かい制御ができない) 劣等生でもいいけど 1話で女の子の攻撃魔法?をキャンセルとか細かい事してるなぁ つまり万能型でいんじゃないのかw
- 563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:00.52 ID:kK/kjifS0.net]
- 今後の作画が不安だな
シバさんの顔のパーツと顔面との大きさの比率とか 制服なんていかにも手抜きされそうなデザインだし
- 564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:19:12.41 ID:n6Flc+wa0.net]
- 簡単にいうと、達也が強すぎて、現代魔法の枠におさまってないから劣等生扱いされてる
- 565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:13.41 ID:udGRi9nS0.net]
- 3話まで一切世界解説なしでいきなりバトルよりは良かったけどねぇ
- 566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:13.75 ID:p+LXLuaf0.net]
- 学校の成績は良くなくても実戦では圧倒的な強さの魔法師なんだろ
>>524 とか言われても魔法師ってのは兵士の能力みたいなもんだし学校の試験のやり方に問題があるんじゃねえのって思うよな
- 567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:17.66 ID:ExGCqnYv0.net]
- 改造しすぎて不能になったか主人公
- 568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:21.32 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>554
>禁書みたいにクローン20000万体 作者頭悪いなwww
- 569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:21.77 ID:rTcpYdh50.net]
- >>556
合う合わないがあるから期待しないで見ておいたほうが精神衛生上いいと思うよ
- 570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:27.21 ID:m18p4iV00.net]
- ライトノベルで圧倒的人気らしいが
一話を見る限り、そんな片鱗は見えなかった。 ここから面白くなる?
- 571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:27.57 ID:tRhnASPY0.net]
- >>550
どちらも比喩の話だからな コンピュータ用語に例えるかエンジンに例えるかの違いでしかない リソースって、要するにコンピュータ状の馬力のことだぞ
- 572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:36.01 ID:PcAPufKe0.net]
- 妹が全然可愛くないのが1番問題
- 573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:44.71 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>548
ローカルルールって何?どれのこと言ってんの?
- 574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:19:59.07 ID:7EmfR3Y40.net]
- >>554
まだ1話じゃそこまで分からんよ ただ主人公にキリトの気持ち悪さが無いだけSAOよりマシに思えるわ
- 575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:20:41.05 ID:Z2D1XEir0.net]
- 今やハーレムってのは主人公に矢印が向いているかではなく
主人公を輪の中心として人が集まっているという状態を指す そういう意味でならこれはハーレムであると言える
- 576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:20:45.90 ID:n6Flc+wa0.net]
- >>566
6話以降かなぁ とりあえず入学編は設定わからん人には辛いと思う。原作読んでる俺でもブラコンが鼻につきすぎたし
- 577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:21:47.41 ID:D3wDa+9N0.net]
- >>555
学校では劣等生扱いかと思って読んだら いきなりマンセーされまくりでタイトルと違うよね、って感想じゃなかったっけ?
- 578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:21:49.86 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>558
戦闘に特化してるだけで万能ではない 冷めた料理温めたりスマホ充電したり穴を掘ったりは出来ない ちょっと不便
- 579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:22:18.95 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>566
2クール目後半くらいだよ。ガチで(遠い目
- 580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:22:33.57 ID:tRhnASPY0.net]
- >>555
ああ、なるほどね そういうことならわからんでもない 後書きかなんかで語ったことかと思ったから
- 581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:23:35.54 ID:kK/kjifS0.net]
- 俺らアニオタは心臓弱いの多いから
校内での一科と二科のギスギスした争いですら 拒否反応出して低評価する奴出てくるだろうから注意ね 深夜だからそういうストレスな展開はただでさえキツいだろうし
- 582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:24:01.19 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>574
この原作の魔法使いはよくあるラノベの戦闘に特化した魔法じゃなくて 奥様は魔女的な魔法なんだ 確かに衣服をクリーニングする魔法あったからなぁ どんだけ万能魔法設定なんだろ?
- 583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:24:39.17 ID:m18p4iV00.net]
- >>575
ファフナーを13話まで待てた俺でも、そこまではちょっと遠すぎるわ(白目)
- 584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:24:51.79 ID:p+LXLuaf0.net]
- >>574
おおざっぱに吹っ飛ばす能力なら圧倒的だが冷めた料理温めたりスマホ充電したり穴を掘ったりが超苦手なので魔法の実技は赤点ギリギリって感じなのかね
- 585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:25:04.53 ID:suT4cqRE0.net]
- >禁書みたいにクローン20000万体
ちょうおおいな
- 586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:25:09.62 ID:CoTZU7+k0.net]
- この2クールでは主人公最後まで本気を全然見せないってのは
違う意味でこのアニメの見どころになると思うがなあwww 2期では無限回復能力を持ってるとか 魔法一発で中華海軍が消滅(全滅じゃなくて「消滅」)したりとか なのはさんも真っ青な強さ爆発の話やるけどね!
- 587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:25:58.96 ID:ClK76IU50.net]
- 漫画で見た時はあの警棒もってたキャラもう少しかわいかった気がするんだけど
あんまかわいくないな
- 588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:26:02.80 ID:SOelshN10.net]
- 劣等生じゃないじゃん!って意見も多数あるみたいだけど
「僕はどこにでもいる平凡な高校生(ただしイケメンで優しくて喧嘩が強くて料理がプロレベル)」 レベルのお約束みたいなもんだろうから別に気にならなかったけどな まああまり期待しないで試聴することにするわー
- 589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:26:24.66 ID:/Q3YPLfe0.net]
- 最後まであのスカした調子のままなんだ
これは主人公ボコボコに叩かれるぞ
- 590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:26:29.24 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>573
すまん、タイトルと中身が違うって言ってた人に対しての回答ってことしか覚えてなくて他適当に話してたわ 原文どこだっけか
- 591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:26:29.70 ID:tRhnASPY0.net]
- >>577
心臓弱いってのはAnotherが見れないとかそういう類だろ ああいう差別関係が苦手っていうのは、むしろ俺みたいな沸点の低い 人間だろうw
- 592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:26:43.28 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>567
そっか、それじゃ例えを間違った失礼 馬力があり過ぎるから一般魔法が不得手って事じゃないらしいんよ だから慣れたら使えるようになるって話でもないそうな
- 593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:27:08.00 ID:FNIGdClE0.net]
- >>582
中華軍人10万人くらい消滅か…大○○とか後世まで言われそう
- 594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:27:09.39 ID:mS5StVJ10.net]
- >>582
横浜まではやるだろ
- 595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:27:33.50 ID:tRhnASPY0.net]
- >>588
でもリソースがーってのは原作通りの説明なんでしょ だったら同じことだよ
- 596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:27:39.63 ID:akwiapz/0.net]
- 禁書の上条は熱い男で行動も三枚目でシリアスの時は二枚目
顔もフツメン、右手の特殊能力のせいで運が吸われて不幸ってのが嫌味にならなかったんだが こいつはいろんなアニメによく出てくるラスボスや主人公のサブキャラにいるイケメン+クールで達観した いけ好かない野郎でだいたいそういうキャラは俺TUEEEを自慢してるタイプなのに、劣等生名乗って力見せつけてしたり顔してる所がカチンとくる
- 597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:27:55.50 ID:Z0W5E4nl0.net]
- ヒロインの深雪ちゃん可愛い
範囲汚れ落としとか便利な魔法使えて優等生ですわ。欲しい 兄貴も何か便利な魔法覚えよう
- 598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:28:08.48 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>581
2億体とか国内人口軽く超えるじゃねぇか・・・禁書世界の日本の総人口ってどれくらいか知らんが
- 599 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:29:07.53 ID:UB6NbBLu0.net]
- 1話は擁護できないほどつまらなかった
2話からはきっと面白くなるんだよな?これだけ人気作とか煽ってるんだし
- 600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:29:30.35 ID:sBBStuv00.net]
- 1話冒頭が追憶編なんだけど2クールでそこまでやるってこと?
- 601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:29:38.65 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>585
2話以降も似たような流れだから早々に切ったほうがいい
- 602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:29:49.57 ID:nMl6fXVI0.net]
- >>547
親の会社手伝って利益だしてんのに、入学祝いの言葉もねえとかマジおかしい と思ったが、そんなとこで遊んでんじゃねーよ、もっと会社手伝えってことか
- 603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:31:14.47 ID:ZgiINQXa0.net]
- 魔法が使える世界なのに、普通に通学してるんだな
ワープ魔法とかないのか
- 604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:31:33.65 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>598
その辺は12,3話くらいで説明が入る予定(カットされるかも) でも内容はVIPの自分語りスレみたいなレベルだよ
- 605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:31:46.76 ID:c06YHvYs0.net]
- >>547
ここまで来るとギャグとしか
- 606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:32:00.85 ID:tRhnASPY0.net]
- >>599
魔法で高速走行してたじゃんw ギャグみたいなシーン
- 607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:32:01.05 ID:11vzIQTK0.net]
- 親に冷たくされたり、差別的な扱いを受けたりとか
不遇な境遇設定って中二病的でいいですよね。
- 608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:32:15.94 ID:U7TmDHXt0.net]
- 作者が言ってる「リソース」ってのはPCにおける「システムリソース」の略称でしょ
つまりフォトショがメモリ食い過ぎて一般的なネット観賞が糞遅いような状態
- 609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:32:15.77 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>599
歩いた方がいいよ 筋力落ちると歳食ってからつらいぞ
- 610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:32:29.12 ID:r4vhb8Pp0.net]
- これは、はやみんの声を聞くだけでも観る価値があるアニメだな
- 611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:32:52.12 ID:udGRi9nS0.net]
- とりあえず
冷めた料理を温めようとして周辺一帯数十キロ沸騰させる スマホ充電しようとして周辺一帯数十キロ全部プラズマで吹っ飛ばす 穴を掘ろうとして地球の裏側の皆さんに挨拶できる でよろしいか?
- 612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:33:06.37 ID:mS5StVJ10.net]
- >>591
そもそも載ってるOSが違う だから一般的なソフトはショボいエミュレーター上でしか動かない
- 613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:33:42.97 ID:tRhnASPY0.net]
- >>604
大ざっぱにいうとマシンパワーの割り振りの問題じゃん 何に例えてるかってだけのこと
- 614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:33:54.00 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>602
実はあれは違法行為なんだけど、ばれてないから良いよね! ……というシーンだったはず。何の説明も無いけどw
- 615 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:34:20.65 ID:tRhnASPY0.net]
- >>608
リソースとは関係ない話になってきたぞ
- 616 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:34:45.23 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>598
いや、両親マジキチで合ってる 詳しく書いたらネタバレになるけど かわいそうな境遇ではあるんだけどね
- 617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:34:57.30 ID:+9IMbpst0.net]
- 一話を見た限りは、良くも悪くも、そんなぶっ飛んでるという程でもなかった
そこそこ出来が良さそうな普通の中二アニメ しばらくは校内バトルみたいなのやって その後、冒頭の戦争みたいのが始まるのかな?
- 618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:35:26.20 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>592
劣等生って自分から宣言してる卑下してる所がイヤミだよね 他人から劣等生扱いを受けてそれを甘んじて受けながら 実力はある奴ならともかく、プライド高いもんだから馬鹿の真似は できないから口だけで「劣等生」連呼してそう こんなの読んでる原作信者は嬉しいのかw
- 619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:35:28.14 ID:I6x9Ye3C0.net]
- 初代fateアニメがやらかした
セリフや場面を切って貼っただけのシーンがあったな 脚本、構成まずくないか? このままだと先は危ういかもな
- 620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:35:47.01 ID:Dv7FUbrh0.net]
- 話題になってるからみてみたらよくあるシスコンブラコンアニメだった
声出して笑ったわww
- 621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:35:55.81 ID:W9XI4Kdp0.net]
- >>592
上条は殴るだけっていう芸のなさになのに女の子がどんどん惚れてくのがちょっと不可解だったな 女の子だけじゃなくていろんな人が集まってきて上条一派が形成されてくのも不可解だった
- 622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:36:09.71 ID:Ag5qPk3z0.net]
- キャストでご飯三杯だ
視聴ケテーイ
- 623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:36:10.65 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>607
冷めた料理を温めようと思ったら半径数メートル吹き飛ばす必要がある スマホ充電の電気作ろうと思ってもやっぱ吹き飛ばしてその勢いで風車回すしか無い 穴掘る場合も吹き飛ばすので安全じゃない
- 624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:36:48.85 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>592
あんま辛辣なこと言うなよ 原作好きなやつはそいつと自分を重ねて楽しんでるんだから
- 625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:37:19.91 ID:Vv9/L1MM0.net]
- >>606
それしかないし 兄にエロく迫るはやみんを早く聞きたい
- 626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:37:19.72 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>617
上条さんは愛嬌がある この主人公はそれがない 無愛想で心が冷たい人でしょうw
- 627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:37:38.77 ID:rTcpYdh50.net]
- >>617
長い説教に洗脳されるんじゃない? 原作読んでないからあんまり知らないけど
- 628 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:37:48.70 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>613
冒頭のシーンは過去(妹ちょっと小さかったでしょ) 冒頭で主人公が使った魔法の威力は、メラゾーマでもなくメラでさえもないよ
- 629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:37:53.85 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>614
心の声では言ってても、口では自分のこと劣等生と言ってなかったような 一科生から「ウィードのくせに!こいつ!」みたいなのは何度もあるが
- 630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:38:30.01 ID:suT4cqRE0.net]
- >>608
リソースが潤沢ならエミュレーションの出来がよければちゃんと高速で動くもんだがなー
- 631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:38:53.70 ID:sBBStuv00.net]
- 疑問質問とか先の伏線だからここで聞くなよ
ネタバレ誘ってんのか
- 632 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:40:17.20 ID:T7p8BDpX0.net]
- 2クールだから最初に世界観とか設定の説明が入るのは当然でしょ?
マンガしか読んでないけど最初はこんな感じでだんだん面白くなってくるよ
- 633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:40:47.59 ID:tRhnASPY0.net]
- これの読者っていうのはどうも表層的表現に拘り過ぎる嫌いがあるね
本質的な要素さえ伝われば、表現手段なんか柔軟に変えていって問題ない はずなのにね
- 634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:40:50.61 ID:q+KAyhfm0.net]
- >>609
そうそう、割り振りの問題 で、再振り分けを自分では出来ないし練習しても改善しないと
- 635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:41:13.17 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>628
メイン登場人物みんな殺人者とか 色々と他のラノベとは違う面が見えてくるよね!
- 636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:41:18.66 ID:rh8vj5wh0.net]
- 主人公が名ばかりの劣等生だというのは前情報で知ってたけど劣等生の友達すら名ばかりとは
優等生とは一体何なのか…
- 637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:41:26.89 ID:pF3C9SfI0.net]
- スレの勢いが断トツなんだけど、そんなに注目作なのこれ?
- 638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:41:43.19 ID:bGJDVvHl0.net]
- 会頭のATフィールドを早く観たいな
- 639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:42:14.84 ID:suT4cqRE0.net]
- >>633
糞アニメとして注目作
- 640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:42:22.30 ID:L5bj5+Bf0.net]
- なんか主人公に人間性が無くて気持ち悪いんだけど、
人間性がある一面とか無いの?
- 641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:42:28.18 ID:VbNaLCeo0.net]
- 原作読んでる奴らの主人公のチート具合をわかりやすく別のものに例えてみた(つもり)合戦が熾烈で笑えるw
そんないくつもいくつも別の案で言い直さなくていいよw 俺の例えが一番ウメェ!と思って言い換えてんのかしらんけどw
- 642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:42:43.30 ID:Y7OHdoQW0.net]
- えっJOJOより勢いあんの?
アンチがんばりすぎじゃね
- 643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:42:47.70 ID:tRhnASPY0.net]
- >>630
エンジンだって要するに割り振りの問題だからね だから同じことだと言ったんだよ
- 644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:43:01.90 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>636
自慢したがりでミサワなところとか人間性ありありだと思うけど
- 645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:43:39.13 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>635
人間性はあるけど相当捻くれていて面倒くさい性格だから普通の人には理解し難いかもしれん
- 646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:43:43.01 ID:L5bj5+Bf0.net]
- そのうちSAOみたいに本スレで狂信者又は原作信者、それ以外の人が追放されてアンチスレへ
っていう流れが目に見える
- 647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:43:46.35 ID:akwiapz/0.net]
- 劣等生と主張
- 648 名前:しつつプライドが高すぎてヘタレの真似もできない
特命係長・只野仁や遠山の金さんやシティハンターみたく 普段ヘタレやちゃらんぽらんなのにいざというときにかっこ良くなる主人公なら評価変わった [] - [ここ壊れてます]
- 649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:44:15.71 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>638
ほとんどアンチしかいないからな 期待どおりで草はえるwww
- 650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:44:31.07 ID:L5bj5+Bf0.net]
- >>640
ミサワすぎて気持ち悪いわwww 作者の人間性は垣間見えたけどよwww
- 651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:44:42.03 ID:W9XI4Kdp0.net]
- >>622
愛嬌は感じたことはないなあ。集まってくる敵には終始直球で怒りぶつけてたと思うよ上条さん どっちかっていうと、敵の女が勝手に自分の過去のトラウマ語り出して、それを上条さんが だからどうした!って殴り飛ばしたら敵がデレだすテンプレ展開ばっかだったと思うけど
- 652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:45:00.74 ID:tRhnASPY0.net]
- >>633
強力な信者力が試されるアニメだから だからここは戦場なんだよ ABとかホライゾンとかSAO辺りが通ってきた道だw
- 653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:45:09.05 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>638
なんは放送前にかなりネタバレしてるアンチ?か社員が居るな 人気作品風に見せたいんじゃないのかなぁ 人が多いから売れそうだけど
- 654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:45:22.25 ID:+9IMbpst0.net]
- 未来なのかどっちなのかよく分からなかったんだけどあれは過去なのね
お兄様は学生どころか実戦経験のある元兵士って事? だから青い学生をどこかいなすような感じなのか
- 655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:45:44.17 ID:C6asW6Rz0.net]
- バトル漫画には魅力的な敵役が必須なんだよな
そういうキャラを出さずに面白くできるのか不思議だわ
- 656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:46:00.52 ID:4keHi2SV0.net]
- 超電磁砲1期1話みたいな盛り上がりが欲しかったな
現状、イケメン主人公のプロモかと 3話くらいまでは見てみる 妹の声、あやせだったんだな 能登かと思ったぜ・・・
- 657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:46:20.35 ID:L5bj5+Bf0.net]
- >>622
これだな。上条さんは人間らしさというか、なんか感情豊かで見てて楽しいが こっちの主人公はなあ……
- 658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:47:06.55 ID:suT4cqRE0.net]
- >>642
ABとかもそうだけど、原作者がバカだと普通の人の感性では理解できないのでこうなる 擁護するのは信者だけ
- 659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:47:09.92 ID:mS5StVJ10.net]
- >>626
エミュレーターの出来は悪いし、CPUもメモリも本来のシステムで使い切ってるからGPUの一部とHDDを無理矢理代替にしてエミュレーターを動かしてるような状態なのでクソ性能しか出せないのです
- 660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:47:18.25 ID:wd17sqgU0.net]
- いくら叩いてもこの作品が今期NO1だって事実は揺るがないけどな
まあジョジョくらいだな対等と認めてやってもいいのは ワンピースレベルの作品持ってこないとこの作品には勝てんよ
- 661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:47:40.18 ID:gYOHz4wF0.net]
- ところで1話でほのかが魔法使おうとするところ原作から改変されてたね
原作:エリカが森崎のCADを叩き落す→ほのかが魔法を使おうとする アニメ:エリカが森崎のCADを叩き落す→他の男子生徒が魔法を使おうとする→ほのかがそれを止めようとする ほのかの印象を悪くしたくなかったのかな 個人的には改悪と思う
- 662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:47:40.88 ID:7ycBnXbg0.net]
- 禁書と比べんなよw
あっちもあっちで酷いけど見どころは十分あるだろ
- 663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:48:24.85 ID:T7p8BDpX0.net]
- マッドハウスっていうのが唯一の懸念材料だな・・・魔法戦争・・・
- 664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:48:31.47 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>646
アニメしか見たことないけど 普通の高校生が自分なりの正論でぶつかっていく(物理)の所がいいな>上条さん あとキャラデザインがいかにも主人公として成り立ってる 魔法科高校の劣等生はありがちなキャラデザインの割に モブみたいつうか主人公としての「格」が無い オーラ的な?ものを感じないw
- 665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:48:37.99 ID:4/mfERmn0.net]
- >>647
擁護になってんだかなってないんだかよく分からん答えしか返ってこなかったSAOスレと 飢えたピラニアのごとくよってたかって回答を返してくるホライゾンスレを一緒にするのはどうかと
- 666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:48:38.87 ID:tRhnASPY0.net]
- >>654
原作でそんなに細かくコンピュータに喩えてるの? それともお前の妄想か?区別がつかんw
- 667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:49:03.75 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>655
お前の発言保存しとくわw 多分ステマ要員か何かなんだろうけどw
- 668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:49:15.60 ID:hfoXTo9t0.net]
- 上条=説教が好きのアホ
この主人公=俺は特別ナルシスト
- 669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:49:24.28 ID:tRhnASPY0.net]
- >>660
それって鶴翼か車懸りかみたいな違いじゃねーの?
- 670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:49:25.26 ID:suT4cqRE0.net]
- >>654
本来のシステム上で完全仮想化すればいいだけなのでは?
- 671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:49:42.08 ID:6PQfamLo0.net]
- うーん・・・この・・・^^;
- 672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:49:49.76 ID:kOipRhhd0.net]
- 禁書先輩に勝つには外伝もアニメ化してなおかつ映画にもならなきゃいかんから…(震え声
- 673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:50:00.87 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>661
凄く細かいからページの半分以上が説明だぜ?
- 674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:50:04.15 ID:mS5StVJ10.net]
- >>661
原作のまま書いたらネタバレになるだろうが オブラートに包んでやったんだよw
- 675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:50:12.18 ID:LLt1ocCf0.net]
- 例えるならドラクエかガンダムにしてくれよ
- 676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:50:39.10 ID:tRhnASPY0.net]
- >>668
比喩って、多用するとそれはそれでうぜえよなw
- 677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:51:14.47 ID:tRhnASPY0.net]
- >>669
オブラートに包んでこれか なんかすげーなw おれはアニメだけでお腹いっぱいだわ
- 678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:51:17.98 ID:mS5StVJ10.net]
- >>665
そういう融通の効く器用なシステムじゃ無いんでw
- 679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:51:24.23 ID:hfoXTo9t0.net]
- 三木が関わると全ての作品でこうなる
いっそのこと三木が実写で、俺が考えた俺を演じれば良いと思う。YouTubeで
- 680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:52:31.74 ID:kOipRhhd0.net]
- >>660
ホライゾンスレの連中はマジでその例え通りだから困る
- 681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:53:21.73 ID:mS5StVJ10.net]
- >>674
これに関しては三木が関わる前からこんなもんじゃねーのw
- 682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:53:35.33 ID:eY0jTf8J0.net]
- >>636
妹が攻撃されそうになったら 「このビチグソがー」ってプッツンするよ
- 683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:54:30.24 ID:U7TmDHXt0.net]
- 作者はプログラム関係には詳しい感じだからその辺は凄く細かい
ネタバレすれば細かく説明もできるんだがネタバレを伏せまくると穴多いテキトウな解説にならざるを得ない
- 684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:54:37.39 ID:g1O4vzfj0.net]
- >>656
優等生コミック視点をアニメに持ってきただけ 改変結構あるよね、エリカが達也君と呼ぶのはあの後だったのにもう呼んでるし
- 685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:54:54.48 ID:2f6W9EpJ0.net]
- ざっと見た感じ笑いに来てる奴と
新規と信者が入れ混じってる感じか すでに新規も事情を知ってネタアニメと感じ始めてるのに 信者だけが必死こいて擁護してるのは笑える
- 686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:54:56.22 ID:T7p8BDpX0.net]
- アンチにはアンチスレがあるのに何で本スレにいるの?
かまってほしいの?
- 687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:54:59.44 ID:fsFTYDNK0.net]
- >>675
あれはすごかったなー 全力で茶番劇してるの?馬鹿馬鹿しくて見る気しねーなって言ったら 一から設定全部書いてくれてたもんなw
- 688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:55:33.32 ID:Ux40gDWi0.net]
- 妹の
超美少女設定は消えたのかね
- 689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:56:42.79 ID:tRhnASPY0.net]
- >>681
文句ばっかり言ってるけど、普通に今季一番期待してるアニメなんだよ 俺TUEEE厨二病アニメ大好きだし、はやみんヒロインで俺的評価10%増しだし >>683 あ?
- 690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:56:48.52 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>674
三木が目をつける前からこうだったよ 厳密には違うけど、これも所詮携帯小説のお仲間だからねーw
- 691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:57:29.96 ID:gYOHz4wF0.net]
- >679
優等生コミック見てないけどそんな展開になってるのかー
- 692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:57:33.68 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>681
主人公のミサワっぽさが好きだけどいまいち開き直りが足りないから今後に期待だなって感じの僕はアンチに入りますか?
- 693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:57:37.23 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>683
妹の設定一覧貼れと言っているのか? しょーがねーな 稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター(1巻p44) 中学生時代、毎日のようにラブレター(というかファンレター)を押し付けられる(1巻p44) 全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する(4巻p322) 競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる(4巻p370) 生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど(5巻p171) 世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌(5巻p218) ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す(5巻p218) (ある芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て)神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ(5巻p231-232) ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる(5巻234) 女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女(9巻p69-70) 生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌(10巻p170) (深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める)性別を超えた美しさ(11巻p368) (一学年後輩になる女子にとって)自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻)
- 694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:57:40.90 ID:kK/kjifS0.net]
- 俺はキモウト慣れしてるから特に問題ないが
如何にも兄のことになると後先考えずにやらかしそうな妹だな
- 695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 13:59:00.21 ID:suT4cqRE0.net]
- wikiみてきたけど、エミュレーターの出来が悪いとしか読み取れないわw
- 696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:59:00.52 ID:CGsCctvV0.net]
- 早見の声、全然合ってねぇ・・・
声がこもっててBBAに聞こえる
- 697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:59:06.74 ID:LLt1ocCf0.net]
- >>688
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:59:21.38 ID:Z2D1XEir0.net]
- 達也の会長に対する第一印象
「苦手だ」 アニメだと全くそんな素振りなかった 今後の展開考えれば全く必要ない描写だけどね
- 699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:59:45.26 ID:hfoXTo9t0.net]
- >>685
そうなんだ 三木と作者が同じ脳なだけか
- 700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 13:59:49.33 ID:tRhnASPY0.net]
- >>688
アニメだとモブまでかわいいから絶世の美女を表現するのは難しいなw
- 701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:00:07.96 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>687
いや全然 時々過剰な信者や信者になりすまして人格攻撃するアンチが心無いことを言うかもしれないけど 良ければ本スレにいてください
- 702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:00:23.56 ID:7ycBnXbg0.net]
- 三木って誰?三木道三?
- 703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:00:29.96 ID:1L2pChxH0.net]
- キモウトwww
- 704 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:00:33.25 ID:RtlEeklF0.net]
- ここまでストレートに両思いの近親ものあんまなかったから逆に新鮮だ
シバさんに人間みないのはそういう設定らしいけどその割りにはツッコミとかミサワとかちょいちょい面白くて笑える
- 705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:00:47.74 ID:LLt1ocCf0.net]
- モブその他を悪の華みたいなロトスコープレベルのブッサイクにすれば問題ない
- 706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:01:11.40 ID:tRhnASPY0.net]
- >>697
三木一馬という人 ggrばわかる
- 707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:01:27.52 ID:mS5StVJ10.net]
- >>695
そのくせ俺らの森崎を優等生版に改悪しやがって…
- 708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:01:54.86 ID:c06YHvYs0.net]
- 日本トップクラスの魔法名家なのに全然知られてなさっぽいのは何でなんだろ
偽名使ってるのかな
- 709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:02:09.21 ID:kK/kjifS0.net]
- 今後起こるであろう作画崩壊をギャグの一部に出来るぐらいの開き直りが必要なのかもな
- 710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:02:15.48 ID:zFhUiyNP0.net]
- >>693
出会い方改変してるしな
- 711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:02:51.65 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>702
あれは許せんね 汚い森崎が好きだったのに優等生側の擁護改変するなんて 汚いから面白いのに
- 712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:03:00.57 ID:suT4cqRE0.net]
- >>704
予算ぶっこんでるし売れるだろうから、そんなに崩壊しないと思うけどな
- 713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:03:34.50 ID:rOOpqkjA0.net]
- 司馬さんや深雪のキャラスレってないのか
- 714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:03:55.83 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>704
叶うなら朝鮮に投げて欲しいわ んであっちで壮絶な作画改変くらって 思いっきり笑わせて欲しいw
- 715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:04:28.78 ID:7ycBnXbg0.net]
- >>701
知らない人だった(´・ω・`)
- 716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:04:49.88 ID:tRhnASPY0.net]
- >>708
キャラスレ無いなら立ててしまおうホトトギス
- 717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:06:02.31 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>690
エミュレーター作れる人が他に居なかったんだし糞でもしゃーないだろ…
- 718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:06:56.14 ID:lnoPP6770.net]
- >>688
ウィード不可避
- 719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:07:42.31 ID:c06YHvYs0.net]
- >>688
作者馬鹿かw
- 720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:07:43.83 ID:Gfrg+Nqr0.net]
- >>688
この作品って坂本ですが?の亜種なの?
- 721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:07:50.18 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>713
ウィード不可避でウィード不可避
- 722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:08:25.69 ID:3QjB7wTd0.net]
- そういや妹が兄と一緒に帰るって言ってるのに、一科生の奴がウィードごときって馬鹿にするシーン
一科生ってバカしかいないのって思った
- 723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:08:48.20 ID:CSg9w9Or0.net]
- 司馬さんのセリフはいちいちカッコよくて喋る度に草生える
もっとカッコよくなるらしいから楽しみだわ
- 724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:08:51.71 ID:tRhnASPY0.net]
- >>713
上手いね君
- 725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:09:29.72 ID:GWP8jioL0.net]
- 劣等性って学園の外に出て街のギャングを倒したりそういったシーンとかもあるのか?
まさかずっと学園の中でごたごたしてるだけとか?
- 726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:10:31.90 ID:G7YUyZxu0.net]
- >>688
ただすげーかわいいというだけで 特徴とかイメージが湧かない
- 727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:10:35.65 ID:mePRTpU+0.net]
- >>720
軍隊を一掃したり戦艦を消したり
- 728 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:10:55.64 ID:U7TmDHXt0.net]
- 勇者森崎による華麗なる活躍シーンは信者的にも最高のネタだからもっと尺を長くして欲しかった
- 729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:10:55.97 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>720
だから中華海軍を魔法一発で消滅させたりちゃんとするから! 心配いらないよ!
- 730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:11:07.82 ID:mS5StVJ10.net]
- >>720
テロリストだらけの世界観だから安心しな
- 731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:11:22.57 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>714>>715
作者はこれで真剣にキャラが魅力的に書けてると思ってるんだよ だからそっとしておいてあげましょうねってことだ
- 732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:11:23.77 ID:D2cjMd3D0.net]
- キャラスレのタイトルをつけるならなんだ?
【劣等生】司波達也「これ以上立てるのは危険だ…1スレ目の秘密を――」 【劣等生】司波深雪は新入生総代かわいい1 とかか?
- 733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:11:36.22 ID:hfoXTo9t0.net]
- >>688
このキャラだけ、別人が書くしかない 周りに溶け込んではならないな
- 734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:11:36.38 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>721
鼻筋が通ってるとか目が大きいとか唇がどうのとかそういうの一切ないもんな
- 735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:11:54.27 ID:rOOpqkjA0.net]
- >>727
そんなんでおk
- 736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:13:37.92 ID:7ycBnXbg0.net]
- >>727
【劣等生】司波達也【1ッターン】
- 737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:13:41.03 ID:CoTZU7+k0.net]
- 個人的には、レオの顔がドイツ系のクォーターに全然見えなかったことが残念だった
- 738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:13:56.44 ID:zFhUiyNP0.net]
- 司馬さんて言ってるやつが気になる
司波だ
- 739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:14:00.75 ID:CSg9w9Or0.net]
- 妹ちゃんかわいいと思うけどなー眼鏡の巨乳もかわいい
でもやっぱり司馬さんが面白カッコいい
- 740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:14:01.07 ID:f9RWMW6r0.net]
- >>729
左右完全に均等な体らしいよ まぁ妹より真由美ですよ
- 741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:14:41.14 ID:UWejPzCw0.net]
- まあ電撃の三木は方々で恨み買ってるし
作者はなろう作家だし ワナビが発狂するのは仕方がない
- 742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:14:43.27 ID:sBBStuv00.net]
- 今のところ話は原作通りなんだけど
絵がちょっとショボイなんかベタ塗りっぽい
- 743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:15:14.71 ID:tRhnASPY0.net]
- >>735
左右均等とか言われても、だから何っていう感じなんだけどw
- 744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:15:56.44 ID:Q3gxgAbg0.net]
- なんか高二病ホイホイだなあw
- 745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:16:45.65 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>731
それで立てたら「どうしてこんなスレタイにしたっ!言えっ!!」って言われそうだからスレ立てはお前に任せた!
- 746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:17:08.55 ID:suT4cqRE0.net]
- >>712
ここの原作既読がエミュレーターも糞じゃないとかいうから
- 747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:17:29.14 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>736
日曜も仕事大変っすねw
- 748 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:17:59.77 ID:1Bqru3Ay0.net]
- ブタはなんでこんなに天上人が好きなんだろうか
絶対に自分の身にはありえないことへの憧れ? 主人公がデブチビブサヒキニートのあれもあったけど思いっきり失速してるよね いまじゃ「あーあれ題名思い出せないけどあったね」位www
- 749 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:19:29.72 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>743
つーかタイトルだけ覚えてる人より 主人公の特徴をそんだけよく覚えてるお前は 確実にその作品を普通以上に気にかけているとは思う 何のアニメの話をしてるのか全く分からない俺が言うのもなんなんだが
- 750 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:19:35.67 ID:BtWxBq8C0.net]
- スレ伸びすぎwwwwwww
- 751 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:20:04.74 ID:FxTXP65W0.net]
- 溢れ出る俺妹臭
- 752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:20:32.93 ID:DtlPkz9W0.net]
- てらっくま死ね
切るわ
- 753 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:20:33.73 ID:UWejPzCw0.net]
- >>742
なんだ仕事って 池沼か
- 754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:20:47.74 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>745
三木アニプレだから工作員でもいるんだろ やけに単発見るし
- 755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:20:59.86 ID:c2px3PDf0.net]
- >727
深雪スレならすでに立ってるよ 【魔法科高校の劣等生】司波深雪は妹可愛い ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1396102094/
- 756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:21:00.77 ID:4CunMGTT0.net]
- 禁書とこの作品を比較すんなよ!!!
比べるべきはSAOだろうがうぇwwwwww
- 757 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:21:02.41 ID:GWP8jioL0.net]
- アニメとして見るなら星空へ架かる橋の方がずっと面白いな
- 758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:21:21.76 ID:v/ABtWsE0.net]
- 原作既読組の解説読んでると頭が沸騰しそうだよ
- 759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:21:37.55 ID:1TJw5FEA0.net]
- この作品基本俺tueeeeなんだよな?
なんかopにライバルぽい赤服がいたがあれは・・・まさかカマry・・・
- 760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:22:10.39 ID:DtlPkz9W0.net]
- あと妹の声の声優ってそんなにいい演技じゃないし
いい声じゃないのになんでこんなに使われてるのよ 人気あるの?
- 761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:22:12.46 ID:f9RWMW6r0.net]
- まぁISよりは設定マシで面白いから良いじゃないか
- 762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:22:38.87 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>750
テンプレに加えないとな
- 763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:22:44.97 ID:mS5StVJ10.net]
- >>741
このスレでエミュレーターの喩えしてたの俺だけだったと思うが、はじめからショボいとか糞としか書いてないぞ 疲れてきてるんじゃないか?
- 764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:23:42.02 ID:4CunMGTT0.net]
- >>754
ギアスのスザクみたいな面構えしてたけど、コピペ通りなら噛ませ犬になるんじゃないかなw
- 765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:24:00.47 ID:65ku70M70.net]
- 最後の喧嘩
1科の女の子は攻撃性の魔法を使ったの?仲裁のために,時止めしたのかとおもった それとも生徒会が魔法を中断させた演出?
- 766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:24:01.46 ID:BtWxBq8C0.net]
- >>754
本気でやれば瞬殺だけど、制限ついてるからいい勝負するらしいぞwwwwwwww
- 767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:24:02.48 ID:suT4cqRE0.net]
- >>758
ああ、読み間違えてたわ めんごめんご
- 768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:24:32.37 ID:3QjB7wTd0.net]
- >>756
え、お前面白いの?
- 769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:24:55.44 ID:VbNaLCeo0.net]
- >>748
即ギレw 落ち着けよw
- 770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:25:11.94 ID:4bR0t7ON0.net]
- はいはい達也さんスゴイスゴイでレスが埋まるのか
- 771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:25:28.32 ID:65ku70M70.net]
- >>744
アンチって呼ばれる人はその作品を信者よりよく読んで,問題点に気づいてしまった人たちを指すからね
- 772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:25:52.23 ID:CSg9w9Or0.net]
- webで読んだとこもう1話でほとんど終わってしまったな3時間ぐらいかけて読んだ部分が一瞬で終わるやっぱアニメって大変だな
- 773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:25:54.05 ID:xNyMq2M/0.net]
- >>760
達也が言ったとおり閃光魔法で目くらまししようとしただけ かなり威力も抑えてた 画面が暗くなった演出は達也の能力で起動式をみてる
- 774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:26:06.57 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>754
試合で良い勝負をするらしいねー でも、主人公は政府が外国にその存在を秘匿している 「12人目」とかいう、凄い設定の人だから 比べ物には・・・www >>755 はやみんは、スタードライバーとバクマン以外は、なんかアレな感じだな俺は
- 775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:27:38.07 ID:tRhnASPY0.net]
- >>755
はい 天使です
- 776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:27:48.83 ID:S2JK+NzU0.net]
- 原作既読だけどさ、あの長い説明文省いてリアクションだけ描いたら完全に邪気眼中二病だったわ
用語の説明抜きで「ナンバーズか…」とかされたら初見の人に大草原不可避とか言われてもしゃーなしだ あの説明文は作品に必要な要素だったんだな
- 777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:28:15.42 ID:BtWxBq8C0.net]
- >>768
目に能力wwwwww外さねえなwwwwwwwww
- 778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:29:32.12 ID:f9RWMW6r0.net]
- >>769
神々の悪戯は良いと思う、作品自体が強烈過ぎてアレだけど・・・w後はTARITARI 声は好き嫌い分かれるから人それぞれだがはやみんは良いと思うけどな~、深雪は微妙だったが
- 779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:29:41.24 ID:kK/kjifS0.net]
- 早見みたいなかすったような声質は好き嫌い別れるよな
アニ豚にはやっぱ高いブヒボイスのが万人受けするのかな
- 780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:30:46.96 ID:GWP8jioL0.net]
- 小説ではテンポ悪くできるけどアニメじゃできないからな
この作品はそういう意味ではアニメ映えしないんだろうよ
- 781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:31:47.66 ID:bjH1ncuF0.net]
- >>743
もしかして アクセルワールド
- 782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:31:50.98 ID:NV6voP+K0.net]
- >>659
上条のどこが主人公ぽいデザインなんだよ 地味なモブ顔汎用キャラじゃねーか 司波さんの方がイケメン。格が違う
- 783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:31:51.09 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>759
初見だとやっぱスザクっぽいよなぁ・・・ このキャラデザの人はほんとに絵が安定しないから、達也さんがルルーシュみたいになることもあるし ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979541.jpg
- 784 名前:実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:33:11.12 ID:syGU+TVw0.net]
- ちょっと煽られたくらいでポンポン魔法使って喧嘩してたけどあの世界大丈夫か?
- 785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:34:07.43 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>778
九校戦の出会いのシーンの絵ってそんな感じなんだ どうでもいいが、一条の隣のカーディナル・ジョージ君がなんかカワイイなおいw
- 786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:34:42.36 ID:1TJw5FEA0.net]
- >>778
oh・・・確かにこの達也はルルーシュだw
- 787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:34:48.49 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>777
この作者は高二病だから読者から「達也さんカッコイイですねwイケメンですか?」と言われたら「フツメンです」と答えちまうんだよ! だから司波さんはどんなにカッコ良く書かれても公式ではフツメン設定で むしろ司波さんの友達や今回ラストに出てた一科生の馬鹿男くんの方が顔立ち整ってるんだよ
- 788 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:34:51.03 ID:NV6voP+K0.net]
- >>751
確かにそろそろ劣等生に売上抜かれそうな禁書は 比較対象としてふさわしくないな
- 789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:35:46.25 ID:U/rea2vo0.net]
- こりゃ、とあるのようについに売れる中二病枠がきたか?
ストブラがそれ狙って大転けしたよな・・・ 俺つえーマニアの俺はストブラも見てたけどね
- 790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:36:20.04 ID:ANdd//ow0.net]
- 中二設定とか邪気眼台詞で笑ってしまうネタアニメとしての楽しみ方はあるかもだが
そういう層はBDとかあんま買わないよな これがSAOみたいに万単位で売れるのだとすれば、本気でシバさんかっけーとか 真面目に面白いと思ってる人がそれだけいるってことだ。理解しがたいけど
- 791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:36:40.68 ID:kK/kjifS0.net]
- 禁書は最近メイン主人公である上条さんを冷遇してるんだっけ?
主人公冷遇とか格ゲーだけにして欲しいところだね
- 792 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:36:50.68 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>745
工作?つうか遊びたい人がかなり多いね 原作売れたから見る人が多いと判断したんだろ
- 793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:37:15.39 ID:U7TmDHXt0.net]
- 主人公は魔法師の中ではフツメン
魔法使いはみんなイケメン,美女ばっかりでリア充だらけだぞ
- 794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:37:34.05 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>786
逆だぞ?上条さん蚊帳の外だったのがやっとまた上条さんを中心に話が回りだして 原作が久々に面白くなってきたってとこ
- 795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:38:31.28 ID:tRhnASPY0.net]
- >>784
ストブラは別に狙ってなかったと思うが あれパンチラアニメだしw
- 796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:38:41.86 ID:OmaGUJvD0.net]
- なんかさ、漫画読んでても思ったんだけど、
この兄と妹のベタベタ具合、なんか少女漫画みたいじゃね
- 797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:39:54.99 ID:kK/kjifS0.net]
- 糞アフィどころかアニメ公式サイトすら宣伝しまくってハードル上げてるから
何というかまあ、原作組の胃が痛くならないことを祈っとくわ アニメ化ってほんとリスキーだよね
- 798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:40:16.61 ID:1Bqru3Ay0.net]
- 上条さんは好きだな
なんだろう・・・島本和彦を見てるようで
- 799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:41:55.58 ID:tRhnASPY0.net]
- >>792
公式サイトが宣伝するの、当たり前じゃね?
- 800 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:42:39.60 ID:S2JK+NzU0.net]
- >>784
ストブラは実売5桁ってよ? そういう関係者のツイートがあった 十分2期狙えるレベルのヒット
- 801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:44:05.13 ID:G/eNfMwl0.net]
- スレがもう7なのか、人気あるのか?
- 802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:44:39.68 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>792
原作組程「アニメ化には向いてない。最初の方は盛り上がらないから宣伝とのギャップで絶対叩かれる」って言ってたのに 「信者が第1話擁護してるwwwwあの出来でwwww」とか「ステマで宣伝してたけど案の定つまらなかったwwwww」とか言われてて怖いな いやまぁ三木の方で手を回して実際ステマしてた可能性はあるがw
- 803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:45:06.60 ID:bjH1ncuF0.net]
- ストブラは主人公強すぎでわらえる
- 804 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:45:22.72 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>777
まぁキャラ立ちしてるしてないは個人の感性もあるからねぇ ただむっつり系の主人公なら ・ゴルゴ13 ・ボトムズのキリコ みたいな、機械的な印象を受けるけど有能な感じ方が良かった。 今だとひねたガキにしか見えない>この主人公
- 805 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:45:28.10 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>795
ストブラは展開とか含めてすっごい分かり易い話だったからねー お約束を上手に踏まえてる感じだった
- 806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:48:03.13 ID:i+RErTtY0.net]
- 録画したの見た。
もともとは兄が完璧超人で、妹の命を救うために魔力を失って現在に至るという事かな?
- 807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 14:48:49.99 ID:T7p8BDpX0.net]
- 作画が安っぽい感じになってるのがちょっと気になった
これから改善されれば良いんだが・・・
- 808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:48:50.37 ID:mS5StVJ10.net]
- >>799
実際クソみたいな環境で育った15~16のガキでしかないからなw
- 809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:49:39.03 ID:Mfz0LN8X0.net]
- 一つ言いたい。
ストブラもそうだったけど各話サブタイトルの「~編Ⅰ」「~編Ⅱ」って何なの?なんか面白くないよ。 しかも劣等生の場合、次回予告はサブタイトルしか映ってないじゃん。次回予告がつまらない・・・
- 810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:50:12.17 ID:kK/kjifS0.net]
- >>797
別に放送前に原作組が保険かけたりハードル下げるようなこと言ったからって いざ始まって擁護することは問題ないと思うがね 本当にその作品が好きだからそういう行動に至るんだろうし ただしアニメどころか原作そのものも批判してくるアニメ組の人格批判とか お前は読解力足りないんだよバーカとかの煽りはやめた方がいいが
- 811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:50:30.06 ID:6A3+0SGA0.net]
- >>795
まじかww スレが過沿ってたからてっきり爆死するのかと思ってたわ あの中二病俺つえーは好きだし良かったわ
- 812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:50:49.77 ID:S2JK+NzU0.net]
- >>801
別に魔力失ってるわけじゃない 達也の能力はストーリーに深く関わるため間違いなく描写されるからそれまで待つべし
- 813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:50:59.39 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>801
惜しい! 正解は、魔力を失っても、なお最強を誇る超完璧超人でした! ……本当にそうだからこまるw
- 814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:51:52.96 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>801
俺も初見の時はそう思ってたわ
- 815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:52:38.16 ID:g7h7XHNW0.net]
- おい、このアニメ、俺が中学生のとき、無理矢理読まされたクラスメートの小説と設定が似すぎなんだが、いつアニメ化しようとしたんだ。
高校生の時には黒歴史化したんだがw
- 816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:53:03.51 ID:4/z1x1140.net]
- 初めて見たけど
お兄さんが本当はすごい魔法士でこれから徐々にその正体を現し みんなで敵と戦うって話でいいんだよね?EDでどっかで見たキャラ出てたけどあの人がひとまずの敵って感じ?
- 817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:53:55.66 ID:JknmKIm+0.net]
- 最近のラノベは地獄のミサワ系主人公が流行りなのかな
にしてもこれは振り切れ過ぎていて笑いながら見れるがw
- 818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:55:29.74 ID:8bHipKVP0.net]
- この原作読む必要ね~は
ネタバレスレで話把握したらもっと凄かった 中二臭さが
- 819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:56:33.05 ID:6A3+0SGA0.net]
- >>811
魔法がすごいかはおいといて俺つえーしてくれるらしいしストレスは溜まらないと思う
- 820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:56:49.01 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>811
うーんどうなんだろ 感情を押し殺した?状態からなにかに触発されて正義に目覚めるみたいな展開になるのかねぇ 自分としては巨大な敵に特攻して死亡する方が楽しいな
- 821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:57:06.29 ID:CoTZU7+k0.net]
- あとは、劣等生は中国と国レベルで戦争しまくるところをどう処理するのかも楽しみかなー
悪の中国に立ち向かう日本人って話、今放送すると色々まずいはずなんだが
- 822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:57:22.77 ID:mS5StVJ10.net]
- >>812
逆 ミサワが昔から人気のあるキャラクター類型を使ってギャグを構築した作品
- 823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:58:00.90 ID:S2JK+NzU0.net]
- >>811
比喩的な意味において敵はいない
- 824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:58:36.88 ID:GWP8jioL0.net]
- 急にネトサポだらけになってきたなw
- 825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 14:58:54.68 ID:bjH1ncuF0.net]
- 四葉 真夜(よつば まや) は、四葉家の現当主である。未婚 。
司波達也、司波深雪の叔母にあたり、司波深夜の双子の妹である 。 実年齢は46歳。しかし、30過ぎにしか見えない外見で、異性を妖しく惹きつけずにはおけない大人の可愛いらしさが同居した美しさを持つ 。 当代における世界最強の魔法師の一人と目されており、「極東の魔王」「夜の女王」の異名を持つ 。 12歳のときに出席した「少年少女魔法師交流会」にて、崑崙方院に誘拐され、人体実験の被験体され生殖能力を失っている 救出後、心を閉ざした真夜に姉の四葉深夜が精神構造干渉魔法にて、経験を知識に改変している 。 一時期、九島烈の教えを受けている 異性を妖しく惹きつけずにはおけない大人の可愛いらしさが同居した美しさって何だよwwww
- 826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:00:33.34 ID:u4fNUkaL0.net]
- 一人で軍隊と戦えるくらい強いらしいね
達也君カッコ良すぎー
- 827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:00:49.11 ID:g1O4vzfj0.net]
- >>811
基本的にはこの世界の敵は日本以外の国、特に隣国とは戦争状態だから テロなどで危害を加えてくる 魔法科高校には魔法競技があるから高校生同士の対決がある
- 828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:02:09.84 ID:G/eNfMwl0.net]
- 普通に面白くないな
- 829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:02:10.37 ID:cq9fywyT0.net]
- ID:eLStP6NV0さんは何故こんなに必死なんだ・・・
- 830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:02:14.52 ID:Ks6jY/Wb0.net]
- ラノベ原作は全部糞だから見ない
- 831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:02:54.75 ID:qjMpGki70.net]
- 主人公ブサイクなの?
妹と比べるとレベル下がる気がするけど? ただ単に凡庸ラノベ主人公顔だからそうみえるだけなんだろうか
- 832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:03:17.75 ID:6A3+0SGA0.net]
- >>825
見ないことをわざわざこのスレに宣言しにくるなんておもしろい奴だなw
- 833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:03:31.84 ID:CoTZU7+k0.net]
- >>821
テロリスト、アメリカ特殊部隊、中華な軍隊 みんな主人公が軽く捻るんだよなー 超強くて憧れちゃうよねー
- 834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:04:28.52 ID:S2JK+NzU0.net]
- ぶっちゃけ達也と、あと深雪がチートすぎてまともな戦闘にならないのは仕方ないんで熱いバトルとか期待する人はサブキャラのほうに注目してくれ
先輩も微妙にチートだがエリカとかレオとかは普通に頑張ってくれるので
- 835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:06:54.16 ID:kOipRhhd0.net]
- サブキャラ勢もテロ屋のプロ戦闘員相手に普通に勝てるんだよな…
劣等生とは一体…うごごごごごご
- 836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:07:21.13 ID:AJlJ32It0.net]
- アニメ思ったよりよかったけど
深雪の妄想があざとすぎるな、あれはカットしてよかった
- 837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:08:54.76 ID:+4FBGql8O.net]
- Wikiざっと見てみたがこれの魔法師って魔法と名は付いてるが要は禁書の超能力者みたいなもんって認識でおk?
- 838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:09:26.84 ID:KFkgbivL0.net]
- みんなの興味は、
ヨスガれるのか? ってことだけだ。
- 839 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:10:03.65 ID:lnoPP6770.net]
- これって実の兄妹なの?
- 840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:10:23.42 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>826
主人公自身が「俺はフツメン、レオ達は顔が整ってて女子から密かに人気」って地の文で言ってて ヒロインの一人からもこの言われよう ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979604.jpg
- 841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 15:11:10.52 ID:lh/um3oQ0.net]
- モブにエンジェリックレイヤーのみさきちがいる気がしたが、俺だけか?
- 842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 15:12:41.49 ID:O+PhMx9Z0.net]
- このスレの勢いがすごいけど、このアニメ面白いのかい?
- 843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:13:42.81 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>836
これか?一応ヒロインの一人だが ttp://mahouka.jp/character/#c08
- 844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:14:26.28 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>837
本スレで工作してる人が多い なぜかはよく分からない
- 845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:15:46.44 ID:U7TmDHXt0.net]
- >>832
禁書の魔法使いは超能力使えないけど(使うと死ぬ場合も) 劣等生の魔法使いは超能力の発動方法で魔法を発動しているだけで 魔法本来の発動手順で魔法も使える(やっても意味は薄い) 禁書の場合は宗教を使って魔法を使うから科学信仰によって発動する超能力とキリスト教系の魔法は同居できない
- 846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:15:51.01 ID:kXAdeaE40.net]
- コミックス色々出てるけどどれがおすすめなの?
- 847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:16:14.73 ID:zG9hRVN30.net]
- >>838
ヒロインって達也に気がある感じになるってこと? 原作読んでないからただのサブキャラにしか見えなかったぞw
- 848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 15:17:50.83 ID:lh/um3oQ0.net]
- >>838
もう完全にエンジェリックレイヤーですわ
- 849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:18:05.97 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>841
編ごとに作画が違うだけなんだけど 一番のおすすめは最初に出たやつ 作画担当が原作を原作者以上に理解してて 質の高いシュールギャグが堪能できる
- 850 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:18:13.70 ID:S2JK+NzU0.net]
- この世界では視力回復術が発達していて視力矯正のためのメガネが一般的ではなくなっている
にもかかわらずメガネしてるから眼に(魔法関係の)特殊な事情を抱えてる、てのを察しての「メガネか」発言 しかし説明文省いていきなり口にするとまるでフェチか何かのようだw
- 851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:18:25.41 ID:yc8dLgeJ0.net]
- 1話見た。掴みが弱かったなー。
けどこれ原作が説明文だらけなのと強すぎて地味なので、どう視聴者をひきつけていくのか期待。
- 852 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:20:05.58 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>841
鉄板ならGファンタジーで出てる「入学編」全4巻だな 最初の話だし原作よりだいぶ分かりやすい
- 853 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:20:20.93 ID:kK/kjifS0.net]
- ジョジョ三部の一話の入り方、掴みが神過ぎたせいで
俺達やたら贅沢になってるかもしれんな
- 854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:20:40.13 ID:tCenRdy/0.net]
- ふむ
- 855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:20:57.82 ID:1Bqru3Ay0.net]
- そういう問題じゃねぇなw
- 856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:21:28.25 ID:tCenRdy/0.net]
- はぁ
- 857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 15:21:52.69 ID:suT4cqRE0.net]
- >>785
ABだって結構売れたんだしこれも売れるでしょ そんなもん
- 858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:22:02.12 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>842
ネタバレが嫌ならこれから下は見ないほうが良いけど 恋愛感情にはなってないけど信頼は寄せてるって感じだな
- 859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:23:16.52 ID:S2JK+NzU0.net]
- >>832
もうちょい体系化されてるイメージ 端的に言うと一人一能力ではないし同じ能力の使い手が複数いる場合もある強力な魔法はその家の秘伝扱いだから基本的にキャラ固有のものだけど
- 860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:23:21.77 ID:ARVf+HI40.net]
- 原作はアニメ化前から設定資料集だ、オレツエー過ぎてつまらんとか散々ネタにされてたけど
動きのあるアニメなら映えるかもなーっと期待して見たけどやっぱりギャグ枠だった
- 861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:24:05.50 ID:zG9hRVN30.net]
- >>853
それヒロインやない友人ポジのサブキャラや!
- 862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:24:34.08 ID:nTcKUJfj0.net]
- コミックスは、「~劣等生 入学編」全4巻、原作、アニメの最初の話し。
「~優等生」は、「入学編」を深雪視点で描いている。2番目に読むとよい。 その次の話しが「九校生」で、原作3、4巻、 その次が、「横浜騒乱編」で、原作、6,7巻。
- 863 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:25:18.31 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>853
仕方ないんや・・・全部作者の都合なんや・・・
- 864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:27:14.89 ID:mS5StVJ10.net]
- >>856
感情が重すぎるヒロインズが気持ち悪いって人たちに人気あるからしょうがないね
- 865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:28:55.12 ID:7xJ3ZjQx0.net]
- ふぅ
- 866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 15:28:58.42 ID:ZtQfuxoz0.net]
- 優等生の視線で劣等生のストーリーを書き直してるような気がするんだけど気のせいか?
- 867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:29:35.22 ID:7xJ3ZjQx0.net]
- ポニテミニスカ
- 868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:29:53.41 ID:eY0jTf8J0.net]
- >>856
だって1年の取り巻きの中でもメガネの次くらいに影薄いし
- 869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:29:55.72 ID:1+6cTAqq0.net]
- うっ…
- 870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:30:51.88 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>861
確かに作中で痛かったキャラのフォロー改変入ったり、フツメン設定だった主人公をヒロインの一人がイケメンだと言ったり微妙に変えてきてる感はあるな 超電磁砲読んでるみたい
- 871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:31:06.38 ID:D3wDa+9N0.net]
- fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima273644.jpg
この画像のキャラかw
- 872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:38:37.67 ID:FVWJLalF0.net]
- 千葉って子だけ女子の制服のひらひら?ないんだけど
これなんか理由あんの?
- 873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:39:09.27 ID:qjMpGki70.net]
- >>835
ああやっぱそうなのか
- 874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:39:26.09 ID:xv5fW7iX0.net]
- 自分の秘密を知られてはいけないとかいいながら
自分から前に出て「分析は得意です(キリッ」とか目立つ行動して 脳に欠陥あるんじゃねーのこの主人公
- 875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:40:01.81 ID:G6HZgomQ0.net]
- ポケモンの金銀のリメイクが出た時にラスボスのレッドがやたら持ち上げられていたのを思い出す。
これはそもそも主人公に感情移入するタイプの作品じゃないんだろう。 むしろ感情移入の対象は妹の方かもしれないというレベル。
- 876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:40:26.26 ID:YBalJwny0.net]
- 元軍人だと軍隊歩きというか妙に背筋張った歩き方で一発で判るんだがそういうのも無いのかね
- 877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:41:43.01 ID:0un4r7YiO.net]
- 次回は剣道対剣術
- 878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:41:46.12 ID:/Q3YPLfe0.net]
- 軍人でも行進とかしてないんだろ?
単なる軍属ってだけとか?
- 879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:42:02.85 ID:ESY2Z54Q0.net]
- ナンバーズってそのうち最強の0とか出てきそうだなwwwwww
- 880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:42:56.43 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>869
あるんだろうな、欠陥 なんせ改造()されてるしw >>872 お、
- 881 名前:ついにバイブ竹刀が見れるのか
それを使う杉田共々楽しみだわ [] - [ここ壊れてます]
- 882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:43:00.63 ID:kK/kjifS0.net]
- >>869
そういう脚本の矛盾とかはアニオタが今後もネチネチ突いてくるだろうけど 今後そういうのは大丈夫なのかねえ
- 883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:43:14.57 ID:nTcKUJfj0.net]
- >>869
次回、自分の力を隠した方がいい時に、わざわざ自分の力を見せつける 行動をとる。 ま、この辺は、作者のナニなところで、仕方ないな。
- 884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:45:41.69 ID:eKmb2LEu0.net]
- >>835
痛い作者だなぁ 皆主人公に好意持つけどハーレムにしない、自己評価平凡な外見でもモテる なんつーの?高2病? 中二病の設定少しひねった感じの
- 885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:47:45.03 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>870
妹も妹でぶっとんでるから第三者視点で見るのが一番良いな 上条さんパネェエエエエエエエwwww」みたいな感じで「達也さんマジミサワァアアアアwwwww」って見るのがいい >>871 ネタバレになるけど 元じゃなくて今も軍に属してる。出勤時は「特尉」 一芸に秀でたやつばっか集めた特殊部隊だから軍隊歩きとかやってるのかはわからんが 妙に姿勢が良くて「たまに思うけど、この子って軍人さんみたいよねぇ」とかヒロインの一人に心の中で言われたりする
- 886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:48:45.07 ID:u2X31CIx0.net]
- 上条さんと一緒にスンナハゲ
- 887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:48:47.48 ID:4keHi2SV0.net]
- あの分析能力、本当の能力を誤魔化すとかではなくてマジだったのか
てっきり会長や風紀委員みたいな人を煙に巻く演出かと思った
- 888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:49:30.67 ID:7iiBNgQK0.net]
- ハーレムじゃないなら視聴継続するかな
- 889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:50:24.17 ID:syGU+TVw0.net]
- 一番エロいコミカライズってどれ?
- 890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:50:48.18 ID:nTvEz6V+0.net]
- 秘密を知られるのがまずいと思いながら見せつけるように秘密を晒す
もしかして桜trick二期かな?(難民並みの感想)
- 891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:51:42.67 ID:nnig4+Ss0.net]
- >>835
この主人公の容姿disるのって意味あんのかな? 読者は不快になるだけだし誰も得しないと思うんだけどなぁ
- 892 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:51:55.25 ID:f9RWMW6r0.net]
- 達也を好いてる女性は5人くらいかな?後は彼氏持ちだったりすぐ付き合いだしたりする
- 893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:52:46.52 ID:S2JK+NzU0.net]
- それが本当のことでないとかばったことにならないからな
攻撃魔法ぶっぱなそうとしてたってことになるとしょっぴかれてしまう
- 894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:53:21.67 ID:fclO8HyN0.net]
- >>139
科学的に体系立てたわけじゃないだろ 魔法に魔法としての体系を立てて解釈しやすくしたってだけじゃね? 再現可能性っていう公準がオカルト的なものと科学を分ける基準だけどこの作品の魔法は人によって使えなかったりがあるみたいだから再現可能性がないと思う だから魔法って名前が残ってるんじゃない?
- 895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:56:17.87 ID:mS5StVJ10.net]
- >>877
家の秘密や国家機密より妹が最優先だからしょうがないね 魔法以外の能力が自己評価対象に入ってないのもしょうがないね 妹をはじめとした周りが崇拝して持ち上げ過ぎるから完璧超人のように見えるけど年相応に精神的な未熟さも持ち合わせてるからしょうがないね
- 896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:57:55.72 ID:S2JK+NzU0.net]
- この世界の魔法は学問に組み込まれてるだろ
科学∈魔法
- 897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 15:58:19.28 ID:jqNit2WU0.net]
- 名探偵がいないからよかったものの
- 898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:01:16.64 ID:mhAF6Uih0.net]
- >>856
それ言ったらほとんどのやつが友人ポジやで 主人公好き好きは妹とほのか(1話で会長に魔法止められてた子)くらいやで
- 899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:01:59.44 ID:gygbmDD20.net]
- >>878
え?主人公がフツメン設定なのって、別に何のひねりもない、普通の設定じゃね 必死に突っ込む所か? 男ならフツメンでも能力があればモテるのは自然だし
- 900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:02:21.11 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>885
さぁ・・・ 適当な予想の一つとして受け取って欲しいけど 作者としては自分の作品が「ありふれたもの」と言われるのに拒否反応しちゃうんじゃない? こっから下はネタバレだけど だから「ハーレム物良いですねw」って言われたらカプ物にしちゃうし 「主人公カッコイイwイケメンですか?」って言われたらフツメンだけど性格イケメン()だからモテる 「主人公強すぎですねwww勝てる人いるんですか?」って言われたら「○○○には成功法では勝てません」とか言い出す んで今原作最新刊では「でも○○○以外には無双ですよねwやっぱり強いですwww」→「相性次第では同級生にも苦戦します」 って最新刊では同級生相手に苦戦させたりして賛否両論だった
- 901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:02:24.75 ID:obE4mKNu0.net]
- やはりカットは多かったけど、良かったと思うんだけどなー
七草会長のざーさんだけは、気に入らないけど
- 902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:03:54.91 ID:7iiBNgQK0.net]
- あんたの50レスのログも長文も読む気ないから3行でまとめて?
- 903 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:05:28.83 ID:WV832+yhO.net]
- エリカと会長は?
というか主人公好きは妹だけでいいよ。主人公は妹以外にまったくデレないから他の女の子が可哀想なんだよね。ほのかは読んでてきつかった。
- 904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:07:26.56 ID:editpsN/0.net]
- >>844
ワロタw岡目八目ってスゲーわ >>848 アレでもジョジョにしては大人しいんだけどな、1部はやはり長いストーリーの原初だけに何かが違うし 2部もジョナサンと対照的すぎるジョセフの特徴が良く分かって楽しい
- 905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:09:09.81 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>896
作者は 高二病を患った 天邪鬼
- 906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:09:31.33 ID:gHlphAvZ0.net]
- ギャグアニメとしてはそれなりに面白かった
けどアクセルワールドと同じ道をいきそう
- 907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:11:45.24 ID:7iiBNgQK0.net]
- なんだ中の人の批判でそんなくだらんレス繰り返してるのか
まあまとめてくれてありがとな
- 908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:13:46.27 ID:gygbmDD20.net]
- >>885
えええ?この程度でディスられてるとか不快になるというのは、繊細過ぎるというか、被害妄想じゃね? これ見た目はそんなでもないけどかっこいいという流れになるんだろうし それなら見た目より中身や能力を評価されたいという読者の需要そのまんまじゃん
- 909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:14:19.64 ID:D2cjMd3D0.net]
- いや50レス全部作者批判してるわけじゃないんだがw
けどレス読み返せって言ったら50レスも全部読めるかwってなるか
- 910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:15:42.93 ID:u2X31CIx0.net]
- というか、本当にそんなに面白くなるのかこれ
- 911 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:16:34.22 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>904
つまらなくても売れる原作あるからねぇ
- 912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:17:34.88 ID:eY0jTf8J0.net]
- 入学編が一番つまらないのは確かなんだけど
方向性が変わるわけじゃないから今きついと思ってるならさっさと切ったほうがいいかと
- 913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:17:59.92 ID:gygbmDD20.net]
- >>899
ひねくれた高二病なのは君自身だと思うぞ
- 914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:18:21.91 ID:D2cjMd3D0.net]
- ニクール目中盤くらいまで行かないとつまらないままだから
早く切ったほうがいいぞ
- 915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:18:56.56 ID:RtlEeklF0.net]
- シュールギャグと激しいボディタッチが印象的
- 916 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:19:33.89 ID:/Q3YPLfe0.net]
- これ2クールって決まってるんだ
- 917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:19:34.40 ID:6Xu+kAq10.net]
- これ面白いって言ってる奴はギャグアニメとしてってことだろそうだよな?
- 918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 16:19:40.88 ID:lRFqt1DS0.net]
- この主人公って毎日こんな不自然な独白しながら生きてるのかな
- 919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:22:22.26 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>907
ディスってるって言ってるひとと混同してね? >>910 Q. このアニメは何クールなの? A. 2クール・全26話です。
- 920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:23:07.04 ID:/Q3YPLfe0.net]
- えーそれはきついな
このキャラデザインで2クールかぁ
- 921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:23:25.20 ID:u94l5I8W0.net]
- >>911
俺はギャグ枠として視聴するよ
- 922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:24:10.70 ID:0V9W4t/f0.net]
- 見てて痛い主人公だな
- 923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:25:26.51 ID:Bq00Dliw0.net]
- 早見は下手なのかやる気がないのか
棒過ぎる
- 924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:28:35.17 ID:QhEfmPIL0.net]
- キモウトうざす
- 925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:33:43.97 ID:0V9W4t/f0.net]
- 何でこんなラノベが人気なんだ?
- 926 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:36:50.51 ID:zVmcX74l0.net]
- こういう隠された力がみたいな厨二設定より
才能はあるんだけど本当に落ちこぼれみたいな方が好きなんだよな 性格もこんなすかしたタイプじゃなく感情豊かな方が好き つまり何が言いたいのかというと 駄目だこりゃ
- 927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:37:36.27 ID:U+upHEEF0.net]
- 早見は次期能登ポジションとして
ギャラが能登より安いので起用されまくり
- 928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:38:29.36 ID:EN/Eb9+M0.net]
- >>920
スラムダンクを見よう。 名作だぞ。
- 929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:39:08.17 ID:RvAjrH1W0.net]
- 2chってやっぱおっさんしかいないんだな
こういう中二設定のアニメを大批判 俺おっさんじゃないから普通に期待できそうで面白かったわ おっさんはこの面白さ分からないから可哀想
- 930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:39:33.96 ID:ubFQmm8g0.net]
- お前の好みなんぞどうでもいいわ
別に無理に見なくていいんでお帰りください
- 931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:43:12.81 ID:bwLVUiFS0.net]
- >>894
原作1巻しか読んでないんだけど、そんな感じになってるのかw 圧倒的最強主人公で、まったく苦戦とかしなさそうだったけど
- 932 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:43:21.61 ID:4YjzTTLH0.net]
- >>917
声は確かに違和感あるけど、棒とは違うだろ
- 933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:44:55.66 ID:0V9W4t/f0.net]
- >>835
なんだこの文章
- 934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:45:03.52 ID:DFXnn5b90.net]
- 毎回疑問に思うんだけど、なんて変な書き込みをする人って
いつも変な改行をするんだろ? そういう裏の決まりでもあるのかね?
- 935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:46:49.92 ID:4/z1x1140.net]
- >>869
本当はそうしないのが一番なのはわかる ライトノベルだからできる事、幼児アニメみて突っ込むのは恥ずかしい
- 936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:47:11.38 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>923
この1話だけみて面白いは無いだろ それに超人設定の作品なんて他にもある それこそ不死レベルで強くてもそれだけで批判されたりしない たとえば超人ロック
- 937 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:48:06.98 ID:oFhxMsos0.net]
- イケメンエリートで頭の中では上から目線
でも今の俺は劣等生を演じ続けなければならない(キリッ こんな魔法科高校の優等生が鼻に付くw 巷で覇権とか言われるけど、バンビジュがゲーム作ってプロジェクトに金かけてて失敗出来ないから お抱えのステマブログで今期の一番人気とか言ってるだけでしょ?
- 938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:48:54.95 ID:tRhnASPY0.net]
- >>930
もっとひどい説明回を覚悟してたからそれよりは面白かった
- 939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:49:01.17 ID:Y7OHdoQW0.net]
- 普通に書いたって流されるだけだろ
基本構っててもらいたいんだから
- 940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:52:21.85 ID:EN/Eb9+M0.net]
- >>931
疑問なんだけどどこで覇権なんて言われてるんだ。 このアニメの質がジョジョに遠く及ばないなんて、始まる前から2chの常識だったろ。 CMいっぱい打ってたの?
- 941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:52:29.64 ID:ubFQmm8g0.net]
- >>931
学校の評価される基準(魔法の発動の速さとか)で並以下なのは事実で 別に主人公は劣等生を演じてるわけじゃないんですが 最初から批判ありきのアンチに何言っても無駄だろうけど
- 942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:56:07.68 ID:o7iyz38Q0.net]
- >>930
みんな「ガンダム大地に立つ」を目指して1話を作るんだけど あそこまでの境地はなかなかねえ…
- 943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:56:33.47 ID:oFhxMsos0.net]
- >>934
番宣や放送前特集とか他のアニメに比べて多い
- 944 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:56:55.04 ID:zFhUiyNP0.net]
- 授業の実技課題も中々クリア出来ない劣等生ぶりなシーンもあるから
まぁ課題に苦戦しても些細な問題ではあるがw
- 945 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:59:05.89 ID:q1aPHK5M0.net]
- 主人公が眼鏡っ娘に会うなり眼鏡に反応してたけど
眼鏡フェチなのか これは共感もてる
- 946 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:59:12.44 ID:6UOd9qEP0.net]
- マジになって批判するよりおもしろおかしく小馬鹿にするレスがみたいわ
カキコミ見て笑いたい
- 947 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 16:59:42.74 ID:/Q3YPLfe0.net]
- それが判らない
実技が駄目ってどうゆう理屈なんだ? パワーが無いわけでもないし 細かい制御もできてるのに 愚図なだけ? 仕事が遅いタイプか
- 948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2014/04/06(日) 17:01:40.77 ID:ErTokOeJ0.net]
- ID:GWP8jioL0
トンスル族こんなとこにも
- 949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:01:41.68 ID:6Xu+kAq10.net]
- >>931
覇権覇権って必死にステマしてるよなまぁギャグアニメとしてなら面白いとは思うがこのアニメのストーリーに魅力を感じてる奴なんていないだろ 妹も別に可愛くないし流石アニプレと角川だな 魔法戦争枠だろこれ
- 950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:07:15.54 ID:iG4vmv+T0.net]
- 早見が棒過ぎ
- 951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:08:05.17 ID:ESY2Z54Q0.net]
- >>835
このラノベやたら傍線多用するよな
- 952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:08:55.66 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>945
概ねきのこのせい
- 953 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:09:08.64 ID:EN/Eb9+M0.net]
- >>941
パソコンに例えたら大きくて処理の重いソフトが起動してる状態。 普通の魔法を使う機能も無いからな残りちょっとの容量で普通の魔法をエミュってる。 主人公がふつうの魔法を使ったら、クソPCでPS2をエミュしてるみたいな状態になる。
- 954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:09:25.50 ID:hfoXTo9t0.net]
- >>919
世の中…リアルに夢が持てないからじゃないか… 禁書→ソードアートオンライン→この作品
- 955 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:10:33.24 ID:wYsMErH60.net]
- 批判や擁護は分かるけど、ステマステマ騒ぐ奴って自分で面白いかどうかすら判断できない脳足りんなのか
- 956 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:10:37.01 ID:CjNyhA1v0.net]
- さすが人気ラノベだけあってアンチも付くほどの人気
- 957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:12:37.37 ID:cot/BGd30.net]
- >>943
原作物はアニメだけの人から見れば中途半端でおわる作品だしね
- 958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:12:47.63 ID:uHZSrF6c0.net]
- 普通に面白い
ラノベの楽しみ方が分かる奴にとって、この作品は良作
- 959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:12:57.65 ID:CjNyhA1v0.net]
- 立てとくわ
- 960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:13:19.91 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>947
そんな設定なんだ 普段から能力使いまくってるから 余った時間が無い感じか いっぱいいっぱいで余裕が無いのに余裕かましてる感じね 段々判ってきた
- 961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:13:30.95 ID:5IKaRz4J0.net]
- 中の人批判は単発多いな、単なるアンチにしかみえん
- 962 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:13:43.07 ID:RZNPavXu0.net]
- 美人でモテモテな妹に兄弟以上に想われてて
ダメな振りしてるけど実は作中最強、常に上から目線 しかも厨2的な周りに言えない秘密もある… 散々言われてたけど実際見るとそのまんま妄想小説みたいで 恥ずかしいい 主人公さえどうにかなったら面白そうなんだけどこれからなのかね
- 963 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:13:45.50 ID:O/JC6uxA0.net]
- 可愛い妹がいれば細かいことはどうでもいいんだよ1!SAOでもそうだったろ!
- 964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:14:05.13 ID:CjNyhA1v0.net]
- 次スレ
魔法科高校の劣等生 8 toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396772007/
- 965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:14:23.34 ID:r+vgUZ6y0.net]
- 達也がイケメンだったら、この作品はハーレム物になるんじゃね?
- 966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:14:28.25 ID:5IKaRz4J0.net]
- >>958
乙
- 967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:15:18.79 ID:kxw4XciI0.net]
- >>941
ぶっちゃけると頭のリソースをある魔法でほとんど使ってるから 普通の魔法はまともに使えない 普通のものを動かしたりする速さで評価する 実技では劣等生なんだよ 基本的に頭が良くて体術もマスタークラスで魔法師としても超一流だから 妹がブチ切れてるわけ
- 968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:17:28.16 ID:dSECMV/Z0.net]
- ただの初見者の感想をアンチガーとか言ってる信者に草だわ
この程度でピキってるなら2chすんな ましてや第1話、人多いに決まってるだろ
- 969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:17:36.86 ID:r+vgUZ6y0.net]
- >>941
たぶん、2話か3話辺りでりんちゃんから解説されるから。
- 970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:18:11.56 ID:ubFQmm8g0.net]
- 生まれつき再成と分解という2つの超技能を持ってるけど
これらにキャパを占有されてて普通の魔法は一切使えなかった 家の秘匿技術で人工的に使えるようにしたけど、それでも並以下程度で その副作用で(妹への兄妹愛以外の)強い感情を持てなくなった 頭の良さや体術はあくまでも本人の努力によるもの ちょっとうろ覚えだけどこんな感じか
- 971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:18:27.38 ID:oFhxMsos0.net]
- >>957
SAOはゲーム中で最強だからMMO廃人が共感して人気あったけど これの最強は全然違うからな
- 972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:18:55.57 ID:TwzUzUvr0.net]
- よくあるハーレムモノでも主人公って割と普通の容姿でイケメンじゃないだろ
- 973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:19:40.15 ID:0un4r7YiO.net]
- >>955
ID真っ赤でも単発でも お前にとって気に入らない意見は全部アンチなんだろ
- 974 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:21:23.28 ID:wYsMErH60.net]
- >>965
いや、寧ろMMOガチ勢はアンチに回ってただろww 単純に俺tueeものを好きな人なんてごまんといる そういう奴は非日常でのカタルシス求めてるんだから面倒くさい葛藤とか成長とかどうでも良いんだよ
- 975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:23:41.94 ID:xv5fW7iX0.net]
- >>968
ラスボスがLv1勇者を蹂躙するのが楽しいと思える人たち向けのアニメって感じだよなw
- 976 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:24:57.57 ID:/Q3YPLfe0.net]
- なるほどなるほどネタバレありがとう
でもリソース一杯使ってるPCが重いからって そのPCが性能悪いって言わないだろ 劣等生の定義がおかしい>主人公
- 977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:25:47.90 ID:ubFQmm8g0.net]
- >>962
ただの初見者の感想って具体的にどれのこと? >>931とか>>956とか明らかに批判するためにきてるようにしか見えんのだが どっちにしろ、どこぞの誇張コピペや1話見ただけでわかったような気になって ドヤ顔で見当違いのこと語られたらウザくもなるわ
- 978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:26:27.36 ID:kXAdeaE40.net]
- Wiki一通り読んだけど、この作品って主人公が最初から最強クラスの強さを持っている設定なんだな
万能ではなく人間的にも魔法師としても欠陥持ちでもあるから嫌味な感じにならないけど
- 979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:26:46.29 ID:TwzUzUvr0.net]
- >>970
頭悪いな その事情は公には出来ないから傍から見りゃ劣等生になるってことだろ
- 980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:27:18.60 ID:kxw4XciI0.net]
- >>970
劣等生の定義は社会システム上って言ってんだろ
- 981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:27:40.74 ID:O/JC6uxA0.net]
- タイトルを魔法科高校の二科生にすれば誰も文句なかったんじゃないかな
- 982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:28:58.11 ID:2f6W9EpJ0.net]
- >>972
一話見て嫌な奴に見えないって どんだけお前聖人君子なんだよ… すげぇな
- 983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:29:19.69 ID:hfoXTo9t0.net]
- >>961
あの原爆みたいな魔法瓶?
- 984 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:29:26.72 ID:/Q3YPLfe0.net]
- ん?自分で劣等生って言ってなかったっけ?
他人は2軍扱いしてるだけだろ まぁ1軍の人もやたらと2軍を見下してるけど 余裕ないのかね
- 985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:29:42.77 ID:nTvEz6V+0.net]
- >>975
わざわざウィードやブルームって呼び名まで付けてんだからそれでいいよな
- 986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:30:11.49 ID:kxw4XciI0.net]
- >>977
あんなんごく一部や
- 987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:30:17.61 ID:dZBVWCWB0.net]
- >>975
(´・ω・`)らんらんもそう思うの (´・ω・`)きっとそういうタイトルだから、努力もしないお花畑な人間さんが群がったのね
- 988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:31:09.67 ID:BxghiO5+0.net]
- 劣等生なのに戦略級魔法使とか、
劣等生じゃないじゃん。
- 989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:31:35.98 ID:hfoXTo9t0.net]
- >>980
なるほど錬金術か それは言えないな…世界を握っているわけだ
- 990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:32:46.57 ID:RtlEeklF0.net]
- ぶっちゃけFateの士郎と大体同じだよな。
才能の分布がピーキー過ぎるっていう
- 991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:33:44.06 ID:r+vgUZ6y0.net]
- >>975
エリカやレオ、幹比古も社会システム上で劣等生扱いになってる。 美月のレアスキル含めて、みんな実力的には一科生よりも強い。 達也だけの問題じゃないんだよね。
- 992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:33:54.53 ID:G7YUyZxu0.net]
- >>961
魔法で高速移動してるのは? 普通に使ってたが
- 993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:34:20.92 ID:OvqCjM/D0.net]
- 格話のタイトル、このまま入学編Ⅰ、Ⅱって具合に続くのかね?
もうちょっと煽ってくれたほうが面白いのに
- 994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:34:23.38 ID:/Q3YPLfe0.net]
- 原作者は
劣等生を扱ってるからお前ら好みだろ見ろよ でも本当は天才でイケメンですけどねプゲラ って感じなのかなぁ アンチが増えるのは判る
- 995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:34:40.60 ID:D3wDa+9N0.net]
- >>935
>別に主人公は劣等生を演じてるわけじゃないんですが え? i.imgur.com/0dXlCRS.jpg えぇぇぇぇえええ? i.imgur.com/0dXlCRS.jpg
- 996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:34:42.22 ID:kXAdeaE40.net]
- >>984
士郎は素質があるだけで大した能力持ちなわけじゃない
- 997 名前:
司波達也とは全然違う [] - [ここ壊れてます]
- 998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:34:48.12 ID:BxghiO5+0.net]
- まぁ、欠点があるから劣等生でいいのかな?
実際に国立大学は文理両方できないとダメだしな。
- 999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:35:25.64 ID:r+vgUZ6y0.net]
- >>975
さらにいえば、魔法科高校で二科生制度をとっているのは三校まで。
- 1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:35:58.85 ID:hfoXTo9t0.net]
- パンツで擦れて射精してしまうのを必死に魔法で抑えているとかだな…
- 1001 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:37:11.73 ID:dZBVWCWB0.net]
- >>988
(´・ω・`)やっぱりそういうことなのかねえ
- 1002 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:39:36.74 ID:Q6KReqI20.net]
- 劣等生って言うのが違和感はあるね
英語のタイトルのirregularこそが正しい表現 規格外品と言うべきで、現在の分類に適合していない特殊能力持ちだから
- 1003 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:39:41.96 ID:MKR/iiPz0.net]
- >>988,984
作者は本気だろ まず自分が一番に司馬さんに自己投影している 素で自分のためにあの設定を作ったのであって、 商業主義で、狙ってあの設定を作ったわけではない
- 1004 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:41:52.31 ID:gYOHz4wF0.net]
- >986
発動に時間かかるだけで初歩的な魔法は一通り使えるぞ 高難度のは無理っぽいが
- 1005 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:43:19.44 ID:/Q3YPLfe0.net]
- >>1000
なら2万枚くらい売れる
- 1006 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:45:37.54 ID:kxw4XciI0.net]
- 「魔法科高校」の劣等生なんだから何もおかしくないだろ
- 1007 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2014/04/06(日) 17:45:38.65 ID:D2cjMd3D0.net]
- >>1000を踏めない?
戦場なら「次」なんて無いんだぞ
- 1008 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _ ( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で / つ. 実況厳禁│ headline.2ch.net/bbylive/ ~′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を ∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。 ゛゛'゛'゛
- 1009 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|

|