[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 21:19 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 591
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 17:42:59.68 ID:lUq7Xs99.net]
前スレ
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462360153/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473631028/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1485897460/

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:39:45.12 ID:WO8KQkCL.net]
>>28
すげーー、知らなかった、サンクス

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:59:58.45 ID:6F4j+U8Y.net]
>>29
os7.0 8.0でも可能 だから他の端末にもSamsungブラウザーを使ってる
使い易いブラウザーだし気に入ってるブラウザーの1つだよ
あっYouTubeを長押ししないとYouTubeアプリが立ち上がるから
長押しで新規タブで開くをタップしないとブラウザーYouTubeに切り替わらないよ。
https://i.imgur.com/k8A9yTz.png
2chMate 0.8.10.10/HTC/601HT/8.0.0/DR

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:14:13.62 ID:lda807OP.net]
バッテリーは純正品にした方が良いのかな?
5年落ちのdocomo純正バッテリーの品質にも疑問だが
通販で購入した激安互換性バッテリーもイマイチよくなかった。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 18:41:22.07 ID:koUlNhkd.net]
充電がQUICK charger3.0並に早く出来ないかな
そこだけが唯一の不満だ。
今のメイン端末だと30分で50%まで充電するから(0からの場合に限る)残り50%に70分は掛かる
中途半端な残量だとQUICK charger3.0も差ほど速くはないが、従来型より速いけどさ。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:37:02.49 ID:eCzPmpYM.net]
>>32
この機種、バッテリ交換できるんだよ
ホントだよ、予備と交換すれば良いんだよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:58:37.24 ID:rIwNBhrO.net]
>>33
予備有っても手帳型カバー外し裏蓋外してまで面倒なんだよな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:02:57.27 ID:rIwNBhrO.net]
裏蓋つけないで手帳型に収めたら1回で済むが
ガタつくんだわ
それとカバー頻繁に脱着したらメッキ部分が剥げるだろ
神経質だから傷や剥げを付けたくない体質だから困る

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:05:15.97 ID:eCzPmpYM.net]
>>35
手帳型で裏蓋が手帳側に固定されているタイプあるんだ
1工程省ける

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:29:40.90 ID:GfJfswaX.net]
>>31
satoのを半年くらい使ってるけどFeliCa含めて問題なし。純正の半額くらいだから悪くないんでないの



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 09:02:03.91 ID:O4+0+p17.net]
あんま頻繁にり裏蓋外すのもゆるくなりそうで嫌なんだよね
おサイフ使わないならSatoのデカバとかもいいんだろうけど

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 10:35:20.84 ID:LSyhzHCT.net]
最近の端末でバッテリー交換可のスマホは、ロースペックの奴ばかりだね
ハイエンドの奴らは交換不可で、しかも何故か背面ガラスのばっか
背面ガラスって何のメリットがあるのか

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:09:50.00 ID:K9B0YPtH.net]
>>39
硝子の背面は最悪だよ、裸だと石鹸握るみたいに滑りまくり落としそうで無理
どうせ汚れや傷防止に皆カバーなり付けちゃうんだし
デザインなんて必要ないんだよな
滑り止めにTPUカバーを選択してどのスマホにも装着して使ってる
やっぱnote3は最高だね、このまま8.0にしてくれたら超満足なんだけど。
最近の縁に丸みを持たせたフラットじゃないディスプレイ部や
18:9と細長いアスペクト比と悪い方向に進んでしまってるのが個人的にアウト
SBユーザーだから今はhtcU11も使ってるが、スペックはRAM4GB ストレージ64GB
スナップドラゴン835と最強クラスだがゲームやらんし良さが分からん。
note3使う方が圧倒的に多いね、画面も5.7と0.2インチ以上に大きく感じるし
最近硝子フィルム張替と黒の薄めのTPUカバーにバッテリーを買い直し
気分は新品端末みたいになりまだまだ使っていくよ。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:23:18.30 ID:K9B0YPtH.net]
たったの1500円出したらお財布機能対応互換性バッテリーが手に入るのが最高だね
埋め込み式バッテリーだと1年で2〜3割持ち落ちるのがムカつくし
交換に出すと預かり修理扱いで1万円近く掛かるだろ

note3以外に欲しいのが有る、Galaxy J
画面サイズが5インチと小型になるのも良いかなと
スペックはnote3と同じだし
Amazonに互換性バッテリーもある、
美品中古なら1万円程度と安いのもいい。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:26:46.29 ID:mUhdEZN7.net]
埋め込み式バッテリーだと1年で2〜3割持ち落ちるのがムカつくし

↑いつの時代の話?調べてから書き込めよ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:53:08.77 ID:1c8R2QVh.net]
スマホがぶっ壊れて中古でこの機種かギャラクシーS5、S6どれを買おうか迷ってる
noteはバッテリー交換すればまだまだ使えるのかな

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:29:55.69 ID:26VSUNHT.net]
コンパクトデジカメで性能低めでも単3式に拘る奴いたから
簡単にバッテリー交換できる従来型でnote3はコスパ最強だな。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:34:01.46 ID:URvs8eq5.net]
シリコンパワーの128GBのmicroSDは使用可能ですか?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:36:53.42 ID:4hL1zytn.net]
10年前なんて1GBのSDカードが1万円もしてたよな
ソニーのメモリースティックとか他にも有ったが
普及したのはSDだけ、ソニーっていつも独自規格で負け組だな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:05:31.75 ID:kcwhOAW0.net]
単独ではないがBlu-rayは大勝利じゃないか



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 06:35:34.25 ID:n96gaTDJ.net]
>>47
規格で勝利したら、円盤の時代が終わってた感はあるな。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:29:48.46 ID:1rUvb/Z5.net]
できるよ。早く買うんだ!

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 21:22:27.53 ID:jb/XD4q6.net]
SanDiskのが4380円くらいで安かったからポチった

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 21:07:01.26 ID:OQFaYoWn.net]
いろんなスマホ買ったけど、NOTE3がNO.1だね。
まじ神機

ポケモンできないのがネックだけどw

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 21:27:01.73 ID:nNmaDCJP.net]
クソゲーなど必要ない

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:08:21.09 ID:doaTHSAo.net]
スマホでゲームしない俺から見れば、成人した大人までが
ポケGOとか幼児用ゲームに振り回されてるのが
情けなく思う、事故にでもあい死ねばスッキリするな。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:50:16.08 ID:qW1x90RQ.net]
無事128GBmicroSD認識しました、ありがとうございました
また一歩神機へと近づきました

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 03:36:35.75 ID:EHmPKuju.net]
自分の場合殆どストレージ内で間に合うんだが
一応ストレージは空きが多い方がいいと思い
写真などはSDに記録するようにしてる
SDは4GBか8GBしか買った事がないね
デカい容量を必要とする輩はSDに音楽や動画を沢山詰め込むのかね?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 08:41:13.54 ID:52qxQMyf.net]
エロ動画がメインですね

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 10:18:32.45 ID:jQyL8gnK.net]
Note Edgeの白ロム買って機種変したんだけど糞使いずれぇ…
エッジ部で光反射してメイン画面まで見辛いし横画面ゲーム中に通知バー出してバッテリー残量も確認出来ないし
スクショ撮ればエッジ部も含まれて邪魔だし勿体無いからもう少し頑張って使うけどほんとNote3から移行するような物ではなかった



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 13:44:57.71 ID:jLVvSfFz.net]
note8は、なんとなく様子見してたけど…、昨日ビックカメラよったら、Zenfone4 max proが絶賛セール中だったので思わず買ってみた!
バッテリーの持ちが良すぎて、もうnoteるに戻れないかも?
縦長の画面でないから個人的には良いけど…、液晶がHD画面になるのとペン内蔵を我慢すれば、手書きアプリもあって108円ならそこそこ良い機種かも!

5/6までにビックカメラへ行けば108円で買えるから、行ってくると幸せに成れるかもよ!
(条件は、big-iijを1円で契約して、6GB/月を1300円/月で1年保持する事)

紹介コード(よかったら使って)
697 2611 3611 8153

https://i.imgur.com/FLok1nI.jpg

https://i.imgur.com/nbiizgx.jpg

ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.2
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524986561/

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 13:53:04.40 ID:jLVvSfFz.net]
…と言っても、取り敢えずのメイン機はnote3で、5chに書き込んでるんだな(笑)
やっぱり名機だよ!

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 19:51:41.48 ID:OQRwBv/R.net]
>>58
そんなゴミ買うならnote8だわ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 20:29:31.72 ID:f5BSaP3N.net]
これ買うなら24kで美品余裕を持って探し出す方が早い
おそらく周辺機器も買い足せる

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 21:38:35.43 ID:NTn4dnnG.net]
>>58
グロ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 21:46:03.18 ID:gMlT2D4o.net]
OS7.0のアップデートまだ?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 23:15:02.58 ID:xfciiQou.net]
メイン機(UQ)、カーナビ用(0SIM)、バイクナビ用(0SIM)
計3台NOTE3使ってる俺に勝てるやつおる?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 23:41:59.21 ID:5jv2qfK5.net]
>>64
電池が簡単に交換できる過去モデルで、今でも個人的にイライラせず使っていけてるGalaxy note3や
Galaxy J(SC-02F)はステキだよね
ここ最近流行りの18:9や、縁に丸みを持たせた2.5Dディスプレイ部が嫌いだから
純正バッテリー及び互換性などが手には入らなくなるか、本体が逝かれるまで使い続けるよ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/13(日) 12:37:11.60 ID:1N5RqQYd.net]
ちょっとした衝撃ですぐ再起動とかするようになってきた、この名機ともとうとうお別れの時期がきたようだ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 13:02:43.63 ID:tvC0sx+z.net]
>>66
電池の不具合で再起動多発する場合もあるよ。
(今月またヤフオク!で電池を落札)



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 18:27:12.97 ID:NoSv/hmU.net]
互換性バッテリーには当たり ハズレが有るね
今回買ったROWAイマイチ持ちが悪い
中古バッテリーかと思うほどに減っていくが
お財布機能する互換性バッテリーって他に何が有りますかね?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 18:32:02.62 ID:NoSv/hmU.net]
仕方ないからDSで注文するか、ヨドバシで純正買うのが正解かな
1500円程度で4500円の純正品質求めるのに無理が有るんだろうな〜

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 19:37:43.12 ID:1AZ0nsDS.net]
>>68
定番はSatoのじゃないの

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:01:56.22 ID:yUzlgXG+.net]
>>70
そのメーカーのはお財布機能は完璧に機能しますか?
Amazonや楽天では滅多に見ないから、どこで手に入るのかな。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:04:15.54 ID:yUzlgXG+.net]
今Amazonで検索したら1980円で出てました
買ってみたいと思います。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:20:52.62 ID:yUzlgXG+.net]
SatoはROWAと違いお財布機能は感度が低い為、応非対応と書いてる
レビューでも全く機能しない人や、機能するが微妙で使えない等あり
バッテリーじたいも保ちが悪い、半年で終わったなど
Sato製はROWA製より評価が悪いようです。
やはりヨドバシ通販で純正品を購入します、ありがとう。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 03:27:45.76 ID:FxZvCeuB.net]
https://www.amazon.co.jp/Zerolemon-Zeroshock-Shockproof-Dustproof-Compatible/dp/B00GYD782A

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 03:48:16.15 ID:obxNh+R5.net]
>>74
こんな物装着するくらなら、モバイルバッテリー繋ぎっぱなしで良くないのかと。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 18:18:46.73 ID:cCET+4ui.net]
そろそろ一家でnoteるとサヨナラかもしれない…(泣)
本体を売るなら何処が良いかな?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 18:48:31.81 ID:cXrC314T.net]
>>76
売っても二束三文じゃん、美品付属品付で じゃんぱらで9000円程度だから
それ以下の条件なら交通費程度で終わりそう。



78 名前:67 mailto:sage [2018/05/15(火) 19:01:17.44 ID:laEkIOBC.net]
>>75
モバイルバッテリーこそ本体温度上昇するからバッテリーの劣化につながる。(電池交換のスマホが理想)

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 06:14:38.80 ID:fb15z9RP.net]
>>77
フイルム貼って手帳型ケースに入れて、かなり丁寧に使ってきたから…、5000くらいで売れて欲しいのだが…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 10:36:12.80 ID:K3XVaalX.net]
>>79
5000円なら欲しいかも。因みに要らなくなった理由は?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 12:18:51.12 ID:1BAE2oVc.net]
>>76
オクなら15K位で売れるっしょ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 14:16:07.75 ID:CcUIntce.net]
>>81
だな

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:26:33.51 ID:9ep/oo2L.net]
>>80
家族総出で安さにつられて、ビックカメラのZenfone4 max pro祭りに参加してしまったんです!(笑)

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 16:34:26.64 ID:9ep/oo2L.net]
>>81
オクなら…、10kくらいで売れれば良いかな〜って思うけど、オクしたこと無いんです…orz

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:00:44.59 ID:wjnNIUDi.net]
1番いいのはオクだよな
ドコモ版だと格安SIMもラクだから
状態良ければ一万越えるし
ゲオモバイルのネット買取だと
最低保証見れるよ…半額以下だけど

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:27:22.35 ID:JrdllYEg.net]
4.3から、5.0にアップグレードさせたいんだけど、docomo解約してて現在mineo。
出来ますか?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 18:04:50.06 ID:efaCsF16.net]
>>86
GalaxyはSIM入れてなくてもWi-Fiのみで更新できるね



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 05:30:40.18 ID:xz6r52+s.net]
5.0にしたら、アクションメモアプリが使えなくなりました。
Sペンを抜いてメモとっても、Sノートに保存されます。
アクションメモアプリは使えないのでしょうか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 08:02:54.27 ID:QRHRfmyK.net]
>>86
SC-01Fでmineo歴2年6ヵ月です。お昼は極度に速度が落ちますので注意して使用をお勧めします。(発売日にドコモに移って2年間過ごしたから計4年6ヵ月たったのか)

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 09:55:14.59 ID:yubrUjlo.net]
サンキューです

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 14:35:26.68 ID:/XQ3pcar.net]
よく肌身離さず生活を共にし助けてくれたnoteるを売れるな神経疑うわ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 18:14:51.59 ID:BpQ+vI4z.net]
今日、量販店で夏モデル初めて触れてきたが
縦長はイマイチと言うか最悪だった
なぜあんなの流行らせたのかわからん
動画サイトの画面比率が16:9だから画面サイズデカくなっても
左右が黒表示になり画面サイズを全く活かせないし
webを横で見る場合も見辛いね
やっぱりGalaxy note3の5.7インチやHUAWEI mate9 5.9インチは最強だわ。
note3はバッテリー手に入らなくなるまで使い続けるよ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 22:21:23.26 ID:CpawC2qz.net]
インチて縦横関係ないから分かりにくいな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 00:13:22.10 ID:DChxHb4a.net]
やっぱ16:9がいいね、縦長比率など有り得ないね
YouTube Amazon primevideo dアニメストアなどよく利用するから
6インチや6.2インチと言ってもNote3より画面が小さくなるんだろ
無意味な大画面化だよな。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 00:58:55.68 ID:NMlQZwpL.net]
6.4インチのnote8で横幅note3と同じくらいだっけか

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 12:02:29.59 ID:gF2iBtmD.net]
ならノート8なら幸せになれるかな?

iphone8メインだけどオクでこの端末落としたら使いやすくて気に入りだした!
さすがに古いからサクサク度は落ちるけど

ノート9まで待って買ってメインにしたい。
ノート3の縦横比に慣れると使いにくくなるかな

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 12:31:44.47 ID:N7WuFSMA.net]
それはnote9スレで聞かないと
ここだとポジションがあるからネガティブなレスが多くなるよ



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 14:41:41.24 ID:X3q5wwMc.net]
note7があんな事になったんが全て悪いんや!あれで全てが狂ったんや!

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 18:31:56.05 ID:vAb47Dor.net]
画面比率も縦長なんて要らないが、バッテリーの一体式も辞めて欲しいね
note7がnote3みたいに裏蓋はずしての交換式だったら
あんなに問題にもならんかったろ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 19:22:35.00 ID:PQNfE+7Q.net]
note7対策済版が日本でも販売されてればなぁ〜!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 23:52:03.15 ID:usDQFZtL.net]
タッチパネルの端が一部浮いてきてしまった

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 19:12:18.56 ID:xITdbJnK.net]
もうnote9かよ
俺たちは一体いつになったら買い換えるのだろうか

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 19:58:56.51 ID:DjeDspve.net]
>>102
16:9のフラット画面や裏蓋外してバッテリー交換できる機種はnote3で終わったから仕方がないよ。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 20:01:44.91 ID:DjeDspve.net]
正直全く不自由ないから、再起不能になるまで大事にnote3を使い続けるよ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 12:29:25.26 ID:599gygaY.net]
それとnote3当時の料金プランのままだと月サポ受けられないし、プラン変えたら月サポ以上に損するのは濃厚だから余計変えたくない

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 22:22:46.38 ID:eTZ9SoVM.net]
もう一生これでいいだろそれくらい完成されてる
OSをアップデートせいやドコモ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 22:35:15.85 ID:PV42/86P.net]
>>106
https://androidfilehost.com/?fid=818222786056030022



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 18:11:05.07 ID:hR2HiuDw.net]
新品未使用が欲しいんだが、なかなかタマがでてこないな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 18:59:52.70 ID:6iKwLTlw.net]
>>107
カスROMはちょっと

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 19:31:13.84 ID:X6Z/o3MB.net]
オクに程度良さそうなのでてるけど、少し高めかな
もしかして、>>84のあなた?w

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 20:51:13.27 ID:TZsVPMVA.net]
>>110
お前だろ実はw
ハランデイイが
新品以外はもう興味なし

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 21:46:04.64 ID:X6Z/o3MB.net]
>>111
ちゃうわwアラートにひっかかっただけ
まあ>>84さんはオクしたことないって言ってるし
違うだろうけどね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 22:32:26.42 ID:I0dwj8Xr.net]
>>110
1.5万で出てるやつ?
確かに状態は良さそうだが電池がなさそうなかんじ
つか説明くどすぎつかゲオに喧嘩売っててワロタわ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:03:36.90 ID:X6Z/o3MB.net]
そう
もうずっとオクウォッチしてるけど、箱付属品完備で傷が少な目の美品、
最近ホワイトばかりだったから、少し気になった
つい最近、俺も入札したんだけど、ホワイトで同じくらいの程度のが、1万9千近くまで行ったんだよ
ストアの買取品ばかりのなか、個人(と思われ)で大事に扱われてたような物の行く末が気になるw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:21:58.48 ID:6UdtTdWB.net]
ゲオ云々は前スレでみた
やっぱ出品者ここの住人じゃね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 00:55:27.37 ID:Q0tzqltg.net]
未使用で保管してるぞさっさと売れば良かった

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 20:14:33.29 ID:XLJ2orBv.net]
GPSの掴みが悪くなってきたから試しに爪立てしてみるか



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 20:58:07.25 ID:Cqpmhj8U.net]
確かにゲオの同価格帯のものよりは程度は良さそうだね
ところで今って外装交換とかドコモショップで受け付けてくれるのかな
もうサポート期間って終わってる?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 07:14:02.40 ID:al2aV4uO.net]
>>117
都市伝説ですか?爪立てとか
うちの個体が良いのか誤差3メートル
4年半爪立てとかやった事すらなし

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:22:23.45 ID:Bs6KaCXg.net]
保護フィルムとカバー新調したからプチ新品みたいになった

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:28:21.75 ID:3q6P8N9D.net]
不満はないがいずれAndroidバージョンが古くて買い替えるしかなくなりそう

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:26:31.43 ID:Bs6KaCXg.net]
5ちゃんメイトのマルチウィンドウが封じられたのが痛烈に痛い

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 18:55:52.88 ID:ER0z2mBZ.net]
>>120
愛着またわくよね、自分もカバーや硝子フィルム バッテリー新調したら
プチ新品並みになり、まだまだ使っていけそう
新しいスマホの細長やらは馴染めなくて要らないし、note3で全く不満無いだけに。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 19:25:07.67 ID:NzzGvh9x.net]
上に出てるの落札されそうじゃんヤフオクのだよね
俺も15Kで売れるんなら売りに出そうかなメルカリでw

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 11:47:25.28 ID:MYA8Sy5l.net]
15500円で落札されたな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 15:24:10.67 ID:VaIsZIxh.net]
>>119
ぜんぜんGPS掴まなくなってナビが使えないので久々に爪立てをやります。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:37:25.54 ID:PtY2reu/.net]
>>126
元々接触の悪いハズレ個体なんだろ



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:44:04.73 ID:Xt3Gtugr.net]
爪立ては本当に慎重にやらないと金属疲労でポッキリいく

129 名前:126 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:23:17.38 ID:0dSeowZ/.net]
>>127
論より証拠ww
imgur.com/4wfTbxk.jpg

電池交換などで一日に何度も開け閉めするので押さえるから、自然に爪が押さえられてくるのだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef