[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/13 01:24 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット∇9人目



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/18(日) 14:23:10 ID:r2Ok7xwC]
      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

4作目「ファイナル・デッドサーキット 3D」公開中(※全国3D、吹き替えのみの上映)

ファイナル・デッドサーキット 3D 公式サイト
fd-3d.gaga.ne.jp/

IMDb
Final Destination (2000)
www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
www.imdb.com/title/tt0414982/
The Final Destination (2009)
www.imdb.com/title/tt1144884/

Wiki ファイナル・デスティネーションシリーズまとめサイト
www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

373 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/27(火) 18:59:11 ID:OxZsJ6Mw]
キューブじゃなくてBBなw

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/27(火) 21:11:45 ID:HHemNNtb]
>>370
1と3、
2とサーキットが同じ監督


375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/27(火) 23:14:55 ID:d+hWrjsI]
すみません、質問です
2のキンバリーはいつ死んだのでしょうか?
2を見て、作中では死んでなかったのですが、wikiには死んだと書かれていたのでびっくりしました

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/27(火) 23:24:50 ID:mv8R9rjH]
>>320

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/27(火) 23:37:45 ID:d+hWrjsI]
>>376さんへ
本当にすみません…
前に同じ質問があったのですね…

何か特別な3で見られるのですか、調べてきます
本当にありがとうございました

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 00:36:21 ID:MH/99t2h]
>>373
あ それだそれw まちがえた

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 00:38:46 ID:s+VRjHiw]
>>377
2枚組の「ファイナル・デッドコースター 選べる!死に様マルチ版」で
みれるぞ。


380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 00:56:49 ID:GvuCX0Fh]
地下鉄の新聞記事でキンバリーと警察官の死亡記事が見れるってことは
あの二人、2の事件から5年間は無事だったのか。
3は確かハイウェイ事故の五年後だったよね。

381 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/28(水) 01:14:29 ID:DgMYj2P6]
今日見てきた
今までずっとシリーズはDVDでしか見たことなかったから、
劇場で見るのは凄く楽しみだったし、実際よかった
でも確かに、もっとグロくてもいいよなあ

OPとか、黒人の死に方とか、
シリーズファンにとってはニヤリとさせられる演出がいくつかあったのはよかった



382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 02:05:30 ID:/wRwF9LD]
>>379
わざわざ親切に本当にありがとうございます

そういうのがあったのですね!
レンタルではないようなのでまた余裕ができたら買って見てみたいと思います

感謝します

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 07:57:28 ID:o5IXz4Zd]
にわかファンがまずかかるトラップだな。
かかったころが懐かしい。

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 09:16:29 ID:PG4CQQ7j]
なにが「トラップ」だ。
馬鹿じゃねーの


385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 10:02:16 ID:vIH6jO/+]
>>323
個人的に
体鍛える=ジムに行く
って考える奴は一回の懸垂も出来ないような
貧弱野郎だと思っているんのだけど
間違いないですよね?

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 10:54:35 ID:sS+ad4Pl]
>>374
デヴィッド・リチャード・エリスだよね
スネークフライトとかリローデッドの高速道路のシーンの担当とかで
今のところ外れなしの好きな監督だ

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 12:47:59 ID:N/Usmoga]
スネークフライトも面白かった

388 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/28(水) 18:33:50 ID:ihy8UAKU]
>>385
アメリカのスターは男も女もみなジム通い。

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 18:45:12 ID:ZKbVLD7Z]
ヒーロー=マッチョで小さい頃から洗脳されて
アメリカはマッチョ強迫観念があるからな
ステロイド飲んでまで筋肉ムキムキにしたがる

390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 21:50:56 ID:U8STsluk]
想像以上にココリコ田中声でワロタw


391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/28(水) 22:48:09 ID:Q0rS3PqG]
映画自体は悪くないのに妙にガッカリ感が漂うのはやはりお笑い声優モドキ人達のせいだな。
せめて脇役程度にしてくれればいいのに、主役二人がorz

この恨みを何処にぶつければいいんだ!



392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 00:53:37 ID:4r8PQdNl]
まったく予備知識なしで見てきた
つーか3Dの映画見たいからこれ選んだ
109シネマだったけどメガネが顔にフィットしなかった

はじめの15分ぐらいで3Dは飽きてどうでもよくなった
期待してたより飛び出さなかった
登場人物を次はどうやって殺すか「殺し方コンテスト」みたいになってるのはSAWシリーズに似てるなあと思った

吹き替えはエンドロールで初めてタレント使ってるって知った
北野武も言ってるけど、現実社会には棒読みみたいにしゃべる人もいるし
言葉を噛む人だっているんだから、別に気にならない
「声優みたいに滑舌よく抑揚をつけて言葉をしゃべる青年」なんて逆にリアルじゃない

393 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 02:06:15 ID:/OrUP+vf]
正直オープニングのタイヤが飛んできて女性が死んだところで
エンディングになってもよかったと思う

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 02:31:26 ID:h1YpKPYX]
プールで内臓吸引は外国で実際にあったな。
世界まる見えか何かでやってた。
腸だけだったとかで死んではないけど。

395 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 02:32:43 ID:QT+gwnO2]
>>394
うげぇ・・マジか。
とにかくヒロインが可愛かった

396 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 08:13:51 ID:/OrUP+vf]
レッカー車に引きずられて焼死したおっさんと
金網に叩きつけられて死んだおっさんの声が瓜二つだったな
はるな愛って2役だったのか?
田中は演技経験踏んでいる割には棒過ぎたし
里田は初めてにしてはそこそこやるほうだった
後たくませいことかアイドリングが中の人の声を知らないから何役だったのかさっぱりわからん

397 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 10:00:55 ID:rXaEm04W]
俺含め先端恐怖症の人はグロ描写より釘とかが飛んでくるのが嫌だったろうな
飛んできそうな時は必死に目を細めて対処してたわw
3D初体験だったから他の映画は分からんけどいい勉強になりました

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 12:00:31 ID:Kh7x+hz0]
映画館初の3Dだったが、のけぞるような感じはなかったな。むしろガン見していた。ツレは下向いていたけどwww

後半ネタバレあり。






映画館の爆発が主人公の行為によって防がれたと言う事はまた新たな死の連鎖が続くのかね。
今度はかなり複数人数だったと思うが。警告してくれる人もいなさそうだなぁ。

399 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 13:22:45 ID:58sRVtJm]
そしてファイナルデッドシネコンにつながると

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 15:48:36 ID:wKE0QJ9y]
洗車場でコイン入れるところくらいから、メガネ外して見てたけど、
殆ど違和感なく見れた。

あの程度の3Dなら別になくて良かったかも。

401 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 18:14:31 ID:S+G2ZHRg]
>>400
最近の3D作品は全体的そうだよ。あってもなくてもいいレベル。



402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 20:30:55 ID:EiZjyAQY]
俺は3Dに感動したけどなー。数年後には映画もテレビも3Dが標準になればいいのに、とさえ思ったw


403 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/29(木) 20:39:06 ID:QT+gwnO2]
なんか12月くらいにAVATARとかいうのが出るらしいね。

ちょっと言い方は悪いけど3D初の大衆向けっぽいからかなり話題になるんじゃないかな?


404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 21:15:06 ID:7D2DivuV]
洗車場のクルクルってゴムだろ?あれで人死ねるの?

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/29(木) 22:50:15 ID:EiZjyAQY]
>>404俺もわからんかったが、首に巻き付いて首吊りになるとか?
それか硬いブラシで顔面削り取られるとか・・・そしたら普通の洗車でも車傷だらけになるかw

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/30(金) 01:09:21 ID:TnCNl1PY]
首固定してたら窒息するんじゃね?
誰か試してみてくれ。

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/30(金) 08:11:24 ID:sB6/asWC]
>>403
あれって大衆向けなの?
一般受けはしなさそうだけど。

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/30(金) 11:17:32 ID:f09iBbeX]
>>404
ゴムは日本だけ。
アメリカとかはチタン。

409 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/30(金) 11:21:11 ID:guy1ArVU]
ジョージが2回目に車にはねられた後の
ニックのスルーっぷりに笑った

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/30(金) 13:24:46 ID:naMcNcty]
チタン?キズ付かないのかね。。w

411 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/30(金) 16:35:46 ID:ebfeEhyR]
>>267
遅ればせながらありがとう。
さっき見てきて家でまた見れてよかった。オープニングだけはかっこよかったから。

でもあとは正直マンネリ。人あまり死なないし。3Dもブラッディバレンタインの方がよかったな。



412 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/30(金) 22:35:47 ID:AFjgH/k9]
今回はシリーズ史上初めて全員死ぬラストだったな
もう5はないのかもな

413 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/30(金) 23:46:22 ID:+1ULktK0]
>>403
去年から続々公開されてる3D映画は全て大衆向けだよ。

「センター・オブ・ジ・アース」なんて、有名な小説を題材にしたわかりやすいアドベンチャー映画で
まさに大衆向けでしょ。

ドリームワークスアニメ「モンスターvsエイリアン」ディズニーアニメ「ボルト」
これが大衆向けじゃないと思うのw

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/30(金) 23:54:56 ID:FUPQBz9o]
やっぱり映画館で見るべきですか?
3D結構飛び出してきます?

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 00:47:06 ID:ET0yxsXF]
過去レス読んでみて

416 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/31(土) 00:56:56 ID:VHUadzeZ]
>>414
少しでも期待しようもんなら糸色文寸幻滅するレベル

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 01:14:05 ID:rLoqP1Wv]
>>414
ビクッ!となるよ

418 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/31(土) 01:31:46 ID:VHUadzeZ]
とか言いつつ正直劇場では俺も何度もビクッとした。

419 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/31(土) 05:03:36 ID:+E9Gt9Qo]
次は、列車事故から始まる
ファイナル・デッド・トレインで決まりだな

420 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/31(土) 08:36:17 ID:3koqdXmc]
映画館の爆破で始まる
ファイナル・デッド・ムービー3Dで

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 11:19:55 ID:NQEB7ehV]
次は新しく購入した家で新婚夫婦のパーティ最中に始まる
ファイナル・デッド・マイホーム3D



422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 11:41:41 ID:2CJB6rUa]
シリーズ名はもうファイルデッド〜で決定なのね

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 13:48:40 ID:gZWRfFB6]
ファイルでは無い

424 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/31(土) 14:59:51 ID:m+6amj0Q]
ファイナルデッドスレ

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 15:15:59 ID:30Ec8gXb]
ファイルデッドスレだろw


426 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/31(土) 17:38:32 ID:awx8HvhV]
書き込んだ順番に2ちゃんねらーが次々と・・・

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 17:49:05 ID:PjhZIVUX]
女友達が映画館で死ぬのって死の法則的にありなのか?
2ではユジーン銃で自殺しようとしたが
死にたくても順番が来るまで死ねないって設定だった気がするのだが。

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 22:14:58 ID:i5vrIwUN]
映画館でこのシリーズを初めて見て面白かったからTSUTAYAで前3作借りてきた。
まだ1しか見てないけど公開中の作品の方が面白いね。

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/31(土) 22:38:11 ID:cs9eTQQm]
3Dの骨格が破壊されていくOPで、「ひょっとしてグロ映画?」とか身構えてしまったけど
シリーズ通りの表現だから安心して見れた。ラスト10分のテンポの良さは、ひょっとして監督交代した?

冒頭のレースの立体感は結構迫力あったけど、後は殆ど3D表現が無かったな
3D特別料金2千円は高すぎる
内容はまあまあ面白いから、お金がもったいない人はレンタル待ちが良いね

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 01:21:04 ID:RKE1Sym7]
宇多丸
podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20091031_hustler.mp3

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 07:18:50 ID:IKTwSdak]
最近歌丸持ち上げるヤツがあちこちに湧いてるけど、正直ウザいですよ
わざわざ耳を貸すほど感心するような感想でもないし




432 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/01(日) 13:23:02 ID:oNSYfAQU]
歌丸ではなく円楽さんが死のリストに・・・

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 14:35:22 ID:UR6mhblh]
今日は1日、映画なので1300円だった。
正直、立体感はイマイチだったかな。もっとエロくてもよかった。

でも、何が凄かったって、予告で馬鹿にしていたAVATARが
3D版だと、凄かった事。
それとゼメキスの新作、彼は3Dの作り方をよく知ってるよね。
ベオウルフも3Dで観たかったよ・・・( ´・ω・`)

434 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/01(日) 17:13:03 ID:Xr5VxZAo]
彼女の死ぬシーンが好き
あんなかわいい娘が、あんな状態に…

ふぅ

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 18:30:00 ID:KLMIy0hG]
ウタマルいいよ。
わかってると思うよ

まあ文面で批評読むのと、講釈を聞くのは違うからさ
推敲せずにペラペラしゃべるとあれくらいだろ。
固い理論で語られると耳痛いし。

それにしても4はまぁまぁだな

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 18:32:35 ID:Or/wmj0L]
ファイナルデッドクルージングもいいかも…

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/01(日) 21:57:44 ID:ZkMuj3Xp]
赤青メガネ用立体写真
mg24live.net/up-l/s/img1257079415221.jpg
www.ntv.co.jp/arashi-w/3dmegane/index.html


438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 00:09:33 ID:84COe4Pj]
こりゃもうホラーじゃない、スプラッターコメディだ
ハッピーツリーフレンズを見ているような爽快感があった
1-3を見直しても、このシリーズは素晴らしいエンターテイメント映画だよ

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 10:00:39 ID:3SAg7Yxd]
>>433
俺昨日新宿ピカデリーで観てきたが
3D映画は対象外だって言われて通常料金2000円払わされた。
場所によって料金違うのか?

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 11:52:49 ID:84COe4Pj]
3D映画の設備投資って数千万円いるんだっけ?
モトが取れるまで、1年ぐらいは特別料金のままだろうか

441 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/02(月) 12:09:32 ID:B5WDAZGR]
>>437
昨日の嵐のテレビだね。
思ったより飛び出しててびっくりした。
これくらいの立体クオリティならDVDでもいいな。



442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 12:11:21 ID:B4wlJlAw]
>>439
TOHOはサービスデー料金+300円で見られる

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 15:09:10 ID:itMie+wQ]
レディスディだったので1300円だった。
初回だと1200円+300円だった。

444 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/02(月) 22:07:10 ID:+TpugNCZ]
最後レントゲンかよ・・・

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 23:02:42 ID:WUZ8Rj7Q]
今日見てきたけどいつも通りのファイナルディスティネーションだったな。
ただ3Dの迫力はなかなかだったな。
というかやろうと思えばもっと過激に3Dを表現できるんだろうけど、
あえて抑えてる感じがしたね。

ただ吹き替えの声優は駄目すぎるだろ。
映画をなめてるとしか思えない。

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/02(月) 23:04:13 ID:qqZorp+B]
パークスで見るつもりなんだけど3Dでもポイントで見れるの?

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 01:31:48 ID:otK50ty+]
お金払ったのにカットされたのを見せられるとは思わなかったな。

448 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/03(火) 02:34:51 ID:djl38jPC]
www.parkscinema.com/information/screen/screen09.html
明後日ここで見るんですが、どの辺りに座るのがオススメですかね?
いつもは後ろに座るんですが3D初めてでちょっと分からなくて…
前がおすすめと見るのですがどの辺りなんでしょうか?
Eとかでしょうか?

449 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/03(火) 03:52:40 ID:93v1Srk2]
シリーズ毎に映像が安っぽくなってく

2の交通事故のシーンとか良かったのに

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 08:29:46 ID:P4HoEWSG]
>>447
気づかなかったな。でも、そりゃないわ〜・・・



451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 10:06:44 ID:htDBqV1K]
カットって、何のこと言ってんの?
妄想?




452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 17:23:12 ID:tLNAUcxD]
映画見てきたけど終わってからあるグループが
「そういえばはるな愛の演技すごくよかったね!」
「ねー!『これから女を抱きに行く』とかってどんな顔して台詞読んだんだろうね」
「すごいねーチャラ男役なんて全然わからなかったよー」
ってすごい勘違いしてたんだけどあの男の役は別の人だよな?
多分キャストの順番のせいで勘違いしたんだと思うんだけど

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 18:02:08 ID:4D/LQ7YG]
>>451
プールのテントでお姉ちゃんのオパーイが
プルンプルンのシーンがカットされてる映画館があるって
前スレだかで見た。

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 19:06:38 ID:P4HoEWSG]
車の修理工の男が棒読みっぽかったし
彼の声を当ててたんじゃないかな?

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 19:51:38 ID:gBKBup8v]
>>453
これか?

>そういえばお色気シーンがカットされてたな
>プールで白ビキニのねーちゃんがハントと同じ所から出てきたけど
>その前にハントにねーちゃんが騎乗位でおっぱいプルンプルンさせてるシーンあって
>3Dで見れるのかなと思ってたのに残念だ

そもそも3Dでの上映が前提の映画で「3Dで見れるかなと思った」ってのは何?
「おっぱいプルンプルンさせてるシーンあって」というのはどこで見たんだ?


456 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/03(火) 21:11:01 ID:djl38jPC]
結局今日見てきた
子どもいる母親殺すっていうのは切なかった
しかも子どもの前で…
ってか目だけで死ぬの?

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 21:24:18 ID:gBKBup8v]
目の奥のさらに奥には何があるか知ってますか?


458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/03(火) 22:40:39 ID:wzC3G+W8]
>>455
そこは深く突っ込んじゃいけない
海外で見た人もいれば、人には言えない方法で見たかもしれない

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/04(水) 00:21:00 ID:bUoWKDkk]
洗浄のシーンの友達って順番だった?
先にカウボーイだっけ?
順番じゃなかったらあんな災難に遭うって相当ついてないよねwww

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/04(水) 01:04:24 ID:92UQMdFt]
>>455
プレス向けの試写(2D)にはそのシーンが有ったって、
前スレだかで見た。

461 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/04(水) 05:06:59 ID:KJEJEDh+]
ホラー映画でエロシーンなんかイラネ



462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/04(水) 07:52:16 ID:i9QobgoS]
B級ホラー映画には刹那的なエロとグロがつき物だろう

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/04(水) 15:17:43 ID:Fa/YUYRH]
>>459
予知では友達より先にカウボーイだった。

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/04(水) 23:48:26 ID:V6NgbE+J]
しかし、洗車ブラシで顔洗われても死なないのではw
車の屋根から首生えてるのがなんかすげーマヌケな図だった。

465 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/05(木) 11:24:49 ID:jzLga+Bj]
>>462
これA級ヒットシリーズだし。

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/05(木) 11:31:44 ID:U+otV+2w]
いや、Aは言い過ぎだろw

467 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/05(木) 12:40:41 ID:/MRBFgvF]
ホラーで4作以上続いているのは
13日の金曜日、エルム街の悪夢、バタリアン、ヘルレイザー、チャイルド・プレイ
スクリーム、ハロウィン、悪魔のいけにえ

みんなA級だろ

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/05(木) 13:00:53 ID:bS37G8Cb]
>>467
そういうのをA級って言う人初めて見た。ていうか個人的にはA級B級って言い方自体がくだらないと思うが。


469 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/05(木) 14:09:38 ID:JXTFwdqy]
おまいら3Dといえば
空飛ぶ十字剣は凄かったぜ。香港作品


470 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/05(木) 15:32:08 ID:vHf33LkH]
>>464
洗車機のシーンは、最後にフロントガラスを叩き割るパイプが本命では?
ジョージが妨害したせいで落下位置がずれたけど、
誰も助けに来なかったらパイプに頭を潰されて死んでたはず。

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/05(木) 15:56:25 ID:SO8PORJ7]
このスレって>>464みたいに途中で寝てたくせに難癖つける奴が多い。




472 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/05(木) 18:53:19 ID:TPLQAVfb]
>436
オープニングはまんまゴーストシップでいけるね。

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/05(木) 19:12:37 ID:jBXwSasg]
駄目だwww美容院での爪の手入れのところwwwwとても見ていられなかったwwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef