[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 16:22 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 692
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NFL総合 Vol.368



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/17(土) 06:57:52.24 ID:VjbNJWbHM.net]
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

NFL大本営 www.nfl.com/
NFL JAPAN www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.367
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1661932101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 21:28:36.72 ID:C2XITN4j0.net]
>>324>>326
ホント、セックスで例えたら挿入体制に入った瞬間発射する早漏ばっかで困りもの

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/20(火) 21:35:52.17 ID:AJpsk7sb0.net]
>>326
それに期待してライバルチームのファンがわざと言っている説

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 21:46:03.82 ID:U/LHA55Kr.net]
やっと今見終えたGB シカゴ戦 はしょるけれども ええやないかい タクティクスが、グリーベイ相変わらず、、、そのあと日テレオードリー倶楽部 久しぶり見たけれどもやな、アシスタントのモモ めちゃめちゃええやないかい、アメフトのアの字も知らない成長を垣間見る未来、恐らくGBにまず意識いく
https://i.imgur.com/zTK7YTq.jpg

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 21:46:55.71 ID:e3EZD6q30.net]
>>274
GPだとアーカイブがフルゲーム、40minutes、5minutesが選べてフルゲームもcmがカットされてるからとても良いですよ
もう他の媒体を見ようとは思わないですね

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 21:55:13.86 ID:SS2qmwo5d.net]
>>327
でもお前堂程じゃん

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3544-Kfb6 [110.133.110.15]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>330
やっとARI@LVフルで見たがラスト笑ったわ~w

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 22:52:15.74 ID:EnENQH6h0.net]
CINのSBとか誰も予想出来なかったしなあ
今年はそろそろジョシュアレンのSBが見たい
NFCの方で波乱が起きて欲しい

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 22:52:25.33 ID:o2OLR1mi0.net]
LVもBALも途中までRZで観てたから
結果見た時えっ?負けたの?って
にわかには信じられなかった

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/20(火) 23:15:23.27 ID:UWIEM7q7d.net]
ビルズは強いけど去年みたいにKCに競り負けるなんて全然ありえるからな



336 名前:315 mailto:sage [2022/09/20(火) 23:16:32.48 ID:U2ociUvJ0.net]
>>317
>>318
回答ありがとう

セーフティが禁止ではなく
時間を稼ぐために複数回のファウルをするのが禁止でしたか

勉強になりました!

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 23:28:04.38 ID:N2j/fn1Ba.net]
チーフスのケルシーがPhiで観戦
してたけど今週の試合がIndだから
先乗りしてるのかな

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 23:47:25.94 ID:C2XITN4j0.net]
TBビーズリーと契約だとよ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 00:38:21.73 ID:7rIi2mcV0.net]
>>333
波乱起こりそうな戦力均衡具合はNFCよりAFCって感じするが。NFCだとPHIなどがスタート調子良いくらいで勢力二分化されているっぽい

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 01:46:22.07 ID:Yhs60NKp0.net]
まあBUFとKCはアレンとマホームズが怪我しない限り、少なくともPOまではほぼ確実に見えるね
PO以降は運も絡むからなあ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 02:04:27.51 ID:7rIi2mcV0.net]
>>340
微妙な反則を取る取らないとか、ターンオーバーのボール確保とか、コイントス的な時の運のように、ちょっとしたことで勝負分かれるね

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 02:05:14.21 ID:QBow+quJ0.net]
>>329
ベンガルズに意識行ってたぞ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 03:16:31.89 ID:eYo2t1SQ0.net]
>>337
コルツ戦に向けてのチーム練習あるからKCに帰るはず
時間あるから兄貴の試合見に行ってたんだろう
兄貴もKCでよく観戦してるし、仲いい兄弟やで

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 05:43:25.04 ID:1qoVUZOC0.net]
ママンもタンパとkcの1日2試合回しとかエグいことしてたよな

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 08:26:05.26 ID:vnivWvmh0.net]
>>322
やめて差し上げろw



346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 09:42:52.57 ID:Eyv1QdnG0.net]
味方選手との衝突で首がやばい方向に曲がってたビルズのCB Dane Jackson、
救急搬送された病院から退院し、自宅での療養になったとのこと
https://www.cbssports.com/nfl/news/bills-dane-jackson-released-from-hospital-after-suffering-scary-neck-injury-vs-titans-per-report/

どのくらい影響出るかわからんけど最悪の事態は避けられたようでひと安心

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 11:44:22.58 ID:/0/7PbVYM.net]
>>346
よかったなー
久々にえぐい映像だった
ジョシュ ・アレンもあんな怪我しないといいけど

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 13:39:57.49 ID:Ln2CS2KZ0.net]
week2のアレンのランは最初のシリーズの1回のみ
POまでこんな感じかな

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 13:49:15.98 ID:mj8ZiHTep.net]
相手のランD#次第じゃないのかアレン以外も
ほとんどランは出てないが
パスはほとんど通る状況だった訳だし
実際走らなくても走るかもしれないと思わせるのは重要

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 14:01:01.24 ID:OOlb7VoQ0.net]
あんなシーンはスローでリプレイせず知らんふりでCM流しててほしかったわ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 15:04:56.83 ID:s1JuNook0.net]
カズンズってプライムタイムだと借りてきた猫だな

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 16:36:37.25 ID:kZh2w11Ed.net]
https://i.imgur.com/bPcD0yx.jpg
安定感◎

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 17:53:45.72 ID:JTbT1WmW0.net]
MINの運命は9-8でPOに行くか8-9でPO逃すか

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 18:02:35.07 ID:toQbPAU+0.net]
https://pbs.twimg.com/media/FdGx4f4WAAIk18V.jpg
こっちも平均的だといいのにな

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 19:45:52.25 ID:hCffaBKN0.net]
>>322
5回だろ



356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 19:52:00.91 ID:7rIi2mcV0.net]
アレンが走るブレイディと呼ばれる日くるのか

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 20:18:35.45 ID:j8Wu3L0Qd.net]
グロンクとエバンスとゴッドウィンいないのはやばいぞ
ATLにも勝てないんじゃないか

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 20:19:43.83 ID:mj8ZiHTep.net]
そのためにビーズリー雇ったんじゃろ、
BUFでは引退したサンダースやノックスや
Gデービスにスナップ奪われてたが

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 20:21:40.24 ID:2Riz+pWY0.net]
>>357
グロンクは戦線離脱じゃないから初めから計算に入ってないだろ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 20:32:24.64 ID:JoSvYY9Z0.net]
まあTBは2試合で13失点10サック4インターセプト2ファンブルリカバーの守備でなんとかするだろ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 20:44:05.39 ID:mfkQdonm0.net]
その守備も相手がプレスコと蟹だからなあ、アレンとかマホームズ相手だと
OL崩壊すれば(させれば)去年のSBみたいに一方的に封じ込めも可能だけど

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 21:00:56.66 ID:kZh2w11Ed.net]
違和感しかない

https://i.imgur.com/IaWVcup.jpg

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 21:06:50.51 ID:7rIi2mcV0.net]
>>362
トゥア世代はハーバートやパロウもいて凄いね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 21:07:36.66 ID:7rIi2mcV0.net]
バロウ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 21:18:43.21 ID:hC5ojY630.net]
>>362
ツアはワドルかヒルが怪我したら
即効自身も無理して怪我するか
数字も直ぐに落ちそうな気がする
まだQBとしては大した能力は無いと疑っている



366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 21:19:32.83 ID:Yhs60NKp0.net]
>>357
それでもATLに負けるビジョンが浮かばないのじゃが

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 21:50:52.99 ID:8qDsgDwm0.net]
QBヒットの反則が重すぎてモバイルQBってタックルされないからかなりヤード稼ぐよね

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 22:32:36.35 ID:du6WKOtQ0.net]
走ったバロウにヒットしてDALが何度かフラッグ投げられてたけど、 
スライディング時の腰や尻が地面に接地する前に触れただけでアウトっておかしい
タックルの直前にスライディングされたら完全には避けれん
スロー後のヒットの反則もそうだけど、
QBの動作完了後の0.5秒間くらいの接触はセーフにせんと
ディフェンスはタックルできんわ
反則とられたら更新なのに、触れた程度で簡単にだすなと思う

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/21(水) 23:40:52.85 ID:Py2CS/+S0.net]
そういうのカレッジでもあったよね
セーフティかと思ったら……みたいな

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 00:09:28.13 ID:fI63oTD70.net]
Kenny Pickett Rule=フェイクスライドの禁止
NFLはルール化してないんだっけ?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 00:15:40.84 ID:ynFrMsZg0.net]
カレッジのフェイクスライドあれピケットだったんだ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 01:48:40.24 ID:g04w1iC4r.net]
>>368
まぁそこは使い分けかな
ヒットに拘らずパックしにいけば防げる可能性高いからね
言いたいことは分かるけども

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 03:32:54.12 ID:+cSueiC30.net]
D#側が勢いを止めようとしていたり、避けようとしている意思が明確に見えている接触にポンポンとレイトヒットの旗だすのはやり過ぎな気がするわ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 04:09:02.52 ID:dhQ81Lh6a.net]
お姫様扱いだなぁとは感じる

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 05:54:04.20 ID:dt6BZ9PK0.net]
それでQBが手フリフリさせて旗アピールするのもっと嫌い



376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pq9k [49.106.216.93]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アンネサ出しすぎなんよ
見てからスライディングで15ヤードなんか馬鹿らしいわ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d92-sFSl [106.184.48.111]) [[ここ壊れてます] .net]
もうQBにはタッチすればそこの時点でボールデッドでいいのでは。タックルにいったら反則

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 08:37:06.04 ID:CH4j4zRm0.net]
フェイクスライドや時々自分からヒットしてくるQBはなあ

一昔前の血の気の多い守備選手だったら
反則と出場停止上等のフルタックルでQBノックアウトしてそうだな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:56:02.84 ID:0850/12Z0.net]
>>370,378
メジャーなルール変更として発表されていないけど、
フェイクスライドはNFLでも禁止されている
(フェイクスライドもボールデッドとして扱う)

https://operations.nfl.com/the-rules/2022-nfl-rulebook/#article-1-dead-ball-declared
7-1-2-d-2 An official shall declare the ball dead and the down ended:

sliding. When a runner slides feet or head first, < or simulates sliding >
the ball is dead the instant he touches the ground with anything other than
his hands or his feet, < or begins to simulate touching the ground >;

<>内が変更部分


続きの注釈がざっくり以下の内容

スライディングを始めたランナーにコンタクトしてもすべてがファウルになるわけではない。
避けがたいタイミングで当たった場合はヘッドorネックエリアに強烈なコンタクトをしない限りはファウルでない。
スライディングによる保護を受けたいランナーは、接触が差し迫る前にスライディングを始めなければならない。
そうせずに最後の瞬間までスライディングを始めようと待つならば、接触の危険にさらされることになる


一昔前にQBの負傷が相次いだことから全般的にQB保護の流れがあるけど
スライディングに関しては注釈通りではなく、過剰にQBが保護されているような向きはあるかも

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 10:58:10.76 ID:rUg4M3dPd.net]
キャムチャンセラーってHoFクラスの選手なん?
大好きだけど実際どうなんだろ

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 11:09:24.31 ID:FZld5W1ba.net]
バーフィクトは今何やってるんだろ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 17:03:28.01 ID:3Jqkss8YH.net]
>>380

実質的にはSB48のMVPだからなー

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 17:49:07.44 ID:uWp0EphsM.net]
ググれよ、カス

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 18:00:48.92 ID:Mj+7bC7j0.net]
>>374
3,40年位前「もうQBはスカート履かせろよw」て云った人いたな
現在ではポリコレ的にアウト

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 20:19:22.44 ID:Tag6QiGrr.net]
でもキークリーなんか完璧な状況判断でアンネセ喰らわないように的確なプレーしてたしね
QBの動き見ながらヒット→パック→タッチと柔軟に使い分けてた



386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 21:00:13.33 ID:rcs3Gta10.net]
>>384
ブーマー・アサイアソンとジム・マクマーンだね

マクマーンなんて無茶するから当時怪我ばかりで
彼にとってはありがたいルール変更だった筈だけど猛反対してたね
彼ら以外でも反対してるQBの方が圧倒的に多かった

まあCTEショックの洗礼受ける以前の血の気の多い時代だったから
その点は割り引く必要あるだろうけど

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/22(木) 22:28:23.46 ID:oblOaWKT0.net]
>>384 >>386
そのタフガイ気取りだったマクマーンが
脳震盪訴訟では原告団(選手側)の中心人物の一人だったという事実は皮肉な因果を感じさせる

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 00:06:23.30 ID:PkBKZT8P0.net]
贔屓チームの試合とハイライト数試合くらいしか見ないからかもしれんけどスライディングに接触しちゃってフラッグってそんなに見ない気がするけどな
フラッグ出るプレイもスライディングに合わせてえらい下の方にタックルしてんなってのが多い印象

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 00:31:13.30 ID:VHhfNwTO0.net]
ハイライト映えするシーンじゃねえからなあ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 01:14:27.89 ID:WL+hgcqs0.net]
NFLのハイライトって結構重要な場面省くよね
ギャレットがルドルフメットで殴った時あれハイライト動画で丸々省いててコメント欄で皆ネタにしてた

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b8-H7DJ [60.87.80.124]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SFのランスがケガをしたシーンはハイライトになかった

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 07:22:21.69 ID:DXjaDknD0.net]
ハイライトはあくまでプレーが見たい人のための作りなのか反則飛ばしていつの間にか罰退してたりするよな
試合全体の流れは試合をちゃんと見ようという話かもしれんが

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 07:38:35.91 ID:fPrO2S+BM.net]
マーシラスさんが大阪中央卸売市場に出没するらしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a152e488bb2ee3311b4f1d10fdf77505d04ee46

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 08:09:46.51 ID:2V9BA8iM0.net]
バロウの件、ヒットはされてるんだけど
アンネセサリーラフネスで15ヤードは厳しい気もするなぁ

タックルされて前方に倒れ込む前の追い打ちがファウル
https://youtu.be/Jx1u4m3kSD0?t=74

普通のスライディング
https://youtu.be/Jx1u4m3kSD0?t=175

スライディングダウンにヒットでファウル
https://youtu.be/Jx1u4m3kSD0?t=242

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/23(金) 09:05:36.78 ID:wiS4rRin0.net]
>>393
佃社長も鍛えてるぽいな〜
と思ったらリッツの佃宗一郎でびっくりした



396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 09:11:30.17 ID:T67g7w0m0.net]
>>393
動画あった
ttp://youtu.be/iQA884gN8WU

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:09:47.58 ID:JEF+6dxA0.net]
トルビスキーとブリセットか…
今シーズンQB渋すぎでは

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:42:59.25 ID:vzMS+9y60.net]
gamepass見られないんだけど
ライブもはじめからもアーカイブも

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:45:36.71 ID:F7hKjl5Kd.net]
こっちは普通に見れてる

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 10:52:23.61 ID:4iNtc5dh0.net]
>>398
ダウンロードしても駄目?
自分の環境だとストリーミングは調子悪い時がある

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 11:08:26.92 ID:4iNtc5dh0.net]
>>398
あ、すまん今やってる試合のことか
普通に見れてるけどなぁ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 11:47:49.90 ID:Vh6TmlsS0.net]
PIT@CLEの見どころは?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 11:50:02.52 ID:pVEWyzp/d.net]


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/23(金) 12:00:31.84 ID:aj1vPQ9Z0.net]
トゥルビスキーの見納めか

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 12:02:12.95 ID:mhuRwN0r0.net]
ピケットはもうちょい我慢すると思うけど
ファンはピケットコールし出すだろうな



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 12:12:31.52 ID:WL+hgcqs0.net]
トゥルビスキーに希望が一切持てない

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/23(金) 12:19:13.40 ID:n2XYAg4Ta.net]
>>398
モバイルだと画面サイズによっては再生できんぞ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/23(金) 12:27:10.72 ID:mpEbgAHq0.net]
グダグダな熱戦だったな

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 12:28:54.99 ID:1gTZ1zyk0.net]
事前に予想されていたよりはマシな面白さだったんじゃないかな
でもトゥルビスキーには何も希望を感じないね

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 12:33:02.14 ID:2eW8HguH0.net]
ブラウンズつよ
ワトソン復帰で更にブーストかかるだろこれ
2年連続で大物QBを招聘したチームが優勝してるから3年連続ありえるぞ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/23(金) 12:37:33.46 ID:aj1vPQ9Z0.net]
>>410
ワトソン合流後はともかく、現状でCARとPITに何とか勝ちNYJに逆転負けくらうチーム力

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:02:45.91 ID:h39GdCdZd.net]
>>410
年々格落ちしてるけど大丈夫そうですかね?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:19:25.80 ID:M9OEiZfo0.net]
そんなPITに負けたCINのヤバさが際立ちました

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:27:42.67 ID:EPeGbke00.net]
あのCLEにワトソンが加わったところでプレイオフ一回戦勝てるかどうかだろうな。
まあでも分かったことはメイフィールドは結局必要なかったということだな。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:30:36.56 ID:/wVBTmSBa.net]
ワトソンに支払ってる代償の重さが問題でしょ



416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 13:58:10.88 ID:uOcYMx+d0.net]
Aクーパーという怪我に強い良いWRがいて、
ノジュクという油の乗ってきたレシービングTEがいて、
チャブとハントというローテ可能なワークホースがいて、
そこそこの試合するのは当たり前なんです。
NYJにあんな負け方することに問題があるんです。
でもDB陣はイマイチだと思う、CLE。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 14:05:15.23 ID:lRzJ1GSnd.net]
ワットとワトソンが揃ってた頃のHOUくらいは行ける

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 14:08:34.42 ID:glfRSj4c0.net]
DBが今一だと、POでマホームズやアレンには負けそうだな
止めるにはパスラッシュ+DBが両方優秀なのは前提だろう

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-x4ES [121.103.57.209]) [[ここ壊れてます] .net]
これでTJワットが欠場時の試合はこの6年で0勝6敗。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d92-sFSl [106.184.48.111]) [[ここ壊れてます] .net]
>>418
DB強くてPO狙えそうなAFCのチームって他にどこなんだろう。DENやLAC辺りか。MIAやBALも現段階ではそんなでもなさそうだったし。CLEも前出たPOでは善戦はしていたんで去年のCINみたいな可能性は秘めているか

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-udw3 [1.75.0.220]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワトソン完全に錆びちゃってる可能性ない?

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 16:53:51.02 ID:2fFV/cpHM.net]
>>416
錆びついてるものあるけど
大金サラリーがもう完全保証されてるし
ハングリーでは無くなってるかも
大怪我する危険犯してまで必死にプレーする事はないかも

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 17:00:09.60 ID:Uls1z8hx0.net]
怪我したら、マッサージに通いそうだな。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 17:11:33.54 ID:IQV/lBJU0.net]
NFLのQBは大型契約でも真面目にする感じはあるかな。
怪我とかでダメになるのはいるけど。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/23(金) 17:53:41.36 ID:mpEbgAHq0.net]
どんな世界線のNFLを見てたら422みたいな思考になるんだ



426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:34:48.89 ID:P4p63hWE0.net]
誰もブリセットに言及しないけど
応援したくなるなー

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:01:07.28 ID:RBtKbsrhd.net]
マッサージを受けられなくて力が出ないのかもしれない
プレシーズンからしてかなり怪しかったけど、本当に実力のあるスター選手なら実戦に戻れば勘も戻ってくるんじゃね

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:13:22.13 ID:jh6a3XaB0.net]
鰤たんも鶴たんも控えQBなら長生きできそうだな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:55:12.61 ID:hupmqlRy0.net]
Brissettは初めてスターターになって以降はチームにいると何だかんだそのチームでスターターやってる気がする
目指せ第二のフィッツおじさん

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 19:56:01.52 ID:PkBKZT8P0.net]
MIAは2021年以降ラストネームにoが入ってるQB相手に全勝それ以外は全敗らしい

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 20:15:25.06 ID:oxssiJW20.net]
最近すぎw

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 20:53:15.24 ID:lRzJ1GSnd.net]
最近ではあるけどサンプル数20くらいならそこそこ多い気もする

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 20:57:45.97 ID:qvnmvaIF0.net]
試合数が他のメジャースポーツに比べて少ない上に
QBはさらに対象人数が少ないから
掘ればその手のどうでもいい験担ぎデータなんていくらでも集められるだろう

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 21:05:50.22 ID:uOcYMx+d0.net]
>430
その論理だとW3は敗戦ですね

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 21:14:52.44 ID:aP4s4QdB0.net]
クーパー大活躍 DAL あほ



436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:19:06.03 ID:jh6a3XaB0.net]
クーパーって出だし頑張る印象がある
最後は金に見合わんって出される印象がある

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:51:16.54 ID:lM+mtRnO0.net]
CLEが5巡155位+6巡193位出してDALがクーパーと6巡202位出すってトレードだしな
エースWRはもうすでにラムになった事だしFA開始前にサラリーキャップに余裕作っておきたいというDAL側の事情で多少足元見られたにしてもその程度の値段しかつかなかったという

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 23:02:11.82 ID:jeC8Nq8Wd.net]
DALはギャラップとの再契約もあったしな

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 23:25:23.35 ID:mhuRwN0r0.net]
1巡使って戦力補強するトレード
残り契約を押し付けて引き取ってもらうトレード
キャップの都合でカットするくらいならと安くても指名権貰うトレード
色々ある

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 01:02:58.56 ID:CYpJ2gAd0.net]
キャップがある以上全員は残せない。
DALのチーム構成とコストを考えてクーパーを残せる道はなかったんじゃねえの、そういうのはアホとかじゃなくてどうしようもねえ事なんだ

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 01:23:49.99 ID:kTGFKfFg0.net]
cleにブレ様が移籍したら解決

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 02:54:42.72 ID:qmdqLzth0.net]
JPPがBALと契約か

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 06:56:27.96 ID:yEfAt7l/M.net]
トゥアにほとんどプレッシャーかからず、
投げまくられて緊急強化か。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 08:28:59.91 ID:mkPB9yxL0.net]
>>422 >>425
邪魔糟さんの記憶たるや中々拭い去る事は出来ず、と...

>>443
ドラフト1巡はハミルトンじゃなくてエッジを指名するべきだったと言われてたからねえBAL
2巡でオジャボを獲ったけど今季は全休がほぼ確定してるし

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 08:35:33.36 ID:KHjJjepv0.net]
BALは去年取ったオウェなんかは良かったはず。他の補強ポイントのWRも去年取ったベイトマン頼りで薄いポジションまだまだ足りないということか



446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 11:18:12.61 ID:1V5yz6rQ0.net]
初心者な質問なんだけどDEとOLBとEDGEって何が違うの?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 11:37:33.07 ID:KHjJjepv0.net]
ディフェンスのDEは一列目の外側、OLBは二列目の外側で、EDGEは外側からパスラッシュかける選手の総称だったっけ?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 11:53:31.28 ID:Nj1jYEZad.net]
EDGEはDEのことだと思ってた

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 13:01:19.76 ID:TIqQwZgL0.net]
基本的なことは質問スレでよろしく

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 13:16:48.18 ID:8/sskXjJd.net]
大谷ってフットボールだとQBやってLBもやってるようなもんか

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 13:18:55.54 ID:nQIpOTg/d.net]
4ー3のDE、OLB
3ー4のDE、OLB
じゃ役割違うじゃない
EDGEは4ー3だったらDEになるけど3ー4ならOLBになる
一例目に4ー3なら4人だけど
3ー4なら5人並ぶ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 13:20:37.27 ID:L/NZL4RUr.net]
ドラフト高位でプロ入りしている時点で経済的にはハングリーではない

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c370-b3ju [152.165.86.70]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
EDGEで括らないとLB内で役割が違いすぎるからね
パスラッシャーの方が給料も高いし

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:21:56.09 ID:Dsyr1hnD0.net]
4-3のOLBはプロボウルやオールプロの選出で損してるイメージ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:22:21.12 ID:CYpJ2gAd0.net]
何が違うの?って人は4-3と3-4の違いも恐らくわからないだろうから
その説明からになっちゃうだろう



456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:29:10.27 ID:EDCJCbOAa.net]
    3-4
  DE NT DE
OLB ILB ILB OLB

    4-3
DE DT DT DE
OLB MLB OLB

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:31:38.76 ID:HNHvBnT30.net]
LBの値段でタグ貼られて激怒した選手いたな

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:53:27.94 ID:Yc5kRffQa.net]
>>456
これのだれがエッジなの

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 15:09:01.39 ID:OrtKR2dL0.net]
≫450
昔の攻守交代じゃない時代はQBは
DBやってたんじゃないの

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 15:14:39.01 ID:HjCuDnWl0.net]
New York Jets To Wear Ukrainian Flag Helmet Decals In Week 3
https://news.sportslogos.net/2022/09/22/new-york-jets-to-wear-ukrainian-flag-helmet-decals-in-week-3/football/

親ロ派の妨害行為がアメリカでも出るかな。
NHLはロシア人選手が多い割に、昨シーズンから在ウクライナ人を招待して
ウクライナ応援キャンペーンを毎試合ごとにやったりしてた。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 15:48:49.28 ID:XpAzKe3kd.net]
よりにもよってNYJがやったらそれは反ウクライナ行為だろと思ったが相手絶不調のCINか
これはどっちが勝つかわからない好カードだな!

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 16:12:30.11 ID:3qPvtEQD0.net]
>>461
(笑)

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 16:13:08.01 ID:YUTp8V5xd.net]
>>458
3-4はolb
4-3はde

読んで字のごとくedgeだから

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 16:28:32.77 ID:KHjJjepv0.net]
DLとLB の総数はほぼ7なんだね。OLの人数が5人だと必然的にそうなるのかな。ディフェンスはどんな陣形でも自由だよね。残りが1ヤードやヘイルメリーしか打つ手はないような時だけ特殊に変わるのかな

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 16:57:49.13 ID:kR+ImcZ10.net]
最近ニッケルがメインだから4-2-5がベースみたいなもんでしょ
OLの数っていうよりもレシーバーの数によって変えるんだと思うよ



466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 17:55:06.67 ID:BLQlKzGKr.net]
>>459
今でいうフリーセイフティらしい
もっと前はMLBだとか
>>465
仰るように相手のパーソネルによって変えるのが主流ですね

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 17:55:16.96 ID:BLQlKzGKr.net]
>>459
今でいうフリーセイフティらしい
もっと前はMLBだとか
>>465
仰るように相手のパーソネルによって変えるのが主流ですね

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 17:55:34.21 ID:DC8opNRYd.net]
D#は一応3-4とか4-3とかいってるけど
最近すごく複雑になってると思う
素人目で見ても

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 18:28:48.49 ID:BLQlKzGKr.net]
>>468
一応DLの端っこが3ポイントスタンツなら4-3ベースで2ポイントスタンツなら3-4ベースって感じで良いかと

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 18:44:41.58 ID:YNDZM5vA0.net]
leoとか4-3underとかもう訳分からん

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 19:31:35.54 ID:TzTFqIN10.net]
最近は5DBでSがエッジにラインナップしてるチームもあるしね

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 19:46:20.06 ID:KHjJjepv0.net]
パスラッシュに向くセーフティって体格良く頭脳も優れた選手かね。BAL新人ハミルトンに期待されているイメージみたいな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:52:15.06 ID:FjtKLl7F0.net]
DEN時代のVon Millerとか今だとMicah Parsons辺りもカテゴリに困る

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 21:49:22.83 ID:BLQlKzGKr.net]
>>472
究極系はポラマルじゃないかな

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:35:18.71 ID:DxAY80gK0.net]
最近はDB5人がデフォだから4-3も3-4もないだろ
5-1-5 4-2-5 3-3-5のどれか



476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 22:44:56.91 ID:KHjJjepv0.net]
DBの5人目をニッケル、6人目をダイムと呼ぶんだね

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:05:00.85 ID:YNDZM5vA0.net]
ポラマルはただのセーフティブリッツでしょう
OT相手にエッジ的にパスラッシュしてるわけではない

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 23:15:13.95 ID:+A9cqs2j0.net]
クレムゾン時代のシモンズもDL以外何でもありで有名だったけどARIではどうなん?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 01:33:03.46 ID:vsWDOSID0.net]
CLEのグラウンドに描かれているキモイキャラはなんだ
あれを可愛いと思うアメリカ人は日本のポケモンとか可愛いと思うのかな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 01:41:32.18 ID:LRaXSSVn0.net]
>>479
CLE渾身のキャラが可愛かったり格好良かったりしたら違和感あるだろ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 02:10:34.40 ID:L0NVv/97d.net]
エッジってつまりパスラッシュ専門家のことかと思ってた

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 02:14:00.29 ID:LRaXSSVn0.net]
>>481
パスプレーじゃない時もあるし

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 03:06:11.09 ID:Fciz1a8+0.net]
ビルズのハイドがシーズンエンド
怪我だけは読めんな

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 04:42:52.29 ID:OtLRefcdd.net]
ポケモンをかわいいと思ってるかは分からんが
すごい人気あるよ
ポケモンじゃなくてポキモンに近い発音で言ってるけど

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 06:36:57.76 ID:Hnml8nT9r.net]
>>481
ランの時はコンテインマンやバックサイドパシュート任務が多い
実はこのコンテインとバックサイドパシュートが結構重要で難しかったりする



486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 08:39:53.55 ID:W17bQk4O0.net]
DE/OLBが豪快にOTを押し込むとDTとの間に大穴ができて
そこをドローでRBが抜けていく、なんてこともあるな。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 09:04:39.88 ID:7/j95LBAd.net]
デリック・トーマスが出てきた時ファルコンとか言われてなかったっけ?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 10:06:46.08 ID:Lj+nC+w+M.net]
エッジをわからない人に向かってそれよりも深い専門用語使うのは無意識ならバカだしマウントならバカだろ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 11:08:25.03 ID:L0NVv/97d.net]
コンテインが外警戒でパシュートが後ろから追っかけるとかだっけ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:05:14.61 ID:vsWDOSID0.net]
明らかなパスシチュエーションでしか出てこないパスラッシュ専門家みたいな選手もいるね

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:48:11.68 ID:JrLpyvzmd.net]
BUFが両S筆頭にDがいっぱい欠場するから足の速いMIA相手に結構やばいんじゃないの?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:15:12.97 ID:mftNrRDyM.net]
BUFは勝とうが負けようが地区優勝までの単なる通過点だし
MIAはホームで地区優勝狙うのなら絶対勝たなきゃだし
これがどう作用するかだな

地区争いを面白くするならMIAが勝ったほうが面白いけど
ここ4年?ぐらい対ビルズ7連敗してるだけにMIAが勝てそうなイメージが沸かない

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:55:56.96 ID:FeQbYgUGM.net]
ウエストウッドってのはなんかの新興メディアかい?
聞いたことがないんだけど

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 15:02:45.59 ID:46Jmn/tD0.net]
J.J WattはDE T.J WattはLB
どっちもEDGDEでいいやん

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:04:52.48 ID:gZcwwTfx0.net]
ちょっと前まではDEとOLBは要求が明確に分かれていてどっちつかずの選手はtweenerと言われて敬遠されてたような印象



496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:30:32.70 ID:JkQlcWSK0.net]
jjは3-4のDEだからエッジではないのでは?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:58:58.53 ID:+vPx6nqxM.net]
ワットさんはエッジじゃないのにサック量産してたからこそヤバいんだよなあ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 18:02:04.53 ID:EXMmhgJma.net]
ウェストウッドワンじゃね?それなら前世紀末、AFNに結構番組提供してた。アメフト以外でもお世話になった気がする。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 18:15:05.63 ID:b9tX/IyB0.net]
ある程度知識がある同士ならDLの役割説明はテクニック数でする方がいいよなとは思わなくはない
ただテクニック数もフットボール文化圏でまちまちで統一されてないんだよな

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 18:21:42.05 ID:fiHCJn68r.net]
>>489
大正解

TJの方は純然たるedgeだけどJJは1テク3テク5テク全部やるね
でも比率的に見れば5テクが圧倒的に多いしその時の動きはedgeそのものなんでパスラッシャー認定して良いと思う
DEのedgeとOLBのedgeの判別方法は両方セット位置は5テクもしくは7テクだけどDEはセットする時片手を地面につけて低い姿勢OLBの方は手をつかずに高い姿勢
OTに積極的に当たりに行くプレーが多いのがDEでスピードで捲ろうとするプレーが多いのがOLBって感じ
あとはGがプルしてきたときにロングアームしてインサイドチャージしてLBとコンテイン交換するのはDE
OLBは通常スタンツのコールじゃなかったらコンテイン交換はしないって感じ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 18:22:59.43 ID:Q5qSuBtp0.net]
兄ワットは元々ドラフトだとランストップ力が高いことが高評価材料だったのに
2年目で何故かそれもインサイドのスナップ数がまだ多かった年に突如20サックしたという

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 19:08:29.56 ID:4kkwVZJ+0.net]
中央からサック量産するアーロンドナルド
NFL見始めてそこまで日がないんだけどあんなモンスターDTって今までいたのかな

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 19:32:19.99 ID:fiHCJn68r.net]
>>502
中央からのサックだけじゃないけどレジー・ホワイトが凄かったみたいよ
映像見ると3テク5テクからインサイドアウトサイドチャージは当たり前でブルラッシュのサックも多いみたい
ポジション表記はDTではなくDEだけどなんでもやれた選手

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 19:41:51.67 ID:7/j95LBAd.net]
>>502
ジョン・ランドル
ジーノ・アトキンス

インサイドラッシュする小柄なDTはいたけどドナルドは異常かな

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 19:58:23.28 ID:al0LQfbp0.net]
MINの強力Dといえばジョン・ランドルにクリス・ドールマン



506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:08:50.48 ID:75rWMwtk0.net]
懐かしい
MINじゃないけどデリックトーマスもすごかったしかっこよかった

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:20:07.59 ID:ktHIweEa0.net]
すみません、テクニックってなんですか

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:32:33.37 ID:JkQlcWSK0.net]
この辺かしら
https://second-effort.com/strategy/technique-control/

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:34:54.78 ID:fiHCJn68r.net]
>>507
DLのセットする位置
センター正面なら0テクでセンターとガードの間なら1テク
ガード正面は2テクでタックルとの間は3テク
タックル正面は4テクで外側なら5テク
タイトエンド正面は6テクで外側なら7テク
もっと離れたらアイランド

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 20:50:41.34 ID:YVMUF9SGM.net]
>>509
セット位置間違ってない?
9テクはTEの外側じゃなかったっけ?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:53:15.82 ID:fiHCJn68r.net]
>>510
9テクはTEが2枚並んでる時の外側

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 20:54:00.36 ID:YVMUF9SGM.net]
>>511
そういう違いもあるのか、すまんかった。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:56:14.10 ID:46Jmn/tD0.net]
DLの括りで言ったら個人的に最強だと思ったのは
レジーホワイト、ジェロームブラウン、クライドシモンズがいた時のPHIかなー?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 21:13:50.58 ID:fiHCJn68r.net]
>>512
いえいえ
>>513
直近だとDLって括りは正確には外しちゃうけど15年のDENもヤバかったね
ボン・ミラーとマリク・ジャクソンとデレック・ウルフとデマーカス・ウェアって相手からしたら悪夢でしかない

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:22:30.94 ID:gZcwwTfx0.net]
>>502
コルテスケネディ
ダブル、トリプルが当たり前になってスタッツは目立たなくなったが



516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:45:23.37 ID:L0NVv/97d.net]
>>500
デカくて強いから内詰めてプル耐えるよ!っていうのがDEで軽くて速いから外行かれないように警戒するよ!っていうのがOLBってことかな
スタンツって何かわかってないけど

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:46:46.24 ID:Togzjfted.net]
ジェイソンバビン思い出したわ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 22:59:28.04 ID:TpAia4sc0.net]
多分ドナルドは史上最高のDT
https://www.espn.com/nfl/story/_/id/34303384/greatest-nfl-players-ever-every-defensive-special-teams-position-picking-goat-edge-rusher-linebacker-cornerback-kicker
espnが少し前に50人のエキスパートに各ポジションの最高選手のアンケート取った結果DTではドナルドだったって
2位がJoe GreeneでつぎがDeacon Jonesだってさ。まあ一応参考までに

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 23:20:14.65 ID:46Jmn/tD0.net]
アメリカの考え方なのかわからないけどこういうランキングって思い出補正みたいなの少ないイメージあるよね
進化し続けるゲームで結果を残すプレイヤーが最強!って感じで。
だから20年後30年後とかになったらその時代の最強は当たり前のように違って来るんだろうね

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 01:09:53.58 ID:m9yg/Ld90.net]
ハーバートは鎮痛剤の注射打って試合に出るか様子見らしいけど
タイロッドテイラーの肺に穴開けたドクターはさすがにクビにしてるよな?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:00:04.03 ID:ByzncrMm0.net]
コルツきた

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:00:42.22 ID:eE/mzO5Ga.net]
まさかやー!のWeek3

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:01:22.38 ID:ByzncrMm0.net]
あれ?ライトファンだがコルツってマット・ライアンなの?
ウエンツじゃなかった?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:07:10.56 ID:nNAWkg/X0.net]
KCは負けるべくして負けた

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:14:06.58 ID:eE/mzO5Ga.net]
BUF時間切れwww



526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:16:33.51 ID:c3Q6aQys0.net]
1秒って大事だなって思うゲームが2つあったよ

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:17:36.72 ID:JyhU7l5T0.net]
KCとBUF両方負けとは
今年も面白いな

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:18:02.88 ID:nNAWkg/X0.net]
BUFもKCもかなりの後退を強いられそうな感じ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:19:46.18 ID:1MFv0wdnd.net]
困は2点で終わらなくて良かったよね

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:21:01.98 ID:ByzncrMm0.net]
OCブチ切れw

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:23:34.48 ID:7zVwfK3L0.net]
MIAのケツパント
結果オーライだったな

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:24:42.90 ID:4cn8P6Pf0.net]
先週のブレイディの大荒れのせいで今度からはタブレット壊したら罰金払わせるよ?とリーグのお達しがあったばかりなのにw
https://twitter.com/FieldYates/statuses/1574130984202690564
(deleted an unsolicited ad)

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:26:04.57 ID:nNAWkg/X0.net]
>>531
そっか、位置を考えるとパントが決まるより良かったのか

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:26:14.79 ID:1r3zIABb0.net]
ライアンはもうあかんとか言ってごめんなさい

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:27:04.54 ID:L+SypcSb0.net]
>>523
ウェンツはワシントンに放出した



536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:27:24.84 ID:AiQ7x7M00.net]
BUFは怪我人出まくっちゃってるのが痛い

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:28:19.52 ID:CdMF5Cmr0.net]
>>532
この人達にとって罰金払って終わりなら屁でもないわなw
リーグもいい商売になんじゃないか

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:28:43.96 ID:JyhU7l5T0.net]
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574128368198582273/pu/vid/1280x720/rhDEYnJ3LRnYjJd_.mp4?tag=12

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574130934470803456/pu/vid/1150x594/7dWXfsBGiqoncO5G.mp4?tag=12

濃密なラスト2分だったな

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:28:50.05 ID:3zdfR7sj0.net]
KCはホントに自滅だな

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:29:39.55 ID:1r3zIABb0.net]
>>536

今週も何人か痛んだみたいで来週も心配ですね

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:30:55.59 ID:xOarluh00.net]
MIA確か新HCだったと思うけどいいのか?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:31:12.85 ID:nNAWkg/X0.net]
>>539
INDがギャンブル失敗して良い位置もらってこの体たらくだからね。IND自体は決して良くなかった。
バトカー不在は最終的に致命傷になった。何かたった一つ変わってるだけでも勝てたぐらい甘い試合だったのにな

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:36:25.75 ID:dmMkHOtrM.net]
>>541
若いコーチがイケイケで幸運がつながって結果が出てるだけの気がするし
負けだした時に指導力とか真価が問われるかも

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:37:15.07 ID:vtSN5JsB0.net]
マックジョーンズ怪我してんじゃん…

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:38:32.37 ID:L5BHE5QY0.net]
>>522
お前ちむどんどん見てるのかよw

>>523
5chやる環境あるならオフの動きも追え



546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:43:42.30 ID:c3Q6aQys0.net]
ヒルがいなくなったのがじわじわ来てるのか
つかJuJuって今KCにいるんだね

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 05:45:50.42 ID:3IfuF0NJd.net]
>>530
https://twitter.com/BleacherReport/status/1574136357475131393?s=20&t=8U5JeCTU80E1wD04niRzSw
ちょっとキレすぎだと思う
(deleted an unsolicited ad)

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:52:35.67 ID:vBAFJKRLd.net]
TBもTD取れそうにないな

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 05:53:20.38 ID:1r3zIABb0.net]
今週のハイライトかな

https://twitter.com/i/status/1574128629277138947
(deleted an unsolicited ad)

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 06:16:44.79 ID:eZJdDE8G0.net]
アレンパス投げすぎw

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 06:32:52.92 ID:GuenJcsvM.net]
>>549
ケツアナ確定やん

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 06:33:10.46 ID:c3Q6aQys0.net]
まだ結果が出てないTBとNYG除いて
全勝チームはMIAとPHIだけという
誰が予想しただろうか

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 06:35:45.52 ID:e82YIOHBM.net]
>>552
今日のMIAの勝ちとか本国の賭博賭けた人は大儲けしてるのかな

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 06:38:42.69 ID:Kws0wk200.net]
KCは結局ケルシー頼みの攻撃になりそうだね
Jujuも頑張ってはいるけどヒルと比べちゃうと

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 07:06:10.31 ID:KJDBmhBb0.net]
MIAの勢いは止まりそうにないな



556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 07:08:05.06 ID:MBZi01Jqd.net]
本当に芸術的だなあ…

https://i.imgur.com/37OwlwE.jpg

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 07:13:55.90 ID:KfzE8HdX0.net]
>>553
ハンデつくからそんなに倍率が高くなったりはしないよ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 07:36:33.84 ID:aCM24ReN0.net]
>>537
一応スポンサーの提供商品なので・・・
パナのTOUGHみたいに投げても壊れない商品だとアピールになるけどw

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 07:54:32.70 ID:ghQXIEpc0.net]
TB負けそうだな

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 08:00:12.70 ID:7+mfQUI5d.net]
今季はKCパーフェクト行けるかと思ってたがそう簡単にはいかんな
あと一歩だったとはいえ07NEはとんでもなかったな

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 08:00:41.71 ID:YmxO1War0.net]
TBペナルティやしょもないトリックプレイで自分たちの流れ潰してるわ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 08:05:25.95 ID:YAbwVhcsd.net]
怪我人だらけとはいえJAX勝ったか
ローレンス覚醒なるか

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 08:11:18.07 ID:Gxn5USJWM.net]
JAXやDETが底上げしてるから
飛び抜けて弱いチームもなさそうなのが怖い

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 08:37:14.03 ID:NbkwJwpop.net]
全敗もLVだけか

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 09:05:09.45 ID:7+mfQUI5d.net]
グルーデンが来て少しましになったがグルーデンが退いて再びドアマット化してるな



566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 09:18:52.56 ID:zvPcrAzT0.net]
MIAのbutt punt、公式にまでネタにされているな
これで試合自体には勝ったのがまた芸術性が高い

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 09:21:42.55 ID:o36nhZs3M.net]
>>565
就任当初のチャッキーのチーム解体ショーからLVおかしくなってきたよねー
沢山指名権使ったドラフトもイマイチだったし

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 10:25:34.35 ID:gDZZLmQsd.net]
結果的にケツパンセーフティで救われたわけで
中途半端に前に飛んでRZからみたいな可能性もあった事を考えると、MIAは運も味方に付けてるなあと

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 11:03:11.20 ID:7jg4HTjW0.net]
>>537
選手にとって大したことのない金なら、
リーグにとってはもっと大したことない金やんか

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 11:56:48.50 ID:Ow92orind.net]
今日のGB@TBでTBが自陣1ヤードからパント蹴ることになって、これは意図的セーフティでも良いよなぁと思ってみてたら
ランニングイントゥーで5ヤード獲得→蹴り直しでGBにイリーガルブロックで10ヤード罰退

で結果GB30ヤード付近まで戻せてた
こんなこともありえるから判断は難しい

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:06:59.97 ID:eE/mzO5Ga.net]
ていうか今日セーフティ多いなw

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 12:14:49.85 ID:hYs6bEVU0.net]
Youtubeのゲームハイライト、チームロゴが小さくて探しにくいしサムネの選手でどっちのチームが勝ったか分かってしまうし残念仕様

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:27:55.32 ID:vtSN5JsB0.net]
ガロポロっていい時とだめな時の差すごい激しいよね

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:28:32.87 ID:YmxO1War0.net]
DEN勝ったけどウィルソン微妙だな
叩かれてたけどSEAのOLと相性よかったんじゃねえの?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:31:03.52 ID:gDZZLmQsd.net]
DENはこのままだとシーズン中にHCかOCの首が飛びそう



576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:31:04.46 ID:EiK1Mu2w0.net]
塩抜きにしてくれ MNF 頼む

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:33:35.87 ID:y4xRaE6O0.net]
そうかこれSNFか
MNFみたいな試合だったわ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:35:03.30 ID:YmxO1War0.net]
MNFはダニジョンとクーパー・ラッシュだからな
塩試合にしかならんと思う

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:37:11.58 ID:Zteui2FlH.net]
今日はオフェンスよくやったと思う
Dが全くダメだからどうしようもないけどね
DC代えてもHC代わらんかったら結局同じってことがよくわかったわ
来年は是非ともオフェンス畑のHCを雇ってほしい

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 12:38:31.87 ID:Zteui2FlH.net]
すまん、チームスレと間違えて誤爆した

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:27:50.66 ID:I3ZaEVRW0.net]
今年ナイトゲーム塩多くない?
各チームディフェンスが良くなってる?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 14:04:53.37 ID:ksR51/bf0.net]
LAC→ハーバート怪我、TB→WR全員怪我、SF→途中でディーボ怪我、ARI→ホプキンス出場停止
とかで後は結構D#強いチーム相手とかSEA,ATLはO#ショボいチーム同士とか

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 14:06:43.22 ID:sV2Ut7Wf0.net]
マックジョーンズはスペった?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-hkOI [220.106.126.195]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
お前ら忘れたのか、N東だぞ?
塩だとしても、お笑いが期待できるだろ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 14:57:19.84 ID:mRbIPbXwr.net]
塩だったけど10-11のスコアは美しい



586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b8-XrH9 [60.115.64.177]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
トゥアを先発レベルじゃないとか言ってた人たちは、自分の節穴具合に気づく日が来るのかな?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:20:08.16 ID:L5BHE5QY0.net]
>>583
スペった言うのは簡単だが勢いづいた約140kgから不意に乗られたら、なあw

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:27:03.40 ID:EglZ6L9D0.net]
スペが広まりすぎて元ネタの多村仁志のようにアホっぽいケガの仕方とかでなく
完全に不慮の事故な故障でもスペって言う人もいるからなあ・・・

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 16:30:21.08 ID:lpoHVKFI0.net]
>>574
DENのカギはO#ラインだって。
ウィルソンがラストピースって声があったけど、一番の穴は埋まってない。
まあ、それでもウィルソンじゃなきゃ今日は敗戦だろう。
今後は周りとも連携が良くなるとも思うが、どこまで行けるのか…
来年以降ラインを補強するにもドラフト権を大きく減らしている。
大物QBに大きな犠牲を払うというのは、そういう事だ。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:35:36.45 ID:Qc2I6Cue0.net]
全勝チームがMIAとPHIというのは予想できない

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:39:40.20 ID:D1UgtE0i0.net]
マック・ジョーンズすごく痛そう
https://pbs.twimg.com/media/Fdh9LOJWIAAkOJo?format=jpg

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:42:09.07 ID:JZFViSUbd.net]
>>588
元ネタはスペランカーだよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 16:55:31.33 ID:C13wVur9d.net]
>>566
サンケツさんがツイート(爆笑)

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 17:36:52.00 ID:yhBMaK940.net]
マックジョーンズ試合には負けたけど、大活躍だったのに。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 17:50:58.19 ID:sV2Ut7Wf0.net]
モバイルじゃなくても壊れる時は壊れることが分かりました



596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 17:51:07.08 ID:jA53fjNvd.net]
Gamepassが自動更新されてないのに、activeのままだ
お金を払ってないのに普通に使える
お布施を払うつもりだったのに

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 17:54:01.70 ID:JG/wPKGn0.net]
>>592
スペランカーが段差に躓いて転んで1ロスという仕様で
そのアホっぽいところが多村の怪我の仕方と重なったんよ
今では理由の別なく怪我の多い選手に使ってる人が多いのや

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 18:04:22.02 ID:WkyqKPTm0.net]
ネットに流れてるプレー以外で怪我したネタは全部ガセだって
多村本人が言ってた

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-Ssbn [133.159.149.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>586
MIAファンから言わせてもらうと、
そうなって欲しいとは思うが、まだ怪しいかな。
でも強力なOLの下でならいい仕事出来るQBだね。
楽しみにしています。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:02:34.64 ID:/5EiBmdX0.net]
いやー明らかにラスは持ちすぎ投げるの遅すぎだった 巨大報酬の価値なし
O# のせいではない ラスのせいか、セパレートできないレシーバーのせいか
それともプレイコールのせいか ただドロップが多くてそれは気の毒だった

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:06:55.38 ID:r2mm9Zu2r.net]
>>574
ここでも何回か言ってるけどSEAのOLは15年から17年は確かに酷かったけどその後はマシってか寧ろ優秀
そうじゃなきゃポケット内からあんなにロングボム投げれない

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:20:45.74 ID:1MFv0wdnd.net]
ガロポロの兄弟が映し出されてたけど
みんな少しずつ似てて笑った
でもジミーが一番かっこいいな
俺のガロポロが

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:46:30.28 ID:6Ka+rqP90.net]
荒れ狂うBufのocワロタ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:00:22.55 ID:4cn8P6Pf0.net]
個人的に今日一番意味判らなかったのは痛み止め射ってなんとか試合出られるかどうかと何日も前から言われてたハーバートを明らかに挽回不可能な大差ついても最後までフィールドに出し続けてたLACのHCだわ
たとえ本人が出たがってもそれを止めるのがおまえの仕事だろと

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:21:50.67 ID:G6f3zC9vM.net]
>>603
BUFのオフェンスは今評判いいから
来期はHCの声もあるかも知れないけど
リーダーとしては本国では
ああいった怒る姿ってのは闘将として評価されるのかな
それともクールじゃないとリーダーとしては頼りないってなるんだろうか



606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 20:23:34.14 ID:sV2Ut7Wf0.net]
最後、僅差で時間ないのに1プレーに時間かけ過ぎてなくなっちゃったんだっけ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:30:23.80 ID:L5BHE5QY0.net]
>>605
2018シーズンを最後にNFLから遠ざかってるトッド・ヘイリーとか、キレキャラコーチはなかなか厳しいものがある

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 20:34:06.00 ID:kzhiTpta0.net]
会社の現法で聞いた限りでは、感情をコントロールできないヤツと思われるととエグゼクティブにはなれないそうだよ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:50:58.60 ID:Dwo2ssPf0.net]
カウアーはめちゃめちゃキレてた

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 21:38:51.34 ID:xJn22fMl0.net]
昔の話だとChris Chandlerという優秀だがスペ体質のQBの徒名がGlass Chandelier

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 21:53:30.41 ID:6Ka+rqP90.net]
チーフスとビルズ同じような
負け方やな

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:08:17.71 ID:L5BHE5QY0.net]
プロボウルが、終わる

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:12:21.23 ID:ecELAc9l0.net]
マックジョはかなり調子に乗ってたからな。ザマアミロとしか思わん

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:12:53.49 ID:EpYqzL7N0.net]
ハーフタイムショーはリアーナに決まったのか

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:22:21.76 ID:reERx8IJ0.net]
>>590
QBがバマで先発争いしてた二人、そしてその相棒もワドルとデヴォンタ・スミスというところに
ちょっとした因縁を感じる。



616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:24:32.75 ID:89O/yEcs0.net]
>>606
キャッチしたWRはサイドラインに出ればいいのに欲出してゲインしようとしたら、
ボックスからパシュートしてきたイングラムにインバウンドでタックルされた

んで慌ててスパイクしても間に合わずにタイムオーバー

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:42:00.45 ID:GPXjFShW0.net]
日テレのアナは生首自己紹介のときに被せてしゃべるのやめろ
黙っとれ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:49:33.32 ID:GxO2zyeP0.net]
ラッセルウィルソンはパスミスも多いけど、持ちすぎなのはレシーバーが空いてないことが多いからに見える

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:50:54.69 ID:FhiWOH200.net]
激戦区になるかと思われていたが結構どこもパッとしないな>AFC西

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a244-k+dC [125.14.204.44]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リアーナってことはエイサップ・ロッキーも出そう

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:48:16.28 ID:Qc2I6Cue0.net]
ハーツはコントロール良くなったし
トゥアもディープに通せるようになった
若手は伸び代があるから面白い

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 23:54:40.20 ID:vgkKFssw0.net]
>>601 あの勝負強さの裏には、当然だけど勝負強いWRもいた訳だしな ボールドウィンとかロケットとか小粒だけどミスの少ない良い選手だったと思うし、メッカーフはラスの強肩にマッチしてた DENのWRは彼ら以上のユニットなのかな?今日の試合見る限りそうは見えないが。。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-ZdqV [126.133.4.171]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>622
レシーバーの関してはSEAの時は常に揃ってたからその辺りは問題無かったね
球持ちすぎ病は治ってないっぽいけどまだこれに関してはビッグプレーが生まれる可能性もあるからマシ
もう一個の時間使えない病は百害あって一利無しだけどこれに関しては今の所治ってるっぽい
ただ相手ディフェンスリード出来なくなったりオフェンスが全く進まなくなった時に狂ったようにロング投げだしたら再発するだろうね
そうなってくるとディフェンスとOLとレシーバーが消耗して悲惨な事になるかと

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-hkOI [220.106.126.195]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>621
久々に見たけどハーツ良くなってるよねー
WASのOLが紙だったことはかなり差し引くとしてもPHIの決断が正解だったと知らしめる一戦になってしまった感じ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f30-toBK [180.30.86.212]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
トゥアの脳震盪は大丈夫だったんだろうか



626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 01:20:16.48 ID:M1k2nF6V0.net]
全く試合見てないがローレンス様どうなん?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 05:26:32.19 ID:ltaUOeDz0.net]
リアーナってオワコンじゃなかったっけ?
一昨年のウィークエンドはより完成したステージにしたいって
自腹っ7億払ってたよな あれから彼の曲よく聞いてるよ
いい歌多い

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 06:00:51.05 ID:mXk0ZdIe0.net]
>>626
徐々に持ち味を発揮し始めた
やはり2年目QBでは彼が筆頭か

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 06:04:53.17 ID:65IGj1qE0.net]
>>626
明らかに投げミスする時もあるけどOLが持てばロングも投げられる
ポケット潰れても割と判断いいし慣れてきた感じがする

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 07:36:15.96 ID:Q+PTf3B40.net]
ギャレット事故か?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 08:35:11.53 ID:uhmhmOWzd.net]
https://i.imgur.com/3Hmzr1b.jpg

うおおおお

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 08:39:32.99 ID:L5qYWkG80.net]
>>631
自慢のサラサラヘアーが…

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:03:11.88 ID:ltaUOeDz0.net]
>>631
マニングも最初は苦労したのか

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:04:32.88 ID:FBUw6oni0.net]
プロボウルがフラッグフットになるらしい。
今までの腑抜けゲームよりは面白いかもしれない。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:33.40 ID:AcMkPej40.net]
28年の五輪の競技を目指してるし宣伝としてもいいんじゃないか
怪我も少ないし有名人とかにやらせるやつがあっても良さそう



636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:24.19 ID:pKRdYg3t0.net]
NBAみたくセレブリティ・ゲームやるとかちょっと一緒にやらせてみるとかも面白そうだね

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 09:29:14.89 ID:TtAFI/NB0.net]
>>633
そりゃ全体1位ってんだから...

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:41:39.85 ID:EqFe5wY50.net]
>>616
あそこまで崩れたプレーでWRにそれを言うのは酷すぎるわ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 10:14:05.67 ID:7NiB+q/80.net]
FGで逆転できる点差で1秒でも残っていれば距離による難易度はともかくキックできたからね

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-tX/F [220.98.51.250]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フラッグフット、また日本の小学校でやらせてみてるらしいね

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0e-Fjxe [223.218.160.111]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
LAC怪我人続出でやっぱりチャージャズって感じになってきたな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 11:32:39.81 ID:BVVba+UZ0.net]
2点差負けで外さない距離のFGを外したKもいたからな
ちょっと首が涼しくなっただろうな、バスは接戦だと良く外す印象が強い

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:25:34.90 ID:H9a7fwe0a.net]
俺たちのダニジョンさんが帰ってきた!的な終わり方だった

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:29:36.56 ID:6/jWDG740.net]
ダニジョンのポテンシャルはこんなもんじゃないはず!

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:45:23.46 ID:FhAHiqSl0.net]
>>616
>>638
ビルズの外で出なかったあれ そもそもスパイクすらできていない
https://twitter.com/i/status/1574131443856543751

MIAの例のケツパントのセーフティの後、4Q 残り1:25 2点差ビハインド
自陣23ヤードからタイムアウトなし、5プレー中3プレーパス通して敵陣に入る

0:27 MIA陣43yds 1-10 モーションマンへの早いタイミングのパス合わず?、投げ捨て
0:22 MIA陣43yds 2-10 WRへの中央へアクロス失敗、RT#77のホールディングで10yds罰退
0:18 BUF陣47yds 2-20 プレーが崩れてアレンがQBサック寸前からステップアップし、
          左から中央に流れてきたマッケンジーへパス成功、
          右のサイドラインに出ずカットを切って中でダウン
(0:00 MIA陣41yds 3-8) 急いでセットアップするもスパイクする前にゲームオーバー

0:14アレンが投げる 0:13マッケンジーがMIA陣49ydsでキャッチ 0:11 46ydsでカットを切る
0:09中でダウン 0:05審判(アンパイア)にボールを投げ渡す 0:02審判がハッシュにボールをセットする
スパイクできずに時間切れ
審判がポジションにつくまでスナップするなと決まりもあるし、
仮に残り2秒からスパイクしてもおそらく残り時間ゼロになっていただろう

ちなみに審判も混乱してて
マッケンジーはMIA陣42ヤードでダウンしててライン際の審判もダウン位置を
42ヤードと示しているけどアンパイアがボールを置いたのは40.5ヤード
(1.5ヤードほど得していることになる)
(deleted an unsolicited ad)



646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:45:59.73 ID:FhAHiqSl0.net]
(続き)
https://touchdownwire.usatoday.com/2022/09/25/bills-isaiah-mckenzie-ken-dorsey-josh-allen/

「FGレンジが分かっていたので外に出ようとしつつ距離も稼ごうとした。
 外には出ようとしていたんだ。9秒残っててハッシュに行こうとしたが、
 審判とかちあったので引き下がって(ボールを渡して)しまった。」
「もしやり直せるなら自分でハッシュに置きに行って、もう1プレーできたと思う」
『いや、ただ外に出ろよ』


マッケンジーは大回りしてでも外に出るべきだったと思うし、
9秒程度残して外に出ていたら、3rdDwonで短いパス挟んでFGレンジに行くか、
それでも距離が足りなかったらヘイルメリーパス狙うか出来たはず
時間切れだけは絶対に避けねばならなかった。
プレーが崩れてQBサックを避けるためだったとはいえ、
フィールド中央の味方にパスを投げるくらいならアレンが投げ捨ててもよかった
フィールド中央で捕まっていたならまだすぐ次のセットができたかもしれないが。

マッケンジーは距離稼ぐならフィールド中央でとっとと中に上がればよかったし、
サイドライン目指したなら意地でも外に出るべきだった
サイドライン際まで行って中で捕まったのが一番ダメな結果となった

まぁすべて傍観者で結果わかってるから言えることなんだけどもね

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:47:54.49 ID:201+FyUj0.net]
アラバマ大学同期のこの二人が
https://pbs.twimg.com/media/FdidoKWXEAAoP5n.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdodY9xXoAEKWoq.jpg:orig#.jpg

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:53:35.25 ID:po+JPmQr0.net]
>>640
一度導入するとなかなか辞めないからな。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 13:06:40.73 ID:7RV8+tsq0.net]
DALはパーソンズいるしD#も良かったみたいだね
控えのラッシュがこのままもし活躍したら
DAKどうするんだろう

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 13:11:07.50 ID:FBUw6oni0.net]
イングラムのパシュートも素直に賞賛していいと思うけど。
マッケンジーもあそこで後ろから来るとは思ってなかったかもしれない。イングラムが追いついてなければ40ヤードラインあたりで外に出られてたようにも見える。かな。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 17:20:10.33 ID:f3q3NjzR0.net]
https://i.imgur.com/rfZJBSi.jpg

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 18:21:55.83 ID:7NiB+q/80.net]
2020年ドラフト組
一昨年からハーバート活躍→去年からバロウ活躍→今年からトゥア活躍

2021年ドラフト組
ザック怪我→ランス怪我→マックジョーンズ怪我

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D9c6 [116.64.62.77]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ダゾーン 見逃し配信短くない
見ようと思ったらもうハイライトしか見れねー

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 19:49:58.05 ID:Cn+ZkRah0.net]
チームのファンには申し訳ないがLACに怪我人が増えてくるといよいよシーズンも本格化してきたなと実感が湧くね
今年はトップ100に8名が名を連ねてるけどQBハーバート、OLBボサ、CBジャクソン、WRアレン、Cリンズリー、LTスレイターとそのうちの6名がすでに故障で深刻な問題を抱えてる

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 20:06:37.75 ID:uX9/RGhV0.net]
リーグ唯一の開幕3連敗LV
主力に怪我人だらけのLAC
思った感じじゃないDEN

魔のA西の未来はどっちだ



656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 20:08:34.07 ID:7NiB+q/80.net]
>>655
KCとしては一安心

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 20:38:37.59 ID:XvgiEuG00.net]
LACファンとしては今シーズンはスーパーまで行けるかと期待してたのに。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 21:05:07.52 ID:i/wCnILo0.net]
>>657
何より怪我、これだけは先が読めない

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 21:10:40.25 ID:1hLgseAZ0.net]
昨日のトレントウィリアムズとかもそうだけどスレイターの怪我はかなりやばいな
ただでさえハーバート怪我してるし

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:09:30.05 ID:HNYFLkgG0.net]
>>653
今日の試合ならハイライトを
一度開いて右上の・・・を
クリックすればフルで見られる
選択肢が出てきますよ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:20:30.74 ID:kmwe4E0S0.net]
LACは要のポジションから怪我していってるな

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:30:55.39 ID:XvgiEuG00.net]
まあ、今年は例年以上に主力選手が早々に怪我のアクシデントがあるから
どのチームも分らんかもな。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:57:12.35 ID:NxrVnIqW0.net]
キャンプ、プリシーズンで大事なかった分9月に一気に来たのかな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D9c6 [116.64.62.77]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>660
そうなんだ!ありがとう!

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 05:59:26.05 ID:FWzHf06/0.net]
プレスコ負傷でDAL終わったなと密かにほくそ笑んでたら、ラッシュで2連勝とか話ちゃうやんけ。と思う鷲ファンでした。



666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-xC5L [110.133.212.121]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
脚を痛めたマック・ジョーンズが復帰のメドをめぐってチームと対立してるそうな
NEはこの怪我の程度ならなる早で復帰してほしい、休むのは最大でも4週間ってスタンス
一方でジョーンズ本人は6~8週間の猶予は見てほしいと考えて自説を補強してくれるセカンドオピニオンを探してるんだとか
普通は出たがる選手にチームがブレーキ掛けるものなんだがここは逆なんだな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 08:11:34.32 ID:w++ZqCVD0.net]
DALのパスラッシュは何なんだ
サックのいくつかはダニジョンのせいもあるけどプレッシャーが半端ない

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 08:12:29.89 ID:EItM6Ztm0.net]
(マックジョーンズ視点だと)無理して出場してそこで更に大怪我したら
今後の自分の長期契約に支障が出るからなのかな?

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-hkOI [220.98.51.250]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ライン戦の駆け引きとか全然わかんない雑魚が適当なこと書くけど、
パーソンズがどこから来るかわからんからOLが普通より大変とか?

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 09:06:08.69 ID:1WJlANL30.net]
怪我人多すぎて辛い。怪我の有無でチーム成績がきまってしまうの何とかならんかな。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 09:09:44.49 ID:9RtCwe4o0.net]
マックが怪我ならNEはホイヤーさんでいくの?
ホイヤーさんもスゲーなぁ
もう何年目よ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 09:41:15.22 ID:JKlgHX2K0.net]
今シーズンQBが地味なのばっかりだな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e244-Veyb [203.165.246.203]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロジャース、ブレイディ、マホームズ、バロウ、Mジョーンズがチーム事情で
ハーバート、スタッフォードが怪我でパフォーマンス落ちて
ハーツ、ツアがパフォーマンス上がって、アレンはそのままって感じかな
ラマーはパスが上がってランが落ち気味なようだが何処まで続くか

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 10:47:49.57 ID:AcP1iaM50.net]
>>666
ちなみに誰のレポート?
リモートカンファで怪我の話はベリに聞いてほしいて言ったのもそういう事情からか
ttp://youtu.be/6RqB2pKOZq0

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 11:15:08.22 ID:OZcIFLQ10.net]
>>674
https://twitter.com/IAmJamesStewart/status/1574549077202817024?s=20&t=p2Y22WjdeaYuL1wT7wn8Jw
横からだけどこの人のツイートが元かな
単なるラジオホストだから信憑性はあんまないらしい。
手術するかどうかで迷ってるらしいけど手術した方が回復自体は早くなるらしい
(deleted an unsolicited ad)



676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 11:26:51.92 ID:AcP1iaM50.net]
>>675
なるほどありがと

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:04:16.91 ID:3QqBrGWNd.net]
https://i.imgur.com/8z2N4uK.jpg
東高西低の気圧配置・・・まさに秋ですなぁ

冬には逆転してそう

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:09:57.32 ID:Q94z8nJTd.net]
ツアはシーズン完走できるのかってのも問題だよね

大学から怪我多かったから

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:12:09.64 ID:P1n+p0sr0.net]
>>677
南がやばい。西も思った程ではないね、今のところ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 12:19:10.88 ID:2Madd2GSM.net]
現地実況もツアって言うからいつまで経っても苗字覚えられない問題

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 12:41:15.83 ID:xPFZyih7a.net]
ツアはスペ、ハーツは脚はあるけど・・・、って感じで
前者はしょっちゅうトレードの話出てたし後者はドラフト2巡まで残ってたけど
サポートキャストでここまで変わるとはね
まあ大抵の若手、チーム再建期に上位指名されるようなQBは
こんな豪華なWR陣揃えてもらえない事の方が多いしな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:57:30.21 ID:fhdGSHH60.net]
MIA-PHIのSBとかなったらまさにアラバマボウル
Tuaがうっかりサイドラインのスミスにパスしそう

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:02:05.07 ID:RB6rNjoq0.net]
PHIとMIAはレギュラーシーズン強い相手とそこまで当たらないから
POはほぼ当確かもな、重要な怪我人が出なければ
POで圧倒出来る力があるかはわからんが

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 13:05:14.07 ID:P1n+p0sr0.net]
>>683
去年のCINくらいの力はあるんかね

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:34:19.19 ID:rIkOyofX0.net]
>>666
NEは、ブレイディならこの程度のケガでは……という認識なんだろうな



686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:42:01.48 ID:sNEymFkza.net]
>>683
去年開幕3連勝してたのがARIとCARとDENだった事を思い出すんだ()

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:44:46.60 ID:JKlgHX2K0.net]
いやほんと開幕3試合じゃなんもわからんと思うわ
半分やってもそっから8連勝とかあるし

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:47:22.47 ID:QLWVunmkM.net]
>>686
だよねー
特にMIAなんて万年ドアマット
QBはスペ
HCは若手のルーキーで
後半失速アリアリの材料そろいすぎてる

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:54:24.36 ID:OqHtaycK0.net]
ツア脳震盪でふらついてたけど、あれプレイさせていいのか?
あの状態になったらアウトになるもんだと思ってた。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 14:01:24.25 ID:P1n+p0sr0.net]
チームの強さは分からん試合数だが、去年のARI、CAR、DENよりはMIAやPHIは対戦相手や試合内容的に少し強そうにも見える(去年もPO当落線上にはいたしPOまで行ける可能性は高そう)

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 15:03:02.37 ID:sNEymFkza.net]
>>688
PHIもAJがスペ気味だからねえ

>>690
POは行けそうだけどチーム経験値を考えると1回戦止まりという感じがするわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef