[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 05:04 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WinでAndroid】NoxPlayer Part22



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/14(水) 00:33:24.69 ID:OOLWKiOf0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP

前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part20
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552887017/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 08:14:31.68 ID:+5EF2C9R0.net]
>>796
1行目から笑わせに来てるだろ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 08:39:58.27 ID:H2L1r1tm0.net]
>>800
240dpiで新規デバイス作成
これが一番の早道や

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:40:03.06 ID:SwXsgzp80.net]
プリコネに関してはもうDMM版で良いやってなってる、5GB以上も容量喰うんじゃスマホでやってられねぇよ…
問題はNoxでバージョン対応していないって言われるスターオーシャンアナムネシスだわ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:49:58.42 ID:rFDK22hk0.net]
いつの間にかファイル共有が簡単になってるな
Rootが不要になってる

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 11:22:08.50 ID:H2L1r1tm0.net]
>>803
https://apkpure.com/jp/star-ocean-anamnesis/com.square_enix.android_googleplay.StarOceanj
ここから入れればいいだけだろ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 13:24:02.63 ID:SwXsgzp80.net]
>>805
おぉ、ありがとう これってアプデする度にapkファイル入れ直さなきゃならないのかな?(無知

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 13:55:37.88 ID:TzyF1f8i0.net]
noxのアップデートとandroid7を追加したんだけど、noxデフォルトランチャー消せなくなった?
何度消しても気づいたら戻ってる

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 14:05:40.10 ID:H2L1r1tm0.net]
>>806
当然だろ
GooglePlay経由じゃないので
自動更新なんかされるわけがない

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 14:19:01.16 ID:XbtHZWoQ0.net]
更新遅いと自分でAPKpureのFBに〇〇アップデートしてくださいって言いに行かないとダメだよ



844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 17:07:20.81 ID:pAU9n3QX0.net]
>>807
>>807

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 17:09:02.00 ID:04Pz0s3w0.net]
noxアップデートしたらfusion.dllがマルウェアだって言って隔離されたんだけど大丈夫なのこれ?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 18:45:01.14 ID:OSpZevYb0.net]
おまいらAndoridOSは4・5・7どれでやってるの?
7安定してきた?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 18:49:54.76 ID:SKAok/6A0.net]
android7以上ってアプリたまにあるんで、android7にしてる。
特に不安定ってことはない。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 21:11:20.82 ID:SD3KDCQh0.net]
わかる
多重起動の業者系以外は7でいいと思う

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 16:11:23.90 ID:/2XblxNv0.net]
またアップデートが来たけどするの不安だな

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 17:49: ]
[ここ壊れてます]

851 名前:21.95 ID:0PKpyaQ70.net mailto: けも3結構重いな []
[ここ壊れてます]

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 06:22:25.47 ID:k4koyBf40.net]
安定して動いてるならアップデートしない方がいい

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/25(水) 11:21:48.89 ID:6yX8sJ480.net]
前回アプデしたせいか動作が重いというかいうこときかんぞ・・・



854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 16:20:12.89 ID:5rk/mXtR0.net]
ガールカフェガンって奴が無理っぽいんだけどどうにもならんか?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/25(水) 16:54:50.63 ID:QE4sujVsM.net]
mumuが安定すぎてnoxから離れそう

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 17:13:47.84 ID:rnLH9viR0.net]
FF7のムービーがちゃんと流れるなら評価してやるよ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:25:35.01 ID:mc6O0GBup.net]
mumuってLDPlayerより軽い?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 19:05:03.87 ID:yA6j03M40.net]
質問ばっかりで答えて貰えそうにないが
どのOSバージョンでもいいんだけど標準のファイルマネージャで
キーボードとマウス操作でAからZまでみたいに
ファイルやフォルダを一気に選択するにはどうしたらいいん?
windowsだったらshift押しながら選択する操作ね

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 19:28:58.03 ID:Pe/saWQJ0.net]
長押ししてたら全部選択出てくるやろ?
アンドロイドの操作ってだいたいそれじゃね

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 21:02:52.82 ID:yA6j03M40.net]
>>824
ああ、すまんAからZって表現が悪かった
全選択じゃなくてMからZみたいに一部をまとめて選択したいんだよ
全選択だったら機能メニュー開けばあるから問題ないんだけど

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 01:39:48.42 ID:C+aDUtFW0.net]
標準でなくなんかのマネージャーにその機能あったな
長押しで2つ選択した後でその間の全部選択するっての

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 02:01:58.29 ID:NQS/2ONZ0.net]
そうか
ぐぐっても出てこないし、標準の機能ではないのか
こんなwindows95でも出来たようなことが出来ないのが信じがたいが

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 03:31:25.13 ID:B3KdRWQd0.net]
標準じゃないね
1つ選択>次ロングタップで間をまとめて選択できるのはX-plore File Managerかな



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/26(木) 10:37:19.84 ID:P+9Q3LX30.net]
誰かマリオカートできた人いる?
6.3.0.0の全OSでガチャ引く前にエラー出て進まない。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 10:41:40.29 ID:1RSTnb5P0.net]
ブルスタでも同じエラーが出てできないね

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 15:22:58.51 ID:1RSTnb5P0.net]
エミュどころか手持ちのスマホも同じエラー出たわ・・・悲しみしかない

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 17:26:09.03 ID:429rEvbz0.net]
糞ゲだしどうでもよくね?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 17:34:58.93 ID:PaqzM6KZ0.net]
自動で走っといてくれるマリオカート!!

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 17:35:42.95 ID:P+9Q3LX30.net]
すぐ飽きそうだから別にいいんだけどね。
リセマラだけやりたかった。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 04:44:20.17 ID:UYnLitPM0.net]
ニンテンドー垢に紐付け必須だけどリセマラ()すんのか
時間と手間の無駄としか思えないけど余裕のある人生送ってるみたいで羨ましいわ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 09:14:45.19 ID:0ppiYGl/0.net]
1回紐付けすれば次は自動だしアンストしなくても初めからやり直せるんだよ。
5分もかからん。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 15:26:13.03 ID:ANLJfLzu0.net]
最近アズレンやるのも起動が遅かったり
けもフレ3の動作がいまいちだったりでMUMU試してみたけど
めっちゃ軽快に動いてビックリしたわ
なんでこんなに違うんや

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 15:52:31.84 ID:hjZAgz6X0.net]
アズレンやるなら6.0.9.0がいいぞ
起動早いし動作もサクサクやぞ



874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 17:37:49.36 ID:8UzBykdA0.net]
環境によらね?
6.3.0.8でもアズレンはサクサクだぞ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/27(金) 17:48:05.68 ID:NzLICQaW ]
[ここ壊れてます]

876 名前:M.net mailto: >>837
動作ぜんぜん違うな快適だわ
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 18:03:02.39 ID:306jkVg90.net]
長期間使ってると遅くなってくるから
たまに新しいインスタンスに変えればいい

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 18:20:13.08 ID:JbLCTiAV0.net]
古いインスって消したのは容量って解消されるの?
新しいインス作るとさらに増えそうで怖い

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 22:26:01.58 ID:GuQL0cl50.net]
>>842
サクサクだぞ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 04:42:22.51 ID:IMh/KmBL0.net]
まず適当に新しいインスタンス作ってHDDの空き容量を見る
次にそいつを消してHDDの空き容量をもう一度見る
何故その程度の事が出来ないのかが分からない

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 08:27:25.09 ID:Ec1AGv2h0.net]
MUMUは複数ゲーム立ち上げてると全部で音が鳴るのがなぁ
わざわざミュートはめんどいしそこが変われば最高なんだけど

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 08:49:59.65 ID:k0qR6ZVU0.net]
mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 08:49:59.67 ID:k0qR6ZVU0.net]
mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 09:43:07.24 ID:3qgrMhv50.net]
mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 09:44:48.36 ID:QUEZXCFB0.net]
mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 10:49:11.14 ID:+OuH2Nnu0.net]
6.3.0.8でアズレン快適ってマジ?
i5-4670使用率80%で動作スマホ以下だわ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 11:42:00.85 ID:oIM1tsZx0.net]
アズレンしてみたけど、i7-8750HだとCPU0.2%/MEM410Mだったよ。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 12:17:40.98 ID:t9/5/8vh0.net]
ラグマスで超快適だったMuMuがアプデ以降重くなったからNoxでもいいかなって思ったけど
音ズレがクソすぎるからやっぱMuMuに戻した

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 12:53:38.86 ID:5noSOMzr0.net]
i5-4570、rx560の60FPS設定でNoxVMHandleFrontend最高45%くらいだけどな〜うちは
全体でも瞬間60%いくかいかないかくらい

グラボつけてなさそうだからグラボつければいいんでね

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 17:40:26.78 ID:X/TX6yEj0.net]
早く64bit対応版出ないかな、エミュ使えないとバッテリーの消費早すぎる
ってかいい加減脱獄アプリで実現できてるんだしiOSは完全なマルチウィンドウ対応してよ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 17:58:37.98 ID:cqxuXw9C0.net]
>>849 Noxで軽いとか言ってたらLDPlayer使ったら認識吹っ飛ぶぞw

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 20:36:42.05 ID:N2p0ZJBJa.net]
adb使えないエミュとか存在価値ねーから名前出すなよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/28(土) 20:55:36.11 ID:W2wtbBwC0.net]
アンインストールしてもキャラクターデータがサーバーから消えないタイプのゲームって
リセマラは新しくインスタンス作り直すしか方法ないんですかね?



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/28(土) 21:24:09.71 ID:XLH2UKlH0.net]
>>856
LD adbコマンド利用出来るぞ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 21:32:30.79 ID:IMh/KmBL0.net]
>>857
リセマラするのに機種変必須なゲームがあるならそうだな
そうじゃないゲームが大半なので何かしら手段はあるものだ
そのゲームのwikiなりスレでも読んでくれ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 21:38:36.82 ID:kHfcdOZc0.net]
LDってプリコネ動きます?
動くなら使ってみたい

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 22:01:30.13 ID:JC4+ommy0.net]
>>860
あの・・ここNOXスレなんですけど・・

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 22:31:33.89 ID:6u9q8vhS0.net]
【WinでAndroid】LDPlayer Part1【極速カンニング】
egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1548566808/

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 23:41:30.14 ID:X423zqU60.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956415.png
ドラクエウォーク起動するとタイトルがこんなの

900 名前:になってBGMだけが流れてるんだけど
PCスペック足りないとかそういうことなのかな?
適当にクリックしてたら規約にだけ行ける
[]
[ここ壊れてます]

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 00:20:26.25 ID:FLQs9Hci0.net]
急に音が出なくなった(アプリ起動してても音量調節がシステムの表示になる、
設定からアプリの音量最大にしても出ない)noxやPC再起動しても直らない

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 00:44:18.81 ID:PV8GKYYX0.net]
よくあるのがマルチマネージャー→マルチインスタンスの設定→サウンド

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/29(日) 06:19:01.69 ID:IaBykyt2M.net]
mumuド安定だなnoxダメだわ



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 06:27:31.27 ID:EEfBL3UD0.net]
マクロがあるNOXはリセマラ必需品

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 09:20:04.34 ID:NlBoVT0I0.net]
>>844
古いインスにあるゲームを削除しても容量は回復しない
ディスクを圧縮する必要がある

その状態でその古いインスを消すと、
ディスクの圧縮が必要だった分もちゃんと返還されるのかって意味

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 09:22:23.04 ID:PV8GKYYX0.net]
なにいってんのこの人

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 11:47:35.83 ID:NlBoVT0I0.net]
俺自信が仕様を良く理解してないからうまく説明出来ないが、容量肥大化の話

NOX内でゲームを削除しても、PCの容量は回復しないので、
NOX内のクリーンアップかディスク圧縮ツールなどを使う必要があると教わった

インスを削除する事で、上記の問題は解消されてPCの容量は全て戻ってくるの?と聞きたかった
これで、伝わらなかったらもう良いです

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 12:04:42.59 ID:fb3+lQT40.net]
>>870
戻ってくるよ
クリーンアップは効果的に容量減らすのに手間がかかるのでインスタンス作り直した方が早い

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 12:16:48.57 ID:NlBoVT0I0.net]
>>871
戻ってくるなら安心してインス作れます
どうもありがとう

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 12:37:24.79 ID:UBqvbecz0.net]
なんだよインスって・・
インスインスうるせえんだよ造語症かよ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 12:38:33.22 ID:HtJljAV0M.net]
まあ気持ち悪いなw

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 12:42:14.48 ID:NlBoVT0I0.net]
>>873
すまんの

とあるゲームでインスタンスの事をみなそう呼ぶからクセついちゃってたわ
次から気をつけるわ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 13:19:45.66 ID:8YEFP75W0.net]
インスは気持ち悪いな



914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 14:38:09.56 ID:UBqvbecz0.net]
>>875
こっちこそすまんの
ちょっと腹減ってイライラしてたわ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 14:47:25.20 ID:ZaMAQowM0.net]
CPUとGPU両方持て余してるのにfps出なくて描画をDirectXに変更したら快適になった

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 15:17:12.71 ID:XrgQgLyV0.net]
固定して長期間やるつもりのゲームはそれ以外何も入れない方が管理は楽
どうでもいい適当なインスタンスで新しいゲームとか試せばいい

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 17:50:05.09 ID:x7e83Ym50.net]
プリコネって普通にDMMでPC版(ブルスタ)だしてるのになんでそっちでやらないの?
普通に快適に動いてるよ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/29(日) 17:50:19.21 ID:FKxb4v7T0.net]
他のエミュに負けてきてるな
なんで重々なんだこれ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 18:16:41.25 ID:u1NDlnhga.net]
自分で動かす時はLDかmumu
マクロ回す時はnox

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 18:24:24.90 ID:XihB3VRx0.net]
エミュで使うグーグルアカウントってみんなは捨て垢使ってる?
本垢使ってる?

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 18:33:43.77 ID:R/A3yN5w0.net]
俺はゲーム用のGoogle account使ってる。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 18:44:06.66 ID:QZnp1VNB0.net]
ゆめラテっていうゲームが公式でnox推奨してるんだけどこんなゲーム他にあるんけ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/29(日) 19:53:36.22 ID:Tode/Dzp0.net]
>>882
知ったかぶりするな
LDでもマクロは利用可能だ



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 20:34:36.54 ID:XWm ]
[ここ壊れてます]

925 名前:guZKf0.net mailto: さすがの中華でも加速チート機能付いてるのは1つしか知らない

>>865
それは関係なかった 他のはちゃんと出るんだけどメインで使ってる1つのタブ?だけ出ないんだよなぁ
ゲーム中でも音量いじるとシステムの音調節が出ちゃう
https://i.imgur.com/740Tn1p.jpg
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 23:50:10.84 ID:XdmBNmeNa.net]
>>886
LDでマクロ利用不可なんてだれも言ってないが

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 06:35:23.43 ID:XGTyN5EN0.net]
DQウォークがnoxでしか動かないからnox

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 09:40:36.04 ID:0DoDm6Rra.net]
>>886
adbでuwsc回せんの?

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/30(月) 10:24:43.89 ID:CFsZE4et0.net]
>>890
既にやってるよ

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 11:33:18.24 ID:Mev0SmVZ0.net]
>>889
同垢多重起動が出来なくなったからエミュでやる意味が薄れた

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/30(月) 17:56:21.61 ID:j20TkjeO0.net]
スクスタだけ画面バグる(大部分が黒く塗りつぶされる)んだがなんだこれ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 23:46:42.99 ID:sBre3Coz0.net]
99%病になる人これ試したことある?
99%病の時にタスクマネージャーを見るとだいたい1スレッドだけ使用率100%になってたりする
詳細タブでNoxVMHandleを右クリック→関係の設定→100%になってるスレッドのチェックを外す→数秒後に治る
俺の環境だとだいたいこれでうまくいく 常識だったらすまんが
https://i.imgur.com/0xP2ZmC.jpg

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/01(火) 09:57:54.02 ID:2UG3Zri90.net]
CODモバイル 起動はするけど強制的にタスク切り替えされる
対策されてるこれ?



934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/01(火) 10:10:50.36 ID:a4NZNCDb0.net]
6.3.0.0004でマクロキー設定したらループだけ反応しねンだわ
6.3.0.7に上げてもループ無反応なのにウイルス反応追加してきて意味わからん

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/01(火) 10:58:18.28 ID:vLKCZYSz0.net]
DQウォークのウォークモードなんで動かないんだろな
誰かわかる人いる??






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef