[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/24 02:55 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 248
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

木下半太☆「悪夢のエレベーター」★内野聖陽



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/03(木) 21:40:30 ID:q/IIYXI6]
公式サイト
www.akumu11.jp/

シリーズ累計40万部を突破した木下半太の人気小説
「悪夢シリーズ」3部作の第1弾を映画化したサスペンス・コメディー。
俳優、構成作家として活躍する堀部圭亮が長編初監督に挑み
、急停止したエレベーターに閉じ込められた男女4人が繰り
広げる笑いと恐怖の人間模様を描く。
『252 生存者あり』の内野聖陽を主演に、『鈍獣』の佐津川愛美、
『カフェ・ソウル』の斎藤工、モト冬樹らが共演。
ウソや本音、そして虚構と真実が入り乱れる予測不可能な
展開から目が離せない。
公開 シネセゾン渋谷ほか10月予定。

監督:堀部圭亮
キャスト:内野聖陽/佐津川愛美/
モト冬樹/斎藤工/
大堀こういち/芦名星/
本上まなみ
原作:木下半太
脚本:鈴木謙一、堀部圭亮
制作プロダクション:ダブ
製作:日活、スモーク
配給:日活

2009/日本/ビスタ/35mm/
105分/DTSステレオ



214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/24(火) 15:02:51 ID:g4RZ9I/h]
>>211
堤ヲタって内野さんのアンチ活動までしてるんだね。
上川さんと堺さんのアンチ活動してるのは知ってたけど
舞台俳優で堤より人気がある役者は叩くのね。

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/24(火) 18:40:02 ID:ZynsQihH]
>>214
内野アンチの活動をしてるのは「堤ヲタ」じゃなくて「堤アンチ」。
内野ファンと堤ファンを戦わせたい「堤アンチ」。

堤ファンはわざわざ他板に書き込んだりしない。
映画に出てないのにわざわざ名前出したりもしない。

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/24(火) 22:30:25 ID:hzS1IsLm]
>>214
堤ヲタって舞台俳優のアンチ活動するので有名だからね
人気者に嫉妬する堤ヲタはスルーするに限るw

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/24(火) 23:11:27 ID:o7VK7rZ2]
>>215
>堤ファンは

って言ってるあなたのレスが堤ヲタの証拠じゃない。
何で堤が出てないのにこのスレで必死に堤擁護してるの?
変態で有名な堤ヲタ気持ち悪い。

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/25(水) 18:45:32 ID:agwgxDIa]
>>212
今やってるJINってドラマ見てないなら見るべき
内野龍馬かなり笑えるぞ良い意味で

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/25(水) 18:48:15 ID:agwgxDIa]
>>208
宣伝元のトル○ードが何もやってくれないから仕方ない

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:49:08 ID:p9hIZFEL]
>>217
210の堤アンチ発言から始まっているからヲタなんていない。
そこまでして頑張るあなたみたいなアンチ活動こそ気持ち悪い。
なんで出てない映画のスレに堤の名前をわざわざ出すのか不明。

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:10:55 ID:YDyzXuLm]
堤なんてどーでもいいよねw

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/26(木) 20:43:36 ID:tLbW1Gm9]
>>218そうなんだ…どうしても臨場のイメージがあってこの作品みたらこんな役も違和感なく演じれるんだなと…個人的には飛び降りるとこを説得するシーンは内野氏らしさが出てるなあと思ったけど…そのドラマチェックしてみるよありがとm(_ _)m



223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/27(金) 00:14:32 ID:bPdL/d5s]
あのさ、内野でも堤でもどっちでもいいから他でやれよ!
作品について語れよ。

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/27(金) 07:43:46 ID:luQ2ff5w]
>>219
宣伝が何もやらないから自分の劇団の宣伝する訳?
映画の宣伝するならコネのある演劇関係の劇場に行ってチラシ置く方が
よっぽど宣伝になるのにTシャツ着てコソコソとエレベーター乗ってるだけ。
これじゃ自分の劇団員の宣伝だと思われるのも当然。

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/27(金) 19:30:26 ID:Gd/UngHA]
>>223堤が場違いなのが分かるが内野は主人公役だろ?お前内野嫌いなのか?

226 名前:名無シネマ@上映中 [2009/11/28(土) 19:38:57 ID:E34MjnR8]
やっぱ内野じゃ女性ファンが見に来ないからなあ
もう少し人気俳優を主役にすれば良かったんだ

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/28(土) 20:10:36 ID:LWhBojlt]
>>186
ジャージと不倫男逆がいい。

舞台版は見たよ。
ジャージは20代前半ぐらいの子がやっててビビった。
あの役ができる若手俳優って貴重だよね。



228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/30(月) 16:59:43 ID:fHZ6lQGx]
今日見てきたが普通に面白かった。後はDVDが出たら流れを復習だな

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/11/30(月) 23:30:09 ID:VhtpaSru]
>>226いや、主人公を阿部寛がやれば確かに似合うかもしれないがかえってありきたりになりそう。逆に内野を主人公にしたのは正解な気がする。

230 名前:名無シネマ@上映中 [2009/12/05(土) 21:16:39 ID:T8mcKAUM]
やっとみれた。

しかし、不倫男は、いもうとに会ったことなかったって事?

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/11(金) 14:43:30 ID:Xu7LlMq3]
見てきた

途中で寝てしまった

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 14:02:56 ID:AH+xY4My]
>>231そのまま永眠したらw



233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/12(土) 16:28:41 ID:93F+KeQP]
その後、屋上から落とされるんですね、わかります

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/13(日) 20:08:45 ID:qQuHjY+d]
浮気男と同じようにwww

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:27:59 ID:W2tAyY0k]
>>218明日JIN最終回だね。内野役の龍馬見てこういう役も違和感なく演じれるのだなと思ったよ。ありがと!

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/10(水) 01:09:55 ID:kVCle3Y/]
DVD待ち保守
早く見たいなー

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/22(月) 00:37:37 ID:xDHnG9qn]
DVD、3/19発売&レンタル開始

238 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/05(金) 04:11:42 ID:jLppyJcP]
話は面白いのにキャストが失敗しているね
もう少しちゃんとした監督に撮ってほしかったなあ

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/22(月) 02:35:47 ID:uUBMyCkT]
そもそも愛人は殺害計画に上がってないだろうからカオルが殺しに行くとは考えにくい。
ボランティア男は自分を裏切り、遂には姉さえも裏切ったから、というのが殺害動機のはず。
遺言で男が躊躇してなかったら、殺されなかったかも知れない訳だし。

240 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/22(月) 09:27:50 ID:APJYOS9r]
DVD買ったら、「一日一生」とサインが書かれたパンフレットが
同封されてましたが、これって初回限定特典なんでしょうか?
知らなかったのでちょっと得した気分です。
堀部監督ほか1名(←すみません)のコメンタリーおもしろかった〜


241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 04:25:37 ID:8HsG8l8C]
レンタルDVD観終わった
期待した以上の見応えで泣きそうになった
原作読んでみようかな

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 13:37:01 ID:/zHIskUw]
これいいじゃん。
これから口コミで中ヒットしてもおかしくないと思う。

似た系のキサラギなんかと比べるとちょっと落ちる感じがするのはなんでだろ。
必要不可欠だったとは言え殺人があるからかなぁ。



243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/16(金) 14:22:20 ID:/zHIskUw]
ちょっと疑問に感じた点。
・金が無くても仕事柄電話は止めさせないだろう
・金が無い(=仕事もたいして無い)のにアルバイト募集してるハズがない
・履歴書で愛敬という特徴のある名前を隠さないのが疑問
(探偵だからバレた時困ると考えてあえて変えなかったか?)
・引きこもりの妹は、外であんなに活発に動き回れるもんなの?


管理人をグロく殺すことに疑問って意見が複数あったけど、1回目はあれによって「実は死んで無いけど、所長が一目で死んだと思い込む」ために必要。
2回目は「悪夢」の象徴って思った。

猫ホテの3人が出てたのも嬉しかったw

244 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/17(土) 04:10:51 ID:jZtELA5D]
>>241
原作面白いよ
そこそこ売れたみたい


245 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/23(金) 03:28:42 ID:gSG9IRtz]
映画は原作に忠実なの?
もし忠実なら、原作読む気はせんなー。

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 23:51:58 ID:edAu3gPe]
管理人の死に方とその後の生首監視カメラがグロくてビックリした
悪夢だわ…

予告編のノリと全然違うよね
爽やか人生やり直し系コメディだと思ってたよ…
本当に当初予想してた物と全く違いすぎて良い意味でだけど期待外れの連発だった
予想外予想外で面白かったけど突然のゴアシーンには思わず吐き気
でもとにかく違和感・気持ち悪さ・どんどん地に堕ちていく感じは凄くうまかったと思う

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 01:13:28 ID:jGK0K1G0]
コメディーとは言い難いな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef