[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 10:42 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 492
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/11(土) 14:02:40.27 ID:ag+BMvdt.net]
新旧 HDX 8.9
スナドラ800→805になってどうなったのか?
2014/11/04 にNewHDX8.9がやってくる。
価格は一緒。大きさも一緒。公式ケース等も軽くなってる。

2013年製との違いは? 速さ、音質?

japan.cnet.com/news/commentary/35054435/


関連スレ
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part32
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1406289883/
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part33
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1411168130/

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 13:17:09.58 ID:RBbviIYR.net]
極太ベゼル搭載タブレット

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 14:07:25.24 ID:TNxWc/FI.net]
>>123
俺は97氏とは別人だが、新しい物好きとかアイテム好きな趣味の持ち主として、買っちゃう気持ちはワカル。
必要不要とかじゃなくて、ただ欲しい、ただ触ってみたい、ただいじり倒したい、そういう欲求。
えてして有効活用してるのは持ち歩いてるスマホ一台だけとかだったりしても、まぁ楽しいからいいのだ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 14:16:44.96 ID:9pSwRZQA.net]
>>126
そうだね!

どんなOSでも扱える自称タブレット通の意地!

JKの前で泥機4.4をすんなりw
JDの前ではiPadをスラスラと
会社の若い娘にはKindle Fire OS4を

PCは勿論、タブレットも女も扱いに長けているwwイメージで!

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 15:01:08.60 ID:hhgWWRWG.net]
ぷwwキモDTの戯言派ツイにでも書いとけと

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 15:23:00.54 ID:cLZm9o/j.net]
過疎スレ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 15:50:37.49 ID:3ZQsHqU2.net]
>>121>>122

性能はほぼ互角かね? だったら・・・

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:06:19.58 ID:hx7zZLF+.net]
手で持って操作する端末で重量差50gは大きすぎ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:12:05.84 ID:rgFQsIEg.net]
>>130
どうなんだろうね?
ちょい2台を買ってみて2週間ほど使って確認したいわ。
そして、売れば大した差損出ないだろw

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:14:42.17 ID:K3gge3Ww.net]
手で持って操作する端末で重量300g以上はゴミ



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:35:50.60 ID:hhgWWRWG.net]
>>130
CPUはTegra K1がダンチ、S805なんて相手にすらならん。まあ、読書だけなら無意味だけどね(笑)
imgur.com/nMZBBDW.jpg

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:37:31.62 ID:pQtKovjB.net]
>>134
i-cdn.phonearena.com/images/articles/125634-image/Exynos-5433-Snapdragon-805.jpg

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:39:46.28 ID:9pSwRZQA.net]
ところで
足で使う端末って有るの?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:41:58.24 ID:IECPSj9j.net]
NVIDIAだろ? どうせベンチブーストじゃねーの?
Tegra 4とは何だったのか

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:55:51.13 ID:3ZQsHqU2.net]
Amazonはまともなスマホも作れない技術レベルだろ・・・

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/16(木) 17:01:22.53 ID:tU2a1GoY.net]
>>133
俺は筋肉鍛えてipadを寝ながら仰向けで片手保持。漫画も楽々。次に出る12インチの為にまだまだ鍛えないとな。ところで12インチは何gになるかな?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 17:17:34.30 ID:hx7zZLF+.net]
>>136
文盲かな

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 17:46:10.35 ID:9pSwRZQA.net]
>>139
21.5インチ5kgのタブレットを仰向けで持ってたら
落とした。顔が血だらけになった。
痛かった。
i.imgur.com/hYzVW.jpg

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 17:48:03.52 ID:9pSwRZQA.net]
>>140
頭が頭痛っぽいし鼻がアレルギー性鼻炎で目もと視力がどんどん落ちて来てるけど、、、

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 18:09:32.95 ID:hx7zZLF+.net]
手で持つは二重表現じゃないぞ



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 18:10:57.53 ID:9pSwRZQA.net]
足で持つのか?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 18:27:44.87 ID:hx7zZLF+.net]
手で持たない端末機器なんかもいくらでもあるだろ、文盲相手すると疲れるわ
デスクトップPCのキーボード持ちながら打キーしたりATM端末持ち上げながら操作するのかよ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/16(木) 18:40:00.30 ID:rgFQsIEg.net]
もう良いよ  気違い相手は面倒!

タブレットの話で「デスクトップ云々⚫⚫⚫⚫」

一回、精神科へ池

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/16(木) 18:47:42.12 ID:tU2a1GoY.net]
>>141
アハハ、俺も良くやる。ipadで読書中に寝落ちして顔面落下。結構情けない。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 06:40:46.37 ID:XWZkjq47.net]
iPad Air2
japanese.engadget.com/2014/10/16/ipad-air-2-ipad-air/#continued

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 08:55:47.61 ID:KeftxcAs.net]
空気より軽いhdx

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 14:59:30.43 ID:XF8GTDSQ.net]
HDX8.9の薄さに驚いてたらiPad Air2は6mmだもんな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 15:37:49.21 ID:TKceiOU3.net]
曲がるんじゃね?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 15:43:29.69 ID:2uJlMPLF.net]
海外ではもう曲がった画像を出してたwww

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 16:35:23.84 ID:XF8GTDSQ.net]
>>152
まだ発売しとらんがな



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/17(金) 16:36:51.39 ID:2uJlMPLF.net]
あっ、フラゲ!

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/18(土) 14:29:46.35 ID:Jhb/19hF.net]
i.imgur.com/eIT067e.jpg

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/18(土) 16:50:48.12 ID:jevAkCdU.net]
>>1は基地外

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/18(土) 18:39:51.47 ID:97KLk7Pt.net]
HDX8.9の関連のグッズ

旧革製オリガミより11/04新発売のオリガミ革製ケースの方が20%軽い。
だが、旧型の方が丈夫!値段は一緒!
さぁ、あなたならどっちにする?

純正オリガミケースは神! 
どんな社外品と比べてもも質感は良い!!!
高いが本体よりもw必ず買うべき一品w

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/18(土) 22:09:47.35 ID:7uG53G28.net]
20%って350グラムを基準としたら、たかだか17.5グラム。卵1個分だ。
元が重いからどうしようもない。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/18(土) 22:18:16.83 ID:0E8EpKSG.net]
350gX20%=70g

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/19(日) 07:41:20.49 ID:zPi2WWj1.net]
おはよう   

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/19(日) 08:32:03.44 ID:YKUGddRg.net]
☺

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/19(日) 08:32:34.11 ID:YKUGddRg.net]


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 09:22:50.18 ID:hP/0U5c0.net]
Nexus9は相手にならなかったな 激重で笑えるわw



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 09:31:54.31 ID:IQpp9JMu.net]
確かに!w

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 11:09:50.47 ID:I4o6Pi+G.net]
みんな fireOS4のお知らせとかは、来てるの?
俺はまだだわ!

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 15:46:46.53 ID:CIaZ/g9N.net]
は?(笑)
imgur.com/PRKvhCg.jpg

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 16:29:58.56 ID:I4o6Pi+G.net]


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 19:19:21.23 ID:qtMexbON.net]
このスレッドは>>1の自演により成り立っている基地外隔離スレです

本スレはこちら
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part34
anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1413011423/

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 19:21:22.30 ID:y0YXmSzW.net]


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 21:12:07.86 ID:ovQmvYC2.net]


171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 21:32:28.12 ID:Mq9XJdR+.net]
FireOS 4まだかねえ
13.4.1.1入れた人おらんの?
こっちはHDX8.9持ちなので試せん

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/20(月) 21:37:14.18 ID:ovQmvYC2.net]
スライダーに案内とか来てる人が居るらしいけど
俺には一切音沙汰なし

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/21(火) 07:05:40.91 ID:PHEJDqWR.net]
ID:qtMexbON



174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/21(火) 21:38:33.32 ID:7ntJPhkx.net]
案内はとっくに来てるけど配付はお預けw

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/22(水) 07:27:00.93 ID:A8PnniBS.net]
おはようございます

HDX7と 8.9 に配布されるんだっけ?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/25(土) 11:03:45.82 ID:B8omkknK.net]
www.nikkei.com/article/DGXLASDF24H0Q_U4A021C1EE8000/



i.imgur.com/Y8xKA0y.jpg

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/26(日) 13:28:46.65 ID:ddxCwmJG.net]
OS4 来ないね!

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/26(日) 14:26:54.34 ID:W78VBP4N.net]
Kindle Fire HDX8.9にFire HDX8.9のファームは入らないかな

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/26(日) 14:31:26.44 ID:ddxCwmJG.net]
どうゆう事なのか?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/26(日) 14:59:12.38 ID:W78VBP4N.net]
Fire HDX8.9のアップデータ22.4.5.0をsdcardフォルダに置いて
14.4.5.0にリネームしたらアップデート通らないかなと思っただけ

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/28(火) 11:08:01.45 ID:wXFsblgQ.net]
HD8.9もこっちでおけ?
すげー安かったから買ったけどまさか二つ前とは。重いし充電がみるみる減ってくから家置き専用にしてる。漫画専用として読んでるよ。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/28(火) 19:46:03.99 ID:86s/T25h.net]
先週だか先々週ぐらいにはスライダーに連絡来てたけど、未だにアプデなし
ちなみに予約購入組

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/28(火) 20:19:22.19 ID:eHJFYdaJ.net]
>>181
HDX8.9にしないとw



184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/28(火) 20:19:25.49 ID:6+/NFBAa.net]
HD8.9、かなり安く売ってたのに回収するとかで売ってくれなかった

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/28(火) 20:22:42.23 ID:eHJFYdaJ.net]
回収?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/29(水) 09:36:35.46 ID:tsF3gfSG.net]
>>184
まちがったHDX 8.9ね

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 09:55:37.28 ID:Bps2RC5J.net]
スナドラ800のHDX8.9持ってるが
NEW HDX8.9(スナドラ805)
と比べて、
そんなに劣っては居ないと信じたい。

実際、800でもめっちゃ速いし画面もタブレット史上最大級に綺麗だし
俺はGPが使えなくて困ることはないし(apkで十分だわ)
軽くてオリガミケースはタブレット史上最高の出来のケースだし
8〜10インチサイズのベストだと思ってる。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 10:37:41.98 ID:JpqYAFYA.net]
>>187
そう思うのは勝手だが、それを垂れ流す意味があるのか?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 11:30:35.03 ID:1E6Kd5y9.net]
こんな状態なのでストレス溜まってんだよ。言わせんな。
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 「近日中に」
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       としか書いていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  Fire OS4のアプデは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

おかげでアイパエアー2の衝動買いせずに済んだがな!

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 11:43:17.80 ID:mh2aQmkO.net]
>>188
おまいに 言われる
筋合いは無い ( ー`дー´)キリッ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 17:46:22.14 ID:wWFfpppC.net]
>>187
801は4K動画に対応しただけだし、800〜805てのはマイナーチェンジの域だからな。スコア2000程の変化でしかなく体感は全然変わらん。

というか、S810になっても劇的に変わるものでもないんだけど。
805は出てくるのが遅くて後が控えてる状態だから半年ほどで廃棄だね。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 17:51:58.83 ID:mh2aQmkO.net]
>>191
ありがとー
なんとなくわかったよ

800
801  4K
805

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/31(金) 13:32:44.79 ID:juKliwIi.net]
これだな。 速さはどうだろう。期待!
i.imgur.com/aecCLpD.jpg
i.imgur.com/rcFIlqP.jpg




>U-mobile、下り最大150Mbpsで容量制限なしの「LTE使い放題プラン」を11月開始 月2480円
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/31/news080.html
> 月間通信量だけでなく、3日間(72時間)ごとの制限も設けない。



194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/31(金) 21:15:10.32 ID:qHbuNxpP.net]
今2980円なんだよな
まだ1年残ってるし

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/04(火) 21:22:16.68 ID:0MmWh9jR.net]
>>187
マンセイ厨?w

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/05(水) 12:09:55.94 ID:LKqJmhmF.net]
www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/06(木) 23:11:21.17 ID:fGC202OO.net]
横画面で動画見てたら右からバーが出たり消えたりして故障状態みたいになってしまったのだが、どなたか改善策は分かりませんか?
縦画面なら普通に見れる、ウェブ閲覧及びキンドル本などは横画面でも普通に見れます。まだ数回しか使ってないので諦めるのは惜しいw

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/06(木) 23:52:37.65 ID:YR9e1jmM.net]
サポートいきなはれ
新型の方ならメーデーも有り

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 00:53:02.56 ID:VmMWngJ6.net]
GIGAZINEのiPad Air 2、新HDX8.9、旧HDX8.9、Nexus10の比較記事で旧HDX8.9だけ表示が他のものより狭いってあるけど、表示なんて全然問題ないんだけどな。
無理に旧型を落とし込めようとしてないか?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 01:25:35.61 ID:8xk26igt.net]
これだね

俺の旧型HDX8.9は1列表示だわ Orz
i.imgur.com/JB52LOn.jpg

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 01:36:06.88 ID:8xk26igt.net]
2014年11月05日 09時58分05秒

「Fire HDX 8.9」はどのように進化したのか、歴代モデル・競合機と比較してみたレビュー


新HDX8.9 vs 旧HDX8.9 vs iPad Air 2 vs Nexus 10

gigazine.net/news/20141105-fire-hdx-8-9-kindle-voyage-comparison/



i.imgur.com/WPl8JDX.jpg
i.imgur.com/JB52LOn.jpg
i.imgur.com/5EJTAar.jpg

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 01:50:57.11 ID:8xk26igt.net]
>>200
あ、間違えた Kindleは2列表示 泥機で1列表示のがあった。

俺の旧型HDXはキチンと2列表示だわ
OS 4 にはまだなってない
i.imgur.com/zrnOope.jpg 

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 02:01:04.36 ID:VmMWngJ6.net]
>>200
ほんとに?w
imgur.com/gaQBV2r.jpg



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 02:10:55.02 ID:VmMWngJ6.net]
>>202
2列なるよね。俺のも4はまだ降ってきてない。
ちなみにHD6とHD7も2列なる。
imgur.com/kw5rrP1.jpg
imgur.com/quD6Nlj.jpg

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 02:14:50.73 ID:8xk26igt.net]
1列表示になるタイプの泥機の方が内容が読みやすいw件w

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 02:59:32.32 ID:frwCybV8.net]
ブラウジングなんてHDXの性能別に必要ない部分じゃねーか

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 03:13:02.90 ID:9X5Gxwcm.net]
気になって旧HD7で撮ってみた
i.imgur.com/nRyIOEZ.png

別に2列だろうが3列だろうがどうでもいい気がする
あとブラウザにも依存すると思うし
因みにこれはchrome、silkはスマホ用のサイト表示に切り替わらない事がままあるからほぼ使ってない

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 03:27:03.22 ID:VmMWngJ6.net]
新と旧は解像度も液晶も変わってないんだから表示に差がある訳ないんだよ。
そもそもブラウザの表示比較なんて記事が無意味って話。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 04:00:25.46 ID:T3wHuknQ.net]
スペック表にあるようなデータと新機種の強みでも何でもない点の比較記事だから
レビュアー以下というか 担当者がタブ使わない人な印象

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 05:47:32.61 ID:8xk26igt.net]
fm
一番驚いたのは
4台並べると
手前に有るHDXの画面がそこそこ大きく映ってた事。
解像度と重量を考えるとオススメはやっぱりHDXだなと思った。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 09:35:23.40 ID:n0gBOEpc.net]
今さらNexus10は使わんだろNexus9持って来いや

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 09:55:57.38 ID:sTfWLSlq.net]
旧HDX8,9だが、たった今OS4来たわ
記憶があいまいだけど、スライダーに告知が来たのは3週間ぐらい前

オフィスがデフォルトで編集できるようになったけど
このスペックでも編集は結構重いのな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 11:26:45.64 ID:qED7nPUl.net]
HDX8.9 未だにOS4は来ない
スライダーにも音沙汰なし



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/07(金) 12:25:06.91 ID:hWcfhqJB.net]
>>213
お前が持っているのはHD8.9…

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 13:48:06.85 ID:LZnKM3hn.net]
いあいあ、今年買った Kindle fire HDX 8.9 だよ

2chMate 0.8.6.16 dev/Amazon/KFAPWI/4.2.2/LR

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 13:57:35.43 ID:qED7nPUl.net]
手動でOS4に出来るんだろうか?
Amazonに聞いてみたいが何処から行けば良いのかわからんw

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/07(金) 14:54:31.96 ID:hWcfhqJB.net]
みなさんは、どの程度Kindle Fire オナニー on Tabletしていますか?
床オナニーは良くないと聞きますが、
Tabletならば大丈夫でしょうか?

あと、オススメのDRM付きAV動画再生アプリ
教えてください。
標準のプレイヤーは、シークしづらくて、
ベストオナニーチャンスタイムを逃してしまう

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 14:58:39.99 ID:VmMWngJ6.net]
>>211
Nexus9の記事で今度はなぜかNexus10と大きさ比較してたわw
GIGAZINEてほんとズレてんのな。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:33:14.15 ID:+ocO0+rl.net]
Amazonから電話を貰って聞いてみた。
10月後半から順次配布してるらしいw

案内も来てない旨を伝えるとWi-Fi環境下での配布と言ってた。
モバイルルーターだったので案内が来ないことが判った。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:34:23.35 ID:+ocO0+rl.net]
>>218
URLくらいはのせろよとw

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:43:29.85 ID:+ocO0+rl.net]
OS4に手動でver.upしてみた。
Wi-Fi環境下で更新チェックすると、あらあら不思議。
新しいverがインスコ出来た。

再起動後、メモリ解放するとあらあら不思議、今まで50%越えるくらいだったのが73%に。
まだ、10分しか触ってないがOS4の方が動作もキビキビしてる感じw???

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:47:11.43 ID:12vX0Tzg.net]
>>218
現在10のユーザが9の購入を検討する場合の参考って目的なんでないの?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 15:57:55.86 ID:qED7nPUl.net]
小さく軽いボディにほぼ変わらない大きさの画面だろうに!

つ gigazine.net/news/20141107-nexus-9/



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 16:06:52.76 ID:ESfglldV.net]
Nexus 9 10
i.imgur.com/a9vrtyd.jpg



新HDX8.9 vs 旧HDX8.9 vs iPad Air 2 vs Nexus 10
i.imgur.com/WPl8JDX.jpg
i.imgur.com/JB52LOn.jpg
i.imgur.com/5EJTAar.jpg

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/07(金) 17:27:57.11 ID:qED7nPUl.net]
2chMate 0.8.6.16 dev/Amazon/KFAPWI/4.4.2/LR






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef