[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/01 11:37 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Fire HD10 (2019) Part18



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/10(月) 08:27:35.60 ID:Nrt3sDuD0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】 リンク先『am%61zon』の『%61』=『a』です【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
本体画像
 https://images-na.ssl-images-am%61zon.com/images/G/09/kindle/dp/2019/48507059_10/1/m_tech_details._CB451474134_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595550297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 01:22:29.67 ID:YRIZWElw0.net]
>>855
再生履歴は残ってるが何故かprime videoだけ英語表示になった
hd8の方は大丈夫で10だけおかしい

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 07:43:32.42 ID:3nJU+Gej0.net]
キャッシュ整理便利になるかと思ってGoogleのFilesいれてみたけどスリープ時のバッテリー消費が2倍近くになりおる

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/24(木) 09:13:18.33 ID:8UqkT0Gfd.net]
プライムデーでHD10が安くならないってことある?

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 10:06:51.11 ID:MUoWrEq5r.net]
ついに10月13日で確定か?
wktk

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 10:26:01.85 ID:qsNS9UUU0.net]
でも来年まで待てば新製品セールで投げ売りするからなー
私待つわ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 10:38:04.82 ID:PPUQTr5I0.net]
いつまでも待つわ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 11:40:17.65 ID:vlOutXen0.net]
あみん か

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 12:00:50.09 ID:d7dCiUOoM.net]
食人大統領

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 15:26:53.23 ID:uRSRlH6sF.net]
そうやって今までも人生のターニングポイントを逃してきたんだろ



867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 17:56:40.43 ID:QUPctbc9d.net]
>>859
あれはエロ動画を隠しファイルにするためにつかうもの

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 17:58:53.05 ID:QUPctbc9d.net]
Files by Googleのデータ共有使えないの俺だけじゃないよね?
Send Anywhere使えるからいいんだけど

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/24(木) 18:03:11.66 ID:/ersPAKz0.net]
Airmore使ってる

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 18:29:48.09 ID:Cfs7gkRo0.net]
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   大人は質問に答えたりしない それが基本だ。
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   一生迷ってろ…!そして失い続けるんだ…
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト   貴重な機会をっ!
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/24(木) 19:48:52.59 ID:L9BcJ9ij0.net]
ちゅまん、無印iPadの第8世代買っちゃった♪

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 20:09:59.38 ID:ksnhZR100.net]
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/tablets/android-tablets/tab-series/Tab-M10/p/ZA4G0160JP
Lenovoがこんなの出してきたけど優位なのはAndroid9とGPS搭載ぐらいで
比べてみるとSoC性能、画面解像度、widevine L1のHD10がコスパは圧倒的だな

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 20:22:59.72 ID:Gs8tltSg0.net]
10.1インチで1280x800とかなにこれ・・・比べる気さえ出ない

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 20:37:04.59 ID:DrtbYhcs0.net]
ドンキで売ってそう

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 20:37:34.05 ID:LgN/NNwd0.net]
次モデルはフルHD以上でしょ
8の出来が良かったので買うか迷ったけど納期かかり過ぎたんでキャンセルした

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 21:01:52.56 ID:7wtiRt+/0.net]
バッテリ持ちが悪くなるんなら、FHDでおK



877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 22:34:02.22 ID:7wtiRt+/0.net]
>>858
同じ症状で英語表記になっていたんですが、しばらくすると日本語に治っていました。

wifi繋ぎっぱにしてたので、自動でアップデートとかされたのかもしれません。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/24(木) 22:41:22.51 ID:3nJU+Gej0.net]
>>867
ファイル属性を変更できるのかけしからん

>>868
プロファイルがうんたらかんたらで拒否られるね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 09:56:55.62 ID:t0KXZPUAM.net]
7世代のHD10でudemyが起動しなくなった。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 10:00:47.70 ID:uAlh++xy0.net]
>>879
こっちで聞いた方がいいかも
Fire HD10 (2017) Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576620003/

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 10:30:53.57 ID:t0KXZPUAM.net]
>>880
ありがとうございます。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 13:04:49.09 ID:/6AASGNj0.net]
アドガードと画面キャプチャーのアプリが常駐してるせいかタスクキルが起きてばかり。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 14:11:28.68 ID:g/Moa5Di0.net]
>>882
どんなアプリを切り替えながら使ってますか?

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 14:25:55.62 ID:24mO8r020.net]
>>872
自分でgoogleplay入れられない人向け・・かな?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 15:13:05.55 ID:/6AASGNj0.net]
>>883
基本的にはネットブラウザのOperaとchMate。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 17:35:22.36 ID:0Ht9rZug0.net]
ジーチャンバーチャンには使えんアプリの削除、非表示、
誤購入、誤インスコ防止までケアしてから渡したいんじゃ



887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 18:25:21.45 ID:4tVocxqlM.net]
今時は爺婆も普通にPCやってた人も多いから
タブぐらい普通になんとでもできる人いっぱいだぞ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 18:31:38.96 ID:2BLcjNd50.net]
つーかそんな危険性ある人なら渡さない方が身のため

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 18:35:20.80 ID:Am2KfT6Zd.net]
どのみちOSが勝手にアプデするから
環境作って渡しても質問攻めに合う罠

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 18:44:42.77 ID:aZIT+5der.net]
家族で使いたいから
最低でも買い物のタブは潰したいんだけど
そういうこと出来る?

子供用プロファイルにはしたくない

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 18:47:22.10 ID:aIvONuZk0.net]
ADBで com.amazon.windowshop を止める

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 22:21:18.93 ID:cYlMXsKe0.net]
アマゾンでの購入はパスワード入れないと駄目に設定できるよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 22:21:54.20 ID:rlXRGwQs0.net]
勝手にアップロードするの困るな
アップロード失敗したのかFireのロゴがでたままでしばらく放置していたけど
結局フリーズしていて再起動したがバッテリー90くらいから50くらいまで減った

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/25(金) 22:29:49.75 ID:DCWDrdD2M.net]
プライムビデオ利用するとか有料コンテンツ購入する予定無いなら普段使ってるのと別のメアドでアマゾンのアカウント新規登録して設定すればいいんじゃね?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/26(土) 01:08:11.41 ID:jvSaVrWV0.net]
それにしても、画面分割できたら本当にいいのにな

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/26(土) 01:16:25.87 ID:rMF7bboYM.net]
FirefoxやMX playerなんかは子画面にできてまあ便利だけどね



897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 01:42:40.49 ID:FPqyvbevH.net]
RAM2Gで画面分割とか仮に出来たとしても使い物にならなそうだな

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 05:49:01.54 ID:uzwZC6cBM.net]
>>893
何をアップロード?

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 06:47:09.78 ID:HR30pG59r.net]
アップデートとみた

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 06:53:30.64 ID:xzEH9cY9r.net]
まぁその程度の知識さ

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 09:37:46.25 ID:egpreGK9d.net]
風呂でも使える様に全面保護のタブレットカバーつけたけどクッソ重くなったわ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 15:22:00.51 ID:a/mYMLQi0.net]
通知欄に『Amazon Kindleを実行中です詳細を表示またはアプリを停止するにはタップします』っていうのが出たまま消せないんだけどどうしたらいいかな?
横にスワイプしても途中で止まるし仕方なくタップするとアプリ情報ページに飛ぶだけだから強制停止しか選べない

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 16:35:25.69 ID:/uu+sXP60.net]
>>902
アンインストール

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/26(土) 16:43:50.52 ID:cjVtStWH0.net]
それ表示されたら強制終了してる
Kindleを使う時に特に問題はない

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 16:53:12.77 ID:A4Nizf5v0.net]
>>855
これ直近のアップデートで治ったわ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 19:17:59.57 ID:0USi3rpv0.net]
Kindleアプリを一度でも起動すると終了後も常駐&メモリバカ食いでうざかったけど、アプリのバックグラウンド動作を"制限"に変更したらアプリ終了時にちゃんとプロセスも終了するようになったわ…



907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:08:04.45 ID:+Cy77x7r0.net]
Xperia持っている人います?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/26(土) 22:09:35.91 ID:f8aoF7GO0.net]
>>907
もってますよ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:10:02.79 ID:Mi5cNG2U0.net]
持ってる

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 23:14:13.00 ID:HR30pG59r.net]
持ってる

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/26(土) 23:20:11.79 ID:a/mYMLQi0.net]
強制停止でも動くみたいなんで停止したら通知消えましたありがとう

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/27(日) 11:55:17.32 ID:WuiYRFhT0.net]
>>907
Tipoなら

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/27(日) 17:08:16.45 ID:yli78nFj0.net]
持ってない

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 13:51:37.56 ID:gB0WfXVKr.net]
HD10の尿液晶なら持ってます

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:12:32.03 ID:0wLacOTea.net]
プライムデーでもちろん最安になるよな?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:31:38.31 ID:LaSoHI6Ir.net]
>>914
最高やん



917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:38:27.30 ID:+7FHlk+O0.net]
プライムデー期間中いくらぐらいでかえるの?

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:40:17.49 ID:GFM0t2WJ0.net]
1万〜1万1000円あたり

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:48:04.70 ID:+7FHlk+O0.net]
ありがとうございました。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:52:32.22 ID:LaSoHI6Ir.net]
>>919
いやいや礼には及ばんよ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:54:31.71 ID:Y2K12zaL0.net]
たぶん9980円。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 17:06:29.29 ID:pSuywrst0.net]
プライムデー日程決まったけど
20,000円以上の買い物で最大7.5%って
普段のタイムセール祭りより条件悪いじゃん…

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 18:21:37.45 ID:DvfyIIEo0.net]
HD10を2つ買えってことだな!!

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 18:26:44.69 ID:/jqY2GKY0.net]
それただのポイントアップキャンペーンで
タイムセールは別物だぞ

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 18:31:33.17 ID:pSuywrst0.net]
いやだからポイントアップキャンペーンの条件が悪くなったって話よ
以前はプライムデー中は10,000円以上で最大10%だったから
Fire HD10を買うのにちょうど適してた

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 18:49:53.01 ID:juz+EIRCH.net]
俺と一緒に次世代機を待とうや
非接触充電ほぼ確実よ



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 19:14:47.24 ID:ofxnYrtor.net]
とりあえず今買って
保障の切れる1年後に次世代機買えば解決

1年後に出てればだが

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 20:03:47.73 ID:EFCbZmtG0.net]
横画面で自動回転オフにした後、強制縦画面のアプリを使ってそれを終了すると逆さまの横画面に固定されてしまい不便です。いい解決策ありませんか?

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 20:07:45.06 ID:CSF6KpuD0.net]
>>915
ならないよ
今まで発売直後のセール以外で最安値になった事はないし
たまに処分価格とか新型発売前の叩き売りとか書かれてるけどそういうセールが来た事はない

HD10が次に最安値になるのはHD10(2021)が発売された後のサイバーマンデー

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 20:09:41.56 ID:CSF6KpuD0.net]
>>926
その予定があるのならHD8plusの充電台は兼用出来るように作ると思うけどなぁ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/28(月) 20:10:45.54 ID:vlk4oxqK0.net]
サイマンが最強なのは間違いない

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 04:30:50.21 ID:oSFEeDMg0.net]
いいからHD12出しなよ〜

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 05:36:59.01 ID:qKg7laoS0.net]
Fire HD10とFire HD8どちらもYou Tubeが再生出来なくなったんだけどなんでだろう?
▶タップしたら読み込み→壊れたファイルのアイコンになる

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 07:15:52.35 ID:djb1K91xM.net]
(´・ω・`)知らんがな

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 09:07:40.74 ID:WoOiPxnCr.net]
>>932
はい
つHD12(1200✕800)

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 10:10:29.51 ID:438QvDOi0.net]
そんな変態パネルあってたまるか



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 10:16:36.01 ID:oSFEeDMg0.net]
>>935
3:2ならiPhone4と同じアスペクト比だな
それで10インチなら買うわ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 10:46:54.36 ID:cHCcB0Osr.net]
>>933
シルクから?
他のアプリから?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 14:41:13.72 ID:bYhHvXDI0.net]
今回はいくらぐらいになるんだろう?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 14:50:37.19 ID:20eX0Usq0.net]
セール値引きは無しでプライム会員5000円引きクーポンの10980円だと思う

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 15:43:45.02 ID:bTM5Tcpp0.net]
HD10とiPadで悩んだけど、電子書籍読むにはHD10でいいな
値段もだけど画面の比率が丁度いい ipadは見開きが見やすいらしいけど10インチでも見開きはつらいわ

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 15:47:20.42 ID:cxNaZny30.net]
単ページならiPadで見開きで使うならHD10やろ普通

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 15:47:50.69 ID:l+ddet6LM.net]
12.9インチならばいいんだろうけどね
お高い

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 16:09:50.03 ID:Pu+ZdxFkd.net]
漫画読む程度ならFireHDのがいい
iPadはもっとPCに近い使い方する奴が買うべき

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 17:37:40.58 ID:Jip9cxGR0.net]
マンガ見開きは横長なおかげで見やすくて助かる

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 18:42:50.20 ID:3u1BWZtLr.net]
プライムデーでHD10買うのは確定なんだけど
純正カバーってどうなん?
高い割にすぐヘタるって聞いたんだけど



947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 19:07:53.23 ID:oSFEeDMg0.net]
>>942
iPadの方が見開きでも表示範囲大きいから
見開きで漫画読むならiPadだろ普通に

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 19:13:23.44 ID:1PIFeRlGM.net]
さては見開きの意味わかってないな?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 20:08:57.64 ID:cxNaZny30.net]
>>947
は?頭悪いんか???

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 21:11:49.74 ID:Fkl/G5u40.net]
リンゴキチが正体表したな

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 21:18:30.86 ID:fpHGFugbr.net]
>>946
純正カバーなんか買うのはバカー
Yahooショッピングで687円のカバーを買うべし

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 21:24:48.79 ID:20eX0Usq0.net]
iPadのサイズに言及されてないからminiと比較してるのかも知れないけど
見開きページの縦横比は3:4に近いのでiPadの方が余白が少ない
10.2インチのiPadだとすれば見開きページが表示される高さはHD10で見るよりも高くなり表示面積も大きい
画素密度の高さもあって小さな文字もかなり読みやすい

単ページでの表示や動画の再生ではHD10の方が見やすい

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/29(火) 21:59:49.29 ID:k4jTArg70.net]
>>952
正しくコレ
Huluとがネトフリとかアマプラとかの動画はHD10の方が良い
ただYouTubeはiPadの方が全然綺麗に再生される

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/29(火) 22:19:00.92 ID:fpHGFugbr.net]
vanced入れたらいいYouTube綺麗だよ

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/29(火) 23:27:46.97 ID:Azhd8FEb0.net]
>>951
そんな安いなつが、純正カバーと同じようなクオリティーなわけないだろw
FireHDの純正カバーは、クオリティーかなり高いぞ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/30(水) 00:12:13.68 ID:OxE3IzFMr.net]
>>955
カバーにクオリティが必要か?
実用性とお値段考えたらコスパ高いぞ



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/30(水) 00:52:15.77 ID:l0igw9jzM.net]
取り回し考えると基本TPUか裸に落ち着く
質が良くても邪魔なもんは邪魔

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/30(水) 02:31:04.33 ID:NbkPzJLba.net]
>>951
カバーなんて買ってる時点で…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef