[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】超・電王トリロジー 3



1 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/23(日) 00:23:31 ID:zDuE8W8I0]
劇場版「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー」

第1弾『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』2010年5月22日〜公開中
第2弾『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』2010年6月5日公開
第3弾『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』2010年6月19日公開

【公式サイト】
ttp://www.den-o-3.com/

【劇場版オリジナル商品通販】
ttp://www.den-o-t.com/

過去スレ
【映画】超・電王トリロジー 2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271681275/
【映画】超・電王トリロジー
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267786494/

644 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:00:32 ID:bU5tvmxS0]
>>636
井上を貶めたいわけじゃないけど細川は出てくれるかな
作品自体は好きだけど井上とかにあそこまで言い放ったからなぁ

645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:09:12 ID:SMCFQn040]
細川は白倉も嫌いとか言ってたからな

646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:09:47 ID:JiC/jv6T0]
>>636
わかる。
自分昭和生まれだけどドラえもんの声が大山のぶよから若手に代わって久々に
ドラえもん見た時に感じた「あれ?このドラえもん・・・ドラえもんって事に
なってるけど自分が知ってるドラえもんじゃないぞ・・・なんか違うな・・・」
って感覚に似てる

647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:11:38 ID:dxAkqGEu0]
>>636>>299の評論家

648 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:42:00 ID:3a9u4TeW0]
映画で腰を痛めたモモタロスに「もう年じゃない」は演じている人を皮肉った発言?

649 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:42:31 ID:p2Docwf6Q]
つーか別にさ、良太郎が溝口な事自体は良いんだけどさ、前回は良太郎も小っこくなったよ的な感じだったからけど
今回は小っこくなった例にハナしか挙げなかった辺り最初から溝口良太郎だった解釈しないといかんのか?

650 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:44:34 ID:06NbWJoZ0]
>>648
でもそれ言うた中の人もそないに若くないぜ

651 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:52:02 ID:wz1U8Qg+0]
>>614
今までの電王関係のCDやらDVDやらを
全部買うと総金額はいくらになるの?

652 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 21:53:38 ID:1Y3dxnR/0]
>>651
そんなの恐ろし過ぎて計算できない



653 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 22:02:43 ID:YstiIHtw0]
>>651
時々自分が今までいくら電王に金をつぎ込んできたか
計算したくなる時があるが
総額を知るのが怖くて結局出来ないでいる

654 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 22:03:48 ID:06NbWJoZ0]
>>652
ふと思ったけどこれは新録なにかあるの?
ただのベストアルバム的なものだったら買わなきゃいいだけでさ。

こういうのって俺みたいな新参モノの為にあるもんさ

655 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 22:09:42 ID:ubUuI2hP0]
>>621
CDBOXは出るたびにいつもクライマックス・・・なんか嫌だなw

>>622
「クライマックスボックス」ってのはありかもね。

劇場版も、コンプリートBOXだの、ファイナルカットだの、BDは
DCじゃなくて通常版だったりってめちゃくちゃ(商売上手ともw)だし。

656 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 22:14:42 ID:gM+/etTr0]
>>654
本編で使われたがなぜかサントラに収録されなかった曲が入るんじゃないかって噂

657 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 22:36:48 ID:T/KeUT/20]
超電王BOX、DVDに何か新規映像とかはないの?
それくらいないと売りが弱い気がするんだが

658 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 22:57:51 ID:SkPctJ250]
あとイマジンツアーでお披露目された、
クラジャンの新曲「Climax Jump for U」が入るはず。
ライブを観たけど、この曲のタロスズのフリ付けが可愛いんだよねw
4人だけで歌う曲ってのも久しぶりだし、
正直シングルCD+PVで発売して欲しかった…
これだけのために3万弱は出せねぇorz 

659 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 23:11:16 ID:3HJAqOY30]
今見てきたが流石にひどいだろこれ
肝心の恋愛シーンも、演技や演出が特に良いわけでもなく、ただひたすらダラダラした映像が続くだけだし…

ゼロノスはやられっ放しで敵倒さない
契約者も見ててイライラするし(そう思わせる作りなんだろうけど度が過ぎる)
全体的に内容が薄すぎる
TVシリーズじゃないぞ?映画だぞ?1800円払って見てる人もいるんだぞ?

電王好きで全部見てるけど、残念すぎる
良太郎が小さくなった事に関する愛理や常連2人の認識もわけわからん

660 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 23:23:36 ID:c1YAI/cf0]
中の人スレより6月5日(土)みたい

超・電王トリロジー Episode Blue 派遣イマジンはNEWトラル 初日舞台挨拶
ゲスト / 桜田通、遊佐浩二、てらそままさき、三木眞一郎、小野大輔 【予定】
ttp://www.den-o-3.com/news/25.html

661 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 23:44:07 ID:uFw0fp380]
好きだったら普通もっと続いて欲しいと思うものなんだろうか?
正直色々考えてしまうな・・・観に行くけどw

662 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/28(金) 23:44:35 ID:Z1Cy42B+0]
なぁ、ゼロノスのカードってあと何枚??



663 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:03:54 ID:MeLSCPde0]
続けるならいっそ水戸黄門みたいにすりゃいい

毎回イマジンに取りつかれる人とともにいろんな時代に飛んで行き、お姉ちゃんの風呂シーン挟みつつ事件解決

664 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:11:39 ID:qWspHRuo0]
映画全部見た分けじゃないから知らないんだけど幸太郎も自分のイマジンに憑依されたことある?

665 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:14:59 ID:y4iNicGY0]
>>664
憑依されたこと自体、さら電のウラ幸太郎だけだろ。鬼では憑依されてなかったはず

666 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:16:28 ID:y4iNicGY0]
>>663
コハナのお風呂シーンとかw

>>662
都合の悪い記憶を消しつつ、変身してんだろ・
ほら、お前ももう佐藤のことを忘れつつあるw

667 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:20:53 ID:csVddGKY0]
>>653
俺は10万超えたところで電卓のCボタンを押した

668 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:21:44 ID:qWspHRuo0]
U幸太郎だけかーさんくす。

669 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 00:35:33 ID:O91558E20]
仮面ライダーマガジンの小林インタビューで、
ハナが愛理さんとユウトの娘という設定は後から考えたってのを見て衝撃を受けた

670 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 01:16:41 ID:hgDW/Cc4P]
マジデカ

671 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 01:22:37 ID:LFfdqrb50]
そりゃそうだろう
はじめは美脚を売りにしたヒロインとして出てきたんだから
主人公の姪なんて位置だったらこんな出方はしなかっただろう

672 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 01:31:15 ID:hgDW/Cc4P]
おまえはどうでもいいw



673 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 01:37:52 ID:xYGo9vLw0]
いきなりベガになっててその後アルタイルになったのもなんだかなぁ・・

674 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 01:45:39 ID:D0eppLXj0]
超電王のユウがユウトでいいんだっけ?
だとしたら、あのあと、友だちが増えて記憶されてる量も増えたんだろう。

675 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/29(土) 07:14:37 ID:nzbtFL2K0]
最初の走ってるシーンで、良太郎の胸がやけにふくらんで見えて、
女の子かと思った。筋肉?

676 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 07:22:42 ID:n0JUo6Aa0]
ゼロフォーム、NEW電王、ディエンドを戦わせたらどっちが一番強いか。
>>665
ベガフォームは一応D幸太郎だと思う。

677 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 07:32:28 ID:zFBRkmWj0]
>>675
M良太郎は肉襦袢着用だからw

今更かもしれんが、なんで力自慢のキン憑依のK良太郎より
M良太郎の方がマッチョ設定なんだろうな? 

678 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 07:38:26 ID:lazVbyJa0]
昨日なんとなく電キバ見てたんだけど、コハナちゃんめっちゃ子供に見える。
まぁリアルで子供なんだけれど。
顔も若干違うし、子供にとっての2年ってデカいんだなあって改めて思ったさ

でも今でもまだ11歳なんだよね。すごい子役だ。

679 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 08:55:35 ID:je3LUUpA0]
昨日観てきた

退屈はしなかったけど、疑問や消化不良な感じが残った

お姉ちゃんはユウトと桜井さんが同一人物だといつ知ったのか
桜井さんがいなくなったのに緑ゼロノスに変身(ベガ・アルタイルが見れてよかったとは思うけど)
クライマックスと豚の顔の数比べはやると思ったけど、やっぱりトドメはゼロノスが刺してくれよと思った

680 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 09:21:16 ID:h9OVrWFp0]
>>651
計算した勇者はいないのか?
気になるwww

681 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/29(土) 09:45:34 ID:j+PwMGhA0]
しっかし電ライナーって他に乗客いたのねw
今までどうしてたんだろ

682 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 09:49:57 ID:LgPEpC+e0]
ジークはまた小林に忘れられたの?



683 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 09:51:23 ID:03nK301v0]
将来発売されるトリロジーのDVD&BDも計算に入れたらどうだ

684 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:11:13 ID:yVLzMHOi0]
PCだとぴあにつながらなすぎワロタ

685 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:14:45 ID:1XjzuJqt0]
>>684
取れたけど?回線が貧弱なんじゃね?

686 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:17:22 ID:yVLzMHOi0]
>>685
だから携帯でとった

687 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:18:39 ID:lazVbyJa0]
今日なにかあったっけ?
確かにぴあ 電王で検索かけてもつながりにくい

688 名前:931 mailto:sage [2010/05/29(土) 10:19:58 ID:FFyQqNkY0]
PCでもつながりにくかったけど何とかとれた
今回やけに完売早かったな

689 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:20:52 ID:yVLzMHOi0]
>>687
青の舞台挨拶チケ発売

690 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:21:42 ID:1XjzuJqt0]
小野いるし400くらいは簡単に埋まっちゃうだろう

691 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:25:46 ID:oAXOW05O0]
今回は最初から声優の登壇発表されてたからな…

692 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:27:30 ID:yVLzMHOi0]
毎度のことではあるが舞台挨拶終わった途端、本編始まる前に帰る奴多すぎ



693 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/29(土) 10:27:50 ID:t2R0vcRY0]
EPISODE RED 昨日見てきた
ライダーに変身して戦うシーンは少なく(アックスフォーム、ガンフォームにはならず)
ギャグシーンはあったもののほとんどが侑斗と愛理のラブストーリーが中心で、プロローグやエピローグを始めとする
シーンでのオルゴールを使用したBGMの演出など、電王には珍しく、結構シリアスだった。

こんなの電王じゃない!ってくらい電王では初のシリアス路線だったような・・・

694 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:30:15 ID:yVLzMHOi0]
そういえば赤の良太郎ハリセンツッコミや侑斗のデネブへのノリツッコミ(?)はアドリブだったぽいね

695 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:30:48 ID:1XjzuJqt0]
>>692
はしごすると間に合わないからなぁ
映画館側も儲かればいいと思ってるんだろうな

696 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:35:31 ID:oAXOW05O0]
2回目の舞台挨拶だけ今空席あるよ

697 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 10:40:32 ID:5BzNQ1Qm0]
>>680
ざっとだけど計算してみた。
現在のアマゾン価格だと、
DVDは本編1〜11、12特別版、劇場版(コレクターズパックとDC版両方)、
車窓から、イベントDVD(トリロジーまで)
しめて133,813円。
CDはトリロジーのシングル,サントラまで計算して大体57,821円
(サントラ、シングル、ラジタロス、CDボックス。中古でしか買えないもの省略)
CDは内容重複している物結構あるかも。(DVD有無とかジャケ違いとか)



698 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/29(土) 11:04:29 ID:6m5pIfcf0]
流れ子豚切ってゴメン

王様のブランチの映画ランキングで「世界征服を企む」って紹介されてた悪役って誰だよw

699 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 11:44:52 ID:4oEDA6nH0]
プラット電王は可愛いな

電王デネブフォームはまだですか?

700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 13:24:21 ID:Vk3J9R3HP]
>>659
時間改変されたら特異点と視聴者以外
変わったことさえ気づかないんじゃないのか?
奴らの中では佐藤健が良太郎の時間など存在しなかった事に・・・

>>698
見てないけどネガタロスさんなら該当しないかな?

701 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 13:41:22 ID:h9OVrWFp0]
>>697
20万くらいか…
ほかに雑誌・書籍類、玩具やら物販揃えたら
50万くらいかな?もっといく?


702 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 13:50:22 ID:LgPEpC+e0]
>>699
NEW電王で我慢しろ



703 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 16:18:05 ID:zsIcxUDD0]
都民だけど三本一気に一日で見ることって可能かな


704 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 16:33:10 ID:LzGUnlX0P]
たぶん無理

705 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 16:41:12 ID:cBJoo+Cd0]
>>700
その特異点である良太郎本人とコハナすら完全スルーだし…
良太郎もコハナ同様、もう元に戻るのあきらめたのか?
だとしても、それすら説明ないのはただの不親切だが。
そういやテレビでハナがコハナになった頃は、ハナの存在はまだ忘れられてなかったなw
「ハナの妹」という扱いだったし。まあ白鳥が復帰できた場合を考えての措置だったんだろうけど。

706 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 16:59:58 ID:dZqCKdTm0]
今日龍馬伝の関係で総合に佐藤出てて ちょろっと電王の映像も流れてたな

707 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:04:19 ID:iixMtl/s0]
>>700
それはない
ブルーで幸太郎が良太郎の事を爺ちゃんと読んでるし、
時間改変されたんなら幸太郎にもなにかしら影響がでてないと変だ
つーか超電王シリーズは深く考えない方がいいぞ

708 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:21:17 ID:zsIcxUDD0]
>>704
えー無理なのか

>6月19日以降は、3作品を同時に上映する劇場が出てくることから、
>東映の白倉伸一郎プロデューサーは「シネコン(シネマコンプレックス)時代だからできる番組編成。
>1日を映画館で過ごすような新しい楽しみ方につながる」と期待する。

これはいつもの大口だったのか


709 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:33:55 ID:iZr0JGit0]
バルトや大泉みたいな東映お膝元館ならあるんじやないの3本上映

710 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:34:31 ID:EBVx6iYV0]
正直もう自分は、溝口良太郎もアリなので、
佐藤良太郎とのW変身とか見てみたいなぁとか思うw
ちょっと未来から連れてきた良太郎。とか言って

711 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:36:23 ID:cBJoo+Cd0]
>>708
それ見てふと思ったが、
>1日を映画館で過ごすような新しい楽しみ方につながる
これ別に新しくも何ともないなw
「電王だけで」って意味で言ってるんだろうけど、それも新しいのは東映にとってだし。
客からすりゃシネコン出来た時から「一日を映画館で過ごす」って選択肢は存在してる。

712 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:46:26 ID:hgDW/Cc4P]
6/19以降は
3本同時間に並行上映になります。



713 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 17:48:24 ID:FFyQqNkY0]
今日二回目行ってきたよ
周囲が子供だらけだったので覚悟した方がいいかと思ってたが、そんなに騒がしくもなかったな
後ろの席にいた小学生らしい男の子二人連れが侑斗と愛理さんがくっつく度に
うわああぁああと恥ずかしがってて面白かった子供が見てて照れるってああいう事かw
それにしても二人がくっつく度に愛理さんの口紅が侑斗の白ジャケにつきやしないかとヒヤヒヤしたぜ・・・・

714 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 18:16:57 ID:+oH6MkP4i]
佐藤が良太郎として出演する事は二度と無いだろ

715 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 18:19:59 ID:vNamrDgC0]
仕事がなくなれば…ないな(仕事が無くなる事)

716 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 18:26:24 ID:HXIZJoJhQ]
佐藤が今後出るか出ないかなんてわからんだろ
一方的に出ないとか決め付けんなよ

717 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 18:27:33 ID:FE4rFRec0]
人気が落ちた(無くなった)状態で電王に出られても嬉しくも何ともないな…



718 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 18:40:13 ID:D0eppLXj0]
今回も客入りがいいみたいだし
超電王のちゃんとした完結編はたぶんやれるだろう。

719 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 18:58:49 ID:+oH6MkP4i]
佐藤が良太郎で出るって事は今の良太郎から元に戻ったという話の流れしか無いだろ

無理だろ?
その先ずっと佐藤が良太郎として出演出来る保証が有る訳無いからな

720 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 19:07:01 ID:dZqCKdTm0]
大丈夫 超・電王第3弾完結編で元に戻るから

721 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 20:28:15 ID:211cmolX0]
>>719
また、溝口に戻す言い訳くらい、いくらでも立つだろw

722 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 20:34:57 ID:2RFD2Z4y0]
溝口が良太郎を演じた佐藤と同年齢になったら、時空のゆがみで姿も変わったってことでいいんだろうか
両親が違うとか



723 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 20:35:19 ID:jQ0T3kti0]
これもディケイドのせいなんだ
ディケイドがしっかりライダーを破壊していれば、
誰が演じようと問題にはならなかったはずなのに

724 名前:名無しより愛をこめて [2010/05/29(土) 20:50:57 ID:ndoxPzSC0]
1000円なら観る。だから800円だけでいいので返してくれ!

725 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 21:01:42 ID:211cmolX0]
>>717
特撮役者で、一度ブレイクしたが落ちぶれて、また特撮に戻って
飯食ってるって、誰がいるかなあ。
「ブレイクしたけど落ちぶれた特撮役者」スレでも立てるかw

726 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 21:59:02 ID:GcQzq4kt0]
>>694
あそこREDで一番好きなシーンだったがアドリブだったのか
侑斗とデネブの関係はやっぱ役者が一番わかってるんだねー

727 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:03:50 ID:50gCioBn0]
そもそも佐藤が出れないからって
良太郎を子供にする必要がなかったよな。
子供なんかにするから違和感ありまくりなんだよ。
佐藤と同年代の代役を立てた方がずっと良かった



728 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:18:52 ID:KcRBUuSP0]
>>727
それやったらファンの反感が半端なかったと思うよ。
映画一作目で過去の良太郎として出てきた分、スタッフやキャストも溝口を良太郎だと認識しやすいんだよ。
佐藤の方が良いという意見は最もだが、溝口があまり叩かれないのはまだ少なくとも良太郎と代役としてふさわしい部分があるからだろうな。


729 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:20:52 ID:ijgTbv7B0]
良太郎のことを疑問に思ってる人って
「明らかに別人なのになんで気付かないんだよw」って
ちょっと意地の悪いツッコミしてるだけで
本気でおかしいとか思ってるわけじゃないよな?

730 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:23:08 ID:6DFlQihN0]
ディケイドで世界観だけは似ていて完全別人のリョウタロウを出さなかったツケ

731 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:38:14 ID:qS4aq4JVQ]
>>723
いや、乾巧って奴のせいだ

>>730
超電王自体が電王のリイマジなんじゃね?

732 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:39:33 ID:dh8P4U8BO]
ゴルゴムのせいだろ?



733 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 22:51:37 ID:m8aM10nN0]
Wikipediaの『EPISODE YELOW』が恥ずかしいでござる

734 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 23:09:59 ID:XCgv4L7n0]
個人的には、溝口良太郎が佐藤良太郎が小さくなった版には見えない。
演技が全然違うと言うか。もっと弱弱しくやればいいのに。

ハナがコハナ化した時は、演技的な違和感はあまり無かったけど。

735 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 23:21:54 ID:QEBu7Rka0]
ハナ→コハナと同じで腐女子の心無い攻撃の矛先になり辛くするための子役だと思ってたよ

736 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/29(土) 23:47:03 ID:mzFF4Y+d0]
今や、溝口良太郎も腐女子のヤヲイ同人誌のネタにw
佐藤良太郎×溝口良太郎とかww

737 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 00:02:33 ID:3ynrEBCL0]
>>708
上映期間は劇場によって違うから、問い合わせしてみるといいよ。
ちなみに俺の最寄りの劇場は、ブルーが始まってもレッドは引き続き上映するが
イエロー時に3本並列上映をするかどうかは、動員数次第だと言われた。


738 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 06:18:43 ID:SpjntFEp0]
今更佐藤に戻しても溝口に申し訳ないだろ

739 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 07:48:51 ID:tSqM685w0]
>>734
TV本編の終盤の良太郎はそんな弱弱しくないんだけどな
どうしても序盤の「およ〜」のイメージが強く残る
っつーか、佐藤のヘロヘロ演技が自然なまでに嵌り過ぎてる

740 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 08:01:56 ID:Yu1IGRE3P]
というか、アレの出来で1800円取っちゃ駄目だろ
どのファンに向けて作った映画かわからない

741 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 08:59:15 ID:lNdfFw6E0]
すごく良かったって感想もあるんだからそこまで言うのはどうかな

742 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 09:31:14 ID:UO2hwu2w0]
1800円に文句言うなら映画全体にいえ
基準がそうなんだから仕方ない



743 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 09:33:50 ID:HLBsyBdC0]
「アレの出来」で言うくらいだからよっぽど理想ってか脳内妄想が高いんだろうなー
俺は十分満足だったから何も文句ない

744 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/30(日) 09:40:11 ID:TJ2kgKr/0]
1800円で高いとか言うやつは一般映画とかあまり見ないんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef