[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/12 19:12 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇8人目



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/06/08(月) 20:33:23 ID:aHn5izqn]
      さてあなたは今から死ななければなりません
    私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
         どうぞご自由にお選びください。

4作目「ザ・ファイナル・デスティネーション」8月28日米で公開。

ザ・ファイナル・デスティネーション 米公式
ttp://www.thefinaldestinationmovie.com/

IMDb
Final Destination (2000)
www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
www.imdb.com/title/tt0414982/
The Final Destination (2009)
www.imdb.com/title/tt1144884/

Wiki ファイナル・デスティネーションまとめサイト
www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html

米ウィキペディア ファイナル・デスティネーション3
en.wikipedia.org/wiki/Final_Destination_3

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/16(金) 22:10:07 ID:cDvVtY9u]
近くの劇場、吹き替え版しかやってない

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/16(金) 22:21:12 ID:DMoUQ18h]
日本中で、吹き替えしかやってません。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 04:30:36 ID:q9R82/F+]
せめて、どこでも差分で見られるようにしてくれよな。
普段、レイトショーメインの身としては、
実質倍の値段でかなり躊躇するよ・・・。

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 07:46:48 ID:ChWR4UJk]
とりあえず映画館では映像だけを楽しむことにする
3Dはなかなかの出来みたいだし

DVD版ではちゃんとした吹き替え版を作って欲しいものだ
声優のレベルがどんどん上がってたから4も期待してたんだが…

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 09:26:53 ID:BLZUruqX]
テレビCM見たがいかにもデートムービーみたいなノリだな
映画見た後ホテルで「俺のナニも飛び出すぜ!!」とか言って盛り上がりそうw

849 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 09:34:09 ID:kaTOrX/s]
とりあえず今日仕事帰りに行く予定だが・・・・

夢で電車が脱線した

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 09:44:17 ID:VcSDMQdZ]
一番気になるのはテレビ予告の3Dメガネかけて映画見てるやつ
あれは3D映画だから「こんぐらい飛び出すかも」ってことなのかそれとも映画のシーンなのか
全員外人っぽかったから映画のシーンなのかな
だったら3Dで飛んできた何かで死ぬのかwwwwww

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 10:11:23 ID:zqlCNgSZ]
>>844
じ・・・上映して貰えるだけ有難いと思・・え・・・orz

852 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 10:15:47 ID:SclyThYD]
3よりグロくなってるなら見たくないなあ
2のグロは許容範囲だけど3は俺にはグロすぎた



853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 10:33:29 ID:kAh+Gjje]
「ホワイトアウト」マスコミ試写会40人に聞いた映画期待度ランキング(フジテレビ調べ)
1 25% あなたは私の婿になる
2 22% ファイナル・デッドサーキット3D
3 15% アバンチュールはパリで
4 13% アンナと過ごした4日間
5 11% 戦慄迷宮3D

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 10:59:45 ID:FyTo5X2R]
結構グロかった。
うにゅ〜って人肉出てきた。うにゅ〜って。
シャンパンの栓開けたとこは思わず身体でかわしちまったぜ。

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 11:05:25 ID:i761YiRd]
チケット買うときにタイトル言うのが恥ずかしい…
何かいい方法ない?

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 11:25:50 ID:LZ95UDcJ]
ファイナル3D1枚!

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 13:10:52 ID:qRsiSIqe]
見に行こうと思ってたのに料金めちゃくちゃたけえw
行く気失せた 90分しか上映時間ないし

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 13:15:46 ID:ODRPx5lK]
タイトルだけならあなたは私の婿になるの方が100倍恥ずかしくないか

859 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 13:31:29 ID:Uhn92bEj]
>>843
芸能人で集客できてない。むしろ逃してるw

でも配給会社はタレント使うのやめないんだよね・・・
上の人の考え方が改まらないんだろうな。

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 13:58:41 ID:2H/bPNhl]
TOHO川崎で観てきました。田中の声はまあまあだったと思う。ていうかエンドクレジット見るまでは誰が吹き替えてるのかわからなかった。

映画そのものは、やっぱり死の仕掛けが複雑になってる分、見せ方が雑になってると感じた。3の時点でそんな感じだったけど。


861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 14:42:45 ID:X/lSeooz]
>>855
デッドサーキット 1枚

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 14:47:40 ID:2H/bPNhl]
>>855
Webで買えばいいじゃない




863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 14:49:16 ID:oTv0EHsj]
>>855
そこはあえて発音のしっかりした原題で。

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 14:52:47 ID:h2OjZCiu]
個人的にはシリーズ最高傑作な感じ。
OPタイトルもかっけーし、ラストの見せ方(死に方じゃなく)もヨカッタ。

田中の浮世離れした吹き替えも、始めは腹立つけど、
後半のドキドキした緊張感の中では爆笑効果が発動され楽しめた。
こういうB級エンタメ作品に限りアリだと思います。

プールでの死に方は一瞬分かんなかったけど、内蔵見てゾッとして爆笑。
後、警備員の切り替えの早さにもワロタ。
乾杯のシーンでも首輪付けっぱなしの方が良かったけど。
長文、失礼。

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 14:56:29 ID:2H/bPNhl]
つくづく、2の高速道路のシーンを3Dで観たいと思った。


866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:02:12 ID:h2OjZCiu]
>>852
グロいつってもソウシリーズみたいな、ただ「観客を気分悪くさせてやろう」
という悪趣味なグロさではなくて、スカッとしたグロさだから大丈夫(?)
ロバート・ロドリゲスとかザック・スナイダーみたいなテイストです。

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:05:53 ID:N0SJiiPL]
眼鏡のせいか全然3Dじゃなかった
コンタクトで見るべきだったのか

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:09:19 ID:6ybBDAQv]
スカッとしたグロさw

なかなかいい表現だなw

869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:25:18 ID:SdtzDsp2]
まぁまぁ良かった
ただ、吹き替えがな…
主人公イケメンなのに声がまんま田中で笑った
たくまうめぇwwww里田まぁまぁうめぇwww
はるな愛テメーはダメだ

>>839
>ファイナル・デスティネーションシリーズはホラーではなくコメディなのだから
すげぇイラっとした
死ねよこのハゲ

870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:39:05 ID:We+GGnau]
見てきた。
シリーズの法則どおりの手堅さはあるんだが、全体的にニヤリとした演出はあってもアッと驚く展開は少ないな。
吹き替えに関しては…まあ許容範囲か。

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:52:26 ID:4PWItR4t]
全然ダメだな
2超えるのは作れないか

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:54:57 ID:ChWR4UJk]
意外と良かったのな



873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 15:57:50 ID:iEM5DQEU]
>>869
その評論家、いい年こいて
「ホラーを見ても怖がらず笑える俺」「グロシーンが平気な俺」
をアピールしたくてたまらんのだろうなーと思った。


874 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 16:04:31 ID:YHE3xniQ]
3Dメガネで頭痛がする・・・。
この声優下手くそだなーと思ったらココリコかよ・・・最悪だった。

875 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 16:55:50 ID:b6rw/Jc/]
俺もさっき見て来た
声優は評判通りだなwOPは過去作見てれば
ニヤリと出来るけど、それ以外は酷いね
序盤の予知はもうギャグ過ぎるw3を超えてると思う
死に方もネタ切れ感あるし、ポールにサクっとか
上半身サヨナラ、車に轢かれるとか
あと爆発系のCGがショボすぎる、2のがだいぶマシ
シーンの盛り上がりもイマイチだし
最後主人公が無理やりまとめたのも意味が分からない
3からの生存者をまとめて精算するノリも
どうにかならないかな
死の予兆の伏線?もシリーズで一番少ない印象
一回みれば充分かな
2から死神関係は発展無いからストーリーも
詰まらない、3もかな?

もうこりゃホラーコメディーだね
シリーズで一番笑える?グロが見たければ
見てもいいかもだけど2,000円はぼったくり
どんどんFDシリーズは劣化していくな
1〜2の流れは本当好きだったのに残念

超長文すみません

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:03:36 ID:uLUCdSiL]
入場料2000\もするのかー
チケット屋に券出回ってる?

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:10:17 ID:sIo5p8tw]
バタフライ・エフェクトの脚本家が脚本担当らしいが、
ガセかと疑いたくなる出来だったな。

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:21:04 ID:5TxkXhr5]
さっき見終わった
大々的にポスター貼ってあんのに、1割も席埋まってなくてワロタ

テンポの良さは2っぽくて好きだったわ、吹き替えも許容範囲
死に方のネタギレ感はあるが、割と良かったんじゃねと思う

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:26:05 ID:LZ95UDcJ]
>>876
そもそも前売り券が存在しない

880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:32:15 ID:44bAx3LJ]
なんかプライベート・ライアンのパロディ映画みたいなんあったよね

881 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 17:38:32 ID:eH/GJJPX]
シリーズでこれが初めてだったんだけど
なんだろうこれ
主人公も最後に言ってたけど


お金を払って危険予知トレーニングのビデオを見させられた感がある

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:43:14 ID:eH/GJJPX]
ハントの扱いひどいだろ
仮にも恋人が死んだってのに
3人ともケロッとして海外行くやら映画観るやら。感傷に浸れよ
浸らないにしても、どれだけ嫌な奴だったから気にしてないとか言う描写もない
岩田みつおが声当てたから何かの嫌がらせか。。。



883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 17:55:45 ID:SdtzDsp2]
そういえばお色気シーンがカットされてたな
プールで白ビキニのねーちゃんがハントと同じ所から出てきたけど
その前にハントにねーちゃんが騎乗位でおっぱいプルンプルンさせてるシーンあって
3Dで見れるのかなと思ってたのに残念だ

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 18:28:34 ID:LqmXu5/M]
行こうかと思ったが、吹替え版しか無いのな
しかも馬鹿丸出しの雑魚タレント起用
2000円だし止めてBD買うわ

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 18:36:28 ID:dDsWgATG]
サーキット場の柱に描かれた番号見たとき過去とのつながりを感じれてよかった

886 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 18:36:35 ID:+PDiGvjF]
最後テーブルのIt's comingの下にはなんて書いてあったの??

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 18:41:54 ID:hYQ5vXxB]
さっきみてきた。
3Dの映画初めてみたけど、頭痛い。
USJとかのアトラクションでも時々しんどくなるのにバカだった。
TOHOのメガネ重いくてずれるしレンズは汚れてるし最悪。

吹き替えもずーっとへたくそすぎて気になってたけど
最後見て納得だった。
田中と里田かよ!!!はるな愛も全く気付かなかった・・・
吹き替えはベテラン使えよなー。

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 18:52:03 ID:uLUCdSiL]
>>879
え!そうなんだ
thx。レイト狙いで行こう

889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 18:58:50 ID:We+GGnau]
>>885
ラストシーンに出てくるバスの番号もそうだしな。ああ、まだ終わってねえなぁとw

890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:05:14 ID:qwQ3cm3v]
見ようと思ってここ来たが、サクッとネタバレするんじゃねえよwwwwwwwwwww

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:10:12 ID:BLZUruqX]
微妙にカットされてる気がする、どうなんだろね?

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:15:27 ID:+9nv1miK]
あまり期待せず見に行ったけど満足出来たよ。
里田はエスカレーター以外のシーンは結構聞ける演技だし、たくまは普通に巧かった
田中とはるな愛はry

ところで、カップルの予兆に出てきた「クレア〜」は1のクレア繋がりと考えていいのかな?



893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:16:38 ID:GFZD4qm0]
吹き替えの田中が最悪なのもあるけど、
里田の不自然な吹き替えは更に作品を最悪にしている。
いい加減にしてくれ!

894 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 19:19:15 ID:kaUAZY+Y]
2と同じ監督じゃなかったのか? 2はずばぬけておもしろかったので期待
しているんだけど。

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:26:31 ID:IEtb9Nx8]
OPはめちゃくちゃ良かった、感動した
でもストーリー・死に方はシリーズ最低かな・・・
ラストの3人は実写で見せてほしかった

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:35:37 ID:q9R82/F+]
3D映画初めてなんだが、3D目当てで見に行っても後悔しない?

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:35:54 ID:i761YiRd]
タイトル、デッドサーキットだったのね
券買うときに、「ファイナルディスティネーション」って言ってしまった… orz

3Dメガネで鼻痛かったことを除けばおもしろかったよ

ストーリーとか関係ない映画だと割り切れば、おもしろいよ

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:48:48 ID:Puqbl1Zr]
なんか微妙だった
ラストとかCGオンリーはありえねー
整備工と男友達の死に方もわかりにくい
あともっと手前に飛び出す要素が欲しかった


899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 19:53:51 ID:wp+QwPUK]
里田の声がなぁ

眼鏡は合わせるために私はそうだったのだけど
下から支えてないと駄目な人もいるかもね

動きの早いシーンとかガラスとかは微妙ね
時には飛び出す絵本のような板が前後してる
感覚に私はなった

まあ内容はこの手の一連の流れです
あとグロ駄目な人はやめておいたほうが良いし
相手いる人は相手さんにも確認は取ったほうがいい

900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:05:52 ID:/MwYm+so]
>>898
整備工はともかくハントは違和感感じたからカットはいってんのかなって思った
ラストはOPと同じ感じで好印象だったけど、飛び出す要素が欲しかったのは同意

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:21:30 ID:Puqbl1Zr]
そういえば、今までのシリーズって最後に主人公死んでるっけ?

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:33:27 ID:XYVGtNUS]
3Dメガネ着けると画面が暗くなって嫌だったな



903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:38:03 ID:nCGuI/dJ]
>>901
主人公に限らず、全ての関係者はその作品中か続編で死亡している

904 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 20:40:26 ID:kaTOrX/s]
どうでもよいが、序盤10分がネットで見れる

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:40:50 ID:Puqbl1Zr]
>>903
さんくす。もうだいぶ前の事なんで完全に忘れてた
全く救いの無い話なんだなw

906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:41:02 ID:SdtzDsp2]
そういえばショッピングモールの死の順番おかしくなかったか?
ジャネットは一度死を飛び越えたから順番はジョージ→ローリ→ニック→ジャネットのはず
でも映画館爆発でジャネットが串刺しになってたって事は3人ともあそこで死ぬはずだったのか?
でもそれならローリを連れ出したのは助け出したのには入らないんだろうか

907 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 20:47:40 ID:kaTOrX/s]
なんかかなりカットされてた気がする

最初の事故でタイヤの直撃を食らう女性と
一刀両断される二人とか

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:48:18 ID:fRwQUBhQ]
今日見てきた。
感想:3Dメガネかけるとおっぱいがとってもリアルでよろしいw

909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:51:35 ID:0WfYwd8v]
>>907
俺が観たとこはそのそのシーンあったけどなぁ
映画館によって違うのかも

910 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 20:54:30 ID:kaTOrX/s]
今日結局見れなかったから
冒頭10分だけ見れるネットサイトで見てるから

そこだけでは

カットされているのか?

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 20:57:25 ID:We+GGnau]
>>906
死神は死を逃れた人間だけをキッチリ殺すのがこの映画のルールだったはずだが、
モールの大爆発は巻き込みすぎだろとか思ってたら、全部ニックの予兆だったからな。

ニックが予兆を見て爆発を食い止めることまで折り込み済みだったんじゃないの?
で最後にカフェで全員回収と。

912 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 21:28:30 ID:0WfYwd8v]
ニックの頭の中の出来事だからノーカンってことね



913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 21:31:36 ID:SdtzDsp2]
>>911
なるほど

914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 21:43:23 ID:Puqbl1Zr]
正直、はるな愛は全く気付かなかった・・・
ってか、吹き替えなんか上映すんなよボケー

915 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:02:33 ID:FyTo5X2R]
もうこのシリーズ、物語を進展させるつもりないのかね。
助かる方法を見つけるとか。

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:10:41 ID:4Z6KGg8h]
足のネイルの手入れが一番怖かった。
あんなとこに彫刻刀みたいなの突っ込んで、怖ぇ。

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:21:33 ID:kgj5MuYX]
疑問に思ったんだが最後主人公だけ生き残った可能性あるよな?
他の2人は頭蓋骨粉々とか体グシャグシャになってるけど
主人公は吹っ飛んで歯が粉々になったくらいだし。いや、もちろんあんなトラックに轢かれたら普通は死ぬが

918 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 22:22:23 ID:CjpXzfbi]
面白かったが、めがねが合わない。字幕が上映されてない。
なぜか2000円。どんなに製作費がかかっても2000円になった
映画なんてないのに、なぜだ?


919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:26:01 ID:FyTo5X2R]
タイタニックが2000円だったような。

920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:27:43 ID:FKLcalwY]
とりあえずアバターの3D予告編が見れたのでよし。

カーレース事故って観客席視点だけなんであまり迫力無かったな。
期待してたのに。吹き替えは予想通りにダメだったが
演技が影響するような映画でもないので怒りは感じなかった。

実写映画の3Dで字幕は確かにきついかも。
てか看板文字とかの少し出る字幕、わざと読みづらくしてないか?


921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:54:08 ID:SdtzDsp2]
3Dだからだよ

922 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 22:55:48 ID:Uhn92bEj]
>>918
3D映画は一律2000円興行なの。日本では。

今まで3D映画全く見たことないの?



923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 22:57:35 ID:4Z6KGg8h]
>>922
TOHOシネマズとかワーナーとか、
きょうあたりから改定になったよ?3D料金。

924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:02:11 ID:4Z6KGg8h]
> 2009年10月17日(土)より、3D上映の鑑賞料金が変更になります
> 通常、3D以外の作品をご鑑賞いただく際の鑑賞料金に、プラス300円
ttps://www.tohotheater.jp/news/info00000059.html

当日一般が1800+300で、100円値上げww

925 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 23:06:37 ID:Uhn92bEj]
>>923
これから3D設備の元がとれたらもっと安くなっていくかもだけど

去年の秋の「センター・オブ・ジ・アース」から9月の「くもりときどきミートボール」までは
一律2000円興行。

926 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:11:40 ID:Mcz2hcQf]
ワーナーマイカルは最初、3Dメガネ代200円がかかるので2000円
という説明だったけど、次にメガネ持参でも2000円。
「ベオウルフ」からメガネが貯まるばかり

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:22:44 ID:nQQSVZv/]
>>926
メガネ10個で一回無料とかして欲しいよなw

928 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:25:40 ID:HLKUcUzC]
洗浄機のシーンが謎なんだがあれ助けにこなかったらどうなってたんだろ

あれに顔をやられても今一死ぬ気がしなかったんだが

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:41:40 ID:Puqbl1Zr]
メガネって貰える所もあるのか
今日観た所は返却しなきゃダメだったよ

930 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/17(土) 23:46:06 ID:6zHiYR2n]
ちょっと気になるんだがメガネかけてる人はさらに3Dメガネかけるんでしょ?
まったく映画に集中できなさそう…

931 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/17(土) 23:58:18 ID:Zio8/aDm]
むしろ綺麗になるとか?



932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:00:27 ID:dEZuyV9k]
>>929
映写システム…映写機、スクリーン、メガネにはいろいろなシステムがあって、
ワーナーマイカル Real D のメガネは制作費が安くて、観たあとは各自持ち帰り。



933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:05:09 ID:ZvPT3Nu3]
地方じゃ吹き替えしか流れてねーから
しょうがなく観てきたらよー
糞吹き替えに呆れて声もでねー・・・。
吹き替えするのはいいけど、
もっとまともな奴使えねーのかよ
人選した奴アホだろ


934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:09:35 ID:ZcRmj+k/]
テレ東みれー

935 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:10:42 ID:UMKaP3Dx]
母親にエンジンが落ちてきたときの「ガチーン!」って音に笑った

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:18:17 ID:axTbs6+2]
>>928
最後に上から落ちてくるパイプ管で頭グシャまでセットかな
またはあのブラシに直撃されてどうにかなるのかな

OPはシリーズのファンならニヤニヤが止まらん
最後がバス事故で〆るのも1を思い出して嬉しい

937 名前:1 [2009/10/18(日) 00:18:50 ID:snkye01B]
今日「ファイナル・デッドサーキット 3D」を見たんですが、なぜか3Dに見えませんでした。
3Dになるはずのシーンを見ても映像が2重になって見えるだけで、見づらいだけでした。

ちなみに眼鏡をかけているため、眼鏡のうえから3Dサングラス、その逆もやってみたのですがダメでした。

サングラスがダメなのか、眼鏡をかけていることがダメなのかどうなんでしょう?

2000円も払っただけにとても残念です。

938 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/18(日) 00:22:22 ID:tGKsmWrp]
>>932
ワーナーマイカル全部が持ち帰りじゃない
帰りに回収してるところもある

>>907
自分が観た映画館ではそのシーン有ったぞ
タイヤの直撃食らう女性と、二人まとめて真っ二つにされるカップル

939 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:26:08 ID:1YkdOVVX]
>>937
どこの映画館で見たの??ワーナーとかTOHOとか。
あと席の位置とか。

940 名前:1 [2009/10/18(日) 00:28:14 ID:snkye01B]
イオンシネマです。
www.aeoncinema.co.jp/

席は前から6番目の真ん中あたりです。

941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:35:31 ID:Wz+x3baw]
いまどきの3Dってこんなもの?
書き割りが二,三列並ぶだけの昔ながらの懐かしさだった。
キャメロンの痘痕ーもこうなのかしら。

942 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:52:26 ID:6KleXuiS]
>>937
返却するのならメガネが壊れてるか電池が無くなってる
その場で取り替えてもらう



943 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 00:54:35 ID:6KleXuiS]
帽子とか被ってると赤外線受光部に当たらなくて3Dにならないこともある

944 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 01:01:03 ID:cg/aiKKH]
これだったら13日の金曜日3Dの物干し竿の方が飛び出して見えたな。
当時は赤青セロファンだったが。
今作は字幕が一番飛び出して見えたw
こんな調子だと痘痕ーやばいよな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef