[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:40 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au Qua tab 02 part5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/16(金) 00:43:05.06 ID:C+NNCN7K.net]
サイズ
高さ 約156 mm
幅  約259 mm
厚さ 約8.6 mm
重さ 約486g

OS Android 5.1

CPU MSM8939(1.5GHzクアッドコア+1.2GHzクアッドコア)

メモリ RAM 2GB/ROM 16GB

バッテリ 6,500mAh

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ディスプレイ 10.1インチ IPS液晶

カメラ
メインカメラ:約800万画素
インカメラ:約200万画素

通信機能
Wi-Fi (IEEE802.11a/b/g/n/ac
テザリング機能(最大8台Bluetooth):Ver.4.1

通信規格:4G LTE/WiMAX 2+
下り(受信時)最大:150Mbps(LTE)/上り(送信時)最大:25Mbps(LTE)

センサー
照度センサー、加速度センサー

マルチメディア
動画再生フォーマット:MPEG4、WMV、FLV 他

音楽再生フォーマット:AAC、AAC+Enhanced AAC+、MIDI、MP3、WAV、WMA 他

外部インターフェース
microSDXCカード(128GBまで対応)、3.5φイヤホンジャック、micro USB(typeB)

音声入出力
ヘッドホンジャック:3.5mmステレオ、デュアルスピーカー、マイク

SIMカードスロット
au Nano IC Card 04 LE

プリインストールアプリケーション
Googleアプリケーション他

その他
カラー:エアリーブルー、パウダーホワイト、チャコールブラック

充電時間:約320分(共通ACアダプタ05[別売]使用時)

連続待受時間:約1,050時間(4G LTE/WiMAX 2+)

※前スレ
au Qua tab 02 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477122882/

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/17(火) 02:34:24.37 ID:uaPwOHnr.net]
>>181
何するの?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 04:11:54.09 ID:6D2/gf+x.net]
液晶上1/4くらいが微妙に黄ばんでるんだが。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 09:57:14.08 ID:2CdhwV/0.net]
>>196
触ってて初期の泥タブの操作感思い出したよ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 13:24:35.87 ID:ve2/cHHr.net]
1.5kぐらい出すなら正直あと諭吉もう少し足すと新品のiPad Air買えるしな

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 13:42:16.39 ID:RROULLYv.net]
1.5k+諭吉のipadAirの店どこ?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 14:17:22.45 ID:ADRfxmBo.net]
諭吉もう少し足すといい
林檎店オンラインとかアウトレット適当に探せばあるよ
泥は安いから使ってるだけであって本音としては林檎のほうが使いやすいからな

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 14:23:45.87 ID:GxTj6ral.net]
>>202
林檎が使いやすいのは初心者だけやろ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 16:28:59.95 ID:RROULLYv.net]
1.5kってどこから出てきた数字なの

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 18:40:59.77 ID:7cwF+ufB.net]
ごめん15kの間違いでした



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 20:25:21.49 ID:4Fn+/gpC.net]
これ完全に動画再生器としか使えんじゃん
カクツキすぎだし、ゲームが微妙感じでいやだわ
10インチの画面の描写するのにスペックの調整ができてないな
新品1.6万で買って大損だぞ 金返せよ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 20:36:45.26 ID:1j3QMfeN.net]
>>206
外れ端末だな ザマァ(笑)

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 20:48:06.69 ID:MscdkXG5.net]
>>173
gps付いてないよね中華。
z8300でgps付いてたらそっち買うけどさ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 20:57:59.69 ID:PFl83vW/.net]
>>206
半額で引き取りますよ

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 22:13:17.77 ID:v9C69nPA.net]
>>203
お前のタブレット初心者の定義を知りたいわ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 00:32:26.43 ID:cntbheDk.net]
不具合なんか知らないで中古買ったけどなんにも問題なくて良かったわ
ここ見る限りほとんどおみくじだな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 00:58:02.14 ID:OLPW1/5Y.net]
>>206
アップデートして省電力の項目をパフォーマンス優先にした?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 01:42:09.09 ID:N+47txOO.net]
アップデート?6.0にできるの?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 08:49:57.00 ID:jJpbArMB.net]
OSのアップデートじゃない方のアップデートだね
アプリが裏にまわったときに停止しないように設定できるようになったりする

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 22:43:09.42 ID:PnOKDx4w.net]
206じゃないけどパフォーマンス優先にして急に使える子になったわ
皆さんありがとうございます



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 22:58:40.78 ID:7ftCEgt3.net]
ヌガーどころかマシュマロもまだだな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 01:05:30.49 ID:pgb0e3Ig.net]
ワイモバイルがMediaPad T2 Pro 606HWを3月に発売するから一気にこれの相場下がだろうね
売却するなら今のうちかなあ
今度はPZが候補だしオクやメルカリでもボチボチ売れ残ってきてる

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 03:20:22.77 ID:dUaE8Z1L.net]
>>217
下がるほどの相場じゃないだろ
1.5kから下がったところで知れてる
せいぜい1.2とかだろうな

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 07:12:56.04 ID:onvryk2L.net]
まともに使いたいならPZだろな
qua tab 02は大画面バカ用
デクノボウのノロマ端末として割り切れば問題ない

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 08:53:08.79 ID:hsZ7CNzF.net]
TPUケースが冷たい しかし

226 名前:外すと滑る []
[ここ壊れてます]

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 10:47:38.24 ID:mH0yq9XB.net]
>>218
1.5k?
安すぎだろ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 10:50:55.39 ID:60B72SSH.net]
>>219
ノロマ端末で尚且つ人の手汗手脂得体の知れない体液、リカバリしても届かない深部の領域をいじられてる恐れのある端末に1万円以上とか出すのはドマゾだと思うよ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 17:38:25.09 ID:FyRx+YCr.net]
飛行機や新幹線のなかで映画見れたりすればいいからどうでもいい

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 17:44:23.89 ID:NYZbZbmF.net]
>>44
どうやってやるの?



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/19(木) 17:53:53.68 ID:KSuGp1Tp.net]
これで動画見てる人はどのサービス使ってますか?プライムとかフールーとかNetflixとかゲオchとか

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/20(金) 01:59:10.87 ID:kRFKSTot.net]
>>225
DMMのマニアチャンネルですね

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/20(金) 14:57:18.59 ID:MhEInSXC.net]
>>225
おもにパイレーツベイとnyaaかな

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/21(土) 13:22:06.73 ID:X7Pqyq25.net]
>>225
カリビアンと東京熱

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/21(土) 14:27:41.73 ID:v5sWkc/P.net]
>>225
sukebei.nyaa.seを使ってます。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/21(土) 14:45:14.03 ID:6vCLMvbT.net]
どこに発射しますか?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/21(土) 21:48:04.03 ID:Vvjex4qt.net]
>>230
イヤッホンジャックですね

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/21(土) 22:22:27.48 ID:wtHgi/mg.net]
一発だけなら誤射かもしれない

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 09:47:33.63 ID:2tZFgitS.net]
中古でオクで落札したこれ
さっきヤマトで来て今電源入らんのだけど。
美品とか言っててこれ泣き寝入りパターンか
めんどうせーわ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 09:50:11.79 ID:CPBihMkR.net]
>>233
充電しろよ



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 10:08:46.12 ID:vewe7gDF.net]
うん、充電だな

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 10:27:24.53 ID:2k0i3iDV.net]
>>219
PZもかなりのノロマ端末ですが
なぜならCPUとメモリは02と同じ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 11:03:45.19 ID:vewe7gDF.net]
>>236
スナドラ615と617の違いがあるよ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 12:45:18.60 ID:s9IDAvgD.net]
>>233
筐体が美品です
ご理解ください

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 17:21:30.97 ID:YtZp6fd3.net]
inkling ebooksというアプリで電子書籍のダウンロード先をSDカードにしようとしたら「unable access to SD card」って出て設定できないんですが解決策ご存知の人いますか?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 20:34:06.06 ID:kKUkmjuc.net]
落札した
8インチと比べるとメチャでかいな、でもメチャ重いなw
フル充電5時間オーバーはうざいな
さて、何に使おうw

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 21:13:55.48 ID:EWZr8rSq.net]
“でも”の使い方間違えてないか

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 01:44:17.78 ID:NhrJ73ol.net]
夜寝る前に充電してる
近いうちに尼で急速充電できるアダプタ買おうと思う
雑誌のサンプル読み放題のアプリがあって一部しか読めないけど立ち読み感覚で充分読み応えあっていいよオヌヌメ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 02:27:26.05 ID:20i3QXmn.net]
>>237
ないよ。
GPUが同じAdreno 405というあたりで察してください。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 02:36:48.75 ID:+WvJ3roK.net]
弱い方のクラスタのクロックが僅かながらに底上げされてるから通常時のブーストがかかりにくい操作のもたつきが割と減ってるけどな>sn



251 名前:apdragon617 []
[ここ壊れてます]

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 02:55:53.01 ID:E+3EWvmG.net]
いっそ低い方のクロックなくして4コアでいいのにな
型番高い方が高低のクロック差が少ない
つまり省電力オクタは失敗でしたと言ってるようなもんだし

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 03:30:25.44 ID:GWOhhwMQ.net]
3月に禿からAndroid6.0でこれが出るみたいだけど
auはバージョンアップあるんだろうか

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/23(月) 08:44:46.25 ID:tZHYRpNZ.net]
>>241
外人さんだろ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/23(月) 08:53:59.69 ID:yXA0TKUY.net]
>>244
車のマイナーチェンジで数馬力アップと同じで
微妙に数値が上がったところで体感出来る違いはないよ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 09:27:18.52 ID:Inhl7w39.net]
>>248
君使ったことないでしょ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 10:49:02.59 ID:CFGST1O7.net]
この端末ホスト機能ありますか?
どっかで無いとみたのですが

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 11:00:23.28 ID:E+3EWvmG.net]
>>250
使えるよ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 11:10:51.13 ID:CFGST1O7.net]
>>251
教えてくれてありがとう!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 12:54:31.44 ID:lEXJ5lIL.net]
>>248
君が物を知らないだけだね
尼やyahooのWEBサイトを表示させるだけでも誰が見ても分かるぐらいの大きな差が出る



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 15:07:46.21 ID:SacO5xJv.net]
三月の禿タブはワイモバユーザーなら格安で買えるのかな

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 16:37:32.76 ID:HFb4c7tq.net]
>>253
割り込んでしまうが、横に並べたら判る範囲なんだったら単体だと判らないんじゃね?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 18:07:11.31 ID:nkmzRuHC.net]
>>242
この機種は急速充電に対応してないぞ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 19:09:30.60 ID:eZHTSrH6.net]
これはヌガーには対応しないんでしょ?
ヌガーは画面分割出来たり便利なのにね

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 23:57:21.00 ID:kMIJzIOJ.net]
見開きで漫画読むにはコスバ最高だな
でもやっぱ重いw
8インチで縦持ち片ページで手軽に読むか、
10インチで横持ち見開きで持ち方を制限されながら読むか
うーん8インチくらいの重さの10インチないかねw

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/24(火) 01:06:47.52 ID:CDiJUwi6.net]
タッチパネルの感度が糞だけど動画みたりする分で割り切るならまあまぁコスパいいかな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 00:39:07.66 ID:ciQ+k/fa.net]
マトモに使いたいなら弟分のPXのほうがいいよ
ヌガーも約束されてるしね

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 00:52:24.42 ID:cur0vhni.net]
pxはスピーカーが劣化してる
というか背面で音が籠もって聴きづらい

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 11:52:40.98 ID:LFWsgE2b.net]
スピーカーは良いよなコレ
AbemaやAmazonプライムで動画見るのが捗る

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 13:06:31.30 ID:cq4TWlK9.net]
動画は再生支援あるから、どんな動画でもヌルサク
wifiも安い中華タブとは比較にならない程感度、速度共に良い
これ以上にコスパ良いタブレットは無いよ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 13:25:54.17 ID:mxA5s7Ek.net]
まじか!ちょっとブックオフまで買いに行ってくる。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 13:26:49.56 ID:mxA5s7Ek.net]
すでに持ってた。。。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 13:38:15.47 ID:d6+ZSW4M.net]
>>263
嘘ばっかこくな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 16:15:37.81 ID:2zvL2+Oi.net]
un-lockerでsimロック解除した
支払後に端末検索しないとunlockのボタンがグレーのままなんだな
ボタン押せないな?といじってたら、支払った4クレジットが0になってた。
どうもブートアンロックを押して4ユーロ無駄にしたようだ
お前らも気を付けろよ、まあこんな失敗俺だけだと思うけど

275 名前: []
[ここ壊れてます]

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 16:16:42.50 ID:JKK7nXX/.net]
最新のタブレットの方が性能が良いのは当たり前だけど
コスパの良さってのも考えると十分02も候補に入るってことだけじゃ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 17:35:37.08 ID:LFWsgE2b.net]
未開封13kなら安い! 値段の割にはそこそこ速い! 内蔵バッテリーがデカい!
それだけでいい。何万もする高性能機と比べるのは間違い。
一万未満のクソタブ買って金ドブするの考えたら神性能よ。
俺は2台買って家と外とで使い分けてる位。
あとはプリインストアプリを綺麗に消せたらなぁ・・・。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 17:56:40.20 ID:gj6pwQaG.net]
二台も持って何するの

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 18:20:11.07 ID:+nS+HaRF.net]
まだroot化出来てないのかな

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/25(水) 19:04:49.60 ID:w+XOF1V5.net]
Marshmallowすら対応されてない…



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 00:43:42.68 ID:0U8g/33E.net]
最近タッチパネルがやばくなってきたわ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 00:54:32.03 ID:h4DC0z71.net]
もともとヤバイ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/26(木) 09:51:24.40 ID:9Uz4RauA.net]
>>253
うーーーん、店でPZ触って来たけど正直体感出来るほど処理速度の違いは無かったね。

そもそもWebサイト表示程度の軽い負荷で、CPUの違いうんぬん語るも可笑しいけど(笑)

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 10:04:00.46 ID:KO50CB9u.net]
なにわろとんねん

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/26(木) 10:34:10.77 ID:n2se/ePY.net]
新品で売られてるときから不良品
消費者が手にとって我慢すれば
あら正常のタブレットに早変わり

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 10:38:37.72 ID:7mnuMaAw.net]
タッチパネル使い物にならんぐらい反応遅いしめちゃくちゃだな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 11:13:57.26 ID:nDsQcFH0.net]
qua tabを新品でオクで買うバカっているんだな

尼で高性能で1年保証のが1.7万で買えんのに。
オクでゴミに金払うのは無駄だし
数千円ケチッてゴミ買うより
誰もさわってない新品を尼で買った方がいい

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2LYS3N/

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 11:20:56.46 ID:II/ndDVr.net]
その前にこれに1.7万出すことがすごい
こんなもん出せても5000円〜8000円ぐらいだろそれでも高いけど

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/26(木) 12:22:31.33 ID:M3zY52uy.net]
>>280
じゃあお前ならどの機種をいくらくらいで買うんだよ。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 12:28:14.93 ID:uOu5020U.net]
そもそも8インチだしMediapadだしこれ



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 12:49:14.60 ID:ymyU7K1v.net]
なんか見当違いの物出してきた馬鹿がいるのか。8インチのmediapadで17kの物を勧めるとか

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 13:51:34.66 ID:XcnE2p4b.net]
>>244
プラセボでは?
wikipediaでは
615 4 + 4 cores (1.5 GHz Cortex-A53 + 1.0 GHz Cortex-A53)
617 4 + 4 cores (1.5 GHz Cortex-A53 + 1.2 GHz Cortex-A53)
となってるけど
qualcommでは
615 - Up to 1.7 GHz Octa-core CPU 8x ARM Cortex A53
617 - Up to 1.5 GHz Octa-core CPU 8x ARM Cortex A53
auでは
02 : MSM8939 1.5GHz クアッドコア + 1.2GHz クアッドコア
PZ : MSM8952 1.5GHz クアッドコア + 1.2GHz クアッドコア
で同じ。それどころか素人目には02のほうがOCに強いと思われる。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 14:01:44.65 ID:PxlQNv8R.net]
02無印に搭載されてる615に1.7Ghzまで上がるガバナーがあるんならそうだけど現実はそうじゃないよ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 15:14:31.85 ID:XcnE2p4b.net]
>02無印に搭載されてる615に1.7Ghzまで上がるガバナー
615を搭載した02無印に1.7Ghzまで上がるガバナー
では?
にしても何を言いたいのか分からないです

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 15:30:04.81 ID:KO50CB9u.net]
>>284
OCに強い(笑)
お前も何が言いたいのか分からんぞ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 16:46:58.65 ID:XcnE2p4b.net]
qualcommの定める上限限度で回すのと余裕を持って回すのでは後者のほうが有利だよね
という素人の感想です

で、あなたは何が言いたかったの?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 17:34:59.33 ID:vzr/TBjX.net]
qua tabはcpuが出来損ないだからな
だからカクツクんだろ
安かろう悪かろう
安いのには訳がある

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 18:14:40.51 ID:xyNA7dN3.net]
タッチパネルも引っかかりまくりでゲームはほぼ諦めたほうが良さげ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 18:17:06.20 ID:rZM4W8Y4.net]
ゲームw

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 21:35:15.76 ID:CeJWugaO.net]
ブックオフいったら中古で15kだったわ高すぎやろ



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/27(金) 10:50:52.81 ID:uAGaVfBu.net]
相場が落ちる前にとっととこんなボロ売り飛ばすことにするか
次はpzが控えてるからな

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/27(金) 10:53:00.26 ID:F+oDYwe+.net]
PZのスピーカー糞だからいらね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef