[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:29 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Amazon】Fire TV Stick 49本目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 16:56:33.23 ID:g+nYxTG70.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 21:37:39.01 ID:wWBzZdCm0.net]
DMMアプリ 見放題chライト

500円でアダルト動画2,000本・一般作品7,000本がFire TV Stickで見放題!

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 22:06:12.36 ID:Bwoau5Pd0.net]
なんか勢い出てきて草

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 04:56:10.85 ID:PKNAI6770.net]
>>13
金持ちじゃないんだろ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 05:17:33.27 ID:XNowB2MfM.net]
ある方法でAmazonギフトチャージするだけで7.5%還元
もちろん違法性は全くなく正規のチャージ
つまり5万円チャージなら3,750円還元
つまり10万円チャージなら7,500円還元
つまりFire TV Stick 4K Max6,980円がタダで手に入る
セール中ならさらに購入額の1%+2%=3%の209円還元付き
つまり-209円で購入できた。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 05:45:15.22 ID:Rp0XVSgY0.net]
MAXのページで割引って出てたけど旧バージョンの投げ売りだけかよ糞が

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 06:37:02.10 ID:U1oSG+E30.net]
ぜんぜん関係ないけどMAXとかってネーミングしちゃうと次の名前困らないかな?
限界なんだから次はないでしょ?w
あとNEXTとかもw次って名前つけちゃうと次の次のかなんにするの?wって思っちゃうwww

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 06:55:47.27 ID:uS1JiS/b0.net]
unlimited

infinity

endless evolution

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 06:58:10.18 ID:uS1JiS/b0.net]
new MAXでいいや

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 07:02:57.79 ID:wxqgUUDIr.net]
元々はこっちで勝手に新だの旧だの言ってたんだからそれに比べれば



24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 08:13:10.43 ID:+rGPwkpBd.net]
New MAX Final Edition 2

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 08:31:35.06 ID:olAY/TNZ0.net]
MAX届いたけど今のところ前機種の4Kと体感変わらない

性能高くないからWiFi6の速度も出ないし

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 08:54:30.60 ID:yGJGxhO30.net]
初代箱なんだけどこのままで良いかな?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 09:44:44.07 ID:J45XDTQd0.net]
スティックじゃないFireTVからMAXに変えたけど
さすがにこのくらい古い機種だとと全く体感速度が違う

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 10:05:51.17 ID:ZoV0B2eOp.net]
それって何世代の箱ですか?
うちの2nd箱もう何年も使いこんでて
リモコンなんか艶々ピカピカだし
快適さが増すのなら買い替えたいです

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 10:29:50.72 ID:HupekVmM0.net]
>>3
なんでこんな小学生の罵り合いみたいなことになったの?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 10:33:16.30 ID:DpC/O0rH0.net]
MAXって機能的には何が変わったの?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 10:36:20.13 ID:jBaRt0Zp0.net]
MAXなんて新型が出てたのか

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 10:56:38.70 ID:J45XDTQd0.net]
>>28
2018年に買ったタイプかな
MAXはサクサクですごく良い

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 10:57:11.49 ID:J45XDTQd0.net]
i.imgur.com/JQL5Pc0.jpg



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:16:05.04 ID:G4/gkXzVr.net]
>>30
AV1に対応した

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:23:28.24 ID:MW/dGkM+0.net]
箱取って置くんだ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:32:35.76 ID:06Hyap+a0.net]
>>29
小学生から成長してないから

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:42:07.48 ID:1wZ5VKIHa.net]
反論できないから
「ムキー!そもそもお前は持ってないんだろ!持ってるか写真ウプしろ!」
というどうでもいいことを言い
論点を逸らして逃げることしかできなき時点で
実質的な敗北宣言だからな

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:42:49.24 ID:b0iQBUEka.net]
FireTVで注文履歴を見ることは可能ですか?実家に見られたくないんだけど

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:45:50.67 ID:42C6AUENa.net]
半年以内に新型が出て
現行品はFireOS7まででアップデートは打ち止めで
FireTVの動作で一番重要なメモリ容量は4K Maxに並れて
任意アプリのダイレクト起動/切り替えもできない旧式リモコンで
無駄にデカくて邪魔くさくて嵩張るゴミで
6000円引きで投げ売りされてる型落ち産廃Cubeを
持っていようが知ったことではないし(笑)

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 11:53:14.41 ID:tztPrqIYM.net]
結局旧型4Kスティックで十分という結論で良いの?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:04:12.30 ID:mOHMn9bS0.net]
>>37
MAXおじさん>>11に反論しろよ
逃げてんのか?
貧乏人

>>28
TV2の方がマシじゃね
俺もcubeの前に買ったから持ってるけど
次のcube買った方がいいぞ

https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:04:18.60 ID:bVQjw2KQM.net]
特に不満が無ければ良いのでは?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:48:26.52 ID:uRmywHouM.net]
>>25
やっぱりそうか
前のやつだって遅いわけじゃないしね



44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:54:12.39 ID:6V10cCRdM.net]
>>20
FireTV Stick 4K MAX
FireTV Stick 4K MEGA MAX
FireTV Stick 4K EURO MISSION
FireTV Stick 4K SKY MISSION
FireTV Stick 4K ICE BREAK
FireTV Stick 4K JET BREAK

and more

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 13:25:20.67 ID:SkgZsGRNa.net]
>>40
新型リモコンが快適すぎるから
旧型の4Kは2500円でも高い産廃ゴミ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 13:35:54.98 ID:mOHMn9bS0.net]
>>45
反論出来ないMAXおじさんさぁ

プライムビデオのウォッチリスト出す時はどうやってんの?

教えてよ
MAXならどうすんの?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 13:45:20.27 ID:RjIsqjUU0.net]
>>46
ウォッチリスト出せよ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:07:43.31 ID:j264H+D/0.net]
たまにプライムビデオしか見ないから余計なボタンはいらんかな

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 14:10:53.53 ID:Wl5jhJF00.net]
Eco dotはこの前4980円セールになってたから
ブラックフライデーかサイバーマンデーには3980円になりそうだな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:22:29.68 ID:zAH7NiYHa.net]
stickも値引きの下限は1500円だしな

サイバーマンデーは引き続き
型落ち品でゴミ旧リモコンの旧4KとCubeの在庫処分に躍起になるだけ

Maxはセールになるとしても例年1月2日〜5日の初売りセールだろうし
型落ち品でゴミ旧リモコンの旧4KとCubeとは違うから
せいぜい1000〜1500円引き

1000〜1500円のために年末年始使えない方がアホらしい

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:28:02.21 ID:0RCgS2k4a.net]
よく使うアプリはトップ画面に並べてあるからノーマル4kのリモコンで十分だわ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:35:19.00 ID:mthg7B0GM.net]
ショートカットボタンとかいらないよ
Abemaでも視聴履歴にそのチャンネルで何やってるかサムネで分かるしそれでそのチャンネルに直接飛べるからボタンよりいい

アプリの位置も変えられるようになったし
ショートカットボタンの為にそんな半端なスペックの物買うとか馬鹿馬鹿しい

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:37:47.79 ID:A+krXKyV0.net]
何かどうでもいいことで争ってんな
別に動画が普通に見れればいいんじゃねぇの?
こいつで何やろうとしてるのよ



54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:52:41.37 ID:5rCYOzqg ]
[ここ壊れてます]

55 名前:a.net mailto: >>51
いちいちホームを経由してホームのアプリボタンを選択して起動(失笑)
[]
[ここ壊れてます]

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 14:58:15.06 ID:bvqEPNydM.net]
>>54
どうした?悔しいの?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:01:26.54 ID:gjPmfU1ta.net]
>>55
どうした? 悔しいの?(笑)

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:08:02.28 ID:fatbBQpSa.net]
スーパーとかに買い物に行った時に50メートル離れればスカスカのところに余裕で車止められるのに、
入口に近い所に止めることに拘ってそう

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:19:43.62 ID:ch/OCRGN0.net]
>>44
タイアップ曲にsee you again選ばれそう

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:22:24.82 ID:ujqXVBkH0.net]
これだけ荒れてるってことは、リモコンのショートカットボタンが期待してたほど便利じゃなかったんだろうな…

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:35:49.75 ID:LtXxb0cg0.net]
>>3
ATGUってなに?IDじゃないけど

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:36:52.24 ID:LtXxb0cg0.net]
>>59
邪魔なだけだよね

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 16:20:14.70 ID:beh+SX8c0.net]
ヤマカン



64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:20:39.38 ID:wQJ9Pvdq0.net]
うちはPrime VideoとNetflixメインだからショートカットめっちゃ便利だよ。切り替えも早いしね。ただ番組表キーよく誤爆する 気をつけてててもなんか押しちゃう あとリモコンの電池蓋ズレてるの自分だけ?片方段付きになってて気になるんだけど

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:24:17.38 ID:PSuNqACn0.net]
>>54
起動した後にどうせリモコンでポチポチする事になるんだからそんな変わりなく無い?
その後もボタンだけで全ての操作出来るんなら凄いけどさ

あんたには歓喜する程の事なのは分かるけど
他の人はそんなにはしゃぐ程じゃないと思うよ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:39:28.28 ID:mQUy4dnj0.net]
>>62
霊感、 、第六感

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:53:15.75 ID:mOHMn9bS0.net]
>>54
MAXおじさん逃げちゃってどうしたの?
困ってんの?

プライムビデオのウォッチリスト出す時はどうやってんの?

教えてよ
MAXならどうすんの?

本体よりリモコンばかりを讃えてる時点で買わなくてもいいと言ってるようなもんなの気づけよ
面白いおじさんだな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 17:06:58.55 ID:9dL/0QAIM.net]
今apple tv使ってるんですけど、バックアップのために旧4kを買おうと思ってますがどうでしょうか?iphoneのミラーリングとかもできるんでしょうかね?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 17:14:02.30 ID:637fUKleM.net]
Maxのショートカットボタンは電源もONしてくれるから便利だけど自分は使っていない
リモコンをポチポチするのが好きだからw
番組表ボタンはAbemaニュース見るとき便利なのでよく使う

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 17:52:35.43 ID:G4/gkXzVr.net]
>>67
できるよ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 18:34:19.14 ID:Dao1vOdS0.net]
AptoideTV入れてみたけどみんな何入れてるの?
なんか便利なアプリがあったら教えて

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 18:41:26.56 ID:yA1H1kKoa.net]
>>70
目的もないのに入れたのかよ
低脳かよ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 19:23:40.37 ID:nOBLgX980.net]
>>38
これ教えて



74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 19:29:52.18 ID:Pxgnrna60.net]
Maxのリモコンのショートカットボタンにsmarttubenextに書き換え出来る?
youtubeは使わないから俺にとっては凄く重要

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 19:36:35.65 ID:Dao1vOdS0.net]
>>71 入れてみようと思ったアプリが検索しても
出てこなかった

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 19:53:30.73 ID:OZJY0M/AM.net]
>>73
できるよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 20:05:37.37 ID:Pxgnrna60.net]
>>75
thx!
買うよ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 20:18:28.90 ID:OZJY0M/AM.net]
前スレでfire tv stick 4k maxでUSBメモリーの内部ストレージ化が話題になってたけど、RetroArchのゲームのromを内部ストレージ化したUSBメモリーに入れて起動できるか試した方います?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 20:31:00.95 ID:OZJY0M/AM.net]
https://www.aftvnews.com/fire-tv-stick-4k-max-fully-supports-external-usb-storage-with-ease/

Fire TV Stick 4K Maxと旧型のFireTV Stick 4Kの大きな違いは、宣伝されていませんが、それぞれが外部USBストレージを処理する方法です。
旧型のFireTV Stick 4Kでは、OTGケーブルを使用してドライブを接続し、サードパーティのアプリを介してそのドライブ上のファイルにアクセスできますが、
FireTVオペレーティングシステムはドライブを完全に無視します。 新しいFireTV Stick 4K Maxでは、外付けドライブが完全にサポートされています。
つまり、ドライブをマウント、フォーマット、およびイジェクトできます。 最も重要なことは、外付けドライブを使用してデバイスの内部ストレージを拡張し、アプリを外付けドライブに移動することもできることです。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:10:44.85 ID:JK7ivdHm0.net]
初代から買い換えようと思ってるんだけど、なかなか踏ん切りがつかん
体感できるほどサクサクなんだろうか?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:20:56.71 ID:OZJY0M/AM.net]
>>79
初代からなら圧倒的なサクサク感を味わえると思います
迷わず買い替えるべき

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:29:21.47 ID:JK7ivdHm0.net]
>>80
ありがとう。先日のセールも踏ん切りつかなくてポチれなかったので
今回はポチりたいと思います。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:33:21.78 ID:1dRUTFoo0.net]
ネトフリのアトモス出力に対応したというのは海外ニュースでも確認したけど
Apple TVアプリやdisney+でもアトモス対応したのか気になる
誰かレポよろ



84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:36:53.44 ID:lGW1/qX5a.net]
Youtubeでav1再生確認

https://i.imgur.com/N9kkRDz.jpg

https://youtu.be/GpGOOuXQBcI

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 21:43:59.37 ID:IF4qVa/EM.net]
>>38
Silkブラウザから丸見え

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:56:59.62 ID:Ft+gxrC+a.net]
つーかFHD動画でもav1で再生できる物が
かなり多くなってきてるんだな

https://i.imgur.com/JFifY37.jpg

https://i.imgur.com/rzfuRBO.jpg

4Kと比較して
youtube動画の画質もシークの応答性も良くなってるのは
気のせいじゃなかったか

Netflixアプリもav1で再生できるのかな(未契約だから確認不可)

https://firetv-blog.de/netflix-setzt-auf-den-effizienten-av1-codec/

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 23:19:54.30 ID:EUgdlYIdM.net]
レスポンスは4KとMAX殆ど違いは無いね
この人MAXの時はスクロール止めないのに4Kの時は途中で何度も止めてるからズルいけど
4K持ってるなら買い換える必要無いかも

https://youtu.be/hG8fZKmaNm8?t=646

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 00:50:53.99 ID:SCV3PWfKM.net]
fire tv CUBEでエミュしてる人いますか?
ロクヨンのソフトが快適に動くか知りたいです
fire tv stick 4k maxはロクヨンのゲームは重くて遊べたもんじゃなかったです

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 01:06:37.73 ID:lZPWD6pTa.net]
>>87
cubeと4k maxで1.5倍未満しか性能に差がないのに

https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png

4k maxで重くて遊べたもんじゃないものが
cubeで快適に動くと思える方が頭が悪い

4k maxで10fpsしか出ないならcubeで14-15fpsになるだけ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 01:17:56.27 ID:SCV3PWfKM.net]
>>88
そうなんですね
YouTubeでCUBEでマリオカート64をエミュで動かしてる動画あったので観てみたんですがソフトによっては動作してて普通に遊べる感じでした
fire tv stick 4k maxだと重いとか以前にマリオカート64の表示自体がバクってたので汗

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 01:23:54.68 ID:SCV3PWfKM.net]
https://youtu.be/97Mb7f230fg

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 01:39:37.42 ID:K0nI4NiX0.net]
>>88
おいおいMAXおじさん
cubeだと>90で余裕で動いてるじゃねーか
また恥かいたな

>>89
騙されるなよ
そいつcube買えないからネガキャンしてるだけ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 01:55:28.47 ID:yjIjZn3/M.net]
>>86
旧4Kで十分と思えました。
セールのうちに購入することにします。



94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 02:20:44.07 ID:3IChh2E3a.net]
>>89
3日前に発売されたばかりの物なのに
「以前に」???

早速尻尾を出して草(笑)

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 02:24:24.58 ID:3IChh2E3a.net]
>>90で余裕で動いてる言えるなら
4K Maxでも3割フレームレートが低いだけで
重くて遊べたもんにはならないということ

4k maxで重くて遊べたもんじゃないなら
cubeで快適に動くレベルではないということ

はい論破

96 名前:94 mailto:sage [2021/10/10(日) 02:24:59.58 ID:3IChh2E3a.net]
低脳な>>91へのレスな

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 02:27:41.18 ID:SCV3PWfKM.net]
>>93
ごめん
誤字それ。
正しくは依然

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 03:03:06.32 ID:B0dZlgR50.net]
PCでservio動かして、4K MAXでDLNA経由で9GBのmp4動画を再生
30分くらい早送りしてから見ようとすると、音は流れるけど画面は固まったまま…
一時停止して1分くらい待ってから再生すると普通に再生されだすから
キャッシュか何かの関係だろうか…どこ弄ればいいんだろう

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 05:58:55.40 ID:dvwvRUDvM.net]
>>90
動いてるけどマリオカートカクついてね

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 07:24:56.73 ID:TSkZ3S1Vd.net]
>79
第二世代から4Kへの買い替えでも動作の軽さは体験できましたよ。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 08:36:35.90 ID:amVbHuaG0.net]
新リモコンプライムボタン押しただけでテレビの入力まで切り替わるのな
前からあった機能かもだけどw

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 10:00:05.66 ID:K0nI4NiX0.net]
>>94
CPUが2015年の機種に負けてるクソ性能だろうが
cubeと比べるとゴミだろキチガイ
GPUもTV2に及ばないクソ

MAX持ってるんなら自分で試してみろや
貧乏人

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 10:33:07.47 ID:lcxPPULmM.net]
CubeがS865としたら
MAXは3年前のS835位の差があるからな
そりゃ違いは出るでしょ
Nintendoマークで止まってもおかしくない



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 11:29:30.60 ID:w8hkYXLc0.net]
てかなんでfireで64すんだよ…

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 11:31:12.06 ID:dvwvRUDvM.net]
cubeですらカクついてるんだから4Kmaxじゃ無理だろ
つーか今更やって楽しいか64なんて
どうでもええわ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 11:36:55.08 ID:dtb9TB3t0.net]
>>100
4Kのリモコンでもホームボタン押すと入力切替されるよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 11:44:16.76 ID:nQ9YUu+Da.net]
>>100

普通にCEC対応テレビなら第一世代でも第二世代のリモコンでも入力切り替わったと思うが、
さすがに電源を切るのは電源ボタンがついたリモコンからしかできないね。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 12:33:15.83 ID:tRvHbBoS0.net]
>>38
家族垢一つ作ってそっちでアクセスさせたら?
家族垢一個なら無料だよね?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 12:58:02.97 ID:718vhevad.net]
>>100
家のテレビはブラビアでディーガの録画番組一覧ボタンを押すと勝手に電源が入って録画番組が見れるしそこからプライムビデオのボタンを押すとプライムビデオの画面に変わるしディーガのリモコンボタン押せばディーガに切り替わるよ
HDMIバンザイ\(^o^)/

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 12:58:03.17 ID:hOS5riRw0.net]
一部の特殊な用途で使えねーなんて評価したらダメよ
イジって遊ぶのは自由だけどね

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 13:01:03.40 ID:718vhevad.net]
>>106
家の第3世代のリモコンは電源ボタンが付いていてテレビをオフにできるよ
トレビと一緒にディーガもオブになる

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 13:04:01.97 ID:f/bOXeRz0.net]
firetvでemuとか突っ込みどころ多すぎて流石に常人には理解できない領域だわw

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 13:33:51.75 ID:9bGKzL0uM.net]
ツベ見ると動作殆ど変わらないみたいだし4K持ってたら買う意味ないって結論か
これから買うのも半額だし4Kで十分か



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 14:53:54.83 ID:TquinyLZ0.net]
情強気取ってるけど画面をカメラで直撮りwでクソパネルの黒点晒すあたり気の毒
誰かが調べた情報の威を借りて暴れる前に手を動かす最低限のスキル身につけたらいいのに
nuroの半固定IPで検索するとクソ暇な人間にしか見えないので不思議

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 14:57:12.21 ID:YY1hCLF00.net]
手元の機材だけでエミュ動いたら出来ること増えて嬉しいなと言う気持ちはわからんでもない
でもROM吸い出し器は持ってなさそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef