[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 21:19 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 591
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 17:42:59.68 ID:lUq7Xs99.net]
前スレ
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462360153/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473631028/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1485897460/

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 09:27:20.16 ID:w4u9+ZFp.net]
>>213
android 5.0+って書いてあったよ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 10:00:07.96 ID:3LbHVtj2.net]
>>215
どこ?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:19:17.33 ID:t1eHdnMj.net]
>>211
GALAXY Note 3の過去画像をNote 3からアップしてみたが見えるでしょう。
imgur.com/lGF1VlU.jpg

218 名前:217 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:33:05.18 ID:t1eHdnMj.net]
アップロードマッシュからは上げられない。
miniマッシュから上げてみた。
https://m.imgur.com/DsxIFf7r

219 名前:217 mailto:sage [2018/08/31(金) 15:01:18.93 ID:t1eHdnMj.net]
GALAXY Note 3でもboat browser for tabletならば画像は見られるが、専ブラやAndroid browserでは見れない。
imgur.com/7XnDBE3.jpg

220 名前:217 [2018/08/31(金) 15:20:46.88 ID:2G80O4AI.net]
もちろんPCのchromeでは見ることはできた。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 16:37:52.94 ID:42wkXo2d.net]
chmate devで解決

222 名前:217 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:30:38.40 ID:2G80O4AI.net]
>>221
chmate devでもChromeでもChrome betaでもPC設定にすれば可能だが、毎回Android browserから変更しないといけない。
boat browser for tabletみたいなPC設定専用ブラウザを使えば設定を変えなくてもいい。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/01(土) 10:12:15.28 ID:eL1Au7UF.net]
直ってるわ、良かった



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:29:17.82 ID:Mc5mWuIx.net]
だんだんグーグルマップ筆頭に色々重い
買い替えさせるためにわざと重くしてるのか
ROOT無しでいい方法無い?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:49:28.48 ID:IWUErjHf.net]
グーグルマップは機能てんこ盛り状態だからね。便利だけど。
アプリは機能がどんどん追加されて肥大化して重くなってきてるのが多い。
時代遅れの機種になってるって事になるのかも。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:40:43.72 ID:+zt2A3ir.net]
試しにp20lite買ったらnote3よりサクサクで快適
さすがの傑作ハイエンド機も今はもうミドルエンドに負けちゃうんだなぁ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 10:23:33.89 ID:x8sy3qhX.net]
画面サイズが大きければなぁ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:01:39.00 ID:lvOW2uuL.net]
Googleマップ最新版にアプデしたらまたGPS掴まなくなってるは。何回目だよこれ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 02:35:30.22 ID:V3SUi5IE.net]
おまえら次のスマホはなにで考えてる?
これ以上の画面サイズで白ロム三万以内でいいのないかなぁ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 03:37:56.79 ID:Irx2jPzb.net]
はーうぇいか、ノート9

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:48:28.60 ID:3i3QBJj8.net]
最近の機種はインチが大きくても横幅は5インチと同じとかで分かりにくい

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:22:26.81 ID:jWGSpux1.net]
>>224
通信速度が遅くなったら、アプリ処理遅滞に結びつきます。
mineoユーザーですが、速度制限モードにしていた時に処理が遅くなりイライラしました。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:45:31.09 ID:V3SUi5IE.net]
これの画面横幅70mm
HUAWEI Mate10 68mm
ダメだ



234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/14(金) 08:30:30.97 ID:DNuELhWc.net]
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:34:43.29 ID:zS74DSwQ.net]
>>229
Zenfoneのmax系にするか、note9or10

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:47:00.68 ID:5QbI4ati.net]
>>228
発売日購入のがメモリー不具合かトロいし、電話で自分の声が相手に聞き取れないので、ドコモをやめる前にもらった新古SC-01Fに切り替えた。
以前のは爪立てしながら四苦八苦してたのが、替えたのは何の問題なくGPSをつかんでる。なにが違うのか??

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:49:15.37 ID:NJJZblR4.net]
>>236
爪立てとか都市伝説と思ってる、俺のも発売から5年全くGPSに不満無く使えてるからな。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:39:24.75 ID:StfJnuqu.net]
SC-01F ってXposed Framework をインストール出来ないの?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 09:46:43.89 ID:yhqIN/C6.net]
>>238
rootあるならこれで行けるよ
https://forum.xda-developers.com/xposed/unofficial-xposed-samsung-lollipop-t3180960

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 14:03:39.75 ID:SR7f5IVU.net]
iPhoneXから乗換えた
よろしく

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 11:37:34.47 ID:5lO7GPak.net]
え?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 13:44:49.30 ID:NIv2Oxew.net]
>>241
新規でなく出戻りやな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 20:08:24.00 ID:NwPsFGzr.net]
>>236
ハードの問題じゃないと思う。マップアップロードしてから掴まなくなっていたのが、AGPSのリセットしたり、GPSオフの状態で再起動したり、GPSオンの状態で見晴らしのいいとこで放置したり、ごちゃごちゃやってたらまた掴むようになった



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 09:45:47.72 ID:rJaSh/7i.net]
遊び端末として今から買うのありかな?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:03:14.57 ID:9tdphsQM.net]
何が遊び端末だ
めっちゃメイン端末だ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:33:59.87 ID:rJaSh/7i.net]
>>245
すまんな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 23:35:32.11 ID:w3hVrI/D.net]
>>243
自分のはGPS掴まなくなったとか、爪立てとか話題になってるが
GPS制度に関しては完璧なんだよね、誤差も3〜5M程度だし
爪立てとか弄った事もないんだけど、もしかしてdocomo回線のMVNOじゃなく
docomo本家のSIMだからかもしれんね、高い月額払ってるだけの事は有るって事なのか?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 09:36:43.76 ID:MRtGG0lz.net]
>>247
俺はOCNのMVNOだが全然問題ないぞ

249 名前:236 mailto:sage [2018/10/14(日) 09:49:13.95 ID:ONhX0ari.net]
>>247
> 爪立てとか弄った事もないんだけど、もしかしてdocomo回線のMVNOじゃなく
> docomo本家のSIMだからかもしれんね、高い月額払ってるだけの事は有るって事なのか?

今のSIMフリーのスマホはドコモ系MVNOでドコモの位置情報を取得できるけど、この機種ではまた未対応らしい。だからアプリでAGPSを追加取得している。(現mineoユーザー)
imgur.com/OHIYNXl.jpg

250 名前:236 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:06:48.70 ID:+UEyAORj.net]
>>244
以前のをネット専用でサブで、メインを位置ゲームしながら使っている。(古い機種なので、さすがに重複アプリ起動では処理が遅くなるけど、単独処理ならまだまだ使える。)

251 名前:236 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:07:43.91 ID:+UEyAORj.net]
>>250
> >>244
> 以前のをネット専用でサブで、メインを位置ゲームしながら使っている。(古い機種なので、さすがに重複アプリ起動では処理が遅くなるけど、単独処理ならまだまだ使える。)
imgur.com/crFA2TR.jpg

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:50:28.26 ID:l2lM1J9l.net]
>>251
これが今話題の2画面表示か

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 11:05:03.21 ID:YGT8tGej.net]
>>251
天才



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 22:33:28.14 ID:yj4abjGV.net]
>>251
その状態でどうやって閉じるん?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 22:53:32.26 ID:bvh3fQZc.net]
note9にするか…

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 00:18:08.38 ID:1sUK+6+/.net]
>>254
単にS-VIEWカバーに置いてるだけ。
imgur.com/EKyK8rv.jpg

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 01:45:35.97 ID:WWvCULIV.net]
>>256
お!2chGear!

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 21:33:11.21 ID:G4u8BgCO.net]
未だに4.3で使ってるの俺だけなん?
Yahoo関連使えなくなって不便なんだが

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 03:20:58.48 ID:jg+R957q.net]
>>258
アプデしろよ!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 12:25:44.59 ID:tIfuZ0sS.net]
note9出たけど、16:9で6.4インチなら欲しいが
今流行りの細長は欲しく無らん
動画厨だけに細長いと結局画面サイズ小さくなるし
webブラウジングにしろ横が狭いのはどうなの
黄金比率はやはり16:9もしくは16:10だろ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 18:12:42.59 ID:jML+b9kp.net]
初代ノートの比率が至高。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 23:58:56.51 ID:otYxtZL+.net]
俺も泥4.3だわ
MVNOなんで多分アプデ出来ない(泣き

スマホで金使うのはクレカ決済でゴーグルプレイのみだが
ROM焼きってので新しいOSにしても大丈夫かな?
あと出来ればPCのみで使っている証券口座に、ROM焼きしたスマホでログインしてみたいが

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:09:01.05 ID:Uh20UaMM.net]
>>262
Wi-Fiでアップデートできるよ。アップデートしないとセキュリティ的にも不安。



264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:45:23.06 ID:ZMsrk3Td.net]
初期化したいんだけど、エスノートとか、アクションメモのデータって、バックアップとって、初期化した後にまた戻せますか?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 15:35:54.61 ID:Uh20UaMM.net]
>>264
どのアプリでもデータのパックアップは大切だよ。
imgur.com/zBCWtxj.jpg
データだけでなくアプリ自体が公開中止になりアプリバックアップで助かったのもある。(Google変換マッシュとか…)
imgur.com/9X9lnDm.jpg

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 14:36:40.51 ID:wEUczBCB.net]
バッテリー交換出来るのって
note4だけだっけ?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 18:12:57.40 ID:N5Ezmc1u.net]
note4まで!

268 名前:590 mailto:sage [2018/10/23(火) 17:50:19.90 ID:y1R9CKAZ.net]
>>266
両機を比較してみたら、これに比べて一窓分メモリー多く使っていた。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 03:05:10.70 ID:zDMB8klw.net]
>>263
遅くなったがサンクス
ルーターが今不調で後日試してみるわ
アプデ出来れば、あと1〜2年は使えるかも

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 20:09:10.34 ID:tAsFAAFz.net]
Rootとってアプリ凍結しまくれば最新のグーグルマップ軽くなりますか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 21:30:08.56 ID:/K5v1tXw.net]
no

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/26(金) 03:02:33.54 ID:9UDmhiMq.net]
>>270
べつに重くはないけど、ハズレ個体じゃね?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 13:59:55.34 ID:PfXAReat.net]
>>270
常駐アプリが多いのでは?



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/27(土) 14:51:49.63 ID:u1k8WGjB.net]
初期化したいんですけど、アクションメモと、Sノートのバックアップって、出来ますか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 15:49:46.84 ID:QLAQybIP.net]
>>274
Sノートは、普通に保存場所にデータがあるでしょ!
ファイラーで確認してみたら?
アクションメモは、使ってないから知らないが、同じ様なもんでしょ!

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 01:59:49.49 ID:oprZujc1.net]
そろそろ引退させることにした

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/30(火) 14:03:27.48 ID:Ek2oBzXt.net]
Note10かNote11がバッテリー外せるなら引退させられるかな
誰得背面ガラスも止めて欲しいが
一括0円でもらったけど、元の値段は高いし出来るだけ長く使いたいわ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 11:03:45.40 ID:E92XE6O0.net]
サムスンKindleの1冊無料サービスが今月までで残念。

279 名前:236 mailto:sage [2018/10/31(水) 11:04:24.77 ID:O6/M6pnW.net]
私もバッテリー交換できるAndroidスマホが発売されたら買い換える。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 14:03:46.75 ID:E2PDOCeG.net]
>>279
新機種でるけどスペックがなぁ……https://www.au.com/mobile/product/smartphone/lgv36/
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGV36

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/02(金) 02:18:20.21 ID:Pnra7bHf.net]
すまん、純正バッテリーの供給終了したのって最近の事なのか?
一年半ほど前にdocomoのバッテリー割引制度で純正を買って、つい最近ようやくそいつを使い始めたんだ
これを買ってもう一年以上経ってるからまた割引が使えると思って次の予備を買おうと調べたらもう取扱いしてない…
au純正のやつと互換性ある?おサイフは使わないから機能しなくても別に構わないし本国純正でもいいんだけど

282 名前:236 mailto:sage [2018/11/03(土) 10:43:14.17 ID:5SncpCJx.net]
>>281
おサイフケータイを使うなら、auでも選択肢になる。
使わないなら本国製のでも良いけど、公式電池以外でもあるよ。

283 名前:251 mailto:sage [2018/11/03(土) 10:57:49.18 ID:5SncpCJx.net]
保存しているドコモ電池の保管が5つになったから、今年ロワジャパンの電池以外を購入した。
保管している公式電池より若干充電が持たないが、おサイフケータイも使えるし。



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 19:51:08.48 ID:ewzhydI1.net]
結局のところSIMロック解除はドコモに持ち込む以外に方法はないの?
root取得でKNOXカウント上げちゃってるんともう駄目なん?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 03:45:44.68 ID:Kmft+IDA.net]
ドコモ持ち込みかヤフオクの業者に依頼とかだろうな

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 07:16:52.95 ID:QzeGqFfo.net]
note8に機種変更しました。

さようなら

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/05(月) 12:21:48.79 ID:8sOVr05g.net]
バッテリー交換が出来る機種はもう無理やよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/05(月) 18:38:17.05 ID:SyOYmM9F.net]
半分、青いの人?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 01:13:30.22 ID:tZHuAcAK.net]
もうすぐ5年目
携帯時代からこんな長く使った機種は初めて、そして今もやや焼き付きが出来たぐらいで特に不満はないw

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 01:36:18.99 ID:Ple/gZy3.net]
まだ通電のみの予備機が一台残ってる…案外大事に使いすぎてしまったw

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 15:25:44.13 ID:2sntK2DD.net]
押入れに古いのがあるはずなんだが

出てこない

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 20:54:33.76 ID:PGgykpMn.net]
NOTE8の中古値段がそろそろ行けそうだが
縦の寸法長すぎへん?
胸ポケ閉まらんわ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 21:13:30.16 ID:iwHaG83Q.net]
重たいのも気になった



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 04:30:59.62 ID:9jdpAR/R.net]
note9の方が良くない?
もう少し待てば安くなるし!

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 19:46:58.27 ID:QX7fEE2t.net]
note9鞄の中で発火し、火傷をおいSamsungを提訴したらしいニュースが出てるね。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 20:04:24.66 ID:lEubr3UG.net]
バッテリーなんてそこまで変わらないだろうし
SamsungならちゃんとしてそうだけどなんでGalaxyだけ発火してるんだろ?
あんまり知らないからさ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 06:46:16.12 ID:Afuz2E9B.net]
以前OSが古くてポケモンGOがインストールできないと思ってたら
最近ではアマゾン ヤフオクアプリも使えなくなり
他にも色々不便出てきたのでnote3をヤフオクで落とした
os5.0が入ってるが引っ越し面倒くさい
5000円のジャンク物だが普通に動く
note9も手にとって見てみたけど
ありゃ縦に長いだけじゃん

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 09:19:29.50 ID:jcoWJDTa.net]
楽天ポイント貯めるために古いOSだと助かる事もある
ドルフィンブラウザーでflashを使い
flashでしか機能しない物に対応できるのは助かる
新しい縦長スマホにはまだ馴染めないので
16:9で5.7インチの大画面は使い心地最強だわ
バッテリーが手には入らなくなるまで大事に使い続けるよ。

299 名前:236 mailto:sage [2018/11/12(月) 09:45:57.51 ID:6pvVisMo.net]
>>298
各社サービスで古いOSに対応してないのはセキュリティに不備があるからだよ。お節介だけど、スパイウェア疑惑のあったブラウザはできるなら使わないことをお勧めします。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:18:48.35 ID:D9ebw4Gd.net]
4.4はメルカリがご臨終しました

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 10:10:42.91 ID:zhKHoVGT.net]
OS面から考えれば、長く使う積もりならiphoneの一択なんだよなぁ
バッテリー交換の手間を考えればnote3にも分があるけど

5年前からの生き残り率は、
iphone5s・cとnote3でどっちが高いんだろ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 15:55:16.36 ID:d2gj0KcU.net]
流石に普及台数考えたらiPhoneに分があるだろ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 17:55:27.21 ID:zhKHoVGT.net]
>>302
生き残り数はそうだろうけど、生き残り率はどうか?

iphoneはそこらのおばちゃんや高校生みたいな
大して拘りの無い人たちが買うから
割りとさっさと買い換えたかも知れない
note3は良くも悪くもヲタが買ってた代物だから
存外生き残ってる・・・かも?



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 21:10:14.07 ID:d2gj0KcU.net]
率の話だと難しいな
iPhoneじゃ台数多すぎて率下がるだろうがコンパクトiPhoneはそれなりに需要もある
Note3がガジェットオタク向けだというならそういう人は高スペック機にさっさと買い替えそうだし

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 18:34:59.84 ID:dkn1SVhE.net]
バッテリー交換、外部SD、FeliCaに対応の最終ギャラクシーはnote3?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 18:49:29.00 ID:2k9vrpal.net]
note8にしたら、快適過ぎてワロタ。
note3にこだわってたのが、バカやったわ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 19:42:26.83 ID:fvAp3nuG.net]
>>305
galaxy s5

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/16(金) 20:20:16.28 ID:e9s4Atzn.net]
>>305,307
Note edgeじゃね?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/17(土) 04:16:38.08 ID:cHpdu9WI.net]
>>300
Note3はとりあえず5に

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:15:31.76 ID:+D93G5Hi.net]
>>308
俺も、それだと思う!

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 10:52:43.98 ID:6Sqd++5+.net]
>>308
GALAXY Note 3と比較してみて、窓ひとつ分多くメモリーを使うから問題あり。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 21:11:59.67 ID:1atoPaoL.net]
note8を修理だして久々にnote3使ったけどメモはこっちの方が書きやすいな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 09:02:45.89 ID:kIrJ4xbF.net]
ノートるは、電子メモ帳にすれば良いのか!



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 18:55:05.86 ID:yKFTrYVV.net]
ロゴループから抜け出せなくなった…

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 14:35:53.35 ID:GeyRyhM4.net]
御愁傷様!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef