[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 09:42 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xリーグ39



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 19:27:53.89 ID:nIRMYlxs0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コピペするときは↑を必ず1行目と2行目に入れてください

Xリーグ公式
www.xleague.com/

日本アメリカンフットボール協会
americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
japan.americanfootball.jp/

前スレ
Xリーグ38 [無断転載禁止]©2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1507811919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 00:36:01.77 ID:s3dfDYly0.net]
徳原は105キロなので全く無理だね。
ていうか今は会社員でしょ?
清家のパワーは期待したいなあ。
肉体的には朝青龍より強いと思うのだがどうかなあ。。
あの筋トレは相撲界でもかなり強いほうだよね。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 02:30:31.67 ID:qohX37Qoa.net]
>>293
徳原は頭脳派なのでいけるw
英語は間違っているけど。
https://youtu.be/OWGkd0Am0R0?t=1h2m26s

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 11:17:20.75 ID:HSf2hVHSM.net]
清家は重心は低いしパワーはあるし体重も135kgとまあまあだから朝青龍がおっ?!という顔をして余裕勝ちするところまで予想できた
結局はだれも勝てずにドルジオナニー通称ドルニーが始まるよ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 14:26:17.63 ID:s3dfDYly0.net]
>>295
ドルジはいま何キロかな?
筋トレの値は清家のほうが上とみるがどうかな?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:30:45.37 ID:0Wsw5jOJ0.net]
これ立ち合いで押して突き放せないと無理だよ
普通の相撲になったら絶対勝てない

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:50:13.29 ID:0Wsw5jOJ0.net]
徳原何もできなかったけど思ってた以上に粘ったw

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 23:39:09.27 ID:Vhq/5f+6d.net]
清家ちょっとかわされて真っ直ぐ当たれなかった
でも少しだけオービックの宣伝になったね

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/31(日) 23:41:46.27 ID:P/jOJWl60.net]
変化禁止なのでは!?
と思った
ドルジらしいwww

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01 ]
[ここ壊れてます]



309 名前:(月) 09:22:56.18 ID:WpsEnG37d.net mailto: キッカーならアメフトは、サッカーやラグビーには勝てんよ
ラグビーとか日本人でも50メートルくらい決めるはず
ラグビーボールのほうがデカくて重い
[]
[ここ壊れてます]

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 09:24:12.18 ID:ktoWq9Dk0.net]
家族恋人関係者がガルズ服だったしな。
しっかし朝青龍あれ変化臭いよな。
なんか、スッキリしないわ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 09:26:29.12 ID:WpsEnG37d.net]
日大の下級生QBなどの四年後が楽しみだ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 11:03:32.71 ID:a9Uhrn4n0.net]
>>301
アメフトは防具着て、太ももに膝にパッドを入れて蹴らなきゃいけない ラグビーの方が少し遠くからでも成功率高いけど、そこまで大差ない とりあえずアメフト選手を低く見るって風潮好きじゃない 最近武井壮とかがアメフト選手を高く評価してくれてて嬉しい

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 11:22:16.23 ID:1+LwDnzZM.net]
今日は栗原がスポーツマンナンバーワン決定戦とかいうのに出るぞ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 11:45:12.98 ID:ktoWq9Dk0.net]
ラグビーは地面に置いてだし。
敵も離れてるし。
フリーキックだわな。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 14:59:30.06 ID:WpsEnG37d.net]
ラグビーボールは重たいのはある

まあ蹴る力はサッカーもある
フロンターレの選手が川崎で、
試合前に40ヤードだか45ヤードをいきなり決めたし

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 16:48:53.60 ID:KBvSKnnL0.net]
>>306

ラグビーだって地面に置かないパントキックもあるし、
一度落として蹴るドロップキックもある。


>>307

正確には元選手だけどな。
試合前イベントに備えて練習してたとはいえ、最初は20ヤード、2回目は40ヤードを決めた。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 16:54:18.58 ID:WpsEnG37d.net]
>>308
サッカー詳しそうだな
川崎でXリーグをみたが、
試合前にフロンターレの選手がいた
名前わからんかったから元選手だとは知らなかった。
名前わかっても現役か元選手か知らないかもしれないが。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 19:27:22.59 ID:XmbGdyz50.net]
素人の中じゃ一番立ち合い良かったな

でもそのあと琴光喜との立ち合い見たらやっぱ次元違ったわ
琴光喜で勝てないのに素人が勝てるわけないわ



319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 21:51:28.98 ID:KcYKsXzg0.net]
ここ数年、鴎レシーバーのイージーなパスドロップがやたら目立つ
QBが悪く言われがちな気がするが、あれじゃQBが可哀相だ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 22:04:09.97 ID:ktoWq9Dk0.net]
>>308
ラグビーは50m決めるぞ、という話に対してやんけ。なに言うとるのや、まったく。。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/01(月) 22:10:41.88 ID:ktoWq9Dk0.net]
>>310
俺は朝青龍が、清家の突進力から若干逃げたと感じた。変化禁止ルームに抵触しない程度に軽く。

もともと変化禁止は、朝青龍側は絶対に真正面から受け止めてあげるから全力を突進力に使っていいよ、という意図だったのだろうけど、
運用が微妙くさくて不明瞭になりがちだから(アイザックの張り手サミング?も)、変化禁止をルール化しなくてもよかったかもね。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 08:19:00.48 ID:IFUepoTbd.net]
ラグビーボールはゴムだからね

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 09:30:15.03 ID:+Y5/5gTw0.net]
>>301
前にラグビーのキックやる人がアメフトのスタイルでボール蹴るのは
絶対無理って言ってた。メットだけでもキツイって

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 09:53:41.53 ID:4nGGVBZA0.net]
>>312

いや、その距離からドロップゴールを狙うことだってありえるぞ。
ボールを置くペナルティゴールでも自陣から狙うこともあるし。

どちらも超レアケースだけど。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 13:0 ]
[ここ壊れてます]

326 名前:4:15.62 ID:Ez6jJZQSp.net mailto: JXB12分だから、富士通は日大に後半、逆転負けだあー []
[ここ壊れてます]

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 13:11:47.89 ID:NSHDBeLi0.net]
今年のフェニックスは
持久力仕様だもんなw

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 18:06:17.57 ID:NSHDBeLi0.net]
清家としては
朝青龍が正面衝突から逃げた、という勲章を手に入れたな。
勝ちみたいなもんだ。



329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 19:51:31.54 ID:3Y5WsM8+a.net]
純粋に飛距離と精度と成功しなきゃいけないって圧力と戦うラグビーのキックと、色々な防具着てる状態で「スナップされたボール」を相手からのラッシュの中蹴って、ゴールを狙うアメフトのFGでは似てるようで全然違う競技
100m走と400mリレーの100mくらい違う競技だろ(例えがあってるかは微妙)
どっちもすごいんだからわざわざ比べるなよ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 21:48:34.22 ID:HnoaNcvW0.net]
元日のアスリートNo1決定戦みたいなバラエティ番組の中で壁を押し合う種目で
ラグビーのNZのプロップの選手が余裕で優勝したけど
あれでフットボールのラインの選手や関取も入れて勝負したらどうなるん?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 22:58:38.89 ID:FZ3/qMi/0.net]
富士通が日大に負ける可能性なんてあるの?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 23:03:40.15 ID:bFJPIY3ea.net]
>>322
ゼロ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 23:11:46.40 ID:FZ3/qMi/0.net]
ですよね。うーん。ありがとです。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:12:14.60 ID:ltq3df/E0.net]
甲子園ボウルで日大は体格がないけど
スピードがあるみたいな解説されてた

それが関学に対して相性良かったんだろうけど
社会人に対してはあかん気がする

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 23:19:20.42 ID:CtQSZJhHM.net]
>>321
実は筋力ではなく足の裏と地面の摩擦が大事。よって脂肪であろうとも体重=スーパー武器。
体重なしで足の裏と地面の摩擦を創り出すには手を壁に密着させ押し上げる動き。

とりあえずアメフトラインとラグビーあの人はよくわからんね。
力士が出れば力士が圧勝でしょうね。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/02(火) 23:50:55.50 ID:Ez6jJZQSp.net]
>>324
負けるはずが無い、と言って負けた試合数知れず。負けて欲しく無いだけ。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 00:35:57.84 ID:ltyliemod.net]
>>321
見なかったわ
オールブラックスか

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 06:58:31.38 ID:1PHsON1u0.net]
スポーツマンナンバーワン決定戦で栗原が日本人でNFLに最も近づいた男といってたけど本当なの?



339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 09:13:30.85 ID:kL4HA3t50.net]
まあ明らかな嘘というわけではない、
という
テレビ特有の感覚

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 14:16:12.68 ID:qjEwzDJ0a.net]
ライスボウル 客足速い 2時前には1階満員

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 14:25:09.56 ID:BinTvUIsd.net]
2階席解放、続々と入ってるし今年も2階席埋まりそうだね

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 14:45:37.20 ID:qjEwzDJ0a.net]
ここ何年か東京のボウルゲームはじわじわ客が増えてる気がするな 今年は久々に日大が出ることも影響してるのかな
関学以外のチームが出るってのはなんだか新鮮だ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 14:54:47.69 ID:/o8otiCZ0.net]
まあ日本最大規模の総合大学だしOBが日本中のどこにでも腐るほどいる学校だからな

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 15:00:40.23 ID:+fkUD6vw0.net]
始まった

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 15:44:40.87 ID:fNRw7LV2F.net]
鮮やかロング2本であっという間に2ポゼ差
こないだのIBM戦を見てるようだわ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:04:27.09 ID:J9/sU0+80.net]
あらあら。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:13:45.80 ID:pcwOAcSt0.net]
https://news.yahoo.co.jp/by

348 名前:line/kiyoshimio/20180103-00080057/

JXB 決勝よりいい試合しているけどな
学生舐めるな
[]
[ここ壊れてます]



349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:14:55.51 ID:pcwOAcSt0.net]
>>336
と言うことは、学生がIBMレベルか?

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 16:20:29.56 ID:5ibzGmDHF.net]
と思ったら日大思ったより粘ってるわw
まあ判定は・・・うん、毎年こんなもんよね

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 16:20:30.65 ID:7JNeVTdH0.net]
ディフェンスは結構頑張ってるな

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:21:21.73 ID:s2glJrnFd.net]
あの日本なければ3-3だわ
全然勝ってない。ナメプ禁止

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:33:25.96 ID:J9/sU0+80.net]
油断大敵。社会人は負けることは許されない。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:34:07.10 ID:s2glJrnFd.net]
>>333
両方ともに2階席完全に埋まった
間違いなく4万人コース

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 16:47:06.67 ID:BinTvUIsd.net]
関学みたく決まらないパントフェイクを繰り返して試合を壊さないだけめっちゃ好感持てるわ日大

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 17:15:57.78 ID:s2glJrnFd.net]
さすがにふざけすぎだろあのパスは

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 17:53:35.42 ID:a1S7HEOlM.net]
そろそろライスも考えないとダメだな
JXBを正月にやるか
ポストシーズン自体に学生混ぜてやっちゃうか
存在意義がよく分からなくなってないか

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 18:04:04.01 ID:BinTvUIsd.net]
選手は練習日増えるんで止めたいらしいけど、今日の客の入り方とか見てると止められるとも思えないのよねえ



359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 18:09:43.49 ID:mZjBD5wMa.net]
藤田は5回生時の甲子園のリベンジ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 18:14:41.48 ID:7JNeVTdH0.net]
大学社会人混合トーナメントでしょやっぱ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 18:17:14.44 ID:J9/sU0+80.net]
やっぱり富士通は強かった。でもフェニックスもそこそこ頑張りました。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 18:18:26.94 ID:/o8otiCZ0.net]
やっぱり力の差をもろに感じてしまうな
取ろうと思えばいつでもTD取れちゃう感が否めないから点差それほどじゃなくても緊迫感がまるでない
Xリーグなら結果的に一方的な試合になってもそれなりに攻防があるんだが
ファン的にはライスボウルの存在意義問われるけど、まあ注目度的にやめるわけにもいかないだろうな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 18:21:52.90 ID:r9BZoKUld.net]
まあでもキャメロンすらちょっと泣いてたし選手にとってそれなりに意味あるんじゃないの?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 18:23:54.99 ID:/o8otiCZ0.net]
あれはこのチームではもう終わりっていう惜別の涙であって単純に最後の試合だからってだけだろ
キャメロンもインタビューで問われて真っ先に「Some of my teammates are retiring…」って言ってたわけで(きちんと訳されてなかったが)
試合に勝ったこと自体はさすがに負けられないという安堵がほぼ全て
富士通で一番感極まってた連中も今シーズンで引退組だ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 18:34:40.79 ID:ltyliemod.net]
キャメロンが日大を褒めていたな
サックも何度かされたし
日大の若いメンバーの今後も楽しみだ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 19:01:55.91 ID:BinTvUIsd.net]
結果的に点は取られたし、要所要所でやられてはいたけど日大DF良かったわ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 19:08:55.09 ID:uDn5nMKyd.net]
日大は
外人の存在の差
とは言えない

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 19:15:49.17 ID:h9gJy+lFH.net]
やっぱり60分あのDFを続けるのは学生にはキツい



369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 19:23:50.25 ID:ltyliemod.net]
キャメロンからレシーバーへの、とくに中村へのロングパス数本の2人の個人技がデカかった

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 19:30:06.96 ID:J9/sU0+80.net]
NHKはニュースもうちょっと長くやれよ笑。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 19:58:43.40 ID:sRWV+JBx0.net]
学生がXリーグ王者に敵うわけねえべや
JXBをライスボウルにして正月にやるべ

372 名前: []
[ここ壊れてます]

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 20:45:50.57 ID:U3gaMkE/0.net]
結果はともかく日大個々の技術の高さは十分見られた
関西の壁を破るのに10年かかったんだから
社会人の壁も10年でも20年でもかけて破れるよう頑張れ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 21:21:17.07 ID:h8nQIyly0.net]
林君の目標は打倒富士通に今日で変わったな。
打倒富士通ができそうなチームといえば・・・
おぉ、パナしかないわ。
元々大阪の子やし、似た境遇の脇坂アドバイザー(虎姫→日大)に引っ張ってきてもらおう。
3年後まってるよ〜♪

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 21:31:43.65 ID:kL4HA3t50.net]
人事部長だっけ?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 21:47:02.83 ID:h8nQIyly0.net]
確かそのはず〜♪

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:02:08.39 ID:dk80AE8td.net]
学生にとってはキャメロンのロングボムは異次元なんだろうなぁ。
クラークの球際の強さやルートセンスもさすがだが。

富士通はキャメロンからクラークのロングで先制して、優位に立つ、
余裕が出てきてジリジリ点差が開いて…っていうのがパターン化してきた。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 22:03:37.79 ID:w1Rh41YHd.net]
結局、今日のライスボウルは
富士通の横綱相撲。
キャメロンは途中で下げるし
日大は途中から勝つことより
富士通からTDを挙げる!
という格下チームのゲームプラン
だったし



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 10:05:35.73 ID:pY1UoWAl0.net]
清家てじぶ
で応募したん?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 11:59:08.63 ID:2yeALDx90.net]
アメフト復興会議ではしゃいでる連中がバカ過ぎて呆れる

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 14:42:38.04 ID:P12aqRBDM.net]
復興会議でブルズ頑張れとーとかチアの写真あげてるおっさんは障害者なのかな?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 14:47:09.19 ID:OdthwVVrd.net]
ブルズファンのチア好きなおっさんなんやろ?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 17:34:29.56 ID:+TbAnjqC0.net]
復興会議ってクソどうでもいいことしか投稿しねえ奴ばっかだよな
まともな投稿は極たまにあるぐらい

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:00:47.88 ID:V1M/9Uka0.net]
>>368
名目上は一般挑戦者なので自分で応募
オーディションでも清家以外のアメフト選手も映ってたけど
実際は全体のバランスを考えてアメフト側で1人出してくれと頼まれたんじゃないかな
その中で最も適任で本人も承諾したのが清家だったのではないかと

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 21:19:49.63 ID:+TbAnjqC0.net]
清家は上背がないから飲料の2人が出れば良かったのにな

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 21:20:16.93 ID:pY1UoWAl0.net]
AbemaTV関係者でオービックシーガルズに縁のある人がいて声かけたんかな

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 21:27:14.79 ID:hQFm9SDb0.net]
復興会議の老害達の発言は、懐古的学生偏重目線による「つまらない」が原点
あいつらが作り出す幼稚極まりない排他的空気がこの競技をマイナーにしている元凶
広く一般的にアメフトを普及させたけりゃ、あいつら全員黙らせるのが一番効果的かもな

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 21:49:41.25 ID:gJOl2P9gM.net]
まああそこはキチガイの隔離所でしょ



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/04(木) 22:57:44.72 ID:jXQ3VC8fa.net]
おっさんの絵文字はキツイ….
内容もひどいし

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/05(金) 17:17:12.26 ID:SYu22rGn0.net]
今更だけどIBMの応援って、なんかおとなしくないですか?
パールボウルの時はけっこう盛り上がってたのに、Xボウルでは、富士通側の
声に比べてかなり声が小さかった気が……
あと、日大も応援がおとなしめだった気がする。
まあ、富士通が東京ドームでの応援に慣れてる

391 名前:ニも言えるけど。

BJの弟、オービックですか……?パナかと思ったのに。
[]
[ここ壊れてます]

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 21:23:12.79 ID:ZS4oNIbm0.net]
>>379
BJ弟は日本の大学を出てるから日本人枠で使えるのが良いよな。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/05(金) 22:11:28.66 ID:8AWaMMH70.net]
IBMの応援はまだまだだが徐々に統制取れてきたんじゃないの これからに期待

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 00:35:23.91 ID:RkLdLD4T0.net]
日大も声だけならさすが古豪よく出ていた
チアのマイクパフォーマンスとデカイ音響が
学生チアとブラバンを音量ではるか上回った

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 12:27:20.46 ID:cu3dQpzGd.net]
中村が書いてたけど、ライスボウルでの
東京ドーム使用料って社会人持ちなんだってね。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 13:35:09.78 ID:bLznpc4ja.net]
使用料などの経費は協会が払った方がいいのでは。
JXBや甲子園ボウル、普段のリーグ戦はどこが払っているんだろ?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 14:03:40.27 ID:hIXr8EvRp.net]
今また敗走中の勘違いタダミ時計屋が
ライスボウル不要論に拍車かけるぞw
うるさいから勘弁してくれ
Xリーグの価値が下がるとか言ってさ
社会人リーグをプロと間違ってるんだよ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 15:15:00.78 ID:ADJaqvPz0.net]
嫌なら読まなきゃ済む話だろうに



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 17:14:48.43 ID:hIXr8EvRp.net]
本人乙

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 22:10:02.86 ID:rbKkF9xlH.net]
まあ実際ライスはいらんと思う
ワイルドカードに学生入れるくらいでちょうどいいんじゃないの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef