[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:12 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【AFC】 Miami Dolphins #17 【EAST】



1 名前:Ryan Tannehill mailto:sage [2019/03/15(金) 11:23:14.68 ID:nt8WyhMd.net]
rebuild…

公式サイト
www.miamidolphins.com/

前スレ
【AFC】 Miami Dolphins #16 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1513763699/

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 10:21:00.49 ID:OAziILpD.net]
>>378
こんな事言いたくないけど、ついて行けないって今までどんだけレベルの差があったのかと思う
複数ポジションがイヤだなんてNEの選手なら絶対に言わないんじゃね
いっそゼロからスタートもアリだと思う

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 10:30:11.07 ID:A8yq8/dH.net]
CBS SPORTSがミンカーの移籍先を
詳しく解説付きで予想している

要約すると
ミンカーを必要とする戦術的な整合性(根拠)と
チーム事情が合致しており
ミンカーの能力を高く評価しているチーム
PHI、KC、GB、NYG、PIT
この5チームがまず獲得交渉に乗り出してくる

さらに、DAL、DEN、LACも
獲得交渉に乗り出してくる可能性が高いとのこと

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 10:47:09.36 ID:zf9OuzFy.net]
>>380
フローレスも同じ考えでしょうね
このマインドが理解出来ないようでは強いチーム作れないって信念があるんでしょう
それはチャンの例を上げてフローレスがインタビューで答えてるしね

能力あってもチームに対する思想というか信念の無い人間は要らない
だから先ずはブチ壊すって事だし
そこはフローレスの譲れないラインなんでしょうな

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 11:02:20.00 ID:A8yq8/dH.net]
グリアはオーナーの反対(意向)を押し切ってまで
去年のドラフトでミンカーを強行指名したとのこと

なのにチーム再建初年の
初戦大敗後に移籍を直訴なんてしたら
普通はチームと大揉めになって干されるが
チームは寛容に移籍交渉を認めお咎め一切なし

フローレスは
今もミンカーは非常に重要な我が軍の戦力だと強調
練習にも参加させ
日曜の試合にもスタメン起用するという

移籍先は引く手数多の状況のようなので
焦らずデカい見返りをゲットしてほしい

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 11:33:27.04 ID:PBYTV1lb.net]
どうせランドリーみたいな投げ売りでしょ、上手い交渉なんて出来るわけない

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 15:36:54.11 ID:pxor8/uM.net]
HCの契約は基本的に総額保証じゃないかな
首になって移籍した場合は移籍先からの支払い分は除外されるはず
グルーデンの10年契約みたいなのは例外条項がありそうだが

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 15:57:32.35 ID:A8yq8/dH.net]
HCフローレス
5年総額保証契約
https://profootballtalk.nbcsports.com/2019/02/05/brian-flores-reportedly-signed-five-year-guaranteed-contract-in-miami/

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 16:33:05.44 ID:eEIq2Amn.net]
>>384
廃車タネヒルの売却で指名権一つ引っ張ってきたGMだから、ランドリーほどの投げ売りは無いだろう。
足元見られて買い叩かれそうではあるが。

>>386
問題はアホオーナーの忍耐力限界が来て途中で切る事だな。
ここまで解体してるんなら5年きっちり使って再建しなきゃ本当に未来が無い。

一方、派手な解体ぶりから埋伏の毒を飲まされてるんじゃないか?という疑念が消えないが・・・

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 17:02:36.23 ID:rvnPgR92.net]
>>387
ランドリーの時はバブリータネンバウムが主権握ってたから
今回はグリアが全権状態でどうビジネスするかだね

ヒョットコのロスは勝てなくてファンから避難轟々になると
我慢出来なくてまた浮気しそうだね
ハーボーに色気使ってまたフラれるだけだろうけどw



396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 17:03:11.80 ID:Rdt73ZWC.net]
ジーターみたいに古巣に選手売っぱらってないのでセーフ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 17:51:55.59 ID:e7nFpIjh.net]
こんだけなんでもありなんだから
髭オヤジもJAXに出してしまえと思ったのは私だけか?
フィッツ処分市〜ってさ

SEAもSのニーズが発生したね

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 18:26:37.74 ID:+cEwsVZl.net]
>>388
避難轟々するほど熱心なファンってまだ残ってますか?(泣)
ほんと、オーナーの忍耐力が試されますよね。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 19:53:30.62 ID:OW/4jQIR.net]
ミンカよりハワードが欲しいなぁ・・・(ボソッ
1巡+3巡でどうや、あかんか・・・

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 23:09:54.76 ID:eEIq2Amn.net]
>>392
こっちのデッドマネーがえげつない事になるので、1巡2年分と3巡は最低出してもらおう、その上2・4・5巡を翌年の6・7巡とのスワップでよこせ。
リッキーのドラフト時並みの支払いは覚悟の上だろうな?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 00:32:53.51 ID:RMtsWTIV.net]
ハワード、ミンカー、タンシル、ベイカーが将来の必要なパーツだと思ってたのになぁー

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 06:36:36.16 ID:z28N+C9I.net]
チームは9/14
OG/OTブライアン・ウィッツマンと契約
 NFL6年目
 2018年CHIで7試合スタメン10試合出場
 2016.17年KCでスタメン13試合23試合出場

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 03:52:18.36 ID:7DqDi4Fv.net]
本当に不甲斐ないな。
もう負けてもいいからABかブレを潰せよ。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 04:39:30.48 ID:ON/uBMGX.net]
>>396
あぁん?なんだコラテメェ
NEのおこぼれチームの癖に生意気な
大人しく虐められてりゃいいんだよ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 05:09:11.93 ID:PfqAbhEf.net]
2試合で100失点超えw
どこまで焦土となるかワクワクするねw



406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 06:10:02.23 ID:coh/Be1m.net]
D#はめっちゃ改善した
Sジョーンズがいなかったわけだが機能してた
てか、NEのO#を相手に普通に戦えてた
後半もしっかりアジャストできてた

43失点のうち約半分の21失点は
D#に責任はなく味方O#のインターセプトが原因

味方O#が1試合通して全く進まずパントパントパント…
なので、D#が出ずっぱり状態だったにも関わらず
これだけやれたのは凄い

逆に深刻なのはOL
ユニットとしてNFL最弱ながら
初戦のBAL戦ではギリなんとかやれてたが
初戦を研究したNEのD#に当然簡単に攻略されて崩壊

てか、そもそもOLユニットとして
機能できるだけの練習時間が取れてない
RGとRTはプレーブックをまだ覚えきれてない状態だから
しゃーない

希望が持てたのは、こんな試合内容でも
出場してる選手たちの気持ちが最後までキレてなかった
必死でプレーしてた

チームのモチベーションが落ちてないのは
フローレスをはじめとするコーチングスタッフの手腕
なかなかやるやん、て感じ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:27:15.28 ID:EJGze5Ud.net]
>>398
開幕2戦で102失点はSBが始まってからのタイ記録なんだぞ。1973年Saints以来の偉業。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:28:27.13 ID:xG/Ugzuc.net]
フローレスの手腕?
俺はそんな肯定的に評価してないな
トレードに出してくれって選手がウヨウヨいる
HCとして掌握できてない何よりの証拠
彼らは自分を高く売りたい、ただそれだけのこと
OLの酷さはまぁその通り
練習時間の問題は分かりきってて開幕前に入れ替えまくった
それもフローレスの手腕よ
プレッシャー下に置かれて致命的INT連発
髭オヤジも今のMIAでの限界見えたな
まぁ確かにD#はある程度仕事は出来てた
でも夜中に無理して生中継見なくて良かったよ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 08:54:07.44 ID:zmVXmhTR.net]
いやあのOLの出来でQB叩くのはちょっと
落球も酷かったしな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 09:08:09.72 ID:xG/Ugzuc.net]
だから“今のMIAで”って書いたのよ
髭オヤジが劣化したという意味ではないよ
フィッツマジックは起きないよと言いたいだけ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/16(月) 14:48:40.17 ID:39ZDh3pv.net]
ローゼンはもはやバックアップというより敗戦処理投手だな
それに2巡目は高かったと思う。

412 名前:結果論だけど []
[ここ壊れてます]

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 14:57:09.81 ID:crXvVKML.net]
ディフェンスはほんと途中までは頑張ってたね。
オフェンスがまともで、少しでも得点が入ってれば違う展開が見れるようになるかも。
それがいつになるかはわからないけど。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 16:23:55.40 ID:coh/Be1m.net]
ミンカー
今日は主にジョーンズのFSポジションを埋めて
良い仕事をしてた、本当にすごい能力の選手

マイアミ・ヘラルドとCBSスポーツの報道を要約すると
ミンカー獲得のオファーは20チームから来た
現在3チームにまで絞られて交渉中

1巡目指名権+下位指名権(又は実績ある選手)との交換条件で
早ければ今週中に移籍契約がまとまる可能性も…とのこと

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:09:09.49 ID:BxdZ8ZDR.net]
さすがにタンシルみたいに2年分の1巡指名権は欲張り過ぎかね
トレード成立は時間の問題みたいね



416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:16:01.47 ID:coh/Be1m.net]
タンシルの時はスティルスと併せての移籍交渉だったからですね

今回もミンカーに加えて誰か実績ある選手を併せての交渉を
もししているなら1巡指名2年分ゲットの可能性は有るでしょうね

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:08:54.61 ID:xG/Ugzuc.net]
DALと1巡+OLって条件が理想的だね
コリンズかマーチンがいいなぁ
WASとウィリアムズ+指名権でもいいなぁ
SEAとブラウン+指名権でもいいなぁ
(妄想

ローゼンはもう少し評価の対象になる仕事させてあげたいな
プレータイム伸ばしてあげられないかな

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:24:28.11 ID:2ItqnaEo.net]
D#が良くなったねえ、「相手アレだしABの試運転しとくか」って感じの相手にね
で、その良くなったD#とやらもこれからどんどん更地にするんだろ?良くなったって何の意味も無いな

こんな状況でドルフィンズの勝利の為に必死になってる奴がいるとは思えない
必死になる理由があるとすれば上でも言われている通り他所への売り込み
むしろ必死にやってこの体たらくじゃ救いようがない

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:28:03.14 ID:DgEj/U5i.net]
終盤のロングパス×2本は良いパスだったよね
あれはジャキームもウイリアムズも取ってやって欲しかった
あの辺りは中々のセンス感じるんだけどな
タネヒル時代のOLがあったらソコソコやれそうなのになー
間違いなくタネヒルよりはセンスありそうなんだけどw

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:58:47.03 ID:coh/Be1m.net]
落球しなければTDでしたからね
たらればですけれど

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 04:28:58.57 ID:W+ObU8Dh.net]
マイアミ・ヘラルド
チームはW3@DALの先発QBにローゼンを起用する予定との報道

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 06:46:22.23 ID:W+ObU8Dh.net]
マイアミ・ヘラルド
フローレスは
「ミンカーを次の試合の戦力と考えているのか?」
と複数のメディアから質問された

フローレスは「YES」と断言はしなかったが

「彼は今我々のチームの一員。彼は昨日とても良いプレーをした。
 次戦に向けてDALのテープを見て
 DAL戦でのミンカーのベストな起用法をこれから考えます。
 私はミンカーが今後も我々のチームでプレーし続けることを望んでいます。」

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 11:22:45.36 ID:ka9H9DnW.net]
ミンカーはPITだって
対価はドラフト1巡指名権のみか…

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 11:50:02.44 ID:W+ObU8Dh.net]
今、生中継中のMNFの番組中にも
ミンカとPITのトレードががっつり報道されましたね

ESPNのフットボールパワーインデックスによると
今シーズンのPITのスケジュールはかなり厳しい
しかも正QBを失ったという状況なので
来年のPITの1巡目は
 トップ5内となる可能性が29%
 トップ10内になる可能性が62%
との予想になっている

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 12:17:18.48 ID:W+ObU8Dh.net]
ミンカの移籍に関しては
交換条件として
1巡目指名権+下位指名権又は実績ある選手が最低条件だったが

上記のように来年のPITの1巡目指名権の順番が
10番目以内になる可能性が高いことが予想されるため
1巡目指名権のみの取引に応じることにしたとのこと



426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 12:50:21.49 ID:ugSxfhmw.net]
鉄屑舐めたらあかん。地区優勝してCCまでなら十分可能性あるぞ。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 13:29:14.73 ID:W+ObU8Dh.net]
詳細

 MIA:ミンカ+2020年4巡+2021年7巡
 PIT:2020年1巡+2020年5巡+2021年6巡

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:20:44.05 ID:ZeSOWlGO.net]
NFL記録更新 wktk
平均 31失点/残り14ゲームで
1981年 バルチモア・コルツ 533 を越える w

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:47:31.78 ID:W+ObU8Dh.net]
>>418
ですよねぇ
PITのスケジュールを見てみましたが
ESPNパワーインデックスが報じているほどの
厳しいスケジュールでは無いと思いました

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 16:21:05.23 ID:a1sqA6hW.net]
PITはQBなんとかしなきゃ良くてWC滑り込み
悪けりゃCINと地区最下位争いよ
実績のあるシステムにフィットするQBって誰だろ
スタメン落ちした髭オヤジか在野のブラフォかなぁ
オズとか絶対やめてくれ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 16:42:05.89 ID:UQQW58l1.net]
ちょっと安売りじゃね
他にも欲しがるチームあったんだからもっと競わせないと

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 16:45:01.14 ID:UQQW58l1.net]
ミンカーはもう忠誠心をなくしてたから仕方ない面もあるけど、
それを認めたら俺も俺もってなるんじゃないのかね

しかし才能ある若手を手放すのは辛い
ドラ1で必ず当たりを引ける保証もないしな

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 17:06:00.02 ID:/dzQGc56.net]
>>423
だよね
ただミンカーに反乱を煽られた困るから危険分子損切りみたいにしたのかね

フローレスの理屈も理解してるつもりだけど
チームの統制力が無いとなると
去年のゲイスみたいに選手から総スカン食らって
いくらグリアが擁護しようと
ロスは浮気性だし
フローレスの来年の地位も危ないやろね

いくらコーチ業界から嫌われててる我が軍でもこんだけ更地のチームは魅力だろうし
HCの成りてはいるしね

しかしNEようなストイックな安定して勝てる文化のチームは我が軍には無理って事になるな

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 17:41:44.73 ID:w0CuI4MP.net]
おや、野生のヒュージャクソンが?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 18:06:56.59 ID:a1sqA6hW.net]
俺も安かったとは思うが
PITが一番1巡の順位が良いと予測したんだろうな
DALなんて1巡貰っても30位近いだろうし
既に持ってるHOUの1巡だって20位前後だろうし
自分とこと合わせて10位以内に2つのpickってのが
大きな利点と考えたんだろうね
ミンカーは1巡11位だったから損はしてないってか
出すならミンカーじゃなくてジョーンズだろうって思う
あとハワードよベイカー、ウィルキンス売られたら
D#は本当に終わりやな
でもフローレスは1年でクビな気がするわ

あっと髭オヤジはもう売って良いと思うぞ、JAXにでも
マジック起こされると困るからPITには売らないでね



436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 18:11:04.59 ID:UQQW58l1.net]
ジョーンズは年で怪我がち、サラリークソ高いわで誰も引き取ってくれんよ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 18:15:19.46 ID:PHLydDkh.net]
>>428
俺もそう思う
フィンズファンから見たら良い選手だし思い入れもあるけど
サラリーと年齢と怪我がちなのがネックだろね
後半に入って優勝かかってるチームに怪我人が出たらお呼びがかかるかも知れんけど

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/17(火) 21:44:31.91 ID:2Ox3irNZ.net]
さすがに全敗したら、フローレスも首だろう。
タンシル、ミンカーの放出で、その確率が高まっている。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/17(火) 23:14:55.50 ID:r7G7bsj6.net]
>>429
実際獲得するにもサラリーが高額だから獲得するところは限られる。
デッドライン前後にCLEが1敗〜2敗でPOが見える状態だったら、比較的弱いDB陣のラストピースとして取ると見てる。
出来れば3巡以上になって欲しいが・・・・年齢と怪我リスクで安くなるだろうな。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 17:12:48.43 ID:1YNu5f/5.net]
DALのチャールトンでも獲りにいくかな?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 18:34:29.75 ID:g9Jg8yHT.net]
Raidersモノには地名が無いね

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 05:44:16.50 ID:dJwNS+c+.net]
ついにローゼンが先発に昇格っぽい
ついでにダラスから放流されたタコもゲット?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:07:00.92 ID:XJ0bhU9a.net]
タコはハリス並のバストだよなあ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:36:59.73 ID:YmfTaupQ.net]
DC次第では輝きを取り戻す選手も稀にいるからなぁ
ハリスはドラ4くらいの働きだよなぁ
スピードがあるけど軽いと言われてたきが
無駄に当たって押さえ込まれている印象
ウェイクから当たらずにかわす術を盗めんかったか

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:45:48.17 ID:I425UGxc.net]
>>435

ディオンジョーダン



446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 07:58:29.49 ID:Bu1ubK9h.net]
ハリスはDEじゃダメダメで、OLBにすればあるいはと思われてたけど結局あかんな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 11:24:28.43 ID:gMpuUvTm.net]
>>436

で、タコは3巡下位くらい。
ドラフト前に大学時代の動画をみて、
タコはだいたい思ったとおりだったけど、
ハリス(の指名には疑問でしたが)ここまで
使えないのは予想外

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/20(金) 12:42:34.85 ID:nStMrNyo.net]
ローゼンに目処が立てば来年の1巡3つでOL強化できるのになー

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 14:10:21.81 ID:Zxu4gy/Q.net]
>>440
それね
ローゼンもパスプロが持てば良いパス投げるし
ローゼンに賭けてドラフト1順はOLに2人ぐらい行くのも有りなんだよね
しかしTuaも柔らかくて取りやすい絶妙なパス投げるんだよなぁ
ただこのパスもアラバマの強力なOLの元でのパスとも言えるしな
まぁそれ以前にTuaには入団拒否されるかもだけどw

もうこの当たりの判断はグリアと現場からの報告で決まるんだろね
確かグリアの補佐に前のOAKのGMの人とARIでマホームズをスカウトした人が居ると思うけど
どう判断するだろな

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 19:19:34.98 ID:thG8ADNu.net]
>>441
Tuaは今年ハイズマンを取れるか否かでしょう・・・・入団拒否の有無。
取れたら逃げ道が無くなるが、取られたら体の良い入団拒否ができる。
むしろ入団拒否して貰って再来年ローレンスとどちらかを選択できる状態になった方が良いかも。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:17:20.90 ID:jzd88ych.net]
ローゼンもプロ入りする前は、2年連続で全体1位狙いのタンクチームで投げることになるとは、
夢にも思わなかっただろうな。
しかも、タンクの翌シーズンは、新QBにチームを追い出されるんだから、同情を禁じ得ないよ。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:43:04.53 ID:XxUMvnU7.net]
>>443
そして数時間後に最初の審判が始まる・・・
OLがまともだったら・・・と同情される内容か、
ピーマンほどじゃないにせよ酷いパフォで今シーズンは電撃作戦開始とばかりにタンクを加速させる出来になるか
出来れば前者で収まって欲しい。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 05:43:49.96 ID:/Ghi6D3/.net]
ローゼンひとまず合格だろう

RZでどフリーのパーカーがポロリ
EZでフリーのウィリアムスがポロリ
RZでドレイクがファンブル
これらのイージーなミスがが無かったら
DALの D#からTD2本は取れてた

とにかくランが出ないから
後半は DALのD#が余裕でパスを待ち構えてて
あれじゃローゼンはパスを決められない
OLが弱いとはいえ
RBドレイクとバラッジの能力に限界がある
RBを補強しないとどうにもならん

ミンカいなくなって補強してないD#はよくやってた
前半しっかり止めてた
Edgeラッシャーを補強しないとどうにもならん
DALから来たばかりのタコが意地でサック1つ決めただけ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 05:51:23.95 ID:/Ghi6D3/.net]
ミンカ移籍して即INT決めたか…

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 07:34:01.70 ID:RdvxuzvM.net]
ローゼンは最初の先発としては余裕で合格だろ
このOLではTuaでも無理ゲーやろ
まだ1試合だけだけど
これぐらいやれるならローゼンでも良いような気がしてきた

DLがプレッシャーかけられないからQBが気持ちよくポンポンパス決められるね
タコちゃんが頑張ってたから
何とかフローレスが活かせるかやね



456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 07:38:22.20 ID:HpqxxmJc.net]
>>446
ごっつぁんだけど、運が向いて来たね

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 08:09:25.73 ID:Ro19q9Pk.net]
あのポロリ連発は酷かった
あとハワードがクーパーにやられ過ぎてたな
そこでやられたらあかんわ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:53:52.32 ID:MlNpUeuL.net]
パーカーもウィリアムズもポロリがなければ
身長あるから稼げるんだけどねぇ
まぁランドリーも新人の頃はよく落としてたし
ウィリアムズはこれからでしょ
OLがDLを抑えられてないから
デフレクトよくされたのも痛かったね

ローゼンは悪くなかったよ
髭オヤジ売却のフラグ立ったな
あとRBが悪いとは感じなかった
ドレイクのファンブルは痛かったが

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 13:21:48.17 ID:5qn9S6Wy.net]
OLも前半だいぶまとまりがでてきたかなと思ったけど、LTデービス、RGイシドーラが相次いで
負傷退場。ルーキーLGのディータ―がLTに入ってた。それなりに頑張ってたけどそりゃきついだろ。
ただでさえ貧弱なOL陣なのにせめて怪我人はでて欲しくないよね。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 18:27:17.48 ID:ziQz9usn.net]
ローゼンは成長の跡が見られてよかったけど、今のチーム状況では、こういう試合展開が続くだろうな。
シーズンが終わって、チームが全体1位をQBに使うのか、我慢してローゼンの為に戦力を整えてやるのか。
こういう時、グルーデンなら、絶対にQBを指名しないんだけど(チャッキーは1巡でQBを指名したことが無い)、
うちのフロントがそんな忍耐力を持っているかどうかだな。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 18:41:52.76 ID:MlNpUeuL.net]
今年マレーが大した成績出さなきゃ止めるだろ

個人的にはFAになったらタンシルに戻って来てほしい
ドラフトはC,RG,RT,LT,Edgeで1巡3、2巡2使い切るつもりで
1巡1位持ってたらトレードダウンして
さらに来年の1巡増やして欲しいところ
でもラムジー獲れるなら
最も下位の1巡なら出してもいいと思う
これに成功したらキャップは狭まるのでFAは大人しめで

あぁ現地で流行ってるファンの未来妄想しちまったw

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 19:39:26.48 ID:/Ghi6D3/.net]
去年はハワードがクーパーをシャットアウトした
で、今年はやり返されたねと

地元紙でハワードめっちゃ叩かれてるが
スターCBだからしゃーなし

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 20:37:25.67 ID:QvuIl7MI.net]
>>453
それ以前にタゴヴァイロアがアーリーエントリーを取りやめて大卒まで

464 名前:vレーする選択があるし・・・

もしそうなったら来年は上位指名権をライン整備に全振りで、再来年タゴヴァイロアとローレンスでどちらかを吟味するのもあり。
ぶっちゃけ今のOLじゃ誰がQBでもロクに活躍できないだろうし。
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/25(水) 03:37:01.34 ID:mydrDxwy.net]
ウイリアムスのタッチダウンぽろりはチャレンジすべきだったよな



466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 12:58:47.04 ID:NiDhGRCB.net]
やっとDAL戦ぜんぶ観たけど、来年はライン整備に全力、ローゼン据え置きに一票

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 14:22:40.78 ID:G8D/wkpv.net]
>>457
俺も賛成
ローゼンはアメフトに情熱無いとか言われてたけど
こんなチーム状況なっても
パスプロがゴミだろうが
パスをポロポロされようが
懸命に頑張ってるし好感もてるわ

てか走るのはノロマっぽいけど
重くて動けない地蔵のタネヒルと大違いだな
ロスリスバーガーみたいに変に交わすのが得意というかヌルヌル動けるね
ただ頭からスライディングは止めましょう
その後は足からしてたけどw

何よりロングパスが上手いから見てて楽しい
OLがマトモだったらかなりやれるQBだと思うんだけどなぁ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 16:42:51.62 ID:JM1y/DS0.net]
マイアミ・ヘラルドのコラムより

グリアが来年FAで獲得を目論んでいるOL
 RTブランドン・シェルフ(WAS 2015年1巡5人目)
 LGジョー・スネイ(NE 2016年3巡78人目)
 Cトレイ・ホプキンス(CIN 2014年ドラフト外)
 

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:22:35.20 ID:O/1k65Mz.net]
パワラン開幕4連覇
NYJの猛追を余裕で振り切る

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 03:30:33.33 ID:f2sG2qzo.net]
RG Danny Isidora on injured reserve.

手術が必要でシーズン中に戻るのは難しいとのこと

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/26(木) 13:01:10.44 ID:dIopPiYm.net]
>>460

今までのところ、NFLを見始めて40数年、
76年エクスパンションチームのタンパベイと
(当時は試合結果以外ほとんど情報が入って
きませんでしたが)どっちが弱いのかという
レベルかと

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 14:57:23.28 ID:fkDRmdk+.net]
まあ私が生きてるうちはドルフィンズはスーパーに出られない

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 15:19:49.82 ID:9S8NsYo3.net]
あと2-3年はダメだってことだね

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 15:37:17.98 ID:JFehW179.net]
3年で済んだら良いけどねw
でもあのまんま中途半端な空気のチームでダラダラ続けても
先が見えないのも事実だからなぁ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/26(木) 21:08:56.39 ID:ChXFisPT.net]
なんか今季のTuaが良くないみたいね。スタッツは素晴らしいけど試合見てたら「そこまで良いか…?」ってらしい。サポメンもしっかりしてるしね。手術した影響があって全体1位は博打だろうと。
Tua指名するくらいならFrommの方がいいよって言われてたりするし。全体1位でQB目指すならスカウト徹底的にやらないと暗黒期が伸びそう。



476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 21:10:14.80 ID:RZhJrfI/.net]
>>457-458
まずは守れないOLの刷新からだよな。
もしTuaが予定通り

477 名前:取れたとしてもARIとマレーみたいな事になるのは目に見えてるから。
なんか本気で来年タゴヴァイロアを取ったりしたら、W3のマレーみたいに因縁の相手(Tuaの場合は現オクラホマのハーツ)と対戦して負けそう。
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 22:55:55.07 ID:M30obefq.net]
OLも絶対だけど
パスラッシャーも欲しいよね
ハリスはもう期待できんし
ドラ1の1個はパスラッシャーに行くんじゃないかな
OLはFAでベテランの補強もするだろうけど
ドラフト上位で最低2人は欲しいし
ローゼン次第ではトレードダウンで指名権増やしてTua諦めるものありじゃねぇかな
ラック級の鉄板とは思えんね
そのラックもOLが惰弱すぎて引退したし


逆神のオマー先生がTuaを取れ取れウルサイのも何か気になるw

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 21:05:23.74 ID:Ur7p9uuq.net]
>>468
理想は今年のハイズマンでアラバマのジェイレン・ハーツが受賞して、Tuaが来年も大学でプレーするという選択肢を発動させること。
そうなれば、来年のドラフトはOL、DLの整備に使えるし、再来年はTuaとローレンスでじっくり吟味して指名できる。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 21:06:03.71 ID:Ur7p9uuq.net]
>>469
ミスった・・・ハーツはオクラホマね
去年の所属を書いてしまった

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 21:22:05.73 ID:NGrlOAVr.net]
来年の1巡1位は高く売れる
絶対トレードダウンしてOLとEdgeだよ
Tu aはいらない

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 21:39:42.63 ID:Ht5B1YQg.net]
>>471
だよね
QBなんて何回もガチャして当てなきゃ無理だよ
本命一本で当てようなんて虫の良すぎる話は無理
ましてやQBクジも育成も下手な我が軍ではな

結局タネヒルの年のドラフトで成功してるQBは3巡以下のQBばっかだしな

そんな事より土台の攻守のラインを何とかしないと
QBも他のポジションもどうにもならん

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 05:59:23.99 ID:7Z3W6SkP.net]
今週のホームでのSD戦はジンクスが生きるか?
リバースは@MIAで勝ったことがない
因みにロジャースもほとんど勝ってなくて1勝のみ
ブレもマイルハイと並んで最も勝率が低いスタジアムの1つひとつ勝っておくと心置きなくタンク出来るかw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 06:16:31.79 ID:zoJj8qkJ.net]
現在FAとなっているRBジェイ・アジャイは、
ACL手術から完全に回復したと情報筋が伝えた。
彼の争奪戦が始まる。

と、『NFL Network(NFLネットワーク)』の
イアン・ラポポートが先ほどコメント。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 06:28:37.32 ID:7Z3W6SkP.net]
学生時代の古傷でドラフトスリップの最大の理由
PHIで予想通りまたやった
正直安けりゃ獲ってもイイって程度で
大金払うところは無いだろうと思う
PHIでルーキー契約更新できてたんか?
まだ大して稼いで無いだろうから稼ぎたいだろうな、アジャイ



486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 20:21:03.55 ID:PFJIsPOl.net]
ローゼン、悪く無いプレーだったように思う
OLは相変わらず惨い
帰ってもう一度Gamepass見てみるわ
マゾっ気?全くありません

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/30(月) 23:31:17.10 ID:j2Oz0IkU.net]
前半はOLよかったと思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef