[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:40 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au Qua tab 02 part5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/16(金) 00:43:05.06 ID:C+NNCN7K.net]
サイズ
高さ 約156 mm
幅  約259 mm
厚さ 約8.6 mm
重さ 約486g

OS Android 5.1

CPU MSM8939(1.5GHzクアッドコア+1.2GHzクアッドコア)

メモリ RAM 2GB/ROM 16GB

バッテリ 6,500mAh

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ディスプレイ 10.1インチ IPS液晶

カメラ
メインカメラ:約800万画素
インカメラ:約200万画素

通信機能
Wi-Fi (IEEE802.11a/b/g/n/ac
テザリング機能(最大8台Bluetooth):Ver.4.1

通信規格:4G LTE/WiMAX 2+
下り(受信時)最大:150Mbps(LTE)/上り(送信時)最大:25Mbps(LTE)

センサー
照度センサー、加速度センサー

マルチメディア
動画再生フォーマット:MPEG4、WMV、FLV 他

音楽再生フォーマット:AAC、AAC+Enhanced AAC+、MIDI、MP3、WAV、WMA 他

外部インターフェース
microSDXCカード(128GBまで対応)、3.5φイヤホンジャック、micro USB(typeB)

音声入出力
ヘッドホンジャック:3.5mmステレオ、デュアルスピーカー、マイク

SIMカードスロット
au Nano IC Card 04 LE

プリインストールアプリケーション
Googleアプリケーション他

その他
カラー:エアリーブルー、パウダーホワイト、チャコールブラック

充電時間:約320分(共通ACアダプタ05[別売]使用時)

連続待受時間:約1,050時間(4G LTE/WiMAX 2+)

※前スレ
au Qua tab 02 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477122882/

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 10:32:29.41 ID:bVHqeSuJ.net]
置き時計代わりに使えるいいアプリとかあります?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 10:55:46.89 ID:YLnJOzPY.net]
>>590
へんなねえさん / 吉富昭仁

Android

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 10:56:20.93 ID:YLnJOzPY.net]
8.4インチってこと?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 10:56:54.26 ID:cbruHZ7U.net]
スリーブさせないアプリ入れて好きな時計アプリ使えば

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 10:57:56.14 ID:YLnJOzPY.net]
あーM3か

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 11:02:48.50 ID:YLnJOzPY.net]
なんだかんだでkindle Fireは買いやすいわりに強度は超優秀だったんだな台所のシンクにぶつけても平気だったし
手放しちまったけど

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 11:04:29.81 ID:cbruHZ7U.net]
8.4インチ使うと8インチ見ると画面がしっくりこない

10インチは車移動か家じゃないときついですよ。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 11:11:41.00 ID:YLnJOzPY.net]
一万二千円で買っちゃったから売ったら損だし、、、ヒビが入るまで使う

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 20:44:41.45 ID:YLnJOzPY.net]
これのいいところ
ノートパソコンやkundleFireと比べると目には優しいところ
だと思う



614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 22:40:59.94 ID:2ZwivRZX.net]
i.imgur.com/16m3rbE.jpg
i.imgur.com/ispfRZE.jpg
i.imgur.com/K6phme9.jpg
i.imgur.com/mK449tv.jpg
i.imgur.com/HstM3Tv.jpg

i.imgur.com/jQf7lTC.jpg
i.imgur.com/wG1hLO3.jpg
i.imgur.com/3QncDFH.jpg
i.imgur.com/RRa5D4m.jpg

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/12(日) 23:09:55.12 ID:Q7eJouKw.net]
>>600
めちゃくちゃおもろいやんけ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/13(月) 16:58:38.25 ID:0awZmkLG.net]
vungle.com,ingameads.gameloft.com,ingameads2.gameloft.com,ingamesads.gameloft.com,igp06.gameloft.com,i2ad.jp

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/13(月) 20:20:15.14 ID:nn/LAWMU.net]
なんかこれちゃんとタブレット表示になってるのかわからんスマホっぽいような

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/13(月) 20:35:42.32 ID:ahXilbUH.net]
>>603
自分好みにすればいいじゃん
俺は起動画面含め壁紙真っ黒にしたりアイコン8×8に増やしたりと色々変えてる

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/13(月) 23:07:21.41 ID:xloqjaI0.net]
完ぺきなタブ UI だよ ランチャー入れないと使いにくいかもね

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/13(月) 23:41:40.39 ID:1G/XAbRs.net]
中古のF-05Eが壊れた、家の中のみなのでwifi繋がれば良いんだけどコスパ的に10タブだとこれが一番いいのかな?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 00:20:32.66 ID:OYjZ/7Eb.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184670.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184671.jpg

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/14(火) 09:37:06.32 ID:WtsljRV4.net]
>>606
俺はF-05Eからこれに乗り換えた
もう満足しかない

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 10:26:53.88 ID:1hAtxgH1.net]
マジか流れでF-02Fにしようかと考えてたけどアレ液晶黄ばみが発生しやすいってあったから躊躇してた
中古価格も15,000位だからこっちの未使用でも同じくらいだからこっちにしてみるかな。
ただこっちも液晶不都合(ドラッグがタップになるとか)あるみたいだけど結構な頻度で当たるのかな



624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 10:57:21.10 ID:jotWqfhu.net]
俺のはタッチ切れ出ないですよ
動画を見て真似し勘違いする人もいるみたいです 変なタッチペンでやると↑の動画の様になりますからね(↑の動画の方はキチントしたのを使用してる様です)

本当の不良品もあると思いますが 実際の数は少ないと思いますが。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 12:47:08.27 ID:Hx2MO6YA.net]
ブルーライト軽減フィルター(アプリ)が端末スリープから復帰する度にoffになるんだけど、どうしたらon状態キープできるんでしたっけ?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 12:50:38.70 ID:QT36uZYD.net]
キープする必要がない

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 13:01:12.05 ID:TLggDsw8.net]
>>611
盾マークの端末管理ってやつでスリープ中も機能を殺さないようにすればいけたはず

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 13:02:42.59 ID:TLggDsw8.net]
端末管理ー省電力ー保護されたアプリ


629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 15:16:23.80 ID:Fmcg1O34.net]
>>607
ファイルでかすぎ。
しかも意味不明。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 15:46:35.14 ID:fcB/vpCu.net]
>>609
液晶保護フィルムのせいということはないの?
セリアのフリーサイズ保護フィルムのせいよりダイソーのフリーサイズ保護フィルムのほうが滑りが良くていいよ
ダイソーの型番KO-16-p8 D139 液晶保護フィルム No.82 バーコード4 549131 253153

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 16:03:35.96 ID:OfUQxwRc.net]
自分も不具合ないけど最初からダイソーの貼ってるわ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 16:21:12.41 ID:01CuRpMr.net]
自分もダイソーフィルムつかってます!
キャンドゥのはゴミでした

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 17:02:27.59 ID:wRGgWIMX.net]
>>609
俺のは2/2でタッチ不具合有り
このスレで3台かそこら持ってて全部タップ切れするって人いた気がする
俺は中古は極めて



634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 17:03:54.31 ID:wRGgWIMX.net]
>>609
俺のは2/2でタッチ不具合有り
このスレで3台かそこら持ってて全部タップ切れするって人いた気がする
俺は中古はもちろん、昨年上半期モデルは極めて 不良率高いと思ってる

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 18:00:34.86 ID:01CuRpMr.net]
なぜ ダメだと思う端末何台も買うですかね?
どのスレでも2台駄目だったとか3台駄目とかな流石だわ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 22:18:47.24 ID:F6DJEm0w.net]
>>585
>>600
誰かオチを教えてくれ〜

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/14(火) 22:38:22.10 ID:01CuRpMr.net]
ここから先は有料サービスです 
そろそろ 誘導レスが来るんじゃね?昔あったよねこの手口(笑)

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 04:55:40.36 ID:9AwiO9RL.net]
過去スレも含めて何度も言われているけど、当人の使用目的で購入を検討するしかない
最初期と2.3ヶ月前の2台所持しているが動画視聴、読書、調べ物ぐらいの用途ならば最初期型でも何ら問題はない、というより気になる事すらない
ゲーム目的ならば別の端末を検討するべき
擬似ゲームパッドを使うようなアプリでボタンの連打みたいな物は問題ないけど十字キーの操作は慎重にスワイプしないとたまに途切れる事がどちらも起こる(ガラスフィルムを貼ると厚みの分さらに悪化します)

タッチ不具合とレスする方は具体的に何をしていて不具合と感じるかまで記載するべきだと思う
用途が合致していれば大満足できる端末ではあるからね

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 14:41:19.42 ID:PFMCpZXB.net]
中古12kで買ったが心配してたタッチ不良は無かった。
この値段で買えたことも考えると大満足だ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 14:43:55.08 ID:RUWbBb+q.net]
買って4〜5ヵ月程度だけど充電出来なくなった…こんな事象は前例有りますか?
修理しかないの?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 16:28:21.61 ID:sfPTxm0x.net]
>>626
保証があるうちに壊れて良かったじゃないか

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 16:35:35.59 ID:kAI7TlAi.net]
ケーブルと相性が悪いとか…

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 16:38:39.85 ID:nT5HxzGe.net]
マイクロUSBケーブルってわりとすぐ断線するよねぇ



644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 18:18:43.46 ID:RUWbBb+q.net]
>>627
3ヶ月保証だったかな?イオシスで新品特価でした。
ケーブルは他のタブレットには充電できました。
auですよね、出すの…

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 20:28:47.03 ID:kgjlOPQD.net]
イオシスなら新品白ロム 6ヶ月保証じゃなかった

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/15(水) 23:35:13.96 ID:7KvHBbq9.net]
未使用品買ってきた
気が向いたらroot化するかな

メーカー保証って白ロム購入だとAUショップから受け付けてくれないんだっけ?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 02:04:47.10 ID:JQ2ZEP+B.net]
>>631
必死で保証書探しますわ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 10:41:41.32 ID:VJ0S9d83.net]
>>614
611です。
亀で申し訳ないです。無事設定できましたありがとうございます

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 12:16:09.78 ID:QYP/T9CZ.net]
ガラスはゴリラかな?
ゴリラ以上なら裸で使っても良いけど皆さん何か保護フィルム貼ってます?

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 12:43:02.65 ID:4lyw4i0i.net]
ただのプラ板

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 22:47:28.96 ID:XLzJPOlb.net]
これ買って10日位 特に良い所も無いし悪い所も無いのが感想かな
キャリアの白ロム 10インチでコスパが良いのは2つだもんね
Quatab02 huawei Tシリーズがベース dtab01hがMシリーズがベース
値段が違うぶんだと思うけど dtabの方が断然使った感じはよかったよ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 23:51:22.13 ID:B0jo5U9A.net]
>>635
貼らない方がいいよw

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/16(木) 23:52:47.17 ID:63u8gsLP.net]
今日買ってきて
novaランチャー入れたんだけど、
ロック画面の壁紙を変更のやり方わからない



654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 01:40:10.69 ID:V7qH+rYo.net]
設定  デイスプレイ  壁紙  ギャラリー  画像を選ぶとしたの方に
ロック画面  ホーム  両方の設定したい項目をタップ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 04:29:48.89 ID:EM7bFije.net]
動作はメモリ2ギガあるからまあ使えるけど10インチはでかくて手で持つのは面倒くさいなあというのが経験できてよかった

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 04:35:44.92 ID:EM7bFije.net]
でもスタンドとか使ったらノートパソコンでいいじゃんという気もするし
6インチも7インチも8インチも全部試したしもうタブレットに疲れた
強いて言えば7インチが良かった

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 04:39:23.50 ID:EM7bFije.net]
>>635
金持ちはELECOMの二千円弱の貼るといいでしょう

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 06:13:54.30 ID:V7qH+rYo.net]
自分は スパー貧乏だからフイルムはダイソーしか使えない ('-'*)オハヨ♪

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 08:30:33.28 ID:2qaq6O/R.net]
フィルムは甘え

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 09:06:49.56 ID:CRLHrWEV.net]
ホームをスマートランチャーに変えたらかなり電源長押ししないと
スリープから復帰しないけどこんなものかな?
Xperiaみたいに画面タップで起動機能が有れば良いのだけど
安っぽい電源スイッチだからすぐ壊れそう

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 10:27:39.64 ID:eygBomTH.net]
ヤフオクで買おうと思うのだが
これって普通のアンドロイドタブレットと同じなのか?
たとえばNexus7みたいなのをでかくした感じであってますかね

あとケースとか液晶フィルムとか必要ありますか?
家でしか使わない予定です。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 10:52:51.73 ID:CNla/HHB.net]
>>647
auのプリインアプリが色々入ってるけど基本的に普通の泥タブ
認識的にそれであってる
ケースやフィルムは個人の好みの問題じゃないかね

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 10:53:40.87 ID:eygBomTH.net]
>>648
なるほど
XperiaZL2持ってるけど使ってから画面にまだ傷ついてないし
保護シートは買わなくていいやw
サンクス



664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 16:22:47.57 ID:PslKHNlR.net]
ケースもフィルムも買ったけど
結局両方外して使ってるから何のために買ったのか分からん

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 16:42:00.50 ID:rPEqj4XT.net]
オクで落とした時にケースついてたけど家用だからあんまり
スタンドになるタイプだからエロ画像を使う時に役立つくらいかな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 17:07:23.14 ID:nZGiY/E3.net]
>>647
7インチタブは基本的に縦で使うと思うけど10インチは横
用途はスマホよりPCに近い感じ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 17:52:29.91 ID:eygBomTH.net]
>>652
まじか
電子書籍と動画見るためだけに買おうと思ってるのだが…
電子書籍の場合、縦で一枚表示は違和感ある?
やっぱ横にして二枚表示の方が良い?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 17:56:06.62 ID:nZGiY/E3.net]
>>653
電子書籍の時は縦にしてるよ
見開き表示だとさすがに小さい

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/17(金) 18:08:37.35 ID:eygBomTH.net]
>>654
おっ
じゃあ7インチタブレット使ってるときみたいにしてもいいのか
サンクス

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/18(土) 21:05:24 ]
[ここ壊れてます]

671 名前:.21 ID:HpWtt3/q.net mailto: 同感だけど、10インチ縦で使うと片手でもてないのがつらい。
どうせ両手で持つのなら面倒くさいから横にして見開きもけっこう使う。
[]
[ここ壊れてます]

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/18(土) 22:28:28.89 ID:QYkL2Afd.net]
10インチで縦画面にすると老眼鏡なしで漫画が読める。
ジジイに優しい時代になったもんだ。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/18(土) 23:23:31.99 ID:0MdOYWTX.net]
10インチ ずっと手で持って使うの辛くない?俺はテーブルにスタンド使うよ



674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/18(土) 23:31:25.93 ID:f0fy0rCf.net]
米尼ベストセラーの
https://www.amazon.com/dp/B00I4I92C2
10インチタブに良さそうでこれ狙ってたんだけど
日本でも扱ってた
https://www.amazon.co.jp/2IN1-KTCHN-MNT-STND-TABLT/dp/B00I4I92C2

10インチだと画面がデカすぎてうつ伏せで見るにはきついけど
胸の上に置いたり、こたつやベッドサイドテーブルなんかを使って仰向け
スタンドで左右横向きとごろごろするにはベストかもしれない

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 15:30:47.73 ID:13MxfGsq.net]
今日届いたんだけど
なんか画面つるつる動いてくれないな
新品だからしょうがないのかね
使ってく内に良くなるの?

あと放置してるとき布かなんかかぶせたほうが良い?
ホコリ対策とかで

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 15:39:58.88 ID:13MxfGsq.net]
ごめん、それと
左上に通信サービス無し って表示されてるんだけど
これは消せないよね?たしか

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 15:56:43.30 ID:1rqtWLYN.net]
>>661
設定⇒デイスプレイ⇒通信事業者⇒オフ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 16:05:41.08 ID:13MxfGsq.net]
>>662
ありがとう!
消せました

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 19:40:40.18 ID:U7tnngUs.net]
>>660
プラスチック画面だから保護ガラスとか貼ったほうが使いやすいよ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 23:19:49.25 ID:13MxfGsq.net]
>>664
保護ガラスか
それはって液晶見づらくなったりとかってあるかな?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/19(日) 23:57:18.56 ID:13MxfGsq.net]
てかアマゾンに850円のと950円の2つあってどっちも同じ会社のなんだけど違いってあるのか?これ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 01:56:03.13 ID:axjleke4.net]
そろそろお黙り
自分で情報を収集して自分で判断することを覚えなさい

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 07:09:29.37 ID:jDCQVp5K.net]
>>664
これの事たまにプラ画面ていう奴いるけど何なの?
ガチでプラ画面のタブレット触ったことないだろほんとに酷いぞあれ



684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 07:50:43.11 ID:CmvfS4qL.net]
>>667
おだまりって…何様だよ
ここお前だけのスレじゃないぞ
なんでも思い通りにいくと思うなよ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 08:03:09.04 ID:PNlD9O0j.net]
強化ガラスでノングレアというのはあるのかな?

指紋が若干気になる。年だからかな…。
夜の電車とかだと映り込みで見にくいし。

どっちが良かったのか気になる。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 09:57:23.31 ID:qYT4rw7X.net]
本当にプラの画面だったら
アルコールティッシュで拭いたら
画面が曇ったりヒビが入ったりして
大変な事になるでしょ

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 11:28:45.39 ID:U90hlHwy.net]
アルコールティッシュ程度ではプラでも大丈夫よ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 11:37:42.78 ID:HxQVQjct.net]
だからプラじゃねーよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 12:15:31.93 ID:xpKUNS+9.net]
だからブラじゃないってば!!!!!大胸筋矯正サポーターだよっ!!!!!

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 12:40:59.44 ID:AdxdUY9x.net]
誰だよ プラとか吹かした奴 ピカールで研いても傷取れねえよ!ガラスじゃねえか

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 13:28:23.67 ID:M7PFsWIg.net]
>>669
ここお前だけのスレじゃないぞ
なんでも思い通りにいくと思うなよ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 15:28:45.75 ID:4+15X9Zu.net]
>>669
二度と来るなボケ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 15:41:28.59 ID:CmvfS4qL.net]
まてまて
俺は別時だよ
代弁しただけだ



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/20(月) 16:08:59.30 ID:w6K05vWF.net]
>>674
あー、なんのネタだっけ?
スポンジボブだったか?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 16:38:31.41 ID:c/OElvI3.net]
さいっっっあくですよ皆さん……
保護ガラスフィルム買ったのですが

まずサイズがあってなさすぎです
i.imgur.com/eidI8q7.jpg
買ったのはこれです、間違いは一つもないです
i.imgur.com/8nVuicY.png
しょうがないので切ろうと思ったら壊れました
i.imgur.com/ghgianW.jpg
気づいたらホコリだらけになってたので捨てました
i.imgur.com/wo1UCQ3.jpg

ちなみに俺は>>660>>655です

もう嫌です 死にたいです
金返せやあああああいいいやあああぁぁんんん!!

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 16:52:08.97 ID:GP/AkP1l.net]
それQua tab PZ用のフィルム
1枚目に写ってるタブレットはQua tab 02

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 17:08:18.70 ID:KyFAPUY4.net]
にゃーん

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/20(月) 17:11:00.46 ID:WAiRc6CJ.net]
PZって
金の掛かったギャグだなwwww

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 17:12:06.08 ID:TczOfv2S.net]
恥ずかしいから死んだほうがいいかもね

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 17:38:15.50 ID:c/OElvI3.net]
>>681
機能誰も教えてくれなかったから高い方買ったのに………

保護ガラスフィルム買わないで使っても問題ないかな
貼ること自体無理な気がしてきたよ…

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 17:38:42.81 ID:c/OElvI3.net]
機能→昨日

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 18:10:37.88 ID:KMF4hhV4.net]
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮(゚Д゚ )アラヤダ!!

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 19:27:49.46 ID:g9SDM0Ld.net]
>>685
quatabは4種類?あるからねぇ
さすがに確認を怠ったあなたが悪いわw
ガラスは端末の銀枠ギリギリまでの物が多いのでそこそこ難易度は高いよ
少しでもズレると銀枠にあたって浮いてしまい見た目が悪くなる
そのまま使っても良いけど、傷が気になるなら100均の汎用フィルム購入してとりあえずしのいでおけば良いかもね



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 20:54:25.02 ID:Pize0c4a.net]
>>680
ネタなのか、まずなんでPZ用の買った?
後、どんな刃物でガラスを切ろうと思った?(これ切り口からしてハサミか?)

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/20(月) 22:07:03.24 ID:ymYECE2b.net]
基本的にタブにフィルムは貼らない
ブックカバーのみ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef