[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 01:59 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Baltimore Ravens Part21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/14(火) 18:47:12.25 ID:nXntbuSmd.net]
過去スレ

Baltimore Ravens Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030

Baltimore Ravens Part19 

https://mao.5ch.net/...i/amespo/1522875179/ 

Baltimore Ravens Part18
https://mao.5ch.net/...gi/amespo/1508321075 

Baltimore Ravens Part17 

mao.5ch.net/t...i/amespo/1493513882/ 

Baltimore Ravens Part16 

hayabusa6.5ch...i/amespo/1483709537/ 

Baltimore Ravens Part15 

hayabusa6.5ch...i/amespo/1471758099/ 

Baltimore Ravens Part14 

hayabusa6.5ch...i/amespo/1458986723/ 

Baltimore Ravens Part13 

hayabusa6.5ch...i/amespo/1445226518/

Baltimore Ravens Part12 

hayabusa6.5ch...i/amespo/1425541197/ 

Baltimore Ravens Part11 

hayabusa6.5ch...mespo/1410275797/l50 

Baltimore Ravens Part10 

maguro.5ch.ne...mespo/1384396814/l50 

Baltimore Ravens Part9
engawa.5ch.ne...mespo/1359550638/l50 

Baltimore Ravens Part8 

engawa.5ch.ne...mespo/1335532411/l50 

Baltimore Ravens Part7 

engawa.5ch.ne...mespo/1324366463/l50

Baltimore Ravens Part6 

engawa.5ch.ne...mespo/1304508848/l50 

Baltimore Ravens Part5 

yuzuru.5ch.ne...mespo/1285074195/l50 

Baltimore Ravens Part4 

yuzuru.5ch.ne...mespo/1261787352/l50 

Baltimore Ravens Part3 

schiphol.5ch....i/amespo/1232446574/

Baltimore Ravens Part2 

schiphol.5ch....mespo/1207999040/l50 

Baltimore Ravens 

sports11.5ch....mespo/1127106411/l50 



Team HP 
www.baltimoreravens.com/ 

地元紙 baltimoresun(Ravens/Football) 
www.baltimore...n.com/sports/ravens/ 

Carroll County Times 
www.carrollco...s.com/sports/ravens/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 09:30:31.12 ID:+MGua1510.net]
KC相手に撃ち合い挑むとかアホかと

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 11:01:29.25 ID:eOqgqcmG0.net]
Harbaughは試合後3つの2ptや4thダウンコンバージョンについてアナリスト達の分析結果をもとに攻めた結果であり事前のゲームプランでも準備してきていたことを明かした。
点差どうこうではなく、相手より点を取るために恐れずにに攻め続けた結果であるとのこと。

個人的には昨年のvsNOのPaytonを思い出した。
No.1 O#のチームに敵地で勝つにはこれぐらいやらないとモメンタムは引き寄せられないでしょう。
ポジティブ派なので後半のアジャストやLamarの成長という意味でも無駄な敗戦では無かったと思ってる。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 13:27:24.49 ID:ZTN1b9B40.net]
>>337
3ポゼついたから前半で寝たけど、追い上げたんだね。
ハーボー政権下での典型的負けパターンだったけど、敵地でアンダードッグだったから冒険的なことができたともいえるか。となるとやっぱり心配はD#だねえ。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 13:42:16.23 ID:I32x0aDn0.net]
ジスミスの欠場もあってかDBがここ2試合投げられてる。次までに対処しないとメイフィールドにやられると思う。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 14:43:38.33 ID:gyWEIMZ/d.net]
てか何で30-19からの2pt狙いが意味判らん
成功しても2ポゼ差は変わらんのに
あそこはとりま10点差にしておくべきでしょ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 16:36:43.42 ID:6zDErEdo0.net]
この3試合観て、Thomasはweddleより不器用な気がする。変に難しい守備やらずに、Thomasには後ろ守らせればいいのに。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 17:01:12.96 ID:BNZTQEpYp.net]
>>340
もう1本TDとサヨナラFGを決めて31-30で勝つつもりだったんじゃないかと

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 17:53:24.04 ID:RTLe53Dk0.net]
しかし終盤の追い上げは凄かった
ラマーのアンクルブレイクやばすぎ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 18:41:59.71 ID:ziQz9usn0.net]
なんというか、最大の敗因は「マホームズ」というしかない試合。
あれは、別格すぎる。
俺たちは、歴史的な天才QBの成長過程をリアルタイムで見ているんだろうな。



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 21:10:51.82 ID:6uoPztIp0.net]
今までで一番初見の衝撃凄かったのはVickだったなぁ
QBが変わる!!とか興奮したもんだった…

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 22:15:30.00 ID:+MGua1510.net]
後半見終わったけど、まあ力負けだな。
ギャンブルや2ptの判断は間違いではないと思うが、それならもう少し2pt用のプレーを準備してほしかった。
それんしてもラマーの最後のTDはすごかった。あんなの見たことない。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 02:55:00.50 ID:Eo+sjbtY0.net]
>>340
PFFで記事出てたけど2pt失敗、成功、キック成功によるWin Probabilityはそれぞれ6%,11%,7%となりキックするよりも2pt成功にかけた方が良いとのこと。

2ptいく前の時点でWPが1割ない状態。
キックで10点差にしても勝つためにはFGと次のTDで2ptを成功させる必要がある。

なので試行回数が多いに越したことはないのであの時点で2pt決まれば良し、もし失敗しても次のTDした時の2ptで同点の可能性は残るからまだ良しってことらしい。

https://twitter.com/PFF/status/1176176161199742977
(deleted an unsolicited ad)

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 05:54:03.38 ID:hYlcGQZhp.net]
前半のも無鉄砲過ぎると思ってたけどアップセット起こすにはギャンブルが必要で、単にそのギャンブルに負けたってことだよな。ラマーは向上心があるし大量ビハインドでも競争心が折れない。これも糧にしてくれるだろう。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 12:35:02.68 ID:UyumP7iCM.net]
フラッコの時のように未来が見えない敗戦ではなかった。
ただ、次の茶犬戦はホームでもあるし地区を制するには負けられない。DBにはきっちりOBJを止めてもらいたい。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 14:28:12.89 ID:y2WPfMQw0.net]
1点のキックを外す可能性を考えないで済むKだから余計に2点外した時の不満が溜まりやすい

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 18:10:12.87 ID:5tQivrYhM.net]
ラマーはカニンガムかビッグの再来だと言うのをどっかで見たが、どちらかというとマクナブになって欲しいな。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 15:40:12.41 ID:f2sG2qzo0.net]
ラマーがESPNのインタビューに答えて発言

ttps://www.espn.com/nfl/story/_/id/27703705/hate-running-rather-pass

「私はもう走らない(走るの嫌い)私はパサーである」

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 20:59:53.57 ID:ylRtx/dEd.net]
ポケットから走り出しながら万歳してた理由も話してたなw

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 08:33:18.49 ID:58yMOe1Z0.net]
アンドリュースのハンズアップにリアクションしたみたいだけど、無理だねっいうリアクションかな?
それにしても良く見えてるってことだね。良いパサーになって欲しいよ。



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 22:33:06.59 ID:n+5/7C+M0.net]
ヴィックやカニンガムよりはパスの精度高いから期待してる
運動能力的にはヴィックに敵わないと思うけど。あれは異次元だった

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 18:15:15.59 ID:PrZ2OiFPd.net]
ドラフト外ながら開幕ロースター入りしたILBオタロ・アロカはハムストリングを痛めたという理由で急遽IR送りに
空いた枠を使って昨年PITで48タックル1サックの成績を残して春にPHIと3年契約を結んだが先日クビになったILBのL・J・フォートを拾おうとしてるらしい

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 18:38:41.75 ID:d/VDpGG50.net]
膝の怪我で出場が危ぶまれたB WillとAndrewsは出場できそう。
一方Brownsの両CB WardとGreedy Williamsは欠場の予想なのでパスO#に期待したい。

>>356
Zrebiecは昔うちにいたJosh Bynesじゃないかって言ってるね。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 19:33:29.11 ID:JvAR1UevM.net]
KC戦の後半でラン出されたのが気になってたからILB補強なら我が意を得たり
板さんもRSになったらケヤングに取って代わられたな

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/29(日) 20:35:51.02 ID:HBapmxKD0.net]
パスディフェンスでハンフリーを見ない気がするのはそれだけ良いカバーをしてるからでいいのかな

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/29(日) 20:59:56.65 ID:szi5YNqgd.net]
>>359
ハンフリー今年かなりいいですよ
トーマスとハンフリーの二人はパス殆ど通されてない

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 05:13:19.77 ID:1/49XihJM.net]
何も言えねえ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 05:25:16.09 ID:MPIQoyEF0.net]
だな。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 07:08:10.70 ID:CEfpm+H00.net]
なんでこうなった

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 07:29:29.78 ID:+wslhfDad.net]
正直ここまでビッグゲインが相次ぐようだとアール・トーマスに関して追う脚を緩めるとか以前にそもそもの彼のポジショニングに問題があるのではという疑問が浮かぶ



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 07:44:01.29 ID:7QUj+ZAaM.net]
なんだこれ。良いとこなし。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/30(月) 07:54:48.04 ID:+eMEB/Lhp.net]
サッグスもだけど、ウェドルとモズリーっていう司令塔が2人いっぺんに抜けたのが大きいのかと
最近のBALは個人技で守るD#じゃなくて、リーダーがいなけりゃ単なる寄せ集めなのかも

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 08:08:07.56 ID:qFv5G1XP0.net]
マッコイにあれだけ食い付いたのが理解できた。最悪の形で不安が実現しつつある。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 08:09:36.27 ID:qFv5G1XP0.net]
強化ポイント多すぎだからラムジーなんか手出せんね。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 09:53:56.71 ID:MtJ3DVX+p.net]
まぁそんな気はした

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 13:09:53.56 ID:txhYmAsGp.net]
2週連続500ヤード食らうって記憶にないな。まあファン歴は浅いから、多分過去にはあったんだろうけど

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 13:47:25.95 ID:a2dPeJ/4M.net]
ビッグゲインは前のゲームからチラホラ有ったからね。露骨に欠点として出たこのゲームで何らかの対処はするでしょ。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/01(火) 17:22:41.01 ID:pC0NCBQ80.net]
そらしゃーないんだけど、もうD#のチームじゃないんだなぁ

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/01(火) 17:35:35.42 ID:9AtG44Iyd.net]
アロカIR入りで空いた枠でL・J・フォートと契約
ただしこの人はLBとして働いたのは昨年だけでキャリアの大半がスペシャルチームでのもの
今年最初に契約したPHIも昨年のプレーからILBとして使えると期待してたようだが結局守備では全く使えないという判断に至って早々にクビに
なのでここ最近の守備崩壊のテコ入れにはつながらない

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/01(火) 20:23:59.02 ID:fDjotT6B0.net]
試合映像見たがホント酷いな
ディフェンスは言わずもがな、ラマーに関しても去年のラン頼みに戻ったのかと
連続インターセプト無し記録続け



383 名前:てるけど際どいところに投げ込む度胸が無いだけなのでは []
[ここ壊れてます]

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/02(水) 05:55:47.54 ID:1OtOzGT6p.net]
おティムティムがクビ…

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/02(水) 06:59:21.05 ID:o21HCJu+0.net]
オジーの負の遺産の整理が本格化
何人かワークアウトしてるみたいね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/02(水) 07:36:55.40 ID:Q0nhNMBwM.net]
ついにかーて感じだな。あれだけ起用法が限られてるのにまともに機能してなかったもんな。Bowserも時間の問題か。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/02(水) 18:17:30.10 ID:W+7vSbQ/M.net]
何気にここ数年ラッシャーをハズしてんだよな〜。ジュドンくらいなんだよな〜。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/02(水) 18:44:47.69 ID:5Sh0a/kx0.net]


389 名前:ヌかった探し

・ハンフリー VS OBJ
・スタンリー VS ギャレット

NFLを代表する選手を相手に良い仕事した
特定の個人が良くてチームが負けるって弱小チームあるあるだけどね
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/02(水) 18:51:29.45 ID:rf82A+WUd.net]
皆オフェンス主体になるだろうと予測してたのにディフェンス一点張りで行ってしかもハズレばかり引いた2017ドラフトは痛かったな

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/02(水) 21:11:32.23 ID:rf82A+WUd.net]
ティム・ウィリアムス解雇で空いた枠に2011〜13年にかけてBALに在籍したILBのジョシュ・バインズを入れた
BALの後DETを経てARIに移って昨季は11試合に先発出場で75タックル2サックしたが3月に解雇されその後ここまで複数のチームのワークアウトを受けたが無職のままだった
メイソン・フォスター、デコダ・ワトソン、ヴィンセント・レイなども併せてワークアウトしたがバインズが一番いい動きだったと

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/03(木) 06:39:09.58 ID:twGmeC2Kp.net]
遂に帰って来たか
2014年の開幕ロースターにアーサー・ブラウンを残して前年45タックルのバインズがPSっていう謎の編成で、DETに拉致られたんだよな
バインズを残してたら後にカマレイ・コレアを指名する必要もなかったんじゃないかと思わないでもない



393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 11:20:07.01 ID:T6uT6OWa0.net]
負のスパイラルを紐解いていくとキリがないけど、とりあえず今の状況を改善してもらいたい

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 14:05:46.72 ID:KjQg9fcaM.net]
選手がしょぼいというよりは明らかなコミュニケーションミスでどフリー、みたいなのが多いのでまだ?希望があると思いたい。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/03(木) 16:32:18.77 ID:KcTDDB9F0.net]
OLB/DEとILBのドラフト指名をファーガソンだけに止めたのは間違いなく失敗だった。少なくとも4巡の3枚のうちヒルを除いた2枚をこのポジションに使えたのに。
サッグスにスミスにモズリーと3人も主力抜けたのにありえない判断だった。マクフィー緊急補強したあたりからこの判断は間違いだったと認めてるようなもの。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 16:42:49.60 ID:83JhpL4gp.net]
間違いを認めて的確な補強をしてるんならまだええやん

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 16:51:57.69 ID:ach/iK1O0.net]
まあ、D#リーダーが3人同時に抜けたんだからそう簡単には上手くいかんよ。
BALのD#を知ってるジスミスとバインズが戻ってからだな。
とはいえ、来年のDraft上位はD#で固められるのは確定だな。
前にも書いたけど一巡はILBでお願いします。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 19:15:13.77 ID:TswDo1kG0.net]
ハンフリーとOBJがやりあってたけど、なんでCLEのHCは被害者ヅラしてるんだ
どう見ても五分五分の諍いだろう

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 19:20:51.51 ID:/ETtPx65M.net]
ケヤングは使えないなー
目の前クロスしていくTEを棒立ちで見送ってた。ピックプレーにすらなってないっていう

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/03(木) 20:43:51.85 ID:9+fC/YjX0.net]
>>385
エッジはBALの4巡の時点でもう事前評価高かった者は残ってなかったし、今の時点でも誰も実績残せてない
ILBはトランキル、マック・ウィルソン、キャッシュマンといった辺りが残ってたからCBマーシャルを後回しにして指名してもよかったな

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/04(金) 08:09:04.69 ID:K3LSicgPp.net]
ILBだったら再来年のディラン・モーゼスを獲れないかな
アラバマ大は3-4体型がチームの伝統だからBALのD#に順応しやすいって、5年前にモズリーを獲った時言ってた

https://m.youtube.com/watch?v=7FIl0I3J0B0&fea

402 名前:ture=youtu.be []
[ここ壊れてます]



403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/04(金) 19:42:46.39 ID:cZnjqwdZd.net]
今度はSブリンデン・トラウィックがIR入り
開幕戦で肘を痛めてずっと休んでたのが今週火曜日になってようやく練習に復帰、と思ったら木曜日にはなぜかIR送りに
まあSとは名ばかりのほとんどスペシャルチーム専業なのでチームの守備には影響はない
空いた枠でNTドマータ・ペコとの契約を模索してるような話もあるがそれが本当なら5巡新人のDTマックはさらに出番の獲得が難しくなりそう

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/05(土) 13:26:14.36 ID:It4Rwz890.net]
https://twitter.com/i/status/1178381691976605699
ジェファーソンかハンフリーか

https://twitter.com/i/status/1178360161829838856
ケヤングとトーマス

https://twitter.com/i/status/1178360506987491328
ジェファーソン

OBJに翻弄されるの図
Sが見当違いの方向行くと大怪我する
(deleted an unsolicited ad)

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/06(日) 16:19:23.65 ID:yBmURbH+M.net]
今日の@鉄戦も期待できないだろうな〜。
取り敢えず、改善の見込みとかその辺だけ期待。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/07(月) 05:55:18.29 ID:M7kvIC290.net]
ハンフリー凄すぎ・・・
反対側のコーナー狙われすぎ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 06:08:04.97 ID:Zaj2uvdA0.net]
放送でも何度も指摘されるぐらいレフェリーの酷さが際立つ試合だった。

JeffersonがACLでシーズンアウト。LCLも負傷しているらしく来年の頭の復帰も怪しいぐらいひどいらしい。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/07(月) 06:30:59.78 ID:b269iqibH.net]
最後のF.G、タッカーでも緊張するんですね〜。ズレたときは、ほんとダメかと思いました。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 07:31:35.82 ID:Ic4iM2gNM.net]
ラフィングザパサーあんな厳しかったらラッシュできないな。BALが勝ったというよりPITが取りこぼしたって感じ。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 08:04:18.83 ID:WP0isvpA0.net]
>>397
あれって多分その前のが右に流れてたから、あえて左寄りに蹴ったんじゃね
まあでも鷹さんの表情見るとあぶねーって感じだったね

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 08:13:58.70 ID:D4q7nTkhM.net]
BWillはもちろんだけどバインズも堅実だったな。やっぱりラン止めなきゃ話にならん。パスラッシュはもう今年は無理だね。何とか30点以内に抑えて攻め勝つしかない

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 08:31:55.78 ID:smSRvO+50.net]
ラッフィングザパサーってギャレットかシーミアン壊してから判定が厳しくなったような気がするが、そもそも今年から厳しくなったのかな〜?



413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/07(月) 08:42:25.03 ID:0fNj4t/+p.net]
>>401
今年むちゃくちゃ厳しい気がする。未だ納得感あるラフィングザパサー見たことない

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 10:27:39.79 ID:gAcXrbGY0.net]
まぁ、今日に限ってはこちらに有利に働いたね。
それにしても昨年の攻撃に戻ってしまったな〜。TEのファンブルからINTされたのを差し引いてもパスは今後も期待できないな。OLも良くなかった。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 10:42:16.11 ID:EHQuAonDF.net]
去年もシーズン初めにクレイ・マシューズが取られまくってなんじゃこりゃってなってたはず>ラフィンザパサー
もうQBはLoS前で触られたらサックでいいんじゃないかな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 10:52:53.25 ID:Q2kBbN+1p.net]
ST頑張ったなあ 
OTコイントスで勝ったほうがキック選択するとは

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 11:25:44.25 ID:gAcXrbGY0.net]
次は楽な試合だけど、NE戦とかボロクソにやられそう(笑)

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 13:23:14.31 ID:Ow9h/ikIp.net]
まさに薄氷の勝利
パスはフラッコ晩年の時より良くなってると思うんだけどいかんせんリズムが悪い

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/07(月) 20:17:16.01 ID:GY/ZOjww0.net]
本当にパスラッシュが酷いな
ところで、ボイルに投げたインターセプトは誤審だよね
どうみても地面を使ってボール確保してるように見えた

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 11:18:05.02 ID:fZ3O0heB0.net]
ハリウッドのTDの時の着地はビビった。頭から落ちたからな。やっと手に入れたスピードスターだから大事にプレーしています欲しいよ。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 12:09:39.12 ID:rTzLLAOXd.net]
CLEがSFにボコボコにされてるのを見るとそのCLEに散々なやられようだったBALもまだ強くはないんだな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 12:33:40.98 ID:VC2Sk5iPM.net]
NFC-westの強豪3TeamとNEとBUF残しているから厳しいよな。



423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 13:37:45.95 ID:6FKiR7I30.net]
そうだね、今年のBALは強くないと思う。攻守ともに急激に若返ったしチームリーダーが誰なのかもはっきりしないしね。ただ今期のAFC北はレベル低いし日程きついしのらりくらりとやっていけばなんか優勝できそうな気がするわ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 19:11:09.15 ID:YcgnGt/A0.net]
CLEと勝敗並ぶが直接対決で2敗して敗退

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 19:27:40.79 ID:T151f3sNd.net]
実際CLEはまだMIAとARI戦を残してるしPITやCINともまだ当たってない
BALはスケジュールにSEA、NE、HOU、LAR、SF、BUFと現時点で勝ち越してるチームとの対戦を6つ残してるがCLEはSEA、NE、BUFの3つだけ
しかも次のBAL-CLE戦は@CLEだからさらに難しくなる

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 20:01:50.90 ID:fZ3O0heB0.net]
ただ今日のメイフィールドやOLの出来を見てると、BALにも多少の可能性はある。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 22:52:09.19 ID:ET3s8v7k0.net]
スターラッシャーが欲しいねえ
ボサみたいな

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 04:11:24.91 ID:2fGV8Jsn0.net]
タンクするしか取れん。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 05:31:22.25 ID:Vvy4GF5zp.net]
オハイオ州立大のチェイス・ヤングが欲しいけど来年エントリーしてもトップ評価だろうなー
NC州立大のジェイムス・スミス-ウィリアムスを3巡で獲れないかな

https://m.youtube.com/watch?v=a5y2uIn-PK8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=aNwTh0CJWVQ

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 11:35:37.80 ID:jIgowO4Pp.net]
TBのShaq BarrettってUDFA上がりなんだね
まあ超レアケースだろうけど

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 15:31:38.46 ID:LzmIeZS50.net]
UDFAと言えば古くはBartScott、今ならTuckerもいるぜ!
スカウトは本当に大事だよなぁ…

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 21:16:07.93 ID:KxrraghUd.net]
>>419
元はDENだな
一時は結構期待されててCLEがDENにジョー・トーマスを売ろうとした時に指名権にバレットもつけろと要求し、DENが指名権だけならいいがバレットは絶対譲らんと拒否して破談になったって話があったほど
でもその後は期待ほどには伸びずにいたのが今年いきなり覚醒した



433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:16:23.53 ID:txxbBDDb0.net]
ザスミス躍動してるな、もう5サックとは

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 09:46:32.92 ID:ZlrCW3sfd.net]
ハリウッドとオンウーサーがくるぶしの痛みで今週は練習に出られておらず2人とも欠場の可能性が高い
オンウーサー欠場となると単に戦力の問題にとどまらず守備のプレイコーラーは誰がやるのか?と言う話にもなる
実は最近の2戦ではオンウーサーの負担軽減のためかジェファーソンが司令塔を務めていたんだが彼も負傷してIR送りになってしまった
またここまでのラマーのパスアテンプトの1/4を1人で占めていたハリウッドの欠場も厳しいダメージになる

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 10:08:02.99 ID:S74K1h/qM.net]
アールトーマスの罰金って反則も含めて厳しいな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 10:43:09.94 ID:kzQQP6nK0.net]
暗雲垂れ込めてきたな…

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 10:58:43.40 ID:5VI1O4dT0.net]
それを言うなら立ち込めるだけど、雲行きが怪しいのは確か。
ここらズルズルなんて展開は見たくないな。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(土) 11:15:12.53 ID:g/vvXYDU0.net]
ハリウッドの欠場は悲しいけど
先週、全く出番のなかったボイキン辺りが活躍してくれると嬉しいな

439 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:53:54 ID:5hQqr1uP0.net]
てか平均得点リーグ1位?
チーム史上初めてかな

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(土) 22:19:12.54 ID:pLaz4oNI0.net]
RG3がprayforjapanしてくれたのは痺れるね

441 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:21:34 ID:7L4c3JLsd.net]
当日に出場の可否を決定するとされてたハリウッドとオンウーサーはやはり今日の試合を欠場することに

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 01:57:48.79 ID:dNZLhzxA0.net]
プレイコールはClark、ILBはBynesとFortがスタメンでどこまでやれるか。



443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/14(月) 05:15:38.39 ID:dzkrWYNb0.net]
勝つには勝ったけど、AJ抜きOL怪我人だらけのCIN相手にこの試合は手放しで褒められない
相変わらずペナルティ多すぎだし
O#ペナルティのほとんどを坊主男がやらかしてたのは早急になんとかしないと

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 05:24:57.69 ID:dNZLhzxA0.net]
D#に目立ったコミュニケーションミスが無かったのはひとまず良かった。
ただ怪我が怖い。StanleyやElliotがそれぞれテントに下がったり、Canadyが抜けた最後のドライブはちょっと酷かった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef