[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/14 17:38 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRO T-01A Part29【TG01/WM6.1】



1 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/08(火) 14:11:05 ID:HOrGIKOn0]
◆前スレ [携帯機種板]
docomo PRO T-01A Part28【TG01/WM6.1】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259409488/

◆関連スレ[モバイル板]
Microsoft Windows Mobile 総合スレッド その9
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1258645427/
【Snapdragon 】東芝 T-01A【WM6.1】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1245690903/
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part19
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1257029247/

◆関連スレ[携帯機種板]
〓SoftBank X02T by TOSHIBA ※姉妹機
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257915425/

■T-01A情報
docomowiki.net/t01a/ T-01Aまとめサイト
t-01a.windows-keitai.com/ WindowsケータイFAN(T-01A)
sites.google.com/site/t01amatome/ 自己流まとめサイト

■WindowsMobile情報
www.wince.ne.jp/ WindowsCE FAN
windows-keitai.com/ WindowsケータイFAN
w-zero3.org/ W-ZERO3 2chまとめ
hikaku.fxtec.info/emonewiki/ EM・ONEまとめWiki

■アプリ情報
soft.wince.ne.jp/ WindowsCE FAN ソフトウェアライブラリ
aplio.net/ 上記サイトのアプリを手軽にインストール
giraffe.iseteki.net/ Giraffe - Windows Mobileアプリ情報
www.freewarepocketpc.net/ 英語サイト 無料アプリの宝庫

■有料アプリ
BBソフトダイレクト (T-01A)
mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/productList.do?phoneId=30
shareEDGE (T-01A)
www.shareedge.com/modules/pda/index.php?model=306

■パーツ・周辺機器
docomowiki.net/t01a/?%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8

■T-01Aソフトウェア更新
2009年11月12日 最新のソフトウェアバージョン:SP-04
toshibamobile.com/docomo/t01a/update/pc/

830 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:21:41 ID:J8fa/unh0]
>>828
確かにdocomoもSBも移動中はすぐ通話途切れたりするよね。

831 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:23:16 ID:NRKVw+eC0]
>>830
ないないw

832 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:26:26 ID:J8fa/unh0]
>>831
あるよ普通に、バンバン切れる。
まるでSBと変わらない。
>>829
docomoが圏外少なそうに見えるのは電波表示を他のキャリアより甘くしてるような部分もあるよね。

833 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:36:42 ID:J8fa/unh0]
>>829
なら圏外率の1番少いauでいいじゃ?

834 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 09:39:35 ID:1Rtrtu6m0]
>>833
何で移動してるんだ?
少なくとも車移動で切れた事はないが。

835 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:45:58 ID:SGgUncmm0]
ド田舎に住む人だと、いろいろ厳しいよね


836 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:46:02 ID:J8fa/unh0]
>>834
電車も使うしほとんど車移動かな。
そうすると、docomo移動中通話頻繁に途切れる。
auのときはほとんどこういうことあまりなかったのに。

837 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:46:36 ID:z9+CaxaZ0]
iPhone厨が、au、auって言ってるだけだから
スルー・スルー。
自分の回線じゃ、相手にならないからなぁ。

838 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:46:49 ID:qhZyBQf00]
そもそも車移動で携帯使いっぱなしって状況にならないけど



839 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:47:05 ID:9CQfzWTe0]
また昨日のAU君かい?

840 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:48:18 ID:J8fa/unh0]
>>835
ドコモって結局田舎じゃ使えないってこと?

841 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 09:50:46 ID:j3kwhhyM0]
>>823
再エンコなしでPCと同じ動画見えるのがいいよな
X01Tを買った頃グラフィックアクセラレータ搭載!とかカタログに書いてるので
そういうのを期待したんだが結局モバイル用途に再エンコしないとまともに見えない糞っぷりに腹が立った
Goforce有効にしてもプラシーボ効果程度だし

842 名前:u718065.xgsfm9.imtp.yokohama.mopera.net mailto:sage [2009/12/11(金) 09:51:15 ID:J8fa/unh0]
>>837
自分の回線ドコモだけどドコモじゃ相手にならないのか?どういう意味?
フシアナ見てみろよ。

843 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:51:26 ID:9CQfzWTe0]
NGID:J8fa/unh0
罪状:無知とAUマンセーを装ったソフバン工作員

844 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:54:24 ID:J8fa/unh0]
>>843
ん?>>842ドコモなわけだが?回線の区別もつかない無知は君な件w

845 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 09:55:05 ID:1Rtrtu6m0]
>>836
俺の経験と合わせて一概には言えないって事でFAですね。

846 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 09:56:14 ID:1Rtrtu6m0]
>>844
いちいち下らん事で煽るなよ・・・。

847 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:56:35 ID:z9+CaxaZ0]
>>842
837だけど、私は特定のレス指してないけど、
(>>指定なし)あなたは一体何番?

848 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:57:26 ID:z9+CaxaZ0]
ごめん、>>842だったm(_ _)m



849 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:58:33 ID:d8TzapdOP]
電車で毎回おなじところで切れるっていうのはあるな

電波がないわけじゃないみたいだが。


850 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 09:59:49 ID:J8fa/unh0]
>>846
おまえらがT-01Aの話しもせずSB回線ダメだのdocomoのなにがしダメだのそんな話ばっかしてるんだろ。
それに俺も乗ってやってるだけじゃないか、自分らで話だしておいて俺にするなとか、どんなだよ。

851 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 10:05:01 ID:Dy6jUODb0]
車で移動中、GoogleMapを使ってると、時々地図が追いつかなくなることが
あるから、ああゆうときは多分切れてるんだろね。

でも、日本中何処に行ってもハイスピードエリアから外れたことはほとんどないね。
3G表示なんか一瞬見たことがある程度かな。
あと、田舎はauは巨大な基地持ってたりするので結構強いみたい。前身が自動車電話
だから高速も強いだろね。

、、、ああ、なのにまともなスマートフォンを出してないのはもったいないなあ。

852 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 10:08:46 ID:1Rtrtu6m0]
>>850
知るかよ。電波の話もそうだがお前らだ何だと一くくりにして物を言ってる時点でおかしい。
木を見て森を見ずとはよく言ったもんだよな。
電波の話は個々の場所によるわけだが?一般と個別の区別もつかない無知は君な件w
こうですかわかりません><

電車はちょくちょく電波無くなるよな。なんかもう当たり前みたいな雰囲気醸し出してるけど。

853 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:09:36 ID:Z+uz7iLL0]
アップデートきたね

854 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:12:17 ID:zOWYQ5if0]
えっ?、何のアップデート?


855 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:12:39 ID:4PL/OZB50]
SBは拠点が大阪と東京しかないからな

856 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:13:34 ID:J8fa/unh0]
>>852
知らないなら俺をスルーしてT-01Aの話を真面目にしてろよ。
俺はSB回線だのdocomo回線だの話に加わるだけだからよ。

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:18:47 ID:9CQfzWTe0]
他キャリア情報のネガキャンを絶対に許せない工作員で正解だったようだな

858 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:22:44 ID:J8fa/unh0]
NGID:と言っておいて結局スルーも出来ないただのバカだっまようだな。



859 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 10:27:36 ID:YBAwcWmU0]
>853
ホントカヨw

860 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:32:10 ID:guv6uOLr0]
auが電波すごいのはわかったから、スレチだから消えろ。
昨日と同一人物なら氏ね。

それでもauまんせしたいなら証拠挙げろ

861 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:50:06 ID:J8fa/unh0]
>>860
ソースだしたわけだが?

862 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:52:06 ID:/FlR6DCi0]
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
















俺が

863 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:54:22 ID:jv4mWDmY0]
830 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:21:41 ID:J8fa/unh0
>>828
確かにdocomoもSBも移動中はすぐ通話途切れたりするよね。

832 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:26:26 ID:J8fa/unh0
>>831
あるよ普通に、バンバン切れる。
まるでSBと変わらない。
>>829
docomoが圏外少なそうに見えるのは電波表示を他のキャリアより甘くしてるような部分もあるよね。

833 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:36:42 ID:J8fa/unh0
>>829
なら圏外率の1番少いauでいいじゃ?

836 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:46:02 ID:J8fa/unh0
>>834
電車も使うしほとんど車移動かな。
そうすると、docomo移動中通話頻繁に途切れる。
auのときはほとんどこういうことあまりなかったのに。

840 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:48:18 ID:J8fa/unh0
>>835
ドコモって結局田舎じゃ使えないってこと?

842 u718065.xgsfm9.imtp.yokohama.mopera.net sage 2009/12/11(金) 09:51:15 ID:J8fa/unh0
>>837
自分の回線ドコモだけどドコモじゃ相手にならないのか?どういう意味?
フシアナ見てみろよ。

844 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:54:24 ID:J8fa/unh0
>>843
ん?>>842ドコモなわけだが?回線の区別もつかない無知は君な件w

850 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 09:59:49 ID:J8fa/unh0
>>846
おまえらがT-01Aの話しもせずSB回線ダメだのdocomoのなにがしダメだのそんな話ばっかしてるんだろ。
それに俺も乗ってやってるだけじゃないか、自分らで話だしておいて俺にするなとか、どんなだよ。

856 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 10:13:34 ID:J8fa/unh0
>>852
知らないなら俺をスルーしてT-01Aの話を真面目にしてろよ。
俺はSB回線だのdocomo回線だの話に加わるだけだからよ。

858 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 10:22:44 ID:J8fa/unh0
NGID:と言っておいて結局スルーも出来ないただのバカだっまようだな。

861 白ロムさん sage 2009/12/11(金) 10:50:06 ID:J8fa/unh0
>>860
ソースだしたわけだが?


864 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 10:54:27 ID:1Rtrtu6m0]
>>861
どこにだよ。
お前の肌で感じた脳内情報はソースとは言わんのだが。
一般性のあるもので頼むよ。

>>862
一瞬だがものすごく興奮した。

865 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:54:53 ID:J8fa/unh0]
>>860
別にマンセーしてるわけでもない。
auもdocomoもSBも良いところあるし悪いとこもある、それなのにそんなことでいちいち叩きあってるのがウザいと思ってるわけだが?
VSスレでやればいい話だよな?わざわざここでお前らがやってるから俺も参加させてもらってるだけ。

866 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:55:55 ID:jv4mWDmY0]
ID:J8fa/unh0は自分のレス読んでも何とも思わないんだろうな


867 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:56:21 ID:J8fa/unh0]
>>864
ほらっ>>791

868 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:57:43 ID:h6/HcA8/0]
UQ入りのスマートフォン出したら、auも考えるが今は一番ダメな所って認識だよ



869 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 10:59:55 ID:J8fa/unh0]
>>866
そう思うなら君のやってることが1番無駄な件。どーせスルー出来ないんだろ?w


870 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 11:02:35 ID:qx2jaTXt0]
MobileGoogleMap、PCに加えアホンやAndroidで徒歩ルート案内機納を追加って昨日ニュース出ていたけどWMで出来んじゃん。
ITmediaとかはなんでWindowsMobileって名前出さないようにしてんの?

871 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 11:02:56 ID:1Rtrtu6m0]
>>865
>auもdocomoもSBも良いところあるし悪いとこもある、それなのにそんなことでいちいち叩きあってるのがウザいと思ってるわけだが?
自分もウザくなろうってわけですねわかります。
スルーする風潮を作りたいのか?

>>867
ちょっと面白かったぜ・・・。

872 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 11:09:03 ID:9CQfzWTe0]
>>862
おはよう

873 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 11:09:19 ID:9FWkId7H0]
ID:J8fa/unh0のレス数がぱねえwwww


874 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 11:30:07 ID:et+65yic0]
いうほど多くねえだろw

875 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 11:32:30 ID:+P5TYEU80]
つい最近使い始めて、ニャーで2ちゃん見てるが快適で嬉しい
iモード携帯の時のiモナーも使いやすくて手放せなかったけど、こっちはやっぱりリンク等で楽だなあ
とりあえずPCサイト見て回って満足な人なので、機種変悩んだけど替えて良かった

876 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:01:22 ID:fwwQ1Whe0]
昨日T-01A機種変。初期設定からニャー起動まで俺みたいなオヤジにも出来たよ。
嬉しくてT-01Aから初カキコ。
諸先輩がたよろしくお願いします。

877 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:05:21 ID:z9+CaxaZ0]
iPhone厨の訪問がなくなれば全て解決なんだがなぁ。
au厨ぶってるヤシも、本当はiPhone厨だからなあ。
IDの勉強もっとした方がいいよ。

878 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:14:15 ID:guv6uOLr0]
IDってそんなに奥が深いのか



879 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 12:17:20 ID:lzEyH7OT0]
>>877

IDで書き込みを抽出

こいつが一言も
T-01Aについて発言していない件。




880 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:17:57 ID:8rzUD4Qf0]
このスレでスマートフォン皆無のauの話なんかされても……X02Tも出るSBMならまだしもなあ。

話せりゃええやん、電話やもん。
の世界と比べられても。

毎月のパケット規制もSBM以下の384MBだしな。通信は死んでる。

881 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:36:20 ID:qOceIqOLi]
ドコモのエリア自慢してるアホどもはSIMフリーという発想も2回線維持する経済力も無いんだろうな
糞みたいな制限下でスマホ使って何がしたいのやら



882 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:37:16 ID:4rY8fxBA0]
14:00あたりに動きあるか?


883 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:38:26 ID:PsU4IZ530]
今日は来ないような気がしてきた

884 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:39:35 ID:guv6uOLr0]
なんで2回線維持とかしなきゃなの?
1回線ですむならいいじゃん。










しまった。つられた

885 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:43:36 ID:EQqb9hhp0]
ソフトバンクやイーモバイルは800MHzを割り当てられていないのがキツいな。
両社とも電波の割り当てで元々不利なのに基地局を設置する資金も乏しいんだからDoCoMoやauとエリアで勝負できないわな。


886 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:51:12 ID:wizAWwHCi]
>>884
メールもロクにしない、
ガラけーのサービスの使い方も知らない、
BT機器も大して使わないような人ならdocomoだけでいいんじゃね?

887 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:51:31 ID:W74tMPf60]
>>881
プラスエリア非対応乙
WM以外ならmopera Uメールにも非対応乙
13650円のお布施乙w

888 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 12:54:09 ID:Hd/uUc0j0]
ドコモも首都圏はほとんど2Gで似たようなもんだけどな



889 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 12:59:36 ID:A9dTLBLj0]
挙動が不安定になったので、この時期にマスタークリアしちまったよ。
インスコと設定やり直すべきか、アップデート待つべきか迷ってます。
せめてアップの日程を明らかにしてくれねぇかな・・。

890 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 13:06:09 ID:/nx0ibo80]
来週末です。Xデー

891 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:06:26 ID:guv6uOLr0]
>>886
俺はあまりメールしない。
気になるのが、ガラケーの設定ってなんのこと?
BTふつうに使えてますが何か?

892 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:11:24 ID:G+XYD9Gs0]
これって6.5になったようだけど、
マルチタッチできるの?

893 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:12:41 ID:Jwia/Qlf0]
6.5いつですか

894 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:12:57 ID:qkOErIAS0]
まだー

895 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:15:29 ID:Qen56pIp0]
6.5は来週18ソースはDSのねーちゃん

896 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:16:37 ID:guv6uOLr0]
ねーちゃんじょうほうきたね。

で、姉ちゃんとは進展ないのかい?

897 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:16:43 ID:2W4CKLAc0]
くーまんのサイト。6.5になったら動くのかな?
www.toshiba-ad.jp/dynapocket/x02t/

898 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:17:25 ID:Jwia/Qlf0]
>>895
ども
楽しみですね



899 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 13:37:08 ID:qcYH1sp20]
コンビニで売ってた「買ってはいけない 家電版」みたいな本の携帯の項目にT-01Aが貼ってたな

900 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 13:38:45 ID:fcSzdz+gO]
ねーちゃん特定されるかもしれないから1日ずらしたり気を使ってあげなよ。

901 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:39:28 ID:cbiKxCi4i]
>>899
ならX02Tを買えば良いと思うよ

902 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:40:28 ID:adr8J8Hyi]
>>892
マルチタッチって必要なの?

903 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 13:52:18 ID:vvuQ2Vgf0]
>>897
これ神アプリ?

904 名前:白ロムさん  mailto:sage [2009/12/11(金) 13:55:55 ID:RipTWwZ40]
6.5への移行準備はどないします?
有料アプリ使っても完璧じゃなさそうだし。
ちょっと憂鬱

905 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:58:04 ID:d8TzapdOP]
>>897
「当プログラムはX02Tでのみでしかご利用いただけません。」
と書いてあるが。

逆に6.1では動かないんじゃないの?試してないけど。



906 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 13:58:58 ID:CGY7w8ym0]
電池は皆どうしてるのかな?
通勤で往復2時間と昼休み30分は
ネットやってると電池もたないので、いい案ありませんか?

907 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:01:24 ID:k6NY5obZ0]
外部バッテリ

908 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:02:12 ID:guv6uOLr0]
職場で充電



909 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:04:10 ID:AfLRan9IP]
大容量バッテリー積んでるからあまり気にしたこと無い。
eneloop mobile booster一個ではフルまで充電できんかったので、
緊急時用だな。

910 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:06:19 ID:iTrG2tKGP]
自動切断にして光度さげて動画見なけりゃネットだけなら1日はもつ

911 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:14:01 ID:v75nNPfJ0]
バックライトの輝度を下げ、使わない時はこまめにバックライトを消す。
これだけでだいぶ保ちが変わってくる。

912 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:22:50 ID:RmN+EN+C0]
デカバに付け替えて会社ではUSBで電気泥棒
これで完璧

913 名前:906 mailto:sage [2009/12/11(金) 14:30:05 ID:CGY7w8ym0]
≫907 ≫908バッテリはどんなやつですか? KBC-E1S KBC-E1S つかえますか?

≫908上司の目があるからさすがに無理です

≫910≫911さげてます。動画は見ないですね。



914 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:35:49 ID:JgqYJmyU0]
スタートアップにwifi接続のアプリを登録したら、物凄く快適になった。
3G回線に繋がなくて良いから、カネも掛からないし。
windowsと同じように、スタートアップがあったなんて・・・

915 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:45:32 ID:UokYLw8R0]
GPS Toggle 入れて使うとき以外はGPS切るとか

916 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 14:57:28 ID:JgqYJmyU0]
>>915
あなた!
GPSなんか切って、何していたのよ!!

917 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 15:10:28 ID:LIyMcb+c0]
よし、買う事に決めたからお前ら神奈川で安い店教えろ!

頼むorz

918 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 15:18:55 ID:0dUbzy2Z0]
今更かもしれないがChainfire-HD2-3D-Driver-Patch-1.1cabってのインスコしたら気持ちサクサク感が向上したよ
レジストリ見てみるとドライバ−が
d3dm_ati_tg01.dllに変わってた



919 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 15:22:13 ID:R+oX5Tku0]
>>917
それ専用のスレあるから池

920 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 15:24:28 ID:2eHVd8VO0]
来週willcomからT-01に乗り換えようと思ってるんだけど、
moperaってのを契約しないとwifi以外でネット使えない?

921 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 15:42:35 ID:fcSzdz+gO]
結局、アップデートは来週かよ…
ソフトバンクの方のスレでも見て我慢するかぁ…

922 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 16:21:09 ID:E05QMNmmP]
※当プログラムはdynapocket「SofgBank X02T」のみでしかご利用頂けません。ご注意ください。

くーまんアプリ、ああだこうだとやってみてもはたして動かないのは「6.5でないと」、「東芝機でないと」、「X02Tでないと」のどれなのだろう…。

923 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 16:36:39 ID:xRSrxA5b0]
くそおおおお!!
東芝に文句言ってやらああああ!!

924 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 16:45:43 ID:guv6uOLr0]
落ち着け。
何があったか5文字でかいてみろ。

925 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 17:13:05 ID:MHqsULEj0]
じゃがいも

926 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 17:13:34 ID:sq1g29Tb0]
じこはさん

927 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 17:17:09 ID:Fhmu5ScHi]
くーまんが欲しいならX02T買えよ
あれはX02T専用アプリなんだから

928 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 17:20:34 ID:GaOt/9Efi]
>>887
情弱乙

>>891
日本語読めないのか?



929 名前:白ロムさん mailto:sage [2009/12/11(金) 17:26:46 ID:bz3kV9N50]
飛び出すくーまんアプリ・・・
T-01Aでインスコはできたけど起動しなかったw

起動時に筐体チェックがはいってるんだと思うんだけど
調べるスキルがないです(汁

930 名前:白ロムさん [2009/12/11(金) 17:26:50 ID:c9qk3JNR0]
>>861
神 機T−01Aに逆らう不届き者のAU厨は巣にお帰り下さい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef