[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:29 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Amazon】Fire TV Stick 49本目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 16:56:33.23 ID:g+nYxTG70.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:06:36.36 ID:opCHBbAYa.net]
Netflix起動時間(システムアップデートや設定からの手動再起動実施後も含む)

産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14〜17秒)

産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
A Netflixアプリが起動(約2秒)

4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(約2秒)

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:08:05.29 ID:duSX5YoCa.net]
・4K Maxと4Kでは
 主要な6アプリ合計で35秒、割合にして35%もの差が有り
 1アプリあたり平均で10秒が16秒になるほど大きな違いがあり
 実用上で明確に体感できる有意差が有る

・Cube2と4K Maxでは
 主要な6アプリ合計でも7秒、割合にして11%程度しか差が無く
 1アプリあたり平均で9秒が10秒になる程度の誤差レベルの違いしかなく
 実用上で体感できるだけの有意差は無い

 https://www.aftvnews.com/fire-tv-benchmark-app-launch-speed-test-comparison-stick-4k-max-firestick-cube/

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:08:52.44 ID:EAmjztAAa.net]
三流ライター「(数値データや動画も何も無く)Netflixなどへのアクセスやレスポンスは、それほど大きな違いはなかった」

無能で低脳やマヌケ>>321,336「その情報は信じられる!結論出たな!」

頭悪すぎだろコイツ(失笑)

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:11:10.28 ID:sfRpzqgK0.net]
>>443
これに騙されちゃ駄目だよ

実際ホームのスクロール負けてるし35%とか嘘だからね

しかも都合の悪いアプリは除外してるからね
Netflixとか

Netflixの起動だと19.5%しか違わないよ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:12:41.09 ID:dJUfYL8Xa.net]
3000円ごときの差額をケチって
FireOS6止まりでゴミ旧リモコンでAV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣る
アプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolbyAtomos再生対象外にされてる(今後も同様の事が増える可能性大)
型落ち産廃投げ売り4Kを買うしかない低所得貧困底辺の下等人種www

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:15:22.48 ID:l1FVD85h0.net]
初期のfireTVが調子悪くなって相談していた、今4Kをカートに入れたら2433円で買えるのなだけど買わないw

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:44:53.20 ID:Am8+cr6cM.net]
デマ情報(笑)

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:57:09.59 ID:8r/8S5C8d.net]
アレクサで見たい作品呼びかけたら検索結果表示されるけど、その検索結果から見たい作品を再生する時はなんてアレクサに言えばええかわからんから
結局リモコンで再生するんやが、
そういうもんなんか?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 18:46:25.80 ID:+kYOcpmCp.net]
面倒な文字入力しなくて済んだんだから、
検索結果からリモコンで選べばいいさ。
あるいは作品を特定できるようにして再生指示するかかな

https://freelifetech.com/what-can-amazon-fire-tv-do/

できること 音声操作例(※1)
動画再生
「プライムビデオでワンピースを見せて」
「プライムビデオでドキュメンタル



464 名前:見せて」
「ウォーキングデッドの続きを再生して」
番組検索
「Fire TVでバラエティを探して」
「アニメを見せて」
「4Kテレビの番組を見せて」
「進撃の巨人の番組探して」
「高倉健の番組探して」
アプリ起動
「Huluのアプリ起動して」
「Netflixのアプリを起動して」
再生中操作
「30分戻して」
「10分早送りして」
「1時間のところに飛ばして」
エピソード操作
「次のエピソードにして」
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 18:49:13.71 ID:FdJ+kGkV0.net]
>>432
見たけど広告うっとうしくて
PC視聴に変えた

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 19:34:10.23 ID:vTKp3EPkM.net]
現在、楽天モバイルの1g制限中だけど、4kステックで、daznが止まってしまう。iphoneで見る場合大丈夫なんだけどなんか設定あれば教えて。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 19:38:18.61 ID:vTKp3EPkM.net]
1mbps制限中の間違い

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 19:47:17.40 ID:2gJnOqgea.net]
1g ステック 1mbps
モバイル前提のiPhoneとWi-Fi前提のfireTVを同列に扱うのか
その時のiPhoneの画質をTV画面に映したとしたらと想像してみ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 19:55:22.39 ID:vTKp3EPkM.net]
画質はどうでも良い。
連続して見れることが大事。
ということもあるだろう。それを求めてる。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 20:07:00.67 ID:9CsyS4DsM.net]
iPhoneミラーリングすれば解決じゃん

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 20:31:51.13 ID:Wh2BGlFWr.net]
>>424
アマゾンプライムビデオ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 21:14:05.11 ID:KkHeritW0.net]
ネトフリボタンはtverに変えたけど
DAZNボタンはremapper for daznが上手くいかなくてインストールした後でもDAZNに飛ぶ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 21:28:56.53 ID:a+ohbl8d0.net]
DAZNをアンインストールしないといけないのにDAZNに飛ぶの?



474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 21:32:31.03 ID:mZnpBYA9d.net]
上手くいかない原因はまさにそこじゃない?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 21:44:15.03 ID:AgLC/r6Ma.net]
>>424

アマプラ
Youtube(生配信とかも大画面でみれるのは良い)
TVer
Abema

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 22:54:37.34 ID:KkHeritW0.net]
ごめん
DAZNのインストール画面にいく

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 23:18:04.91 ID:U7g26oY+0.net]
DAZN って無料で楽しめるプログラムあるの?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 23:33:49.17 ID:l1FVD85h0.net]
はじめはお試し無料1ヶ月、それだけ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 01:59:57.81 ID:Fz28eJl8M.net]
新しいMAXではTVやプロジェクター(のUSB)からの電源供給で動作可能ですか?

4Kは安定動作しているので、安定動作するならMAXに買い替えたい

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 02:30:29.73 ID:NjqWXA2pa.net]
>>465
4Kではテレビ(東芝)のUSBポートから給電して使ってたけど
4K Maxでも同じポートから給電して使えてるよ。

本体の温度も触った感じだと4Kよりも熱くない。
重量も軽くなってるし新しいSoCは
プロセスルールが微細化されてるのかな?
じゃないと、同等のサイズと消費電力で
CPU30% / GPU50%も性能を上げられないだろうし。

性能が上がっているのに、それでやることや
同じFHDや4Kの動画を再生するだけなら処理量は変わらないから
処理能力的に余裕がある分だけ4Kより発熱が低く済んでるとか?

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 05:52:52.66 ID:8A3BKpD50.net]
>>450 「90秒スキップして」この為だけにTV内蔵アプリじゃなくてstickで見てるわ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 08:38:46.25 ID:zOW8of2g0.net]
さすがに大スクリーンでxvideos見たら飯が食えんな

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 09:08:54.52 ID:FZrzGEKl0.net]
買っても最初だけで使わんな、スマホPCでいい




484 名前:gわないなら3500でも高い
スマホ画面を映す機能もスマホの縦長化によってテレビ画面と合いにくくなったし

テレビのズーム機能を使ってもはみ出しておか
しい
[]
[ここ壊れてます]

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 12:20:06.02 ID:yYtiVExVM.net]
オレはスマホPC視聴の奴らにお勧めしてるが
あまりにも強烈に推すんで相手が引くw
んでAmazonのセールスマンでもないのにオレって一体…と我にかえってもういいやとなる

各々家庭の事情や視聴環境が違うから
prime会員なのにそれでもいらねえって言う奴には無理強いするもんじゃないね

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 12:35:28.54 ID:e24qHC0hr.net]
スマホはSNSアプリ、タブはゲーム、PCは5ちゃん、動画はFire TV Stickだべ
どれか一つでも欠けたら生きていけんわ()

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 12:44:40.21 ID:LR7fBhuX0.net]
SNSはタブ、ゲームはタブ、5chはタブ、動画はStick
タブだらけ。PCは2〜3日に一回つかうくらい。
ラジオ用にEcho show 5 欲しかったけど3980円の時に買うの忘れた

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 12:44:56.91 ID:AObSZKop0.net]
>>471
5chは昔使ってたスマホで良いじゃん

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 12:45:28.49 ID:3kpS+Z9E0.net]
テレビ持たない人も増えてきてるからね
俺ももうテレビは買いたくないな

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 13:02:11.68 ID:7+vfPy7JF.net]
画面がデカいTVで動画流しながら
PCやスマホで他のこともできるのが利点
Youtubeなんかはスマホからキャストで操作する

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 14:28:48.10 ID:28J4Xt6Q0.net]
プライム無料を登録してもクーポン来るわけじゃないんだな

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 16:11:07.42 ID:WDioe+4MM.net]
>>476
無料体験始めて2〜3日後に半額クーポン来たよ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 16:11:31.82 ID:BmVMuZE10.net]
SmartTubeNext Beta 13.25



494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 16:27:34.92 ID:kHPtcoud0.net]
半額で買ってみたんだがhome画面のあなたにオススメのリコメンドはなにから引っ張ってきてんの?
アマプラの視聴履歴やら興味のありそうな映画から削除しても変わらん
成人向けに振れてるのが気になってしょうがない

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 16:41:51.01 ID:HlMVmJdsr.net]
脳波

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 17:12:15.91 ID:122cgkQHM.net]
じゃ頭部にアルミホイルを巻いて養生しないとだな

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 18:03:15.18 ID:0rE0vBHLa.net]
>>479
あなたが成人男性なんじゃないの?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 19:15:53.29 ID:6jnqcluSM.net]
ゴメンな、留守の間にちょっとHなの2〜3本見ちゃったわ

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 01:08:05.51 ID:3IBpPpQQ0.net]
今までcubeでミラーリングできていたのに、今日突然できなくなった。
再起動等やってみたけどダメ。使ってないstickでやってみたら
問題なくできたので端末の問題ではないと思うんだけど、cubeで同じような症状の人いない?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 01:12:12.14 ID:cDvF+xKHM.net]
>>466
遅くなりましたが、レポありがとうございました!

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 01:45:23.01 ID:0+8JL1Nf0.net]
第2世代から半額の4Kに変更した
かなりサクサクになったし、音量調節できるようにもなったし満足

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 09:32:41.81 ID:2C3vfa310.net]
割引も今日までか

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 09:39:55.80 ID:pf/TJyrB0.net]
買っとけ、後悔すっぞ



504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 11:58:51.52 ID:AO+0eLvl0.net]
Amazon Music 曲数増えたなと思ってたらAmazon Music Unlimitedのワンデバイスプランに知らないうちに登録されてた無料期間が19日で切れるので解約したけど どの端末からも聞けるんだけどスマホから一つ解約すれば良いんだよね?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 12:50:17.67 ID:LxZLq4Tja.net]
Cube2のWiFiは古いstickみたいに
5GhzだとW52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えないゴミなのか

添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ないゴミだし

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 13:01:51.66 ID:q+QJujoo0.net]
アマゾンミュージックアンリミテッドキャンペーンで検索→東京ゲームショウの特設ページから4ヶ月無料に登録出来るな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 13:53:54.97 ID:GpuzL9q2M.net]
>>490
Cubeの事が気になって仕方ないんだな
自分が持ってる物に満足してるならそれでいいんじゃない

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 16:31:36.29 ID:+iT11vam0.net]
リモコン新しいの欲しいな
4kのは古いリモコンで
無印は新しいリモコンなのね

単品で買うかサイバーマンデーでmax 買う感じかね
Amazon以外の互換性のあるリモコンある?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 16:53:05.39 ID:aluefw3RM.net]
4Kノーマルで十分。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 17:04:34.37 ID:z6y7n+g30.net]
クーポンで第3世代無印stick買って1週間、わりとシルクブラウザを使うのですがBluetoothマウスが欲しくなって調べてみたらキーボードとセットのも有って欲しくなりました。Ewinの誰が使っている人いませんか?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 17:28:23.41 ID:qCuIKgQj0.net]
チラ裏
4KMAXクーポン-1000
paypayモール大島

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 18:02:14.01 ID:NobPsEXC0.net]
半額やってるからメルカリで全然売れてなくて草

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 18:47:17.00 ID:ft/3vgG2a.net]
>>496
−100円クーポン & 20% PayPayポイント付与じゃなくて?



514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:07:10.31 ID:NOKOBUv8M.net]
衝動買い4K無印セットアップ中
システムのアプデにめっちゃ時間かかる

二代目が重くてそろそろ限界を感じてたので
Chromecast with Google TVにかいかえるつもりだったんだけど
半額に釣られて4K無印にしたわ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:07:41.99 ID:dlpHQtFua.net]
>>493
今年のサイバーマンデーじゃ4K Maxは来ないぞ
引き続き型落ちの4KとCubeの処分セールを優先する必要があるからな

4K Maxのセールは早くて来年1月か3月
そこでセールになったとしても最初はせいぜい1500円引きだから

今やってるPaypayモールコジマorヤマダの20%還元で買っても
ほとんど変わらない

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:08:29.13 ID:qCuIKgQj0.net]
>>498
枯れていなかったらトップページの日替わりクーポン取得

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:13:12.11 ID:f2Rte37PM.net]
>>501
MAX実質4594円か
6980円で買った奴かわいそうだな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:23:21.33 ID:z6y7n+g30.net]
第3世代stickだから新リモコン便利だけど音声で「DAZN開いて」と言えばDAZNに直ぐ行けるから4K stickでも良かったのかなぁとも思う

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:37:41.88 ID:Aw5lpmgna.net]
>>501
キッチン家電クーポン限定が適用できる(不具合?)なのね。
これは気付きませんでした。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:43:01.70 ID:14madoEXa.net]
4K Max実質2500円引きか
別室用に買い足すかな


>>502,499,494
涙目なのは1000円ごときの差額で
FireOS6止まりで利便性が著しく劣るゴミ旧型リモコンで
AV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣るアプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolby Atomos再生できない(今後も同様の事が増える可能性大)
低劣産廃ゴミ4Kを買った
お前のような負け組だろ(笑)

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 19:49:55.18 ID:f2Rte37PM.net]
>>505
いや4Kは買ってないが
お前は6980円の定価で買ったのか?
かわいそうに

お前だと20%つくかどうか分からんだろ

i.imgur.com/MpscqQX.jpg

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:22:13.67 ID:5bT70wOV0.net]
>>505
定価で買った負け組w

わずか10日で実質約33%OFF

貧乏人には痛恨だなぁw

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:29:47.21 ID:q7b5NvT/a.net]
>>507
クーポンは1回限りで買い増しだから全く問題ないけど?

お前みたいな底辺貧乏人とは違うから(笑)

底辺貧乏人のお前の感覚や思考や常識を語られても(笑)



524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:32:18.59 ID:q7b5NvT/a.net]
1000円程度の差額で2-3年 日常的に使う物なのに

FireOS6止まりで利便性が著しく劣るゴミ旧型リモコンで
AV1 HW再生やWiFi6に非対応で
メモリ容量もSoC性能も3割劣るアプリ起動時間も平均35%遅い
NetflixアプリでDolby Atomos再生できない(今後も同様の事が増える可能性大)
低劣産廃ゴミ4Kを買った負け組>>507(笑)

貧乏人には痛恨だなぁw

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:35:28.27 ID:5bT70wOV0.net]
>>508
買い増し?

じゃあ早く買って証拠のスクショ見せろよ

どの道今持ってるのは定価で買ったんだろ?
貧乏人にはキツイなぁw

早く買ってスクショ見せろよ

出せなきゃ今後は1台を定価で買った間抜け扱いなw

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:38:59.09 ID:5bT70wOV0.net]
>>509
残念だが俺は4Kは買ってないけどな

発売10日でこの様w
貧乏人泣くなよ

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:53:19.54 ID:5bT70wOV0.net]
>>508
おい0時までに買わないと間に合わんぞ

もしかしてヤフープレミアム入って無いって落ちかw?

買い増しする金も無いだろお前にはw

早く買ってスクショ出せよ

買い増しするって言ったのお前だろ

今後ずっとこの事で笑われるぞ〜?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:56:37.74 ID:/nJxZ2rn0.net]
ノーマル4Kで十分だろ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 20:59:32.27 ID:ndmvXTtmM.net]
1000円オフクーポンでめっちゃイキっててわろた
うれションしてそう

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:04:12.52 ID:5bT70wOV0.net]
>>505
4K Max実質2500円引きか
別室用に買い足すかな

クーポンは1回限りで買い増しだから全く問題ないけど?



メッチャ嬉しそうだけど

買い増しする金があるかどうかです

今日中に決まるから早くしろよ貧乏人

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:04:12.86 ID:2WOYR2lda.net]
>>510-511
スクショとか簡単に改竄できる無価値な物に何の意味がある?
頭悪すぎだろコイツ(笑)

https://i.imgur.com/PsbL2Uo.jpg
https://i.imgur.com/EQBcdm4.jpg

4K Maxは「4Kと比べて大変良いとても満足できる物」だったから
サブに降格させた4Kは売り捨てて4K Maxに買い増したよ

3480円の型落ち投げ売り産廃品のゴミ4Kを1つ使うだけで
必死なお前みたいな底辺とは違うし(笑)

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 21:08:34.45 ID:AqxoS7Jw0.net]
アホなんですかあんたらは…

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:17:05.16 ID:5bT70wOV0.net]
>>516
それ改竄したって事か?

じゃあお前最近まで4Kずっと使ってたのか

貧乏人じゃねーかw

だから俺は4K買ってないって

TV2世代から一昨年cubeだから

お前と違って貧乏人じゃないから

しかも4K売るとかw
ほんと貧乏人だなぁこいつ



534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:31:33.09 ID:JUiD6+vu0.net]
もう上級国民NGでいいよな?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:32:24.15 ID:JUiD6+vu0.net]
ああ、スッキリした

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:36:52.55 ID:vGkiofdqa.net]
>>518
日本語理解できないアスペの文盲か?


利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
4K Maxの10倍以上の重量で合理性や機能美の欠片も無い
 https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
 https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか要らねーし(失笑)

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:47:48.31 ID:kprBbVgAM.net]
いったい何を争っているのか……
理解不能

それはともかく
第2世代から4K無印で、最大の改善はボリュームキーの追加
これだけでも入れ替えた価値があるw
最新リモコンは使わないNetflixのキーとかついてるし、こちらのリモコンの方がすっきりしててよい

動作は第2世代購入直後のサクサク感が蘇った感じ
それ以上でも以下でもないし、特に不満も要求もない
第2世代は多分足かけ5年使ったので、十分働いてくれたし
4K無印も数年は快適に働いてくれると期待している

定価の半額ならいい買い物だわ
今日がタイムリミットだから、とりあえず買っといてもいいと思う

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:48:38.86 ID:5bT70wOV0.net]
>>521
具体的に言えよ

お前困ったら毎回そのコピペ貼るからバレバレなんだよw

結局少し前まで4K使ってたんじゃねーか

それでMAX買って4Kアンチに豹変したのか
お前そんな感動したのかよw

笑えるな貧乏人

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 21:53:02.02 ID:5bT70wOV0.net]
でもスクロールは4Kに負けてるの動画で確定したし

Netflix起動は19%くらいの差しかないし

そんな感動するとこあるか?

リモコンのボタンだけか?

お前自分の体感はリモコンのボタンしか言ってないしなw

で、相変わらずウォッチリスト行くのにポチポチやってんのか?

リモコンのボタンでなんとかしろよw

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 22:03:38.89 ID:JUiD6+vu0.net]
そもそも5ちゃんなんかに金使ってる奴等が何をほざいとるって感じだわ
金銭感覚麻痺してる奴等が

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 23:17:35.93 ID:K34+/Rkga.net]
>>524
三流ライターの家のインターネット回線やWiFiの電波や
配信サーバのベストエフォート具合で変わる動作に対して
不確実性を除去するための反復試行すら行わない
無価値なゴミ動画だけで確定(失笑)
頭悪すぎだろだろコイツ(笑)


Netflix起動時間(システムアップデートや設定からの手動再起動実施後もプリロードは有効)

産廃ゴミ4K
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(4-5秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
C Netflixアプリが起動(プリロードされないから14〜17秒)

産廃ゴミCube
@ ホームボタンをクリック
A 入力が切り替わりホーム画面が表示(3-4秒)
B ホーム画面上からNetflixアプリアイコンを選択(2-3秒)
A Netflixアプリが起動(約2秒)

4K Max
@ Netflixボタンをクリック
A 入力が切り替わり Netflixアプリが起動(約2秒)

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 23:20:07.48 ID:xS3y2S09a.net]
利便性が著しく劣る旧式のゴミリモコンで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並ばれて
WiFiは古いstickみたいに5Ghzだと
W52(36ch/40ch/44ch/48ch)しか使えない
添付されてる有線LANアダプタは
100BASE-TX止まりで実速90Mbpsしか出ない
半年以内に新型が出てFireOS7まででアップデートは打ち止めで
AV1のHW再生とWiFi6にも非対応でUSB給電できなくて
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩ばる
4K Maxの10倍以上の重量で合理性や機能美の欠片も無い
 https://i2.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_4025.jpg
 https://blog.skeg.jp/archives/images/firetvcube-20030113.jpg
アプリ起動時間は主要6アプリ平均で4K Maxと11%しか変わらず
体感できるほどの差は無いゴミCubeなんか使ってるような
低脳>>524はどうしようよくもなく頭が悪いなあ(笑)

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 23:34:42.96 ID:iUl1qXg5M.net]
どれどれ



544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/17(日) 23:35:25.35 ID:iUl1qXg5M.net]
ここはまだ書き込めるのかw

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 01:15:03.21 ID:ETB9z41C0.net]
お世話になった方が引退したので、4K MAXをプレゼントした。
その人はFire TV Stick第2世代を使っていたと思うので反応が楽しみ。

自分自身はFire TV Stick 4Kで特に不満はないので様子見中。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 01:41:59.47 ID:rad3ZI7wM.net]
>>530
第2世代はそろそろ限界だと思うので
きっと喜ばれると思うぞ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 05:40:15.09 ID:d0JQ4PcP0.net]
AV1ていう規格はstickでprimevideoを見る時になんかいい事あるの動画の容量が軽くなるとか?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 07:29:24.73 ID:G9L3JVBO0.net]
>>531
おうよ
初代使ってる、俺に謝れや
やんのか、われ
ゴルァ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 07:36:25.95 ID:NIZ3obTGM.net]
>>533
ヨコだけど煽りじゃなくよく我慢できるね

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 07: ]
[ここ壊れてます]

551 名前:44:00.00 ID:8LRG3CYq0.net mailto: 我慢出来なかったら使ってないだろうし別に何使おうが本人の自由なんじゃない? []
[ここ壊れてます]

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 08:18:35.65 ID:VU9mq+it0.net]
スルーしようよ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 08:26:55.14 ID:gL0AzwMXr.net]
>>532
その認識であってる
同じ通信量で高画質/同じ画質で低通信量
目に見えてわかりやすいとこだとシークが早くなるかも

でもプライムビデオが現状av1じゃないからプライムビデオだけ見るなら恩恵なし
YouTube見るか、将来的にプライムビデオが対応した時に意味ある



554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 08:32:43.89 ID:d0JQ4PcP0.net]
りょ ありがとう勉強になった

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 09:07:52.88 ID:5TGO5EEF0.net]
正直初代箱ユーザーだが全く問題なくサクサク使えてる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef