[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/01 11:37 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Fire HD10 (2019) Part18



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/10(月) 08:27:35.60 ID:Nrt3sDuD0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】 リンク先『am%61zon』の『%61』=『a』です【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
本体画像
 https://images-na.ssl-images-am%61zon.com/images/G/09/kindle/dp/2019/48507059_10/1/m_tech_details._CB451474134_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595550297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-Sthh) mailto:sage [2020/09/08(火) 14:55:57 ID:B5F5JVMY0.net]
>>513
水なら数週間で乾いていないことはないので水ではない
風呂場で使うなりしてカルキが接点部分に残ってショートしてるか
腐食して壊れたんじゃないかと
半導体は熱に弱いので温風ドライヤーもやるべきじゃない

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/08(火) 15:24:22.76 ID:cKWkamynr.net]
外気と触れないとこの水なんてそうそうなくならないよ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-d51e) mailto:sage [2020/09/08(火) 16:07:59 ID:9CT/hJppa.net]
>>514
だって再起動しろとかオペレーターが言っても試せないじゃん

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-QrH4) mailto:sage [2020/09/08(火) 16:14:52 ID:Saio/5eKd.net]
なぜサポートに連絡しないのか。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b4-xHYE) mailto:sage [2020/09/08(火) 21:48:14 ID:9x5AZd9B0.net]
GP入れてたらもうアウトなんじゃね?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/08(火) 22:10:25.96 ID:D0Ud48AY0.net]
初期化すれば関係ない。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbe-xpb1) mailto:sage [2020/09/09(水) 06:58:37 ID:iZ3/kkQb0.net]
GP入れるのはamazon側の規約に反してるのではなくて、
GPの利用規約の(真っ黒な)グレーゾーン

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-7F4O) mailto:sage [2020/09/09(水) 07:02:08 ID:6hlai96LM.net]
それなら尼サポートには問題ないわな

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-pVuC) mailto:sage [2020/09/09(水) 07:14:40 ID:ZYzpptZO0.net]
アマゾン 「そんなもの入れてると、Googleさんに怒られちゃいますよw」

グーグル 「FireにGPだと? 許さん、絶対に許さん!」



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-9sj3) mailto:sage [2020/09/09(水) 07:42:09 ID:QgcIOjOPa.net]
fireOSて
Androidと比較して
なんか優位点あるか?

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df3-XQNp) mailto:sage [2020/09/09(水) 07:46:59 ID:1Rvh7BM60.net]
amazonにとっての利点しかないよ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-9LdI) mailto:sage [2020/09/09(水) 08:22:43 ID:JuH7P618r.net]
>>525
GPのどういう規約?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-pVuC) mailto:sage [2020/09/09(水) 12:19:34 ID:Xql/xlVJ0.net]
>>528
androidよりも軽量化されててメモリ少なくてもサクサク動く
メモリ少ないと消費電力抑えられる
showモード使える
他に優位ってほどじゃないけど
自社製品のfireTVシリーズとの連携やアマゾン系アプリが確実に動く

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d93-iZMk) mailto:sage [2020/09/09(水) 12:35:15 ID:t1pdC+I70.net]
それただショボいだけじゃん

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-sjRQ) mailto:sage [2020/09/09(水) 12:57:49 ID:S+0PZM58M.net]
Android 10のなかにもGOとかって軽量のがあるんだね
アマゾンで見かけた安いタブレットが10のわりにRAM 1GBだと思ったら…
ストレージはふつうに多い

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-SlgL) mailto:sage [2020/09/09(水) 13:00:27 ID:+KnorbHn0.net]
そういう最下層見てそれよりっていうの
さすがにいらんよ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-VRjM) mailto:sage [2020/09/09(水) 13:05:21 ID:ocJnTG6DM.net]
https://bunshun.jp/articles/-/14557
ドンキの電書リーダーがAndroid Go採用だけど
8インチでこのスペックで一万だと割高感ある
取り柄は縦横比だけだな

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-Q4Qi) mailto:sage [2020/09/09(水) 15:17:56 ID:6Y5e3/TRp.net]
GPの設定の一番下を見ると
Playプロテクト認定が「認定されていません」になってる。

やっぱグレーなのか…(´・ω・`)

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-Q4Qi) mailto:sage [2020/09/09(水) 15:19:26 ID:6Y5e3/TRp.net]
脱獄してLineageOS入れたい…



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da6-9LdI) mailto:sage [2020/09/09(水) 15:59:00 ID:6R4DkXOD0.net]
>>537
どうぞどうぞ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-l0Ej) mailto:sage [2020/09/09(水) 16:33:49 ID:X81FhLFSd.net]
>>536
中華端末も多いよ。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-9LdI) mailto:sage [2020/09/09(水) 17:38:59 ID:JuH7P618r.net]
>>539
何が?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/09(水) 18:22:39.92 ID:2Z06Lqond.net]
Fire HD10欲しいんだけど9月にはもう安くならない?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/09(水) 18:29:32.74 ID:01MotRj7d.net]
>>540
認定されてない端末

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/09(水) 19:34:38.57 ID:t0xTiTeu0.net]
>>541
7月に予定されてたAmazonセールが近々あるのではないかって話どっかで見たよ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/09(水) 20:16:23.56 ID:cGQAYOrc0.net]
修理に出す時は初期化後が基本よ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/09(水) 20:21:22.52 ID:SRjCCt1+0.net]
>>542
それはその中華端末がおかしい
GMS認証通さずにプリインストールで出荷するのはグレーじゃなく完全に黒

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a662-m1Uj) mailto:sage [2020/09/09(水) 21:32:11 ID:+P94DUMM0.net]
>中華端末も多いよ。
って言うぐらいだから相当数が真っ黒なんか?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/09(水) 22:23:53.98 ID:gNyoAwBp0.net]
これ第七世代?



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-XQNp) mailto:sage [2020/09/10(木) 01:35:08 ID:nzmaA581a.net]
国内で使える技適マーク付いた端末でGoogleアプリがプリインストールされててGMS認証受けてないやつなんて見たことが無い

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 03:47:38.04 ID:r5pqueZq0.net]
冬が来るけど今年のジムはコロナ怖いからフィットネスバイクでも買うか→Fire HD 8だときっと動画小さいな
→勢いでFire HD 10ポチる 深夜の理性のなさこわい

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 04:23:16.01 ID:oMCNps5O0.net]
>>535
確かにアス比は評価できる
Amazonで5980円で売ってそうなスペックだな

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-a/37) mailto:sage [2020/09/10(木) 08:10:50 ID:J0F9edKI0.net]
再起動したときに通知音量だけリセットされることがあるんだけど、毎回ではないし発生条件がわからない…

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-51xY) mailto:sage [2020/09/10(木) 10:27:45 ID:N2JZ3gVv0.net]
メモリeGに増やしてくれー

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 11:44:24.40 ID:yK8uGwg50.net]
eGって何ギガ?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 12:03:53.80 ID:9O/KebVMr.net]
c→1、d→2

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-9sj3) mailto:sage [2020/09/10(木) 12:15:41 ID:aPJCKSyua.net]
アス比4対3て
上下が入らない分
結局横幅もスペース出来ちゃうよな。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 12:35:47.64 ID:i0ZoJWRu0.net]
2019年FireHD10モデルで使用した128GBのSDカードを
2020年fireHD10モデルに挿しこんだら認識しない orz

・再度2019年モデルに挿すと認識、他のfireでも認識しました。
SDカードのメーカーはSUNdiscです。何か改善策はありますか?
・ファクトリーリセットは試みましたが同じ結果です。
・初期化のためバックアップをとるにはTypeCのOTGカードリーダーが必要ですが
当方は所有しておりません。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-wSLC) mailto:sage [2020/09/10(木) 12:38:42 ID:K0SAdVKPM.net]
4:3はコミックにいいぶん
動画には向かなかったりだね



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-tv3S) mailto:sage [2020/09/10(木) 12:39:09 ID:vHI8KcXZ0.net]
wifi transferと言うアプリで中身全部コピーするとか?
Amazonの書籍はコピー出来ないが

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db4-rSYC) mailto:sage [2020/09/10(木) 12:41:36 ID:oMCNps5O0.net]
漫画読むなら4:3が一番なのは間違いないけどな
Fire HD 10も次は4:3で10インチにしてほしいわ
それかKindle系の10インチMicroSD対応出すか

間違ってもスマホみたいに更に細長くはしないでくれ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db4-rSYC) mailto:sage [2020/09/10(木) 12:43:59 ID:oMCNps5O0.net]
>>556
Fire HD 10は2017と2019やで
んで問題ある方は他のMicroSDは認識するの?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 12:58:52.47 ID:ZI84e5q6a.net]
2020年モデルのHD10なんて存在しないし、
SDのメーカーもバッタ物臭いし、色々おかしい。

その点を除いて考えると、
SDのフォーマットの問題っぽい気がするけど。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df3-XQNp) mailto:sage [2020/09/10(木) 13:18:51 ID:ZS6qGk7w0.net]
>>556
こういう時は購入した年じゃなく発売年で表記します
現在販売中のHD10は2019年モデルです
2019年9月以前に購入したHD10は2017年モデルです

FireタブレットはHD8も含めて2017年モデルを最後にMicroSDのexFAT対応をやめたのでそのせいだと思います

フォーマットはFAT32のみに対応なので4GB以上のファイルは扱えなくなりますが他のFireでも問題なく使えます

他のFireの本体にコピー
新型HD10で初期化
他のFireからコピー

で良いんじゃないでしょうか

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ded-RYRj) mailto:sage [2020/09/10(木) 13:21:43 ID:THcu+wsE0.net]
むしろ2017年モデルはexFAT対応してたんだ
何でそこ劣化したの?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 13:38:25.56 ID:ANa1GC7U0.net]
コレ発売当時はexFATという規格ものの癖にマイクロソフトが技術仕様公開してなくて
実際は各社微妙に違う仕様になってしまっていたのに気付いたからでは?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 13:40:46.48 ID:zebd5+ux0.net]
安くするためにじゃね?とかスレで見た

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 13:54:17.44 ID:i0ZoJWRu0.net]
2019年に買った2017年モデルでフォーマット形式が exFAT〜どうやらコレっぽいですね。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 13:56:03.65 ID:yROEaf9sF.net]
>>556
100均で買ってくればリーダー



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/10(木) 13:58:48.47 ID:zebd5+ux0.net]
メモリーカード刺しっぱだと気にならんけど使い回しや新型に切り替えるときはやっぱ不便やな

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1576-7JDO) mailto:sage [2020/09/10(木) 14:55:14 ID:ArExFZBZ0.net]
USBケーブルでPCにつないでデータをPCに避難させればいいやん

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a662-m1Uj) mailto:sage [2020/09/10(木) 14:56:43 ID:zebd5+ux0.net]
その一手間が不便やなって意味だが

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d80-4R5j) mailto:sage [2020/09/11(金) 01:47:06 ID:7IDo18kk0.net]
サンディスクをバッタもんは流石にどうよw

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ddc-1KGA) [2020/09/11(金) 01:50:14 ID:O1cLrT+B0.net]
サンディスクの綴りが違うからでは

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d5-P8vP) mailto:sage [2020/09/11(金) 02:03:58 ID:jb9TlIVL0.net]
サンディスクはマジでバッタもんが多いからなぁ
アマゾンのマケプレとか一時期酷かった

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 02:33:48.08 ID:vn+uLR5z0.net]
SUNdisc
SanDisk

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 05:58:21.68 ID:pnCGbgPLM.net]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1257509.html

サンデスクじゃなくてサムスングの偽物の見分け方

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 10:40:43.44 ID:+vDSbzL4d.net]
HD10で我慢出来ない人はHiPad Xがコスパ良さそうだな。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 11:36:40.43 ID:NQtqgoc70.net]
>>576
製造元が微妙なとこって事以外はいい感じやな



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 11:42:21.48 ID:AnVk+QC5a.net]
RAM 6GBもあんのか

> 9月15日16:00〜9月17日 16:00限定で、199.99ドル(約2.1万円)となります

で普段は3万円だと

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 11:44:09.00 ID:9MB91nNSF.net]
割と安いのバンバン出してる所だよね
気にはなってんのよなー

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 14:27:16.54 ID:qkBgdsXL0.net]
>>575
サンデスクやサムスングって、名前で偽物って判るやろ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 21:52:00.13 ID:k5qbbffn0.net]
このくらい思い切らないと。
https://i.imgur.com/ZuPpLFP.jpg

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 21:52:34.37 ID:IP4MwLWL0.net]
>>576
M40もいいぞ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:02:40.90 ID:NQtqgoc70.net]
>>582
Teclast M40もRAM6GBか
AnTuTu20万近く出るならなかなかいいな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:12:04.70 ID:IP4MwLWL0.net]
HD10と迷えるタブが出たのは素晴らしい状況だよな。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:14:39.09 ID:cPIsaYE4M.net]
迷うか?
文鎮が届いた時に返品交換で苦労する事を思えばガジェオタしか手出せないだろう

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:24:29.03 ID:NQtqgoc70.net]
現地中国人でも買わないのかな?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:34:28.25 ID:tg7HI+Ku0.net]
2万なら最悪まな板として使えばいいしね



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 23:14:41.96 ID:i607Y5md0.net]
dmmブックスプラスでアップデート出来んわ アプデファイルのダウンロードに失敗する

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/11(金) 23:28:14.48 ID:psVG+j7/0.net]
1TBだろ
認識するのか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/12(土) 20:22:53.99 ID:2HQRPm7R0.net]
ASDECのアンチグレアフィルム評判良いだけあるね
ギラツキとか画質劣化もあまり感じないし、スマホのエッジディスプレイにも対応したフィルムも作って欲しいわ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/12(土) 22:59:41.10 ID:y4fcqWwh0.net]
>>590
サクラ度30%
https://i.imgur.com/SGDALmS.jpg

無駄に高いだけのゴミ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/12(土) 23:03:05.29 ID:AVWGMGZaM.net]
>>591
70%リアルってことだろ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/12(土) 23:05:30.80 ID:9N4eaDyda.net]
すくなくとも先にHD8のほうに貼ったよそのメーカーのフィルムよりは
HD10に貼ったアスデックのほうが満足だね

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/12(土) 23:08:35.12 ID:y4fcqWwh0.net]
>>592
3.85なんて別に評判よくないだろw

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/12(土) 23:45:29.05 ID:fj7Ex5as0.net]
どうせ>>591はフィルム自体使ってないってオチやろ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 01:16:20.60 ID:Sd0D6WqL0.net]
>>595
いやいやFireHD自体持ってないってオチだよ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 05:55:34.33 ID:gS9ZclNS0.net]
サクラチェッカーの判定理由みろよw
まっとうな製品でamazonのルールに従って商品名書いても
こんな理由で下げられるとか営業妨害だろ
同じ理由でエレコムのHD10用保護フィルムもサクラ度30%になってる

それにサクラチェッカーはサクラ度判定するだけで
製品の良し悪しを判定してるわけじゃないのを理解してないやつ多いよな
サクラチェッカーで上位にあるのがいい製品ってわけではなく
レビュー数少ない中華の糞製品がランキング上位に来ることある



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 06:47:22.54 ID:xELT8GQD0.net]
レビューの画像でガラスとの比較あるけど、それが本物なら効果高いと思う

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 08:04:54.76 ID:G3LvbkmT0.net]
サクラチェッカーはあくまで判断材料のひとつとして使うアイテムだから
正義でもなければ悪でもないよ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 09:01:58.65 ID:0Va94+8r0.net]
サクラチェッカーは使わなくなったわ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 09:26:59.31 ID:gAJ1qFUXM.net]
そんな存在自体知らんかったわ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 09:55:19.22 ID:n5NVz/ty0.net]
ASDECのアンチグレアは俺も薦めたことあるけど、良いものだよ
反射が本当に気にならなくなる
パワーサポートっていう林檎系で老舗のところがあるんだけど、そこのフィルムに近い

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 10:00:38.20 ID:91vc0uy50.net]
サクラレビューなんて読んでりゃある程度わかるし、大事なのはネガティブなレビューだわ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 10:56:55.66 ID:4CTgSMnq0.net]
参考になるのは悪い評価だからサクラチェッカーとか要らんよな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 12:30:23.36 ID:y6vaNeCD0.net]
無くてもいいぐらいねっとり見るならいらんだろうけど
パッと見て決める層の補助としては大いにありだろうね

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 14:11:46.16 ID:fcNuaen60.net]
>>603-604はニュースをチェックしてないのか

アマゾンで「星一つ」やらせ投稿 依頼者に異例の刑事罰
9/4(金) 19:29配信
大手通販サイト・アマゾンが扱う商品のレビュー(評価)欄にわざと悪い内容を書かせ、競合他社の信用を傷つけたとして、福岡簡裁が信用毀損(きそん)罪で、別の会社の男性役員に罰金20万円の略式命令を出したことがわかった。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 14:14:34.25 ID:gWE+BSHr0.net]
一方的なことしか書かれてないレビューはスルーするようにしてる
あと同じような内容のレビューが連投されてたりしても警戒する



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 14:20:03.43 ID:pZbwaxxzr.net]
反射はましになるけど
ザラつきは普通にあるだろ
別にめちゃくちゃいいわけではない
普通のアンチグレアだわ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 16:20:43.88 ID:2KO8TBbVM.net]
不満はいろいろあるだろうけど
FHDで液晶品質も綺麗でバッテリーも保つ
microSDにダウンロードしときゃアマプラいつでも見れるし
DAZNやAbemaも問題なくみれる
そしてわずか1万のタブレット
これだけで十分だろ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 17:16:07.96 ID:IwDP9CgZ0.net]
最新のAndroidタブレットとして使おうとするのが間違い

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 17:42:32.87 ID:deRsFOIn0.net]
にわかなAndroidタブレットとして使うならセーフ
ChMateとか動画視聴・電子書籍閲読くらいなら

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:00:26.86 ID:lmF1qtlL0.net]
マルチタスクを使わない前提の端末ということを忘れてる人多すぎ。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:00:33.49 ID:wzaEW5A90.net]
普通にブラウジング5ch動画再生は余裕だと思うんだがみんななにやってるの

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:24:25.48 ID:T6Z+/gH50.net]
常に5chブラウザと漫画ビューワーとシルクでネット閲覧がスタンバイ状態だ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:36:02.46 ID:gCMo2+A6r.net]
パナソニックのMediaAccessアプリ専用端末

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:40:15.59 ID:VyIV38QF0.net]
YouTubeとkindle専用端末みたいなところ有る
たまにpdfビューワー

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 19:32:21.90 ID:gWE+BSHr0.net]
Kindkeアプリは使うからそのままにしてるけど意外とメモリ食っててムズムズする
アプリ終了しても動きっぱなしだけど何やってるんだろ



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 20:50:37.61 ID:apsHBZho0.net]
ジムに持っていって雑に使えるタブレットとしてはベストですわ。エアロバイクコギながら使ってる。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/13(日) 21:56:22.33 ID:vYlIHY8y0.net]
>>618
エアロバイクにどうやって取り付けるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef