[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 01:02 / Filesize : 98 KB / Number-of Response : 504
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Houston Texans Part8



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/16(土) 19:38:20.17 ID:ukE9AMiU.net]
段々活発になってきた当スレですが、マナーと敬意をもって交流を楽しみましょう。

Go Texans !!


■公式

 www.houstontexans.com/

■Ultimate Texans ( ヒューストンクロニクル )

 blog.chron.com/ultimatetexans/

■STATE OF THE TEXANS

 hou.scout.com/

■前スレ
Houston Texans Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1507179629/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:55:35.70 ID:GVGp0hh2.net]
>>20
弟とNFLには入れなかった兄がいるとか
全員QB

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:26:22.91 ID:sOtU2s6B.net]
なんでワトソンは移籍先としてドルフィンズに行きたがってるの?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 10:06:39.40 ID:ABNMjiTC.net]
ワトソンのトレードは、現実的に1〜2巡指名権複数持ってて、且つキャップ
に空きがある所じゃないと成立しない
その中でMIAは若手中心で今期の試合みても成長幅が大きいと見込まれてる
HCフローレスもベリチック傘下には珍しくプレイヤーズコーチでありつつも、
PO進出の可能性が出た時にはツアから髭さんにQB交代させるなど、非情さも
持ち合わせてる
その辺をワトソンは買ってるのでは
既に強くて、ラストピースがQBってチームはINDなんだけど、流石に同地区は・・・

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 22:14:24.31 ID:WMflWBn3.net]
>>23
ルークはNFL入りしたよ確か

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 08:28:12.08 ID:vsX3XyEE.net]
>>25
わかりやすかった。ありがとう!

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 23:01:45.94 ID:m9Fuhfae.net]
>>26
兄ちゃんほどでは無いにしろジャーニーマンだったよね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 23:20:07.28 ID:rLYGqTq6.net]
KCがSBいったからHOUのHC事情がまだ2週間は定まらん

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 21:31:11.72 ID:H5gZamDj.net]
まさかのビエネミー残留とトッドボウルズヘッドコーチ就任でワトソンブチキレに35000000(ジンバブエ)ドル。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 12:11:56.39 ID:d7GX77KM.net]
ビエネミー獲得失敗www



32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 12:13:17.75 ID:bDnlmUlf.net]
David Culley
BAL Assistant head coach,
wide receivers coach & passing game coordinator

HOUの新HCに内定

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 12:19:24.50 ID:8muBgDbk.net]
BALってパスオフェンス強かったっけ?(禁句

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 12:21:33.61 ID:s+2dTktQ.net]
むしろ弱点

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/28(木) 12:39:56.90 ID:B6kxvYWv.net]
オフェンス畑の人?
終わったああああああああああ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 12:59:40.07 ID:Zcs53hoy.net]
ワトソン「もうどうでもエエわ、さいならw」

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 13:25:56.83 ID:bDnlmUlf.net]
OC=Tim Kelly留任決定
QBコーチ候補=Josh McCown
DC候補=Lovie Smith

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 14:11:43.82 ID:I5mCedLS.net]
攻撃とHCはワトソン慰留人事になったね

守備がボロクソだったから新DCのスミスはどうなるか気になる
アーラッカーの時のCHIの守備は凄かったけど、今の時代のニーズに合わせて構築できるか

直近のTBとイリノイ大での成績は芳しくないけど

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 15:58:45.85 ID:8sAtBh2a.net]
CulleyさんがコーチしたチームのWRはPFFのスコアはいいんだよね
コーディネーター経てないのがどう出るか

シングレタリーくらいしか思い浮かばない

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/28(木) 22:31:58.32 ID:Qg/LtemE.net]
>>39
何を見たんだ?
PFFのWR評価はよくない

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/29(金) 00:08:00.29 ID:ePTndd0P.net]
ワトソン放出決定
ありがとうございました



42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 00:10:13.20 ID:ts4Snuqm.net]
せっかくHCをワトソンのご機嫌取りの人にしたのに
結局このザマw\(^o^)/

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/29(金) 00:11:24.33 ID:rkOlMPkY.net]
キャップセーブいくら?(マイナスだと辛い)

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 11:46:10.98 ID:uDmEzXLi.net]
はいはい、また暗黒暗黒

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 11:54:29.85 ID:meFrzzMU.net]
馬鹿オーナーはNEに憧れてNEマニアになってるけど
そのNEもフランチャイズQBが居なくなったら普通のチームになってんのに
マジで何にも見えてないんだな

NEから引っ張って来た人材が簡単にフランチャイズQB見つけてくるとか妄想してるんやろか

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/29(金) 12:01:01.57 ID:9YFo3fmn.net]
仮にNYJのドラフト全体2位指名権その他とトレードしても、ウィルソン、フィールズ、ランスのどれかがワトソン以上になる確率は低そうだね
多少及ばないくらいならともかく、地雷だったら大惨事

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 16:12:27.86 ID:+I+NqKRc.net]
相当足元見られそうな悪寒
今年はタンクに徹して来年の#1狙いでええんちゃうか…

>>43
-5.6Mっす

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/29(金) 23:57:27.59 ID:WGT8smUa.net]
どこのファンにも浅ましいというかコジキみたいな奴はいるな
足元見てくるならホールドアウトされてでも意地でも出さんのじゃないの

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 06:55:30.23 ID:Qox4Wpml.net]
スター選手を飼い殺しにしたら批判されるし、何より前に進めない。
ワトソンに価値はあるから、それなりの取引は出来る。
こっちに有利過ぎるトレードは無理だけど。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 07:26:57.98 ID:UVKIBJQk.net]
結局決まらず最後はリリースという最悪の結末もある

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 08:19:57.83 ID:am4fiNp/.net]
リリースは絶対にないよ。
値引きを狙いたくても、欲しいチームが多すぎて安くなりすぎない。



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/30(土) 12:02:42.16 ID:NYsSbkjG.net]
こじれるパターンはHOUが決めたトレードをワトソンが拒否したときだけ
このパターンでHOUがだったらトレードやらねーぞとキレるパターンならHOUにもそんなに批判は集まらない

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/30(土) 16:23:33.13 ID:r+xNX1ip.net]
OLコーチ変わった
良いことじゃん

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 01:36:47.38 ID:CY7CFZgM.net]
ワットさん、、

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 10:05:38.29 ID:8+uAr4ES.net]
同フランチャイズでも、ロケッツがハーデンをトレードに出した時の様な見返りは絶対に得られないのは確定だからな。

ただワトソンはHOUから出られればどれでも良い、ぐらいには考えているだろうから、足下見られて1巡一つと翌年の4〜7巡数個で買い叩かれる事はあってもトレード不成立は無いと思う。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 11:27:37.27 ID:PMhDelD1.net]
相場的には
ワトソン 1巡3個
スタッフォード 1巡1-2個
ガロポロ ゴフ 2巡
くらいらしいね

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 12:27:06.64 ID:2LvL7Au8.net]
>>55
トレード成立しなきゃリリースだもんな

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 12:31:05.20 ID:7pxLauae.net]
一巡3つの価値があるQBをリリースするわけがない
保持してそれでもワトソンが出てこないなら高額の罰金課すパターンだろう
PITがベルにやってたみたいに

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 13:25:51.54 ID:8+uAr4ES.net]
もう、NBAみたいな三角・四角トレードを仕掛けない限り、ワトソンで1巡3つは無理でしょう。
1vs1での交渉だったら足下見られるの確定なんだし、ホプキンスのトレード以上に頭を抱える結果しか見えん。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 22:51:20.15 ID:AgzxAjkc.net]
年齢的に転売して後々回収できることも考えたら1巡目3個出すところなんていくらでもいるでしょ
後は少しでも利益上げるだけ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 03:24:13.77 ID:fZEdrCbH.net]
高値の取引にこだわってトレード相手が見つからず、ワトソンがベルみたいに出場拒否して、やむなくリリースもしくは安値でトレードとかないよね?



62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/01(月) 03:34:55.10 ID:gzbxOr2l.net]
ワトソンは球団が全くトレードしない姿勢以外で出場拒否とかはしないタイプなんじゃないの

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 07:48:38.42 ID:ZTbPA1Hg.net]
さすがにホールドアウトすると思う

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 22:32:53.04 ID:UW/RoFoq.net]
そんなにワトソンが欲しいなら土下座しろ乞食ども
どうせ再建モードなのに安値売りするわけないだろ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 22:50:42.51 ID:qa0aJBwP.net]
ワトソンはホールドアウトするだろうって噂はもうある
そうなったら誰も得しない

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 23:47:03.99 ID:gsSKksP9.net]
そこまで拗れるんだったらそこそこの価値で売っぱらうのも手だとは思うなあ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 18:56:44.25 ID:r1wYQ5RO.net]
どう買い叩かれても1巡3つ以上にはなるがそれでも安いなあ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 19:38:25.21 ID:Z4Uhv8Wf.net]
「1巡2つ、2巡2つ、ディフェンスの主力2人」かあ

全部ひとつずつ減った条件でトレードされそう

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 19:40:11.78 ID:F07xYqqA.net]
スタッフォードよりお得だったという煽りが先に見える

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 23:12:34.62 ID:QjIoZEkL.net]
>>66
たぶん落とし所としてそうなると思う
下手したら1、2巡ひとつずつくらい

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 10:13:03.42 ID:52aF/ZTf.net]
ワトソン出すってなったら希望チーム殺到で、そんな安値できまらないでしょ
ワトソンが拒否権をどう行使するかで色々変わると思うけど



72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 12:53:10.04 ID:Fgkb5XTY.net]
ほしいところはいっぱいあるけどテキサンズが不利なんだよ
絶対まとめないといけない方が損をする

QBは他にも出てくる可能性あるし
ジャーニーマンを一旦あてがうこともできる

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 12:54:56.18 ID:Fgkb5XTY.net]
FA解禁前に話をまとめられればウハウハだけど
チームはゼロに近い可能性でも残留目指すでしょ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 15:52:31.82 ID:nvl+h/hZ.net]
これ以上の補償金抑える為にも、トレード纏まらなそうなら多少のデッドマネー覚悟でカットって選択肢もある

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 16:05:52.20 ID:KqoQLh3x.net]
えー

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 16:23:14.78 ID:xujAlpPk.net]
あるわけねーだろ
どんだけ頭悪いんだ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 18:55:39.37 ID:gXQAATnY.net]
どんだけ頭悪いんだ
この言葉を去年はHOUのフロントやらコーチ陣に何度吐きたかったか

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 19:22:45.74 ID:nvl+h/hZ.net]
長期契約のメリット投げ捨ててる時点で、凄く頭が悪い

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 19:33:02.38 ID:nvl+h/hZ.net]
トレード認める代わりにトレード時のデッドマネーを抑える
契約組み替えとかできれば、やっておきたいところ。
(できない可能性高いが)

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 22:16:20.14 ID:ng1fL4KB.net]
明らかにショボい対価書いてるやつはお花畑な他チームファンかNFLの相場知らない素人だろ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 23:10:51.07 ID:hfmDXkof.net]
相場も何も、俺らにはフロントの無茶に頭を抱え続けてきた歴史があるからな。

個人的には1巡3つがボトム、それ以上なら上出来くらいの感じで、多くは望まん。



82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 07:38:53.81 ID:ZC3wkro8.net]
>>80
キャップがあって主力がルーキー契約内にチームを強化するのが
基本線になってるんだからそんな予想があってもいいだろ

数年以内に勝負したくてQBがラストピースのチーム

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/04(木) 14:19:35.73 ID:8McdQOCo.net]
>>80
素行の問題ない若いAll proのWRの対価ってどれくらいですかね……?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 17:18:46.69 ID:LDKvUPIV.net]
All ProのLTと一応スターターレベルのWRの対価が1巡指名権2つだから最低でもそれ以上はあるでしょ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 19:49:30.29 ID:PCDVDObL.net]
All proのWRを2巡で出した前例が有るらしいが。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 23:05:50.76 ID:1ILPAiVy.net]
前科があるだけに…

キャップ食いのQBを指名権つけて引き取って貰った事もあったわね

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 00:09:15.85 ID:mxu2ouMh.net]
揉めて放出したクラウニーの対価は3巡目+ロースターから溢れたLB2人だったね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 22:47:12.67 ID:JxUBZ8Mt.net]
>>87
指名権が1巡+3日目の指名順複数になるだけで、クラウニーと大差ない内容になるよ。
こうなった以上、どうやったって売る方が不利なんだし

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/05(金) 22:49:57.04 ID:EeYPO8yt.net]
Jacob Martinはもっとハネると思ったけどイマイチな成長曲線

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 22:57:50.18 ID:w6Pe+fqc.net]
クラウニーと違ってワトソンは需要があるからトレード対価は勝手に釣り上がるに決まってる
ワトソンは「高値なら要らない」ではなく「高値でも絶対欲しい」選手だから
むしろ最高条件提示したチームをワトソンが拒否するかもしれないことのほうが懸念材料でしょ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/06(土) 00:06:22.56 ID:9gET135F.net]
クラウニーは素行的な部分であまり引き合いがいなかったのかな
今年のランディフェンスの惨状をみると残ってたらと思う選手だわ



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 01:23:59.23 ID:2W6fgAgm.net]
ワット放出でワトソンも出るかな?
新コーチとGMからしたら1からチーム作りたいだろうし能力高くても不満分子なら高く売れるなら売るだろうよ、まして一巡無いから尚更だわ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 10:13:02.92 ID:SyzDeBwT.net]
>>92
1巡一つは確実に取れるだろうけど、ワトソンを売り急ぐと足下見られて、ホプキンスのトレードが良く見えるほどに絶望的な取引になりかねない。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 11:58:23.82 ID:tsr90yCE.net]
49ersかBroncosが良いって噂が流れてたな

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 14:35:28.15 ID:ChyXoTlH.net]
ワット放出したのに、何で嘆き悲しんでいないの?
みんな死んじゃったの?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 14:58:47.52 ID:kpLPxgAr.net]
そして誰も居なくなった…

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 15:07:44.37 ID:yZdPEu0A.net]
さっさとワットの番号99を欠番にしろ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 15:14:06.85 ID:qo4SpFQ+.net]
ワット放出ってうすうすみんな感じてたしなあ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 15:27:14.62 ID:lW/hMHQx.net]
ワットさんはちょっと前にまたリリースの噂出てたし覚悟はしてた
他のチームで活躍する姿をみたいよ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 15:33:11.84 ID:63QYAnlt.net]
ハードノックスの中でお昼寝タイムまで撮影されていた頃が、ワットさんの体調及び個人戦績が絶好調だったのかな〜。

ワットさんのようなリーグの中でも尊敬される人格者には、ぜひとも現役中にリングを手にして欲しいので、可能性のあるチームに決まって欲しい。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 19:01:13.76 ID:athxohFx.net]
ワット、ホプキンス、ワトソンが居たのに、三人ともいなくなるなんて、他のフランチャイズじゃありえないだろw



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 19:14:01.21 ID:8D3ez81J.net]
調べたわけじゃないがこの3人、2年前のジャージの売れ行きトップ3だっただろうな。

俺個人もホプキンスに続き攻守の看板であった2人もいなくなり、器だけ残るこの状況で
ファンを続けられるか自分でもわからん。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 19:33:13.65 ID:uBHBDl8U.net]
ワットに関してはデッドマネー0の時点で別れは
仕方ない選択だったのかなと。

ワット退団って選択肢を取ることでキャップに空きができて
必要な選手をキープできるって事情は理解できるので。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 20:35:33.76 ID:TOnkWiYe.net]
まあ年齢的にもサラリー的にもある意味普通の話だからな
悲しくない訳じゃないけど

これに怒ってるファンはたぶんいない

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 21:06:21.56 ID:upSiu9hq.net]
仕方ない
ハイリスクハイリターンは承知の上でオブライエンがオールインで優勝狙いにいって失敗したんだからその代償で数年低迷は仕方ない
オールインのはずなのにホプキンス放出したのは自分には説明出来ないがw

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 22:39:50.04 ID:i0aSnyAh.net]
リリースはワットへの最大の敬意
指名権と17Mのサラリーを負担してSB狙えるチームなんていないからワットが好きなチームと契約出来るようにリリースしただけのこと

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 23:28:16.67 ID:d40HwRh4.net]
ワトソン「俺にも敬意を払えや」

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 11:30:12.21 ID:Mu41oBzX.net]
>>107
契約を全うしてない時点でワトソン側も敬意しめしてないからね

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 12:49:10.47 ID:llEGSkZv.net]
ホプキンスをアホみたいな条件でトレードに出したりするオーナー側に敬意を払えと?
殴られたら殴り返す。
悪いのは先に手を出した方でしょ?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 15:30:44.47 ID:S9mC+9Ze.net]
無関係とはいわんがそれを恨むなら前GMを恨めよ

オーナーは糞だけどホプキンスはオブライエンが追い出したかったからだろ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 16:15:45.96 ID:+Ez828Os.net]
どちらかというとGM選定のプロセスでワトソンとの約束を反故にしたことが今回拗れてる原因でしょ
守るつもりがないからそんな約束しなけりゃよかったのに



112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 16:39:37.77 ID:ZaZPp1Ob.net]
全くFA補強の話が、噂レベルでも出てこないのは意外

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 17:41:41.11 ID:jqtvstvz.net]
FA解禁は一ヶ月先だし、どこも予想以上の噂なんてねーよ。
それにワトソンが最優先だしな。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 20:45:11.32 ID:+y5F92i/.net]
フラーにタグ貼るかもってマジ?
そこまでの選手ではないだろ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/15(月) 04:20:19.79 ID:mI7USLem.net]
タグ貼ってまで守る必要のあるUFAいないっしょ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 09:49:17.17 ID:xByoUphM.net]
HOUって今年なんでこんなに弱かったの?
最高のWRとはいえホプキンス1人抜けたくらいでそんなに弱体化する??
他にも何か要因があったんすかね?

単純に対戦相手が強くて接戦に競り負けただけで、別に弱くなってない??

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 12:34:44.52 ID:5BVotrEZ.net]
少なくともワトソンって大黒柱を確保してたら
後はそれなりに戦力を整えればポストシーズンの常連の力はあったと思う
再建もそんなに困難で無いかも知れない

でもオーナーとフロントがその大黒柱を軽視するんだから
どーしようもないわな
どんなチームが作りたくてオナニー解体してるのか知らんが
ファンを無視したフザけた行動だとは思う

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 13:01:47.79 ID:G7a/34Ty.net]
>>116
ディフェンス30位(昨年は28位、その前が12位)。クラウニーが抜けた穴?
逆に去年なんで勝ったんだろう?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 13:20:23.13 ID:YBO7AFki.net]
>>116
攻撃
・ホプキンスが抜けた
・ハイドとデュークジョンソンの二人でタイプも住み分けて上手く回ってたランO#にわざわざホプキンス出してロートル(しかも高額)を取ってきて崩壊させた

守備
・クラウニーが抜けてボロボロだったランD#がDJリーダーが抜けてさらにボロボロに
・バックスもボロボロなのにやった補強は目に見えた地雷のロートルSを明らかに高値で買っただけ。
・CB陣は昨シーズン人数がそもそも足りないレベルだったのにそのときのゴミ拾いした選手だけで今シーズンも挑んだ


これでキャップスペースと指名権的には勝負をかけたシーズンだったてのが最高に笑える

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 14:40:37.18 ID:jIAmP0OR.net]
「補強された」と言っていいユニットってOLだけだったよな
そのOLも結果今ひとつだったし
他のユニットは全部スケールダウンしてたのにオールインのシーズンだったとか笑えねえ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 16:41:45.59 ID:xmFF8Ilj.net]
>>116
補強のバランスがおかしかった
修正すべきは守備でDJリーダーと再契約せず、セカンダリーも補強しなかったのはアホ

攻撃はホプキンストレードが全て
ホプキンス抜けてここ1番の勝負所決められなかったことが多かった
だから接戦に今シーズンは弱くなってしまった

スティルスもコブもクックスもいなくても問題なかった
それは今シーズン終盤、クックス以外抜けた後もワトソンがハイパフォーマンス維持して証明した

RBも下野している選手を獲得するで十分だった

コロナなかったらビルオブライエンはスタジアム駐車場でファンに射殺されてもおかしくなかった



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 22:18:10.07 ID:RVeLXwtJ.net]
Sエリック・マレーと契約したのは意味不明だったなw
元KCだからオブライエンがエリック・ベリーと間違えたんじゃないかと笑われてたけど
あながち間違ってないかも・・・

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 23:05:44.00 ID:PBPo1omh.net]
3年18Mの謎契約だったしね
明らかにそこまでかける選手ではなかろうに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<98KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef