[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】超・電王トリロジー 3



1 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/23(日) 00:23:31 ID:zDuE8W8I0]
劇場版「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー」

第1弾『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』2010年5月22日〜公開中
第2弾『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』2010年6月5日公開
第3弾『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』2010年6月19日公開

【公式サイト】
ttp://www.den-o-3.com/

【劇場版オリジナル商品通販】
ttp://www.den-o-t.com/

過去スレ
【映画】超・電王トリロジー 2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271681275/
【映画】超・電王トリロジー
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267786494/

798 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 01:29:22 ID:ai9RQirg0]
ライナーフォームはモモ達が考えたアイデアだが
実現したのはオーナーの協力があったから。
さら電でなくても、本編最終回で単体変身してるし。

799 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 02:23:27 ID:yAjE13C20]
中には、何気に書いた子供の感想もあるだろうけど、あきらかにアンチが
しつこく書き込んでるだろ>子供が子供が

要するに、今までは「腐女子だけ」とか「絶対コケる」「もう電王なんか人気ない」と
言っていたが、ことごとくはずれてしまい、興行成績が良いもんだから、ちょっと
「子供が」という感想があったことに乗じてるだけ。
それならそれで、今まで言ってきた上記の発言について取り消してからにすれば
いいのに。

まぁ、悔しくてしょうがない気持ちはわかるが。

800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 02:27:10 ID:WG2tMCv4P]
切ると砂って中身人間のガオウもソレだったけど。

801 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 02:38:36 ID:a4pdF+FW0]
>>797
超電王になってからライナーフォームのラの字も出てこないのはちょっと寂しいよな

802 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 03:02:58 ID:n4qviH+j0]
さら電の時なんかライナーフォームになった後
戦闘中に電仮面ソードをポイと投げ捨ててデンガッシャーで戦ってたもんな。

803 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/31(月) 06:43:25 ID:KQt9EKsL0]
赤があんな内容だけに

希望を込めて青と黄に期待してる。

804 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 09:06:52 ID:UytiOh8r0]
>>799
毎日凸してたアンチが急に黙り始めて
急に「子供が」ってネガキャンが増えたからな

電王アンチは味をしめて同じ手口を連発するからわかりやすいw

805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 09:17:25 ID:qzsF7swS0]
>>799
>>804
お前ら被害妄想強すぎだろ。
別にアンチに見えないが。

806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 10:42:40 ID:86wRiZz+0]
>>796に関してはアンチに見えるけどな



807 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 10:46:59 ID:MiI8FtA40]
ガオウは人間かどうか微妙じゃなかったっけ?

808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 11:00:44 ID:U06d2Maj0]
そりゃ多少はアンチ混じってるかもしれないけどちょっと過剰反応しすぎだろ
いくら電王シリーズだからって見てるのが全員信者だと思うなよ

809 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/31(月) 11:06:14 ID:qZgkFSf00]
100分以上の作品なら納得するが70分で
テレビ特番レベルはひどいな。
つまらなくは無かったけど、これなら時間は長いが
3本同時上映でもよかった。
青と黄に期待しよう。

810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 11:26:26 ID:SvxlP6OF0]
>>806
「ファンとしては面白かった」と書いてるのまでアンチ扱いならこのスレにはなにも書けないな

811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 11:46:41 ID:DTwY/pYu0]
>>809
>終了と同時に「やっと終わった」と子供の声が・・・

ここまでなら俺もアンチっぽく見えるな
W&ディケイドの時にも言ってる奴いたよ・・・


812 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 12:26:22 ID:xe/2+hdv0]
子供が「やっと終わった」なんて言うかね
まあ、その子供が小学生なら言ってもおかしくないかもしれないけど…

813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 12:36:11 ID:bqlJ78540]
子供に限らず客ヲチはイラネ

814 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 12:50:18 ID:NjKdROly0]
「子供が」と言わず、自分の感想書けばいいのにな。

冒頭とラストのツーショットは、もっと短くしても良かったと
思うけどね。そのぶん、アクションが少なかったというか
まあトラックシーンに金かけたんだろうな。
主役のはずのゼノロスを、もう少し魅せて欲しかったと思う。

815 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 13:33:15 ID:yAjE13C20]
>>811
>W&ディケイドの時にも言ってる奴いたよ・・・

頭の悪いアンチが、自分を正当化して作品を叩くための常套手段だからな>子供が
ディケイドの最終回についても、「俺はいいけど子供が〜」ばっかりだった。
まぁ、電王アンチは、これまで腐女子や声優ヲタ等で叩いていたのが祟って、今回急に
子供を持ちだすことで、自分達がこれまで叩いていたことはことごとく間違いだったと
認めることになってしまったのが皮肉。

いや、REDに、子供にはぽかーんなシーンが冒頭と終わりに長い呎であることは
事実だが、それとはまた別の話。

816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 13:42:17 ID:8RQTVbm40]
アンチか分からんが、やっと終わったという子供の気持ちは分かる。

TVなら30分なんだから1時間以上見るのは辛いはず
家でDVD観るのとも違って、静かに座り続けなきゃならんし
幼稚園くらいの子供に映画は長いんだよな…
トイレもそんなに我慢できないだろ



817 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:03:57 ID:m5rMBdH00]
二本くらい一気に見ようかなーと思って上映時間調べてたら
どこもREDが今週金で終わって唖然とした
どうしよう

818 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:04:54 ID:jDM/+H+HO]
スレにとって一番害になるのって、アンチでも煽りでもなく
なんでもアンチのせいにする上に自分が正しいと信じて疑わない馬鹿

819 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:36:19 ID:VoWZXsDw0]
愛理さんを、すごく大人に、綺麗に撮ってる映画だなーと思った。

それだけなら良かったんだが、時々凄く大人なこすいというか値踏みするような
表情をするところまで全部そのまま映像にしちゃってるんで、「あれ?」って
感じで違和感が残ってしまった。

もうちょっと天然な表情で全部貫けていたらねー。

820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:36:58 ID:+UaGtQEu0]
ここに批判的意見を書くとすぐアンチ扱いする人のブキミさにびっくりだ
スーパーヒーロータイムって子ども向け番組だと思うんだが
ゼロノス映画は子ども置いてきぼり
サイフをにぎる親からしてみりゃ文句も言いたくなるわな

821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:39:27 ID:ss6Ei7K8P]
散々つまらないって言われてたから全く期待しないで行ったら意外と楽しく見れた
白倉Pがテレビの続きってメルマガに書いてたけど
今回言いたかったのは愛理の中の桜井≠侑斗と言う気持ちから
桜井≧侑斗に変わったって事で、これから=にも≦にもなっていく
新たな分岐が生まれたって事なわけだね

でも侑斗の時間に戻ればピチピチな愛理がいるだろうに
何故現代の愛理にこだわるんだろう?
甘いの大好きな侑斗は年上好きだったのかな
この後性格が180度変わる放送できないようなえげつない事が起きて
砂糖も入れない年下好きに変わるわけか

822 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:51:14 ID:nsAerLpw0]
あんだけ散々電王は明るい雰囲気だから子供に人気、イマジンは楽しいから子供に人気を主張して
今更子供の話をする奴=アンチはないわな。

823 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 14:55:47 ID:VoWZXsDw0]
砂糖を入れない=佐藤を入れない

つまり今回のあのシーンは、佐藤健がもう戻ってこないという
裏メッセージ。

824 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 15:05:18 ID:xe/2+hdv0]
>>821
侑斗の時代の愛理さんはピチピチというより小さい子供じゃないか?

825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 15:44:32 ID:arsTHuXJ0]
>>824
そうだと思う。下手したら10歳近く違うし
すぐヤれる未来の愛理の方が魅力的なのかもしれませんね
何にせよ侑人がロリコンじゃなくてよかったよ
過去でロリコン認定されて未来に逃げ戻ってきただけかもしれんが

826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 17:45:17 ID:SvxlP6OF0]
愛理さんの好きなのが「桜井さん」であって「侑斗」じゃないように、侑斗も自分の時間にいる愛理さんじゃなくて良太郎らの時間にいる愛理さんが好きってことだろ
桜井さんの消滅で「侑斗」と「桜井さん」が別の人間になったのとは違って、侑斗の時間の愛理さんは時が経てば良太郎の時間の愛理さんと等しい存在になるのかもしれないが、
それでもやっぱり侑斗にとってはそれは違う存在なんだろう



827 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 18:22:38 ID:Z0huRTpn0]
>>824-825
侑斗の時代の愛理さんって、10歳前後って事になるよな
まあ、侑斗も「今」の愛理さんが好きになったわけだし

桜井さんと愛理さんの馴れ初めとか正直気になったりするが、流石に映像にするのは無理か

828 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 18:27:04 ID:VoWZXsDw0]
愛理さんは中学生の頃から宇宙に興味があって、
宇宙人と交信しようとして夜中の高低にメッセージを
描いていた時に、未来から来た桜井さんと出会ったらしい。

829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 18:45:03 ID:qzsF7swS0]
>>828
いや高校の頃からだってよ。

830 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 18:59:16 ID:xbRyWZ1Z0]
ばーかばーか
正義感つよくて時の運行に手を出すなとか言ってたやつが
過去の愛理さんに手出すわけないだろ
TVシリーズ100ぺん見直せ
全部じゃなくていいから
侑斗が出て来るところからでいいから

831 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 19:01:23 ID:VoWZXsDw0]
うーん、さすが特撮板。
アニメネタはまったく通じない。

832 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 19:08:50 ID:XWnYYwlC0]
>>831
私はここにいるってメッセージだよな
わかるよ

833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 19:09:55 ID:PidAFjuY0]
高寺「このアニメ野郎!」

834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 19:52:57 ID:4zqCFmxq0]
夜、学校の屋上で星空を見ている時に、
空からゼロライナーが落ちてきて、ぶつかったと思ったら
ゼロライナーは校舎と合体してしまって、
街にイマジンが現れた時だけ、学校から出撃していくんだぜ!

835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:04:56 ID:a4axNjx80]
エルドランシリーズかよ!


836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:11:15 ID:gPg5lisH0]
>>831
未来から来たD侑斗「桜井侑斗をよろしく!」

しっくり



837 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:16:28 ID:jDM/+H+HO]
2週目も4位!
あれだけ金かけてそうな座頭市が6位か…

全国
1. アリス・イン・ワンダーランド
2. プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
3. 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
4. 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
5. RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
6. 座頭市 THE LAST
7. ボックス!
8. のだめカンタービレ 最終楽章 後編
9. グリーン・ゾーン
10. 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:25:49 ID:GjA2Mqgm0]
まあまあだな
この調子でブルー・イエローと行ければ、成功だろう

839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:27:16 ID:/LjyvdnK0]
思ったより持ちこたえたな
BLUEのライバルはSATCだろうか

840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:46:51 ID:0HJ2pPkE0]
確かに電王はエルドランのライジンオーみたいな匂いを少し感じた

ブルー楽しみだな
NEW電王は電王勢の中でも凄い正統派で格好良いライダーだと思うし

841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:49:49 ID:8sdiYsBj0]
主役で一年やれるくらいのカッコ良さだよな

842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 20:59:24 ID:/LjyvdnK0]
髪型が変わったせいか
桜田と三浦春馬の区別が出来なくなった

843 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:00:31 ID:A5lFTDpB0]
マジでNEWに主役交代してたほうが色々と都合良かったかもなあ

844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:09:24 ID:PidAFjuY0]
旧良太郎のほうに抜かれたのか

845 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:12:34 ID:Z8mmzI8F0]
>>843
人気がないから無理だろ
NEW電王はどう頑張ってもDBの悟飯にしかなれんよ

846 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:22:55 ID:gNwwhy0N0]
バルト9で18時40分からの回見てきた。7割位埋まっていたか。

・一番スーアクが体張っていたのはピギーイマジンだった。トラック大暴走のシーンは手に汗握った。
・侑斗が砂糖入れないとコーヒーを飲めないというテレビからの設定を覚えていないと
 ミルクディッパーのシーンの良さが分かりにくいかな。
・ベガフォームから分離してアルタイルになるシーン、
 デネブが分離したらゼロフォームになっても良かったと思うけど
 ○なぜアルタイルになれたのか
  愛理が桜井のことを覚えていたから
 ○なぜ侑斗がアルタイルになったか
  愛理にとって思い入れのあるアルタイルフォーム
  (テレビ版より愛理はアルタイルフォームで戦う桜井を知っている)
  の姿で安心させる効果を狙った
 で変身できる理由も、侑斗があえてこのフォームをとる必然性も説明できるのかなと。
・星空のシーンは映画館でないと映えないだろう。映画で星空のシーンを多用するのは正解だが、
 地上の夜景があんなに光ってて星空が見えるわけないw
あそこは地上の光が少ない山まで来たことが分かる演出にして欲しかった。
 いやホント、田舎つか山奥の星空は都会と全然違うから。
・最後は侑斗と愛理の距離が近づいたというか、
 桜井を失って悲しむ愛理に背中を貸せる存在までやっと侑斗が辿り着いたって
 解釈した。良太郎も行ってたしEDでも歌っていたけど、いつかきっと、なんだろう。

大体楽しめました。



847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:42:48 ID:Ke9e79ST0]
愛理さんの好きな「侑斗」は、
それこそ自分のことなんかそっちのけで星に夢中になる
そんな男性だったんだろうな。

848 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/31(月) 21:43:35 ID:S86fRDn60]
ヘタにヒットしたら、来年も
この商売やるぞ

849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:48:19 ID:gN5h23at0]
いくら東映でも同じような企画は考えないだろ

850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:53:30 ID:ifqeSJdH0]
来年は紫緑白かもしれんw

851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:58:01 ID:lTHa34uL0]
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー
くらいのことはやるかもしれない

852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:58:45 ID:gN5h23at0]
Wとの共演は観てみたかったんだがなぁ

853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 21:59:07 ID:a4axNjx80]
エピソードRED 純情編
エピソードRED 完結編
とかやりかねないよなw

854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 22:33:36 ID:tm8tIZEW0]
つうかどちらかというとEPISODE GREENだよね。
確かに赤サビ色のゼロフォームでも活躍したけどクライマックスはアルタイルだし。


855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 22:38:12 ID:sis1k8G30]
>>851
2011 仮面ライダークワッド
2012 仮面ライダーチンコ
2013 仮面ライダーゼクス

毎年コラボするライダーが増えるな。もちろん、2013で侑斗と愛理はry

856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 22:50:17 ID:VBNH7+Oo0]
>>848
同じことはさすがにやらんと思うが、もしやったとしても俺は大歓迎だ



857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 22:57:21 ID:o8EnM54I0]
仮面ライダー×7 超電王レインボー

858 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/31(月) 23:04:24 ID:ngvHkPUIO]
ゼロノスはつらいよ
モモバカ日誌

でシリーズ化希望

859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 23:09:38 ID:PidAFjuY0]
>>855
なんかライトニングカウントとか呼ばれてる人が見えたような

860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/31(月) 23:40:14 ID:dWK9/Ubn0]
>>853
普通に見たい
完結編は侑斗と愛理さんの結婚式で頼む

どうでもいいが、ストーカー男の菊池って
キンタロス初登場時の本条のライバルの菊池と同じ苗字だな
同姓キャラがいたのを忘れてたのか

861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 00:27:09 ID:Htk9ZHFR0]
BLUEすんげー面白かった

862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 00:30:46 ID:O0TsNrRQQ]
確か、ハナがコハナになったのは愛理さんと桜井の出会いが遅れたからだったろ
歳から考えるに10年位か?
で、この改変された出会いが侑斗とのだったとして本編の愛理さんが22才だから最初に出会った時は・・・

863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 00:32:36 ID:6SED7NP80]
>>862
だから出産がその分遅れるってことだろ

864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 00:39:39 ID:O0TsNrRQQ]
成る程、かなりの長期シリーズになるな・・・

865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 00:40:55 ID:6QqVXeJd0]
侑斗と愛理がコハナ(0歳)を抱いてるシーンが出てくるまで
劇場版・超電王シリーズは続くのか

866 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 01:14:08 ID:QE1O9eOl0]
今日やっとエピソードRED見に行った
平日の午前中だからタダでさえ少ないのに、エンディングロールでみんな帰ったらしく
明かりが灯いたときは自分一人だった!!
電王はラストのおまけが…(ry



867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 07:52:18 ID:vEBNnu7P0]
ゼロノスあんまり活躍しなかったな

868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 09:45:58 ID:valCbYEI0]
今週のうちにあと一回は観に行っておきたいな

869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 12:44:22 ID:b9/nUqMV0]
どんな映画でも自分が面白いと思ったら他人の意見がどうであれ別にいいと思うんだが、
「子供が〜」に過剰反応する人って自分が「面白い」と言い切れるだけのものをこの映画に感じられなかったんじゃないかなー
でもそれを自分で認めたくないから、他人の否定的意見に逆に過剰に反応してしまうんじゃないか

そんなことをふと思った

870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 13:00:38 ID:jWWOBvCF0]
>>869
「子供が〜」と言う人には二通りいる
ひとつは自分が子連れで行ってる人
ひとつは子連れではなく、周囲の子供の反応を書いてる人

過剰反応云々より先に、まず人の気持ちを勝手に想像すんの止めろと思う
そう思う人が多いから「子供が〜」で出たときにまたかっていうレスが多くなるんじゃないかな?



871 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 13:29:30 ID:O0TsNrRQQ]
更に自分のアンチ意見を子供が〜を免罪符だとでも思って付けて書いてるアホも少数だが居るだろ

872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 13:32:53 ID:+kWkP9f2Q]
そういう奴ならディケイド最終回やW&ディケイドで大量にいたよ

873 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 13:34:42 ID:ElzHkDsM0]
他人は他人だ。子供だろうと大人だろうと同じだよ。
自分が楽しめれば「良し」、楽しめなかったのなら「残念」のどちらか二つしかない。
金払ったのは自分だからな。

…とは言うものの同じお金を払ったのであれば、楽しんだ方が勝ちだよなw
自分もいろいろ思うところはあったが、電王らしくて良かったと思ったよ。
3年前に終わった電王を、イマジン達をまだ見ていられることが幸せだ…

874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 13:35:21 ID:judsUPm80]
そういえば他の作品の仮面ライダーを目撃したディケイド以外の平成仮面ライダー作品は
電王だけか・・・。

875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 13:44:18 ID:ngusHJxs0]
>>874
ちょっと言ってる意味がわからないです
ダブルやキバも含まれるんじゃないの

876 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:06:26 ID:hTQDn30I0]
2週目のランクもすげくね?
あんだけ豪華役者使った座頭市とか、いかにも感動路線のレイルウェイとか押さえたんだぞ。
自分とこは今週の4日でREDの公開が終わってBLUEに変わるけど、
REDもBLUEもずっと公開し続ける劇場もあるのかな。



877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:08:23 ID:judsUPm80]
>>874
言い忘れたけどオリジナルの世界での作品

878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:18:36 ID:J9Rcgi4r0]
>>876
というか座頭市がヤバイ

879 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:19:06 ID:valCbYEI0]
>>876
座頭市を押さえたのはちょっと嬉しかった

880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:22:18 ID:mJdzPnsL0]
そもそも香取で座頭市とかry

881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:33:19 ID:Sj+E3KEl0]
日曜に見てきた。
特に子供がうるさいということはなく、子供や子供と一緒に来たっぽい父親が
ギャグとかで笑っててこちらも楽しかった。
それにしても溝口の前髪が将来北條さんになりそうだな

882 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:33:42 ID:6SED7NP80]
今週はSATC2と告白vsBLUEか
ヘタリアがランクインしてくる可能性もあるけど

883 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:45:27 ID:valCbYEI0]
1位SATC 2位アリス 3位BLUEで来そうな気がする

884 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:50:30 ID:nVeyTBeH0]
ヘタリアの上映館数ってすごい少ないぞ
東京も池袋だけみたいだし

885 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:57:36 ID:sUh45XUE0]
TV版電王は見てたけど、映画電王は今回のをはじめて見ました。
良太郎君の役者さんが変わっていて凄く驚いた(特にモモタロス憑依verに違和感!)んですが、映画の冒頭にでもちょろっと説明してくれれば良かったのにな。


886 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 14:59:58 ID:J9Rcgi4r0]
良太郎子供化の説明は前作の超電王でもちょこっと触れたくらいだからな



887 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 15:13:41 ID:Y9GhQyiA0]
来年はライダー40周年だから月一で映画作るくらいするんじゃねw

888 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 15:41:07 ID:t3kvzhVi0]
今日1000円だし、もう1回観てこようかな
食堂車のドタバタはやっぱ複数回見なきゃねw

889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 17:12:12 ID:kLkE4r1t0]
なかなかREDはいい出来だと思うよ
ちょっと冗長なシーンがあるのと、
ストーリーが薄いのと、
映像が安っぽいのと、
ギャグが寒いのさえ改善してくれたら文句ない。

890 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 17:23:18 ID:RIpcuzDl0]
>>889
つまんなかったってハッキリ言えばいいじゃん

891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 17:48:20 ID:a1OMYZXY0]
青始まったら窓口でなんて言おう。赤のときは「仮面ライダー」だけで伝わったけど
来週は赤青両方上映するから「仮面ライダー、ブルー」とか言っとけばいいかw
みんなはなんて言う?

「(立木風に)仮面ライダー仮面ライダー仮面ライダーザムービー超電王トリロジーエピソードブルー派遣イマジンはニュートラル!一枚」

892 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 17:54:15 ID:bQq+gNNI0]
>>891
仮面ライダーのエピソードブルーって言う

893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 18:05:51 ID:jgWN3s/60]
派遣の映画

894 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 18:11:13 ID:Z89kBUIw0]
赤影の映画、青影の映画

895 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 18:15:09 ID:EP2VUlUH0]
やっと今日観てきた。
まさか「最初に言っておく!」のさの字も出なかったのと、
せめてゼロノスもフルチャージして欲しかったよ…

面白かったらブルーも観ようと思って今回レッドを観た。
これはこれで悪くはなかったんだが…次こそはの期待を込めてブルーも観ることにするわ。

896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/06/01(火) 18:20:34 ID:Qga36V790]
今日やっとレッド見てきた
はっきり言って凄く良かった

気に入らないとかイマイチって言ってるのはゼロノス(というよりライダー自体)の活躍が少なかったことに対する文句なんだな
気持ちはわからないでもないが、ユートと曖理の話を主軸で持ってきてるから、そこをそっちのけでバトルばっかりやられてもな・・・
まあ、今回は確かには完全に子供向けではないな

矛盾がどうこうってのも見たけど作品の根幹を揺るがすようなもんでもないし
イマジンの活動目的だってカイがいなくなって統率するものがいなくなったから、
別の方法で時間を手に入れようとする奴等が現れたってことでも問題ないよな
良太郎の姿に関しちゃあえて劇中で突っ込んでないし完全に佐藤の代役としてなのか、
小さくなったあの姿のままでいるって事になってるのかもわからん

個人的に気になった事
・溝口は思春期まっさかりの年齢だっけ?アップの時ニキビだらけでちょっときつかった
・コハナの服、さすがに白鳥とはプロポーションが全然ちがうからすごくダボダボだったなw
・ユートと曖理のミルクディッパーでの会話のときの中村の手の振るえ、芝居じゃなくてガチだって聞いてたから思わず笑いがw

最後に言っておくが凄くいい映画だった



897 名前:名無しより愛をこめて [2010/06/01(火) 18:21:53 ID:ZUoY656V0]
1作目が観られ無さそうな俺に教えてくれ
1作目と2作目、3作目は、ストーリー的に
何処かリンクしそうな感じとかするのか?

それとも、三本とも全く別の話で
部分的なリンクも全く無しな感じなのか?
どっちだ?

898 名前:名無しより愛をこめて [2010/06/01(火) 18:22:56 ID:ZUoY656V0]
>>881
来週は赤青両方上映?マジか?
赤は6月4日で終わりで、5日から青になるんじゃないのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef