[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 21:19 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 591
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 17:42:59.68 ID:lUq7Xs99.net]
前スレ
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462360153/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473631028/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1485897460/

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 10:01:18.53 ID:BSlUl0jM.net]
>>162
今でも電池交換できるやんメーカーに頼めば

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 12:44:11.07 ID:18/eyzAl.net]
>>164
バッテリー交換ごときで修理&データ初期化とかやってられない

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 16:04:41.62 ID:zHtSaYhX.net]
>>162
HUAWEI Mate 10 Pro
で我慢してください

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 16:07:08.61 ID:BSlUl0jM.net]
>>165
いや、その都度バッテリー交換に出せよ
バッテリー交換好きなんだろ?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/07(土) 18:54:57.86 ID:41Ee9Ss7.net]
>>166
バッテリー交換できるの?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 22:41:34.11 ID:BGkXdBpl.net]
自分はゲームしないからバッテリーが手には入らなくなるか修理不可能になるまで使い続けるよ
一年前に手に入れたSoftBankの端末htcU11も使ってるが、差が解らないくらいnote3は完成度が高い。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/13(金) 13:35:45.60 ID:VeJLWwVn.net]
バックで何かやってると極端にモッサリするのなんとかせえ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 17:34:24.22 ID:oBcjtFZz.net]
>>170
それはSoCの限界

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/16(月) 15:57:49.81 ID:REXGWeci.net]
このクソ炎天下で常に充電&画面ONバイクナビとして使えるのはありがたい
良くあるシムフリーな中華端末はどうなんだろうか?



173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/16(月) 23:22:09.60 ID:dUiSnnMR.net]
>>172
ヤバいよ、俺もバイクナビに使おうとして2回程使ったが
Galaxy note3はまず防水じゃないのと、有機ELで輝度MAXで使うと焼けが残るのを思い出しやめた。
大事に使いたいから防水のhtcU11をナビに使ってる。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/16(月) 23:27:09.96 ID:dUiSnnMR.net]
htcU11SoftBankのは防水だし、バッテリー持ちもかなり良く
モバイルバッテリーでの充電もかなり早いのも助かる
バイクから降り休憩中に充電して補ってる。
常時充電はよくないて聞くし。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 00:19:45.80 ID:mxm3WS4u.net]
焼けは諦めるしかないと思ってるんだが
輝度落とせば焼けなくなるのか?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 00:56:28.15 ID:4ftmjyGS.net]
有機ELを輝度MAXで使い続けると
docomoショップの展示品のように焼きまくる
表示模様の焼け跡残って良いなら好きなように
バイクナビで輝度MAX以外は暗くて見えなくなるからナビに使えないよ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 04:32:48.62 ID:O1W6lRz5.net]
発売日から手動で輝度5割で使ってるけど、画面焼けは判別できません。画面上部の時計や回線状態表示している部分が一番先に焼けそうな気がします。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 09:27:28.71 ID:62GAHNqI.net]
電池交換不可な時点で論外

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 12:40:00.79 ID:lDalJAfI.net]
昨日、災害支援でボランティアに行ったけど、予備電池複数携帯して電池量の心配せずに活動できるこのスマホは最高に便利です。(他のスマホみたいにモバイルバッテリーをつなぎながらなんて不可能)

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/17(火) 12:47:27.78 ID:YHb7AT4t.net]
電池交換なんてメーカーに出せばええやんバカなの

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 12:49:57.15 ID:3mmCNaBr.net]
乾電池やeneloop対応スマホを作れば最強かもよ。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 13:23:37.24 ID:+Szc4Fe3.net]
災害ボランティアしてる最中にメーカーに送って交換してもらうのバカなの



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 15:03:36.91 ID:lDalJAfI.net]
バッテリー内蔵のスマホばかりなので、メーカーに送るとか、電池交換の意味さえわからないんだね(・_・;)

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/17(火) 19:48:51.52 ID:G5VMTFHA.net]
バッテリー交換できるハイエンドはありましたか…?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/18(水) 11:44:04.67 ID:nHt0qlkd.net]
バッテリー交換の度に、初期化され始めからなんて、罰ゲームだろ!

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 17:46:15.22 ID:rsj3XqKR.net]
Huaweiはデータ消えても責任持ちませんよ
と言われたけどデータ消さずにバッテリー交換してくれた

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:28:55.15 ID:5/RhbF1t.net]
キャリア通すかも関係するかな

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/27(金) 17:13:58.20 ID:h8MSsq9N.net]
バッテリー瞬間max目当てで買ったけど、
レンズが広角じゃなくて
iPhoneみたいに通常レンズだったら神機だったのに

Androidほとんど広角だよなぁ・・・
広角なんか外付けでつけられるのに

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/04(土) 16:48:39.38 ID:6NqagGPE.net]
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 18:52:54.14 ID:J9EslyaI.net]
そろそろ買い替え時だ。Note9か中古のNote8。

191 名前:454 mailto:sage [2018/08/04(土) 20:39:55.11 ID:ZZu7zem5.net]
俺も悩んでいる。

が、縦長でバッテリー交換できないのは痛い。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/04(土) 21:28:57.72 ID:fplizD6T.net]
あと、エッジいらゆ



193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:49:31.67 ID:q+5pVyWB.net]
SC-01Fをsimロック解除して、UQ mobileで使用できた人はおりますか?

現在android5.0です。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:44:54.49 ID:rkqlc9dn.net]
来月から俺も9年間docomoキャリア組から卒業し
楽天モバイルに切り替えようかと検討中
楽天モバイルの通話10分間無料&24GBの高速通信プラン
24GBを使い果たしても128kにはならず1Mらしいのも気に入った。
楽天モバイルでnote3使ってる人居たら感想聞かせて。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 19:25:33.00 ID:SXhR5gsh.net]
totoBIG当たらんかな(´・ω・`)新品をボッタ価格でも買い、amazonで売ってる6万のスマホケースも躊躇せずにポチれるのに

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 01:12:38.61 ID:C3a9KPmv.net]
ドコモでケイタイ保証頼んだら7edgeになるってさー悩む

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 03:56:25.02 ID:yPd+IDm+.net]
>>196
S7って事?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 05:56:56.01 ID:73zsF0Gu.net]
>>197
SC-02Hですね、S-Pen無いとイヤたって言った変わるかなー

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 12:48:27.66 ID:rbuylcX0.net]
P20liteに乗り換えます
さよならのーと3

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/25(土) 14:30:36.86 ID:KUPTH6ZC.net]
俺も次はHUAWEIにしようと思ってる、Galaxyは異常な縦長とEdgeをやめない限り駄目だね、あと高すぎ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/25(土) 15:19:23.32 ID:VC3PFzSD.net]
この機種がどうこうと関係なく最近HUAWEIは不穏な話が出てきたのでちょっと様子見

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 17:17:30.44 ID:PflMoj0f.net]
なんの意味が



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/26(日) 07:56:22.23 ID:uY5OgSn2.net]
キーボードが優秀すぎる
サムスンの8方向フリックって特許でも取ってんの?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/26(日) 18:57:40.94 ID:jh3DU4CB.net]
バッテリーヘタレて来たから社外品に手を出そうと思うんだけど
お財布対応で定番を教えてください

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/26(日) 19:15:50.89 ID:Qm0ADOtO.net]
>>204
SCV37

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 12:29:12.26 ID:ySKE2YzS.net]
>>204
社外バッテリーで間違いないのは無い、はず
使えなくて当然と思うべきかな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/27(月) 22:11:39.80 ID:fszxGQIy.net]
>>205
ぼけたつもりだったが
Note8のSC-01Kスレと間違えてたので天然ボケだった
本当にごめんなさい^^;

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/30(木) 07:02:25.17 ID:+MeK6LSA.net]
ドコモ解約後にSIMロック解除したがドコモ回線以外で使うことなく、ついに新しいSIMフリ機になってしまった
SIMロック解除意味なかったな

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/30(木) 17:51:54.77 ID:HK0KVsSz.net]
海外に行くときに必要になるからできるときにやっておいた方が良い。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 00:06:14.58 ID:2G80O4AI.net]
電池交換時にスイッチが入りにくくなったので、爪立て以外に初めて裏蓋開けてほとんど使ってないNote 3予備機と比較しながら微調整した。直ってよかった。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/31(金) 01:18:53.10 ID:FYxS+26F.net]
とうとうimgurも見れなくなったな
残念だがそろそろ買い換えるか

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 02:34:39.68 ID:3LbHVtj2.net]
>>211
どこソース?



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/31(金) 02:37:06.55 ID:FYxS+26F.net]
ソースもなにも見れないでしょ、見れてる?
6.0以下は切り捨てられたみたいよ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 02:41:21.76 ID:3LbHVtj2.net]
>>213
は?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 09:27:20.16 ID:w4u9+ZFp.net]
>>213
android 5.0+って書いてあったよ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 10:00:07.96 ID:3LbHVtj2.net]
>>215
どこ?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:19:17.33 ID:t1eHdnMj.net]
>>211
GALAXY Note 3の過去画像をNote 3からアップしてみたが見えるでしょう。
imgur.com/lGF1VlU.jpg

218 名前:217 mailto:sage [2018/08/31(金) 14:33:05.18 ID:t1eHdnMj.net]
アップロードマッシュからは上げられない。
miniマッシュから上げてみた。
https://m.imgur.com/DsxIFf7r

219 名前:217 mailto:sage [2018/08/31(金) 15:01:18.93 ID:t1eHdnMj.net]
GALAXY Note 3でもboat browser for tabletならば画像は見られるが、専ブラやAndroid browserでは見れない。
imgur.com/7XnDBE3.jpg

220 名前:217 [2018/08/31(金) 15:20:46.88 ID:2G80O4AI.net]
もちろんPCのchromeでは見ることはできた。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 16:37:52.94 ID:42wkXo2d.net]
chmate devで解決

222 名前:217 mailto:sage [2018/08/31(金) 19:30:38.40 ID:2G80O4AI.net]
>>221
chmate devでもChromeでもChrome betaでもPC設定にすれば可能だが、毎回Android browserから変更しないといけない。
boat browser for tabletみたいなPC設定専用ブラウザを使えば設定を変えなくてもいい。



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/01(土) 10:12:15.28 ID:eL1Au7UF.net]
直ってるわ、良かった

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:29:17.82 ID:Mc5mWuIx.net]
だんだんグーグルマップ筆頭に色々重い
買い替えさせるためにわざと重くしてるのか
ROOT無しでいい方法無い?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:49:28.48 ID:IWUErjHf.net]
グーグルマップは機能てんこ盛り状態だからね。便利だけど。
アプリは機能がどんどん追加されて肥大化して重くなってきてるのが多い。
時代遅れの機種になってるって事になるのかも。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 08:40:43.72 ID:+zt2A3ir.net]
試しにp20lite買ったらnote3よりサクサクで快適
さすがの傑作ハイエンド機も今はもうミドルエンドに負けちゃうんだなぁ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 10:23:33.89 ID:x8sy3qhX.net]
画面サイズが大きければなぁ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:01:39.00 ID:lvOW2uuL.net]
Googleマップ最新版にアプデしたらまたGPS掴まなくなってるは。何回目だよこれ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 02:35:30.22 ID:V3SUi5IE.net]
おまえら次のスマホはなにで考えてる?
これ以上の画面サイズで白ロム三万以内でいいのないかなぁ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 03:37:56.79 ID:Irx2jPzb.net]
はーうぇいか、ノート9

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:48:28.60 ID:3i3QBJj8.net]
最近の機種はインチが大きくても横幅は5インチと同じとかで分かりにくい

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:22:26.81 ID:jWGSpux1.net]
>>224
通信速度が遅くなったら、アプリ処理遅滞に結びつきます。
mineoユーザーですが、速度制限モードにしていた時に処理が遅くなりイライラしました。



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:45:31.09 ID:V3SUi5IE.net]
これの画面横幅70mm
HUAWEI Mate10 68mm
ダメだ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/14(金) 08:30:30.97 ID:DNuELhWc.net]
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:34:43.29 ID:zS74DSwQ.net]
>>229
Zenfoneのmax系にするか、note9or10

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:47:00.68 ID:5QbI4ati.net]
>>228
発売日購入のがメモリー不具合かトロいし、電話で自分の声が相手に聞き取れないので、ドコモをやめる前にもらった新古SC-01Fに切り替えた。
以前のは爪立てしながら四苦八苦してたのが、替えたのは何の問題なくGPSをつかんでる。なにが違うのか??

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:49:15.37 ID:NJJZblR4.net]
>>236
爪立てとか都市伝説と思ってる、俺のも発売から5年全くGPSに不満無く使えてるからな。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:39:24.75 ID:StfJnuqu.net]
SC-01F ってXposed Framework をインストール出来ないの?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 09:46:43.89 ID:yhqIN/C6.net]
>>238
rootあるならこれで行けるよ
https://forum.xda-developers.com/xposed/unofficial-xposed-samsung-lollipop-t3180960

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 14:03:39.75 ID:SR7f5IVU.net]
iPhoneXから乗換えた
よろしく

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 11:37:34.47 ID:5lO7GPak.net]
え?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 13:44:49.30 ID:NIv2Oxew.net]
>>241
新規でなく出戻りやな



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 20:08:24.00 ID:NwPsFGzr.net]
>>236
ハードの問題じゃないと思う。マップアップロードしてから掴まなくなっていたのが、AGPSのリセットしたり、GPSオフの状態で再起動したり、GPSオンの状態で見晴らしのいいとこで放置したり、ごちゃごちゃやってたらまた掴むようになった

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 09:45:47.72 ID:rJaSh/7i.net]
遊び端末として今から買うのありかな?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:03:14.57 ID:9tdphsQM.net]
何が遊び端末だ
めっちゃメイン端末だ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:33:59.87 ID:rJaSh/7i.net]
>>245
すまんな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 23:35:32.11 ID:w3hVrI/D.net]
>>243
自分のはGPS掴まなくなったとか、爪立てとか話題になってるが
GPS制度に関しては完璧なんだよね、誤差も3〜5M程度だし
爪立てとか弄った事もないんだけど、もしかしてdocomo回線のMVNOじゃなく
docomo本家のSIMだからかもしれんね、高い月額払ってるだけの事は有るって事なのか?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 09:36:43.76 ID:MRtGG0lz.net]
>>247
俺はOCNのMVNOだが全然問題ないぞ

249 名前:236 mailto:sage [2018/10/14(日) 09:49:13.95 ID:ONhX0ari.net]
>>247
> 爪立てとか弄った事もないんだけど、もしかしてdocomo回線のMVNOじゃなく
> docomo本家のSIMだからかもしれんね、高い月額払ってるだけの事は有るって事なのか?

今のSIMフリーのスマホはドコモ系MVNOでドコモの位置情報を取得できるけど、この機種ではまた未対応らしい。だからアプリでAGPSを追加取得している。(現mineoユーザー)
imgur.com/OHIYNXl.jpg

250 名前:236 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:06:48.70 ID:+UEyAORj.net]
>>244
以前のをネット専用でサブで、メインを位置ゲームしながら使っている。(古い機種なので、さすがに重複アプリ起動では処理が遅くなるけど、単独処理ならまだまだ使える。)

251 名前:236 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:07:43.91 ID:+UEyAORj.net]
>>250
> >>244
> 以前のをネット専用でサブで、メインを位置ゲームしながら使っている。(古い機種なので、さすがに重複アプリ起動では処理が遅くなるけど、単独処理ならまだまだ使える。)
imgur.com/crFA2TR.jpg

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 10:50:28.26 ID:l2lM1J9l.net]
>>251
これが今話題の2画面表示か



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 11:05:03.21 ID:YGT8tGej.net]
>>251
天才

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 22:33:28.14 ID:yj4abjGV.net]
>>251
その状態でどうやって閉じるん?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 22:53:32.26 ID:bvh3fQZc.net]
note9にするか…

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 00:18:08.38 ID:1sUK+6+/.net]
>>254
単にS-VIEWカバーに置いてるだけ。
imgur.com/EKyK8rv.jpg

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 01:45:35.97 ID:WWvCULIV.net]
>>256
お!2chGear!

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 21:33:11.21 ID:G4u8BgCO.net]
未だに4.3で使ってるの俺だけなん?
Yahoo関連使えなくなって不便なんだが

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 03:20:58.48 ID:jg+R957q.net]
>>258
アプデしろよ!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 12:25:44.59 ID:tIfuZ0sS.net]
note9出たけど、16:9で6.4インチなら欲しいが
今流行りの細長は欲しく無らん
動画厨だけに細長いと結局画面サイズ小さくなるし
webブラウジングにしろ横が狭いのはどうなの
黄金比率はやはり16:9もしくは16:10だろ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 18:12:42.59 ID:jML+b9kp.net]
初代ノートの比率が至高。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/19(金) 23:58:56.51 ID:otYxtZL+.net]
俺も泥4.3だわ
MVNOなんで多分アプデ出来ない(泣き

スマホで金使うのはクレカ決済でゴーグルプレイのみだが
ROM焼きってので新しいOSにしても大丈夫かな?
あと出来ればPCのみで使っている証券口座に、ROM焼きしたスマホでログインしてみたいが



263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:09:01.05 ID:Uh20UaMM.net]
>>262
Wi-Fiでアップデートできるよ。アップデートしないとセキュリティ的にも不安。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:45:23.06 ID:ZMsrk3Td.net]
初期化したいんだけど、エスノートとか、アクションメモのデータって、バックアップとって、初期化した後にまた戻せますか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef