[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 21:19 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 591
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 17:42:59.68 ID:lUq7Xs99.net]
前スレ
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462360153/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473631028/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1485897460/

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 23:41:59.21 ID:5jv2qfK5.net]
>>64
電池が簡単に交換できる過去モデルで、今でも個人的にイライラせず使っていけてるGalaxy note3や
Galaxy J(SC-02F)はステキだよね
ここ最近流行りの18:9や、縁に丸みを持たせた2.5Dディスプレイ部が嫌いだから
純正バッテリー及び互換性などが手には入らなくなるか、本体が逝かれるまで使い続けるよ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/13(日) 12:37:11.60 ID:1N5RqQYd.net]
ちょっとした衝撃ですぐ再起動とかするようになってきた、この名機ともとうとうお別れの時期がきたようだ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 13:02:43.63 ID:tvC0sx+z.net]
>>66
電池の不具合で再起動多発する場合もあるよ。
(今月またヤフオク!で電池を落札)

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 18:27:12.97 ID:NoSv/hmU.net]
互換性バッテリーには当たり ハズレが有るね
今回買ったROWAイマイチ持ちが悪い
中古バッテリーかと思うほどに減っていくが
お財布機能する互換性バッテリーって他に何が有りますかね?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 18:32:02.62 ID:NoSv/hmU.net]
仕方ないからDSで注文するか、ヨドバシで純正買うのが正解かな
1500円程度で4500円の純正品質求めるのに無理が有るんだろうな〜

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 19:37:43.12 ID:1AZ0nsDS.net]
>>68
定番はSatoのじゃないの

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:01:56.22 ID:yUzlgXG+.net]
>>70
そのメーカーのはお財布機能は完璧に機能しますか?
Amazonや楽天では滅多に見ないから、どこで手に入るのかな。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:04:15.54 ID:yUzlgXG+.net]
今Amazonで検索したら1980円で出てました
買ってみたいと思います。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:20:52.62 ID:yUzlgXG+.net]
SatoはROWAと違いお財布機能は感度が低い為、応非対応と書いてる
レビューでも全く機能しない人や、機能するが微妙で使えない等あり
バッテリーじたいも保ちが悪い、半年で終わったなど
Sato製はROWA製より評価が悪いようです。
やはりヨドバシ通販で純正品を購入します、ありがとう。



74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 03:27:45.76 ID:FxZvCeuB.net]
https://www.amazon.co.jp/Zerolemon-Zeroshock-Shockproof-Dustproof-Compatible/dp/B00GYD782A

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 03:48:16.15 ID:obxNh+R5.net]
>>74
こんな物装着するくらなら、モバイルバッテリー繋ぎっぱなしで良くないのかと。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 18:18:46.73 ID:cCET+4ui.net]
そろそろ一家でnoteるとサヨナラかもしれない…(泣)
本体を売るなら何処が良いかな?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 18:48:31.81 ID:cXrC314T.net]
>>76
売っても二束三文じゃん、美品付属品付で じゃんぱらで9000円程度だから
それ以下の条件なら交通費程度で終わりそう。

78 名前:67 mailto:sage [2018/05/15(火) 19:01:17.44 ID:laEkIOBC.net]
>>75
モバイルバッテリーこそ本体温度上昇するからバッテリーの劣化につながる。(電池交換のスマホが理想)

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 06:14:38.80 ID:fb15z9RP.net]
>>77
フイルム貼って手帳型ケースに入れて、かなり丁寧に使ってきたから…、5000くらいで売れて欲しいのだが…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 10:36:12.80 ID:K3XVaalX.net]
>>79
5000円なら欲しいかも。因みに要らなくなった理由は?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 12:18:51.12 ID:1BAE2oVc.net]
>>76
オクなら15K位で売れるっしょ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 14:16:07.75 ID:CcUIntce.net]
>>81
だな

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:26:33.51 ID:9ep/oo2L.net]
>>80
家族総出で安さにつられて、ビックカメラのZenfone4 max pro祭りに参加してしまったんです!(笑)



84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:34:26.64 ID:9ep/oo2L.net]
>>81
オクなら…、10kくらいで売れれば良いかな〜って思うけど、オクしたこと無いんです…orz

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:00:44.59 ID:wjnNIUDi.net]
1番いいのはオクだよな
ドコモ版だと格安SIMもラクだから
状態良ければ一万越えるし
ゲオモバイルのネット買取だと
最低保証見れるよ…半額以下だけど

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:27:22.35 ID:JrdllYEg.net]
4.3から、5.0にアップグレードさせたいんだけど、docomo解約してて現在mineo。
出来ますか?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 18:04:50.06 ID:efaCsF16.net]
>>86
GalaxyはSIM入れてなくてもWi-Fiのみで更新できるね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 05:30:40.18 ID:xz6r52+s.net]
5.0にしたら、アクションメモアプリが使えなくなりました。
Sペンを抜いてメモとっても、Sノートに保存されます。
アクションメモアプリは使えないのでしょうか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 08:02:54.27 ID:QRHRfmyK.net]
>>86
SC-01Fでmineo歴2年6ヵ月です。お昼は極度に速度が落ちますので注意して使用をお勧めします。(発売日にドコモに移って2年間過ごしたから計4年6ヵ月たったのか)

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 09:55:14.59 ID:yubrUjlo.net]
サンキューです

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 14:35:26.68 ID:/XQ3pcar.net]
よく肌身離さず生活を共にし助けてくれたnoteるを売れるな神経疑うわ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 18:14:51.59 ID:BpQ+vI4z.net]
今日、量販店で夏モデル初めて触れてきたが
縦長はイマイチと言うか最悪だった
なぜあんなの流行らせたのかわからん
動画サイトの画面比率が16:9だから画面サイズデカくなっても
左右が黒表示になり画面サイズを全く活かせないし
webを横で見る場合も見辛いね
やっぱりGalaxy note3の5.7インチやHUAWEI mate9 5.9インチは最強だわ。
note3はバッテリー手に入らなくなるまで使い続けるよ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 22:21:23.26 ID:CpawC2qz.net]
インチて縦横関係ないから分かりにくいな



94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 00:13:22.10 ID:DChxHb4a.net]
やっぱ16:9がいいね、縦長比率など有り得ないね
YouTube Amazon primevideo dアニメストアなどよく利用するから
6インチや6.2インチと言ってもNote3より画面が小さくなるんだろ
無意味な大画面化だよな。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 00:58:55.68 ID:NMlQZwpL.net]
6.4インチのnote8で横幅note3と同じくらいだっけか

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 12:02:29.59 ID:gF2iBtmD.net]
ならノート8なら幸せになれるかな?

iphone8メインだけどオクでこの端末落としたら使いやすくて気に入りだした!
さすがに古いからサクサク度は落ちるけど

ノート9まで待って買ってメインにしたい。
ノート3の縦横比に慣れると使いにくくなるかな

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 12:31:44.47 ID:N7WuFSMA.net]
それはnote9スレで聞かないと
ここだとポジションがあるからネガティブなレスが多くなるよ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 14:41:41.24 ID:X3q5wwMc.net]
note7があんな事になったんが全て悪いんや!あれで全てが狂ったんや!

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 18:31:56.05 ID:vAb47Dor.net]
画面比率も縦長なんて要らないが、バッテリーの一体式も辞めて欲しいね
note7がnote3みたいに裏蓋はずしての交換式だったら
あんなに問題にもならんかったろ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 19:22:35.00 ID:PQNfE+7Q.net]
note7対策済版が日本でも販売されてればなぁ〜!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 23:52:03.15 ID:usDQFZtL.net]
タッチパネルの端が一部浮いてきてしまった

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 19:12:18.56 ID:xITdbJnK.net]
もうnote9かよ
俺たちは一体いつになったら買い換えるのだろうか

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 19:58:56.51 ID:DjeDspve.net]
>>102
16:9のフラット画面や裏蓋外してバッテリー交換できる機種はnote3で終わったから仕方がないよ。



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 20:01:44.91 ID:DjeDspve.net]
正直全く不自由ないから、再起不能になるまで大事にnote3を使い続けるよ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:29:25.26 ID:599gygaY.net]
それとnote3当時の料金プランのままだと月サポ受けられないし、プラン変えたら月サポ以上に損するのは濃厚だから余計変えたくない

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 22:22:46.38 ID:eTZ9SoVM.net]
もう一生これでいいだろそれくらい完成されてる
OSをアップデートせいやドコモ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 22:35:15.85 ID:PV42/86P.net]
>>106
https://androidfilehost.com/?fid=818222786056030022

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 18:11:05.07 ID:hR2HiuDw.net]
新品未使用が欲しいんだが、なかなかタマがでてこないな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 18:59:52.70 ID:6iKwLTlw.net]
>>107
カスROMはちょっと

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 19:31:13.84 ID:X6Z/o3MB.net]
オクに程度良さそうなのでてるけど、少し高めかな
もしかして、>>84のあなた?w

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 20:51:13.27 ID:TZsVPMVA.net]
>>110
お前だろ実はw
ハランデイイが
新品以外はもう興味なし

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 21:46:04.64 ID:X6Z/o3MB.net]
>>111
ちゃうわwアラートにひっかかっただけ
まあ>>84さんはオクしたことないって言ってるし
違うだろうけどね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 22:32:26.42 ID:I0dwj8Xr.net]
>>110
1.5万で出てるやつ?
確かに状態は良さそうだが電池がなさそうなかんじ
つか説明くどすぎつかゲオに喧嘩売っててワロタわ



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:03:36.90 ID:X6Z/o3MB.net]
そう
もうずっとオクウォッチしてるけど、箱付属品完備で傷が少な目の美品、
最近ホワイトばかりだったから、少し気になった
つい最近、俺も入札したんだけど、ホワイトで同じくらいの程度のが、1万9千近くまで行ったんだよ
ストアの買取品ばかりのなか、個人(と思われ)で大事に扱われてたような物の行く末が気になるw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:21:58.48 ID:6UdtTdWB.net]
ゲオ云々は前スレでみた
やっぱ出品者ここの住人じゃね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 00:55:27.37 ID:Q0tzqltg.net]
未使用で保管してるぞさっさと売れば良かった

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 20:14:33.29 ID:XLJ2orBv.net]
GPSの掴みが悪くなってきたから試しに爪立てしてみるか

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 20:58:07.25 ID:Cqpmhj8U.net]
確かにゲオの同価格帯のものよりは程度は良さそうだね
ところで今って外装交換とかドコモショップで受け付けてくれるのかな
もうサポート期間って終わってる?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 07:14:02.40 ID:al2aV4uO.net]
>>117
都市伝説ですか?爪立てとか
うちの個体が良いのか誤差3メートル
4年半爪立てとかやった事すらなし

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:22:23.45 ID:Bs6KaCXg.net]
保護フィルムとカバー新調したからプチ新品みたいになった

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:28:21.75 ID:3q6P8N9D.net]
不満はないがいずれAndroidバージョンが古くて買い替えるしかなくなりそう

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:26:31.43 ID:Bs6KaCXg.net]
5ちゃんメイトのマルチウィンドウが封じられたのが痛烈に痛い

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 18:55:52.88 ID:ER0z2mBZ.net]
>>120
愛着またわくよね、自分もカバーや硝子フィルム バッテリー新調したら
プチ新品並みになり、まだまだ使っていけそう
新しいスマホの細長やらは馴染めなくて要らないし、note3で全く不満無いだけに。



124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 19:25:07.67 ID:NzzGvh9x.net]
上に出てるの落札されそうじゃんヤフオクのだよね
俺も15Kで売れるんなら売りに出そうかなメルカリでw

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 11:47:25.28 ID:MYA8Sy5l.net]
15500円で落札されたな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 15:24:10.67 ID:VaIsZIxh.net]
>>119
ぜんぜんGPS掴まなくなってナビが使えないので久々に爪立てをやります。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:37:25.54 ID:PtY2reu/.net]
>>126
元々接触の悪いハズレ個体なんだろ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:44:04.73 ID:Xt3Gtugr.net]
爪立ては本当に慎重にやらないと金属疲労でポッキリいく

129 名前:126 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:23:17.38 ID:0dSeowZ/.net]
>>127
論より証拠ww
imgur.com/4wfTbxk.jpg

電池交換などで一日に何度も開け閉めするので押さえるから、自然に爪が押さえられてくるのだろう。

130 名前:126 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:30:51.48 ID:0dSeowZ/.net]
>>128
爪立ての道具もあるし、もう慣れたものです(- ∀ -)ゞ
imgur.com/7Tfyuhg.jpg

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/28(月) 21:32:52.06 ID:rs9oVoiO.net]
爪が当たるとこを軽く鉛筆で擦ると改善した

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:39:00.58 ID:jvVs8SiN.net]
195 SIM無しさん sage 2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 19:35:21.25 ID:bT4qUWq7.net]
198SIM無しさん2018/06/01(金) 19:15:41.05
>>196
担当?
砺波店の平木(じ)って奴だよ
アイツ最悪や
詳しい説明しないやん
うちが勘違いしてるの知っててスルーした挙句
睨みつけて最後は挨拶もなしや
結果これかよ
最低



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 21:29:49.39 ID:vyydn9NN.net]
GPSの掴みが絶望的になってきたから初爪立て。
海外のyoutube参考にしたら微妙にカタチ違ってたから
それっぽい爪5つ全部立てたったら感度改善!

勝手な推測だけど、これって電池交換頻繁にやってると
カバーつける時の圧力の繰り返しで段々接触悪くなっていってるのかな。
GPS問題ない人って、電池交換もしない派?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 23:03:44.20 ID:LLnsAZGc.net]
だから爪立てはfakeだっつーの
バッテリ外して30分後に再起動でいいんだよ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 07:47:12.30 ID:z8SYFIQF.net]
電池長持ちさせたいから必要時以外GPSオフにしてるけど皆そんなに位置情報必要としてるもんなのか
>>134
精度気にしたことないけど普段から電源取れる環境が多いからあんまり交換したことないな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 11:12:14.92 ID:yTU4//VQ.net]
>>136
自分も普段は位置情報OFFだけど、ナビ代わりのGoogleMapとか、ランニング管理アプリとかで使う。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 18:13:11.52 ID:ksog83u3.net]
>>134
電池交換なんて新しい電池をAmazonで買って劣化した電池と入れ替え時くらいだから
2年は裏蓋あけたりしない、普段電池減るとモバイルバッテリーから充電たすくらいだし。

裏蓋いちいち頻繁に開ける奴は6400mAhくらいのデカいバッテリー買って使えば。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 23:34:30.44 ID:WNT2bB3H.net]
iphone8からこれに替えたけど意外と快適

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 18:21:07.06 ID:WypyiMw8.net]
>>139
俺は今年iPhoneXplus(6.5インチ)で初iPhoneデビューするかも

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 19:33:30.69 ID:GItOZA+f.net]
Noteるを4年使って、自分はペンはたまに買い物でメモに使う程度、
あればたまに便利だけど必須ではないという感じだったけど
次の買い替えはNote8かZenfone 5Zかどうしようかなあ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 15:38:40.76 ID:5bxoVjK8.net]
もう直ぐnote9が出るよ?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 19:48:29.08 ID:ow0ed0JN.net]
じゃあnote9と5zどっちがいい?



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 22:02:12.68 ID:O8NdIW1S.net]
爪立てるためにネジ回そうとしたら何個かネジが駄目になってるのか回らなくて裏蓋開けられない

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 07:35:35.57 ID:8zMeNYLZ.net]
程度のいい中古安く手に入らないかなぁ?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 18:53:21.49 ID:4DLPtBGt.net]
メルカリかラクマに良さげなのあったかも

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/25(月) 22:22:45.34 ID:0Qb7qDHT.net]
安くってたぶんオレらとは違う金額想像してると思うよ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 12:12:05.83 ID:ORZWyAST.net]
>>143
S9の宣伝を見ると、NOTE9なんじゃない?
Zenfone5zが、トリプルスロットなら5zなんだが…!

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 15:34:30.11 ID:qj7nQJ8Q.net]
現状まだ自分の必要とするスペックをほとんど満たしているから
新しいのが出ても価格とか見るとちょっとね
まだ何度か確認用に通電しただけの予備も残ってるし…

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/30(土) 21:32:44.71 ID:w2v+RSoy.net]
カメラが広角レンズで顔が歪むんだが
対策は無いのか?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 11:50:00.00 ID:/3fLOvln.net]
歪むのは、一眼レフでも同じですよ!
レンズ特性から補正データを使って補正するか、Rawで撮影後→現像補正とか、いろんな方法があるけど、PCが必要。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/02(月) 22:33:08.35 ID:bHr8NyVn.net]
note8くっそ快適だが
平画面版も出してくれんかなぁ

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 02:32:01.41 ID:pv8bPxdO.net]
>>152
どの機能が快適ですか?



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/03(火) 13:45:13.51 ID:m3lx5+9m.net]
>>153
機能というかなんもかんも快適

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 14:43:30.19 ID:TZrbAxQ+.net]
世代間のこと考えたら快適じゃなきゃ困るよな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/05(木) 15:47:57.95 ID:dxCEEiSS.net]
5年前の機種だもんな…積んでるスナドラ800とメモリ3GBが絶妙なバランス

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/06(金) 18:58:42.40 ID:ZisJT20p.net]
バックでインストール時が死ぬほど重い

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 19:17:57.32 ID:dqGkDZHr.net]
よーそろー

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 20:10:07.80 ID:AY+KuPbw.net]
とうとう売ってしまった
さようなら今までありがとうNoteる

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 20:50:24.64 ID:R6fnnGcq.net]
>>159
こちらこそ、今までありがとう、そしてさよなら

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 00:07:52.42 ID:BSlUl0jM.net]
流石に現代においてnote3では力不足

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 07:20:31.13 ID:18/eyzAl.net]
外部メモリーに対応していて電池交換可能なファブレットはもう発売されないんだろうな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 08:14:12.17 ID:B9+MSpzh.net]
個人的には非スクリーンキー(+おサイフ)の機種も無くなってきているのが困りもの
S10が3モデルぐらい出て廉価版はフラット画面になるって噂だからいいかなと思ったけどやっぱり最近の縦長比率みたいだしなぁ



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 10:01:18.53 ID:BSlUl0jM.net]
>>162
今でも電池交換できるやんメーカーに頼めば

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 12:44:11.07 ID:18/eyzAl.net]
>>164
バッテリー交換ごときで修理&データ初期化とかやってられない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef