[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 16:09 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メインヒロイン以外を好きになる人のスレ part2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/01(火) 07:25:44.42 ID:vwsYHie80.net]
ギャルゲー系ハーレムものにおいて
巨乳やロリといった属性につられて滑り台確定ヒロインに惹かれる人
メインヒロインが好きになれず、なんで主人公があんなのに惹かれるのか理解できない人
愚痴を語り合いましょう。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/14(水) 06:15:14.09 ID:FcPqZPRD0.net]
なのはA'sの杉田とか、ゼロ魔2期の能登とか出番がラストだけでも
続編でレギュラー出演できる例はあるが…

スマホ太郎2期は内田姉弟の共演なるか?

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/14(水) 12:19:04.05 .net]
>>913
>スマホ太郎2期は内田姉弟の共演なるか?

エルゼ(声:姉)とエンデ(声:弟)は武道の神に弟子入りさせられて
二人の会話シーンもちょくちょく出てくるからなぁ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 18:38:02.93 ID:Bcv/ol8Ua.net]
>>911
幼馴染に優しい声優なんてほとんどいないから
ましてや男性声優じゃ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 18:48:39.75 ID:Bcv/ol8Ua.net]
DIY、思った以上に幼馴染の待遇よかったぞ。
市ノ瀬加那はダリフラとかぐやで負けたくらいでけっこう勝ちヒロインに恵まれてるな。
逆に思った以上に悪かったのがふうこい
アニメ本スレで原作ネタバレされまくりで全く勝ち目ないらしい
今年は式守さんでも勝ってる大西沙織が余裕の勝ちヒロインムーブを展開し、
今まで自分が受けてきた幼馴染いじめを宮下早紀にしてる胸糞状態。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 19:04:17.61 ID:IOHDcXWEd.net]
発想がおかしいよね
今まで負けてたのが今回は大勝利ならめでたいじゃん

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 19:27:26.85 ID:Bcv/ol8Ua.net]
>>917
違う
幼馴染好きにとっては幼馴染が負けたら最悪だろ
どこが大勝利だ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 19:27:54.60 ID:Bcv/ol8Ua.net]
むしろ大西沙織を恨む日が来るとは思わなかったよな
本当最悪

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 20:01:58.29 ID:Bcv/ol8Ua.net]
幼馴染好きに恨まれてこそ勝ち組声優なんだろうけど、
今まで負ける側の幼馴染役をやらされて幼馴染好きにも同情されてた大西沙織が
幼馴染の敵に回るってのはやっぱきついもんがあるよね。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 20:07:10.13 ID:zBj+VR5q0.net]
幼馴染が報われるアニメもたくさんあるんだからそれだけ見てればいいのにわざわざそうじゃないアニメ見て文句言うとか



922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 20:54:12.70 ID:qDlsL4Wm0.net]
スマホ2期やるんだったな

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 21:04:23.53 ID:nEp5FVTxa.net]
>>921
そんなの年に数作品あるかないかだろ

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 21:12:55.68 ID:zBj+VR5q0.net]
スマホ原作見てないので誰が勝ちヒロインだとか負けヒロインだとか知らんけどくだらなくて好きだったから楽しみだわ

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 21:26:33.14 ID:7Pipf0cQ0.net]
>>919
お前は年がら年中大西を恨んでるじゃねえか

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 22:37:36.03 .net]
>>924
スマホは主人公に惚れたヒロインは全員娶ったから負けヒロインはいないんだよ

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 22:49:27.15 .net]
>>920
これ、オマエの未来じゃね?
 ↓
◎冷蔵庫に両親の遺体、60歳次男が起訴内容認める
検察「“アニメ鑑賞邪魔された”と怒り爆発」 福岡地裁
毎月のお小遣いで漫画読みアニメ特撮鑑賞が趣味の60歳無職被告が初公判「やり過ぎだった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671021861/
2021年6月、両親を殺害し遺体を冷蔵庫に遺棄した罪に問われている60歳の次男の初公判が開かれ、
男は起訴内容を認めました。
殺人と死体遺棄の罪に問われているのは、福岡市西区横浜の無職・松本淳二被告(60)です。

オマエは両親と姉を殺害する予定なんだろ?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 23:48:29.69 ID:rPVc5QDR0.net]
>>915
それでも梶裕貴と逢坂良太の幼馴染疫病神率は他の男性声優と比べても異常過ぎる

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 23:51:51.93 ID:rPVc5QDR0.net]
>>921
そんなの日常系(ほぼ女同士)のごく一部だけじゃないか

ましてや男女の幼馴染となるともう5年に1作品あるかどうか…。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 00:14:06.96 ID:9AmoTINq0.net]
声優に粘着してるお前が異常だよ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 00:15:39.12 .net]
>>929
>ましてや男女の幼馴染となるともう5年に1作品あるかどうか…。

それ、オマエが今のアニメをほとんど見てないって自白してるんだけどw
わかっていて書いてる?



932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 01:20:51.65 ID:7O1QuZRz0.net]
男女の幼馴染で勝ったのはとりあえず今年はひとつあったな
ちゃんと調べればもっとありそう

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 12:16:29.63 ID:e/LMbfpGd.net]
へー最近の幼馴染恵まれてるじゃん

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 12:22:47.89 ID:u2g8D7QvM.net]
恋チョコとかメインヒロイン
不人気だよね
制作者は推してたけど
あれは人気出ないわ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 17:08:56.29 ID:/mXAyyw6a.net]
>>932
サマータイムレンダ?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 19:33:06.79 ID:HVEQsaSv0.net]
プラチナエンドも幼馴染み物だけど去年のか

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 20:56:33.62 ID:lGFKyVaG0.net]
幼馴染ガー!としつこいバカ共は小学館のあれでも読めばいい

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 21:51:51.13 ID:lsKbkBMBa.net]
>>936
死亡・全滅エンドは勝った気しない
鉄血しかり

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/16(金) 22:37:36.77 ID:7O1QuZRz0.net]
去年も軽く2,3個はあるな
5年に1個ってアニメを年間10本も見てないんだろう

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/17(土) 02:24:43.21 ID:yDv+lxEba.net]
>>939
そうだぞ
毎年1つは幼馴染が勝つアニメはある

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/17(土) 18:22:23.23 ID:W+AMJKNL0.net]
>>939
その2、3個って何だよ



942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/17(土) 19:46:28.69 .net]
>>941
アニメ詳しいヤツの言う台詞じゃねーぞ

アニメに詳しくないなら書き込むんじゃねえ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/17(土) 20:40:10.31 ID:kkPbhpop0.net]
アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 12:43:03.20 ID:+oSyk9s3a.net]
大西沙織来年もメインヒロイン役確定させたな
もう詩織(宮下早紀)勝ち目ないな
いやー幼馴染の敵のミーツ系ヒロインになった大西は恐ろしい

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 12:51:38.82 ID:+oSyk9s3a.net]
宮下早紀って雑魚だよね
そりゃ大西沙織でも勝てるわ
大西に初勝利を献上した声優として語り継がれるだろう

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/18(日) 13:10:47.68 .net]
>>945
声優の話は興味ないんだけど
ぶっちゃけ、誰が何の役でもどーでもいい

ここ、キャラのスレなんでキャラの話をしてくれない?

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/19(月) 17:15:32.10 ID:MA/vKJ2/a.net]
ふうこいの星負けてて草
やっぱり大西だわ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/19(月) 19:25:54.12 .net]
ビステマのメインヒロインってカナデで良いの?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/19(月) 20:58:19.36 ID:yYd+AnNh0.net]
ハーレムな気がしないでもないが一番手という意味ならカナデでいいんじゃないの

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/19(月) 21:06:42.47 .net]
ストーリーが進むに連れてカナデの出番が減って目立たなくなった感がある…

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 00:15:51.88 ID:HM7F+8GQ0.net]
来年冬アニメはラブコメがかなり多いみたいだがまた荒れそうだな…



952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 02:26:30.06 ID:nY48TvZB0.net]
荒れそうって何が?
このスレ的にはサブヒロインが負けたら荒れたことになるのかな?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 07:06:17.70 .net]
ハーレムアニメもあるじゃん

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 14:52:00.29 ID:wewFxwKDa.net]
ふうこい、大西ミーツ系ヒロインの圧勝だと思ってたら最終回間際でいつもの大西だな

大西沙織VS幼馴染は両方負けるって法則ができそう

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 18:20:22.76 .net]
これは制御不能

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 18:21:50.20 ID:wewFxwKDa.net]
詩織より星のほうが悲しい思いしてるな
やっぱ大西は負けヒロインだわ

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/20(火) 19:58:16.94 ID:jWY/nRDO0.net]
↑みたいなのの温床になるだけだから次スレ絶対要らね

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/21(水) 21:27:18.65 ID:OX3i/v3ba.net]
>>766
あと負けヒロイン声優が一時期だけ勝ちに恵まれてる時期もある
2016年夏~2017年上半期の東山奈央とか
ニセコイが完結し、この美で小澤亜李のメインヒロインを下して勝ちそうだった

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/21(水) 21:47:03.60 .net]
話題を続けたくて必死だなwww

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 00:37:16.00 ID:hqR9FfB80.net]
オグラくんはスレチなので声優のスレでどうぞ

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 20:56:57.41 ID:gQO3le7D0.net]
声優総合板等色々なとこに出没しやがって!邪魔なんだよ!!



962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/26(月) 01:20:15.11 ID:boDTa4CQa.net]
大西沙織がまた負けた
そして宮下早紀は第2の市ノ瀬加那になれるわ

市ノ瀬加那:色あすで石原夏織に初勝利を献上する声優になるかと思いきや踏みとどまり、それを乗り越えた先に待っていたのは勝ちヒロイン街道だった。
宮下早紀:ふうこいで大西沙織に初勝利を献上する声優になるかと思いきや踏みとどまり、それを乗り越えた先に(ry

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/26(月) 01:30:23.88 ID:KW6qm1sS0.net]
>>962
第2の市ノ瀬加那…

大切な人を失い続けて散々不幸な目に遭う薄幸キャラ役御用達声優になってしまうのか…。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/26(月) 03:19:17.93 ID:boDTa4CQa.net]
>>963
いや、負けたのはダリフラとかぐやくらいで
勝ちヒロイン街道だぞ
同性だけどDIYでも勝ったしな

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/26(月) 03:20:24.62 ID:boDTa4CQa.net]
大切な人を失い続けて散々不幸な目に遭う薄幸キャラ
花江夏樹がそれだけど普通にトップレベルの勝ち組声優だし

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/26(月) 08:57:38.63 ID:KW6qm1sS0.net]
>>965
花江夏樹は鬼滅の刃の主人公役になったのが大き過ぎる
あれが無ければ完全に三下下衆外道変態狂人小物悪役御用達声優になっていた

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 19:54:26.07 ID:xC5prMfI0.net]
悪びれもせず声優ネタを擦り続けるクズ共めっ!

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/28(水) 02:47:32.19 ID:4JMRn4Iza.net]
2011年以来の悲惨年とか言ってた奴いたけど、
DIYがあっただけ十分よかったな。
2017年のほうが悲惨。ナイツマ2期やってくれたらまだ救われるレベル。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 01:26:33.34 ID:5iptOnE80.net]
>>968
男女の幼馴染が悲惨過ぎる
死ぬか振られるの二択とか…

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 08:25:32.85 ID:OZjSOQz70.net]
恋愛フロップス、清々しい程に俺たちの恋愛はこれからだENDでしたね…。
主人公の社会復帰とヒロイン全員受肉は喜ばしい事ではあるが

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 13:05:07.86 ID:j0Ez0VXex.net]
ベストキャラランキングにもサブヒロイン入っているといいなあ

>>939-941
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(第1期)
舞妓さんちのまかないさん
幼なじみが絶対に負けないラブコメ
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(第2期)
カノジョも彼女
精霊幻想記(第1期)
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
海賊王女
プラチナエンド
シキザクラ
180秒で君の耳を幸せにできるか?


これだけ挙げても一年以上前なので間違っている場合がある…うろ覚えだからね…原作まだ読んでないならいいや…



972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 14:09:19.29 ID:5iptOnE80.net]
>>971
幼なじみが絶対に負けないラブコメ→アニメ自体が黒歴史扱い
カノジョも彼女→最初は完全勝利だったのに二股三股されて扱いが3分の1に
精霊幻想記(第1期)→1期は幼馴染の出番はほぼ無く異世界のミーツ系ヒロインの方が目立ってた
プラチナエンド→最後の最後で人類滅亡END

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 14:11:27.74 ID:8IWwFjYKa.net]
少なくともおさまけは負けだろ
タイトルから喧嘩売ってるし

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 14:12:50.91 ID:8IWwFjYKa.net]
精霊幻想記は地味に勝ちヒロイン声優と言われる藤田茜がメインのミーツ系ヒロインだったしな
幼馴染を勝利に導いたこともある

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:14:40.67 ID:kEtRqaFh0.net]
忍の一時は最後は一時と紅雪が良い感じになるのかなと思いきや何もない感じで終わってしまった

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:21:49.16 ID:sLEvt69k0.net]
>972
せっかく幼馴染と結婚できても、それから間もなく突如として人類全滅ではなぁ…プラチナエンドは確かに酷かった。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:28:28.10 ID:jQWvsUMB0.net]
>>975
言っちゃ悪いが一時のどんな理不尽にも耐えろ我慢しろという姿勢は
現代のアニメ主人公としてはダメダメだったと思うわ忍者としては正しいのかもしれんが

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/30(金) 19:38:34.32 ID:kEtRqaFh0.net]
>>977
不殺の精神もおじさんの行動で台無しだしラスボスはただのクズだしラブコメするのかと思いきや誰とも何もないし何がしたいのか割と意味不明なアニメだったな

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/31(土) 12:18:51.02 ID:V6AluvBma.net]
>>976
幼馴染 VS CV大西沙織は、両方負けだから

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/02(月) 01:17:10.40 ID:iQSBUGdf0.net]
>>970
(幼馴染が)恋をすると世界が変わる(世界が牙を剥いて全力で幼馴染の恋路を邪魔してくる、人類滅亡の危機になる)

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 09:49:57.38 ID:uJD3vi930.net]
ハーレムもので偶に「主人公を量産化すれば円満解決なのにwww」というネタが出るけど
アニメ化もされたジャンプ+の某漫画がガチでそれをやらかしたっぽい



982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 13:17:37.04 ID:ZA0TuGG/a.net]
>>981
複数カプの作品なんて珍しくないけど?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 13:44:16.79 ID:4zMEU6Qa0.net]
>>981
「ぼくたちは勉強ができない」(原作:筒井大志)とは少し異なるパターンって事?
けど一人の主人公が何人も増える展開は元々それ以前から幾つかあったような…どの作品だったか全く思い出せんが。

ちなみに昔の「円盤皇女(ユーフォープリンセス)ワるきゅ~レ」ではアニメ・漫画版とも、
メインヒロインが成人(本来の姿)と幼女の二人に分裂したまま主人公とくっついた。(「両手に花」状態)
その経緯はアニメ版と漫画版で異なるが、どっちも正直どうかと思った。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 20:28:04.77 .net]
>>982
お前はアホかよw

主人公が何人にも分身増殖したら、ってことだろ
これはお前にとって、珍しくないのか?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 20:36:20.40 .net]
>>983
うる星やつらであたるが二人に分裂して、それぞれラムとしのぶを相手にする話があったよ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/04(水) 22:27:28.56 ID:ZA0TuGG/a.net]
>>984
いや981は「主人公を量産化すれば」って書いてるじゃん
つまり複数カプの群像劇ものでもいいわけだ

まあ主人公が分裂といえばもう15年前になるがキミキスってのがあったな
まあ通常1枠しかない勝ちヒロインを2枠に増やしただけで、負けヒロインは大量に出たけどな。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef