[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版名探偵コナンPart.41



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/24(水) 18:35:59 ID:W2ttuL5z]
本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人DVDやテレビ放送され、視聴が終わるまでは注意して下さい。

最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

最新作、映画「名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)」
2010年4月17日劇場公開!(予定)

オフィシャルサイト
www.conan-movie.jp/

前スレ
劇場版名探偵コナンPart.40
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1267281793/l50

関連スレ
名探偵コナン 120
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1268829072/
名探偵コナン メインスレッド79(景行)
changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265889729/
名探偵コナンネタバレスレ28〜キャンティの憂鬱〜
changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254599650/
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか9
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1259466198/

劇場版 名探偵コナン 人気投票
www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/13.html
過去スレ
conan2ch.web.fc2.com/

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 17:59:39 ID:rvN/2Ih7]
園子はキッドにキャーキャー言うだけで
会話とかはしなかったの?

377 名前: ◆0stSZ5pU0F0D mailto:sage [2010/04/04(日) 18:08:44 ID:HkMbBrWT]
>>376
園子が一方的に喋ってただけで会話はなかった

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 18:45:24 ID:gRZc4Ed/]
ネタバレとかキャストがやたらキッドいいやつって言ってたのなんだったんだろうな
キッド最低な上に青子裏切ってるとか最悪だなwww

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 18:47:17 ID:HkMbBrWT]
小田切警視長は出番少なかった
平次と和葉の父達も少し出てた
刑事達は全体的に出番は少ない

佐藤刑事が「新一君ってキッドなの!?」ってセリフは笑った

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 18:50:15 ID:SBq0PN9h]
ダジャレクイズを検索したら
このスレでは1件しはヒットしなかったorz

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 19:07:25 ID:gRZc4Ed/]
>>372
セクハラ詳しく

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 19:13:14 ID:rvN/2Ih7]
>>378
青子への強い恋心故に変な方向に走っちゃったんじゃね?
キッド本人が一番後悔してそう

383 名前: ◆0stSZ5pU0F0D mailto:sage [2010/04/04(日) 19:22:29 ID:HkMbBrWT]
>>381
青山イラストみたいな感じでキスしようとして
手を後ろに回したときにおしりを触ろうとした
あと顔がエロ顔になってた


そういえばキッドは蘭にキスしたよ
忘れてたけど
去り際に手の甲にキスした
そしてこっそり手に盗んだ宝石を返してた

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 19:25:03 ID:M43rHYmb]
ワロタwww



385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 19:29:03 ID:gRZc4Ed/]
>>383
サンクス
しょうもねーキッドww

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 19:55:35 ID:FCUniM50]
キッドわろすw

387 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/04(日) 20:32:25 ID:/TMz6Dgz]
キッドは、キスをするふりしてランの感染を治していました、かも。

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 21:20:34 ID:M43rHYmb]
そういえば感染した蘭はどうなったの?
そもそもあの細菌に感染したらどんな症状を引き起こすの?

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 21:30:16 ID:Eirlbilz]
恒例の、「園子、京極さんはどうしたのよ」はありますか?
その他定番ネタは?

390 名前: ◆0stSZ5pU0F0D mailto:sage [2010/04/04(日) 21:39:48 ID:HkMbBrWT]
>>388
それ答えちゃうと物語の核心ついちゃうよ
>>389
確かなかった
でも「真さんにメールしてくるね。キッドには内緒だよ。」みたいなセリフはあった。

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 23:24:28 ID:HkMbBrWT]
今回のは近年で一番作画がいいと思う
ラスト付近でキッドが園子達と会うときの小五郎の作画がちょっとおかしかった
気になったのはそれぐらいで全体的に良く動いてたと思う
作画がいいせいで青山原画がすぐ分かった
見た限り青山原画でコナンはなかった
あとOP以外の場面でメインテーマかかったよ

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 00:00:14 ID:HQlDRy3D]
聡が2人は付き合ってるのと聞いたのは和葉が好きだから
その後に和葉に結婚しようと申し込むw
96話みたいに由希子が胸にコナンをしまうシーンみたいなのが和葉と聡である
マジ聡羨ましいww

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 19:08:58 ID:8iOc+HTE]
>>390
京極さん…本命なのに、なにその間男みたいな扱い(涙)

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 22:59:15 ID:BOVpMK0a]
だって園子としたらキッドの方が好みのタイプだろ
京極はずっとどっかに行っちゃてるし



395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 23:50:01 ID:mzIX2eBw]
今年はタイアップが多いなと思った
去年のが最高記録だしたからコナンはまだまだ行けると思われてるのかな

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 00:27:05 ID:D86QD8Qo]
ミヤネ屋でコナン映画の宣伝が流れたけど、みごとに大橋のぞみにしか焦点が当たってなかったな

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 14:51:52 ID:qa2dI9NZ]
ようやく解除か
キッドが良い奴なのは間違ってないと思う

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 15:53:19 ID:yEv6bdvE]
声優誰出てましたか?

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 16:01:54 ID:yEv6bdvE]
www.nicovideo.jp/watch/sm9748384

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 16:04:11 ID:qa2dI9NZ]
>>398
あんまり覚えてないけど大川透、広瀬正志、大友龍三郎、野田圭一
あと伊藤静あたりがいたはず

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 16:25:54 ID:yEv6bdvE]
>>400
d!!

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 17:47:19 ID:EGX5VSFB]
若手女性声優はもっと出てなかった???

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 20:04:32 ID:rB8LsZCI]
ヤフーに5件のレビューが来てるけど実際見たのは一人だけのようだな
それにしてもそれ以外のレビューを見るとコナンはそろそろ潮時な気がする

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 20:08:26 ID:ngHAEmmS]
毎回文句言いながら見てる連中の意見なんてどうでもいい



405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 20:10:34 ID:rB8LsZCI]
>>404
お前みたいに意見を都合の悪い意見をすぐに文句と言う奴の意見もどうでもいい

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 20:13:26 ID:ngHAEmmS]
じゃあ二度と来るなよ

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 20:33:08 ID:EGX5VSFB]
amazonのコナンコミックスのレビューみてみ、新刊が出るたびに組織まだかもう終われのオンパレード
これが4年以上(50巻前後)続いてる
度を越えて粘着アンチの巣になってる

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 22:14:17 ID:fs7nGIUg]
サンデーの発行部数が減ってる
サンデーでいまだに一番売れてるのがコナン
TVアニメの視聴率が安定してる
4月からスポンサーが増える
映画は20億以上は確実に稼ぎ
去年は13作目にしてシリーズ最高記録
今年も期待され色々タイアップが行われている

こんな状況で終われる方が逆に凄い

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 23:12:05 ID:UmTxGhPk]
>>407
その粘着アンチだって昔はファンだったんだよ。
だから組織まだかなんて言ってる。

でもね、ちょっと大人の事情が理解できないだけなんだ。

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 23:29:15 ID:Ag4F58dJ]
というかむしろまだ終わってほしくないんだが
組織編じゃなくても楽しめる話はたくさんあるしね
話が進んではほしいがw

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 23:32:25 ID:PtkY3c3g]
>>402
そもそも女キャラがほとんどいない
女テロリストは優木まおみがやっちゃってるし

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/06(火) 23:58:34 ID:ctBsLqS9]
>>410
同意
映画でもまだ見たい話はある

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 00:26:29 ID:4H6lDVgA]
やっと規制解除キタ

聞きたいんだけど、今回の映画はちゃんとコナン活躍すんの?
なんかキッドと蘭のことばっかりだったからさ
コナン死にかけるってマジ?

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 01:36:56 ID:mHGKi1uu]
奈良県とのコラボ。。。
ネタバレ一歩手前w自重しろwww



415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 12:56:52 ID:F5sBsXiU]
>>413
活躍するし死にそうにもなる

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 13:41:28 ID:Ep45rKUi]
tp://www2.toho-movie.jp/movie-topic/1004/02conan2010_kh.html

立つ瀬がないて蘭ねーちゃんwww

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 14:32:53 ID:YBiMTm1p]
粘着アンチ化した元ファンほど醜いものもないな

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 15:41:56 ID:Ee2+vTFY]
EDは映画に合ってた?

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:03:45 ID:F5sBsXiU]
>>418
まあ普通かな
映像も曲も

420 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/07(水) 16:04:11 ID:3Ly396Uy]
優木まおみは結局何だったの?

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:12:29 ID:n/7ZbuHx]
試写会見た人
次回作製作決定!はあった? 山本の中ではどのくらい面白い?
ミステリー要素はあった? あったとしたら良かった?
アクションの量は? 迫力あった?
総合的に面白かった?

質問ばかりですまん

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:24:39 ID:W0ZCRep6]
試写版ではまだ次回作決定告知はないんじゃなかったっけ?
そもそも新作のお披露目なのに本末転倒だろw

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:27:46 ID:F5sBsXiU]
>>420
女テロリスト
>>421
映画の最後に流れるのなら試写会の時にはなかった
山本作品でも上位
ミステリー要素はあったけど普通というか想定の範囲内のものだった
テロリストがなぜ飛行船をハイジャックしたのか?とか
アクションの量はそこまで多くないけど迫力はあった
突っ込みどころ満載で面白かったよ

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:29:56 ID:n/7ZbuHx]
>>423
三区巣

優希まおみはもともとテロリスト役って記事に書いてあったな
何でネタバレするんだろ



425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:33:01 ID:n/7ZbuHx]
>>423
何度もごめん
アクションの量はだいたいどの作品と同じくらい?
何せ今回はアクションだけしか期待してないものでw

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:37:18 ID:F5sBsXiU]
>>425
漆黒より少し多いぐらいかな

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 16:40:23 ID:n/7ZbuHx]
>>426
ありがと
す、すくねえ

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 17:13:58 ID:YBiMTm1p]
マニアックだけど参加したアニメーターについて覚えてる範囲で教えてください

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 17:50:45 ID:F5sBsXiU]
>>428
ほとんどいつものメンバー
須藤昌朋、山中純子、牟田清司、かわむらあきお、本橋秀之、とみながまりとか
珍しいとこだと確か友永和秀とかいた

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:09:40 ID:dRzV5q8b]
www.nicovideo.jp/watch/nm10303683

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:23:54 ID:e0tKHAbI]
細菌で誰も死なないってことはやっぱり今回殺人はないの?

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:26:11 ID:n/7ZbuHx]
>>429
ほんとに何度もすいません。これで本当に最後にする
公式には「シリーズ史上初のコナンとキッドの全面対決」とある
この書き方を見ると世紀末、銀翼はあまり対決していないって事。

今回は本当に「全面対決」っぽかった?

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:32:13 ID:n/7ZbuHx]
書き忘れた
メインテーマは何バージョンのアレンジですか?
全く新しい?

もう質問しません。死んで来ます

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:36:36 ID:F5sBsXiU]
全面対決はなかった
むしろ協力してる

メインテーマはルパンvsコナンで流れたのアレンジした感じ



435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:38:17 ID:n/7ZbuHx]
ありがとう

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 20:44:49 ID:YBiMTm1p]
>>429
dクス!

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 21:31:21 ID:ehAq1Eq0]
試写見た、また対決詐欺だった

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 21:35:09 ID:Ggwo2Sot]
最近のキッドはすっかりお助けキャラだなw
監獄という墓場に入れてやるだの探偵なんざ批評家に過ぎねーとか言ってた頃が懐かしい
まあ銀翼で殺し合いしてたけど

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 21:54:34 ID:NEblrGMU]
今回の嘘は公式サイトのたたり
キッドとの全面対決→協力してる
キッドは蘭を狙ってる→別に狙ってはいない

キッドの登場時間が一番長いからキッドファンは喜ぶだろうね

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 21:57:19 ID:Gqom0Yje]
>>438
キッドのトランプ銃って撃たれたら重傷なのか?

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 22:35:35 ID:Ggwo2Sot]
>>440
コンクリの床に刺さるくらいなんだからそれなりに怪我すんじゃね?
あんな屋上の明かりもすくない所で小さな子供を柵側に追い詰めたら強風に足元持ってかれるのはゆうに想像出来るし
ハンググライダーで飛んでる間に麻酔銃が当たったら墜落して死ぬ

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/07(水) 22:58:23 ID:NEblrGMU]
あのトランプの堅さは異常

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 00:14:50 ID:vrasXgDo]
銃口が丸いってとこが解せない
あの硬さなら○より|だろ

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 01:36:02 ID:1UG0g6Z5]
>>443
それで思い出したが前ニコ動でキッドのトランプ銃をつくってみた動画を見たなw
でも銃口が|だったから不恰好だったw
凄く良くできていたけど



445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 01:40:25 ID:RpK0sHNz]
しかもキッドのあれ何枚も出せるよな

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 01:52:13 ID:2iE2/yPm]
渾身の青山原画がキスの快斗と蘭

で コ ナ ン の は ?



447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 01:54:37 ID:RpK0sHNz]
>>446
>>391
>見た限り青山原画でコナンはなかった

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 01:56:56 ID:Eoq3qFaS]
青山ェ…

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 10:13:12 ID:vrasXgDo]
高山さんへの当てつけとしか思えんな

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 10:53:29 ID:o8g0N7U0]
初めてなら分からなくもないが青山原画でコナン無いときあったしな

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 11:14:55 ID:Eoq3qFaS]
かわりに新一があったならいいけどな

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 12:44:08 ID:CprUngyW]
コナンの青山原画がないのは天空除けば迷宮だけだな
新一もベイカーと戦慄以外原画あったかな

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 13:03:40 ID:7TIDBa45]
たまにはコナンが捕まって周りの人間がコナンを助けるために動くって話が見たいな
コナンは内から、仲間は外から敵を倒す的な

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 13:24:38 ID:ZbY4FB0K]
こないだのアニオリでコナン捕まってたがな



455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 13:28:15 ID:gaiUPhc9]
試写会MCに行ってきました☆
きょうは『名探偵コナン 天空の難破船』です。
コナン人気は感じていましたが、
きょう、実感しました!!
というのも、
本日の試写会当選倍率は・・・なんと50倍!!
私が試写会を担当して1年、
過去最高倍率です〜!!!

観終わって・・・
“大人がハマる”のも頷けます。

ストーリーの展開がスピーディーで
一筋縄じゃいかないミステリー、
コナンの世界を満喫してきました^^

『名探偵コナン 天空の難破船』は
4月17日(土)より公開です。
是非ご覧ください

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 14:01:27 ID:o8g0N7U0]
そういえば来週のサンデーの表紙はコナン
応募者全員のOVAもキッド

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 14:16:33 ID:blPHRfOs]
FBIの連中は劇場版には出てくるの?

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 15:08:53 ID:7TIDBa45]
>>454
それ何話?

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 15:29:37 ID:o8g0N7U0]
>>457
出ないしこれからも出ないだろ

460 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/08(木) 18:13:41 ID:yxy+CDZF]
Yahoo!映画のレビューに書いてましたが
今回は殺人事件ではない
マンネリが続いてたコナンの新しい一面が見れる
まじっく快斗の世界も味わえる
コナン史上最多のラブコメ・ギャグシーン満載
初期のコナンに戻った感じのストーリー構成
瞳の中の暗殺者に少し出たあのキャラクターも再登場。
みたいです。

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 18:15:25 ID:sVroTsTV]
とっくに知ってるからさよなら携帯厨さん

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 21:43:25 ID:+Us9sYCe]
そういえばなんで蘭は感染したの?

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 22:04:22 ID:JvogT5Ih]
>>462
それを言っちゃうと…
つかネタバレ上のログに書いてあるよ

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 22:10:32 ID:zC9jZ9bq]
とかと



465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 22:21:44 ID:14M1O+rA]
嘘っぱちなんちゃって細菌


466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 22:21:51 ID:mbcbLYp9]
ハリポタ、ダラダラと続けるのか?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000031-flix-moviJ・K・ローリングス。
西洋人はこんなチンプで不自然で幼稚なものを好む。
欧米の文化もオワタな(笑)

じゃあ疲れたし、明日も仕事。
寝ます、おやすみzzz


P・S
あたらしいパソコンはキーボードの配列が多少違うので時々、打ち間違えてしまう

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 22:24:26 ID:JLBnYwm7]
>>462
セクハラされたから

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 23:22:18 ID:gaiUPhc9]
335 :朝比奈さん:2010/03/09(火) 14:09:58 ID:louIgCRH
私未来人ですけどネタバレ書くね

〜冒頭〜
キッドと中森チームのおっかけっこから始まる
キッドがどっかの研究施設の上空を通り過ぎたところで施設内に場面が切り替わる
研究室にめがねかけた研究員がいて、そいつの愛人(?)がテロリストに人質に取られた状態で
研究室に入ってくる そのまま培養室へ強制的に案内させられる
テロリスト研究施設爆破。二人の生死の描写なし
〜場面変わって探偵事務所〜
テロリストの犯行予告と次郎吉の挑戦状の二つが新聞に載ってる
それを見てコナンのめがねが光りだす

オープニング

〜警察の会見(小田切参上)なんやかんや〜
〜トロピカルランドのホテルの部屋〜
テロリストの細菌強奪記事のせいで
またしても自分とキッドの対決記事が隅っこに追いやられていることに怒ってる次郎吉
中森警部たちと会議中に、招待されたコナン一行が部屋に入ってくる
ここで当日飛行船に乗り込む次郎吉側スタッフの紹介、そのごガキどもは飛行船見学、おっちゃんは打ち合わせ
ガキどもは結局その日はトロピカルで遊んで終了
〜なんやかんや〜

あとのネタバレはまた今度


469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 23:23:53 ID:gaiUPhc9]
私未来人ですがこの前のネタバレの続き書きますね
ちなみに前のネタバレは前スレ又は>>17さんの所に書いてあります

今回は銀翼のように天候が荒れているわけでもなく着地場所が破壊されているわけでもないので
どこにどうやって着地させるか、ということは重要視されないのですぅ
いったん大阪上空まで来ますが、結局太平洋に逆戻りして海に着水させます。

今回重要なのは、いかにテロリストたちを倒すか、どうやって最近を殺すか、という事です。
テロリストの中には三人の切れ者がいます。
一人は予告映像で「妙な真似を爆破する!」と言っていたリーダー
あと二人は「ヨーウィ」と呼ばれる男と「シュヤーク」と呼ばれる男です。
シュヤークは次郎吉が倒します。というよりも、元々飛行船にはキッド確保のための罠がたくさんあり
シュヤークはその罠に小五郎と共に勝手にハマります。
ヨーウィは中森警部と変装キッドが倒します。(こいつが意外とリーダーより切れ者で手強い)

川口聡君は「平次をサポートする不思議な少年」と書いてありますが別に不思議でもなんでもありません。
ただの理科の実験大好き少年です。

その他確信に迫るネタバレは伏せます。犯罪者になりたくはありませんので。
ちなみに>>50さんの言っていることにウソは無いです。本当に見たのか適当な事を言っているのか知りませんが
間違ったことは書いてないようです。ただ、尺は特にいつもと変わらなかったような・・・


↑ これらのネタバレはマジだった?試写会参戦者


470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 23:30:30 ID:XeDFII+W]
全部嘘だよ
冒頭の1行目からすでに違ってる

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 23:35:55 ID:fNmdOj+f]
>>462
不特定多数の男性と性交渉を持ったからww


472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/08(木) 23:58:39 ID:ARi7aA9F]
試写会見た人からすれば公開日に他の人がどんな反応するかが楽しみ

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 00:07:46 ID:jSe72zVS]
もはや、キッドが主役
ヒロイン役は蘭

そんな今回の映画

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 00:10:56 ID:fMtKcuq2]
そんな事ないちゃんと今回もコナンが主役してたぞ
犯人と一対一でキッドいらずだったじゃないか



475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 00:14:53 ID:xD1xg2Mf]
>>474
それを聞いて安心した

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 00:19:43 ID:P60bl586]
今回はキッドに良いところ持ってかれたって気はしない
基本的に事件解決をコナンがやったから
ラストがキスシーンで逆に良かったかも

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 02:12:57 ID:nF1D1axD]
主人公頑張っったてーのに想い人は寝取られましたってひどいだろ

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 02:37:03 ID:P60bl586]
別に寝取られてないし

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 02:38:23 ID:3MyRIUCV]
>>476
ネタバレ見ると殆どキッドと蘭に持ってかれてるような気がするけどそうでもないのか

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 02:41:06 ID:P60bl586]
>>479
キスがどうなるか気になった人が多くてそういう風見られてるだけで
事件解決はコナンが大活躍だよ

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 02:43:13 ID:xD1xg2Mf]
せっかくなんでくあしく

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 02:45:45 ID:P60bl586]
詳しくって何を?

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 09:58:28 ID:xOoIrNYo]
試写会観たがアクションもラブコメもギャグも面白かったぞ
去年のシリアスな話も良かったが今年のギャグテイストもいい感じだ

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 11:16:40 ID:p4Pp+Wup]
>>483
個人的に鎮魂歌見たときはギャグセンスがシリーズ史上最高って思ったけど
今回はそれより良いのか?つか全体的な内容は濃いのだろうか



485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 11:43:34 ID:qZrsGO70]
コナンが犯人倒すとか色んなこと解決するとか
キッドが出る回でも、いままでもそこは当然というか当たり前のことだったし
名探偵コナンなんだからそれは当然の話

なのにコナン活躍してるよ心配ないよみたいなのりっておかしくね?

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 11:47:53 ID:xD1xg2Mf]
まじっく快斗のアニメやったり、映画とのタイアップでキッドがすごい押されてるからな
鎮魂歌でも最後掻っ攫ってったし
不安になるのもしゃーない

個人的に世紀末がキッド映画としては配分が調度良かったな
パンフに乗ってた協力して暗殺計画止める話も見てみたかった

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 12:07:48 ID:HZQzC6yo]
青山の一番のお気に入りの上
鎮魂歌でやりすぎたから不安にもならぁ

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 14:24:26 ID:/sZpv5fN]
何気にキッドの登場は一番長い

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 14:35:22 ID:Br/V6oLt]
コナンと行動を共にしてるキッドはあの白装束なのか?

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 14:39:06 ID:/sZpv5fN]
そうだよ

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 15:20:02 ID:KguY6nxv]
青子出して欲しい

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 15:22:43 ID:PMFND2Io]
青山すらどうでもよくなってるキャラは出ません

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 16:11:27 ID:X3GugUd1]
映画での、キッドはおいしいということは変わらない
コナン手助けしていい奴の称号を頂き、気障だけでなくおとぼけも見せて人気上昇
主人公の相手役の女キャラに抱きつかれたりぎりぎりキスできたり
いいことづくめ

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 16:18:30 ID:/sZpv5fN]
青山剛昌のお気に入りだから



495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 16:59:01 ID:Rmm5ip8B]
キッド=青山(46)

きもいがこれが現実

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 18:02:16 ID:xOoIrNYo]
>>495
青山本人は小五郎に近いって言ってなかったか?

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 18:10:24 ID:Rmm5ip8B]
キッドの誕生日や身長を青山自身と同じにしてる
願望としてキッド=自分なんだろう

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 18:13:16 ID:PMFND2Io]
ねーよ
すわっちが言ってた蘭が理想の女性像ってのは分かるが

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 18:15:28 ID:uU0n91+C]
いやあり得るだろ
あんだけキッド好きなんだから

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 18:45:01 ID:fMtKcuq2]
誕生日も身長もって言ってるがあれ考えるのが
ただ面倒だからだろう青山のことだから

まぁ願望だとしても自分の描く漫画なんだからいいんじゃないか?
それが嫌なら読まなきゃいいだけなんだし

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 19:54:57 ID:yGL5zdzL]
考えるの面倒で身長と誕生日を自分と同じにするか?
青山のお気に入りキャラだという事実には変わらないだろ。ネコもカイトだし。

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 20:01:45 ID:HZQzC6yo]
カイトにはもう会ってないんだろか

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 21:03:22 ID:vxjqCywe]
>>501
コナンと名付けようとしたら、
みなみさんに「コナンは私」と言われたらしいよ


504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 21:11:53 ID:cCc2ZaTB]
青山が、今回の映画にノリノリなことはわかった



505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 21:14:03 ID:eJWBexO4]
今年は同時期公開の映画が強いのが残念
今年のは子供受けも良いだろうしコナンとキッドの絡みであっち方面も受けが良いだろうし
去年並の興行収入がいけそうなのにな

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 22:01:44 ID:yGL5zdzL]
>>503
シンイチ…

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 22:05:16 ID:kahVSFke]
ペットに人名でよくある名前をつけるとトラブルのもとだからね

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 22:58:07 ID:Pn19BbGy]
つーか自分=キッドなら相手役に青子なんてキャラ作らないだろ
まじっく快斗の方が先だったんだから蘭のようなお姉さんキャラをヒロインにしてる筈

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:03:57 ID:HZQzC6yo]
描いていく内に蘭が愛しくてたまらなくなったのだよ

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:06:26 ID:gWqS2P64]
>>508
一応最初の連載デビュー作だしまじっく快斗はラブコメメインじゃないからだよ

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:11:03 ID:yGL5zdzL]
青子は子供ぽいキャラだが
マジ快の原型のルパンカイトとホームズアオコの読み切りの青子は蘭ぽかった気がする…

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:13:00 ID:Pn19BbGy]
最初に貰えた連載だしずっと描きたかったキャラクターだから、
誕生日が一緒とかは普通にそれだけ思い入れがあるというかある意味記念みたいなもんだと思ってたんだけど
どこら辺からキッド=青山のアバターという発想が出てくるんだ?
鎮魂歌のラストだって別に青山がああいう展開希望したからああなったわけじゃないんだろ?
こと蘭とキッドに関してはここの住人って敏感だよな
原作者がシナリオ書いてるわけでもないんだからそんなビクビクしなくてもコナンはちゃんと主人公やるって

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:19:16 ID:gWqS2P64]
>>512
シナリオ書かなくても毎回監修してる
でキッドと蘭が接触して満足

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:28:30 ID:hcI5DYUj]
あ、「三丁目の夕日」の放送終了後に優木まおみと大橋のぞみが漆黒の番宣やってたな
いよいよ来週金曜日に地上波初登場だよな



515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/09(金) 23:42:34 ID:7K9UzRUz]
漆黒鑑賞→翌朝セブンでOVA購入→天空の難破船鑑賞→OVA鑑賞
見事に予定が埋まったな

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:03:45 ID:pK4ACku1]
来週の金曜日は漆黒を観る。
で、その後、すぐお寝んねして、朝一番で劇場へ走る!
8時開館とともにロビーで待つ。
で第一回目一番乗りでど真ん中を陣取って鑑賞。
みんな、それでOK?

このレス観たら同じことを実行せよ!

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:04:27 ID:U/RZEGXk]
仕事あるから無理

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:06:32 ID:UlhLgkKb]
俺、シークレ参加だわ

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:07:52 ID:SzZvBmvW]
>>517
仕事休め!
どうせどうでもいい仕事だろ?それw
忌引き休暇を使え、架空の伯父でも殺してさあ(笑)
いい案だろ?
そう思わないか、君。

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:09:15 ID:t2wl29By]
>>519
てめえ!神木ナンバー取るなって以前から言ってるだろ、アホ


521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:10:43 ID:GY/Y3Wg3]
>>519
シャロン「シークレト、メイクス、あ・・・旨、うま。よw」

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:12:28 ID:r2hKrEYW]
>>516
了解!
俺はお前の一番乗りを阻止してやるぜww
先に行っているからお前の行く劇場教えろや

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:13:52 ID:r2hKrEYW]
>>518
女は秘密を作って醜くなるものよ
だっけ?

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:15:12 ID:GB3BqRMB]
今回は出来とか推理の質とか云々よりも純粋に楽しい映画のようだが



525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:18:21 ID:QPj3ld9L]
>>524
そうだね。
それに主役はどうもキッドになりそうだしな

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 00:20:35 ID:DSx1AdZf]
ああ、釣ってんのか

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 01:14:07 ID:s5R/KxrJ]
一応言っとくがキッドなんぞに一般知名度はない
それにここは腐女子が大半だからどうしても青年以上のキャラばかりに目が
いってしまい結果的にキッド様とかキッド効果とか訳分からん結果になる
普通の人のブログではキッドが目立ってたとか見たことない
だいたいそんなクズ腐向けにつくってしまったから銀翼で収入落とすんだ


528 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/10(土) 07:58:07 ID:GYqiTtNW]
わざわざ話題が蘭とキッドのキスって糞映画だなぁ・・・

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 09:10:57 ID:UlhLgkKb]
キッドはグッツ関係は強そうだな
それこそ去年よりも

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 09:15:27 ID:kIkXKjeF]
興行収入スレより何気にすげーナ
937 :名無シネマさん:2010/04/10(土) 00:24:14 ID:xgjtX1yh
アリスとのだめがヒットは間違いないがコナンがどう動くか興味ある
コナンの初動は馬鹿に出来ないからな

今年の前売り券の売り上げが去年シリーズ最高記録を出した漆黒の追跡者のそれを上回ってるらしい

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 09:48:06 ID:QTnpVYbk]
>>530
漆黒効果かな・・・
漆黒効果+キッド効果で凄いことになりそうな気がする。

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 10:16:33 ID:QTnpVYbk]
どうせなら今日公開がよかったな。
来週だと携帯再規制で視聴直後の感想が書けない可能性ある。

533 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/10(土) 10:24:09 ID:mICLWNvy]
30億はいきそうな気がする。

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 11:39:37 ID:t0nGdSaI]
その情報信用できるのかな



535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 13:08:29 ID:7eeVJEqe]
今回コナン上映する関東の映画館で、どこが規模とか音響とか一番良いんだろう?

536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 13:57:57 ID:cHJ2sQc/]
上映館リストを見て調べて行けばいい

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 14:01:56 ID:cHJ2sQc/]
>>534
少なくとも前売り特典はなくなったみたいだがら10万以上は売れてる

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 17:01:55 ID:rCGHwgHa]
リピーターがどれだけいるか、だな

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 17:10:32 ID:FNkQFRdy]
キッドと蘭、キッドとコナンのカプ厨が何回も見に行ってくれるさ

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 17:23:59 ID:OBTIV7xX]
服部とコナンもな
まぁキッドってだけでリピーターはつくんじゃないか?

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 17:32:19 ID:TteVzXaE]
日テレの試写会行った人いるかな
まだ上映中か

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 17:48:37 ID:DSx1AdZf]
コナンの興行ってキャラ人気先行のリピーターだけじゃ支えられないものだと思うけど

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 17:49:52 ID:rCGHwgHa]
もしこれで紺碧に近い興行だったら悲惨だな
無いとは思うが

544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 18:02:00 ID:6FgSvtR1]
不景気だから、銀翼超えたら良いほうでしょ



545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 18:19:06 ID:+uPyz5H1]
映画業界全体が瀕死状態だからね

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 18:23:28 ID:CjyKHZe8]
>>542
内容が紺碧なら悲惨だけど興行が紺碧ぐらいならまだ良いんじゃない
>>545
むしろ好調だぞ

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 19:56:39 ID:v8/ViWKr]
漆黒のように夢が予告になるとかwwwつまんね

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 20:03:30 ID:bjlzeCHH]
>>547
夢なんかないよ

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 20:20:33 ID:kIkXKjeF]
試写会観た人のブログ見ると好評みたいだな

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 20:24:52 ID:uXopKCX/]
>>547
ホントにキスシーンあるぜよ

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 20:50:29 ID:vvwdZxf2]
金ローでやる漆黒ってEDカット?

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 21:05:39 ID:FHkwLi2t]
諏訪日記によるとキャストが50人近くいるらしい
それにしては容疑者少なすぎじゃね?

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 21:08:16 ID:t0nGdSaI]
今までの山本映画は無駄なシーンやダラダラシーンがあったからカットされるシーンを特定しやすかったけど
漆黒は全くわからん

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 21:39:28 ID:bjlzeCHH]
>>551
延長ないからカットだよ
本編もカットだよ



555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 21:48:31 ID:oDApTVOO]
>>552
モブキャラが多いだけじゃないの

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 22:15:07 ID:lXMAUOLN]
「け、警察に通報しましょう!」
「い、いえ、私にも責任はありますから・・・このことは内緒にしてください」


さっきの土曜ワイド劇場「鉄道捜査隊」からのセリフ

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 22:40:58 ID:GJJdlxoc]
天空の全国共通前売り買えるのはセブンのみ?
ファミマとかローソンだと共通のがないんだが。。。

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 22:55:02 ID:lXMAUOLN]
>>557
直接、劇場で買えないのか?
もしかしてさあ、劇場で売っている前売り券はそこの劇場でしか使えないとかじゃないよな?あれってさあ、、


559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 22:57:50 ID:oy7hytMO]
前売り券って先着何名だかに何かもらえるんだったよな?
前売り券って1,300円だっけ?

まあ、特典を気にしなければ当日割引券を持っていって1,500円でみるか、
もしくは平日1,000円の日に観にいってもいいよね

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:04:19 ID:R713+6DG]
>>558
そこの劇場でしか使えないってことはないが、
使用可能な劇場は限定される

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:04:47 ID:GJJdlxoc]
>>558
それがいいんだろうけど車で1時間くらい隣町でやってるんよww
しかも足がないので公共の交通機関利用せざるを得ないから2往復すんには懐事情が。。。orz

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:07:13 ID:GJJdlxoc]
ちなみに紺碧や漆黒はローソンで買えたんだけど天空はなんか一部の地域限定版しかないんよ
一般の共通チケのコードがないからたぶん販売してなさそうなんだよね

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:11:31 ID:i6Lt7lY0]
セブンとタイアップしてるから全国共通券みたいのはセブンしかないんじゃないの?
買うのが大変なら>>559が言うように当日割引券とかサービスデーの時にいけばいいよ
もう特典もないみたいだし

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:21:09 ID:7eeVJEqe]
レイトショーで1200円で見れば良いよ
自分は1人で行くし子供いない方が良いし



565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:23:56 ID:gfZCyUsN]
いよいよ公開まで一週間前になったか?
前売り特典もほぼ終わったのは確かなみたいだよ。
あとは1,300円の前売り券を買って今度の土曜日に一番乗りでいって500円得した気になるか
あるいは来週、平日に午前の1200円か1000円こっきりに行くか
の選択は各々がするしかないよな

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:26:56 ID:gfZCyUsN]
>>565
そうそう、そういうのもあったな
仕事が終わったらゆっくり行くのもいいかも?
でも土日が仕事やすみなら日曜の朝はゆっくりとというなら17日のレイトもいいね

567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:41:07 ID:023A+hhC]
>>562
確かにローチケでは一部の地域でしか使えない前売り券しか売ってないよね?
これってもしかしてセブンがほとんど出店していない地域なのかな
北東北(青森と秋田)とか四国、九州(鹿児島のみ)、沖縄限定だよね
l-tike.com/d1/AA02G01F1.do?DBNID=1&ALCD=1&FWDT=%96%BC%92T%92%E3%83R%83i%83%93

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/10(土) 23:56:42 ID:bU3M42Ju]
とりあえずこのスレにいる連中は2回以上見に行け

569 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/11(日) 00:01:47 ID:c8zU4rcJ]
まあセブンイレブンはキャンペーンをやっている関係で映画製作委員会と契約でもしているんだろ?
だからローソン側ではセブンイレブンのない地域に限って販売を許可されているような感じがする
www.conan-movie.jp/info/camp_seven_eleven.html

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 00:26:02 ID:c8zU4rcJ]
大橋のぞみはうたもたいしたことないのにポニョの歌を歌って特したよな?
あんなにCMに出演しておまけにコナン好きというのもあって今年は天空の難破船
で男の子の声役だろw(でも何でよりによって男の子役だんだか・・・)

しかしだな、最近の子役は5,6年前に比べ、当時の同世代の子役(須賀健太や
神木隆之介、志田未来に比べ)何か不自然に持ち上げられているようでイマイチ
しっくり来ないというか素直に評価できないのだがね。

571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 00:27:49 ID:c8zU4rcJ]
特・・・×
得・・・○
訂正。
スマン...

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 01:30:55 ID:fIFQbe7I]
映画宣伝の特別番組は銀翼クリスティーズIPみたいな感じのものは、もう見られないよな

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 01:45:30 ID:fMT9oqNj]
クリスティーヌYPじゃなかったっけ?
声が長井秀和だったなw

長井「好きだよ…新一」
 を思い出してしまったじゃないかww

574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 03:08:16 ID:+OZTSio5]
今テレビでやっていたが、こんな夜中に劇場版の予告?
へえ〜



575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 03:49:22 ID:v7pFNABM]
>>573
「灰原が可愛かったです」
とか言っててワロタw

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 09:16:09 ID:CSINmD/T]
今日は大阪試写会だな

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 10:31:09 ID:GcjAjxGE]
r26.bannch.com/bs/BBSmsg5?bbsid=523756&threno=205069936&msgno=206231361

578 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/11(日) 11:07:57 ID:qF/Ux3WU]
昨日試写会行ってきた。

バレ通り今回キッドはお助けキャラにしかすぎない。
途中でキッドが新一にばけてコナン助けるしめちゃくちゃだったけど、
今回は普通に楽しかった。
ただ小五郎のセリフが少なすぎる、、

あと蘭は感染しない。菌の正体は「うるし」。
今回はコメディにしか過ぎないから来年はシリアスなのに期待する、、、



579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 11:10:47 ID:zBeCBwQE]
578的にはおもしろい?

580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 11:24:47 ID:U/5F1S4t]
俺も昨日試写会参戦
推理要素はほとんど無いのに何故か満足感は山本史上最高、いや迷宮以降で最高
ただでさえテンポ悪くてダラダラしがちな山本映画だけど今回はさらに飛行船という閉鎖空間、推理無しで中身薄いって感じだから
シリーズ史上一番テンポ悪くなると思ってたけど山本映画で一番テンポ良かった
ストーリーに躍動感があったし勢いもあった

ただ緊迫シーンでギャグは要らない

581 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 11:26:14 ID:U/5F1S4t]
改行失敗しました
携帯ですいません

582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 12:04:23 ID:H3jvgkMP]
好評みたいで良かったなー
興行収入過去最高いけそう?

583 名前:578 [2010/04/11(日) 12:08:31 ID:jT3Y3Dfd]
自分的には映画シリーズの中上位に入るぐらい面白かったww

ちなみに今回の犯人は爆破テロを装った仏像窃盗が目的。


584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 12:08:41 ID:t2eLA1lm]
>今回はコメディにしか過ぎない

園子や小五郎や目暮のシリアスなんて映画でもないとなかなか見られないのに…ないの?



585 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 12:10:43 ID:K4H3SB+M]
>>583
奈良の大仏の噂って本当だったの?
そのバレが来た時あんなでかいのどうやって盗んでどうやって売るんだよwって思ったから
ガセだとばかり・・・

586 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 12:17:27 ID:jx09WRGI]
感染した人演技派やな

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 13:13:56 ID:gOkA0M+4]
>>578>>583
おいおい
そこはばらさないのが礼儀ってもんだろ
俺だってそこはばらしてないのに

588 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 13:16:03 ID:fMT9oqNj]
>>585
奈良の大仏?
前言ってた人は、「間違えた。仏像だった」とか書いてたけど

589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 13:39:04 ID:gOkA0M+4]
EDはいるところで、どよめきが起こってたな
子供多かったけど、子供たちのリアクションじゃないだろな
その親たちだと思われる、それが面白いと思った
ってか、まあコナンか園子の妄想だろなと普通に思ってたからその時はびっくりしなかった
だからED終わりで現実でびっくりした、周りの雰囲気はあ〜そうなるよなみたいな空気に包まれたのが面白かった

590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 13:45:51 ID:cLzsxb/J]
近くにいたチビは、チューしてる!チュ−してる!って親だと思われるに必死に言ってたなw
一応気を使ったのか声はちっちゃかったが

591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 14:49:13 ID:vpo45CiC]
>>585
>>588
大仏開眼?
昨日あたりにNHKでドラマやってたな。

592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 15:38:53 ID:bTMDXb3c]
キスのとこなんで最後に持ってきちゃったんだろ
途中らへんで軽いノリであっさりやっておけばいいものを
最後は、コナンとキッド二人で終わりで良かったと思う
物語としてそっちのほうが締まった

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 15:46:38 ID:hfXfWswO]
キッドと蘭のラブスト−リーって言ってる以上最後に持ってくるのが妥当

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 15:55:31 ID:3gGh9+54]
先生がノリノリなんであれでいい



595 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 16:35:06 ID:vA9OwVtK]
何か勝平オタが頑張ってるようだが新一とキッドを蘭、小五郎よりも
上の2、3番手の持ってくるのはやめてもらいたい
だいたい世間的にはコナンが主役で新一はまったく知られてないここは腐が
多いからしょうがないが一般的には新一は主役でもなんでもない
同様にキッドは邪魔な存在にしかならんから消えてもらいたい

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 16:36:46 ID:hfXfWswO]
お前が消えた方がはやい

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:14:19 ID:wIafLvP3]
コナンは106〜109分と短いほうが面白いと感じた

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:26:11 ID:4DQA6+3/]
山本監督の成長っぷりは凄いな
当初は批判されまくってたけど作品ができるたびに良くなってる
歴代の中でも上位の出来と言って良い

599 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:32:41 ID:jx09WRGI]
こんだけ続けてて良くならなかったらおかしいわ

600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:38:04 ID:U/5F1S4t]
天空見た人高評価だな
ただ試写会シーズンは紺碧の時すらまぁまぁ良かったって意見が多くて
完全に駄作!って言い切った意見が少なかったからあまり参戦にならん気もするならん気もる

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:40:36 ID:GT+7d6yb]
高山さんのお気に入り場面は?「灰原のかわいこぶったところですね」


↑哀ちゃんファンに嬉しいお知らせ
コナンは蘭を捨て哀ちゃんを選びました

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:45:34 ID:91YHfyRa]
何言ってんだ?
声優は声優。キャラはキャラだろ?
リアルと二次元の区別もつかないのか…

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:50:51 ID:GT+7d6yb]
キャラに命を吹き込む声優とキャラは一心同体
本人の感情も自然と演技に現れる
哀ちゃんと会話するとき気持ちこもってるわけだ

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:55:16 ID:CSINmD/T]
>>602
コ哀はきっぱり原作者から否定されてるから
オタはこういう所で思い込まないと精神的にやってられないんだろw



605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:56:23 ID:/z2jlV6p]
ID:GT+7d6yb

606 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 21:56:45 ID:4DQA6+3/]
>>599
成長しない人もいるからね
>>600
少なくとも駄作ではないよ
ちゃんと盛り上がる場面もあるから

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 22:14:45 ID:Snj6Ytcc]
次回作の予告的なものはあった?

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 22:17:13 ID:4DQA6+3/]
>>607
なかった
試写会だからないみたい

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 22:43:01 ID:B0Wbld0q]
来年は加藤清史郎を声優として起用して欲しい。


610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:15:37 ID:fKZAzg8B]
もうゲスト声優は辞めて欲しい

611 名前:人間機関車・浅沼稲次郎 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:31:12 ID:XPAlL/HV]
>>609
>>610
けど、加藤は大橋のぞみと違って演技はうまい
あれぐらいのセリフをこなせるのは加藤以外おいて他にはいない。
これはマジだよ


612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:35:32 ID:fKZAzg8B]
上手くてもいらない

613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:42:14 ID:cVPttpfS]
どうせ成長したら神木みたいに劣化するよ

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:51:43 ID:s/ye+4WA]
>>611,>>613
は?
スレ違い。
なに言ってんの?



615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:54:52 ID:GGdoTEW9]
映画期待だな

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:59:36 ID:5q8hIoz0]
もう金かかりすぎ。
制作費を削ってもいいね

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:16:33 ID:xoDWDcDA]
>610
まおみタンはそんじゃそこらの新人声優より上手かったですw

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:20:36 ID:+1hKl/un]
>>617
コ哀のシーン教えて
必ずあるでしょ、仲良いトコ

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:22:42 ID:xUcJ6XWv]
>>618
特にないよ
というか普通
いつも映画みたい喋ってるだけ(テロリストが来るまで)

620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:23:31 ID:01FU/Qlx]
まあ何だな。
大阪が舞台なら橋下府知事がチョイ役でいいからゲスト出演で府知事役で声優としてでて欲しいなw


621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:26:21 ID:PYIiqwe4]
劇場版のED、もう少し凝って欲しいよ。
これからは毎週土曜日のようないつものミージシャンや歌手ではダメ!

622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:31:37 ID:+1hKl/un]
>>619
じゃあ、高山さんお気に入りのシーンはコナンのまえでじゃないの?

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:42:43 ID:Usi8kX01]
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < バーロ、勝手なことをいうんじゃねーよ!
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !


624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:56:27 ID:xoDWDcDA]
>622
ちがう。テロに全員携帯出せと言われて皆が出す中
博士にしがみついて「私携帯もってない」と言うシーンがある



625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 01:32:22 ID:2wasLzlm]
>>624
バスジャックに巻き込まれたマスクしてる人みたいだな…

つか、連絡取り合うのは探偵バッジでじゃないの?
携帯は結局取り上げられて、そのあとバッジも没収?

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 01:39:26 ID:ySCYWQFt]
>>625
携帯は本当に持ってなかったみたいだよ
確か携帯を取り上げるシーンはなかった
でこっそり探偵団バッジで連絡するがテロリストに見つかって
予告の殴られになる

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 08:02:10 ID:ups/Wd7W]
まあ、アンチが試写会行く訳ないけどね

628 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 11:04:52 ID:iEaR53Yr]
試写会に一度でも行けば分かるけど試写会はライト層がほとんど
そこそこな物なら評価される
このスレで鎮魂歌の試写会見た人からは厳しい評価だった

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 11:43:28 ID:yRw3GS7a]
今回評判良いけど推理無い上にアクションもそこまで多くないらしいし
一体どこで盛りあがればいいの?
全体的にドキドキするストーリーなんだろうか

630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 11:55:33 ID:zy+6BN5R]
キッドや蘭が好きな人やまじ快みたいな明るいギャグノリが好きな人に受けている

631 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 12:27:43 ID:kdQgJV2D]
棒読みゲスト声優使うなら漆黒の喜多村英梨や水樹奈々みたいに最近のアニメに出てる声優(けいおんや禁書のような)を出したほうがいいと思う

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 13:02:08 ID:iEaR53Yr]
>>631
その通りだが
優木まおみは棒読みではなかったよ
下手な若手声優よりかは上手かった

633 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 13:05:49 ID:UAk5myuw]
まおみはうまかったな
前にニュースでテロリストの1人って言われなきゃ気がつかなかった
一緒にいた友達気がついてなくてぽにょの棒読みっぷりに嘆いてた

634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 13:19:28 ID:Uv68JdFr]
ルパンコナンみたいなノリが好きな人はキッドとか蘭とか関係なく好きだと思う、今回のは
国家間じゃないからあれよりちょっとスケールは小さいけどw
ノリとしてはあれを想像しとけばハズレはない
逆にガチ推理物やシリアスしか受け付けませんて人は物足りなさを感じるだろうね



635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 15:56:21 ID:QAyrhAud]
小五郎の声が違う時点でハズレだろ

636 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/12(月) 16:03:32 ID:6EcJgivf]
乗員乗客の中に赤いシャムネコの本当のボスみたいなのいた?

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 16:05:36 ID:+zo8nnr3]
ミヤネ屋でコナン飛行船
見かけは子供、頭脳はプレイボーイ(大人)コナン
先週も試写会?のニュースやってたけど司会宮根さんもコナン好きみたいだよね

638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 17:05:55 ID:6s25AxlY]
>635
ぶっちゃけほとんど寝てるのでセリフないから気にならないw

>636
いる

639 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/12(月) 17:25:25 ID:6EcJgivf]
636です ありがとう

640 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/12(月) 18:24:17 ID:TyD1PQkB]
コナン情報

劇場最新作公開記念特別PR番組の各テレビ局での放送時間が発表されていたので、遅くなりましたが載せたいと思います。
コナン大好き芸能人が大集合!
≪名探偵コナン 天空の難破船≫を100倍楽しむ方法!
放送時間 30分
放送日】
NTV(日本テレビ)     4/13 16:24-16:53
TOS(テレビ大分)     4/16 16:25-16:55
YTV(読売テレビ)     4/17 10:30-11:00
KKT(熊本県民テレビ)  4/17 11:35-12:05
STV(札幌テレビ)     4/17 13:30-14:00
RAB(青森放送)      4/17 15:00-15:30
RNB(南海放送)      4/18 16:25-16:55
FBS(福岡放送)      4/18 16:25-16:55
FBC(福井放送)      4/21 16:23-16:53
RKC(高知放送)      4/26 16:24-16:53
NKT(日本海テレビ)   4/28 16:53-17:23
TVI(テレビ岩手)     4/30 15:55-16:25
HTV(広島テレビ)     5/1 10:00-10:30
ABS(秋田放送)       5/2 16:00-16:30
JRT(四国放送)      5/4 17:00-17:30
みなさん是非ご覧ください!!

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 18:31:20 ID:m4adju2c]
>>640
もう録画予約完了

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 19:46:22 ID:0Y0UL52E]
>>634
推理やアクション目当てではなくルパンコナンみたいなドタバタ劇を楽しみにいく

のが正しい観賞法ってことですかね。

>>638
やっぱり神谷さんが降りたから出番を削減されたのかな…



643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 20:52:33 ID:yRw3GS7a]
アニマックスのホームページで山本監督と柏原のインタビュー動画見れるね

柏原ウザイww

644 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/12(月) 21:47:21 ID:/g5jOENf]
ロードショーは漆黒か



645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 22:01:54 ID:E4sWdN6x]
試写会の時
アナウンサー「大橋のぞみちゃんの演技はどうでしたか?山本監督!!」
山本監督「えっ・・。さ流石役者さんだなぁ〜と思いました。」
アナウンサー「山本監督も納得の演技だったわけですね。さて次は・・・」

このやりとり見て山本監督可哀相だと思った

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2010/04/12(月) 22:33:41 ID:Dj1FFatq]
今回の映画は山本のなかで何番目?

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 22:45:32 ID:pF5daoee]
1番か最下位
ギャグの要素ととんでも展開を受け入れられたのなら間違いなく1番
それを受け入れられないとただ寒いと感じシリーズ最低と思うはず

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2010/04/12(月) 22:53:52 ID:Dj1FFatq]
TV紺碧→つまんない…
>>647

二回目→あれ?面白いかも
TV戦慄→超面白い
漆黒初→微妙
二回目→面白いww
こなルパ→面白杉www

こんな自分はどうですか?


649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 22:58:40 ID:pF5daoee]
>>648
コナンvsルパンが面白いなら楽しめるとは思うよ
ノリとしたらそんな系統だから

650 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2010/04/12(月) 23:08:10 ID:Dj1FFatq]
ありがと
楽しみだwww

評判いいねw
山本やっとコナンに慣れてきたみたいだな

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 23:14:09 ID:EQ8JhgC5]
山本が年々よくなってるみたいで素直にうれしい

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 23:23:13 ID:Uv68JdFr]
初期シリーズからいる古株なのにこの言われようw

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 23:25:33 ID:zy+6BN5R]
>>652
柏原よりは愛されてるよ

654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 23:33:45 ID:iEaR53Yr]
映画って難しいからね
TVシリーズは結構良くて出来ても映画になると駄目になる人も多い



655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 23:51:54 ID:YDSKYt/Q]
山本監督はかなり愛されてるよ

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 23:59:19 ID:BeD67Jvn]
映画の興行収入がんばれ

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 10:34:41 ID:LxCEHZsy]
探偵たちの鎮魂歌の特番コナン大賞2006は怪盗キッドが
上戸彩さんに変装してたという、おちだったな
最近年は30分中に実写芸能人さん出ている時間の割合が多い

658 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/13(火) 12:11:26 ID:6fu1gLnF]
>>640

沖縄は
この番組
何時にやりますか

教えて下さい

659 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 13:15:22 ID:9T8aV5F6]
今年の期待っぷりは逆に不安になる
ほどんど映画館が昨年より大きい箱になってる
MOVIXなんか最大箱になってる

660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 15:22:17 ID:CqQYLIkH]
ベイカーは面白い。
だけど人工知能の中に入るというSFっぽさがコナンらしくなかった。
単発映画としては面白いけどコナン映画としては何と言っていいか分からない。

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 15:27:06 ID:/+WoOshx]
アリスとかのだめ強いかもしれないけどなんとなくだけど公開週は1位獲れるんじゃないかなと思う

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 16:34:38 ID:f+/TCEla]
>>659
映画館の箱割
コナン>アリス>のだめ
になってるな、こういうの前売り券の販売状況で決めるのかな

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 16:58:09 ID:nG2oeujg]
いま特番見たけど思いっ切りやばいネタバレなかった?
接客の兄さんを小五郎が投げ飛ばしてたけどもしかしてテロの仲間なの?

664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 17:34:20 ID:9T8aV5F6]
博士が正体を現した
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807887.jpg

青山先生ってこの角度の絵ちょっと下手じゃない?
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807888.jpg



665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 17:46:44 ID:oe0WkZgP]
>>664
1枚目ビビったw

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 17:48:21 ID:2PSeTvEk]
今回は青山先生が言ってる通りにキッドと蘭のラブコメとして
劇場へ行くべき

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 17:54:58 ID:uC6hV+T+]
蘭の原画への気合いが今までと桁違いだぜ

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 17:57:58 ID:z30Q683l]
今年の青山原画は新一・キッド・蘭に決定?
迷宮以来のコナン抜きっぽいね

>>664
この蘭の青山原画ってサンデーに載ってたっけ?

669 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 18:15:41 ID:8whs8FSl]
>>664
一瞬ビビッタじゃねーかw

670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 18:32:38 ID:DxZSxexA]
頭血だらけのコナンに不覚にも萌えたw

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 19:58:02 ID:53iy1pOo]
キッドって世間的に人気は無さそうだな



672 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:00:51 ID:uC6hV+T+]
今回の映画は原作者が一番満足していらっしゃるのだよ
愛しのらんらんと大事な快斗メインで

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:07:37 ID:oe0WkZgP]
ボク、あっちでママが呼んでるよ

674 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:10:50 ID:CBFg1xwz]
キスのまえのとこ、予告では蘭のアップしかいままでなかったけど
さっきの特番でキッドのアップも見たけど、あんな表情駄目だろww
蘭は勘違いしてるけど、キッドは違うんだから
青山原画で見てたけどさ、映像で見るとなんともすげーな




675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:12:46 ID:opt7egRH]
>>674
キッドは最後に乗り気になる

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:14:52 ID:oe0WkZgP]
青子と喧嘩したんじゃね

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:18:17 ID:oq09REnX]
キスのふりで青子との予行練習ってことにすればよかったのに

678 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/13(火) 20:21:22 ID:RW0XV+AY]
青子涙目

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:22:38 ID:3E4q4Q+s]
青子はキッド嫌いだからいいんだよ

680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:22:49 ID:8whs8FSl]
つーかすぐまじ快オタが寄ってくるなw
コナンはパラレルだと思えよ

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 20:24:12 ID:uC6hV+T+]
青子は存在しない中森警部も独身な世界なんだろ、きっと

682 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/13(火) 21:03:44 ID:/XT7N7NA]
まじ快では快斗→青子で青子は恋愛感情自覚してるかも謎な
ヤキモチもやかないド天然だから涙目にはならなさそうw

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 21:37:57 ID:a2ajZbwX]
大阪お好み焼きオデッセイではお好み焼きをやけ食いしまくる
コナンと園子が見られそうかな…

そして二人に「強敵」と書いて「とも」と呼ぶ絆が

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2010/04/13(火) 22:24:44 ID:lTCG1q7Z]
天空はこだま時代と同じくらいの面白さ?



685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:11:14 ID:BFlxD+p4]
それは自分で見て確かめるしかないだろう

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:24:54 ID:7dDc9U/J]
TOHOシネマズも最大箱になってる
ヤバイね
映画館からの期待が

687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:36:45 ID:3vle46TS]
推理物として期待しないで見てたら、伏線の貼り方なんかはまあ楽しめる
ギャグものとしては14作でも1位

コナン初期やYAIBAのノリが好きな人には楽しめる
あとやっぱり青山絵コンテ部分はテンポはさすがというべきか

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:57:21 ID:J47D8PCJ]
推理物、シリアスが良いって事じゃなきゃOKって事か

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 00:51:41 ID:XmA2/Hvt]
今回はテロリストとの空前絶後の頭脳戦とか言ってるけど頭脳戦はどうでした?
推理ないならせめて頭脳戦であたま使って欲しいわ

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 01:04:56 ID:ajujYbhK]
博士のアイテムとジロキチの作ったキッド用の罠を駆使して犯人倒します
真の犯人のもとにはいつもと変わらず向かって行くので撃たれまくりますが
博士のアイテム使って無事ENDを迎えます

ちなみにテロの真の目的に最初に気付いたのは偶然からだがキッドで
気付いたキッドは「誰も居なくなって盗みやすいな」とコナンにさりげに助言します

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 01:32:45 ID:iNq2eTqK]
>>681
>>680
青子コナンにもでてるぞ
新一とキッドの最初の対決にもでてる

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 02:17:34 ID:OEzBNAFa]
一瞬「青子コナン」って誰やって思ったがな(´・ω・`)

693 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/14(水) 03:53:16 ID:3q4bXE8m]
金曜ロードショーってエンディングもちゃんと流してくれるのかな

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 07:19:19 ID:zyk3A2Qy]
コナンの映画は放送時間枠の尺の問題で毎回短縮されるはず
戦慄の時はたkしかEDカットだったような・・



695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 07:24:49 ID:OEzBNAFa]
戦慄の時は2番からいきなり始まってたとおも

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 09:45:48 ID:eB2sCSvN]
放送時間が延長にならない限りカットだ

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 13:21:10 ID:hGltK8IK]
天空、いくらなんでもきつすぎるギャグってありますかね
まあキ蘭が一番きついギャグなんですが

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 13:23:38 ID:5mT2NUVy]
キッドはキット来ない!

みたいなことか?

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 13:28:03 ID:Mc4uSUhW]
青子の存在を考えるとキッド最低だな

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 13:45:04 ID:hGltK8IK]
>>698
まあダジャレくらいはいいんですが…
紺碧で小五郎が自転車の飲酒運転で手錠かけられたのは
いくらギャグでもこれはやっちゃいけないんじゃないかと思った。
人を貶めるとか、下ネタ系のギャグですね。ダメなのは。

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 13:55:33 ID:CRFVCRZP]
>>699
キッドも蘭も新一も青子もまだフリーですよ

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 14:27:05 ID:XmA2/Hvt]
推理が皆無と聞いて最初は見る気なかったけど昨日の特番で
頭から大量出血してるコナンのカットをみた途端に映画館に行く気になったという自分は病気かな

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 14:54:32 ID:hGltK8IK]
病院いっといで

704 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 15:50:51 ID:eB2sCSvN]
本屋行ったらmac fanってPC雑誌があって表紙が優木まおみとコナンの人形だったから
見てみたらインタビューでコナンの宣伝してた
アフレコの時、監督から「距離感が違う」「感情が届いてこない」とか駄目出しされたらしい
何度か取り直してやったって
あれが優木まおみなの?って言われたら嬉しいとのこと



705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 16:27:26 ID:2phR98+G]
今日のららぽーとイベント行く人居る?
まぁ、メインはGARNET CROWだし、暇なガルネクヲタしかいかないか〜( ・∀・)

706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 17:20:23 ID:81vB3SY2]
ガルネクじゃねーぞおいw

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 18:38:29 ID:OEzBNAFa]
618:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 18:15:58 ID:KMFdfT6ZO [sage]
どんなライブだったの?
一体ライブ中にどうコナンとキッドが絡んできたん?

619:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 18:18:51 ID:+jguvv8u0 [sage]
コナンとキッドが裸で絡んでた

621:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 18:20:15 ID:zepxP++X0 [sage]
>>619
アッー!的なショーだったのか?


708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 21:42:51 ID:wysVw4OB]
>>700
ないんじゃね
コナンとキッドの絡みで腐女子が喜びそうな感じのはあるけど

709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 22:07:41 ID:w3+wfgut]
>704
たぶん文句言う人いないんじゃないかなってくらい浮いてないし
上手だと思うぞ

710 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/14(水) 22:30:02 ID:AF7M6o2P]
映画名探偵コナン主題歌
GARNET CROW
【Over Drive】
初回盤[CD+DVD]
「名探偵コナン」裏ジャケット仕様
DVD:「As the Dew」Music clip Director's Cut ver.収録
1,260円(税込)GZCA-7155

通常盤 [CD]
「名探偵コナン」カード封入
GARNET CROW オリジナル待受プレゼント用QRコード付
1,050円(税込)GZCA-7156

※裏ジャケットとカードは、それぞれ別絵柄を使用!
1. Over Drive
2. la-la-la それから1・2・3
3. Over Drive‐Instrumental-

オリコンデイリーチャート3位!
公式サイトにて着うた映画アカペラバージョンQRコードで無料配信中
garnetcrow.com/

711 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/14(水) 22:44:01 ID:fF26g4bc]
公式HPの内容と映画は不完全一致なんだね。
漆黒もそうだった。
今回の映画は、映画館で見に行くほどでしょうか?

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 22:52:16 ID:nEN892Vm]
自分はレンタルになりそう 懐寒いし

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 22:59:26 ID:yj1PYTmi]
>>711
不完全一致とまではいかない
違うのはキッドが蘭を狙ってると煽るとこだけ
しかも最後は狙うから100%嘘でもない

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:02:25 ID:NIkC+9/5]
探偵たちの鎮魂歌ってオールキャラ総出演なの?



715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2010/04/14(水) 23:08:44 ID:DxY1WQ/e]
いつ天空のcmやってる?

今のところテレ朝で2回しか観なかったんだが…
のだめやアリスは何度もみてるのに…

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:09:49 ID:hGltK8IK]
>>714
めぼしいキャラは概ね出る。出ないのは工藤夫妻くらい
天空もめぼしいキャラは同じくらい出てるねえ

そういや天空でルパン(犬)出るんだよねえ。活躍や探偵団との絡みはあるの?

717 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:11:10 ID:5mT2NUVy]
>>715
アニメ番組見てると嫌でもよく見るぞ

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:13:13 ID:yj1PYTmi]
>>716
ちょっとだけ活躍する
絡みは確かなし

719 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/14(水) 23:24:54 ID:+OKY0yX3]
ガネクロの曲売れてるね
コナン映画効果は絶大だな

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:29:07 ID:02AZhe7E]
>>715
テレ朝で流れたの

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:32:59 ID:nEN892Vm]
他局でCM流れる事あんの?

722 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/14(水) 23:34:53 ID:+OKY0yX3]
なんでか知らんけどテレ朝系ではよくやるね
テレ朝系の地方番組で今週の映画特集で普通にコナンやってるし

723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:36:21 ID:Au2y/7wT]
そんなもん小学館か東宝がスポンサーに入ってたら局に関係なく流れるっての

724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2010/04/14(水) 23:38:43 ID:DxY1WQ/e]
>>717
そっかあ、コナン以外はアニメ観ないからなあ

>>720
こないだのパイレーツがはじまる前と朝のニュースの時に観たよ
日テレはアリスの宣伝ばっか
去年はおっぱい宣伝してたし…



725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:44:01 ID:02AZhe7E]
>>724
マジか・・・・・まぁCMなら金ローで嫌になるほど見せられるだろうな

726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/14(水) 23:55:49 ID:fpJO8CNo]
アリスはテレ朝でも結構宣伝があった
ランキングでコナン破りそうな作品だから仕方ないけど

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 00:56:55 ID:hBRXXVg3]
ガネクロのライブ行きたかったなぁ
ライブのラストで「ドン」という音がして、
キッドからの伝言(プレゼント?)が紙吹雪のように会場にばらまかれたらしい

コナン世界やん。リアルで体験したかったw

ちなみに着ぐるみコナンが来たらしいw

728 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 01:34:08 ID:D4r9skNa]
いいなー

729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 07:48:45 ID:UFLuY8SK]
www.barks.jp/news/?id=1000060213

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 10:57:04 ID:URsyYDe+]
TOHOシネマズが土曜の予約解禁になったので
土曜朝一の座席購入したぜ
楽しみだなー

731 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 15:31:59 ID:R49a2ei3]
俺も予約完了。
友人でコナン好きがいないので今年も一人でつ(´・ω・`)

732 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/15(木) 20:53:42 ID:O1Kzx7Ug]
GARNET CROWの曲いいねぇ

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 21:56:01 ID:RNzWy65l]
        ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        キッドはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   蘭の心です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__


734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 22:06:10 ID:7t7QAlis]
漆黒をみていて思うがあれだけぶん殴られたら普通は死んでいる可能性大だよな?(笑)




735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 22:06:12 ID:wizquZuL]
主人公ポジじゃないからよし!

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 22:06:41 ID:W4lYOTeM]
今更ながら別冊アクトをゲットした
コナンでこういう本は少ないから読めて良かった
古内さんは柏原さんから引き抜かれてコナンに参加したんだね
興味深かったのは脚本は初稿3週間、第2稿に5日間、第3稿に3日間、完成稿に3日間
掛かってるという事かな

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 22:09:25 ID:7t7QAlis]
>>731
予約ってあさっての上映のことかい?
明日の漆黒は予約した?レコーダーとかビデオにさあ、


738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 22:44:14 ID:GXStZfJb]
もうBD買ったから今年は録画しなくていいと思ってる
どうせカットだらけになるし

739 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/15(木) 23:14:50 ID:xHMPZ4fi]
「テロリストは大仏を狙っていた」って、
誰かが書き込みしていたよね。
奈良の平安遷都とフューチャリングしたってことか。


740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 23:27:10 ID:JDLA5BDX]
コナン「ああ、もうダメだ」(だかいうギブアップ的発言)
とかなんとかいうセリフって漆黒だっけ?

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 23:28:53 ID:GXStZfJb]
>>740
それベイカーだと思うよ

742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 23:41:57 ID:JDLA5BDX]
>>741
サンクス。
そうかベイカーだったのか?

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 23:51:01 ID:8ZP8ofDT]
ギブアップ的発言をするのはベイカーぐらい
漆黒は最後追い詰められながら「どうするどうしたらいいんだ」って言う

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/15(木) 23:59:27 ID:DXh70esO]
いよいよ明日公開か
早いとこは8時からやるみたいだ



745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 00:09:24 ID:b6q/17No]
>>744
ちょっと早かったね

746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 00:11:40 ID:SQ+0TZWq]
>>738
早く過去作のBもでてほしいな。

747 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 01:56:53 ID:SQ+0TZWq]
BじゃなくBD

748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 02:48:41 ID:48Du28eJ]
山本監督の成長を暖かく見守るスレ を誰かたててください
やり方わかりません

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 02:58:30 ID:9EbiTIcH]
そんなにスレはいらん

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 11:43:23 ID:48Du28eJ]
予約みる限りアリスが一位は確実で
ギリギリの差でコナンが三位になりそう
まぁ勝ち負けよりもあくまでコナンとして30億くらいの記録を出せればいいけどね

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 12:14:28 ID:44drQ5KR]
公開週1位とれずか・・・
1作目ぶりだっけ?

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 12:37:33 ID:cR1ryOff]
ベイカー振りじゃね?

753 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/16(金) 12:43:39 ID:anY0TqgQ]
おまいら漆黒かよ

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 12:59:24 ID:44drQ5KR]
ベイカーぶりなのか失礼した



755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 13:38:07 ID:kBCVny0X]
予備知識ほぼナシで明日観に行く。
年中行事なので止められないし、止めるつもりもないけどw

今年の映画の単独スレはないんだね。毎年こうだっけ?

756 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/16(金) 15:17:29 ID:AIHO8GOl]
とりあえず今日のシークレットナイト行ってくる

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 16:24:53 ID:5M4Nz+1z]
うらやましい…

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 17:33:14 ID:t45bHkS7]
>>755
基本的にこのスレしかないよ

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 17:47:23 ID:o/ePDEB7]
何故か紺碧だけはスレがある不思議!

760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 18:01:56 ID:UQ59SDBj]
公開を1週間ずらせば初登場1位を狙えたかもしれないのにね。

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 18:03:23 ID:OjHEcJzJ]
>>759
紺碧がコナン史上高傑作である証拠だよ

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 19:05:45 ID:PJO0fDlH]
今日の朝日新聞
「名探偵コナン 漆黒の追跡者」
▽コナン最大の危機!!
味方の中に殺人犯が!? ←



…オイ。

763 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 19:07:14 ID:unh2lwEg]
アリス 10億前後
コナン 5億超え
のだめ 4億前後

今年は仕方ない

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 19:50:41 ID:dcWo8cTG]
くれしんには勝てる?



765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 20:09:01 ID:W00+jMON]
テロリストとの戦いということになれば、ジャック・バウアー=小山力也
=小五郎の出番になってほしいんだが、まあ、無理かな。

766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 20:21:06 ID:48Du28eJ]
テレビの番組表見たら
新作公開前夜に贈る、シリーズ最高傑作とか書いてあって盛大に吹いた

動員は確かに最高だったがw

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 20:27:08 ID:7D4UV5dO]
DAIGOはひどかった

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 20:28:29 ID:j7jVHzsE]
傑作って言葉には疑問だな

769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 20:48:34 ID:PJO0fDlH]
漆黒は最シリアス作品?

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 22:53:11 ID:PYRhvQiK]
「いつまでも追い続けるといい。」がリアルすぎて泣ける。

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 22:53:13 ID:+xzCJJDq]
なんかカットしまくりは良くないな

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 22:56:17 ID:+xzCJJDq]
いよいよあすなんだな

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 22:56:54 ID:NBDHTr2/]
映画の告知って明日公開!連呼だけかよwww
予告編流すとかちゃんとしろよアリスの予告はしてたくせになんかもう適当すぎる

774 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/16(金) 22:59:46 ID:UHuh2JWH]
のぞみキモい



775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:00:44 ID:+xzCJJDq]
>>773
やる前にちょっとだけやった

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:02:15 ID:NBDHTr2/]
冒頭にあったのかw祖rは失礼した

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:05:11 ID:+xzCJJDq]
明日一番に見に行く人何人くらいいる?

778 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/16(金) 23:09:12 ID:XjFFUI4+]
…アイリッシュがコナン=新一と知った時点で最後死ぬなと思ったらそのとおりだった。
あのメモリーカードは落としたままで良いのか?
急所外してたけど彼が捕まっても平気なん?
その辺りがわけわからなかった。

最後「ビスマルコを追い続けろ」であってる?
テレビ欄にダイゴと載ってるの見てダイゴの「まだ見てないの?」の宣伝にムカツイて見に行くのやめたの思い出した。
どこに出ていたのかは知らないけど……。


779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:10:51 ID:UQ59SDBj]
神谷明の小五郎に泣いた。明日見に行っても、もうあの声は聞けないんだよね…
てか、漆黒どの辺りがカットされてた?
蘭の弾丸避けの理屈というか解説がなかったけど、元からそうだったけ?
あそこの部分だけ変で何だか気になってしまった。

780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:13:48 ID:8aA+YFQF]
>>778
メモリーカードはアイリッシュと一緒に打ち抜きました
最後はビスマルコじゃなくていつまでも
ビスマルコって誰だよ

781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:17:42 ID:eBCI7Mq9]
warota
ビスマルコだったら事件が進展してたな

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:18:21 ID:PYRhvQiK]
>>778
ダイゴは水谷だよw
気付かなかったってことは演技上手かったってこと・・・?

783 名前:778 [2010/04/16(金) 23:21:15 ID:XjFFUI4+]
>>780
サンクス
いや「ビスマルコを追い続けるが良い」って聞こえたんだよねf^_^;

メモカも撃ったのか…。
キャンティとジジイの狙撃の腕は凄いな。
結構消化不良なとこがあるな。

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:23:08 ID:b6q/17No]
>>782
そ れ は な い



785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:26:21 ID:LzSiqPCn]
水平線の蘭と紺碧・漆黒の蘭は別人のようだw

786 名前:782 [2010/04/16(金) 23:27:45 ID:XjFFUI4+]
あぁあの超棒読みだった人か。
誰だこの新人声優とか思ってたけど……。
声だけだとダイゴとはわからん。ダイゴの声をよく知らなんだ。
出番少なすぎ。
あの棒加減ならその方がいいか。

787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:30:30 ID:b6q/17No]
>>785
天空はどっちなんだろうなw

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:32:25 ID:5SDG2VKG]
>>785
原作は後者だな

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:33:05 ID:eBCI7Mq9]
毎度のEDは前者だな

つまり蘭は双子の役者が変わりばんこに同じ役をやっているんだよ

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:35:59 ID:48Du28eJ]
Yahoo!レビューで天空評判いいな
評論家みたいな奴が書いた文章よんで感動した

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:43:03 ID:OWw5Gqp9]
原作蘭は(基本的には)工藤察知能力が備わってるしな

あーでも原作の白髪の奴とかはあからさまに別人だったけど
キッドはほぼ同じか…エロ以外…

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:50:44 ID:4WXUD8Ot]
ビスマルコwww

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:52:20 ID:+xzCJJDq]
明日見に行く奴は乾燥ヨロ

794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:54:34 ID:B8AO3gtV]
BD
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816277.jpg
地デジ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816282.jpg
DVD
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816286.jpg

BD
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816278.jpg
地デジ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816283.jpg
DVD
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816290.jpg



795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 23:57:05 ID:8NfQVhaN]
試写会見た俺が言う明日公開のはマジで面白いぞ
今日の見てつまらんって言った人はより見に行って貰いたい

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:00:01 ID:8NfQVhaN]
ランキングは
こっちで
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか9
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1259466198/
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか10
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1271413075/

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:02:19 ID:L6I1qhi4]
>>759
紺碧は黒歴史だからだろ!

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:05:00 ID:ylb/otaW]
紺碧が黒歴史なら漆黒は黒と名がつきながら白歴史。(笑)


799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:06:34 ID:ylb/otaW]
紺碧というくらいだから青歴史というべきでは?

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:11:33 ID:+ivMRcmT]
ベイカーは壁の色からして赤、もしくは茶歴史だろ
キッドの出る会は白歴史。
で、今回のロストシップは色で言えば何色なのかな?

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:20:06 ID:hafeJmkp]
天空で、瞳みたいなマジな園子は見られますか?

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:31:11 ID:6uI3g3lW]
今回腐女子映画って聞いたけどマジ?
俺ホモネタ苦手なんだが…

803 名前:sage [2010/04/17(土) 00:40:37 ID:xTYJI6w5]
新一を泥棒だと思い込むとかある意味原作の蘭ぽいかもな
蘭脳内の新一ってすげぇ事になるから

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:44:18 ID:dgeJ+KG6]
そういや昔帰ってこないのは女と同棲してエロいことしまくってるからと妄想して
怒り心頭で人様の部屋の中を探し回った事あったなw



805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:44:35 ID:xTYJI6w5]
あらやだ失礼

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:46:00 ID:avmSXqR+]
>>802
キッドがコナンきゅんを抱っこしたりするよ

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 00:57:48 ID:5lZBLRpB]
それなら萌えるw

天国の蘭のだっこが個人的には最高だが

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 01:02:15 ID:AfRzNgnd]
なんでキッドがコナン抱っこしちゃうの

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 01:13:14 ID:dBuuGbWr]
本物の松本警視は手足も口も塞がれてたのにどうやってカブトムシの背中にシールをはったんだ?あと弁当も食えたのか。
そして外に離した。
公開中の時解決した?

810 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 01:28:57 ID:48xRTQhG]
シークレットナイト今年は二本何上映したの?

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 02:23:11 ID:FBjlfAYp]
摩天楼と銀翼

812 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 02:24:06 ID:PKN3Q443]
摩天楼と銀翼

15弾製作もでてた。

内容は分からんがプレミアムなかんじだった

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 02:25:43 ID:GsaviRK7]
シークレットナイトって来る声優さん毎回決まってんの?
コナン、新一、元太、目暮以外知らないんだけど

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 03:46:37 ID:TcPpaVrj]
公式にある割引クーポンっていつごろUP(掲載)されたの?
www.conan-movie.jp/info/coupon_2010.html

おれは今日発見したが・・・
2,3日前くらいかな?
知っている人がいたら教えてください。m(_ _)m




815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 03:58:13 ID:w8w+Paxc]
漆黒初めて見たけど実写EDじゃなくなったんだね
あれ好きだったのに

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 06:41:07 ID:0Oy5amwX]
あれは金ローだけのED

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 07:10:12 ID:nYfYfbga]
よみうり製作とNTV製作じゃ扱いが雲泥の差だな・・・
ジブリ作品を見ればようわかる。2年1回ペースで放送してもノーカットだもんwww

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 07:32:04 ID:SHj0YUsM]
マジックファイルはコナンと平次と和葉がお好み焼きを食べに行くけど
行く途中でいろんな人に絡まれてお好み焼きを食べる時間がどんどん無くなるという内容
アフターストーリーって言ってるけど映画見てなくても問題ないストーリー

平次と和葉が好きな人にはいいと思う
蘭や園子、探偵団はラストしか出ないからそっちが好きな人には駄目かな
作画は今までのマジックファイルの中で一番良い
コナンが女子高生に抱きつかれてた

819 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 07:46:44 ID:iuCtKy1J]
勝手にキッドのキャラと
蘭のキャラを弄くらないで欲しいと思った

映画もやりすぎるとマンネリだろ


820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 08:16:42 ID:N1ZqJjDa]
よし朝一で天空見てくる

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 08:36:40 ID:5+KwK4WE]
金ロー予約してCMカットしたが、20分もカットされてるのな
このカット部分って重要なん?
重要なら諦めてTHUTAYA行くんだが

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 09:24:26 ID:a/SIoqn1]
>>821
うろおぼえだけど
コナンが授業でイルカの粘土細工を作るとこでだらだら
佐藤高木が博士からの電話受けて車返して離脱するとこがもっと劇的
だった


823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 09:26:23 ID:Xd/hYrzC]
和葉がむくれてる顔が可愛すぎて10数回リピートしてしまった
ここはカットされなくてよかった

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 09:31:35 ID:em8HP9RR]
>>822
佐藤高木が博士からの電話受けて車返して離脱するとこ

あの部分カットはショックだった
すっげー格好良かったのに



825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 10:11:31 ID:SHj0YUsM]
見てきた
面白かったぞ
キッドが出てる作品の中じゃあ一番良かった

あと15弾制作決定おめでとう
今までと違って一切情報出てないね

826 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 10:13:20 ID:lrf9Wz0c]
おまいらもうみたのか

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 10:18:06 ID:5lZBLRpB]
スケボー持ったコナンがタワーの受け付けのおねえさんに、
「これ預かっておいて」というのもなかった。
あのシーンは伏線のようでいて全く伏線ではなくて物議をかもしたからw
なくていいけど。

劇場で観てイマイチと思っても、一年経ってテレビで観ると
「あれ、意外と面白かったんだ」と思うことがあるが、
冗長の部分がカットされてテンポがよくなってるからなんだろうな。

828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 10:51:24 ID:DGnImpmR]
今回のカットは気にならなかったよ
戦慄は残念でしかたなかったが

829 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 10:52:47 ID:zFfJXM/I]
ネタバレ





キッドの正体は新一

830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:00:50 ID:Uoa+Qc6a]
舞台挨拶に山口勝平来ないのなんで

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:11:41 ID:cSWLrKjF]
かっぺ「眠い」

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:24:38 ID:de+t7fiG]
見た人教えて〜

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:27:03 ID:ewqMLwpv]
今年のパンフに書いてあった
絵コンテは9月から開始 ABCDEと5パートに分けて3〜4ヶ月で完成
山本監督はAパートとEパートを担当
残りは演出3人がそれぞれのパートを担当

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:28:02 ID:5+KwK4WE]
>>822,>>827-828
そういう感じのシーンか、ありがとう
じゃあいいかな別に このままDVDに入れよっと



835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:30:03 ID:bY/vvEf8]
>>831
蘭の幼女姿が可愛かった

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:40:58 ID:zmdfLWJr]
結構おもしろかったな
まさかゲストのまおみの声のキャラも犯人グループ側だったとはw

結局赤いシャムネコって名前利用されただけなんだな
藤岡が本当の仲間と逃げるって言った時は、てっきり赤いシャムネコの幹部を開放する要求ができるぐらいの
凄いことをすると思ったけど仲間ショボかった(´・ω・)

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:41:06 ID:7ahEaT21]
けっこうよかったわ。殺人なしでも面白かったと思えた

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:42:21 ID:7ahEaT21]
てかまおみどれだった?自然すぎてわからなかった

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:44:30 ID:zmdfLWJr]
>>838
たばこ吸ってない方の女乗務員だと思うよ

840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:45:24 ID:ewqMLwpv]
灰原殴ったキャラだよ

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:47:11 ID:glRk0+r/]
それにしても奈良県警で皆吹き出してた。

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:51:44 ID:zmdfLWJr]
聡はどうでもいいキャラだったな
まあコナンに憧れてる全国のマセガキのために作り上げたキャラだと思うが

しかしコナンは前作で蘭がアイリッシュの銃弾避けること以上のことを楽々とやってたなこの映画

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 11:58:14 ID:Vq/pIKtC]
15弾製作決定なのはわかるが今回はヒントなしなのか?

844 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 12:00:27 ID:+Lyw1dT3]
蘭の唇は奪われたの?



845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:02:07 ID:ewqMLwpv]
>>843
何もなし
数字が1から順に増えて15になって15弾製作決定っていうだけ

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:05:16 ID:kmI1/35E]
かなりおもしろかった。のぞみもまおみんもよかった。個人的に言うことないかも
いつも終わったあとなんらか疑問に残る箇所があるんだがそれもなかった

エンドロール始まったとき劇場が騒ついたのが印象的だったわwww

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:13:16 ID:zFfJXM/I]
>>844
尻は触られた

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:13:35 ID:Vq/pIKtC]
>>845
トン〜
ヒントなしは寂しい反面期待感は増す
記念回だし本格ミステリー希望したいわね

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:16:05 ID:zFfJXM/I]
そういえば今回は死人はなしか…
コナンの超人化が進んでるな。ほとんど一人でテロリスト撃破
今回もコナンのパシリの服部…

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:17:22 ID:oAtRZo+5]
面白かった
コナンとキッドの絡みがいい
メインテーマ久しぶりにかかって興奮した

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:17:40 ID:avmSXqR+]
蘭姉ちゃんキッドに頬染めすぎ

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:23:12 ID:zmdfLWJr]
>>851
コナン「蘭姉ちゃん顔赤いよ」
蘭「これは喫煙室のソファーに触れた手で顔を触ったからよ!」///
・・・みたいなオチかと思ったんだけど無かった

しかし山本監督になってから映画の殺人事件がオマケ扱いされてたが遂に無くなったか・・・

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:23:29 ID:DCV4hXwt]
コナンとキッドのやりとりが見てて楽しかった
歴代で一番エンドロール後のオチが気になったな
いつもなら余韻に浸る感じなんだけど
今回は「早く、オチを早く!!」という心境で一杯だったw
あとキッドの白装束はやはり夜じゃないと映えないなと思った
コナンが電話してる間山羊と暇つぶししてるところとか面白かったけど
それと同時にそろそろまたコナン初登場時や世紀末のような夜型キッドも見たくなった
真昼間にあの格好でいるキッドはなんかシュールというか違和感的なものがあるw

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:32:33 ID:4OzJ3aik]
>>849
マジで?死亡者出てないのって映画じゃ初じゃね?



855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:39:00 ID:6uI3g3lW]
朝から続けて2回見たww
このままもう一回見ようかな

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:40:03 ID:Xd/hYrzC]
>>855
ホモネタなくてよかったなww

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:43:21 ID:6uI3g3lW]
>>856
マジで良かったww
今回山本監督の中で一番面白いかもしれん
このままもう一回見てくる

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:45:04 ID:ewqMLwpv]
>>854
映画初だね
でも面白かったからなくても良かったと思う

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:45:09 ID:6hhRc2du]
良いBLだった
次のイベントで同人誌買おう

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:46:23 ID:6uI3g3lW]
EDに人物いなくて良かった
迷宮以外のあれ嫌いだったんだよな

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:49:09 ID:zFfJXM/I]
今回推理とかほとんどなかったよな
それにしても飛行船に内通者多過ぎだろw

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:56:46 ID:KoOj3P5a]
>>848
ヒント無いと言う訳ではない。

ロゴの形を見てワーナー的なハリウッド系のイメージが過ったよ。

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 12:59:25 ID:DCV4hXwt]
>>861
テレビクルーまで内通者だとは思わなかったから
余計なこと言い出した時激しく博士と同じ気持ちになったw
見終わってすっかり忘れてたけど考えてみたらあの時のあれは内通者だったからだな

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:00:43 ID:4o1MgZgV]
最後あれ、次にキッドと蘭が会うときどうすんの
もっときっちり終わらせてくれよ





865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:01:34 ID:yB3Dc3bA]
服部と和葉の親父はなんだったんだw

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:02:50 ID:z3HPE0Yq]
あれが興収最高って(笑)
ベイカーの興収まで操作して馬鹿みたい

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:15:45 ID:WXa+BMRX]
キッドがすっかりまじっく快斗

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:24:15 ID:AcY1opAK]
犯人素人だろ絶対w

869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:39:23 ID:vBZQ4pg3]
確かに製作決定のやつはあっさり感があったな
ただ過去のやつがどんなんだったかが思い出せない

870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:39:52 ID:c6fOLH2E]
面白かったのか。安い夜のレイトショーにでも見に行くかな

871 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 13:42:18 ID:oi/4nzHV]
【口封じ】創価学会員の不審死【保険金殺人】
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1216533326/

■■■学会人による嫌がらせ体験■■■
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1165923121/

電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 48
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1263665962/


872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:48:18 ID:5wi5KfDQ]
瞬間的には笑ったけど全体見ると酷いな…

873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:56:28 ID:hafeJmkp]
なんか天空見てきた人のブログで園子がMだって発言があったんだが

874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:59:27 ID:D1J1ooFk]
死者は無かったけど、銃乱射し過ぎだろw それと、飛行船から人を投げてはいけません。



875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:02:20 ID:5wi5KfDQ]
そして命中率0


何 故 当 た ら な い

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:06:13 ID:aw3ZYO9s]
コナンの回避率が異常なだけだろw

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:14:50 ID:zFfJXM/I]
キッドのハングライダーはエンジン付いてなかったんだw
ナウシカのメーヴェくらいチートアイテムなのに

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:16:50 ID:AcY1opAK]
推理しようと思ったら次から次へと犯人出てきてワロタ


879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:19:14 ID:ewqMLwpv]
>>875
アニメで機関銃系が当たらないのは良くあること

880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:20:46 ID:dO44202V]
月曜日の朝に母ちゃんと行きます。
今日はのだめを見てきました。
しんちゃんも見に行きます。

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:37:47 ID:Uoa+Qc6a]
劇場に見に行くの初めてなんだが20代女ひとりはうきますか

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:37:54 ID:yB3Dc3bA]
ラストバトルでコナンに当たってたろ

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:41:03 ID:SHj0YUsM]
>>881
うかない
コナンは女性ファン多いから一人でも大丈夫

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:41:03 ID:AcY1opAK]
あれはいたぶるためにかすらせたのか?



885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:48:02 ID:yPjEgyqT]
今回のMPVは・・



サッカーボール


だったよな?

886 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 14:50:29 ID:aztiKmty]
コナンは放送初期にみたくらいで快等キッドとか
知らないんですが、これ映画見に行っても大丈夫ですか?

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:52:51 ID:ewqMLwpv]
>>886
特に問題ない

888 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 14:55:09 ID:aztiKmty]
>>887
デートに使ってもよかですか?

889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:56:22 ID:dgeJ+KG6]
>>888
むしろデートとかファミリー向け

890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 14:56:51 ID:ewqMLwpv]
>>888
大丈夫だと思うよ
カプで来てる人もいたから

891 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 14:59:28 ID:aztiKmty]
>>889-890
ありがとうございます、評判いいみたいなので行ってきます。

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:01:14 ID:n1lIf4b7]
主題歌ってGARNET CROWなんっすか?

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:06:51 ID:jxVp6Va2]
面白かったー!
続けてみたい
キッドが完全まじ快ノリw

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:09:20 ID:q32EldVG]
腐女子媚びなのは見え見えなんだけど、それを差し引いてもおもしろく脚本がイイ!
主題歌もイイ!紺碧と同じ匂いするとか思っててすいませんでしたw



895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:11:49 ID:5wi5KfDQ]
毎年恒例
おっちゃんのザル推理と
蘭の超身体能力がなかったな

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:18:05 ID:XDg6c24D]
面白かったぜー
サッカーボールはワロタけどw

897 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 15:22:02 ID:zFfJXM/I]
おっちゃんずっと寝てるなーと思ってたが(ビール1杯で潰れないだろう)
睡眠薬飲まされたのか…

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:32:13 ID:Fw4F3eKW]
あの和葉のいとこのショタは何なの? 
何のためのキャラ?

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:37:20 ID:zFfJXM/I]
>>898
それはコナン君にもわかりません
和葉のオッパイに密着してた許せないガキ

900 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 15:38:46 ID:Qt63V3fU]
見てきた
つまんなかったw


901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:51:44 ID:AfRzNgnd]
2chで好評だと興行収入が心配だな

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:52:52 ID:Fw4F3eKW]
しかしあれだけの騒ぎおこして仏像を火事場泥棒とかショボいなあ 

あんな世界に一つしかないような国宝売ったって絶対に足が着くだろうし 
何人も殺したうえ日本の半分を大混乱させるほどの価値で売れるんだろうか 
あそこまでコケにされたら警察もひときわ威信にかけて各国と連携してでも本気出して捜査するだろうし 
黒の組織の後ろ盾があるとかならともかく、あれじゃアホな計画にしか思えない… 
1000億〜兆単位の値段でもついたんだろうか?

903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:57:45 ID:yPjEgyqT]
大阪でお好み焼き食べられなかったコナン哀れすぐるw
第15弾で食べられたらいいな。

904 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:58:51 ID:PKN3Q443]
>>901
ヤフーのレビューも珍しく好評だし大丈夫じゃない?


二回見たけど個人的には山本監督の中で一番おもしろかった
コナンがKIDに主役取られないか心配だったけど死にそうになりながらも主人公してて安心したwwwww
今回は女性のリピーターが多そう



905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:59:43 ID:AcY1opAK]
っていうかキッド必要だったか?

906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 15:59:44 ID:BeabL3Iz]
>>903
後日談のDVDで描かれるんじゃないの?

飛行船の自動操縦が作動するシーンがかっこよかった。

907 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:00:09 ID:ewqMLwpv]
>>902
こまけぇこたぁいいんだよ
闇ルートで売る予定だったとでも思ってればいい

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:00:59 ID:O8UMYuM0]
>>885
異論はない!

909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:02:10 ID:BeabL3Iz]
>>908
MPVって車の名前だっけ。

910 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:06:46 ID:5wi5KfDQ]
コナン「ウィルスは偽物だ」

涙〜こらえた〜

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:08:43 ID:O8UMYuM0]
>>909
そうそう。
MVPと間違えてたのねw

912 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:16:34 ID:cuBzcZhb]
博士の発明道具大活躍だなーwww
映画だから原作で出来ない大胆なアクション描けるからな
ベルトから出るボールを巨大化させるなんて
原作でも一度だけだし、一体何時の話だったか…w

913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:24:05 ID:VKakfJBJ]
>>912
2回じゃない?
雪道の車の中と、からくり屋敷で

914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:24:08 ID:em8HP9RR]
>>912
三水吉衛門の屋敷の話じゃなかたっけ?
キッドが老婆に変装してた話
からくり屋敷の話だったことは覚えてる



915 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:26:58 ID:A19Oktbb]
今見終わった。普通に面白かった。
また、おそらく声の違和感がまだ根強いであろうおっちゃんの出番を最低限に抑える演出が上手いと思った。

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:27:02 ID:cuBzcZhb]
からくり屋敷でも使ってたか、すまん
今夜テレビでやる回だな

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:31:30 ID:O8UMYuM0]
タイトルロゴが出るときの曲がいつもと変わった?
と感じたのは自分だけか?
あと小山さん台詞少なくてかわいそうだったw

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:37:40 ID:hNR/pIe8]
2回見て思った
せっかく面白いのに、最後のキスシーンはいらないういてただろ
色々手助けしたキッドに、コナンや哀ちゃんたち探偵団が
皮肉いいながらキッドに突っ込むとかいうオチでよかった

919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:40:08 ID:AfRzNgnd]
まじ快ノリならキッドが園子にほっぺチューするくらいでいいのに

920 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 16:42:19 ID:jxVp6Va2]
和葉の親戚が生意気だったら存在価値にイラついたかもしれないけど賢くて利発的な良い子だったから良かった

心配してたユウキまおみも誰か分かんない位で良かったよ


921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:44:39 ID:SlZ7yTTs]
面白かったけど

回想の小さい蘭が今の顔をそのまま小さい体につけた感じで気持悪くなかったか?w

922 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:48:29 ID:Fw4F3eKW]
快斗だけ新一の人間関係まで知り尽くしててずりーよな 
まあ新一が快斗の素性知ったら即逮捕だから仕方ないんだが
蘭が服にでも避けてキスマークつけて青子と紅子に寝取り未遂がバレたらおもしろいのに

923 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 16:52:42 ID:udLOvMYC]
来年の映画から監督が変わるそうですよ

924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:54:45 ID:LPxjiEWS]
なんだよおおむね好評だな
見に行きたくなってきた



925 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:59:42 ID:+e2gZADg]
おっちゃんは寝たふりをして犯人の隙をうかがっていたって事にしてほしかったなぁ。

926 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:07:48 ID:zj3v1vEI]
キッドはどう考えても蘭とフラグ立てたな
あれは

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:14:27 ID:4vXP/Bql]
小五郎って、高所恐怖症って設定、原作にないよな

928 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:18:47 ID:SHj0YUsM]
2位だね。でも頑張ったよ

62 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:09:45 ID:abK82vgm
本日15時55まで データさんに感謝しつつ転載
TOTAL:18332/28982 @114回 @15館 : TOHO:8601/14952 @52回 @8館 = 0.88 ,MOVIX:9731/14030 @62回 @7館 = 1.14
= アリス.イン.ワンダーランド
TOTAL:9593/15274 @72回 @15館 : TOHO:4889/8423 @41回 @8館 = 0.96 ,MOVIX:4704/6851 @31回 @7館 = 1.05
= のだめカンタービレ 最終楽章 後編
TOTAL:11083/18203 @49回 @15館 : TOHO:5115/7821 @27回 @8館 = 0.87 ,MOVIX:5968/10382 @22回 @7館 = 1.15
= 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
TOTAL:6179/9021 @50回 @15館 : TOHO:3358/5565 @29回 @8館 = 1.02 ,MOVIX:2821/3456 @21回 @7館 = 0.98
= クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

TOTAL:2610/6610 @49回 @15館 : TOHO:1321/3571 @26回 @8館 = 0.95 ,MOVIX:1289/3039 @23回 @7館 = 1.06
= シャッター アイランド

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:38:27 ID:avmSXqR+]
左手薬指に指輪はやりすぎだなw

930 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:38:45 ID:uGyon6qJ]
戦慄も最初は評判良かったんだよ…

931 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:47:43 ID:bmQG0Jlk]
>>928
超熾烈な2位争いww
今年30億は行きそう

932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:53:55 ID:5lZBLRpB]
ワーナーマイカルの一番大きな箱がほぼ満員だったよ@湘南

いやー、今回は大満足。細かいことを言えばキリがないけど、
やればできるじゃん!という感じ。

ラストのカタルシスがすごかった天国にはわずかに及ばないが、
途中のダレるところもほとんどなくて、
出来としては文句なしにシリーズ第二位。

933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:58:36 ID:kEwHX8Du]
戦慄漆黒は5回見たけど今回は10回くらい見にいってしまいそうだ

934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:02:13 ID:Fw4F3eKW]
UFOの件を持ち出された蘭はともかく、 
目の前で新一がキッドになっただけで佐藤はなんで新一がキッドだったと思うんだw
普通に考えりゃキッドが新一の声(地声だけどw)で目暮を騙してヘリに乗るために変装してただけだろうにw



935 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:03:37 ID:jPQgXIob]
博士の発明品強すぎだろww

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:05:37 ID:4P4l/NNN]
密室系の作品はつまらないという法則があるけど、今回は普通に面白かったな。
元傭兵なのに弾が一つも当たらないという。

937 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:08:18 ID:OkJ8u0Jh]
バクテリアの最初の感染者のフリをしていた主犯
金田一の魔犬の森を思い出した

938 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:10:55 ID:jAKQRbhv]
ちんこがムズムズしてやばい
ヒット作漆黒の後だし15周年で気合い入れるだろうから今年は手抜きになると予想していたのに
まさかの山本史上最高評価とはw

見に行った方がいいかな?

939 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:12:07 ID:331yVfvu]
>>934
普通、キッドが変装とか、キッドに騙されたとか思うとこだよなw
ちょっと失踪してるくらいで付き合いの長い高木までって
「工藤くん」信用低すぎるだろ…

940 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:18:07 ID:8jFWKOOb]
>>939
新一が高木に電話入れなければ白鳥と佐藤が婚約していた回さえあったのになw

941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:21:03 ID:8jFWKOOb]
>>930
連投スマソ
戦慄の評判が良かったのはその前の年(紺碧)がアレだったのもあるんじゃないか

942 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:22:50 ID:OkJ8u0Jh]
関西組は何気に2作連続登場をしたね

943 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:27:29 ID:Llh4LCkN]
キャラは好きだけどキッドが出ると良いところすべて持ってかれるし飛行船とか銀翼思い出すし
キッドと蘭のキスシーンとか青山趣味走りすぎで正直期待できないと思ってたのに
まさかこんなに評価されるとはw明日観に行くのが本気で楽しみだ!

漆黒は組織がショボイとか言われるけど自分はコナンがしっかり活躍すればそれで結構満足なんだよな
一番好きな瞳みたいにおっちゃんや園子にもギャグ以外の見せ場があるともっと嬉しいけどw

944 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 18:29:52 ID:XWcmBXtG]
コナンを1人で見に来てるオッサンがいたwww

live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1271495443/l50



945 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:30:41 ID:9U+4Xbr2]
死ね、カス

946 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:38:45 ID:W1Qe69x/]
蘭はキッドとキスするんだよね!?で、キッドは新一なの?つまり蘭は新一とキスってこと?誰か教えて〜!

947 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:41:47 ID:5dPLVB4I]
殺人事件やダラダラした推理シーンがなかったから
テンポよく話が進んでめっちゃ面白かった
テロリストにコナンが飛行船から外に放り投げられるところは
ビックリしたww

948 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:43:30 ID:d7PUBgZo]
最近のコナン劇場版の中では最高に面白かった!

949 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:45:28 ID:kEwHX8Du]
推理シーンがないとだれないよな
推理アニメだけど推理いらないんじゃないかと思ってきた

950 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:48:54 ID:cuBzcZhb]
自分的にもちょっと摩天楼や瞳を超えたかもしれん
コナンの三大軸である推理・アクション・ラブコメがしっかり網羅されてるし
これが真相、と見せかけて実は!ってのが何度もあったし
ギャグも面白かった。小五郎とテロリストが踏んだり蹴ったりの所は必ず場内沸いてた
飛行船に戻るシーンでマントの所為でキッド逆走はルパンぽくて好きw

951 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:50:29 ID:5wi5KfDQ]
今回の映画はシリアスいらねーな

952 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:51:57 ID:glRk0+r/]
>>946
映画見ればわかる

953 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:56:42 ID:zFfJXM/I]
顔も声も背格好も年齢も同じ人間がいたら普通は同一人物だと思うよなw
新一と快斗って何でそっくりなんだっけ?
何か理由あるようなこと言ってたような

954 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:57:40 ID:cuBzcZhb]
なんか繋がりがあるらしいとは先生が仄めかしてる



955 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:58:39 ID:33GJwgpT]
>>881
前20代女一人で観に行ったら
周り小学生と幼児だらけで激浮き
黒シルエットの犯人が出てきただけで
会場が泣き声に包まれる始末

泣いた

956 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:00:59 ID:wrGkzFDA]
見たけど相変わらず緊迫感がないな
戦慄もそうだけど、爆破阻止とかワザワザ盛り上げを欠いてる

人それぞれだけど、案外高評価なのが不思議なところ

957 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:06:07 ID:AcY1opAK]
致死率80%って…
コナンの特別編で黒の組織(ry

958 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:07:57 ID:Llh4LCkN]
>>955
それはご愁傷様だ
自分は毎年友人と行くけどお客さんは老若男女問わずに結構いるなぁ
ギャグシーンとかできゃっきゃ笑う子供は見てて微笑ましいな

新一とキッドは同じ人が演じてるような裏設定があるよね
同じコマに映らない、映っても片方は顔があまり見えないようになってる
コナン本編でも何かあるのかは不明

959 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:08:33 ID:vi4d16Fs]
さっき観てきた
雲から飛び出てくるキッドかっこよす
あと小五郎って女ばっか投げてるな
久しぶりに映画館で観たせいかトップ3に入る面白さだったな

960 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:12:20 ID:9U+4Xbr2]
>>943-944
クズが邪魔したのでこいつも死ねカス


961 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:14:43 ID:avmSXqR+]
>>956
キャラ重視の人や明るいノリが好きな人はたまらないのかと思う

962 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:18:02 ID:SsFFiJWj]
摩天楼〜迷宮までと、探偵たちの鎮魂歌と漆黒の追跡者
は大好きなんだがそんな俺でも今回の映画は楽しめるだろうか?

963 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:21:38 ID:5wi5KfDQ]
あのスケボーバック走
拳銃バキュンバキュンはギャグでやってるんだよな?

964 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:21:41 ID:RE90NHOV]
キッド登場シーンではギャグパート多かったから
いつもとは少し雰囲気違う感じだったな
面白かったよ



965 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:22:46 ID:wrGkzFDA]
>>961
そういう事なのかね
コナンとキッドが手を組む感じは良かったけどね

>>962
俺は摩天楼〜迷宮、水平線が好きだけど、特別期待しない方が良いかと
ハードルを下げて、『なんだ、言う程つまらなくないじゃん』みたいな感じになれば良いと思う

966 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:22:47 ID:cuBzcZhb]
それは漆黒のタワー銃撃に対して
「コナンに一発も当たらないなんておかしい!」とか言うレベルだな

967 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:24:17 ID:AcY1opAK]
実際おかしいけどね

968 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:24:58 ID:JpWvBh8I]
朝一で見てきた
家族連れ用巨大デパートの映画館でもちろん子供も多かったが、
私含め一人で来てる人男も女もいっぱいいたw
無駄な時間が一秒も無く、ずっと笑いドキドキしていて超楽しかった。
アクション、音楽、キッド&コナン、哀ちゃん、園子、
全部面白かったわ。こんな興奮したの久しぶり!
場内も何回も何回も爆笑してて、ホッコリ。
山本さん嫌いな懐古厨だったが、山本作品至上最高作品だった。

969 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:27:27 ID:+w6pnOg9]
それより第16弾制作決定!のあれなんだよw

970 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 19:28:45 ID:I4nzKfO5]
普通に良かった
漆黒も素晴らしい展開構成だったが終わってみれば漆黒に匹敵する見ごたえだった気がする
今年はもう1回ぐらい劇場で見に行ってもいい出来

スケボーから背面ジャンプしたりシャムネコをほぼ1人で撃退したり銃撃かわしまくったり・・コナンさん強すぎだろ
飛行船から投げ出されたときはよく分からんが泣きそうになった
ついでに「次、妙な真似すると・・殺すわよ?」のウェイトレスが好きだ。おっぱいおっぱい!
16弾はいつかに白鳥が予告してた宇宙ですかね

漆ってそんなにかぶれるの?

971 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:31:50 ID:+YyObejH]
オレ41歳独身で見に行ったけど、こんなやつ他にもいる?

972 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:31:56 ID:AfRzNgnd]
15弾じゃなくて?

973 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:33:22 ID:I4nzKfO5]
ああ15か・・失礼

974 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:33:50 ID:+w6pnOg9]
15弾だねw




975 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:40:27 ID:IwgyLfuP]
>>971
48歳独身だが、今日21:40の地元シネコンの座席一席確保済。

976 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:42:04 ID:ohU8l1zM]
見てきた!おもしろかった!
粗も突っ込みどころもあるけど、最終印象が面白かった!でまとまる作品だった
左右ガキに挟まれて一人で観に行った甲斐があった

聞き慣れないBGMがたくさんあったような気がしたけど新曲?
場面の雰囲気と曲があってないところが何カ所かあって気になった

キッドがすごく快斗でうれしかった
まじ快のキッドは好きだ!
新一とコナンが並んだところが単行本の中扉みたいでなごんだ

977 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:45:48 ID:BGKKmeKP]
漆黒が良かったってやつが良かったって褒めてる作品か…どうなんだろな

978 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 19:46:10 ID:IikZvDPV]
今回かなり評判いいんだね!!
あー早く見たい!

979 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:46:20 ID:Uoa+Qc6a]
おひとりさまいるみたいで安心した
浮くと思って最後列の最端を取ってしまった


980 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:48:21 ID:JpWvBh8I]
>>976
>BGM
映画毎に作ってるっていうかアレンジし直してるから、
毎年サントラアルバムが出るんだと思うよw
コナンがスケボーでギュインギュインしてるときの、
太鼓がドンドン鳴ってるような音楽が良かった!

981 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 19:48:32 ID:zFfJXM/I]
コナンがダイハードばりに活躍します

982 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:49:16 ID:9OB3xIAI]
早く見てェェェ!!!!
月曜日に仕事終わったらレイト行くぜ!!!

983 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:50:45 ID:+w6pnOg9]
劇場版名探偵コナンPart.42
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1271501068/

984 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:51:43 ID:9OB3xIAI]
>>983
乙カレ



985 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:52:25 ID:ohU8l1zM]
>>980
なるほど、ありがと!
シリアスなシーンなのにコミカルな曲が流れてたりして違和感あった
爆弾探してるとこのアレンジはカッコよかった

青山作画崩れすぎ泣いた…
アニメのキャラデザも崩れてるけど、もう持ち直せないんだろうか

986 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:53:33 ID:DCV4hXwt]
オチに笑いつつ最終的には爽やかな気分で終われる作品だった

987 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:54:48 ID:zFfJXM/I]
今回は推理物ではないね
殺人も起きないし、犯人はテロリスト
内通者は複数いるしw
テロリストVSコナン+キッド
キッドもようしゃなく利用するコナンはすごいw

988 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:55:01 ID:33GJwgpT]
>>979
自分は今夜の最前列最端を取ったw

今日の朝方に見ようと試みたものの
小学生の波に怖気づいて一度諦めたというのもあり。。

989 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:00:28 ID:OkJ8u0Jh]
>>970
あの予告は海の中にも見えたけど宇宙を希望
ベイカー街みたいに架空世界だったら宇宙も可能だし

990 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 20:02:13 ID:1kKxN/TC]
蘭姉ちゃんの唇が奪われたか気になって眠れません

991 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:02:28 ID:JpWvBh8I]

>シリアスなシーンなのにコミカルな曲
どこか忘れたがあったな。その時すごいびっくりした。

992 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:05:46 ID:vi4d16Fs]
しかし傭兵も仏像のために何人殺そうとしたんだよw
すんなり正体ばれてるしw

993 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:06:50 ID:O4jr4mYZ]
途中から少し前のゲームに見えてしまったんだが…

994 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 20:07:09 ID:VrSYDrOS]
いつもの名探偵コナンのテーマ?がアレンジされてて、結構
かっこうよかったんよ



995 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:07:43 ID:5wi5KfDQ]
傭兵(笑)って感じだったな

996 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:10:50 ID:zmdfLWJr]
コナンがスケボーで銃弾避けるシーンでコナンのテーマ曲をリズミカルにしたBGM良かったよね

ただ藤岡の声聞いてこいつが今回の犯人だな!ってみんな思ったよなw

>>979,988
朝一で一人きりでど真ん中で見てきましたよ^q^
今回の映画端っこなんてもったいない

997 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:10:54 ID:331yVfvu]
遠山父っぽい名前があったけど、驚いて横の声優名まで確認できなかった。
登場シーンも名前、出てたか忘れちゃったんだけど、銀司郎?って青山さんつけたのかな。

998 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:15:37 ID:KoOj3P5a]
奈良県警は初登場?

999 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:16:03 ID:I4nzKfO5]
鹿角なんて苗字あるんだな

1000 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 20:16:09 ID:zmdfLWJr]
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   1000なら今年も大ヒット♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef