[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 10:30 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Google】Android IME総合 Part36【ATOK】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 15:30:18.96 ID:lcbgU9MF.net]
■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
POBox(Xperiaに内蔵)
content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
SKK for Android(野良)
ray-mizuki.la.coocan.jp/software/skk_jp.html

※前スレ
【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521773822/
【Google】Android IME総合 Part33【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547448202/
【Google】Android IME総合 Part34【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583620877/
【Google】Android IME総合 Part35【ATOK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614292284/

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 08:57:15.22 ID:TKuc3S5S.net]
サブスクはやむなしとしても単体でもっと安いプラン出して欲しい
PCは他の使ってるし

179 名前:143 mailto:sage [2021/10/08(金) 10:03:02.49 ID:5GEhtVom.net]
>>145
T-01C当時からフラワーがあったということは、ATOK買い切り版発売時からフラワーがあったということですね。

ちなみにT-01も私が使っていた初代GALAXY TabもAndroid2です。(後にATOK Proを入れようとしたけど、AndroidのOSが古くて対応外でした。)

180 名前:143 mailto:sage [2021/10/08(金) 10:24:00.37 ID:5GEhtVom.net]
>>145
T-01C発売日からATOK買い切り版のキャンペーンが始まったみたい。
https://dooluka.hatenadiary.org/entry/20101126/1290767255

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:25:01.75 ID:Uzbb9nxq.net]
>>174
ATOKはPCですら使われなくなった時点で残当

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:34:27.60 ID:TLCBWfoT.net]
Proの試用版使ってみた限りでは、買い切り版より変換精度はちょっと上がってる感じだったな、ATOK
PCでも古いATOK使ってるからPassport版への移行は検討してたが、切り替えるなら期間延長キャンペーンのときに、と思ってたらずるずりと切り替えられずにいる状況
今回は乗り換えキャンペーンあるかねぇ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 13:30:54.91 ID:aL8JmKYW.net]
ベーシックプランは?と思ったらこれはダメなんだな。。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 01:51:47.82 ID:gvmu2NK/.net]
たくさんの人がATOK使ってると思うけどこれ数人が熱くなって書き込みまくってるだけだからね

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 02:28:51.42 ID:aHdrzKd2.net]
>>183
それってなんかデータとかあるんですか?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 03:48:35.93 ID:oL3q0tLE.net]
>>170
そりゃダラダラ繋げて長文書いてたらATOKも戸惑うだろw



187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 05:04:57.48 ID:qbsY0K6a.net]
Android 7.1以下のAndroidバージョンをご利用の場合

2021年11月1日より、ATOKの再インストール・アップデートができなくなります。2021年10月までにATOKのアップデートをお願いします。インストール済みのATOKは引き続きご利用いただけます。
2021年11月1日以降も最新のATOKをご利用いただくには、Androidのバージョンアップ、または機種変更のご検討をお願いします。


アップデートができなくなるのは仕方がない。
しかし、再インストールができなくなるとはどういうことだろう。
やむを得ず、端末をフルリセットしなくてはならなくなるときがある。
そのときに再インストールできないのは困る。
有料で買ったものだし、そんなことはないと思う(購入履歴からそれができそうだ)が一応、apkファイルは保存しておいたほうがよさそうだ。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 05:06:40.54 ID:bOpAJNXr.net]
>>186
こういうのほんと面倒

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 06:30:55.45 ID:K3cbmH/X.net]
富士通端末に乗せてたATOKも終わるのか?あのバージョン一度使ってみたかった

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 07:52:24.28 ID:WhT1Rd+2.net]
>>186
android7の対応終了はATOKだけでなく、android7のハード、ソフト全部の対応が終了するのだから諦めなくてはいけない。

アプリのバックアップはお気に入りなら保存しておけばいいよ。私もATOKダイレクトで使っているGoogle変換マシュ等apkファイルで保存しています。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 09:01:35.12 ID:xXLjJQRT.net]
ATOKみたいなゴミは使ってないのでなんら問題ないです、はい

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 09:10:45.53 ID:bOpAJNXr.net]
>>189
マジでか。古い端末を別事で使ってたりするとバックアップちゃんとしておかないと面倒だなぁ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 11:41:13.29 ID:m8S5YXy7.net]
>>188
そもそも富士通端末のATOKってプレインストールだしjustsystemがサポートしてるわけじゃないから関係ないでしょ

194 名前:189 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:11:23.30 ID:yEtI1xKK.net]
>>192
だからATOKだけのサポートの問題でなくて、android7以前のサポートがすべてなくなるってこと。(もちろんスマホ本体のサポートも)

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:52:27.66 ID:0lMW1fKY.net]
>>185
あるなあ
だけど、連発してずっと続くやつとかw

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 12:55:55.78 ID:v6tjdTnz.net]
"); //]]>-->
197 名前:d/1632119418/193" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>193
そりゃあ化石だし当然だよな
[]
[ここ壊れてます]

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 13:08:17.93 ID:RTXpWTcD.net]
apkの抜き出しはどのツールがオススメ?
難儀なアドウェア入りが大杉で。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:23:35.77 ID:bOpAJNXr.net]
>>196
これかね?apk名を多少決めれるのがいいかな。
少し前から個別でフォルダ作られるようになってからは知らないが。その前の使ってるV4.2.9
Apk Extractor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui

分割は増えてきたけど一般的にはSplit APKs Installer (SAI)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aefyr.sai

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:25:36.83 ID:bOpAJNXr.net]
あっ上は広告うざかったかも

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:38:07.86 ID:bOpAJNXr.net]
試したらウザすぎたw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:56:20.93 ID:m8S5YXy7.net]
>>193
そういう話であれば富士通のandroid7以前しか対応してないような機種なんて既にサポート終わってるから当然その機種にプレインストールのatokもサポートしないでしょ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 16:14:41.10 ID:Z4tvmVI+.net]
>>196
adb pullコマンドでOK

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 18:38:00.17 ID:2a8dzg37.net]
apkの抜き出しなんて何も考えず他のファイルの整理ついでにX-ploreでやってたわ、ちゃんと専用のアプリ使った方がいいんだろうか

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 18:56:21.40 ID:I8 ]
[ここ壊れてます]

206 名前:+mh4U5.net mailto: ATOKキーワードexpressも終了なのかな []
[ここ壊れてます]



207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 20:04:08.96 ID:/VZ5mTsR.net]
>>202
X-ploreにそんな機能あったんだ、と思ったらFiles by Googleアプリでも普通に出来た

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:01:56.34 ID:HIy//fnM.net]
大抵のファイラーにはその機能あると思う

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 21:51:30.45 ID:SVgW4IxD.net]
>>205
ほんとに?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 01:38:41.70 ID:DsayyZb7.net]
>>204
やり方教えて下さい

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 09:22:35.56 ID:F6gKOccU.net]
>>207
アプリていう項目開くとインストール済みのアプリを見ることができるからそのアプリを共有するとどこかにコピーできるみたい
そのコピーしたアプリを他にインストールまでは試してないからちゃんと動くかは知らんけど

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 09:37:30.00 ID:mhu0p0zJ.net]
>>206
Split(分割)APKじゃなければファイラーのインスコアプリ欄からコピーすればたぶん大丈夫
SplitだとX-ploreとTotalはOKでSolidとファイルマネージャー+は不完全(base.apkだけ)だった

>>208
X-ploreのバックアップzipはSplit APKs Installerでもインストール可能だった

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 10:14:20.49 ID:h+WPiYDc.net]
ATOKは16.0MBのbase.apk1つで大丈夫だよね?
あと設定とか単語帳もエクスポートしておいた

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 10:31:40.76 ID:AJ1A173u.net]
>>209
X-ploreで抜いたsplitなapkは、
X-ploreからインスコ出来る?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 10:32:25.17 ID:gtaZEPun.net]
こいつらいまだにワープロ専用機も使ってそう

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 11:33:29.12 ID:P1D8TXaM.net]
文豪Mini5最高だよな



217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 12:02:02.05 ID:ys/Lzj7d.net]
ステノワードのスマホ版はできないものか

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 15:03:16.77 ID:NlkrdOf6.net]
T9開放希望

最初はバカ変換だけど、普段使う返還をこまめに教えれば快適変換

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 18:14:39.75 ID:NxPx4zDk.net]
早速返還ミスってて草

220 名前:213 mailto:sage [2021/10/10(日) 18:55:23.59 ID:bBB7YMxN.net]
ZenFone 4からX-ploreで抜き出したATOKをFire HD10 Plusに入れてもアプリが立ち上がらなかった

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 19:24:11.63 ID:F6gKOccU.net]
>>217
Fold3に入れたATOKをFiles by Googleで共有してZenFone3ultraに入れたら使えた

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 22:56:24.07 ID:9lOef32a.net]
>>217
プリイン版は端末に紐付いてるから無理でしょ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 23:46:13.84 ID:DsayyZb7.net]
atokフリック入力の時カナ英数変換って使いますか?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 23:48:19.55 ID:5BTlMqvE.net]
はい!

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 23:55:20.60 ID:cp72t+rd.net]
いいえ!

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 00:31:37.40 ID:U9NYd7Jk.net]
こだまでしょうか?



227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 01:05:42.06 ID:dd0IGZBL.net]
はい!

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 01:24:10.94 ID:hp0N12rF.net]
アルテ使い始めたけど括弧が半角なのと勝手に中に入るの不便ね
これ設定で変えられないのかな…探しても見つからない

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 05:38:04.78 ID:DUNy/7XP.net]
かっこ、で変換した物なら半角も全角もあるけど
普通()入力したら中に入れたい文字入れるはずだからカーソルが移動してくれるのは一手間省かれて良いけど入れない事なんてあるん?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 06:28:10.63 ID:k3rlE6Y8.net]
普通そんな順番に入力しない

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 06:44:09.82 ID:BRf1OhRO.net]
「普通」

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 06:51:29.90 ID:k3rlE6Y8.net]
そもそも括弧の中にカーソルが自動で移動したとしても、文字列を入力し終わった後は人がカーソル

233 名前:括弧の外に出す必要がある訳だから、手間は変わらない []
[ここ壊れてます]

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 06:53:22.96 ID:k3rlE6Y8.net]
いや、「普通」に入力していればカーソル移動なんて手間は発生しない

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 07:13:02.07 ID:eccvrFjP.net]
自分の当たり前を他人に強要するゆとり

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:18:09.63 ID:k3rlE6Y8.net]
論理的に説明してるだけなのに筋違いの誹謗中傷
死んじゃえば?



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:28:53.41 ID:0Pbw1B/2.net]
>>232
「誹謗」と「中傷」は別のものな
4文字セットでよく使われるから勘違いしている人が多いけどね
少なくとも「誹謗」ではないな

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:35:15.97 ID:dNDsRtcD.net]
おまえらは本当にキモいな

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:37:46.06 ID:k3rlE6Y8.net]
「ゆとり」は悪口つまり誹謗を意図してるだろ。因みに俺は共通一次世代w

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:37:54.42 ID:Xg5dqfAC.net]
>>232
最初はかっこで「()」まで変換した後の話してたのに途中から「(」から順に入れていく話にすり替えるんだから論理が破綻してるわな

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:42:14.27 ID:SThozF3W.net]
>>236
所詮ゆとりだからw

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:45:27.58 ID:k3rlE6Y8.net]
>>236
「()」まで変換した後に括弧内に何も入れないなんてことを想定しろというのか? バカも休み休み言えや

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 07:46:23.29 ID:P/uZWJ4x.net]
盛り上がってまいりました

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:48:06.01 ID:k3rlE6Y8.net]
一人ぐらい論理的に思考できる者はいないのか?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 07:48:33.70 ID:qqlkxUPV.net]
3ヶ月ぐらい前の荒廃からようやく復興したのに…

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:49:28.05 ID:OSl85X2R.net]
>>240
はい、お前も含めて0人です。



247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:54:30.68 ID:L2edJbTB.net]
教えてください。
ATOKでこの画像の入力の時にキーボードに小さな数字を表示させる方法を教えてください。
探しでも分かりませんでした。


https://i.imgur.com/XhrARCt.jpg

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:55:15.58 ID:k3rlE6Y8.net]
頭の弱い者のための分かりやすいまとめ

()入力後、自動でカーソルが戻る → 内容入力後にカーソルを括弧外に出す手間が必要

()入力後、自動でカーソルが戻らない → カーソルを手動で戻す手間と、内容入力後にカーソルを括弧外に出す手間の2つが必要

( 内容 ) の順に入力 → カーソル移動の手間は無し

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:01:36.75 ID:JFYl8XcD.net]
>>243
うん、設定やね^^

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:02:06.67 ID:Xg5dqfAC.net]
>>238
誰がそんな事言うてんねん

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:02:41.70 ID:k3rlE6Y8.net]
>>243
設定 → 画面・表示 → テーマ → テンキーのサブレベルを消す をオフにする

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:03:08.53 ID:KysbfP7H.net]
>>243
画面・表示→テーマ→テンキーのサブラベル

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:03:39.71 ID:fOndyibh.net]
NG推奨
ID:k3rlE6Y8

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:04:43.53 ID:k3rlE6Y8.net]
>>246
>>244

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:09:49.52 ID:Xg5dqfAC.net]
>>238
変換で()まで入力してる前提なんだから最後に()の外まで移動が必要だとしても()の入力直後は()の中に自動で移動してくれた方が手間が省けるだろうに

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:12:09.27 ID:k3rlE6Y8.net]
>>251
>>244



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:22:16.57 ID:YDQHyaFP.net]
>>244
それが手間なのは頭が弱いから

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:25:06.16 ID:Xg5dqfAC.net]
>>252
結局自分が論理的じゃないという

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:29:19.50 ID:k3rlE6Y8.net]
>>253
俺がやってもバカなお前がやっても手間は同じだwww

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:30:17.02 ID:k3rlE6Y8.net]
>>254
まとめを読んでも理解できないようなら死んだ方がましだぞ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:36:08.92 ID:1fNStyZS.net]
>>255
論理的やな!

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:37:19.80 ID:YY ]
[ここ壊れてます]

263 名前:RqOFu2.net mailto: >>256
自殺誘引でIHCいっといた
[]
[ここ壊れてます]

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:38:41.14 ID:k3rlE6Y8.net]
>>257
よく分かったなw

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:40:17.13 ID:k3rlE6Y8.net]
ここまでで >>255 が圧倒的に非論理的で大馬鹿だな

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:41:25.96 ID:k3rlE6Y8.net]
>>260
>>253の間違い。てへへww



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:43:10.55 ID:74dfcAd/.net]
>>259
手間(手順)が同じことと
それを手間(面倒)と思うこと
は別だがな

言葉のとおり直球でしか、皮肉や間接的な表現が理解できないのはアスペ
どうぞはやめに専門医へ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:43:36.07 ID:k3rlE6Y8.net]
ケアレスミスと頭が弱くて論理的思考ができないのは関係ないからな。念のため

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:43:54.10 ID:74dfcAd/.net]
>>261
アスペな上にADHDか
簡単なことができないわけだな

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:44:27.34 ID:74dfcAd/.net]
>>263
それを論理的に説明してくれ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:45:48.78 ID:asYttmXY.net]
>>263
少なくとも他が同じ条件ならケアレスミスをする方が頭は弱い

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:46:27.23 ID:74dfcAd/.net]
正論だな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:47:35.86 ID:k3rlE6Y8.net]
>>262
手間は「ある事のために費やす時間、また、労力。」(広辞苑)
作業の効率を論じている文脈では、作業を行う者の属性は無意味

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:48:45.41 ID:88M3gC6V.net]
>>263
つまりお前は必要最低限程度の論理的思考はできるがケアレスミスが多く
一言で言うと「社会では『つかえない』奴」ってことか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:49:12.22 ID:k3rlE6Y8.net]
一人ぐらい「まとめ」に論理的に反論できる者はいないのか?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:50:08.12 ID:hXQHnQiW.net]
お前ら空欄に安価つけてなにしてんの?



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 08:51:04.27 ID:k3rlE6Y8.net]
>>269
ただ1回のミスを「ミスが多い」とねじ曲げるのは宜しくないな

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 08:52:46.25 ID:20l+Btm2.net]
ID:k3rlE6Y8 に壱萬の小切手書けと命じたら「壱億」って書きそうだなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef