[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】超・電王トリロジー 2



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/04/19(月) 21:47:55 ID:HsDZ9M2j0]
【公式サイト】
www.den-o-3.com/

前スレ
【映画】超・電王トリロジー
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267786494/



548 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 20:38:51 ID:3El1mg250]
>>547
いつやるの?

549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 20:49:42 ID:tyBwC0320]
23日の6時半から

550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 20:52:13 ID:JCnFFyPr0]
朝からアナウンサーがパンチラしまくりだなんて得した気分

551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 21:09:19 ID:UlU2zIMY0]
>>546
電王好きの我が一家は新番組「仮面ライダーNew電王」を期待してるw

552 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 21:52:58 ID:U5Y2SFs90]
テレビ朝日の番組表から。
仮面ライダー 超・電王トリロジー特番
2010年5月22日(土) 11:20 〜 11:45
モモタロスの仮面ライダー超・電王クライマックスニュースキャスターはモモタロス!?
ニュース形式で仮面ライダー電王情報を分かりやすくお伝えします!

553 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 21:54:06 ID:U5Y2SFs90]
>>522 追記
【出演者】メインキャスター:モモタロス
コメンテーター:中山秀征、大家志津香
サブキャスター:大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)

554 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 21:59:11 ID:Jkxzyxxj0]
T・ジョイ京都オープンするんだな
もっと早く情報知ってれば、わざわざ遠くて不便な久御山まで
前売り買いに行かなかったのに…orz
デネブソフビとかの特典いらないから、素直にコンビニで前売り買えば良かった

555 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 22:09:01 ID:A7KBWvDtP]
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1273982724435.jpg
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1273982794470.jpg

556 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 22:20:10 ID:nhYI8ycO0]
デネブソフビいらないならくれ!



557 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/16(日) 22:28:42 ID:S8gKur2A0]
>554
T・ジョイ京都BLUEの試写会やるじゃん

558 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 16:37:53 ID:nvqcsLIR0]
BLUE公開にあわせてディエンドライバー再発しないかな

559 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 17:08:51 ID:ECtd0gjM0]
まだ東A内部で内輪もめしてるよwww

560 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 17:40:00 ID:6fXzjCVh0]
ディケイド一度も見た事ないけどエピソードイエローは本編見て
予習しないと内容わからないんだろうかと心配になってきた・・・
どうなんだろう?

561 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 17:42:08 ID:WRbnPmxD0]
>>560
本編見てもディエンドってキャラはよくわからないんで
とりあえずいろんなものを盗むキャラとだけ覚えてればおけ

562 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 18:10:20 ID:5Oz0QHxb0]
>>560
時間の無駄だよ

563 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 18:14:18 ID:P1PILuhP0]
ディケイドの電王回だけ見ておけば海東の性癖は理解出来るよ
あいつキャラブレすぎだし本気で観るもんでもない

564 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 18:15:41 ID:bFwdnwzw0]
米村回の海東はツンデレで士ラブな印象
今回は士出ないし、どうなるかはわからないけど

565 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 18:24:25 ID:1SxWW+9g0]
>>560
・G4チップやデンライナーなどあらゆる世界のお宝を盗もうとするのが趣味
・ディエンドは銃ライダーで、他の仮面ライダーを召喚する能力がある
・とにかくブレる(#27「仲間…僕が一番嫌いな言葉だ!」⇒#30「仲間か…そのお宝はまだ手に入れてないな…」)

566 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:18:26 ID:7R7cmUe60]
>>560
ただ、海東がどうのこうの以上に、電王本編の米村回自体が評判良くないからな…
例を挙げればキンタロスやリュウタロスのキャラ改悪とか

キバは「渡が戦う理由を再認識した」という点は良かったけど、それ以外が評判悪かった
恵が登場初期の嫌な女になってたり、名護さんが妖怪ボタンむしりと化してたり…
ディケイド後半でも「前の話把握してるのか?」と言いたくなるぐらいツッコミどころは山ほどあった
シンケンジャー編で士が自分の帰る場所は写真館と思った矢先に、RX編ではそれを否定、
ユウスケもキバの世界で人間とファンガイアが共存してる事を知ってる筈なのに、「手を組んだ」と発言
他にも互いに潰しあい、仲間達を失ったワタルとカズマに「お互い様だろ!」と無神経な発言

オールライダー対大ショッカー及びディケイド完結編を見る限りじゃ、
エピソードイエローはストーリーは徹底無視!話の流れとかは一切考えるな!キャラの心情描写とか考察するだけ無駄!
ただ戦闘シーンやライダーの活躍シーンを楽しむ事に全神経を集中させろ!ぐらいに思った方が良いかもしれんな



567 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:33:06 ID:dVW49gr20]
名護さんの妖怪化は井上大先生のアイデアだけどな

568 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:46:54 ID:1SxWW+9g0]
>>566
俺は本編で見れなかった歌舞鬼の音撃棒と音撃鼓、音撃技を見るために行くよ
G4とかアークも久しぶりに見たいし

569 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:49:07 ID:cFK5Nl5P0]
>>568
とても必殺技を使うとは思えないんだけどw

570 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:53:25 ID:5Oz0QHxb0]
538 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2010/05/16(日) 12:40:04 ID:b39wrPKM0
>>534
www.youtube.com/watch?v=tL57PNatEK4

エピソードブルーの予告に入ってるこの声って(4;44辺り)佐藤良太郎の声じゃないか?
似た声の別人かな?

571 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:55:37 ID:1SxWW+9g0]
>>569
召喚ライダーが一斉に並ぶ写真で音撃棒を持った歌舞鬼の姿を見ることが出来たから期待している
ディエンドが使ったみたいな遠隔音撃になっていそうだが…
見れるかもしれないという希望があるだけでも嬉しい

572 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:56:26 ID:ZhbDPW310]
>>570
球体が転がり落ちてくるところの「危ないっ!」って声かな
ひっくり返った感じが佐藤良太郎に聞こえなくもないか
でも周りのギャラリーが言ってもおかしくない台詞だからなあ

573 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 19:59:51 ID:5Oz0QHxb0]
>>572
そう
溝口良太郎でやってるのに危ないって台詞だけわざわざ佐藤が吹き替えするとも思えんし

574 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 20:05:24 ID:cFK5Nl5P0]
>>571
あれは一斉射撃して終わりのような気がするお

575 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 20:06:21 ID:j1mmMP510]
>>566
でも白倉Pがキンタロスは暴走して物壊します発言してたり
リュウタの初期設定キレる引き篭もり考えると
あれって米村の改悪というより、設定の範囲だった気もするんだよね
小林の初登場キンが男前過ぎだった反動もあったり

576 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 20:10:46 ID:XhW8F8890]
ディエンド編の脚本監修もやってるのか>小林



577 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 21:55:31 ID:LgkjR7WiP]
>>566
リュウタってそれほど改悪されてたと思わないんだが
かすみ草はともかく、バスジャックは普通に面白かった

少なくともディエンドに関しては小林が書くよりは米村が書いた方が
馴染みがあるかなあと個人的には思う
小林が脚本監修してるんなら、電王側のキャラが極端に変わるってこともないだろうし


578 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/17(月) 22:07:50 ID:ocQ1bdfe0]
>>570
いや全然佐藤じゃないって

579 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 00:10:27 ID:cHTV980U0]
>>573
確かにちょっと声が裏返ってるとこは、それっぽいと思うかもしれないけど、
これは幸太郎の声。彼も叫ぶと声が結構裏返ることが多い。

580 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 00:26:54 ID:M97glTgM0]
うーん、さすが佐藤健の事務所内おっかけ

581 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 00:47:56 ID:Bw2oqQ7b0]
米村の話題が少しあがってるので便乗させてもらうが
エピソードイエローの予告で海東がまーた意味不明な寒いこと言ってたので
正直かなり不安ではある。
海東のセリフってお宝って言葉を絡めるけど比喩にもなってないし
いちいちわざとらしいから電王の空気を壊しかねんな

582 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 07:10:08 ID:9AcTEBwuP]
小林がディケイド書いたときは、電王もシンケンも自分のキャラはいいけどディケイド組
がそこはかとなく微妙だったから米村でいいよ
イエローは純粋に電王のお話ってわけじゃなさそうって言うか、「超電王」の看板を付けた
海東の話っぽいし。楽しみだけどね
ストーリー的に一番電王っぽそうなのはブルーかな

583 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 07:19:09 ID:0Yam3MiT0]
>>582
シンケン編で夏みかんが単なるヒステリー女になってたのはさすがにどうかと思ったな…
当時はそれほど騒がれなかったけど、「ライダーがいない世界ってどういうこと?」という意味不明な理由で士たちにキレまくってたし。

584 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 07:20:27 ID:gFh8VHkW0]
3作品とも内容が良さそうだけど。

585 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 07:20:41 ID:eELWCTVd0]
流石にカメラが爆弾はねーよwと突っ込んだのも良い思い出だ

586 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 07:33:47 ID:Px/XL5FL0]
>>583
>「ライダーがいない世界ってどういうこと?」という意味不明な理由で士たちにキレまくってたし

全然意味不明じゃねぇだろ。
ちょっとでも隙があれば、スレ違いのネタに乗っかって叩くんじゃねぇよ、アンチが。




587 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 08:04:40 ID:9AcTEBwuP]
>>583
自分もシンケン編の夏みかんヒスは何か唐突すぎて微妙だった
まあこれ以降はディケイドスレでやろうか

>>586
確かにスレ違いだしネタ振ったのは自分だけど、
そんな噛み付かんでも…。ディケイドでの仕事は微妙だったってだけで
電王やシンケン自体が駄目だ!って言ってるわけじゃないんだし

588 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 08:13:09 ID:Px/XL5FL0]
>>587
自分が微妙だったからってスレ違いのネタいつまでも引っ張るところがおかしいだろ。
「これ以降は別スレ」って、自分の意見を書いた後につけるとか、卑怯すぎだろうが。
何の意見も書かずに「つづきはあっちで」って書け。

>電王やシンケン自体が駄目だ!って言ってるわけじゃないんだし

何で急に電王やシンケンが出てくる?
シンケンはスレ違いだが、電王の微妙だった話は別にスレ違いじゃない。
反論したくても出来ないスレで、勝手な感想書くなっつってんだよ。

589 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 09:21:04 ID:apHvFGuW0]
君達、言い争いはやめたまえ

590 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 09:41:25 ID:YRMzuT3k0]
あからさまにおかしい奴にいちいちレスすんなよ


591 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 09:55:09 ID:vm09iRoOP]
22日の公開を楽しみにしていたのに
日曜の朝まで仕事が入れられちゃったぜー
翌週も日曜の朝までビッチリ仕事だぜー
見に行く前にレッドが終わっちゃう可能性が高くなったぜー

592 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 09:58:30 ID:mjzHlW0q0]
>>591
日曜の朝まで仕事したら一眠りして
レイトショーに行くんだガンバレ

593 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 10:04:53 ID:vm09iRoOP]
わかった!がんばる

594 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 10:52:53 ID:9+n1dtsz0]
>>591 は素直でいい子w

自分は23、30、6と休出を命じられた。
周りからはせっかくの日曜日に…と大変同情されたが、
土曜日さえ空いてりゃ後はもうなんでもいい。


595 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 13:04:04 ID:U6Js3at10]
初歩的だけどこれって2週間間隔で上映されるわけだかブルー上映開始と
同時にレッドの上映は終了ていう上映方法なのかな?

この方法だと2週間間隔で映画館に行けって事になるわけだが・・・
みんな足しげくしばらく映画館通い覚悟って事だよね?

596 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 13:23:57 ID:+0sdPyjg0]
>>595
そういう映画館もあると思うけど
シネコンなら2本や3本同時上映はあると思うよ
そもそも白倉Pはそれを狙ってるらしいし



597 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 13:31:21 ID:wbNVbAH10]
今回の電王映画はさすがにコケそうだな
ディケイド効果ないからおっさんファンは来ないし子供は今はWに夢中だし
入場特典も特に無いし、本当に電王ファンしか来なさそう


598 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 13:33:20 ID:1Xv3du830]
>>597
236  名無しより愛をこめて [sage] 投稿日:2010/05/18(火) 12:27:38 ID:nvvZG5NgQ
さすがに今回の電王映画はコケるだろwww
ディケイド効果ないからおっさんファンは来ないし子供は今はWに夢中だし
入場特典も特に無いし、本当に電王ファンしか来なさそう

どうして同じ様な事書いちゃうの?

599 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 13:40:20 ID:w2RnR6HJ0]
>>598
414 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 01:27:06 ID:NAsMyyDS
今回のライダーは初動も微妙そうだな
ディケイド効果ないからおっさんファンは来ないし子供は今はWに夢中だし
入場特典も特に無いし、本当に電王ファンしか来なさそう

興行収入スレに↑書いてかまってもらえなかったからw

600 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 14:04:03 ID:D051ErCA0]
子供はWに夢中だからって他ライダーに興味ないわけじゃないだろ
去年も似た書き込みがあったな

601 名前:595 mailto:sage [2010/05/18(火) 14:12:21 ID:U6Js3at10]
>>596


602 名前:595 mailto:sage [2010/05/18(火) 14:16:22 ID:U6Js3at10]
>>596
そうなんだ・・・いや、自分はいつでも見に行ける気楽な立場なんだけど
591みたいに忙しい人はレッド見れないまま終わっちゃったらどうするの
かなと同志としてちょいと心配になったもんで・・・

603 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 15:54:55 ID:1MUuWIJ40]
どっちにしろ
もう電王に子供人は気ねーだろ
今回の映画だってディエンド編以外は確実にコケるだろよ
ゼロノス編やNEW電王編なんて>>597が言ってるように電王オタしか見に来ないだろうね

604 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 16:20:11 ID:sXcRx+5B0]
映画逝くのってコアなガンバライダーくらいじゃん

605 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 16:36:05 ID:ChVcxX+90]
>>595
大昔、映画が庶民の娯楽だった頃は、毎週新作があったんじゃがな・・・
ゴジラ初映をスクリーンで見た 特撮爺やに聞いてみるんじゃな。

606 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 16:49:39 ID:v8iqUp8F0]
セブンの通販サイトにサントラの曲名リストが載ってるよ。




607 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 16:53:29 ID:9Z1JfLgG0]
>>603に賛同するわけじゃないが、東映の予想を下回って
「もう電王は終わり」と上の人たちが決定してくれるならお財布的にはありがたい。

今だ電王で金使うなんて放送当時は思ってなかったもんなあ。

608 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 18:00:53 ID:Bw2oqQ7b0]
下手に二期とかやるより定期的に映画やってくれる今の形式が
平成ライダーファンとしては嬉しいよ。
ああ、またデンライナーのメンバーがみれるんだなって。

609 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 18:46:10 ID:i8WRH0tA0]
佐藤なら見たいと思うけど。

610 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 19:29:12 ID:nbI2M5ji0]
5色イマジン+デネブ、テディが出るならもう誰でもいいや

611 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 19:52:44 ID:/GKYivNc0]
いっそ、毎回違う役者が良太郎

612 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 19:52:59 ID:++FMcZQ00]
今回の映画は敵が小粒だよね。3豚はアイデアがあっていいけど。
アリキリイマジンみたいにうまく1体のスーツで複数に見せたりすればいいのに。
北風と太陽とか。
それにディエンドはどう考えたって敵のほうがいい気がするけど。
映画ライダー召還するって敵だったら最強だよね。

613 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 19:54:16 ID:9IQayDaL0]
>>609
今回の映画の本に金田監督のインタビューもあったけど、10月に映画があるらしいと話を聞いて
正式にオファーがあったのが12月27日、それで2月4日から撮影開始で公開が5月22日
こんな無茶なスケジュールで映画が作れるのは、東映だけだよ
普通の映画なら5月公開の作品なら、2月までに全て撮影が終わってるのに
売れっ子の佐藤に、5月公開の映画に年末年始にオファーして間に合う訳が無いよ

614 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 19:57:29 ID:XW9HV0EF0]
>>608
電王は平成ライダーとしては低視聴率だったため
二期の可能性はない

あの佐藤健が出ていた
放送価値はこれだけ

615 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 19:58:20 ID:Ozdq2eLz0]
まぁ今の溝口良太郎ですっかり定着してるんだし、
90分出ずっぱりになる必要はないかと思うけど、
なんか回想シーンとかチョイ役で出てくれるとちょっと嬉しくなるよね

616 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:06:27 ID:4KS0cQEQ0]
TVシリーズでの続編は禁じ手なんじゃないかな〜




617 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:19:07 ID:ZZs4MY2I0]
>>616
TVシリーズはTVシリーズで、あれで綺麗に完結してるし、幾らでも続編を作れる世界観とはいえ、
続編に関しては蛇足という感じも確かにあるんだよな
今のところはどれも面白かったと個人的に思うけど

その続編がどれも一つのストーリーとして完結出来るものとはいえ、
超電王をやった事で「電王」そのものを「完結」させる機会を失ってしまったようにも思える
電王の映画が始まれば、その度に見に行くとはいえ

>>612
三匹の子豚といえば結構メジャーな童話の割に、今まで出てこなかったし、
まだ出てない童話のイマジンもいたりするんじゃなかろうか?
Wの方で特殊能力持ちの敵も多くいるから、搦め手で攻めるイマジンも機会があったら見てみたいと思う

618 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:32:28 ID:1EXV9N3n0]
ちょwww 梅○ブルク7!!

> 5月22日(土)より公開の「仮面ライダー 超電王トリロジー2 緑の電王 ゼロノス編」を
> ご鑑賞のお客様に先着順で、東条湖おもちゃ王国のご優待券を配布致します。
ttp://www.burg7.com/information/index.html#info4510

ツッコミどころが多すぎて、どこからツッ込んでいいのかわからん!!www

619 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:41:17 ID:Ozdq2eLz0]
>>618
いつの間にか2になってるし、「緑の電王」ってどっから出てきたねん(´・ω・`)

620 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:43:52 ID:JeP9INRj0]
ゼロノス(アルタイル)が電王だと思ったのかな…

621 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:50:27 ID:JRZH2Sxa0]
>>614
特撮番組での視聴率なんてあんまり関係ない
ディケイド再放送なんて電王以下の視聴率でも打ち切られなかったんだから

622 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 20:58:32 ID:x9Ed7ROKQ]
>>614
あの時の佐藤はまだブレイク前だろうが都合の悪い事は無視すんじゃねーよ
アンチは巣に帰れ

623 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 21:20:51 ID:JeP9INRj0]
>>621
ディケイドは6時30分で関東限定じゃ…

624 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 21:33:50 ID:mjzHlW0q0]
緑の電王w
緑のたぬきみたいでイヤだwww

625 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 21:45:34 ID:1EXV9N3n0]
まさかの エピソード GREEN w
トリロジー2だし、きっとこの劇場では未来の映画を上映するんだよw

626 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 21:53:05 ID:U6Js3at10]
好きだから見に行く
それだけだ



627 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 21:57:35 ID:MADtphOr0]
>>625
トリロジー2
GREEN ゼロノス アルタイルフォーム(中身は天文学者の桜井さん)
WHITE 白鳥王子
PINK ディケイド
で、電王&ディケイド完結!って感じか?

628 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 22:00:30 ID:8S3j9RKW0]
もやし「ディケイドの色はピンクじゃないんだよ!」

629 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 22:04:03 ID:1EXV9N3n0]
リュウタ「ねえ。>>627殺っていいよね?答は聞いてない!!」

630 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 22:35:49 ID:MADtphOr0]
>>629
じゃあトリロジー3で
BLACK カイ
PURPLE リュウタロス
RAINBOW オーナー&駅長&5人のそっくりさん
で完結な

631 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/18(火) 22:41:26 ID:tAh/gkJj0]
>>630
オーナーと駅長がいるから……
残りは、社長と会長と店長と所長と料理長とか?w

632 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 05:28:40 ID:/Th370h2P]
緑の電王ってのは上映劇場向けに東映が送ってきたFAXに書かれてたやつだね
2 緑の電王 ゼロノス編
3 青の電王 NEW電王編
4 赤の電王 ディエンド編

と確かなってて児童書に書いてるのと違うなぁ。と思った
俺は↑の方がしっくり来てると思ったんだけどね。ゼロノスはアルタイルの色だし
ディエンド編はソードフォームの事を言ってると思っていたんで

633 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 11:16:47 ID:lPuzGDIa0]
3本同時上映館あったらハシゴしたい。
1日電王にまみれたい。



634 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 12:47:55 ID:AMZAosqJ0]
映画館の詳細な上映スケジュールは一週間分しかないから計画を立てにくいんだよな
前売り券買った分は見に行きたいんだけどそれをどういうどう割り振るのか悩む
ほんとに2週間きっかりで終了させる映画館は少ない…んじゃないかと思ってるけど
マジで2週間で終わっちゃった!とかになったら悔やんでも悔やみきれないし

635 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 13:16:34 ID:OrGSYrRy0]
2週間で入れ替え、とは言ってないからね。
赤2週間+赤青2週間+青黄2週間+黄2週間(赤アンコール) みたいに並列で
上映するんじゃないかとは思う。

ところでパンフはどうなるんだろう。3作品共通ってことはないだろうけど、
全部にDVD付きのやつが出るんだろうか。

636 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 13:42:48 ID:cZsN78N40]
前売りはRed公開までなのか、Yellow公開までなのか、



637 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 17:50:21 ID:8i89Rb8m0]
劇場物販のグッズ情報ってまだ出てないよね?
また通販のお世話になりそうだ。

638 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 17:56:07 ID:2ddLMzm6P]
俺が行く予定の劇場のサイトを見たらこんな事書いてあった
仮面ライダー超電王トリロジー 上映スケジュール
EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
上映期間:5/22〜6/4の2週間限定
EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
上映期間:6/5〜6/18の2週間限定
EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
上映期間:6/19〜7/2の2週間限定

>>636
もう前売りの販売は終了したっぽいよ
金券ショップでならまだ売ってるだろうけど

639 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 19:44:51 ID:aveTGuv30]
ただの前売りならセブンイレブンとかでも21日まで売ってる

640 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 20:29:27 ID:AMZAosqJ0]
>>636
限定か
そうやってきっぱり書いてあるとある意味安心できるよな
自分が行く予定の映画館は違う映画で3回も上映終了を伸ばしたことがあるせいで
イマイチ期間が書いてあっても信用できないんだよな

641 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 20:30:11 ID:AMZAosqJ0]
あ、アンカー間違えた
>>640>>638

642 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 20:39:37 ID:9l4zSRVs0]

 ::::::::::::::::::/: : : : : : `ヽ、: : : :ヽ:ハ ヾ.         !! !  !!   .// /
 ::::::::::::/: : : : : : : : : : : :.\: : :';::ハ .ヾ ヾ.     !! !  !!  // /
 ::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ';:ハ  ヾ ヾ    !! !  !!  //
 ;;'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.';ハ \
 : : : : : : : : : : : : : :     : : : :ヽ: ';ハ すごいウルトラマンを感じる。
 : : : : : : : : : : : :        : : :',: :',ハ、今までにないすごいウルトラマンを。         
 : : : : : : : : : :           : : : :!|ハ 光…なんだろう照らしている確実に着実に、我等のほうに。        
 : : : : : : : : :              : : !| ハ 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやるぜ、デュワ!       
 : : : : : : : :                  : :!| ハ地球の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。        
 : : : : : : :   , -―――-- 、      :!|  .ト、 信じよう。そして共に戦おう。         
 :\: : : :  (xx: .        `ヽ、   :!| / ヽ宇宙人や怪獣は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 
  ___ヽ: : :   \XXXxxxx. . . . . ..ヽ  |./. . . .}        
 i!:.::.: : : :.   `ヽ、XXXXXXXX:ソ  |{メメメシ        
 .:::.:.: : : :.      ` <XXXx/    | T ´        . 
 .:.:.: : : : :          ̄ ̄     | .l
 .:.::: : : : :                   | .l
 .:.:.: : : : : .                | ,!  //  //  i i  i i  ヽ
 :ト、: : : : : .                   |/   //  //   i i  i i    ヾ
 ::ハ: : : : : : .        _______!  //  //    i i  i i     ヾ
 :::::ハ: : : : : .        l::`ー、_i二二/   //  //     i i  i i
 :::::::::ヘ: : : : : .       l::  ヽ   {'
 :::::::::::::\: : : : .      !::  〉--〉ー 、
 ::::::::::::i::::::\: : :.      ';. /:::::/:.   \_


643 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 22:33:59 ID:JP/81Zx10]
上映時間72分は短すぎだろ?
これで1800円とろうなんて客をバカにしすぎ。

644 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 22:53:01 ID:jpFrQlOJ0]
REDは興収見込めない内容ないんで

もっても2週間が限界。

3作品同時上映状態は不可能フラグ確定

645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 23:20:40 ID:JP/81Zx10]
結局の所、Vシネの予算で作ったVシネだろ?


646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 23:23:50 ID:wZxLAjRX0]
3枚綴り買った者です。
>>132に、下の半券部分の3辺にカッターいれたってあるけど、
これは「切り離し無効」には引っかからないの?
たぶん劇場のスタッフに下の部分だけ穴が開くような状態で
切ってもらうってことだと思うんだけど。。。
そして今、前売りを枠から外すか否か迷って眠れないんだがwww
てか台紙から切り取っても大丈夫なのか・・・?
誰か教えてくれorz



647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 23:37:16 ID:L81iNSPy0]
もう窓口で当日券買えよ

648 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/05/19(水) 23:53:12 ID:TIze/4VD0]
引っかからない。上部の絵柄と繋がった辺だけそのままにしとけばおk
白いところを 全部 切り離したら無効だけど
上部とくっついてれば普通のチケットと同じだろw

折れないように台紙ごとクリアファイルに入れてって
枠も含めたでかい紙のままカウンターのおねーさんに渡してる

あと台紙とチケットはくっついてねーぞ。袋から出してみれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef