[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/10 17:21 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中華Androidタブレット113枚目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-vLvA) mailto:sage [2020/05/25(月) 13:41:37 ID:UuSg4j0r0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 www.yuandaocn.com
Ainol www.ainol.com
ONDA www.onda.cn
Cube www.51cube.net
UZone www.szuzone.com
teclast www.teclast.com/
haipad www.haipad.net/
ployer www.ployer.cn/
gadmei www.gadmei.com/
ramos ramos.com.cn/
dawa www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO www.aoicoo.com/
aigo www.aigo.com/web/
SmartDevices www.smartdevices.com.cn/
PIPO pipo.cn/
VVSUM www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット112枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1586529942/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 13:50:07.03 ID:s7PQ7hWGM.net]
自炊だろ
なんでもかんでも犯罪とか馬鹿じゃねーの

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 13:56:26.58 ID:ooVWsdp7a.net]
電書なら再ダウンロードすればいいだけだし
自炊で原本全部処分したなら御愁傷様だけど自炊するような人はバックアップくらいとってるだろ
海賊版は死んで

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 14:36:04.85 ID:CtxOOecL0.net]
>>374
中古許容できるなら、ドコモ d-01J(MediaPad M3の劣化版)
8インチとしては高解像度なので、漫画ビューワとしてはお奨め
公式256GBまで、ベースのM3で512GBが使えたとの情報あり

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/11(木) 15:29:14.80 ID:XUsjonfJ0.net]
>電書なら再ダウンロードすればいいだけだし
10年かけてもう一度ダウンロードね

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-BDTP) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 16:21:24 ID:lrU8oVFzr.net]
>>380
どんな回線だよ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-NjyN) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 16:23:19 ID:aCkCKBV40.net]
>>381
アナログモデム使ってるんだろ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 17:30:29.65 ID:EyZ0+9CXM.net]
本当に自炊してる奴とか見たことないわ
自炊しなくてはダメなほどの本があるなら、よほどの本好きだろうから、大切な本をバラバラにするわけない

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 18:09:15.69 ID:QslqDOYN0.net]
引っ越しを機に本棚5台分の漫画を電子化したけど、バラして全部捨てたよ
自分の思考が全てだと思ってると他人とコミュニケーション取るのが大変だと思うよ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 18:14:44.52 ID:aCkCKBV40.net]
もう電書がだいぶ普及したから最近はやってる人少ないだろうけど、
何年か前はスキャナとかカッターが大売れだったじゃないか



392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 18:33:44.50 ID:mZK8GfzL0.net]
つーか書籍メインなら4:3じゃないの
d-01Jって16:10でしょ、そこはいいのか?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 18:38:10.44 ID:xSIDtDMqM.net]
>>374が書き逃げしてる件について

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 18:44:50.87 ID:wsE5sNSzr.net]
>>383
もちろん裁断用をもう一冊買うんやで

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-2oNb) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 22:06:34 ID:AB+Sq7rBa.net]
むかしブックオフで本買いまくって自炊してたけど、自炊するだけで読まないのね。
で、ブックオフ×自炊なら安いと思ってたけど、読みたい本を読みたいときに電子書籍で買うほうが時間もお金も結局かからんのすわ。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/11(木) 22:45:27.29 ID:ySpGWxan0.net]
>>366
>vankyo s30 Amazonタイムセール
これ気になる。金曜までなんで

397 名前:考える時間ある。お買い得かな?

俺は横向きに使うんで両下にスピーカー在るのは助かる。
画面の発色はイマイチっぽいのは気になる。
[]
[ここ壊れてます]

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 23:12:23.05 ID:giWygbfZ0.net]
>>390
>>367で書いたけど実質1000円引きだぞ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f72-+Do1) [2020/06/11(Thu) 23:36:18 ID:ySpGWxan0.net]
>>391
うん分かった。Youtube動画1個見たが、やっぱ迷うなコレ。イマイチな面はある。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 00:18:06.44 ID:VWDC5SMl0.net]
>>378
再ダウンロードとかクソめんどくさいだろ
わざわざ容量確保のために消したりするとか無駄作業でしかない

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 00:23:15.17 ID:2aTPM6Mb0.net]
再ダウンロードとか容量確保のためにファイル消す作業って大好きだわ
面倒臭いと思ったことなんか一度もないな
できれば毎日でも再ダウンロードしたい



402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 00:28:09.10 ID:pQM4nhq3d.net]
とうか、頑張れよ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 01:40:51.28 ID:2aTPM6Mb0.net]
とうなんだ、頑張るよ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4355-msom) mailto:sage [2020/06/12(金) 06:12:23 ID:spfquNi40.net]
この辺の全く情報が無いやたらハイスペックなやつ気になる
ttps://item.jd.com/60302769938.html

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 06:59:51.20 ID:PR+R7OLGa.net]
Vankyo s30と保護ケースを無料体験でメール案内きてるんだが詐欺かな?誰か教えて
エロい方。
ちなみに返金はPayPalかAmazonギフト券のようだ。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 07:21:20.21 ID:DYC97mDBM.net]
vankyo s30少し前に買ったけど大したことやってないのに秒でなくなるから、バッテリー2900は納得だわ
HUAWEI8インチは5倍バッテリー持つ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 07:26:55.31 ID:+1uOeDj90.net]
iplay10が11,815円に2,000円引きクーポンだけどMT8163だった
s30はA55x8 1.6GHzだからSC9863?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f72-+Do1) [2020/06/12(金) 07:41:06 ID:DmvYMMB00.net]
>>400
iplay10 vs s30 操作感はどっちがいい?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 08:12:44.21 ID:ICicDUQ0M.net]
自分の場合はレンタルや図書館のCDを猿のようにリッピングしていた
時期があるから、気持ちはわからんではない

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 08:33:20.68 ID:gH1tYPzr0.net]
>>397
給付金の使い道ができたな

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 11:10:12.75 ID:y8rgnbRYF.net]
>>398
レビュー書いたらってやつでしょ
本当にもらえるよ



412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 11:55:23.87 ID:EqVZLP5tM.net]
>>398
なんかその会社からもの買ってるならあり得るかもしれない
俺もWebカメラ買ったら、その会社からレビュー書いてくれるなら次の機種を無料提供というメールが来た
初めに買ったカメラのスペックに満足してたし、もう一台欲しかったからダメもとで買ってレビュー書いたら4000円アマギフくれた
しばらくするとUSBカメラを無料体験というメールが。。。
結論からいえば、もともと買うつもりがあるならサクラになるのも有り

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 12:46:54.87 ID:9sXRQ3QWa.net]
>>393
容量確保のために消すって?
SDカードのデータが飛んだらって話だぞ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 13:25:40.12 ID:spfquNi40.net]
アマゾンの事ならいきなり送り付けてくる事もあるよね
前にプロテインが送られてきてビビった

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 21:56:24.68 ID:9TX3yicE0.net]
>>374
今時SDとかたじゆってんの
時代はクダウロだろが

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 22:27:43.91 ID:q85xXuOOr.net]
少しは推敲しなさい

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/12(金) 22:49:40.42 ID:aZu2YiABr.net]
セールでP10HDってお

418 名前:買い得かな、そんな多くは求めない []
[ここ壊れてます]

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/12(金) 23:01:37.06 ID:AhmAkVST0.net]
>>410
何度も話題になるように、お買い得もなにもまともに動けばそれなりに満足できよう、ちょっとでも不具合あればその箇所を動画にアップロードするなりなんなりしてきちんと交渉できなければ満足できまいてフォッフォッフォ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 02:58:41.98 ID:R7Y3g49r0.net]
でもいまならP20HD待っちゃうなー

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/13(土) 05:18:48.87 ID:y0mJpniPa.net]
>>404
>>405
サンクス!
ちょっと興味があって買ってみますた。



422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 06:09:43.92 ID:n52xOZUva.net]
中華デビューしたいんだけど今から買うならP20HD一択?

カーオーディオに繋げたいんで知りたいのはUSB OTG対応してるかとハイレゾ対応してるかとBluetoothコーデックの種類なんだけどわかる人いる?

P10HDが対応してたなら間違いなさそうだけど

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 06:39:36.72 ID:dduWCp4T0.net]
>>414
中華タブに何を期待している

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 06:41:49.88 ID:tdBxMaeS0.net]
ホントに欲しけりゃ聞かずに買ってるわな

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 06:48:11.42 ID:n52xOZUva.net]
>>415
お前に期待してるんや お前はできる子や

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0hUv) mailto:sage [2020/06/13(土) 08:16:37 ID:Q8O2sa0/M.net]
最近のタブでOTG未対応なんてないぞ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 08:47:30.71 ID:n52xOZUva.net]
OTGは自己解決したわ 対応してない方が珍しいレベルらしい
ハイレゾも音源次第
あとはBluetoothコーデックやな Aptx対応か調べてーや

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 09:01:58.05 ID:QfgGZGRWd.net]
>>417
なかなか上手い返しやなー。何かの機会に使わせてもらうわw

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 09:30:09.82 ID:rWjdI2M50.net]
良い物欲しけりゃ金を出せ
金は出さないのにあれあったらいいなこれあったらいいなってドラえもんかっつーの

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 09:53:52.52 ID:DyjxklAE0.net]
>>421
金出しても良いものが存在しない
今のタブ選びは妥協点探しかな

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 10:18:11.81 ID:rWjdI2M50.net]
>>422
S6じゃだめなんか
少サイズがいいなら自己資金+クラウドファンディングでもして企画するとかやりようはあるだろ
どうしても欲しいならそういう方法もある
欲しいという気持ちがそこまでないならしゃーないが



432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 10:19:56.86 ID:rWjdI2M50.net]
ていうかないならないで妥協するのは当たり前だし、ないものに対してあれあったらいいこれあったらいいって無い物ねだりも度が過ぎると微妙だわよ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 10:52:34.74 ID:181S0dVe0.net]
エンドユーザーにクラウドファンディングってw

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36d-Z00E) mailto:sage [2020/06/13(土) 11:10:54 ID:rYjLn2vv0.net]
発売はまだかー
https://www.teclast.com/zt/P20HD/

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 11:26:21.41 ID:nn9G1g9o0.net]
P20HDってSC9863Aかよ、はい解散

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 12:00:05.69 ID:SaFV8UEb0.net]
S6は素晴らしい性能だが3.5mmジャック無いのが論外

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 12:24:05.59 ID:rWjdI2M50.net]
>>425
さすがにそっちもまさかマジレスではないと思うけど、できるかできないかで言ったら「できる」だわよ
やる奴はマジでやるだろうしね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 13:05:14.70 ID:8bKIu4eSr.net]
>>427
P10HD使ってるが、画像が全然読み込めん
明らかにボトルネックcpu,gpu性能だからな
メモリとストレージ増えても全然嬉しくない

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 18:58:54.70 ID:gmW8Exhu0.net]
中華タブの中でもローミドル帯に何言ってますのん?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 20:31:30.43 ID:ePNyW2Ay0.net]
中華プロセッサはよくわからんわ

441 名前:ちゃんばば [2020/06/13(土) 20:31:54.55 ID:VLVVo3Fs0.net]
>>419
>OTGは自己解決したわ 対応してない方が珍しいレベルらしい

ん?
わざわざ非対応にしてるのって有るの?
保証の関係で対応してると歌っていない話は何度か聞いた事あるけど。
>Android - Android 3.1 から対応、ただし、Android 2.3.4 にもバックポートして対応している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/USB_On-The-Go
>2001年12月18日に発行されたUSB OTG 2.0 Revision 1.0 は High Speed (480Mbps) がオプション扱いとなっていたが[1]、2009年5月8日に発行された USB OTG 2.0 Revision 2.0 では High Speed を含み[2]、
>2011年7月1日に発行された USB OTG 3.0 では SuperSpeed (5Gbps) を含む。
と、今のチップってHigh SpeedやSuperSpeedにも対応してると思うが。

タブレットにPCのキーボード付けても普通に入力出来るよな。
中華のに日本語キーボード用ドライバーが入っているかは知らんが。



442 名前:ちゃんばば [2020/06/13(土) 20:57:03.07 ID:VLVVo3Fs0.net]
>>430
>画像が全然読み込めん

それCPUパワーの問題では無く、サーバーが重いだけでは?
俺は2GHz8コアの使ってるけど、1/3や1/4の能力のCPUだったとしても、そうなるとは全然思えない。
サーバーによってはAM4時頃だと100Mbps超えてダウン出来るよ。

ついでに、最近は動画は2.5倍で観る様にしてる。MXプレイヤーだと、HW+だと綺麗に見えるが音声が遅れるのと、SWで声が遅れないのか選んで使ってる。SWだと画像が汚い事があるんだよな。
デコードの使用コアをデフォと1、や8とか変えても全く変わらん。パワーが足りないから汚いのかすら判らん。設定が効いていないのかも判らん。
音声はSWでとか色々弄っても、効いてるの?って感じ。
ハードウェアのデコーダーは等倍速前提で、どっかにボトルネックが有るのかも良く判らん。
観るコンテンツによって症状が違うから、HW+で音声が遅れる様ならSW使うようにしてる。
音節はHW時もSW使った方が遅れないみたい。CPUパワーは余ってるからだろうな。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:08:36.59 ID:o30BL072r.net]
>>434
いや、描画の段階で詰まってるから多分gpuだろ
昔のオンボロPCで経験した1/10ずつ表示されるやつ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:12:12.61 ID:GuT59pko0.net]
fire HD10がantutu14万くらいなら下手な中華タブレット買うまでもない気がするけどどうなの?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:12:58.29 ID:o30BL072r.net]
>>436
広告に我慢できるなら

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 21:15:18.70 ID:o30BL072r.net]
あとSIM入らなかったはずだけど最新は入る?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 22:16:07.15 ID:oF42hKjHM.net]
動画視聴とか書籍目的ならfireで十分だな

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/13(土) 22:39:27.64 ID:HoMWrNf90.net]
>>436
総論としてはお勧め
本格的なゲームしたい奴や一切努力したくない奴以外なら最強だろうな
親や友人のために買うならやめとけ

自分で判断できない奴には勝率が一応は一番高い端末だろう
調べて自己判断できる奴は条件にそった判断ができるから助言の意味がない

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-IPDq) mailto:sage [2020/06/13(土) 22:57:02 ID:o30BL072r.net]
RAM2GB、sim非対応、広告、ベゼルデカイ
これで1.5万は微妙、特にRAM
P20HDがantutu少し劣るけど、RAM4GB,禿SIM対応で、1.3万だから
次世代fireHD10は安ければ名機になりそうな予感はする

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 00:21:09.19 ID:81A4jvvm0.net]
今スマホはファーウェイのp30、パソコンはASUS、タブレットはずっと前に買ったファーウェイのT1使ってるんですが
タブレットがまともに動かなくなってきてradikoとYouTubeぐらいしか使えなくて買い換えようと思ってます
久々にAmazonでランキングをみたところASUSは撤退しててアップルは高い
選択肢がないです
予算二万ぐらいなのでvankyoのS20かfireHD8Plusと迷ってます
ゲームしないしこれと言った用途は特にないです
寝る前にみたりするぐらい
どっちがおすすめですか?
または他にありますか?
お願い致しますm(__)m

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 00:32:27.18 ID:je3kDyFt0.net]
これといった用途がないなら買う必要ないのでは?



452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/14(日) 00:33:27.63 ID:0roQ9bxm0.net]
>>442
長く使うなら品質が安定しているfire hd8 plusだと思いますよ
ただ2万ならFHDで軽く使いやすいMediaPad M5 lite 8などでもどうでしょうか?
1万円近く差があるので手間なども考えて御自分で判断してみてください

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 00:36:50.95 ID:Ga6L3PMA0.net]
中華タブと違って保証やリコールとかのアフターケアがきちんとしてるし、レノボのE8とかFireを国内で買うのがいいんじゃないすかね。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 00:47:12.86 ID:81A4jvvm0.net]
>>444
m5lite見ました
予算はオーバーですがファーウェイ使い慣れてるしスペックも問題ないです
検討候補に入れます。ありがとうございます

用途はないのはちょっと言いすぎました
スポーツの有料会員なのでスマホよりタブレットの方が大きい映像で観られるのが一番大きいかも知れません
RAMは3Gは欲しいですね
Lenovoもよく見てみます

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 01:05:47.17 ID:3HgImTQ0r.net]
m5 liteやめとけ
matepadの8インチがすぐ出るぞ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 05:43:49.66 ID:5syWuyH10.net]
>>437
広告は設定で切れるとyoutubeで見たけど。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 05:45:14.38 ID:5syWuyH10.net]
teclastは代々パネルのタッチ感度に難ありとも見るけど大丈夫なの?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 06:38:24.97 ID:Kk7VPe5vM.net]
やっぱりAndroidでGooglePlayが普通に使える端末が便利なのよね。スマホ紛失した時の操作等々で万が一に役立つし

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 07:07:50.71 ID:Ga6L3PMA0.net]
>>449
ほんならFire買えばええですやん。誰も無理強いはしないよ

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 07:35:46.76 ID:2KwQcwiM0.net]
最近T30届いたが、ここで言われてるほどタッチパネルの感度悪くないぞ
音ゲーやっても普通に反応するし、問題ない
ま、スピーカーはちょっとアレ

461 名前:だけどw []
[ここ壊れてます]



462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/14(日) 08:20:38.86 ID:cNSdWAXd0.net]
fire hdが高品質とかマジで言ってんのかw

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 08:38:25.75 ID:i2axaEM60.net]
値段の割にはしっかりしてる方では……

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-fnQr) mailto:sage [2020/06/14(日) 08:51:00 ID:JcUa+Kbe0.net]
いま華為買うやつは勇気あるなぁと思う。または技術力あるんやなと

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbe-0hUv) mailto:sage [2020/06/14(日) 09:34:43 ID:bZosDgoE0.net]
ChmateとPerfectViewerくらいしかアプリ使ってないからGoogle Playなくてもいいんだが、そんな俺はそもそもHUAWEIのハイスペタブレットいらんよね

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/14(日) 09:39:17.34 ID:z3uehCGp0.net]
最近じゃスマホゲーガチ勢なら中華に限らずアンドロイドは候補から外れるレベルだもんなー
PS2ぐらいなら動くんだろうか

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:00:30.06 ID:x5D5Y01g0.net]
>>453は品質と性能を履き違えてないか

FireHDの作りって、どの中華端末と並べてもしっかりしてるだろ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:02:43.77 ID:5syWuyH10.net]
poco F2とかiqoo 3とか気になる。
スペックが必要なゲームしないし、スレチだけど

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:04:09.21 ID:5syWuyH10.net]
>>451
他に選択肢がないのかとここを覗いてるんやん

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:08:25.19 ID:2sNhqp7q0.net]
fireは子供がラフに扱っても壊れにくい印象(液晶ワレは除く)

バッテリーも公称程度は持つ
今まで購入した中華タブは公称何時間唱ってても持たないしバッテリー容量少ないパターンあった
GMSなくても特定用途なら不便ないからな…

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:08:58.88 ID:fYDjN9OWM.net]
>>457
ガチ勢はハイスペックアンドロイドだろ



472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:12:36.60 ID:x5D5Y01g0.net]
>>449
少なくとも現行機種のP10HDでタッチの不満はないな
iPadのほうがいいのは確かだが比べるものではないだろう

音ゲーのコンマ何ミリ秒のシビアな精度を求めるならそもそもAndroidでは無理

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:16:31.55 ID:5syWuyH10.net]
>>463
poco F2 pro とかantutu 580,000、タッチサンプリングレート180Hzだけどだめなの?

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:23:09.71 ID:Ga6L3PMA0.net]
質問の仕方が下手くそで、知らんがなとしか答えたくなくなるタイプ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:23:18.68 ID:x5D5Y01g0.net]
>>464
それはお値段おいくらですか?
何インチのタブレットですか?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 10:30:36.79 ID:5syWuyH10.net]
>>466
スマホだからスレチ
https://sumaho-hakubutukan.com/poco-f2-pro-glo/

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36d-Z00E) mailto:sage [2020/06/14(日) 10:37:31 ID:x5D5Y01g0.net]
いや皮肉で言ってるんだけどねw

軽自動車の井戸端会議してるところに、スポーツカーの性能持ち出してドヤられてもな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-IPDq) mailto:sage [2020/06/14(日) 10:55:41 ID:je3kDyFt0.net]
皮肉通じないと悲しくなるよな

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-l7BM) mailto:sage [2020/06/14(日) 10:58:09 ID:GgqZlacE0.net]
中華泥タブで最近の3Dスマホゲーのプレイに耐えうる機種ありゅ?
ない(自答)

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 11:01:48.52 ID:t0/d6EgOM.net]
p10hdのLTEてマイネオでも使えますか?

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 11:09:49.39 ID:+Ddkhr9Nr.net]
GALAXY s6 tabが最強よ(´・(エ)・`) 韓国製だけど



482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 11:18:53.94 ID:UEV3P7nA0.net]
TeclastT30買ったんだけどマジ失敗した・・・・

言われるほどタッチ感度も悪くないので気に入っていたのですが
バッテリーがダメだ

寝てる間充電して朝満タンでケーブル抜いて会社行って
帰ってくると電池切れで電源落ちてる・・・・

6時に出てって帰るの20時だから14時間でからっぽってどういうこと?
アプリも全部終了してるの確認済み

アマゾンで買ったけど交換とかしてくれんの?
つかフィルムも持ち手も付けちゃったからその分も補償してほしい

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/14(日) 11:20:53.60 ID:je3kDyFt0.net]
Amazonなら言えば全額返金されるぞ
その他グッズに関しては自業自得






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef