[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 10:42 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 492
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/11(土) 14:02:40.27 ID:ag+BMvdt.net]
新旧 HDX 8.9
スナドラ800→805になってどうなったのか?
2014/11/04 にNewHDX8.9がやってくる。
価格は一緒。大きさも一緒。公式ケース等も軽くなってる。

2013年製との違いは? 速さ、音質?

japan.cnet.com/news/commentary/35054435/


関連スレ
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part32
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1406289883/
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part33
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1411168130/

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 14:58:39.99 ID:VmMWngJ6.net]
>>211
Nexus9の記事で今度はなぜかNexus10と大きさ比較してたわw
GIGAZINEてほんとズレてんのな。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:33:14.15 ID:+ocO0+rl.net]
Amazonから電話を貰って聞いてみた。
10月後半から順次配布してるらしいw

案内も来てない旨を伝えるとWi-Fi環境下での配布と言ってた。
モバイルルーターだったので案内が来ないことが判った。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:34:23.35 ID:+ocO0+rl.net]
>>218
URLくらいはのせろよとw

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:43:29.85 ID:+ocO0+rl.net]
OS4に手動でver.upしてみた。
Wi-Fi環境下で更新チェックすると、あらあら不思議。
新しいverがインスコ出来た。

再起動後、メモリ解放するとあらあら不思議、今まで50%越えるくらいだったのが73%に。
まだ、10分しか触ってないがOS4の方が動作もキビキビしてる感じw???

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:47:11.43 ID:12vX0Tzg.net]
>>218
現在10のユーザが9の購入を検討する場合の参考って目的なんでないの?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:57:55.86 ID:qED7nPUl.net]
小さく軽いボディにほぼ変わらない大きさの画面だろうに!

つ gigazine.net/news/20141107-nexus-9/

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 16:06:52.76 ID:ESfglldV.net]
Nexus 9 10
i.imgur.com/a9vrtyd.jpg



新HDX8.9 vs 旧HDX8.9 vs iPad Air 2 vs Nexus 10
i.imgur.com/WPl8JDX.jpg
i.imgur.com/JB52LOn.jpg
i.imgur.com/5EJTAar.jpg

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:27:57.11 ID:qED7nPUl.net]
2chMate 0.8.6.16 dev/Amazon/KFAPWI/4.4.2/LR

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:30:31.33 ID:VmMWngJ6.net]
>>222
そういう考えもあるか。ワンインチ小さいからボディも小さくなって当たり前だと思うがw

>>221
いいなぁ、手動でも来ねぇわ…



227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:31:59.45 ID:qED7nPUl.net]
>>226
Wi-Fi環境下  充電量OKか?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:38:11.85 ID:qED7nPUl.net]
WiMAX の13.3Mbps化反対デモ
in名古屋

11/16(日)13時15分~16時15分
【集合場所 新道街園】
【集合時間 13時15分】

anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414496953/228



UQ WiMAX13M化反対デモ行進【名古屋】を開催します11/16(日)13時15分~16時15分【集合場所 新道街園】【集合時間 13時15分】『乗換えれば規制あり縛りあり解約金あり。』デモが無いとサポセン止まりの対応まで!是非デモの参加お願いします!#wimax #デモ

2014年11月07日 - 1:59pm

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:55:07.28 ID:vENIHR9f.net]
Nexus9とNexus10の画面は短辺がぴったり同じで、長くしたのが10。
ちょうどiPadMiniとHD8.9の関係と同じ。
10の枠がすごく太いのもHD8.9と同じw

Nexus9も重くはないんだけど、より大きいAir2とかペリタブZ2とかと重さ変わんないんだよねー

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:57:17.50 ID:qED7nPUl.net]
Fire OS 4
こんなんだわ
i.imgur.com/E5rZn0W.png

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 18:01:35.32 ID:vENIHR9f.net]
ほそっ!

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 18:09:19.96 ID:qED7nPUl.net]
書き込みのソフトキーボード
細いw
i.imgur.com/U7euIbB.png

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 18:43:33.21 ID:BmOUhfww.net]
ドルフィンブラウザでYouTube再生出来なくなったんだけど
どうすればいいでしょうか?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 18:47:07.54 ID:yHPQj4Mn.net]
www.teradas.net/archives/14413/

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 18:47:38.50 ID:9X5Gxwcm.net]
128GB羨ましい

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 19:26:57.28 ID:5zCNM/Fy.net]
Kindle名チューンアップだw



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 19:46:28.70 ID:VmMWngJ6.net]
>>227
Wi-Fi、充電時量60%っす…(´△`)

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 19:47:56.72 ID:VmMWngJ6.net]
>>232
これは今の3.0でも細さ同じだな
mateの仕様じゃね?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/07(金) 20:01:36.47 ID:vuJ08iBJ.net]
みなさんは、どの程度タブレット ハムレット オナニーしていますか?
床オナニーは良くないと聞きますが、
Tabletならば大丈夫でしょうか?

あと、オススメのDRM付きAV動画再生アプリ
教えてください。
MSのMediaPlayerは、シークしづらくて、
ベストオナニーチャンスタイムを逃してしまう

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 20:10:52.50 ID:YinvfDyv.net]
>>238
ありゃ
前はアルファベット文字が太かったのは別のIME入れていたかも

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/09(日) 09:43:30.11 ID:3SlPQUDu.net]
dマガジン
1.0.6もエラーになるな
1.0.2からあげられず不便
Arrows Tabに浮気しちゃうぞ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/09(日) 18:29:32.41 ID:3SlPQUDu.net]
>>241
新しいOSならdマガジン使えないかなぁ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/09(日) 22:34:54.42 ID:UMT9PLjS.net]
FireOS4.0で電池の持ちが劇的に改善されてるますね。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/09(日) 22:49:28.56 ID:6Y3IP367.net]
なんとなく電池の持ちが良くなった気はしてた。
具体的な検証は出来てないわ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 01:10:23.68 ID:TNJolSuM.net]
マジで?
俺のはいつアップデートされるんだよ!

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 05:44:05.54 ID:dA0eMxuu.net]
Amazonに聴くのが一番w
サポートから電話をもらうボタンをポチすると
1〜2秒で折り返し電話が掛かってくるよ



247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 08:22:29.30 ID:g+ZinNzI.net]
初代(2013年版)kindle・Fireは無理なの?新しいブラウザだけでいいからください(HD6は購入済)

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 08:32:48.90 ID:bIQDWURc.net]
初代 Kindle fire HDX 8.9 は案内がなかなか来ないので手動でOS4にした。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 10:58:40.15 ID:oBgnYx9h.net]
>>248
amazon.jpでは3.2.6しか見つからないんだけど、amazon.comの4.5入れたの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 11:15:51.29 ID:oBgnYx9h.net]
>>249
4.5試してみたが、アップデートファイルが無効と言われた
new HDX8.9用のなのか?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 11:35:25.92 ID:oBgnYx9h.net]
>>250
すまん総合スレにアップデートファイルの場所書いてあった

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 14:54:44.96 ID:wdtuyVLr.net]
そういえばカメラ裏の爆熱なくなったような気がする
もしかしてアップデートで改善された?
少なくともアップデート以降は無い、それより少し前から無かったような気もするけど
単に気温が低くなってきたからかな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 16:47:32.37 ID:ghjTAN9s.net]
初代ウルトラマンHD7もFire OS4.0は降ってこないそうだ。HDX8.9の更新まだ来てないし。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/10(月) 17:40:46.65 ID:wqUfZEKy.net]
>>253
Amazonに聞いたら10月半ばから順次w来年にかけてらしいぞ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/11(火) 00:46:16.07 ID:vgn7E49H.net]
>>254
ありゃりゃ、来年すか…w
気の長い話だなぁ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 17:01:23.33 ID:xfkl+PfL.net]
旧HDX 8.9に米尼のアップデータを適用した。
なんかちょこちょこ変わってるね。
システムフォントそのサイズが3段階で選べるようになったのは良いかも。
開発者オプションのランタイムはDalvikしか選べないな。

念為のsha1sum
6d9266c387a08cad8265ff5b31f927a6af08c0cc *update-kindle-14.4.1.1_user_411010320.bin



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 19:18:49.37 ID:qpcrs6pS.net]
>>256
さんくす
オレもアップした
とりあえず気づいたところでは、
文字入力開始直後の1文字目が欠けなくなった
フィルターアプリ有効にしててもapkのインストールボタンが押せる

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 19:21:24.00 ID:qpcrs6pS.net]
googleマップとdマガジンはos4でも使えない...

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 19:32:58.83 ID:+A9o/pk/.net]
えっ?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 19:40:03.69 ID:+A9o/pk/.net]
直にGoogleMAP開ければOK。
アプリはダメなのかぁ?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 19:58:48.02 ID:55/zClOs.net]
マップアプリは文字が何重にもなる

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 20:23:43.53 ID:+A9o/pk/.net]
そうなんだ!シルクから行ったのは普通だよ。
画質落としてるけど
i.imgur.com/oSG0vdC.jpg

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 20:30:33.56 ID:+A9o/pk/.net]
>106
Kindle端末で見ると高画質なんだってさ?
i.imgur.com/mlxj7mF.jpg

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 20:51:35.67 ID:+A9o/pk/.net]
写真がエディタが変わったかな?
左右上下反転とか無かった希ガス

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 22:10:51.36 ID:MAS+IBaN.net]
え?
じゃあkindle fire hd 2012 (7インチ)とかは永久にOS 4.0は適用されないのか…?
ぜんぜんふつうに使えるのに新製品買わないとだめなの?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 23:01:02.42 ID:+A9o/pk/.net]
俺は2012HDに追加でHDX 8.9も買った、オリガミケースも赤を奢った。エンジの落ち着いた色でお気に入り!
今まで、持ってた数十台の中華泥機に比べて質感が全く違うのでびっくり!

高いだけの価値は十分と感じた!
iPad Air 2 かProも来年買おうと思う。値段なりに後悔しない質感らしいから!



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 23:14:37.10 ID:xfkl+PfL.net]
>263
その画像、単純に表示してるデータがの版が違うってことは無いんかな。
HDXのは時期的に後からダウンロードしていて、
その間に電子書籍データが改版されて画像のクオリティが上がっているとか。

Kindle/Fireデバイス向けとKindleアプリ向けに
データを作り分けるなんて馬鹿らしいことするかね。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/12(水) 23:22:59.93 ID:+A9o/pk/.net]
>>267
どこで拾ったか覚えてないんだが
違う伝説はずっとあった

Kindle端末と泥機やiPadのKindleアプリだと操作性が違ったりw
Kindle端末ではワンステップ速いらしい

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 01:19:49.23 ID:xZVd7SbO.net]
なんかやけに浮かれてる莫迦がいるな

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 02:33:14.31 ID:VnThRMXN.net]
fire端末だときれいに拡大されるね
Kindleアプリだと補間されてない。fireだと補間されてるって感じ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 08:58:27.52 ID:yd7TYEbl.net]
ようやく4.1.1キタ-!
なんか画面綺麗になってる!と思ったら明るさの自動調整ONになってただけだった。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 09:35:33.31 ID:bN1iB931.net]
どうやって挙げたのかは知らんけど
真面目そうなレスのな花で見つけたから
そうなんだろうな!
Kindleしか持ってないからわからんが
誰か論理的に解明してくれれば助かる。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 16:30:20.47 ID:xZVd7SbO.net]
端末スペックに最適化されてきたんだろうな。フォントとか更に見易くなった気がする。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 17:03:40.05 ID:fWUNw8lU.net]
確かに 旧型でも、神機に見えてきた!

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 17:14:04.92 ID:OOwIgUvo.net]
最初は恵まれた性能と液晶に、クソ制限だらけのクソOSでなんだこのチグハグさはって思ってたけど
結局ゲームもやらんし、動画も見るわけでもないし
やっぱKindleがリーダーとして最適だと思うようになってきた
fireOSの方向性は間違ってなかったのか・・・

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 17:28:01.22 ID:fWUNw8lU.net]
この端末はこれで良いんだろうなw

10インチとか13インチが出たらどうするか迷うわ!



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 21:16:52.61 ID:WcYu3kin.net]
4.1.1に更新されてた
字の線が細すぎて見にくい
動作は軽くなってるっぽいかな きびきび動く
動作確認で危うく尼で何か買いそうになった

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/13(木) 22:14:55.50 ID:oOPw2ITN.net]
>>257
> とりあえず気づいたところでは、
> 文字入力開始直後の1文字目が欠けなくなった

この症状は、俺だけじゃなかったのか。
変なものでも食わせたせいなのかと心配していたから、そう聞いて安心した。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/14(金) 13:11:37.34 ID:OjVMzjYJ.net]
近日中っていつやねん!

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/14(金) 13:16:55.84 ID:Tse4WXiU.net]
キンニッチュウって中国人っぽいな

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/14(金) 14:46:32.29 ID:F4WJ52P3.net]
マジレスすると人による
10月半ばからスタート
来年に掛けてとサポセンの返事だった。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/14(金) 15:06:02.54 ID:NJVBJyoU.net]
>>466
人生もリセットしろや、たわけ!

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/15(土) 19:03:06.80 ID:ZIgWcyi1.net]
未来へレス

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/15(土) 22:23:54.95 ID:mkq/wjvZ.net]
神アプデ♪

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/16(日) 00:59:32.38 ID:vUJmTSgT.net]
キモイ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/19(水) 19:52:49.13 ID:jSGOveQu.net]
OS4verUP来てるのか?
何が変わったんだ?  4.4.5



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/19(水) 19:53:22.38 ID:jSGOveQu.net]
あっ 4.5.1だったわ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/19(水) 20:16:27.87 ID:jSGOveQu.net]
あっ Wi-Fi環境下でチェックしたらver.up出来たわ

2chMate 0.8.6.16 dev/Amazon/KFAPWI/4.4.3/LR

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/20(木) 11:15:58.48 ID:rxILp1Q3.net]
最初のロック画面 暗証を入れたら勝手にロックが解除になったわ
4桁の暗証番号だと不安だな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/21(金) 11:12:24.64 ID:O/vRLFYt.net]
Kindle fire HDX 8.9 等の
タイトルバーに時間は出るのですが
日付も入れたいのですが
方法がわかりません

知っている方がいらっしゃいましたら教えてください!

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/21(金) 12:58:29.01 ID:FPt7NZd4.net]
Fireタブレット総合35【Kindle Fire HD/HDX】_©2ch.net・
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414633258/

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/21(金) 23:26:37.45 ID:Qi4Cffpt.net]
>>290
非root状態ではできないと思う。
少なくとも自分は聞いたことないな。。。

root取得済みであればxposedモジュールの「XuiMod」でできるんだけど、スレチですな。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/22(土) 10:26:15.15 ID:VlATa+sC.net]
>>292
ありがとう

アマゾンに要望出してみようかなw
apkでも、有れば良いのに。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/25(火) 09:40:00.57 ID:4+3xId7E.net]
powerfast急速充電器+付属ケーブルで「低電力充電器に接続されています」が表示されるのは
気温低くてバッテリーの充電に制限がついているせい?

それとも断線若しくは故障の類なのかな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/25(火) 09:52:56.37 ID:N/nMuIAd.net]
>>294
エスパーでないと判らない

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/25(火) 18:18:01.57 ID:CgmJFk+8.net]
>>294
大体はケーブルの故障
自分は充電しながら使ってたからか3回壊れた



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/25(火) 19:16:54.52 ID:4+3xId7E.net]
断線かぁ
付属のUSBケーブル使いやすくて良かったのになぁ

298 名前:635 mailto:sage [2014/11/25(火) 20:09:39.37 ID:1wRl7W6q.net]
端子が汚れてるor酸化皮膜が出来てるだけかも
ちょっとコシコシしてみ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/27(木) 01:31:59.82 ID:nNW/fFiW.net]
ウチのにも4.5.1来た。旧HDX 8.9。
パフォーマンス改善とか書いてたけど分からんな。

上にも書いてる人がいたけどロック画面からの暗証番号入力が
エンター入力なしで決定されるようになった。
12345〜て入力していくと暗証番号の桁数が分かってしまうのはどうだろうね。
あとノーティフィケーションエリアを開いた時に透過で表示されるようになった。
ホーム画面のスライダー上のアイコンなどを削除するときのUIがまた少し変わった。
設定画面の項目の表示位置の移動とか。

300 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2014/12/14(日) 19:20:26.34 ID:tkSkLTtfl]
bluetoothキーボード使ってるけどキー配列を変更する方法ないでしょうか

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/17(水) 10:30:41.79 ID:s9deyh1U.net]
どの回線で見てる?

1.i.imgur.com/5R2i5H0.jpg
2.i.imgur.com/X4fOQn5.jpg
3.i.imgur.com/cpdVkbC.jpg
4.i.imgur.com/ZCyQXeJ.jpg
5.i.imgur.com/EaOL9py.jpg
6.i.imgur.com/wppWXhP.jpg
7.i.imgur.com/BVLHFqh.jpg

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/12(月) 13:06:34.45 ID:948Lv/LF.net]
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U

 

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 16:10:05.37 ID:0POTNGDz.net]
実際に毎日持ち歩いてる人っている?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 16:36:44.56 ID:NcVIK/thl]
>>303
毎日の通勤時&客先に行く時等に持ち歩く自前のカバンにいつも入れてる。
元々普段から持ち歩いてるカバンの中にタブが一つ増えたところでなんの影響もない。
ちなみにケースはつけていないが気休めにフィルムは貼ってる。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 16:35:43.79 ID:ecuWVXjA.net]


306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 22:52:26.82 ID:Bd1Cmjc4.net]
これの画面て傷つきにくいですか?



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/24(土) 05:52:14.99 ID:WgcFz/7x.net]
Kindle fire HDX 8.9 1年裸で使ってるが
キレイ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/24(土) 05:53:27.16 ID:WgcFz/7x.net]
質感はタブレット中でもiPad Air 2 と並ぶ最上級

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/24(土) 13:45:51.92 ID:HZX7KOH8.net]
毎日使ってるが傷ひとつ付かない
ふと裏面見たらクソ汚くて驚いたけど、ウェットティッシュで綺麗になった
サラサラ感が戻ったよ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/24(土) 16:11:59.18 ID:w+/hwbLk.net]
充電が遅くなる季節に来たけどなぁ〜

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/28(水) 20:50:06.85 ID:MrzHJm4y.net]
dマガジンは相変わらず起動できずに落ちる?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/28(水) 21:36:10.32 ID:qlAlXTam.net]
2013でPS3コントローラ使う手はないかな
やっぱり要root?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/28(水) 22:42:05.91 ID:MrzHJm4y.net]
>>311
ダメだった

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/04(水) 02:44:27.30 ID:jTMw/rnz.net]
>>311

このリンク先のzipで、googleのフレームワークとgmailアプリを入れたら、非rootでもdマガジン動くようになったよ

www.gizmag.com/how-to-install-google-apps-kindle-fire-hd-hdx/30736/

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/04(水) 09:31:01.34 ID:cMMY8s0E.net]
>>314
以前フレームワーク入れたとき、そのページに書いてあるサービス停止のポップアップが止まらなくなったんで、アカウントマネージャだけにしてるけど、このポップアップっていずれ出なくなるもん?
帰ったら試してみる

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/04(水) 21:47:35.15 ID:qwxnHG5f.net]
>>315
確かにdマガジン使えるようになった
ポップアップも出ない
thx



317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/04(水) 21:57:43.73 ID:qwxnHG5f.net]
>>316
Gmailは一緒に入ってた4.6なら大丈夫だが5.0.1だと落ちる
Chromeは40.0.2214.89で動いてる
マップは相変わらず文字が多重になる

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/05(木) 09:24:55.19 ID:EolZ1xT6.net]
初めまして
Kindle fire HDX 8.9 買って数ヵ月が経ちました。
最近改めて思うに、画面がめちゃめちゃ綺麗すぎて
他のタブレットを操作するのが苦痛です。
iPad Air 2 程度ならまぁ苦痛もなく扱えるけれども
他のものは重いし汚いし!

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/05(木) 12:37:04.67 ID:CC7OCBAR.net]
日記乙

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/08(日) 20:07:12.44 ID:5x79C3od.net]
早く値下げして欲しい
5000円下げろ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 15:15:25.50 ID:BtU+SRHP.net]
オクで2014版の購入を検討中なんだが2013版と見分ける方法ってあります?

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 19:39:17.93 ID:gqhvF9yp.net]
>>321
買う前なら出品者に聞くしかなかろう
買った後なら設定から端末オプションで確認できる

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 19:47:58.38 ID:y2dfADG0.net]
今年は性能アップが望めないウンコCPUのS810を載せた新型出るのかねぇ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 20:31:25.50 ID:PnAnoZOP.net]
Google mapの航空写真で
いろいろな所を観るのに
Kindleにでは描写が遅いけど iPad Air 2 だとサクサクなのはどうして?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 22:00:31.31 ID:8VwOXeqR.net]
映像に対して処理をつけるのがwindows,ios
処理に対して映像をつけるのがlinux,android

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/25(水) 22:20:14.88 ID:A9LEk3uW.net]
ありがとう



327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/13(金) 17:35:28.84 ID:+Iuk0QYR.net]
aac 5.1ch 再生できる?
基本アプリで

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/13(金) 23:05:34.31 ID:8tKH2cUI.net]
HDX8.9(2013)でゲームコントローラー使うにはブルートゥース接続しか方法ないですか?
ppssppとかで遊びたいのですが…

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/18(水) 18:56:11.62 ID:2tmlcudI.net]
質問なんですがHDX8.9(2013)ならAndroid化可能なんですか?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/18(水) 23:23:09.21 ID:kQs/2NPt.net]
春休みか(笑)

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/19(木) 02:24:57.64 ID:TxmjUYeS.net]
純粋なアンドロイド端末として使いたいならKindleは避けるべき

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/20(金) 22:56:13.25 ID:Z8X2Rwh9.net]
ヤフオク見てたら思うけど2014モデルって全く売れてないだろ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 00:19:59.83 ID:npcaWHzY.net]
尼専用の端末という特権はなく泥機としては制限付きの独自市場。
ラインナップの充実は悪く、ある程度のスペックはキープしつつも価格は高めでリーズナブルとは言えず。

普及する要素なんてゼロだから仕方ない。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 13:49:26.90 ID:mrWd2HUN.net]
何度も言われてるけど、限定条件で高性能を活かせるタブ
それに合致してないほとんどの人にとってはただのクソOSタブ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/21(土) 23:23:33.65 ID:Ih+GAEQR.net]
>>332
アマゾン使う人はヤフオクはあまり利用しない

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 01:00:05.36 ID:RM5+h2qz.net]
下取りとかオク考えてるんだったらNexusにしとけ
amazon端末は価値がない



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/28(土) 03:53:54.48 ID:aN0A0OND.net]
>>335
2013モデルはめっちゃ出品されてる
実際一昨年の年末に2013モデルの新品をヤフオクで買った
去年もたくさん出てたし今も出品多数
しかし2014は今までに2回くらいしか出てない

やはり第4世代はインパクト無かったんだろうな

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/28(土) 17:02:19.06 ID:zO3iNSHE.net]
そりゃそうだろ。ガワも機能も殆ど同じでCPUの違いくらい。しかもS800とS805なんて誤差レベルだからな。
価格が安く買える2013の方に集中するわな。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 13:58:25.26 ID:B/hVu5AP.net]
ちょっとキンドル買いに来たんだがpwの3gモデルって
インターネット観覧機能とか、音楽聴く機能はついてないんだよな?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/26(日) 07:11:46.02 ID:riJ7ekUT.net]
FC2動画をダウンロードできるアプリは何かありますか?

普通の泥機だとMedia Tapが使えるけどこれはどうかな?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/28(火) 19:26:31.05 ID:am3SMO7S.net]
>>339-340
ここは誰もいないよ

↓ここで聞いてみな
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1433561437/

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/16(水) 02:40:23.29 ID:OLyMoltg.net]
何でスレ消化してないのに2スレに移行してるの?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 07:46:39.95 ID:YbSnPkNv.net]
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ 冬だ
    ゚   o   。   .\   \/     |   動き出すか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 12:01:34.79 ID:f/nVp0Fk.net]
 ・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
 ゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
  \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
    `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
     i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
 o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
 ゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
  ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
    \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
    i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
   /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
  ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
 :::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ |               |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
 ..i   |    O  ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
 ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
      ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _,.。-ー'''^    ,.。-ー'^"´         o         o
       _,.-'"        ..    ...           ..      ○
          ....  O    ....          ⌒
 ゚.o           .。 ゚.

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/07(月) 11:26:16.29 ID:MKhtVMYf.net]
2013のFire HDXにデレステ入れたけど
3D軽量でもたまにカクつく

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:10:51.46 ID:t67DceXH.net]
グーグルマッブが見れないって本当ですか???



347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:40:24.28 ID:Z8wSkkuf.net]
>>346
泥機はすべてマップは弱い

マップはiosがサクサク

348 名前:344 mailto:sage [2015/12/12(土) 11:44:54.21 ID:t67DceXH.net]
>>347
早速どうもです。
弱い(=遅い?)というだけで、グーグルマップは一応見れるということですか???

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/12(土) 12:04:25.01 ID:5ORZAHm/.net]
そう、見れる
iosを持ってないなら仕方ない

SoCが高スペックなら、許容範囲

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/19(土) 13:35:28.04 ID:dBm1OrTA.net]
iosのマップw
なかなかいいジョークだw

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/20(日) 12:42:39.88 ID:Ukw6J75u.net]
iOSのマップなど使い物にならん(笑)

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/24(日) 16:06:05.13 ID:TWYYbY1P.net]
test

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/01(火) 08:02:52.59 ID:4t+qQuQp.net]
今朝、電源を入れたら、Android のような画面に変わってビックリした。
これって正常…?
使い慣れた元の画面に戻すことはできないのでしょうか。

因みに確認したら、 OS 5.1.1 HDX8.9 です。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/01(火) 19:19:51.28 ID:s0Z0GiG7.net]
>>353
えーとコンテンツと端末から手動で4に戻せる、本読むなら使い物にならないくらい重いから戻した方がいい

355 名前:351 mailto:sage [2016/03/01(火) 20:21:28.37 ID:4t+qQuQp.net]
>>354

ありがとうございます。
画面だけの変更は無理みたいですね。

OS戻すのか…。めんどいなぁ。

勝手にバージョンアップしちゃったんですね。

地味なデスクトップがいきなりカラフルに起動したのでびっくりしました。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/02(水) 13:01:30.61 ID:yQEfRCKw.net]
>>355
新規アイテムがホームスライダーに勝手に表示されたりするの無くせる
おすすめやらなんやらは4でも非表示にできるけど新規のあれはまじで鬱陶しいからいい変更なんだけどね。
だから使い勝手さえ問題なければ見た目はすっきりするからそのまま使うのもいいよ。Googleplayも入るし。
ともかく書籍はライブラリ表示するだけでも20年前ノートPC位重くなる。
読もうとしてもページめくるのに5秒くらいかかることもある。



357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/02(水) 13:02:45.36 ID:bZaOi+M+.net]
OS5来たのか
OS4入れたままの端末は、ほとんど画面見ないので気付かなかった
google謹製アプリ動くようになってたりしないよな?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/02(水) 13:05:09.83 ID:yQEfRCKw.net]
>>357
動くってばよ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/02(水) 16:10:23.40 ID:HiiJs1VA.net]
いつの間にか、低レベルの機種ばかりになっちゃったんですね…。

HDX 気に入ってただけに、残念…。

360 名前:353 mailto:sage [2016/03/02(水) 16:19:46.24 ID:HiiJs1VA.net]
>>356
情報ありがとうございます。
KindkeにGooglePlay、入るんですか…?
OS5でも大丈夫でしょうか…?
無理だと思ってた…。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/02(水) 16:58:04.78 ID:bndOf3k5.net]
>>360
Kindleに入れるのは無理じゃない?Fireならはいるけど

362 名前:358 mailto:sage [2016/03/03(木) 07:59:46.63 ID:8cutgzH4.net]
>>361
Fireでしたね。すみません。
検索してみましたが、root化とか、特殊な方法が必要なのですか…?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 09:51:04.59 ID:VUnLmift.net]
os5ならroot要らん
fire Google Playでぐぐったらトップで出だろ?
 ・Google Account Manager_4.0.3-239410.apk
 ・Google Play services_4.4.52 (1174655-036).apk
 ・Google Services Framework 4.0.4-338691.apk
 ・Google Play Store_4.6.17.apk
自己責任でこの4つ入れてがカウントに紐付けするだけ
これで解らないなら初心者スレでどうぞ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 09:51:09.14 ID:N+Gy0cHN.net]
>>363
os5にすればいいのね。
昨日os4のままやろうとして時間を無駄にしたわ。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/07(月) 15:00:48.63 ID:N+Gy0cHN.net]
あれ、第三世代はos5にならないのか。
ハードは大差ないのに。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/08(火) 02:34:35.96 ID:O6dXnCcp.net]
まもなくOS5になります
って案内が送られてきたのに
未だにOS4だわ



367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/11(金) 01:00:43.89 ID:4QKvybz0.net]
>>366
急ぐなら手動でどうぞ。
書籍、音楽、動画、各種Amazon提供のコンテンツがくっそ重くなるだけでアマタブとしては全く恩恵がない、ただの出来損ないのドロタブもどきになるだけだけど。
Google Playは入るよ動作の重い軽いにGoogle playは関係ないからお気軽にいれるよろし。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/11(金) 20:37:39.97 ID:JZejxJLm.net]
>>367
Fire2015はGoogle Play入れて少しモッサリだけど実用には全く問題ないんだが、
HDXでもモッサリしてカスロム並のサクサク感はないの?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/11(金) 20:50:14.09 ID:ywiFirGZ.net]
HDXにも本当にくるの?
VPNが消えるから悩ましい

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/11(金) 21:08:08.00 ID:dfv43nYC.net]
>>368
廉価fireはもともと5.0で発売する旨で開発されてるから快適なのは当たり前だろ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/11(金) 21:11:39.21 ID:dfv43nYC.net]
>>368
あーすまん読み違えた、重くなるのにGoogle Playはかんけーねーよ。8.9hdxそのものがos5に合わないってはなし。Google Play入れようが入れまいがアマゾンのコンテンツ全部がくそ重くなる。て書いてたつもりなんだけど

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/11(金) 23:03:23.38 ID:ywiFirGZ.net]
HDXに合わないアップデートがくるかもしれないんですか…
困りますね。。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/11(月) 16:54:57.50 ID:6whxCdj9.net]
うむ、カクカクである

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/17(日) 00:14:37.85 ID:2UOGPAA4.net]
なんかamazon の取り扱いなくなっちゃったんだね。
これ気に入ってるんだけどなぁ。
ハイエンドの次期モデルとか出ないんかなほんとに。

買い物、ビデオ、本とか、amazonサービスばっかり使ってるから、
ipad よりこっちのが使いやすいです。
って人は、俺だけじゃないよね。。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/17(日) 00:16:05.87 ID:2UOGPAA4.net]
ついでにsimさせるfire なんか出たら
即落ちるんだけども

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 03:31:01.67 ID:9rpuCztY.net]
>>375
SIMフリーにしたら日本のすべてのキャリアのチャンネル対応大変
で1社とだけ提携したら禿げたヒトが「独禁法ガー」と言いそう



377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/12(金) 22:22:34.33 ID:o1d4D0sw.net]
もう使ってる人いないのかなー。
OS5にしてgoogle サービスも使えるし、
AmazonMusicをラジオ代わりに使うのも、ステレオで良い音だし。
動画だってサクサク見れるし。
Kindle だって買い物だって、すげぇ使いやすいのに。
部屋でゴロタブするのに便利なわりに、人気ないのはなんでだ?やっぱ知名度?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:20:44.61 ID:p6grFzsQ.net]
OS5になれない第3世代を使っているよ。

人気はOSがAndroidならまだPSとSSの勝負位にはなったかもしれないね。
fireOSじゃPSと3DO程差が開いてる感が…

タブレットは他にipodのmini2とpro(12.9)があるけど、
売っても二束三文で裸運用決め込んだHDX8.9の方が軽くて使い勝手が良いよ。
性能もweb、活字、静止画、動画、音声どれを閲覧しても快適だし。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/12(金) 23:24:03.82 ID:p6grFzsQ.net]
>>378
ipodのmini2ってなんだよ…ipadだろ…orz

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/12(金) 23:44:05.24 ID:o1d4D0sw.net]
おぉ、ナカマ発見。
オレもipod mini あるよ。
でもやっばり家ではfire のが使いやすいんだよねー。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/12(金) 23:49:53.20 ID:o1d4D0sw.net]
16GBモデルだけど、
Fire TV のリモコンとしても、本体で映画見るのにも使えて便利。
2014年64Gモデルが安く売ってたら買い増ししたいくらい。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/15(月) 00:37:20.56 ID:RdQGWBCq.net]
第四世代が欲しいけど、何処にも売ってねぇ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/03(月) 03:41:46.87 ID:OW+RGzLQ.net]
俺のKindle最強だ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/03(月) 08:26:19.63 ID:X5s3iYYx.net]
>>382
第四世代のHDXが17kで近所のエディオンで売ってた
文鎮になっちゃったから買うかw

385 名前:382 [2016/10/03(月) 08:27:19.97 ID:X5s3iYYx.net]
8.9ね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/03(月) 11:13:24.39 ID:bj6vl4iE.net]
>>385
何GB
32GB以上なら即買いちゃうん!!!



387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/03(月) 12:01:23.61 ID:+s2Spnml.net]
>>386
仕事終わったら確認してくる

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/03(月) 13:14:19.32 ID:sefF3kXV.net]
>>387
俺が買った。残念だったな。32G

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/03(月) 19:31:24.64 ID:Dtx1C3jo.net]
>>386-388
16GBの第三世代展示品限りだったから見送った、スマソ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 13:14:28.61 ID:UBW85i1n.net]
第四世代64Gモデルを新品でゲットしたぜ!

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 13:37:50.37 ID:oUVUbjZ0.net]
普通にsd拡張可能なドロタブ買った方がはるかにry

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 22:23:35.97 ID:UBW85i1n.net]
プライムビデオを高画質で見たりダウンロードできるタブレットが他にあるならそれを買うけど。当然google playを入れた。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/14(金) 13:02:12.92 ID:71Pu2Pxy.net]
>>392
Google Rapelayって入るの?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/14(金) 17:52:15.07 ID:qr6tbfYD.net]
Rapelay?は入るか知らないけど、第四世代だしOS5にアップグレードすればplayは入れれる。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/15(土) 21:38:14.70 ID:GNbxTlfy.net]
>>392
Xperia Z4 tabletもいいよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/16(日) 18:17:53.54 ID:o8WNISYt.net]
>>395
値段が高すぎます。

dtvなんだけど、hdx7だと動画視聴は問題ないのにhdx8.9だと動画が固まる。ダウンロードしても同じ。なのでdtvは解約してネトフリにしました。快適です。



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/06(日) 10:47:06.74 ID:rqgpq7M7.net]
ハイパーセックスオナニーはkindle HDSEX!!

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:38:08.46 ID:BM8w+82I.net]
皆さん、ウィルス対策どうしてますか…?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 12:11:34.11 ID:62ah4vdk.net]
3台入れられるバスターの余ってるのを

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 00:06:59.83 ID:4jzLxiJg.net]
突然、本が読めなくなりました。
皆さんはどうですか…?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 20:28:59.89 ID:KxRWTl1U.net]
字、読めたのかぁ?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 05:18:11.38 ID:Ve6ClNC4.net]
字は読めますが(笑)が、急にライブラリが表示できなくなりました。
他の機能は問題なく動くんですが…。
再起動等でも直りません。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 05:39:22.20 ID:Ve6ClNC4.net]
バッテリの減りも急に早くなりました。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/11(日) 20:36:25.03 ID:x9g6ARef.net]
>>400
どんな症状?こっちは普通に読めるけど。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/11(日) 20:40:56.72 ID:x9g6ARef.net]
ごめん、ライブラリ読めないんですね。
私も一時期、画面上の本タブを選択した時、
ライブラリが見えない状態でしたけど、一緒かな?
(ライブラリアイコン選択すれば見える)

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/11(日) 20:53:00.45 ID:x9g6ARef.net]
その時は、
1.ホーム画面で、本(kindleマークのアイコン)を起動
2.そのアプリで、ライブラリを選択して、表示を整える
3.アプリ閉じる。
4.いつもの、画面上のバーから本を選ぶとなんとなくなおってた。

って感じだったような。。。参考になれば良いのですが。



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/11(日) 22:02:55.68 ID:YxNQzRFx.net]
カスタマーサービスに電話して解決しました。
キャッシュをクリアしたうえでアプリを強制停止。
一晩かけて最新版にアップデートしたら直りました。
何か変なものが引っかかってたみたいです。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/11(日) 22:24:55.02 ID:iHyX4rXF.net]
Paperwhite マンガ用の32Gの買っちゃった♪

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/13(火) 23:02:28.65 ID:hQjsupJ6.net]
全部32GBにして欲しい…。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 19:52:11.04 ID:9QiGb624.net]
マンガの32Gで+3g回線が出たら買いたいわぁ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 23:28:06.51 ID:EwpprFKa.net]
>>410
3gだと漫画落とせないぞ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/26(月) 06:33:45.95 ID:fJpmcaDk.net]
HDX8.9で、NFCって使えないんですよねぇ…?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 22:29:45.34 ID:su01FyQ5.net]
角川セールで小説買ったけどeインクはやっぱり読みやすいよ。ただ漫画はタブの方が利用しやすい。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/09(月) 12:25:55.00 ID:30uSrUQW.net]
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/17(火) 23:49:56.41 ID:EIfc4i+i.net]
ハイエンド HDX の復活を切に願う…!

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/18(水) 13:59:54.38 ID:ZnhmrjZr.net]
>>415
だよな
これのせいで次が買えないよ。



417 名前:413 mailto:sage [2017/01/18(水) 22:20:58.29 ID:MNGSQK92.net]
>>416
だよね…!

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 22:12:29.90 ID:YEFbJmSy.net]
電池持ちが気になってきたわ
後、1〜2年くらいかも・・・・・

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 16:21:38.87 ID:o55xMrkk.net]
otterboxを買ってしまった...

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 22:28:56.41 ID:q3wC9T5m.net]
もう次に買う予定のものでも晒してゆこうか。。。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 23:56:12.86 ID:S5N7iMVz.net]
kindleは電池交換のできない割り切った設計でしたよね…。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/26(木) 23:59:15.92 ID:S5N7iMVz.net]
Kindle用の Otterbox ってあるの…?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/27(金) 08:20:40.88 ID:2ESiVlS3.net]
これに匹敵する高画質液晶を使ったタブレットはありますか?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/28(土) 14:47:06.80 ID:b43i0YoF.net]
HDX8.9第3世代を買い換えようと思ったら買い換え先がなかった
まだ動くからいいんだけど2017年に新型でてくれないのかなあ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 17:49:45.65 ID:9zWSs/I3.net]
otterbox届いた
物は良いけど、9000円は高すぎる

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/29(日) 21:36:33.15 ID:bqU6WOez.net]
>>423
有りませんね。
HDXに慣れてるのでiPad のレティナが見にくくてたまりません。



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 05:22:48.90 ID:0wN88mAx.net]
>>425
↓これですか…?

https://www.amazon.co.jp/Fire-OtterBox-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-Defender-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%86%85%E8%94%B5/dp/B00DQZTJKI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1485720711&sr=8-1&keywords=otterbox+HDX8.9

第4世代には使えませんよね…?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 05:24:17.87 ID:0wN88mAx.net]
>>426
比べたことないですが、レティナより上ですか…?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 12:01:13.73 ID:RI0X5k5N.net]
>>427
これです。
第四世代でもピッタリですよ。重いけど厚みがあって持ちやすくなります。ポリカーボネートを介してるけど、画面もフィルムだけと比べても綺麗さ操作性に問題なしです。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 12:22:01.25 ID:eE/yf83o.net]
>>428
遥かに上、比べるのは可哀想(レティナ涙目w)
Kindle Paper white でもレティナより上。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/30(月) 17:49:07.84 ID:0GVDv7M6.net]
最近電池の持ちが怪しくなってきた

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 05:21:40.50 ID:nqPCqOc6.net]
>>430
さすがに 電子ペーパーとレティナの比較は?ですが…。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 19:32:02.72 ID:1Hld1y6J.net]
>>432
PaperWhiteのHPに書いてたと思ったが?
レティナとの比較w 何かのblogだったか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/05(日) 23:15:32.12 ID:pyla9ZWV.net]
新型欲しい〜ぃ…!

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/07(火) 17:44:53.46 ID:tngNt6VY.net]
MX プレイヤーで明るさの調節ができないぞ。BS プレイヤーでも同じくだから、これはシステムの問題だな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 00:38:20.89 ID:zMPFBfgs.net]
早く新型出そうよ、アマゾンさん…!



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/16(木) 07:33:40.22 ID:npPiR0pa.net]
フローティングアプリをインストールしてると、動画プレイヤーに不具合が出ることをつきとめた。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/29(土) 10:54:06.57 ID:buDG/xuq.net]
Jane Styleとか、2ch系のアプリを強引に入れちゃってる人いない…?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/29(土) 13:52:45.05 ID:ld6dLFtv.net]
>>438
2chmateでええんちゃう?
apk突っ込めば良いよ〜

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/02(火) 14:57:48.49 ID:MMhTs6mV.net]
2chmateインストールできます…?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/02(火) 16:31:47.78 ID:4IM48Hrc.net]
>>440
出来てるよ!

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 05:45:59.38 ID:HiDeD+Yt.net]
HPから直接ダウンロードでしょうか…?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 10:43:04.21 ID:VHB+hZ/t.net]
>>442
他の端末から移植やね。
やり方は検索してね。
APK Extractor などを使うと楽かも。

444 名前:440 mailto:sage [2017/05/10(水) 23:03:55.18 ID:HiDeD+Yt.net]
>>443
移植…?、抽出…?????
まったく分かりませんでした。
諦めた方がいいようです。

445 名前:440 mailto:sage [2017/05/11(木) 00:59:45.02 ID:tEg8Vb81.net]
>>443
Jane Styleがインストールできるようになっていたので2chが観れるようになりました。
いろいろアドバイス、ありがとうございました。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 01:01:09.36 ID:J1907Xs/.net]
>>444
諦めが良くてよろしい。
このタブレットを購入した貴方の不幸だね。
まだ高値で売れると思うよ。違うのに替えるべし。



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 01:02:11.92 ID:J1907Xs/.net]
>>445
おろ
それは良かったね。。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 01:02:34.62 ID:Q4mEPs2q.net]
>>444
だいぶ古いけど下記にapkが置いてあるよ。

https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 06:41:38.25 ID:tEg8Vb81.net]
マカフィーリブセーフのサポートが終了するようです。
皆さん、ウィルスソフトは何を使用されていますか…?
無料で強力なヤツってあるんでしょうか…?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 14:35:44.81 ID:INtSEKGb.net]
>>449
CM Security で良いんじゃない!

451 名前:447 mailto:sage [2017/05/17(水) 23:24:57.39 ID:c3IHXsdw.net]
>>450
ありがとうございます。
インストールしてみました。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/21(日) 10:20:43.56 ID:OGfKGq/I.net]
Google Playを使えるようにしたら無敵になった気がする…!

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 18:57:39.46 ID:BilKmKUR.net]
Jet Audio を使っているが、以外にに音が良いことが分かった。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 00:27:14.28 ID:0WkHM4w4.net]
>>453
以外って、、、これを超えるタブレットって、、、あるの?

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 06:41:53.49 ID:Ws3QAv8t.net]
Fireって、修理でバッテリー交換ができないんですよね…?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 21:12:56.80 ID:WZxTH2FR.net]
反射して困ってます。おすすめフィルム教えてください



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2017/06/24(土) 14:36:07.95 ID:0T93qIwV.net]
>>454
XperiaZ4tablet

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 20:56:28.81 ID:wt/WqLEe.net]
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/26(火) 09:53:55.91 ID:aHActY/E.net]
全体主義の野蛮人↑

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 05:51:12.88 ID:sygupUNe.net]
第三世代の8.9が押入れから発掘された。
4.5.5だし、カスタムROMでも入れてみるかな!
バッテリは生きているだろうか?

461 名前:458 mailto:sage [2017/12/30(土) 18:49:07.98 ID:L1+VSWI1.net]
なんとか、、lineage14.1をインストールしてみた。
ディスプレイ設定でフォントと表示を最小にしても綺麗に表示する!
更に画面二分割も出来るので、神機が更に神機に変身した!
バッテリもAccuBatteryで95%の健康度だった。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 20:33:40.11 ID:jO4QEIts.net]
突然、音がでなくなってしまいました。イヤホンつけると聞こえます。カスタマサービスに相談しましたが、ハード故障ということで、買い換えしてくださいと言われました。しばらくはイヤホンで何とか使いたいと思います。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 20:35:45.77 ID:AQtrikqj.net]
>>462
ついに有償交換用のタマも尽きたか。。。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 00:26:46.30 ID:95VALTWP.net]
とうとう壊れた。。。。
次は何を買うのが良いんだろうか。。。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 01:35:48.91 ID:vl/LDaR+.net]
>>464
少しサイズダウンするけど、Media Pad M3あたりが似たスペック/価格。
3月頃に新モデル(M5)が出るらしいので今買うのは微妙かもしれないけど。。。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 11:06:46.69 ID:95VALTWP.net]
>>465
ありがとうございます。
スペックは良いですね!でも高すぎる・・・・・・・。
中古で安いの出るまで我慢だわ。



467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 12:08:06.35 ID:vl/LDaR+.net]
>>466
HDX 8.9を買っておきながら、いったいどこを見て「高すぎる」と言ってるんだ?
日本での発売から一年以上経ってることもあって、
新品でも29,000円前後、中古なら24,000円前後が相場だぞ。(WiFiモデル)

同じHDX 8.9がいいなら32Gの中古が17000円前後で手に入るけど
バッテリーのヘタりを覚悟する必要がある。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 13:40:45.67 ID:95VALTWP.net]
>>467
すみません。
壊れたヤツも二年前に9800円で買った中古なもので。
予算10000円が限界なんです。。
弾数が少ないのでしょうね。中古の価格も上がってる
ような。気長に探してみます。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 18:50:43.51 ID:bHjEg/tM.net]
HD10かd-01jで妥協しなよ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 01:08:24.18 ID:STGSW//z.net]
>>468
そっか。。。
その予算感でHDX 8.9並のタブ入手はかなりキビシイぞ。。。

それにしても2年前はだいぶいい買い物をしたね。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 06:11:55.79 ID:1EBFE6dG.net]
二年前はあまり注目されてなかったよね?
もっと高品質なものが増えると思ったのに、この現状・・・・

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 11:57:00.95 ID:nBI098Vu.net]
去年、新品未開封の第4世代64Gモデル純正レザーケース付きを45000円で購入したけど、お得だったのかなぁ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 12:19:28.54 ID:1EBFE6dG.net]
>>472
新品っていうのが良いね!
でも、私にはその値段では手が出ないや。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 13:08:51.10 ID:STGSW//z.net]
>>472
お得かどうかは微妙だけど、第4世代は中古品ですらなかなか見かけないレアモノなのでどうか大切に。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:20:39.97 ID:DYNCwPHs.net]
第4世代の16GB、買えた!
程度が良いといいんだが。。。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/13(火) 22:22:25.05 ID:QkiVe1F8.net]
サンディスクの200Gのマイクロsdカードって使える?



477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 06:36:52.43 ID:FY1Uf67A.net]
>>476
スロットが無い、、、

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/19(木) 17:19:22.59 ID:4V01idtQ.net]
>>460
いまも現役で使えてるから放置して死んでなきゃいけそう

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/21(土) 22:00:24.33 ID:EK81yeXm.net]
id変えて、負け犬の遠吠え化?
遠吠えが見当外れでその意味もないけど

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/21(土) 22:09:26.91 ID:q53BL0xN.net]
過疎スレで派手に誤爆したな・・・

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/31(火) 09:07:46.26 ID:SARQx9Ck.net]
>>480
HD10のスレと間違えたんじゃないかな。
俺も8.9インチには戻れない。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/04(土) 16:31:39.16 ID:1tJuDmWK.net]
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 00:52:45.74 ID:XtCYGzTY.net]
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:あ [2019/10/19(土) 06:19:59.59 ID:j0CTlqxH.net]
キンドル

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 00:02:35 ID:nrAN/vay.net]
旧8.9を久々に使っていたのだが、ショッピングアプリが終わっていた

ブラウザから買ってね

と言われる

買い物は出来ないが、欲しい物リストはアクセス出来るんだな

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/17(水) 08:54:40.44 ID:vW2vwK+I.net]
>>485
アプリなんか入れないで
全部ブラウザ上でやれば良いじゃん



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/19(月) 03:13:27.04 ID:Nb8XblG9.net]
いまだに現役
次の10でRAMが3Gになれば、買い替えの妥協点かな

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/09(火) 23:06:33.99 ID:0qK2xUGj.net]
4カ月書き込みなしか。
まあ名機だけに不満なくみんな使ってるんだな。なによりである。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/17(金) 12:19:52.72 ID:Eb0zAQK+.net]
GPごにょって入れてるけどアレ勝手にアプデしないようだね…
こいつでウマ娘やりたいが出てこねぇ…

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/22(水) 08:14:47 ID:BqsH69fF.net]
バッテリー交換したい

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/21(木) 10:08:10 ID:Rp012/tP.net]
8が8.9インチなの?
HD8 Plusのスレを探してるんだが頭が混乱するわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef