[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 03:30 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NFC-East】Philadelphia Eagles 5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 00:14:54.33 ID:boAiSwrX.net]
公式サイト
www.philadelphiaeagles.com/

philly.com eagles
www.philly.com/philly/sports/eagles/
NFC East Blog ESPN
espn.go.com/blog/nfceast

NFL.com
www.nfl.com/
NFL JAPAN
www.nfljapan.com/

NFL Draft CBS
www.cbssports.com/nfl/draft/

前スレ
【NFC-East】Philadelphia Eagles 4
mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1417943193/

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 16:41:12.15 ID:q1PiV9dh.net]
SB制覇
おめでとう!

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 16:42:24.61 ID:gx+KCSP4.net]
ブレディに勝ったのが泣けるわ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 16:52:42.10 ID:l1qwAUuu.net]
単純に良いゲームで勝てたのが嬉しいな。
虐殺だったら複雑だったかも知れない。
にしてもあのGrahamの一撃以外ほとんどDLが仕事出来なかったのは驚いた。
やっぱNEのOLはBrady守る事に関してはよく調教されている。

>>455
>>459
あれはやっぱりインコンプリートっぽいよね。
お互い一切インターフェア取られなかったのも含めて結構謎審判だった。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 17:05:43.33 ID:54SuSONX.net]
Philly出身のコービも大喜びですわ

76ersをNBAファイナルで倒しやがったけど

https://instagram.com/p/BezRH8QFw9u/

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 17:54:33.33 ID:o7FjZJsq.net]
>>424
神の左手

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 18:11:36.03 ID:90YFr1bi.net]
イーグルスおめでとーーーー!!1

海鷹ファンより

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 18:20:47.51 ID:s5BWa84X.net]
TOとマクナブは何を思うのか?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 18:24:11.44 ID:7hha7eqL.net]
>>476
McNabbはインスタで「おめでとう」言ってるよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 19:42:00.40 ID:qfi4wKyK.net]
ペイトリオッツに勝ったから、そら嬉しいのに変わりはないけど、
ホント、マクナブの時に勝って欲しかったなあ。



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 19:50:52.45 .net]
全試合アンダードッグがSB制覇は初

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 19:54:59.80 ID:/K8QT9Vf.net]
最初のイーライん時もポストシーズンは全てアンダードッグでは?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 20:32:55.67 ID:7hha7eqL.net]
CCでリーグ1位のディフェンスを打ち破り
SBでリーグ1位のオフェンスに打ち勝つ

この2戦のフォールズはマジで神がかっていたな

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:01:35.58 ID:/KaEHla7.net]
フォールズがサラリーキャップのせいで放出されるけど、そんなに来シーズン給料あがるの?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:05:34.65 ID:VvJsbxAt.net]
1巡目何位くらいとトレードできるかだなあ、フォールズ。
キャップの関係で切らなきゃいけないのは他にもいるだろうけど、ほんと難しいな。
ブラウンズの4位とかなら対戦もしないだろうし大歓迎。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:18:47.87 ID:LphTNxgU.net]
今季1.6Mのヒットが来季は7.6Mだとか

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:22:31.72 ID:aWMNB9pp.net]
フォールズ 素晴らしかった!
・難しい狭い所に何度も通していた
・3rd D Cnv. 10/16、4th D Cnv. 2/2

・両チーム合わせてパント1回だけ(NEはゼロ)
・両チーム合わせてサック1回だけ(PHIはゼロ)
面白いゲームだった

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:42:58.21 ID:hBg1mmpI.net]
ザルディフェンス試合というか、ハイパーオフェンス試合というか。。。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:51:55.76 ID:VvJsbxAt.net]
サラリーキャップ
http

499 名前:://www.spotrac.com/nfl/cap/ []
[ここ壊れてます]



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 21:54:37.46 ID:VvJsbxAt.net]
フォールズのお給金
https://nfljapan.com/headlines/17246

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 22:00:56.68 ID:pLMKZaiQ.net]
PHIファンの皆様、SB初制覇おめでとうございます。
SBは個人的にはフォールズを支え続けたO#ラインが勝利への鍵だったと思ってます。
NED#の試合中盤以降のブリッツ連発は去年のATLや今期のJAX等やられまくるチームが多い中、フォールズが
パスを投げる時間を作り続けたのは本当に素晴らしかったです。
ランでも両RBを走らせるルートを作り続けて、ロングゲインのきっかけを作ってますし、本当に愚直に仕事をやり遂げたなという印象です。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 22:07:14.77 ID:jZ5KwVFD.net]
ジェイソン・ピータースの抜けた穴を必死でカバーしたバイタイにも感謝やね。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 22:08:23.37 ID:3MUadY6X.net]
NEもとんでも無くタフで強かった
最後の最後までわからないゲームで
運良く勝つことができたのは本当に光栄だ

そして恐ろしいのがいつの間にか溢れてるキャップ
オフに入っても戦いは終わらない

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 22:12:01.60 ID:aWMNB9pp.net]
フォールズのTDキャッチは、これの↓仕返しらしい w
www.youtube.com/watch?v=UXuZSj9BtJg

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 23:02:18.19 ID:Yz0QuIiA.net]
あのプレーの前の

ブラント 「何すんの?」

ピーダーソン 「・・・これ(プレイブックチラッ)」

ブラント 「イヒヒヒ!」

みたいなやり取りは、あとになって見ると如何にもスペシャルなことやりそうで、怪しすぎて笑う

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 23:16:47.71 ID:UUDOm4jY.net]
一番いい勝ち方だった
NEは予想通り強かった
そしてそれを上回って勝てたのは理想的だった
追い上げられつつも試合のペースがNEに行ききらないように運べたのが大きかった

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 23:31:04.28 ID:vaMmBekw.net]
ここみて昨日横浜のおおとり神社お参りしてきた甲斐があったぁ
ナイスゲームでした

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 23:32:36.85 ID:BL0mZp6w.net]
俺も近くの寺でお参りしてたんだぜ!

安産祈願の寺だけどな!

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 00:03:54.28 ID:TSW54ult.net]
いま録画見た。フィラデルフィアに居た93-95に見れなかった夢を実現してくれてありがとう!
レジーホワイトもこれで安らかに眠れるね!
カニンガムも喜んでるはずだ!きっと。



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 00:37:59.32 ID:vAquX4mz.net]
Jim Johnsonもあの世で喜んでくれてるだろうな

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 00:41:53.26 ID:h2amYQ0v.net]
絶対引かない戦術すばらしかった
昨年のアトランタか教訓になったかな
フォールズのメンタルは強いな〜

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 00:50:58.90 ID:vAquX4mz.net]
Pedersonは劣化Andyとかただのイエスマンとか言われてたな
過去30年で最低のHCとも言われたし、同時に就任したHCの中でも最低の評価だった
当たり前だが手のひら返しがとんでもないことになってるなw

ネガ評価を自力で覆したFolesもそうだけど、ほんと感動したよ
大げさだけどさ、生きる勇気が湧いてくるわ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 01:01:36.68 ID:95txpSN7.net]
DALファンだがおめでとう。
お前ら負けちまえと思って見始めたが4Qは初めて応援したしちょっと感動したわ。もう二度とないだろうな。
来年以降お手柔らかに。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 01:23:37.74 ID:O2xvrxm0.net]
ようやく見終わった。15時ごろYahoo!のヘッダーでどうも勝ったらしいと知っていたのに、最後の最後まで本当に

515 名前:勝つとは信じられなかった。
まさかこんな展開とは全く想像していなかった。
ニック・フォールズ、本当にありがとう、そしてごめんなさい。ミネソタ戦から神がかってたね。
やばい、興奮で寝られん。
[]
[ここ壊れてます]

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 02:01:22.44 ID:Yvj6KwJ/.net]
SB初制覇、おめでとう!
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
ペンシルバニア州の同胞として、本当に嬉しい。シーズン前に
「前回フォールズ放出はなぜ?ケリーHCが悪い?SB狙えるフランチャイズQBになると思ってた」
との主旨を質問した鉄オタです。私の目は確かだったことも嬉しい
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
よくぞ、あの憎きチートリオッツをシバイてくれて、有難う
これは本当に素晴らしいことだ
蛇蝎のように嫌われるチートリオッツの討伐は、全31チームのファンの願い
99%のアメリカ人と、99%のNFLファンを幸せにしたんだからね
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
何が凄いって、怪我人続出してたのにSBまで制覇したこと
あと、4Q残り5分の4th downギャンブル。絶対パントと思った
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
アンダードッグとか言われてたけど、レシーバーとの呼吸は時間の問題で
勝ち進んでいっても全然不思議ではないと思ってた。来季フォールズ放出かな?残念
兎に角、おめでとう!!

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 02:41:51.73 ID:WbldQD32.net]
他チームファンだが、これほどまでに嬉しい勝利はない。
NEファン以外の全員が喜んでいるだろう。
良い試合をありがとう!

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 05:00:06.47 ID:xCLV+zfB.net]
1:モバイル&パス。エースのウエンツ(翌3年目)
デビューシーズンのMIN戦みたいなgdgd展開でも腐らない、めげない強心臓。
メンタルもリーダーシップも目下悪印象なし。2年目はプレイ精度も上がって飛躍。
強いていえば勇敢すぎる点がネックか。今季の負傷を苦い教訓にしてほしい。

2:ポケットパサー。SBMVPの箔のついたフォールズ(翌7年目。29)
パス精度は変態。しっかり守れば最高の仕事ができることはよくわかった。
ネックは年齢とその取扱い。OL陣とプレーコールの充実あっての大活躍。
逆をいえば、OL維持費高騰による豆腐化は黄信号といえるかもしれない。

来季一年で決めるんだと思うけどなんとも悩ましい。
まあ、ウェンツと思うけど。畜生。贅沢な悩みだな。畜生・・・(他所ファン感)

とりあえず、フォールズを買う他所は用法用量をよく考えてどうぞ。
豆腐ポケットにとりあえずで突っ込むのはNG。
来季も見ないとなんともいえないけど、たぶん、普通に潰れちゃう。

元がどこの選手であれ、ぞんざいな扱いでぽしゃるのは見たくないからな・・・

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 09:51:22.73 ID:q4o6vXT7.net]
一番の勝因はPedersonが最後まで強気の采配を貫いたことだな
このまま終身HCにしていいでしょう



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 10:53:15.17 ID:VVvpUWRq.net]
>>404
ちゃんとジャイアントカプリコ箱買いしました?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 12:05:41.86 ID:vAquX4mz.net]
Philly Specialはトリックプレイとしてはそんな珍しいものでもないみたいだな
過去にDETやCHIがほぼ同じプレイを決めてた映像もあった
まあSBという大舞台、3点差、ゴール前の4thダウンギャンブルでやるのは普通じゃないけどな
>>493確認したくて見返したけどブラントはよくわからなかったな、Pedersonは一瞬にやってしてたw

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 13:41:58.97 ID:92n0peK3.net]
N,Agholorが両軍合わせてトップタイのキャッチ数。感動もんだわ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 14:29:50.07 ID:ZGKDZtfu.net]
フォールズはステップアップを覚えた。
経験値が上がった。
スーパーなリングを貰った。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 14:52:03.61 ID:IQ3Y+Q+F.net]
顎郎もそうだけど
苦しい時にスキルポジションの人たちの個人技が出てくれて打開できた、という場面が多かった気がする

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 17:43:45.93 ID:9T9aa+YT.net]
>>504
選手入場でペイトリオッツにあれだけのブーイングは驚いた
スーパー中立ってイメージだったが、今回はイーグルスのホームだったな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 17:56:51.90 ID:9T9aa+YT.net]
>>512
訂正
スーパーは

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 21:18:43.12 ID:Y8EevviV.net]
セレモニーでBS解説の池沢が涙声になってたね
いいシーンやった

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 22:31:44.84 ID:22g3m90P.net]
たくさんハイライトがあったけど、逆転ドライブに繋がった4th&1のErtsへのパスが1番痺れたなあ。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 23:44:53.72 ID:RuJg7eFL.net]
>>515
あれって空中タッチダウンしてなかったらパス失敗にされてたかもしれないよね。
残り1ヤードで同じように着地でボールこぼしてたらまずかった



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 23:45:49.85 ID:RuJg7eFL.net]
あ、間違えた、ハーフウェーでの4th&1のパスね。失敬失敬

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 01:04:20.30 ID:D7hH34qZ.net]
アーツのTDのこといってるなら、キャッチして2,3歩進んだ時点で確保プロセス完了パスキャッチ成立
それ以降はランナー扱いだから、TDしたかどうかとパスの成否は無関係だぞ

NE@PITのとは似てるようで違う

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 01:13:32.97 ID:D7hH34qZ.net]
あ、その2,3歩がなくてって話ならその通り、パス失敗になってた
2行目あんまみてなかったw

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 01:27:03.34 ID:zxxcC6EU.net]
>>510
もう引退しても悔いは無いな

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 08:26:24.15 ID:Ip07aDau.net]
まだ六年目っていうね、AFCのどっかでエースになってくれ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 14:19:46.82 ID:D7hH34qZ.net]
Philly SpecialはFolesの進言からだったんだとさ

タイムアウトでサイドラインに戻ったFolesが “Philly Philly?”
1秒ほど考えたPedersonが “Let's do it.”

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 14:24:36.46 ID:D7hH34qZ.net]
INDのHC騒動にうちのコーチ陣も巻き込まれそうだな
なんとかすり抜けて残留してほしいんだが…

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:06:08.01 ID:NmZLPpRM.net]
みんなはなんでイーグルスファンなの?俺はたまたま買ったジャケットがイーグルスだった 緑が好きでね ジェッツじゃなくてよかったよ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:07:32.39 ID:NmZLPpRM.net]
一ヶ月前のレス見返すと面白いね 絶望感がw

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:42:08.79 ID:nunYCO7P.net]
>>524
それまで無知だったからQBばっかりに注目してたんだが
レジーホワイトのサックを見てからPHIファンに。
強いくせにことごとくプレーオフで負け続けたのも応援するようになった理由かも
もう29年前の話



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:54:14.19 ID:43D9+PYW.net]
>>524
(゜o゜(☆○=(-_- )゙438

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:54:36.72 ID:l8a5p2ZE.net]
イーグルスってバンドが好きだったから

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:55:50.54 ID:NmZLPpRM.net]
>>526
おお 同時期かも QBカニンガムの頃からだね ディフェンス凄かったよね でも同地区キツかったからなぁ 安西先生の頃は後ちょっとぉ でもまさか今年取るとはねぇ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 17:58:33.35 ID:NmZLPpRM.net]
>>527
ごめんねぇ ジェッツがSB行ったのはまだ見たことないなぁ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 21:22:59.54 ID:XUfPQJCx.net]
>>524
自分は元PHI在住だから

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 21:29:42.42 ID:xqXUV0ks.net]
>>524
観光に行った時に偶々優しくしてくれたのがイーグルスファンだった
その縁で一緒にチケット買って応援に行ったよ
それからかな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 21:39:59.16 ID:yHA83haz.net]
>>524
選手を追うタイプのファンだけどイーグルスはよく追ってる方・・・

きっかけは安西先生(アンディ・リード)の頃のドノバン・マクナブ。
懐かしい・・・テレル・オーウェンスの賞味期限は貫禄の一年だったけど。
選手のリサイクルっぷりに定評があるのも魅力。
控えQB活躍もジェフ・ガルシアやマイケル・ヴィックの前例があったり。
ただ、翌年魔法が解けたりもする。フォールズはどっちか気になるところ。
安西先生は規律重視だったはずだけど、デショーン・ジャクソンとか、
スキルはあるのにアホの子っぽいポカをやる選手がちょくちょくいた。
ルショーン・マッコイの自由すぎるランとか見てて楽しいプレーが多く、
堅そうに見えて案外ノリのいいところは今も健在な様子?
ただ、なぜかレッドゾーンに入ると途端にO#がしぼむ傾向もよく見られた。
エンドラインを突破できる年は強いが、そうじゃない年は察することも・・・

一言で要約すると見てて飽きないからかな。愛嬌のあるチームと思う。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 21:45:26.58 ID:09ZH8dB7.net]
リードも自分より先に弟子のハーボーやピーダーソンがSB勝ったのは心中複雑だろうな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 21:48:26.56 ID:9C4DicrQ.net]
俺はウエストブルックのブロッカーをうまく使う走りっぷりが何だかツボったので

少し前はサイズよりスピードを重視してたところがあって
レッドゾーンみたいな人口密度が高まる場面では弱さが見えてたね

フォールズに関しては、フォールズに出来るプレーだけをやらせていたが
従来はその範囲が狭すぎて、すぐ対応されてしまっていた
今も投げ捨ては危なっかしいところがあるものの、視野とステップワークに改善があって十分通用するQBになった感じがする

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 22:03:11.28 ID:iJB2D4Rb.net]
>>524
初めてフルでTVで観たゲームが81年のレイダースとのSBだった。
あの時イーグルスがカラージャージだった。逆だったらレイダースヲタ
だったであろう。歴代で好きな選手はやっぱりカニンガムだ



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 22:31:07.68 ID:sWrqcdxz.net]
>>524
某都市で観光ついでに試合見に行った時、ビジターで来てたPHIファンの熱さに何故か惹かれたんですよね…

あとはマクナブかな
走れて投げれて、をあそこまで両立してたのが
当時の自分には新鮮に映った気が

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 01:58:08.14 ID:UkqrwYRn.net]
思えばミッドナイトグリーンのジャージで勝てたのも
嬉しさを大幅にアップしてくれてる気がする

そして俺もこれまではカニンガムが特別だったけど
今はもうフォールズに感謝しすぎてやばい

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 02:00:38.31 ID:g2WddmqG.net]
Phillyに留学してたのがきっかけだけど、その頃はNFLにもそんな興味なくて観戦もしなかったのよ、金もないし何より忙しかった
マクナブが2年目ぐらいのときかな、テレビでみてこのQB走り回ってんなと思ったのは覚えてるわ
むしろ帰国

553 名前:オてから気になってきて、ちょくちょくBSやらで応援するようになって気づいたら抜け出せなくなってた

INDのHC候補にReichの名前挙がってるね
そもそもReichが受けるのかどうかわからないけど、もし抜けたらDeFilippoがOCに昇格とかになるかも
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 03:31:59.26 ID:3LwjurUk.net]
フィラデルフィアに住んでた人もやっぱりいるのね いろんな理由でファンになったけどとにかく初優勝 やったぜ!
深みのある緑のユニはかっこいいよね

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 07:06:19.42 ID:svmHN2WE.net]
>>524
ドーキンスとカニンガムとレジーホワイトだなあ
特にドーキンス

だからドーキンスのHOFとSB制覇が同時にやって来たのは夢のようだった

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/08(木) 11:23:58.26 ID:dgbQRaiR.net]
自分は、映画ロッキーが好きだったんで、バディ・ライアンHCの頃に
「フィラデルフィアのチームあるのか」程度の軽い気持ちで応援し始めた
いまだに中継映像にロッキーの銅像がインサートされると嬉しいし、
試合中継中にロッキー系のBGMが流れると燃える
前のスーパー敗戦の直後は「いつかNEにやり返してくれ!」とか願ってたけど、
ここ10年くらいはすっかりあきらめきってたな〜
まさか本当にやってくれるとは思わなんだ…しかも同じHCとQB相手に

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 13:09:04.25 ID:oJ/Qj35v.net]
>>534
安西先生はまず時計読めるようにならないと

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 17:50:25.21 ID:jKJSpvJP.net]
https://nfljapan.com/headlines/30394
いいなぁー 見に行きたい!
皆でfly eagles fly歌いたいねー

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 19:47:34.65 ID:g2WddmqG.net]
ReichがINDと面談、はまあINDの立場考えたらしょうがないところもあるけど
DeFilippoもMINと面談だな
MINがOC決めずに待ってた時点でこれも予想できてたけど

DeFilippoはReichの後釜としてうちでOCに昇格させるのがいいとかいう記事も見かけたけど、どうなることやら
プレイコーラーとしてPedersonの名声が確立された今、OCとしてやれることが多いのはMINの方だろうしね

いずれにしてもSchwartzがいなくなるよりはマシか



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:28:19.54 ID:jKJSpvJP.net]
>>545
Reichはカリスマではないから(´・ω・)(・ω・`)ネー
参謀が向いてると思うけど。彼にとっては残留の方が値打ち上がると思う
それだけPHIスタッフ達が高評価受けてるのは嬉しい気がするんだけど

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 05:30:12.77 ID:wFldn5Np.net]
>>524
フィラデルフィアに2年間住んでました。ランダルカニンガムやレジーホワイトがいた90〜92年の頃。懐かしい。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 13:46:17.16 ID:UNkTbIs5.net]
>>547
いいですねー羨ましい。
でもジェロームブラウンが亡くなった時はみんな相当悲しんだのでは?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 14:50:42.94 ID:HcHDv7Ou.net]
うわーDeFilippoとられたよー

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 15:43:01.80 ID:zsGXhlwg.net]
今Jason Kelceのパレードでのスピーチ読んでるけど熱い
年のせいか涙腺ゆるくなってやばいなぁ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 15:49:42.28 ID:EGdPI608.net]
人の良さそうなオーナーは映画関係の金持ちなのか

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 21:58:14.30 ID:AtYUHbiY.net]
>>550
KelceはSB直後の会見の方が泣けたけどな

パレードのやつは衣装とテンションがおかしなことになってて笑えたぞ
言いたいことは伝わってきたけど、あの内容ほとんどファンが言ってたことじゃないかとw
あとHowieの何とも言えない困った顔がツボだったw

>>549
DeFilippoとられたけど、巷の評判通り彼が次のマクベイの器ならいずれ出ていくことになるからしょうがないかなあ
ちょうど契約切れのタイミングだったし…ただ来シーズンRSで対戦のあるMINってのはちょっと嫌だけどね

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 01:13:21.46 ID:ttO8mAsu.net]
>>550
聞き取れなかったところ結構あったので原文みて動画(無修正)見直した
ああこれは感動、とはちょっと違う気がするけど、確かに胸に響くものがあったわ
Hungry dogs run fasterのくだりは特によかった

でもBradhamがキャッチできないのはいいだろ別にwww

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 09:47:16.82 ID:tpacsyqs.net]
>>550
最後にF**K YOU絶叫でワロタ
選手も内心期するものがあったんだろねぇ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 09:58:10.87 ID:xSPhKRfI.net]
POの3試合は勝ち方もカッコ良かったね
オフェンスが苦しんだATL戦はディフェンスが奮闘し
ディフェンスが苦しんだNE戦はオフェンスが奮闘し
攻守で圧倒したMIN戦と色々な戦いが見れた



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 10:17:57.06 ID:Q5sbZu4W.net]
優勝祝賀会すごい人数だったな
Independence Dayの人出を超えていたんじゃないか

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 20:44:28.15 ID:1WfWc/Pw.net]
そら悪役NEに勝って制覇だし

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 03:09:59.26 ID:esbIEPGD.net]
待ちに待った初制覇だしね ファンも熱狂的 野球のときもキチガイだった 

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 11:33:52.82 ID:07/k0Q8w.net]
なんかパレードで人が刺されたとか?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 12:51:56.70 ID:4plxjOVK.net]
NFLウィークリーよかったわ。保存版だね。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 15:17:55.63 ID:esbIEPGD.net]
そういえばハーシェルウォーカーって選手いたけどトランプの番組に出てたな ロッドマンも出てたけど本当に落ち着いてて人格者だった 格闘家になってたな

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 16:36:15.97 ID:l/zQ2pJB.net]
ウォーカーはダラスの人のイメージ。うちにいても違和感あった。
あの頃のRBといえばバイヤースって感じ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 19:50:47.50 ID:esbIEPGD.net]
ヴァイキングスから来たけど最初と最後がカウボーイズだったのか 

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 23:11:00.44 ID:1yXWEu40.net]
NFLウィークリーなんかより
ぜったいこれ

www.amazon.com/dp/B07895ZV1B

ただDVDは日本のプレイヤーで見られるか知らん。
日本とはリージョンが違うけど、時折リージョンオールの場合がある。
ブルーレイはアメリカと日本は同じリージョンだから見られる
このシリーズはほかの球団の優勝時の持ってるけど
NFLウィークリーの超拡大版みたいな感じ。
ファンなら絶対泣くように出来てる

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 02:19:23.19 ID:4E84qMEG.net]
感動的な優勝パレードも終わったけど
来シーズンを迎えるにあたって
ここからは功労選手達カット・リリースの嵐が始まるのを目にしないといけないんだよね



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 03:07:46.30 ID:YQTAQBan.net]
>>564
あれ、それ確かもう少ししたらAmazonジャパンにも入荷されるぞ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 07:06:10.59 ID:aGWdK56G.net]
結局ライクOCをINDに盗られたよ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 08:55:41.43 ID:4E84qMEG.net]
復帰のグルーデン含めて元PHIアシスタントコーチのHC率がやたら高いな

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 10:30:23.95 ID:mmfa4X9t.net]
NFLウィークリー再放送観たけど
キック用のボールは

584 名前:別にしてるんだね
何か違うのかな
空気圧を高めにしてるんかな?
あっ、どこかの誰かさんと違って規定の範囲内でね
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 10:55:43.91 ID:YQTAQBan.net]
つーかNEはそんなことしなくても強かったのになんであんなせこいことしちゃったかな

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 15:18:00.43 ID:rl+pHgGs.net]
その興味をそそるBD、日本語字幕とかあるざんすか?
なんせ今まで長い間縁が無かったからわりませんで

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 16:52:49.98 ID:kID/SI2e.net]
NEのゴタゴタに巻き込まれてとんだとばっちりだよ
NEファンも正式契約交わす前に発表するのが悪いとか居直ってるし、あそこはどうしようもないな
Reichにとっては火中の栗を拾う感じだろうけど、チャンスであることには変わりないし、結果だしてほしいわ

現時点ではQBC、OC共に内部昇格との噂だね
QBCはWRコーチMike Groh、OCはRBコーチJoe Staleyの昇格が有力視されてる
StaleyはNYGからOCインタビューの要請がきててチームがそれをブロックしたらしいしな

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 17:47:06.11 ID:TsLtbZAD.net]
俺たちのDuceをJoeとか何の冗談やねん

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 18:09:45.59 ID:SgMrP6hz.net]
Joe Staleyといえば
CoxはJoeをKOしたMillsのPick 6時のブロックで
罰金くらったんだっけか?



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 18:13:43.05 ID:kID/SI2e.net]
>>573
すません、なんか間違えました;;
Joeはそれ、SFの…ほんと申し訳ない

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:36:57.78 ID:IunkPMSB.net]
>>572
NEファンではないが俺もサイン前にってのはその通りだと思うよ
その点で責める気にはなれん

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:57:22.53 ID:NYgGT4Rm.net]
>>576
契約に口頭合意したのはワイルドカードプレーオフの頃なの判ってる?
撤回する気が少しでもあるならいくらでも時間あった
初めからINDをハメて笑い者にするつもりでやったとしか思えないレベルの話だよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 20:20:42.83 ID:IunkPMSB.net]
>>577
口頭合意した時にサインを取るか公表を遅らせるかすればよかった
見方を変えれば、INDとしてはわざわざ前もっての公表に踏み切れば、こうなった時に被害者の立場になれるというのもあるな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 21:26:32.61 ID:Xvbi40L2.net]
>>548
フィラデルフィアの有名なチーズステーキ店には
今でもジェローム・ブラウンのサイン入り写真飾っているよ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 22:52:09.90 ID:+IwNHFCB.net]
>>579
Patsか。あそこは美味い。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 00:36:44.54 ID:H3qYppWS.net]
シーズンハイライトで一番よかったのがこれかな
すでに見た人も多いかと思うけど紹介

The Story of an Underdog: 2017 Philadelphia Eagles Super Bowl Mini-Movie
https://www.youtube.com/watch?v=_I40F1Tgxv8

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 03:56:13.81 ID:XYcE32oF.net]
QCBはアシスタントだったPress Taylorが内部昇格。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 10:33:57.02 ID:wA5w7UqC.net]
Capを考えるとJPカットとかカリートレードとかあるんかな・・・

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 17:30:33.31 ID:H3qYppWS.net]
>>582
QBCにGroh、OCにStaleyかなと思ってたけど、まあPedersonがそれでいいっていうならいいんじゃ
この時期だともう外からコーチもってくるの大変だしな

>>583
Barnettが思ってた以上に早く適応できてるし、Curryのトレード/カットはありそう
JPは去年契約延長してるんだよね、カットしても空きあんまり作れない気がするけどどうだろ
でも怪我する前まで変わらずいいプレイしてたからなあ、Vaitaiをチームがどうみてるかによるね
あとCelekは引退しないならカットかな、Bradhamとの交渉次第でKendricksのトレード/カットもありえそう



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 13:11:36.74 ID:wqVnfDgq.net]
なんで優勝したのにこんなにかそってんの

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:45:14.66 ID:6UFZJXlY.net]
1、SB勝つのに慣れてなくてこの状況のオフに何を書いていいかわからない
2、トレードにせよドラフトにせよ故障選手の経過にせよ、キホン情報待ちの状況
3、何よりも勝ったのだから大きな不満がない
4、一応五輪開催中だし、その他シーズン中のものもあるし、気分良く他スポ観戦に移っている


たぶんこんなところかと

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:20:17.10 ID:u7tjr6iR.net]
未だにSBネタで盛り上がってたらいつまで浮かれてるんだと思われるしな
基本的にここにいるPHIファンはUnderdog気質なので、ほんとこういう時どうしていいかわからないのよね
あまりにもできすぎたシーズンだったので未だ夢の中にいる感じ

まあ俺は毎晩録画したDVDを流しながら幸せな眠りについてるけど…

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/20(火) 17:45:26.80 ID:7nKGaYIK.net]
結局フォールズはバックアップなのか?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/20(火) 18:26:06.53 ID:jx6yU43r.net]
報道を見る限り、Folesがチームに今オフにトレード要求する気配はない
Folesをトレードしても代わりのバックアップとらないといけないから、キャップが大きく空くわけではない
Wentzがいつ復帰できるのか、開幕ぎりぎり、もしくはずれ込む可能性もかなりある
8月〜10月にかけて、QBが怪我して困るチームが毎年出てくる

上記のことから考えると、積極的に今トレードに出す理由がないんだよね
売るとしても開幕が近づいてWentzの回復具合と他チームの動向がはっきりしてからで十分間に合うという判断かと
1巡絡めたありえないぐらいのオファーが来たら方向転換するかもだけど…現時点ではなんとも言いようがないわ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/20(火) 21:28:45.81 ID:7nKGaYIK.net]
ウェンツはあと何年でスーパーボウルで勝てるか?!

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 02:20:33.80 ID:IxdKaR9k.net]
結局Mike Grohが新しいOCになるそうだ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 11:09:08.06 ID:WlrJNM8n.net]
手腕に期待

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/22(木) 03:23:29.29 ID:9zpXG91c.net]
Alshon Jefferyが肩の回旋筋腱板損傷の手術をしたってさ
プレシーズンですでに痛めてて、RSからSBに至るまでずっとそのままプレイしてたらしい

損傷のレベルははっきりしないけど、手術しなければいけない程度まで痛めててあのプレイとは人間離れしてるよなと思う一方で、
やっぱあのプレイスタイルだと身体に負担かかるよなあと心配になったりもする
元々怪我多めの選手だしな、似たようなプレイスタイルのDezもなんだか最近衰えてきたし…

とにかくオフシーズンにきっちりケアして来シーズンに備えてほしいね
どう考えても替えの効かない選手の一人だしな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/22(木) 16:56:48.16 ID:6q+T7/kd.net]
故障抱えたままあのアクロバットキャッチしてたってかい
すげえな



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/23(金) 11:48:07.83 ID:XSA6r/Zu.net]
てことは来年はもっとアグレッシブななjefferyが見れるってことかい?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 18:51:31.76 ID:XUDhZ8rL.net]
勝つとオフシーズンはこんな空気なんだ(´・ω・)(・ω・`)ネー
平和で嬉しいが、ちと寂しい。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 00:08:21.73 ID:cJD/nuy6.net]
まあFAやカット、トレードのニュースが入ってこないとな
今のところは盛り上がれる話題がないね、ドラフトも指名権自体少ないし

そういや来シーズンの開幕戦はどこがくるかな
同地区ならDAL?地区外ならMINかねえ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 22:19:48.54 ID:Eihs30rO.net]
AFCは次どの地区だっけJACとかあったり
>>586-587
なんか分かる
「やっぱりダメだったよ我が軍h…あ、勝った」
こういうのはどこかにまだある

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 00:38:44.17 ID:kBSk44sx.net]
>>231によるとAFCは南だな
ただJAXはロードゲームだし、そもそも来季のロンドンゲームが@JAXで確定してるよ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 00:41:46.78 ID:u5k5Twvv.net]
現在最強地区のNFC南と対戦があるのはキツいな

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 01:13:50.89 ID:kBSk44sx.net]
NFC自体がカオスなんだよ、楽な相手が全くない
NFC東にしても、もう10年ぐらい地区連覇チーム出てないんだよね

ほんとSB勝っといてよかったなあ…マジでフロントがいい仕事したと思うわ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 02:28:31.87 ID:6+uevB/I.net]
パンターDonnie Jonesが引退
うちでは5シーズンだったけど、安定したいいパンターだった

キャップが少し($1.6M)空いたのはいいんだけど、代わり探さないとだな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 15:37:13.93 ID:QsL1HfGA.net]
地味ながらきちんと埋めなくてはな穴だな

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 17:31:57.78 ID:FgnZ+cj2.net]
1巡はLBかWRかな
2〜3巡ないのやべーな



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 18:07:59.64 ID:6+uevB/I.net]
LBはHicksが怪我多くて、さらにCap的にBradham、Kendricksを両方抱えることは不可能に近いので、おそらくここかな

Torreyの後釜はHollinsとGibsonって候補が一応いる
残らないと言われてるBurton、Celekに代わるTE、Allenに代わるDTあたりも必要だね
OLもスターターの高齢化が進んでるのは気になるところ
そういやドラフトにひとりいいパンターいるらしいけど、Pの適正な指名巡って見当がつかないな…

個人的には、よほどのスリップ物件がない限り1巡はトレードダウンしてほしいかな
1巡下位だとそのあたりでQBほしいチームに需要ありそうだし

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:10:12.10 ID:OpM3sCB2.net]
虎の子の1巡で外れ引いたらかなりアチャーだね
どこか2巡+4巡くらいと替えてくれるとこあればいいが

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:46:47.99 ID:VpAri8Xk.net]
2,3巡ないってどういうこと?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 22:03:35.78 ID:6+uevB/I.net]
2巡はWentzとるためのトレードアップでCLEに
3巡はDarbyとのトレードでBUFに差し出してるから今年は指名ないんだよ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 04:07:46.16 ID:UV+P77uq.net]
1巡32位
4巡
4巡
5巡
5巡
6巡

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 11:31:31.07 ID:W/jfb8Nv.net]
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KOCC1

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/01(木) 20:50:01.13 ID:07L4ha0L.net]
コンバインでのHowieとPedersonの会見みたけど、
SB制覇の最大の立役者であるFolesの意思を最大限尊重したいというニュアンスが感じられたわ
もちろん断言してたわけじゃないんだけど、近々Folesと話し合い持つとか言ってたのはそういうことなんじゃないかね

Folesがトレードを希望すれば、少々見返りが合わなくても出してあげる可能性ありそうだ

スレだいぶ下がってたのでageときます

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 22:13:00.58 ID:n5wGI8ky.net]
>SB制覇の最大の立役者であるFolesの意思を最大限尊重したいというニュアンスが感じられたわ

仮にこの通りの方針だとしたら全力支持せずにはいられないな
Folesもチームも出来る限りハッピーになる選択をして欲しい

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 22:45:22.90 ID:07L4ha0L.net]
どっちかというとPedersonの意向っぽいけどね
自身がずっとバックアップだったからFolesの気持ちがわかるんだろう

仮にトレードあるとしても、その新天地がAFCであることを祈るよ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/02(金) 21:41:28.20 ID:LZWhPdoY.net]
ということは今回トレードがあるにしてもKolb等々の時みたいな錬金術は期待できないな



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 01:43:38.03 ID:oBJsfSgF.net]
今年はFAもドラフトもQBあふれてるから高く売るには時期がよくないね
2巡+αぐらいなら御の字かなあ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/06(火) 15:53:40.89 ID:2lP27NuN.net]
Folesで1巡目指名権取れんのかね
残って欲しい気もするけど。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/06(火) 16:45:37.12 ID:brNobR5H.net]
Foles⇔2巡のオファーがきたけどそれを蹴ったとかの噂
チームはブラフォ出したときぐらいのオファーを求めてるんだろうけど、あの時のMINは選択肢ほぼなかったからな
いくら敏腕Howieでもそうそう上手くいくとは思いにくいけどね

いいオファーなかったら今はキープしてWentzの回復具合を見る、ってのでいいと思うんだけどな
とはいえドラフトピックは今年のがほしいし悩ましいところだ

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/06(火) 18:31:03.77 ID:ZK8vgLhD.net]
ドラフト上位がまともに戦力になるのは賭けや

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/06(火) 23:00:12.10 ID:VgVPLOpX.net]
Folesはうちでバックアップやるのが彼にとって最良の選択だと思うんだけどなぁ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 09:04:47.52 ID:BvM9En6N.net]
ベネットをトレードでゲット
カリーのトレード先が見つかったのかな?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 09:15:58.38 ID:zowUy93Z.net]
マイケル・ベネットまじか
5巡+Marcus Johnson
Folesがいい値で売れるのかね

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 16:14:08.44 ID:k4TexswV.net]
ベネット獲得にビックリ。
カリー出してもほぼ行って来いのキャップヒットなんで、後だれをリリースするんでしょうかね、ローズマンさん。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 00:22:24.15 ID:XKSfbVJD.net]
うちはDLローテーションさせてフレッシュに保つので、32歳のベネットにとってもいいんじゃないかね
まだ2年ぐらいはいいパフォーマンスできると思うわ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/09(金) 08:15:58.87 ID:4uE3/2rw.net]
まぁそのDLも何人かいなくなるのでね、
維持できるかが問題だよね



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 19:30:11.24 ID:ZRhA8erj.net]
バックアップが最良というのはファン心理としては当然だけど、本人にとっても最良というのは無いし失礼だと思う。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 20:24:19.26 ID:wYkCv8hO.net]
まあ本人の気持ちも判断基準もわからんからなあ。

仮にFolesが残留したとして、
それは「バックアップ云々」以外にも「恩返し」とか
「コーチやチームメイト含むプレイ環境への信頼」とかあり得るし、
何によって「残留を良しと判断したのか」は外

642 名前:にはわからんよねえ。 []
[ここ壊れてます]

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 23:52:08.36 ID:oDrmUvdQ.net]
今なら大型契約も望めるんだからバックアップが最良ってのは違うね

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 00:59:02.28 ID:UvV76qCP.net]
俺はいちフットボールファンとして、よそでもいいからFolesをスターターで見たいぞ
そして新しいチームでも成功してほしいと思ってる
まあ失敗してもいいんじゃね?PHIではすでに生ける伝説だしな

でも、できればAFCで活躍してほしいわw

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 09:29:14.81 ID:ZFr52ZYY.net]
とにもかくにもSB勝ってMVPまで受賞したQBだからスターターやる機会はあって然るべきとは思うし
しかしよそでスターターとして大丈夫か?となると昨季前半やDAL戦とか見てると一抹の不安もあるし

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 09:32:39.63 ID:JndT4DqE.net]
トリー・スミスをトレードで放出
ゲットしたのはCARのDBウォーリー

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 11:31:22.58 ID:vKcIXnm5.net]
ウェンツが怪我してなかったらこの活躍はなかった
フォールズはウェンツに感謝しとけ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/10(土) 18:51:41.69 ID:C3jC9BdN.net]
まさかsmithが売れるとは…
Curryも頑張って売られてほしい…

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 01:23:32.75 ID:7APTXkai.net]
FAになったらBALに戻りそうとかなんとか言ってCARと交渉したんじゃないかな
Worleyはよく知らないけど、Philadelphia出身でCARのスターターCBだったみたいだね

Torreyはレギュラーシーズンはなんだか物足りなかったけど、少なくともフィールドをストレッチする役割は果たしてくれたし、
プレイオフではベテランならではの存在感を見せてくれたね
MIN戦のヘイルメアリーやSB最初のドライブのヘルメットキャッチは忘れないよ



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/11(日) 09:12:50.50 ID:EoY89bAe.net]
Dropひどかったけどtrade出来たから良し
CB陣が飽和してきたね
だれか削るんだろうか

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 11:04:57.48 ID:7APTXkai.net]
今更だけどヘイルメアリーじゃなくてフリーフリッカーな
忘れないとか言ってていきなり間違えた…

CBはRobinsonの穴を埋めたらトレードあるだろうな

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 03:08:56.94 ID:0FRoYzLp.net]
まだ10m$以上キャップオーバーなんやね。
あと何人削るんだろうか。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 03:24:34.37 ID:bwV7cLhQ.net]
CelekとCurryはもう既定路線っぽいがな
あとはGrahamとの新しい契約とか

まあCap操作に関してはHowieに任せとけばいいんじゃないか?
元々この分野だけは評価高かったしな

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 00:42:14.04 ID:JM4XYVnN.net]
Ngataとか冗談だよな
どんだけDLかき集めるつもり?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 01:00:09.00 ID:qr30w4+n.net]
L.Johnsonの契約見直しで7.5Mの空きができたね

Ngataは怪我空けのベテラン1年契約だしそんな高くないだろたぶん
CurryとAllenが抜けたところにBenetteとNgataってことじゃない?

しかしBurtonはCHIか、4年32Mって話だが事実ならCHIも思い切ったな

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 08:39:24.77 ID:qr30w4+n.net]
Celekをリリース
引退を選んでくれるのがよかったんだが、本人がまだやる気ならしょうがないな
11年もの間ありがとう、雪のDET戦で最後TDとらずに滑り込んでダウンしたのが印象に残ってるわ

Always Eagle!

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 08:50:55.16 ID:qr30w4+n.net]
あとはDENからLBのCorey Nelsonと1年契約
選手自体はよく知らないんだが、LBのデプスとST要員みたい
LBとTEはドラフトで補強かな

QBマーケット見てたら近いうちのFolesのトレードはもうなさ

658 名前:そう
BUFとNYJはドラフトに賭けそうだし、ARIはブラフォ獲ったしね
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 10:36:22.37 ID:kbJLTLxU.net]
Celekにはマジ感謝だよ



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/14(水) 22:34:33.79 ID:/HHZmMBd.net]
Kenもトレード候補だな
Curryよりは早めにまとまりそう

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 22:43:44.55 ID:fw+4dV6C.net]
ブラッダムと5年の再契約合意したっぽいな

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 01:10:29.16 ID:ak792nKI.net]
Bradhamは保証まだわからないけど5年40M
Kendricksはトレードブロックだろうけど売れるのかなあ
Robinsonも再契約の動きとか見たけど、それが可能ならスターターほぼ残留だわ

ここのところ毎年Capきつくて負債を将来に先送りしてるだけだと思ってたけど、
なんだかんだ毎年なんとかしてしまうのはHowieの腕なんだろうか

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 09:20:43.43 ID:4YlGxaWt.net]
ロビンソンはNOに持っていかれたね

チームを勢いづけたMIN戦でのPICK 6を忘れないよ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 10:02:48.88 ID:ak792nKI.net]
Robinsonは4年20M、保証10M
ほぼ同じ条件で延長決まりかけてたんだけど、最後の最後で保証額で上回ったNOにもってかれたみたいね
Howieにしては珍しく詰めを誤ったかな
まあBradhamを出さなくて済んだしよしとするしかない

あとBeau AllenはTBへ
控えというより貴重な戦力だったよ、最後はJerniganと変わらないぐらい使われてたし
まだ若いしTBでたくさん稼いでくれ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 10:20:08.80 ID:DvVCF5G1.net]
Ronald Darby 
Jalen Mills
Sidney Jones
Rasul Douglas
Daryl Worley
若手5人のCBが楽しみ
でもちょっと多いかな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 10:26:31.01 ID:FxM29fiJ.net]
Foxがtwitterで現時点で集まったDLの合計キャリア・サック数が226.5だって煽ってるな
https://twitter.com/NFLonFOX/status/974092000386416640

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 23:22:59.42 ID:ulyOy2HH.net]
>>648
Mills好きすぎてつらい
一発インセプの魅力があるのに大事なところでインターフェアするのが
可愛くてたまらん

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 00:26:33.39 ID:I1b/dl4k.net]
>>648
今シーズンはSidney Jonesがとにかく楽しみ
MillsはUndlinとSchwartzのお気に入りなのよね、やはり何かもってるんだろう
ミスしても引きずらないのはCB向きの性格だとは思う
Douglasも寝かせとくにはもったいないよなあ、もっと試合で見てみたい

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 00:41:41.96 ID:cc5jI2P6.net]
Millsはあっさりぶち抜かれたりするし、競り合っててもPIが怖すぎる
でもルール変わるんだっけ?



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 01:41:29.91 ID:l40nKneW.net]
Bradhamの5年40Mは保証14Mでチームフレンドリーな契約だった
これだと3年め以降は気軽に切りやすい数字
もちろん手ばなしたくなくなるぐらい活躍してくれていいんだけどね

まあWentzのメガディールに向けての下準備の意味合いもあるんだろうな

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 01:52:10.51 ID:l40nKneW.net]
あとNgataとNelsonはともに1年契約でそれぞれ3M、2.25M

昨日Ertzとの契約も再構築したので、Bennettの契約込みでもぎりぎりキャップ内に収まってるらしい

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 10:17:47.74 ID:oQRrrMg1.net]
カリーはリリースか
良い選手だったけど
給料が高すぎたな

乙カリーだよ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:01:13.58 ID:l40nKneW.net]
Barnetteがやれそうだからな、Curry惜しいけどここはしょうがない
地元出身でPHIファンだったCurryが意中のチームに指名

674 名前:ウれて初めてのリング、
そして移籍なら本人にとってもいい再出発になるわな

BlountはDETと1年4.5Mで契約
ひょっとして再契約ないかなと思ってたけどうちには出せない額だった
[]
[ここ壊れてます]

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:03:57.63 ID:l40nKneW.net]
あとSturgisはLACと契約
来年は久々に補填ピックもらえそうだ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 02:05:10.55 ID:f+WH55+E.net]
インスタでWentzが投げてる動画でたね
ちょっと力を入れたキャッチボールぐらいのもんだけど、思ってた以上にスムーズに投げてたわ
左膝を気にしてる様子もなかったし、ちょっと安心したよ

そういえば開幕はホームMIN戦との噂、というかリークかな、もう決まりっぽいね

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 06:40:34.96 ID:crEV3wi4.net]
現時点で言ってもしゃあないが、MINとの開幕戦は勝って勢い付けて欲しいなあ
向こうもまたD#向上してる気がするし、手強そう

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/22(木) 14:37:34.29 ID:bwS49jQp.net]
1巡32位
4巡
4巡
5巡
6巡
7巡

2日目つまらない

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 18:09:10.81 ID:bMghUBWU.net]
1巡トレードダウンして2日目が楽しくなるかも!まあ初日つまらなくなるけどw



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:02:44.71 ID:p05JxDpL.net]
1巡トレードダウンはありえそう

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:03.61 ID:bMghUBWU.net]
ダウンに応じてくれる相手がいるかどうかだよねえ。QBが誰かスリップしてきて、5年目オプション目的でトレードとかないかなあ。ブリッジウォーターの時みたいに。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/23(金) 10:49:04.10 ID:HA01JoTS.net]
ホリンズの競争相手としてマイク・ワラスと契約

元BAL選手好きだよね

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:27:13.75 ID:eGSfGRKQ.net]
しかしSB勝った上に主力ほぼ温存で過ごすオフっていうのは、
ウェンツの回復具合以外はこんなにも気楽に見られるんだな

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/24(土) 01:25:52.42 ID:alkZhlJp.net]
正直もっと流出すると思ってたわ
まあドラフト終わったらもっと入れ替わってるだろうが

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/24(土) 02:36:26.65 ID:aUrEgTvg.net]
>>664
>>335のJoe DouglasはもともとBALのスカウトで名を上げたからそのツテだと思うんだけど、
それがなくてもHollins今すぐスターターってのもちょっと怖いからな、ベテランと競争して勝ち取れってのはいいことだ
Wallaceはうちならまだ活躍できる可能性もあるし、さらにCapヒットがTorreyの半分ならいい契約じゃないかね

まあこれでドラフト上位でWRはなくなったかな
自分もトレードダウンしてほしいけど、相手がいないことにはどうにもならんしね
補強ポジションはOL、LB、S、TEあたり、Ajyaiの来年放出を見越してRBという手もあるかも

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/24(土) 08:25:56.05 ID:r5uJtezm.net]
Celekまだどことも契約してないなぁ、ベテランミニマムくらいで戻ってこないかなー。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/24(土) 10:59:13.14 ID:DIzVYkV6.net]
分かるし俺もちょっとそう思うけど、よそで活躍できるならそれがいいんじゃないかね
セレックは第1レシーバーになるパターンが少なかっただけでもっとやれると思うんだが
うちにはアーツとかその他沢山いるし
キャップもあるけど能力ほどの舞台を用意してあげられない

まあいつか戻ってきて欲しいけど

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/24(土) 15:39:04.99 ID:4eD7QHpL.net]
イーグルスで引退して欲しいよね

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 05:35:12.86 ID:FDeUisAP.net]
>>668
ワタシもそれを切に願うものでありまする。
バートン放出したんだからローズマンもその気有るんじゃないかと期待しております。



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 11:07:50.54 ID:h96OeTra.net]
LoganもKCからFAになってるけど、まだ決まってないなあ。イーグルスからFAになって大金もらっても、あまり活躍しない選手が多い気が。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 12:11:42.43 ID:0POVQNLH.net]
Coxがプレッシャーを引き受けるからな、Loganも恩恵受けてたクチだろう
KCは確か8Mぐらい払ったんだろ?さすがに出しすぎだわな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 12:26:55.75 ID:K2elkZ+c.net]
FAのスプとの再契約の情報がまだ無いんだけど、どうなってんのか。
ブロント出したからRBはマストだしリターナーとしてもバーナーと比べると差は歴然だしケガも腕の骨折だから後遺症って無いだろうし是非契約して欲しいんだが。
ひょっとして金額で揉めてるとか?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 14:01:45.57 ID:0POVQNLH.net]
怪我は腕の骨折と膝のACL断裂の両方だったぞ
金額でもめてるなんて話は聞かないな、そもそもチームが契約しようとしてるのかどうかも不明
個人的にはフィジカル戻るならもう1年契約してほしいけどね、それも金額次第だ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 22:39:00.64 ID:0POVQNLH.net]
Michael Bennettの件は不可解すぎる
フィールドへの道を通す通さないでもめた挙句、セキュリティガードに所属してた66歳の車いすに乗った障碍者の女性を怪我させたとか
警官が目撃してたのにその場では逮捕せず、しかもSBが行われたスタジアムで映像による証拠が何もない?
なんか色々無理がある気がするんだが…

なんにしてもトレード前にこの件わかってたらとらなかっただろうし、うちとしてはいい迷惑だよな
今更クーリングオフってのも戦力的に困るし…

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 01:07:53.78 ID:HWGcFW/s.net]
>>674
Pedersonのインタビューによると、Sprolesはチームに戻りたがってるしチームも戻ってほしいと思ってるらしい
契約はもう時間の問題、みたいなニュアンスだったな

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 18:05:58.83 ID:QtEENWPb.net]
アジャイーがあんだけやれる上にクレメントもよかった。
であれば故障明けのスプロールズの出来にはある程度のリスク許容は可能、
くらいの余裕を持った見方をしておくべきか。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 01:20:30.50 ID:osdouhC5.net]
DETのLB、Paul Worrilowと1年契約
不勉強で全く知らない選手だが、現状だとLBデプスとST要員、昨シーズンまでのNajee Goode的ポジションかな

懸念されてたLB陣も数はそろってきたけど、ドラフト戦略はどうなるかね
個人的にはトレードダウンできないならSのJustin Reidがいいな、残ってるか微妙だけど

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 01:32:03.67 ID:WD5SfgJY.net]
ウォリローはATLがディオン・ジョーンズを指名するまで先発LBだったよ
ランストップ能力は高いけどパスではカバーまたはブリッツともに戦力にならなかった
ST要員としての戦力と若いLBへの指導は期待していい

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 21:25:15.60 ID:KLzcU82n.net]
前GBのTE、Richard Rodgersと1年契約
Rodgers to Rodgersのヘイルメアリー取った選手だね

TEはあと昨年UDFAで加入したBilly Brownという選手がPractice Squadにいるけど、ドラフトで一人は指名するかな



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 03:34:32.96 ID:By5bo2gs.net]
ってことは上で書かれてたCelekの再契約は消えたんだろうな。
まあそれはそれでおk、って感じか。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/12(木) 01:29:29.32 ID:nveZ1836.net]
現在まででPHIを訪問した、PHIの1巡指名候補

S Ronnie Harrison (Alabama)
ILB Leighton Vander Esch (Boise State)
RB Derrius Guice (LSU)
S Justin Reid (Stanford)
LB Rashaan Evans (Alabama)
C James Daniels (Iowa)
CB Mike Hughes (UCF)
WR Courtland Sutton (SMU)
CB Donte Jackson (LSU)
OL Chukwuma Okorafor (Western Michigan)
OL Connor Williams (Texas)

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/12(木) 01:31:44.87 ID:nveZ1836.net]
抜けがあったらすいません、まあこれからまだ増えてくるだろうし途中経過ぐらいの感じです

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/14(土) 11:06:22.72 ID:BgTb6r5e.net]
Rashaan Evans 欲しいな
32位まで残ってないと思うけど・・・

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 04:01:39.12 ID:kqmxHfCl.net]
あまりドラフトでアラバマの選手はとらない印象あるな
チームにもWarmackぐらい?

個人的には残ってるならGuiceがいいかな
Ajyaiは来年リリースと思う、能力あっても膝に不安があるRBとの長期契約は怖い
次点でReidかHarrison、Sは3番手いないしキャップ的にMcLeodはおそらく今年で最後になりそうだから、若返りの手をうっときたい
さらに今年はスロットで使えるならよりいいけど、そうそう上手くはいかないかな
Vander EschやEvansはまずスリップしてこないと思うけど、取れるならもちろんありだわ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 14:31:06.14 ID:0BzsvwJv.net]
各チームスレを覗いてみると、ILBがニーズなチームがドラフト中位〜下位に複数いるからスリップは望み薄だねえ。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 08:53:11.56 ID:ZgzZgtf4.net]
逮捕されたウォーリーを放出

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 10:53:59.62 ID:T6ijrd+E.net]
BennettといいWorleyといい新規加入の選手ばかりがトラブルもってくるね
Darbyをトレードとかいう噂もこれでなくなりそう
Darbyはたとえ今年だけでも必要な駒だと思ってたからそれはいいんだけどな

しかしこの流れは、一昨年Bradhamは猶予してHuffは速攻でリリースした流れに似てるな

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/16(月) 14:39:25.44 ID:5uY5c/B5.net]
Worleyやっちまったか
期待してたんだけどなー

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/16(月) 21:23:47.03 ID:fw1R/CIg.net]
Bradhamは銃持ってただけじゃん?
Huffは交通事故で薬物だったかな?



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 11:27:07.54 ID:WDeFROsL.net]
Bradhamは銃持って「空港に」行っただけだなw

Worleyは学生時代にもDVでトラブってたのね、CAR在籍時も夜遊び好きが心配されてたらしい
全く損のないトレードとかおかしいと思ったら、安いもののは理由があったか
まあPHIもそれわかっててトレードに応じたんだろうし、何かあれば即放出、だったんだろう

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/17(火) 12:08:28.15 ID:DSSgSknI.net]
何かあれば即でなにかをしてしまうのは
あーあだよなぁ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 02:36:24.32 ID:VVvh5njW.net]
気を取り直して

RB Rashaad Penny (San Diego St.)
CB Jaire Alexander (Louisville)
がPHIを訪問

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 02:12:29.57 ID:tozkGeYJ.net]
USCのRB、Ronald Jones UもPHIを訪問
Guiceはたぶん残らないので、1巡RBあるならこれかも

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 09:07:29.82 ID:kAJgA9Il.net]
2018レギュラーシーズン
PHILADELPHIA EAGLES

Sept. 6 vs. Atlanta Falcons, 8:20 p.m. (NBC)
Sept. 16 at Tampa Bay Buccaneers, 1 p.m. (FOX)
Sept. 23 vs. Indianapolis Colts, 1 p.m. (FOX)
Sept. 30 at Tennessee Titans, 1 p.m. (FOX)
Oct. 7 vs. Minnesota Vikings, 4:25 p.m. (FOX)
Oct. 11 at New York Giants, 8:20 p.m. (FOX/NFLN)
Oct. 21 vs. Carolina Panthers, 1 p.m. (FOX)
Oct. 28 at Jacksonville Jaguars (London), 9:30 a.m. (NFLN)
Nov. 4 -- BYE
Nov. 11 vs. Dallas Cowboys, 8:20 p.m. (NBC)
Nov. 18 at New Orleans Saints, 1 p.m. (FOX)
Nov. 25 vs. New York Giants, 1 p.m. (FOX)
Dec. 3 vs. Washington Redskins, 8:15 p.m. (ESPN)
Dec. 9 at Dallas Cowboys, 4:25 p.m. (FOX)
Dec. 16 at Los Angeles Rams, 8:20 p.m. (NBC)
Dec. 23 ve. Houston Texans, 1 p.m. (CBS)
Dec. 30 at Washington Redskins, 1 p.m. FOX)

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 10:20:42.28 ID:qGbeKJdq.net]
スケジュール乙。
パッと見、開幕戦とW5のvsMIN、その翌週の@NYGは特に重要に思えるかな。
この辺りまでの成績でシーズンの成否が大方見えてきそう。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:14:46.65 ID:FlZ6yczR.net]
バイはど真ん中、ロンドンゲームの直後か
同地区対決はは後半に固まってる
ロード3連戦がないのはいいな

開幕はMINで決まりとかいうリークはなんだったのかw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:47:03.64 ID:FlZ6yczR.net]
調べてみたら今年もバイ明けチームとの対戦はなし
大事なラスト4ゲームのうちロードが3つってのは少し嫌かな、@DAL、@LARの連戦は移動的にもしんどいね

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 20:54:46.06 ID:wGaWfHig.net]
どこが強豪か来季が始まってみないと分からないから何とも

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:21:56.02 ID:4Hz04p/m.net]
Folesの契約をいじって今年の給料アップ、スターターになった場合のインセンティブを大幅に増やした感じ
2019年以降の契約はFoles側が破棄できるのは変わらないので、あくまでSBMVPに対する報酬みたいな感じかな
その流れでBrooksは契約見直し、というかペイカットに同意

以下Brooksのツイート

If your wondering about the restructure I get 4 mill now 4mill by sept 1 with a couple hundred thousand over the season.
The reason I did it was bc the FUCKIN SB MVP DESERVED MORE MONEY @NickFoles .
Love you bro #WhateverItTakes
9:29 PM - Apr 23, 2018

Brooksが男前すぎる



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:34:25.69 ID:8+aZJm01.net]
自分のサラリーが増加した原因が、同僚の減額、
それもその同僚の成績が悪かったというわけではない、とかいう時の心境って想像しがたいけど、
「1回掘られてもいい」くらいの気分にはなるのかもな。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:53:48.14 ID:0umjEUw7.net]
俺に4兆円の資産があればBrooksに10万ドルお小遣いをあげるのに無力な自分が恨めしいぜ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:43:37.80 ID:VH6D/Ctn.net]
俺は12万ドルあげてもいいぜ
資産が10兆円あればな

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 01:20:22.02 ID:R2QBACH2.net]
MayockのモックだとGuice、JeremiahのだとSuttonか

個人的には32番目とはいえ1巡RBはあんまりそそられないな
Guiceは能力はともかく発言が子供っぽいし、構ってちゃんっぽい性格に見えるのも心配

自分の予想だと、まずトレードダウン考えて、それが無理でもOLかDLのBPA行きそうな気がするけどね

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 10:29:59.40 ID:5I0zautW.net]
大谷くんのチームメート マイク・トラウトも
今日のドラフトを楽しみにしているみたいね

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:36:01.23 ID:kF90H4Q0.net]
QB欲しいチームが5年目オプション狙いで上げてこないかなと思ってたら、ホントにきた!

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:43:40.44 ID:SKd+yDL3.net]
嬉しい展開だね
早くも来年のドラフトが楽しみだよ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 12:47:42.68 ID:ADYtN2GR.net]
未来のための投資だな
Wentzの準備もあるし…

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 13:59:30.81 ID:kqOf935e.net]
1巡32位はトレードか
まあ予想はしてたけど、意外と安いのね
来年に期待期待

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:17:04.47 ID:RByJCQrI.net]
今年はロスターがっちり固まってるからあんまピックいらなかったしな
スターターがかなり入れ替わりそうな来年にまわしたのは正解と思うよ

明日はRonald Jones、Justin Reidあたりが落ちてくることを期待して大本営見ることにするよ、なかなか難しそうだけど…



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 09:33:03.25 ID:RByJCQrI.net]
North DotaからSouth Dakotaへ!

2巡(49) Dallas Goedert, TE, South Dakota State

そしてAkers声高いなw

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 10:07:04.62 ID:9PDurO3i.net]
>>712
ゴーダートさんよ
あんたPhilly Specialのパス投げられんのかよ?

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 10:49:06.41 ID:mwPRtzru.net]
Akersの煽りすこ
Wittenの後釜にdalは欲しかっただろなぁ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:56:35.33 ID:a9gdAs2t.net]
ゴーダート全然アリだわ
パスはアーツに教えてもらえよ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:14:27.99 ID:RByJCQrI.net]
ハイライト見たけどFCSレベルでは無双だな
特技は一輪車、ファーストネームは両親がDALファンだったからとかw

いやあ、レッドゾーンオフェンスが楽しみすぎる
Pedersonがどう仕上げてくるか

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 16:32:50.50 ID:QObxZOy+.net]
Goedert よく残ってたな
これは楽しみだわ

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:35:08.65 ID:a68U7iFQ.net]
名前はしばらくイジられそうだなw

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 02:50:11.79 ID:YskYH/rW.net]
4巡(125) Avonte Maddox, CB, Pittsburgh
4巡(130) Josh Sweat, DE, Florida St.

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 03:10:25.34 ID:YskYH/rW.net]
Maddoxはアンダーサイズだけど身体能力は高め、おそらくスロット専、素晴らしいリーダーシップ
Robinsonの穴埋め候補だな

Sweatはとにかく怪我の履歴で評価下げたが身体能力は上位クラス
メディカルさえクリアできるなら今ドラフトのStealになる可能性も

5巡はないんだな、さすがにもう寝よう…

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:15:51.92 ID:YskYH/rW.net]
6巡(206) Matt Pryor, OT/G, TCU
でかいし腕も長い、だがwork ethicに不安で体重のコントロールをできるのかすら怪しい
能力はありそうだけど

7巡(233) Jordan Mailata, OT
3月ぐらいからたびたびワークアウト繰り返していたオーストラリア出身の元ラグビー選手
身体能力は半端なさそうだがフットボール経験はない、ロマン枠



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:54:23.42 ID:YskYH/rW.net]
UDFAでNotre DameのRB、Josh Adamsと契約
昨年でいうClement枠だね、Pumphrey、Smallwoodと枠を争う感じになりそう

ドラフト終了を待ってSprolesと再契約、詳細はまだ不明
RBはこれが一番の補強だな

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:53:28.28 ID:YskYH/rW.net]
ドラフトまとめ

2d round (49th overall): TE Dallas Goedert, South Dakota State
4th (125): CB Avonte Maddox, Pittsburgh
4th (130): DE Josh Sweat, Florida State
6th (206): OL Matt Pryor, TCU
7th (233): OL Jordan Mailata, Australia

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:18:16.49 ID:NKE4WKFB.net]
LBとPは大丈夫なんだろか

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 16:47:29.95 ID:8BwkDQFI.net]
LBといえばトレード希望のケンドリックスは
まだ行き先が見つかってないんか

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:34:52.42 ID:YskYH/rW.net]
PはCameron Johnstonってのがいる
昨年のUDFA組で9月に一度切ったけど、年明けにreserve/future contractで契約済み
どうも昨年のキャンプでJonesと最後まで争ってたらしく、チームもかなり高評価してるっぽい
もちろんキャンプでは誰かと競争だろうけど、現状これが本命かな

そのJonesは引退を撤回した後は動きないんだよね
てっきりよそからいいオファーきたから引退を撤回したのかと思ってたんだけど違ったらしい

LBはBradham、Hicks、Kendricks、Nelson、Worrilowいるからまあ足りてると言えばそう
Kendricksは今年も出せないんじゃ、Hicksが怪我すること考えると給料高くても大事な戦力
Hicksがもう少し丈夫なら色々と整理しやすいんだけどな、Hicksとの再契約どうすんだろう…

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:39:47.91 ID:YskYH/rW.net]
SはCorey Grahamを呼び戻す可能性はありそう
もしくはCB陣から適正ありそうなのをSで試してみるか
DouglasかMillsにS適正があれば将来的にもスムーズにいきそうなんだけど、こればかりは素人にはわからんです

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:50:01.43 ID:9S72pt/n.net]
Hicks もJPもきっちり治して、その上で故障せんでくれって感じだな

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 01:43:24.48 ID:ADx4xayu.net]
追記
4巡のMaddoxは身長5' 9"、このせいで5-6巡指名の予想がほとんどだった
ただ身体能力は抜群、Mayockいわく、もし身長6フィートあったなら1巡指名だっただろうとのこと
プロレベルではスロット専用じゃないかとの話だが、カレッジではスロットの経験はなし、ここはちょっと心配

4巡のJosh Sweatは高校の頃、試合で足の切断寸前までいく大けが
それまでは全米でも1,2を争うトッププロスペクトだった
現状メディカルは問題なく、コンバインで出した数字は破格、一気に注目を浴びた
カレッジでは4テクで使われることが多かったが、エッジのほうがより良さを出せるとの判断からアーリーエントリー
怪我に弱くなければ今ドラフト最大のスティールになると言われてる

6巡のMatt PryorはTCU出身、すなわちVaitaiの後輩にあたる

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 01:51:20.92 ID:ADx4xayu.net]
UDFAもざっと紹介
(まだ確定でないのも含むので今後変更はあるかも)

Josh Adams, RB, Notre Dame
Toby Weathersby, OT, LSU
Jordan Thomas, CB, Oklahoma
Joe Ostman, DE, Central Michigan
Ryan Neal, S, Southern Illinois
Jeremy Reaves, S, South Alabama
Bruce Hector, DT, South Florida
Jeremiah Briscoe, QB, Sam Houston State
Chandon Sullivan, CB, Georgia State
Aaron Evans, OT, UCF
Brandon Silvers, QB, Troy
Stephen Roberts, S, Auburn
Asantay Brown, S, Western Michigan
Jordon Gandy, WR, Murray State
Danny Ezechukwu, LB, Purdue
Anthony Mahoungou, WR, Purdue
Ian Park, OG, Slippery Rock

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 12:57:52.17 ID:RyleeV87.net]
Agholorの5年目オプション行使したみたいだな
最初の2シーズンはドロップ連発しまくってBUSTの烙印を押される寸前のところだったのに
よく持ち直してSB制覇にも貢献してくれたよ



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:27:34.62 ID:Eh2Qh596.net]
>>731
ブラフォさん、レシーバーのことあんまり考えずに豪速球投げたりするし、タイミングとかも合わなかったんじゃないかな
逆に今はフィーリングがいいってことでしょ

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 21:37:33.80 ID:I69hPY0M.net]
新人の時のQBはブラッドフォードだったけど
2年目のQBはウェンツでやはりドロップが多かった

3年目に変わったといえばスロットになったことかな
それで覚醒した理由は私には分かりませんが

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 00:34:36.44 ID:x4J8Ia7R.net]
WRコーチがGrohに変わったのは大きかったかも
スポーツカウンセラーに通って、メンタル面のケアを大事にしたってのはどこかの記事でみたな
元々ミスをひきずるタイプで、2年目は集中力を欠いたプレイで余計に叩かれてたし

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 06:45:20.19 ID:g3r6dM+h.net]
総合スレに貼ってあったやつ。
今オフの補強はこの評価に於いては良好の模様。
 
POST-DRAFTパワーランキング
bleacherreport.com/articles/2773222-nfl-power-rankings-where-does-every-team-stand-after-the-2018-nfl-draft

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:14:54.19 ID:mPUMojCM.net]
Wittenの引退は敵チームながら寂しいな
でもWittenとDezが居なくなるのはうちにとっては有利であることは間違いない

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 00:26:58.12 ID:cJm0nsUj.net]
ふたりとも結構衰えてみえたから、いなくなったから有利という感じはしないけどな
でもあの二人の存在感を埋めるのは大変そう

PIT→CHIのMarkus Wheatonと1年契約、ベテランミニマムかそれに近いものだろうね
最近あんまり名前聞かなかったけど、怪我もしてたみたい
WRはJeffery、Agholor、Wallace、Hollinsまでは確定してるし、あとはGibsonがまだ未知数だけど、保険的な感じかな
キャンプでお試し、現状はRoster争いが精いっぱいと思うけど…

とはいえHowieの打つ手は何がヒットするかわからんからな…ひょっとして復活を見越しての契約ってこともあるかも

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 00:34:06.68 ID:cJm0nsUj.net]
あと、Jerniganがオフの間にヘルニア手術をしたそうだ
去年の後半パフォーマンス落ちたのはこのせいだったかもしれないな
大型契約ゲットして手抜きし始めたのかと思ってたよw

開幕には間に合うそうなのでしっかり治してほしいね

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 02:34:03.95 ID:cJm0nsUj.net]
と書いといてすぐ好ましくない続報が

どうやら背中を怪我したのは3月、オフシーズンの個人ワークアウトでのこと
手術は先週で完治まで4−6ヶ月かかるとのことなので、開幕はおそらく間に合わないらしい
これを受けてチームはJerniganとの契約を見直し、今シーズン保証$3M、来シーズン以降は保証なしのオプション契約にしたとのこと

つまるところカット前提みたいな契約だな…
契約はともかくドラフト終わってすぐの時期に先発を計算してたDTがいなくなるって相当きつい
この契約をJerniganが受けたってことは、チームにしばらく黙ってた可能性あるのかも
これわかってたらAllen残してたんじゃないかなあ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 02:55:41.63 ID:cJm0nsUj.net]
さらにいろいろ記事漁って見ると、チームはドラフト前に知ってたとのこと
それでDT指名しなかったということは、控えだったQualls、Vaeaoあたりに期待してるってことか

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 07:20:50.45 ID:s2Ls5W7J.net]
Dezは二年前くらいまでフルぼっこにされてたなぁ,競り合いで勝てない勝てない
Ngataも怪我明けだし、若手DTには期待だな



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/11(金) 02:30:11.51 ID:Q3a9kXr4.net]
WAS→INDで現在FAのRB、Matt Jonesと2年契約
WASではそこそこ活躍したけどファンブル多くてリリース、INDでは鳴かず飛ばず
体格があるからブラントの代わりのつもりなのかなあ、ぶっちゃけ何を期待して獲ったのかよくわからんです

ちなみにWAS時代うちとの試合では走りまくってたらしい

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 11:12:56.93 ID:FQVMgPeQ.net]
Top 100でコックスが69位とかなんの冗談だよ?
Laneの順位といい
うちの選手たちを過小評価し過ぎじゃね?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 12:13:53.51 ID:ZcKjwJyz.net]
underdog≒低評価=勝利フラグ
 


まあこう思っておけばいいだろ
ただし、プロボウル選出とかHOFとか、
あとはオールプロくらいはきっちり入れてやって頂きたいね

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 16:25:13.55 ID:jXwvrc1L.net]
他は知らんがcoxはSBで抑えられたのが印象下げたのかも
まあまた実力を証明できると思うよ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 18:58:35.66 ID:R8XXbXus.net]
もうTop100に残っている選手ってWentzしかいないのでは?

Graham、Kelce、Jefferyが入るかもしれないけど
この辺りがCoxより上は納得いかないし

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 23:05:16.78 ID:xsWm21OB.net]
たぶん101位〜120位にうちの選手たちが密集しているんだよ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 01:22:11.38 ID:WjXk/FKY.net]
Coxが69位でAtkins63位、Suh61位…個人的には30位ぐらいと思ってたから意外
Kelceは入るんじゃないの?少なくとも昨年はリーグベストのCでしょ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 08:49:00.62 ID:lETR7/1M.net]
昨シーズンベストのRTが95位
ベストのLTが87位で
ベストのCが60位以上に入れるとは思えない

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/16(水) 23:58:35.31 ID:L87B335r.net]
Wattさん入れるような人気投票ランキングだし
うちはdepthの厚さがあるから…

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 00:50:15.29 ID:JY5qnIJw.net]
>>749
そう言われればそうかもしれん…
調べてみたら昨年のランキングでもCだと87位のTravis Frederickだけだったわ

となるとあとはWentzだけだな
まあこんなのはオフシーズンの暇つぶしぐらいの意味しかないからどうでもいいかw



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 03:05:29.73 ID:JY5qnIJw.net]
JAX、CHI、ATLを経てFAになってた27歳のLB、LaRoy Reynoldsとサイン
スペシャルチーマーとしてかなり期待できるらしい

Barnettはスポーツヘルニア、Grahamは足首の手術をしてたみたい
それにしても今オフは手術した選手が多いね、やはりSBまで戦うとこうなるのな

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 12:47:16.70 ID:Ex88ikv9.net]
top100はシーズン中での評価でしょ
PHIがリング取るとは思ってなかっただろうし

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 09:25:37.00 ID:hif/Jd6e.net]
結局ケンドリックスはリリースか
6シーズンよくやってくれたよ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 15:14:29.89 ID:8K76Yht2.net]
いよいよLB大丈夫なのか心配になってくるんだが

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 02:19:50.65 ID:dDxGTwTz.net]
Kendricksいい選手なんだけど、SchwartzシステムのWILLってスナップ数でいうと20%〜30%しか出番ないのよね
給料考えたら放出もやむなしか…

ただPaul WorrilowがいきなりACL断裂でシーズンエンド、デプスがぺらぺらに
WILLはCorey NelsonやJoe Walker、Kamu Grugier-Hillあたりに期待してるんだろうけど
それもBradhamとHicksが怪我しないならの話だしなあ、そこはとても不安

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 02:30:10.45 ID:dDxGTwTz.net]
3月にCLEからFoles⇔全体35位の打診があるも拒否
チームは返事する前にFolesに話をもっていったけど、Foles本人が断ったそうだ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 21:10:55.35 ID:KDxJAB7F.net]
>>757
微妙すぎる

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 21:27:04.30 ID:d2vcL9yo.net]
35位はまあいいにしても移籍先が活躍の見込み的にちょっとあれだったな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:09:40.62 ID:DjufKjoC.net]
お前らSBの円盤ちゃんと輸入したか?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 13:13:52.66 ID:KT9Nyzjy.net]
>>760
買うつもりだけど、出来はどう?



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/30(水) 10:15:23.15 ID:KP8IeATz.net]
良いのか?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 19:28:42.68 ID:aleQ/OlH.net]
Kendricksが1年3.5MでCLEとサインするって出てるね
安く感じるけど市場価格がこれならそりゃトレード相手も見つからんわな

OTAではSidney Jonesがかなり目立ってる様子
今年はスロットのスターターって話も出てきてるけど、個人的には最初からアウトサイドで使ってほしいかな
まあどこでも活躍してくれたらいいんだけどね

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 10:42:09.65 ID:D8aE1IS+.net]
例の国家斉唱時の片膝云々で、ホワイトハウス招待なしになったそうな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-05/P9UR5B6VDKHT01
 
まあ元々アメリカでも芸能・スポーツ分野は左側が多いとはいえ、
やっぱ政治を持ち込んで欲しくはないなあ。
選手が片膝つくのはタッチバックと勝利が確定した時だけでいい。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 11:12:18.75 ID:85d5Yl0U.net]
実は選手で参加する予定だったのはFolesと他1名いるかどうかってところだったらしいぞ
こんなの成立しようがないし、ホワイトハウスがいくら吠えても実質はチームからの訪問拒否ってことだろう

抗議の在り方に対して選手が100%正しくて、トランプが完全に悪、みたいには思わないけど
FOXにフェイクニュース流させるみたいなやり方は気にくわないし、下品だね

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 12:11:45.31 ID:mhK0BwR1.net]
> Folesと他1名いるかどうか

そうだってね w

単純にトランプが選手ほぼ全員に嫌われてるのが原因
参加者少なすぎて恥なので、トランプ側からキャンセルの形にしただけ
国歌云々(でんでんw)はごまかしに過ぎない

bleacherreport.com/articles/2779699-report-nick-foles-only-confirmed-eagles-player-planning-to-attend-white-house

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 18:48:26.08 ID:/isqzRqf.net]
>>764
PHIの選手は国歌斉唱時に片膝ついていない
トランプの式典に行くのを拒否しただけ
それをトランプ側が嘘を混ぜて国歌斉唱に絡めようとしたというのが真相らしい

トランプは「真の愛国者ではない」というスタンスなんだろう

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 16:47:44.12 ID:vDaJnTSi.net]
>>765
白人のカトリック信者以外はレイシスト豚トランプの半径1m以内にいる事すら苦痛だろうからな。
せっかくSBを取ったのにこんな罰ゲームなんて受けたいはずがない。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 13:29:07.87 ID:wjHbSD0z.net]
優勝したのに勢いなさすぎ

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 12:01:56.40 ID:9Cq6v6qt.net]
Darbyはトレード出すのか気になるな

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 18:06:51.74 ID:IzJg1urB.net]
有能なのに不遇だな



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 13:49:23.80 ID:ia+gMEmO.net]
WentzはTop100初登場で3位
どうでもいいランキングだけど、かなりの高評価だな

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/27(水) 03:19:09.34 ID:mI8Kg1xr.net]
まあ実際、故障するまでの活躍ぶりは称賛に値してたからなあ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/01(日) 08:21:11.71 ID:aRWD6NuP.net]
Bradhamが1試合のサスペンションで開幕戦出場不可
一昨年のホテルでのトラブルの件
1試合で済むならまだマシだけど、大事な開幕戦出られないのは痛いね

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 00:45:47.96 ID:1x+NPoUI.net]
個人的に懸念のLBが、開幕早々試されるというわけか

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/31(火) 21:45:52.32 ID:WpOFDI2m.net]
Brian Dawkinsが殿堂入りする日が近づいて

795 名前:ォたぜ []
[ここ壊れてます]

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/02(木) 12:41:29.80 ID:rN36VQ+G.net]
今年のPHIはどうなんだろうな、
面子がほとんど変わってないから強そうに見えるが
怪我人がなぁ、

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/02(木) 17:58:50.02 ID:/0NbwPDa.net]
この時期の予想としては地区本命での11-5か12-4が多いね

攻守ラインに怪我人続出しない限りはそうそうこけることもなさそうだけど、Blountの穴だけは心配かな
Ajayiも契約年で気合入ってると思うから大丈夫だと思うけどね

このレベルのRosterを抱えられるのは今年が最後になりそうだし、なんとかプレイオフの深いところまで進んでほしいよ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:06:38.49 ID:2NFVAgSt.net]
Dawkinsおめでとう!!

https://youtu.be/ePFNXHJ2mjA

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/06(月) 04:32:26.93 ID:hgGlidoA.net]
祝いじゃ〜宴じゃ〜



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/09(木) 01:12:31.44 ID:q0UxIjHv.net]
Corey Grahamと再び1年契約、シーズン後には引退まで決めてるとか

意外と大事な3番手Sとして昨年も結構な時間出てたよね
SBではJenkinsをWhiteにつけてグロンコにはGrahamのシングルカバーで対応、
まあ結果的にはやられまくったけど、DCの信頼は相当あるとも言えるな

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/10(金) 23:34:29.08 ID:B/gguAwt.net]
https://twitter.com/Eagles/status/1027729884708200449

81ydも蹴るとかもう笑うしかねぇなw
(deleted an unsolicited ad)

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 15:20:52.71 ID:tzUdIXfe.net]
フットボールシーズン始まったねえ

ファーストチームは攻守両方とも仕上がりよさそう
Godertは評判通りだな、Pedersonがオフェンスをどう仕上げるのか楽しみ

個人的に注目してたSweatはちと空回りしてたかな
Sidney Jonesはお願いだから怪我しないでくれ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 09:58:18.87 ID:fntL6L66.net]
ジェフリーが怪我で開幕戦に出られないかもしれないですって・・・

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/14(火) 10:22:56.62 ID:R8GvI2Nn.net]
コックスまだ本番じゃないから
遠慮しろよってくらい凄かった

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/14(火) 10:26:16.67 ID:R8GvI2Nn.net]
>>743
今年は見てないけど
普通にAllPRO決まってたでしょ
メチャクチャ早い段階で

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/15(水) 01:29:37.97 ID:BgQehZLA.net]
RapoportはWentzがPUPでキャンプインとかよくわからんこと言ってたからな
どこからの情報かはっきりしないけど、Alshonのも飛ばしの可能性あるよ
仮に開幕PUP入りしたら6週出られないんだっけ、まあ他の選手が頑張ればなんとかなるだろ
Gibsonなんかは出番増えて燃えるんじゃないかな

一方Wentzは開幕戦微妙かもね
あくまで個人的な印象だけど、本人もややトーンダウンしてる感じ
まあこっちは当然チームが慎重にならざるをえないわな

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:33:59.58 ID:jdb/l85+.net]
SBMVPQB様のプレーが開幕から見られるわけか

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/15(水) 19:29:09.36 ID:0jpKqDz0.net]
まだプレなのにディフェンスは
派手だったよ
フロント7はガンガン行くし
セーフティブリッヅもかますし

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 12:36:54.00 ID:Yp0zaQlX.net]
スコアはともかく、フォールズが不調の挙句にヒット喰らって肩負傷か。
一応「打撲」且つ"questionable"というアナウンスらしいが、痛いな。



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/17(金) 14:22:41.94 ID:p/SozRbm.net]
これでウェンツがダメならお終い

しかしもうちょい頑張って欲しかったな

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 00:19:27.78 ID:zorcxNjF.net]
後半眠すぎてあんまり覚えていないんだけど、Sudfeldのがフットワークもパスもマシじゃなかった?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 14:37:22.36 ID:3Qo9B3l5.net]
去年の17週DAL戦のあとを思い出すな
あの時もSudfeldのほうがよくね?って書き込みを見かけたけど、そこから3週間でMIN戦圧巻のパフォーマンスだった
今から3週間後はちょうど開幕戦、まあFolesに関して俺はそこまで心配してないな
怪我もたいしたことないみたいだしね

そしてWentzは11-on-11ドリルに復帰だそうだ
とはいえフルコンタクトが許可されたって情報はないからまだ手探りかな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 14:42:49.17 ID:3Qo9B3l5.net]
あでも、新しいヘルメットルール、あれはうちと相性悪いな
なんか大事なところでたくさんやらかしそうな気がしてならないわ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 19:45:05.63 ID:FaoH0djq.net]
チーム公式のDepth Chartの1番手がウェンツになっているが
HCのペダーソン以下、コーチ陣、選手、ファンそしてNFLの関係者のほとんどが本音ではウェンツが怪我から回復しようが
取り敢えずはフォールズを先発させるべきだと思ってるだろ
ベルチックなら綺麗事を言わずにDepth Chartの1番手をフォールズにすると思う。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 20:03:28.32 ID:i00V1dei.net]
なんで?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 21:38:08.24 ID:/rtcUXb+.net]
>>795
すげえな、あんたの意見は全米の意見かよ。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/21(火) 00:04:05.55 ID:FhLYYHkR.net]
まるで何を言いたいのかわからんけど、PHIはWentzのチーム
デプスチャート1番手が復帰間近のWentzなのは当然、誰もそんなことは問題にしてない

Folesは好きだしいくら感謝しても足りないぐらいだが、契約上も来オフ放出は既定路線、
Wentzにめどが立ち次第だがシーズン中のトレードまでありえるわ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 10:13:43.60 ID:1mH6W6ZY.net]
まだ2Qの途中だけど、さすがにちょっと心配になるな
あれか、自らアンダードッグになりにいく作戦か

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 12:21:24.32 ID:VRVVlmXm.net]
ウエンツはよ戻って来てー頼むー



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 14:24:45.71 ID:YnXyTvA5.net]
まああれだ、D#は割といいんじゃないかな。
個別にはコックス良いし、復帰のヒックスもおkだったし。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/24(金) 14:37:31.97 ID:/3VOK8+T.net]
今日2点しか取れなかったPhilliesよりも点が取れなかっただと・・・?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/24(金) 22:06:15.66 ID:GKZvMz23.net]
CLEの先発がサイ・ヤング投手のクルーバーだったのか?
だったら完封されてもしゃあない

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 00:45:59.72 ID:94caoWtd.net]
Folesに関しては、思ってた以上にReichとDeFilippoの存在が大きかったのかもしれんね

あと悪い意味で目立ってたのは昨年とは別人のように回転ドアになってるVaitaiだわ
今年のスターターはPetersとはいえ、長期的にもここが不安定だと困るんだけどな

まあ思い返せば昨年もプレシーズンはOLの出来が悪くて、それでも開幕にはきっちり仕上げてきたわけだし、そこに一縷の望みを…

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/25(土) 00:56:42.74 ID:uUxmavRy.net]
Vaitaiに関してはGarrettがヤバかったってことにしとこう

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/29(水) 09:06:39.06 ID:DxMl3OTz.net]
ジェフリーやっぱり最初の2試合は欠場しそうだって

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/29(水) 11:29:08.36 ID:ltMhLiR+.net]
アゴラーとアジャイって開幕戦には出そうなの?プレには出てないよね?

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 02:09:41.55 ID:zJ7jF7S4.net]
優勝に貢献してくれたことには感謝するが
うまいタイミングでケンドリックスを放出したな

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 06:09:58.13 ID:QSGi6lld.net]
こういっちゃナンだが、インサイダー取引なんつう代物とケンドリックスのイメージが重ならんわけだが…

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 11:10:49.03 ID:QSGi6lld.net]
プレシーズンも一応、終わりよければ…なのかな?

あとセレックは引退になる模様と報じられたらしいな。
もしそうなら、心から「お疲れさまでした」だね。



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/01(土) 01:32:33.38 ID:0HjZf6Bq.net]
Ertzを育ててくれただけでもCekek

831 名前:には感謝だよ []
[ここ壊れてます]

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:20:27.75 ID:0h4CrPib.net]
Quarterback (3): Nick Foles, Nate Sudfeld, Carson Wentz

Running Back (4): Jay Ajayi, Corey Clement, Wendell Smallwood, Darren Sproles

Offensive Line (10): Brandon Brooks, Jason Kelce, Lane Johnson, Jordan Mailata, Jason Peters,
Matt Pryor, Isaac Seumalo, Halapoulivati Vaitai, Chance Warmack, Stefen Wisniewski

Wide Receiver (6): Nelson Agholor, DeAndre Carter, Shelton Gibson, Mack Hollins, Alshon Jeffery, Mike Wallace

Tight End (4): Zach Ertz, Dallas Goedert, Joshua Perkins, Richard Rodgers

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:22:04.86 ID:0h4CrPib.net]
Defensive Line (9): Derek Barnett, Michael Bennett, Fletcher Cox, Brandon Graham,
Bruce Hector, Chris Long, Haloti Ngata, Josh Sweat, Destiny Vaeao

Linebacker (5): Nathan Gerry, Kamu Grugier-Hill, Jordan Hicks, LaRoy Reynolds, Joe Walker

Cornerback (5): Ronald Darby, Rasul Douglas, Sidney Jones, Avonte Maddox, Jalen Mills

Safety (4): Corey Graham, Malcolm Jenkins, Rodney McLeod, Tre Sullivan

Specialists (3): Jake Elliott, Cameron Johnston, Rick Lovato

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 10:30:35.63 ID:nvu1Mv8G.net]
マイラタは生き残ったか
OL層が厚くて余裕があるうちでなければカットされていたかもな

来年以後に期待

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:18:09.65 ID:0h4CrPib.net]
Maliataがファイナルカットをクリア、PSに入れる前によそに獲られてしまうリスクを避けたんだろうか
やはりチームはかなりのポテンシャルを認めてるんだな

そして開幕はやはりFolesでいく模様
そりゃそうだな、たとえ負けが先行したとしてもそれが正解だと思うわ
FolesにとってもWentz復帰までが来年の市場価値を高めるラストチャンスだしな、きっとやってくれるだろう

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:23:32.07 ID:0h4CrPib.net]
今の今までMailataをMaliataだと思ってたわ…

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/02(日) 11:59:31.69 ID:tWpCMbrT.net]
Mailataのラグビー時代の動画見てるとRBかTEやって欲しくなるなw

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 12:48:57.32 ID:FGKN77pG.net]
3人4人に捕まっても足をかき続ける突進力はなんだか期待させるものがあるな

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/02(日) 21:44:01.88 ID:pH4DmuDK.net]
TEやって欲しいよな
絶対成功すると思うんだが



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 01:50:29.99 ID:MHpfz2YH.net]
さて開幕戦のFoles先発がオフィシャルに発表されたわけだ
Folesは覚醒かドツボかどちらかになりそうだが、心の準備はできてるぜ

仕事も休みとれたし今から楽しみだ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/04(火) 08:43:35.50 ID:dB527rvX.net]
フォールズがいまいちでもランと守備で勝てる力があるけど
今シーズンのATLはかなり強そう

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/05(水) 01:35:07.51 ID:PbWpXuND.net]
TEのRodgersが膝の怪我でIRへ
手術からの回復にもう少しかかるAlshonと、足の付け根を痛めてるHollinsは初戦アウト
代わりに一度はカットしたMarkus Wheatonとサイン

また、SEAをカットされたLB、D.J. Alexanderと契約、枠を空けるためJoe WalkerはPS入り

Agholorは開幕大丈夫そうだけど、その他はWallace、Gibson、Carter、WheatonとやってみなければわからないWR陣で初戦を迎えることに
ErtzとGodertはフル回転だろうな

D#は怪我人こそ少ないもののやはりBradhamの穴をどう埋めるかだろうね
じりじりした展開になりそうだし、ターンオーバーだけは気を付けてほしいわ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:36:29.73 ID:jsg2no9E.net]
Bradham不在を乗り切るために、一瞬Kenを呼び戻したりしないかなあ?出場停止きたら即カットとかで。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 09:28:06.42 ID:SHJJ/xNC.net]
連覇目指して開幕!
険しい道になるだろうけど、いい試合を数多く見せてほしいね

We All We Got. We All We Need.

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:38:37.25 ID:SHJJ/xNC.net]
勝ってよかったあ

O#は低調というか、レシーバー陣はAgholorだけだったな
頼みのTEがいまいちでどうにもならんかった
まあここはAlshon戻れば少しは上向くだろ、新戦力も多いしな

D#はよかった、フロントラインが優秀すぎる
フリオはしょうがないんだけど、それでももう少し抑えられんもんかなw
毎回心臓に悪すぎる

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:53:05.66 ID:ey6DsYcH.net]
スプロールズとアジャイーが頑張ってたね
そしてD#のフロント7が良かった
あとHicksも貢献してたね
しかし薄氷勝利で、一部判定に恵まれた感じもあったかな

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:56:59.90 ID:jKdR12Fz.net]
あー、疲れる試合やった。
フロント7がいつも通りでダービーが頑張ってくれたんでこの結果やね
アーツは厄日だったってことで
阿呆なペナするヤツが多すぎ。自滅するとこやったがな

今日はピータース、ヒックス、スプが元気に戻ってきてくれたのが嬉しいわぁ
ピータースとスプはケガが重かったので引退するかと思ってたので尚更。
スプは今季までらしいけど、1年ケガせず頑張ってねー

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 22:47:36.06 ID:/PqpKZUT.net]
開幕で試合が早かった分ゆっくり休めて次がTBつ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 22:48:15.52 ID:/PqpKZUT.net]
途中でした

次がTBってのはう



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:46:02.66 ID:LMSHiLXt.net]
Godertは期待できそうに思ったが、まだライン際のキャッチやターンオーバー見てると安定感はまだまだかなぁ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:52:59.25 ID:l0t+8nj8.net]
ルーキーの中ではPが合格か

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 08:57:04.20 ID:1Z1vtmCC.net]
Johnstonは二年目だけどな

Godertは意外と使われなかったね、ダブルTEセットが思ってたより少なかった

LBのNate GerryとKamu Grugier-Hillは嬉しい誤算、Bradhamも復帰するしLBの層は厚くなった
Hicksは存在感あったし、このまま怪我なくいってほしい

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:13:50.52 ID:FmqMwpMX.net]
2戦目もFoles先発
Wentzはもう完璧に治してから復帰しか選択肢ないわな
個人的には10/8のMIN戦か10/12の@NYGぐらいかなと思ってる

TBにはCurryやAllenがいるし、うちの情報はかなりいってるはず
やりにくい相手だけど、終盤まで粘ってついていければどこかでチャンスくるかな
NOはあんまりDLでプレッシャーかけられなかったみたいだから、うちは最初からガンガンいってほしいね

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 06:16:15.00 ID:2vrnBp1T.net]
入り方を気にして復帰第1戦はホームでと考えてそう

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 14:44:30.12 ID:fNhxnRbz.net]
NFLJapanのコラムにもあったけどACL断裂の場合、復帰は1年ぐらいかかるから早くてもBye Week明けのDAL戦じゃね?
もっと遅くなって11週目以降になったとして、そこまでFolesが1敗ぐらいにおさまってたらどうするんだろう

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:00:39.00 ID:FmqMwpMX.net]
怪我した当初からACL断裂の回復期間は9-12ヶ月と言われてる
怪我したのは12月の頭だから今でちょうど9か月ぐらい

WentzはACLだけじゃなくPCLも痛めたし大事をとるのは当然なんだけど
Bye明けまで復帰を待つつもりなら開幕はPUPにいれてたはず
セットバックがないなら10月頭には出てくると思うけどな

あと、たとえFolesが1敗だろうが無敗だろうが、Wentzにゴーサインがでたら即交代だろう

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:27:13.75 ID:C2MJmvKX.net]
昨日だったか、スプロールズがハムストリングのケガってのを
ツイッター上で流れてきたinjury reportとかいうので見てしまった
発信元はすまんけど失念した
 
程度によってはTB戦は手負いのアジャイと小木とクレメントで行く感じかな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:30:37.91 ID:C2MJmvKX.net]
CBSで裏取ったら、やっぱハム痛めてるね
https://www.cbssports.com/nfl/injuries/
 
>Did Not Practice on Thursday. Questionable for Week 2 at Tampa Bay

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:33:38.96 ID:LJVV4YVm.net]
ランアタックだけ考えたらAjayiiとClement、Smallwoodで問題ないと思う
パントリターンは誰がやるのかちょっとわからんね
ハムストリングの怪我は軽くても結構ひきずるし、まずはしっかり治してほしい



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:32:34.45 ID:Y5LzsfGG.net]
#PHIvsTB inactives: WR Jeffery, T Mailata, G Pryor, RB Sproles, DE Sweat, G Warmack, QB Wentz

DeSeanは出てきそうだな、Deepに投げられるのが先か、うちのDLがフィッツパトリックを捕まえるのが先か、そんな戦いになりそう

それはそうと、来週早々にもWentzのフルコンタクトが許可される見込み
まだ確度の高い情報ではないにしても、早ければ来週の@INDでの復帰もありえるとの記事もちらほら

となると、先発Folesはもう見納めの可能性あるよな、今日の試合ぜひ頑張ってほしいわ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:36:07.94 ID:Y5LzsfGG.net]
あ、IND戦はホームだった、申し訳ない

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/17(月) 03:39:51.03 ID:PUcLPgn6.net]
反則が多すぎる

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 05:17:44.99 ID:asPOND8d.net]
WASもホームで負けてくれてよかったよ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:52:38.57 ID:00tg6Lsm.net]
終わってみればワンポゼ差、結果だけ見たら前半終わりのFG失敗が痛かったけど、内容はずっと押されてたな
毎度毎度DeSeanにやられるし…

ところでWallaceは精密検査待ちだけど、シーズンエンドの可能性もあるとか
今までろくに活躍もしてなかったとはいえ、いなくなるのはそれはそれで困るわけで、どうしたものか
DezやGordonは現実的ではないと思うけど…そういえばMaClinはフリーだった気がするんだけどもう無理かねえ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:17:33.45 ID:/0ePwc7C.net]
>>844
でもGordon観てみたい
但しトレード無しで

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:11:21.11 ID:aNzHBWnR.net]
ウェンツまだー?になってしまったか

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:38:18.25 ID:I2d15T2d.net]
懐かしい感じの、悪いときのフォールズが帰ってきたかのような
パスプロ洩れに弱いのかね

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:56:16.67 ID:/A6RJIz7.net]
Alshonの肩はまだかかりそうなのか
Wentz戻るのはいいけど、レシーバー陣が心もとないわ
あれだけ夏場騒がれてたGodertをこれだけ使わないのは何か理由があるんだろうね

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/19(水) 07:03:50.28 ID:8F2EpV/k.net]
Godertブロックできないとかじゃないか



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 21:19:59.43 ID:MULsmcdQ.net]
Jordan Matthews帰ってきちゃったかーwポロポロすんなよw

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/20(木) 09:24:48.33 ID:BmMKXC1T.net]
J,matさんはルーキー契約最終年にやらかしたせいで人生狂ったよなぁ
これでAgholorはwideoutへどーなるかな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:57:51.40 ID:ndQQ4IGc.net]
Matthewsはその年のキャンプ中、当時ルーキーでアピールに必死だったMillsのタックルを食らって膝を怪我
その後怪我が完全に治らないまま試合に出たりしてパフォーマンス落としていった
BUFにいってからはPHIのメディカルチームを批判したりもしてたな
(ちなみにそのメディカルチームはつい3ヶ月ほど前に解体されて今は新しい体制)

まあ怪我とうまく付き合っていくのも選手の資質ではあるからな
ただマシューズにとって仲の良いWentzのパスを受けられるってのはキャリア復活のための大チャンスだろうね

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 03:36:51.72 ID:7GebQg1K.net]
明日の試合はAjyaiもSprolesもアウト
AlshonもHollinsもいない、WallaceはIRへ
Wentz復帰は明るいニュースだけど、オフェンスのコマ不足は否めないね
まあUDFAのJosh AdamsがこのタイミングでRosterに入ったのは楽しみではある

そうそう、Sidney JonesはスロットCBとしてなかなかいいスタート切ったみたい
個人的には早くアウトサイドで見たいけど今年はないだろうなあ…

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/23(日) 18:06:38.63 ID:tLuzn9mi.net]
Josh Adamsクソでけぇな

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:42:52.78 ID:VkdIpp6t.net]
#INDvsPHI Inactives: RB Ajayi, WR Jeffery, T Mailata, G Pryor, RB Sproles, QB Sudfeld, G Warmack

ということはJosh Sweatはactiveね、Adamsだけじゃなくてこっちにも注目しとこう
明日休みだしWentzの復帰戦を生で見られて嬉しいわ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 05:18:02.69 ID:VkdIpp6t.net]
胃が痛い…
なんにしても勝ててよかった

おかえりWentz!
らしくないINTもあったけどらしさは見えたしとりあえず次につながるかな
でもほんとAlshonはよ戻ってきてください…

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 05:22:17.64 ID:uj+5ppdt.net]
Wentzが復帰したホームゲームで勝ったってのがとっても嬉しいです。
Barnettナイスサック。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:26:16.69 ID:GP47H5sG.net]
アーツが開幕からレシーブイマイチ、アガラーとクレメントしかシュアなレシーバーがいなかったけど、ガダードは抜け出しかたが抜群にうまかったな。アーツに色々教わってほしいわ。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:43:38.64 ID:W2e2iKNs.net]
オラ達の司令塔の帰還
即エキサイティングWentzゲーム発生
Barnettの良



880 名前:者ぶりは異常
Folesには永遠に感謝
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/24(月) 21:12:11.07 ID:tLwsP+ip.net]
Wentz おかえり!!
まだまだ改善点はあるけど苦しい試合を勝てるチームになったな!
ただスクランブルはまだ怖い

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:10:45.28 ID:kB9znuCJ.net]
トミー・マクドナルド
よく知らんがご冥福祈ります

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 00:09:36.47 ID:WxUbz+7y.net]
俺だけのジェフリーが戻ってくるぞ

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 09:39:48.40 ID:NgtdsNWe.net]
McLeodがシーズンエンドだと・・・

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 09:32:43.18 ID:Ub6vk/GP.net]
Wes Hopkinsが亡くなってしまった
自分が初めて観に行った試合の写真を見直すと
ちゃんと背番号48番が写っている

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 22:30:30.76 ID:LUXvM3GM.net]
ケガ人増加中だなあ…
もう増えないで欲しいね

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 02:04:28.43 ID:1F39zj1s.net]
正直McLeod離脱は痛い
まあいるメンツでなんとかするしかないわな

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 05:48:58.95 ID:FGa9dzFy.net]
OTまで行ったのがある意味不思議なゲームだったな。
内容は相当酷かった感。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 10:17:48.42 ID:1F39zj1s.net]
Wentzよかった、Alshonもよかった、Ertzもよかった
確かにじれる展開だったけど、勝っとかないといけない試合

Wentzはもともとその長所と隣り合わせで被サック多いけど、昨日のOLは論外
まあOLだけのせいじゃなくてコールで負けてたぽいけどな

Agholorは2年前のポロリ癖がまたちらほら

Millsは遠いほうの手をレシーバーに巻き付けるのはもう治らないのか
と思ったらSidneyもJenkinsも後半やってたな…

自分はDarbyすごい評価してて、値段上がる前にさっさと契約延長してほしいとすら思ってたんだが、ちょっと保留だわ
時折すごい気が抜けたプレイするのはなんでだろ

最後まで頑張って見てた雑感です



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/01(月) 14:43:31.13 ID:ic0zJfob.net]
Darbyはタックルへぼすぎだわ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 23:22:37.63 ID:FXoy9orR.net]
Millsは触る人だからもうしょうがない

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/06(土) 09:27:37.90 ID:KgafMOvO.net]
Seumaloが先発LGになるとのこと

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/07(日) 17:42:41.13 ID:f++1vnpB.net]
Seumaloかよこええな。先週に引き続きWentzかラッシュに晒されてしまう。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 08:29:27.07 ID:vwUPRi+J.net]
どうにもうまくいかんな
RZオフェンスで手こずったり謎のタイムマネジメントだったり、2年前のシーズンみたいな感じかなあ
かみ合えば勝ち星増えそうな感じはあるんだけど、攻守ラインがいまいち安定してないのが問題だわ

見どころはCoxに怒られるMillsか…

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 08:30:42.68 ID:R3uyKJvy.net]
さすがに5試合消化時点での負け先行はよろしくないなあ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 08:32:58.98 ID:38Vezf7G.net]
自滅試合だったなー。
ラインはほんとにね。どうしちゃったんだろうね。DLはやっぱりJarnigan居ないの大きいのかな。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/09(火) 12:52:47.70 ID:jy6o19c+.net]
コックスとの契約改変で空いたcapでもPITのベルは狙わないとのこと

ATLのコールマンにトレードを打診してみたらどうかな?
フリーマンの控えで伊藤スミスが育っているから
4巡くらいでいけると思うけど

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/09(火) 19:37:02.23 ID:O9bYtQ5h.net]
アジャイもおらんなったらますます弱くなるな
新たなRB調達せな

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 06:57:42.36 ID:y61cZlze.net]
BUFにマッコイを返してくれない?と、トレードを持ちかけているみたいね



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 12:39:27.01 ID: ]
[ここ壊れてます]

901 名前:uEIAvoNb.net mailto: バークリーにスタッツだけ大量にサービスしたものの快勝ですな
ピータースが怪我してヴァイタイがLTに入った後の方が
OLのブロックが安定していた気がする
[]
[ここ壊れてます]

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:43:54.70 ID:jjKfngTX.net]
久しぶりに落ち着いて試合が見れた
この安定感が続いていけば地区優勝はいける

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 14:25:20.54 ID:vqDJM6X7.net]
まあ、マッコイに早めに来てもらったほうがいいのは確かだな。スモールウッドとクレメントじゃ、ジャイアンツ相手くらいじゃないとゲームが作れない。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 16:00:20.17 ID:tcKcbGAa.net]
シェイディがPHIに復帰したら泣く

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 02:31:08.09 ID:cDaIUhD0.net]
ウェンツもステップバックにキレが出てきてるし
なんとかなるでしょ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/13(土) 10:26:44.08 ID:pvPMJm4h.net]
個人的にはマッコイもベルもいらないかな
どんな場合でもRBにCapたくさん使うべきではないと思うし、その分をラインに投資してほしいわ
逆にAjayiはこの怪我で安く1、2年契約とかできるなら来年も残してほしい気がする

>>879
JPはさすがにもう足がついていってないわ
まだ経験でなんとかしてるけど、体力的にも1試合きつそうだしな
ゾーンブロッキングに関して言えばJPじゃない方が機能するとみてる

Sidney Jonesはハムストリングやったのか、これ長引くからな、1ヵ月ぐらいは覚悟した方がいいかも
そのおかげでというか、スロットにはMaddox、DouglasがSへ
このままDouglasがSに定着してくれれば、長期的にもチームにとってプラスになるんだけどな

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 06:58:05.56 ID:5GyWKSPV.net]
安いRBはパスターゲットになれなかったりブロック下手くそだったりして使い所が狭い

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 05:00:27.55 ID:js5EAPbI.net]
アホすぎる負け方
4QでのDBのプレイが酷かった
とてもディフェンディング・チャンプとは思えない戦いぶり

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 05:06:53.89 ID:iHwfl5zY.net]
何だろうね。ここまで残念な負け方もそうないわ。
もったいねーーーーーーーーーーーーー・・・・・・



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/22(月) 17:35:02.64 ID:3iQzBMlI.net]
うーん、なんで負けるんや?

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 01:42:53.12 ID:nqh/dmF3.net]
今観終わった

観なけりゃよかった

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/23(火) 13:49:23.02 ID:WJVxMwu+.net]
今シーズン勝てる試合を最後に落としすぎ
昨年はそういう試合を確実に勝ってきたはず
なにが変わったんだろう

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/23(火) 17:44:08.06 ID:E2gtnPhG.net]
パトピー獲るしかないな。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/23(火) 23:38:10.41 ID:uZua+bf0.net]
最近アゴラー活躍してないけどどうしたんだ?

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 06:19:44.27 ID:887azP8z.net]
バーネットが肩の手術で
し〜ずんえんど・・・

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:32:25.16 ID:IiY17vXF.net]
やはりSB Hangoverってあるんだなと思う今日この頃
勝てそうで勝てない試合が続いて、やっぱ2年前のシーズンみたい
トレード期限近づいてるけど動くかなあ

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/24(水) 21:16:05.74 ID:hEM5Bjfv.net]
ARIのピーターソン欲しいけど微妙なかんじやね

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/28(日) 19:05:35.70 ID:RdUNSL5k.net]
DeSean帰ってきてー

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 00:06:16.28 ID:3Cx8iS22.net]
怪我人やばいな…



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 01:29:03.81 ID:aRz4aT0C.net]
勝ったど〜
マシューズとアダムスがこのまま戦力になってくれればいいのだが

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 01:37:54.15 ID:3Cx8iS22.net]
勝って5割に戻してByeか
内容はなんかイマイチだけど、今日勝つと負けるとでは大違いだったしとりあえずよかったわ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 07:54:39.30 ID:2agxYvjh.net]
アダムスはブロントのあと埋めるパワーランナーとして定着してほしいな
あのファンブルみたいなのはドキッとしたが

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/29(月) 21:43:46.10 ID:896MOko8.net]
なんかウェンツの転び方がいちいち怖い

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 23:00:23.92 ID:3Cx8iS22.net]
Laneも1ヵ月ぐらい無理らしい
攻守ラインに怪我人出まくってるのが去年とはちがうところだなあ
昨年強みだったところが、よく言っても普通レベルまで落ちてるね

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 00:39:41.89 ID:aYLNUZJj.net]
内容よりも勝つ事が大事だった今日のゲームで
泥臭くとも勝ちきったのはすごく大きい
更にアダムスの経験も地味に積めてのBye

week10以降、同地区以外は@NO、@LA、HOU
状況的に相手上位のハードなゲームばっかり
…今日はホントに勝てて良かった

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/31(水) 03:03:46.35 ID:0z22i7rU.net]
Golden Tate が来るのか
良さそうな気がする。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/31(水) 16:50:19.44 ID:yTGW7fZo.net]
テイト3巡か、ちょっと奮発したかな

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 20:17:00.76 ID:ZcPFg5nE.net]
Laneがいない時は勝率が恐ろしく悪くなるんだよね
今シーズンはVaitaiがいるからなんとかなると思うけど

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 18:52:11.46 ID:ZPle+83B.net]
Tateいい選手だけどさ、次のオフFAだよ?
これたぶん、今シーズン8試合(+いければプレイオフ)の契約ってことだよな
Howieはそれに3巡突っ込んだわけだ
そりゃ来年出ていかれても補填ピックどうこうあるけど、CapあればHowieはFAで動くだろうしそれも計算できん

トレードに勝利することではなく試合に勝利することを目指す、ってHowieの言葉はかっけーけど
AgholorやMatthewsとポジションかぶってる気がするし、そのあたりどうなのよという気はするな

まあ来たからには応援するけどね、特にスクリーンプレイの改善には期待してるよ



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/01(木) 19:21:44.58 ID:x5bOkt1W.net]
今年のオフェンス改善の打ち手としては的確じゃないかな
順位は1つ高い気もするけど、長期的にどうかと考えても仕方ないところはある

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 11:21:30.00 ID:ext/TiuA.net]
キャップとかドラフト権はHowieがどうにかするだろうと期待してる。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 13:04:47.17 ID:GgZWlG/L.net]
改めてbye明けのスケジュール見たけど
もしかしてWASに往復ビンタ喰らわせないと地区優勝厳しくて
地区優勝がないとプイオフ進出も無い感じか

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 14:15:30.77 ID:HqRFdt7b.net]
来週からDAL、@NO、NYG、WAS、@DAL
ここを3−2じゃ正直きつい、4−1以上でいくのが最低条件かな
でもこの大事な時期にLaneがいないってのは相当苦しいわ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 16:56:38.38 ID:F2DgYZ/G.net]
結果論ではあるけどブラッドフォードを1巡と引き換えに出しておいて大正解だったな

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/04(日) 22:26:15.61 ID:QEt2Mj5+.net]
あの頃のCケリーのもたらした混乱ぶりを考えると
去年良くSB勝てたと思うよw

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/05(月) 13:42:26.68 ID:Y5Sxf8Ms.net]
このスレの住人はけっこう早い段階で
チップとブラフォはダメだって気づいたよね

サンチェスが盛大にやらかした時だけ
逆説的にブラフォの評価が上がった時あるけどw

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/06(火) 09:25:55.76 ID:whxnBIhf.net]
Jerniganが戻ってくるぜ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/06(火) 10:42:49.40 ID:Fs8b3m7B.net]
トップフォームまで戻るのにどれくらいかかるんだろうな
シーズン終わってしまう前に頼むよ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/07(水) 02:06:24.73 ID:ghijlOH/.net]
Bye明け、HomeでDAL戦とか絶対勝たないとだな



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/07(水) 14:07:49.01 ID:adwRhMQO.net]
ここからのライバル戦を全部勝てたら地区優勝の可能性ある

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/07(水) 22:03:07.96 ID:cr7DKyUL.net]
地区内6勝0敗ならほか全敗でも構わない

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/08(木) 09:36:37.45 ID:Bf9BbHZL.net]
地区は優勝してもらわなきゃ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/08(木) 19:49:23.52 ID:WJ+EHDCB.net]
Sprolesがやっと復帰、はいいのだけど
いない間にリターナーこなしてたDeAndre Carterをウェイブしたところ、HOUにとられちゃった

そういえばLaneはなんか試合出られそうみたいなこと言ってたね
無理してシーズンエンド、ってのだけは勘弁してほしいけど、大事な試合が続くのも確かだし、
本人とドクターの判断を信じるしかないか

あとMills、Sidneyはアウトなので、Maddoxがニッケル、DouglasがMillsの代わり、SはCorey Grahamと思われる
これ以上の怪我人はほんと勘弁してください

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/08(木) 19:57:07.95 ID:oydCfgxF.net]
えーCarter取られちゃったのかー痛いなー
あんだけリターンできる奴もそうそういないでしょ
Gibsonのがいらなかった・・・

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 00:08:46.03 ID:kFoztMF5.net]
正直DBなんて誰が出ても一緒なきがする

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 08:19:37.99 ID:YhDaIuAa.net]
>>923
セカンダリー全否定かよ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 10:55:51.33 ID:99T7jjbl.net]
Sprolesが練習でまたハムストリングを怪我
残念だけどもうSprolesはこのまま引退かもしれないな
そしてチームとしては有望な若手PRをHOUにくれてやっただけという結果に…

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 11:01:09.64 ID:HgSA6Jhp.net]
スプロールズ…間が悪すぎるわ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/11(日) 07:18:30.48 ID:0304A7SC.net]
ベル取れないの?



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 13:36:51.35 ID:OBx/lC4v.net]
守備が決壊…勝負所で踏ん張れない
DBなんて誰でも同じ、なわけない、Mills早く戻ってきてくれ、カバー云々よりタックルまともにできる選手が必要だ
結局のところMcLeodの穴を埋められないままなんだよなあ

今日の負けはほんと痛い、これで来週@NO負けたら終戦まで見えてくる

悔しいがDALの1巡ルーキーLBは素晴らしいな
Leeの後釜としてこれから悩まされるわ…

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 13:37:20.13 ID:NVrvS1jq.net]
去年は幾つかのポジションの要に怪我人が出ても代わりが何とか頑張ったりしたけど、今年は同じポジションに怪我人重なり過ぎて……。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 13:48:10.04 ID:FfhNYfmr.net]
よわーい

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 17:24:40.24 ID:G9b3eVvB.net]
ダービーは大丈夫なのか?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 20:32:09.53 ID:UeYfyM/k.net]
オフェンスは、RBが弱体すぎて、ランパスオプションにも威力が無いし、時計のコントロールも出来てない。
ウェンツが投げるだけになってしまってる。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 21:07:22.65 ID:aaVnSJuz.net]
うーむ今年は厳しいね

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 01:37:48.61 ID:DgoDe5q8.net]
ランが71yではなぁ
BELLとるぐらいしか改善しなさそう
でももう間に合わないかな

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 10:34:38.65 ID:bmiWaQdv.net]
Bellはもう忘れろよ
トレード期限おわったしそもそも今年PITで試合に出る気がなさそうだし、今年の契約すらどうなんのかわからん
RBがいまいちなのは認めるけど、現実的にはもう手遅れだわ

DarbyはACL断裂で今シーズン終わり、契約延長もないかなこれは
昨日も気の抜けたタックルしてたし

Tateは個人的にはやはり蛇足だったな
スロットの位置から数字出せる選手はAgholorもMatthewsもErtzだっている
スクリーンで上手く使いたいんだろうけど、OLの機動力が昨年とは全く違うからうまく機能しないと見える
PRとして使えそうなのはいいが、そういう目的で獲ったんじゃないだろう

NO相手にうちのDBが持ちこたえられないのは明白
まともな試合にするには点の取り合いにもっていくしかないけど、今期一度も30点取ってないオフェンスだしな…
Wentzが投げてるだけ、ってのは言いえて妙だけど、実際それしか進まないんだからしょうがないって気もする

長文すいません、ホームDAL戦の負けまだ引きずってるわ…

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:37:04.28 ID:ckc40Xtt.net]
>>927
個人的には昔のバリーサンダースみたいで大好きだけど
イーグルスには合わない。RPOもどうかと思うし。
アジャイー居ないのも痛いね。

今年のOLはどうしちゃったんだろうねぇ。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 09:42:33.50 ID:j/ybIjFF.net]
今季の弱さってやっぱりアジャイーとか優秀なRBがいなくなったから?でもイーグルスは割とビッグパスみたいのも去年は通してた気もする



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 09:56:22.71 ID:mAXJvGKz.net]
ディフェンディング・チャンピオンと名乗るのが恥ずかしくなってきた
怪我人続出の守備はまだしも
オフェンスがこんなに駄目なんて

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 15:16:29.67 ID:Tw7KTJfQ.net]
ベル…どうにもならんのか

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/20(火) 16:23:22.95 ID:CEsFLgOn.net]
>>938
皮肉にもウェンツが戻ってきてから特に攻撃が冴えない
トレード価値を上げるためにも、フォールズをまた使ってみるか?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 17:26:44.24 ID:Sh7dWrG5.net]
もうウェンツはだめだよ。スーパーボウルMVPに託すときが来た。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 21:24:30.56 ID:O0k+aMmd.net]
OLがメタメタでRBは揃いも揃って俺たちで走れる補強なんてすんなっつってあの体たらくな責任を負わされるウェンツもかわいそうだな。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/21(水) 15:08:54.80 ID:qnvP+DOU.net]
昨年と比べて明らかにOLの動きが悪すぎる
ランも出ないからパスが通らない。いくら、パス主体と言ってもランが全く怖くなければ相手はパスだけを警戒してればいいからウェンツだとしても簡単に守れる。
結局OLだと思うよ。ディフェンスはあれだけ怪我人が出たら仕方ない。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 06:38:33.41 ID:fWbkDjMx.net]
一応、「首の皮一枚つながった」かな

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 09:33:16.88 ID:Kiux+gHf.net]
さすがに3時には起きられず3Q途中から見たんだけど、どうやら正解だったようだ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/26(月) 11:38:17.25 ID:WltFbOLd.net]
バークレーみたいなスーパーなランナーがいて、QBがイーライみたいなポンコツでなかったら後半もボコられてたかも。
後半いつものジャイアンツ通常運行に戻ってくれて助かった。
アダムズの腰高な走りはいつ見てもハラハラするな。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 14:18:26.45 ID:71cmipHI.net]
うちのDB陣でもホールディングさせてくれるならどうにか抑えられるね。



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:16:36.69 ID:muUyUmDP.net]
うちのDB陣っていうけど、Jenkins以外知らない名前ばっかだったんだが…

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:27:38.82 ID:kDEKrEGn.net]
このDB陣でこの先勝てる気がしない
Tateも全然フィットしてこない

調子上げてきたDALに勝てなさそう

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 23:48:15.81 ID:t+A+Jstw.net]
ホームとはいえDALはNOに勝ったのか
数字上はまだ可能性あるけども、相当しんどくなったな…

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/01(土) 00:52:13.36 ID:sVu6sY3o.net]
目指せWC

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 08:57:58.41 ID:XyKwrF8i.net]
去年はオフェンスもディフェンスもラインの信頼度が高かったもんね

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 09:40:47.29 ID:68YFbzDi.net]
攻守ラインは世代交代の時期だわ
来年のドラフトは大事だな
今更だがTateで3巡はほんともったいなかった

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 13:07:50.70 ID:NvjHQEHZ.net]
ハントとってバックフィールド陣強化すればいけるかもしれない

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/01(土) 20:14:16.26 ID:aYpfraOd.net]
>>953
テイトが期待値ほどよくなかったし、そもそも真の補強ポイントではなかったってことかな
いかんな、ウェンツのルーキー契約のうちはプレーオフ常連でいたいが

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/02(日) 15:04:37.55 ID:sWC3tNPV.net]
スロットレシーバーはほんと問題なかったんだよ
Ertzが記録的なペースでキャッチしてるしな
同じ3巡出すにしてもたとえば、DeSeanやMcCoyをとりにいったならわかるんだよね

まあ今年はいろいろとかみ合わせが悪かった
Wallace、Ajayi、McLeod、Barnettの怪我は誤算だったし、CBも余ってると思ってたらこの惨状
でも怪我は言い訳にならんのよね、去年はそれを乗り越えてのタイトルだったわけだし

Wentzが延長したらおそらく年34Mぐらいいくと言われてるし
来シーズン以降はチーム全体として若返りにシフトしていかざるをえないわな

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/03(月) 16:51:56.35 ID:oW78RzUW.net]
まあ去年スーパーボウルとれたし、今年はウエンツが無事に怪我から復帰してくれたから。ウエンツいない上に再建期とかにならなくて良かった。



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 01:45:08.74 ID:7TNRXqPf.net]
来シーズンのことを語り始めるのはもう少し待つことにしよう
WASと@DALの連勝がかなうならばその先に光が見えてくるかもしれないしね
逆に言うと、ここ2連勝できなければもう終了だな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 12:30:49.48 ID:Ow8mg7TB.net]
ディフェンス頑張って!

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 13:16:30.20 ID:Ow8mg7TB.net]
マッコイをブッ潰し
俺たちがよく知るサンチェスを引っ張り出して勝ったぞ〜!

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 13:31:20.44 ID:oX58SUgH.net]
残っている相手考えるとまだまだ首の皮レベルだな。
PO行けば別チームになる可能性も無きにしも非ずだから何とか出たい。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 13:59:31.21 ID:cHXPX0na.net]
ピーターソンて速いな。走る姿見ててもそれほどとは見えないのに
90yd独走されたとき、#34レブランクが追いかけて全くその差が縮まらなかった

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 17:46:45.62 ID:B0JIG4Ob.net]
NFC 現在 ※手作りなので間違いあるかも

1.[W]LAR(11-1) vs @CHI PHI @ARI SF
2.[S]NO(10-2) vs @TB @CAR PIT CAR
3.[N]CHI(8-4) vs LAR GB @SF @MIN
4.[E]DAL(7-5) vs PHI @IND TB @NYG

5.[W]SEA(7-5) vs MIN @SF KC ARI
6.[N]MIN(6-5-1) vs @SEA MIA @DET CHI
7.[S]CAR(6-6) vs @CLE NO ATL @NO
8.[E]PHI(6-6) vs @DAL @LAR HOU @WAS
9.[E]WAS(6-6) vs NYG @JAX @TEN PHI

ものすっごい厳しいねぇ
PO出れさえすれば化けそうな選手はチラホラいるけど

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 19:46:59.37 ID:hehvVUg3.net]
WASにサンチェスが出てきた時にちょっと応援したくなったのは俺だけか、

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 20:48:20.68 ID:7TNRXqPf.net]
>>963
先のことは気にしてもしょうがない、来週に集中だわ
@DALで勝たないとそんな計算すべて無駄になってしまうしな

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 21:00:27.82 ID:kwku+91u.net]
俺たちが知るサンチェスであってほしいと願ったら
俺たちがよく知るサンチェスのままでちょっと嬉しかった

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/05(水) 01:02:19.44 ID:qQzmny5x.net]
やっと調子上がりつつあるのかなって感じられた
@DALなんとか勝てればWCは無理でも地区優勝ならあるかも



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 01:39:08.88 ID:VcQegn2n.net]
WCはMINが沈んでくれるかどうか
対戦相手みると、来週はSEAが勝って第6シードのボーダーを下げてもらった方がいいか

まあとにかくPO進む最低条件は地区内2勝+1勝だろうな
来週の試合に勝たないと終戦だ

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/06(木) 15:03:01.43 ID:XiRUepUt.net]
次のDALに負けたらすべて終わり
アウェーでライバルと肝になる試合できるのは楽しみや

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/06(木) 22:13:21.32 ID:dzj5Gd24.net]
少しはけが人戻ってきたし、相手は好調とはいえ勝ち負けできるレベルなのは間違いないから勝ってほしい
負けたら終戦

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/07(金) 02:17:03.13 ID:YI0NVBC2.net]
単純な戦力比較では苦しいかな
D#がターンオーバーとってモメンタム引っ張ってこれるか

DALにスイープされるとか我慢ならんので、SBに臨むぐらいの覚悟でやってくれることを期待

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 12:40:20.36 ID:Wiknp9DV.net]
#Eagles rule out for Sunday: Jordan Hicks and Jalen Mills.
Questionable: Michael Bennett (foot), DT Timmy Jernigan (back), CB Avonte Maddox (ankle, knee)

Bennett、Jerniganが間に合わなければきつい
Mills、Hicksもなかなか戻れないな
D#苦しいねえ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 12:42:42.00 ID:XheDvd1B.net]
ヒックスは好選手だけど
これだけ怪我が多いと
好条件での契約延長は厳しいな

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:22:44.02 ID:CijkKRD7.net]
ミルズIR入りでシーズン終了っぽいな

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/10(月) 09:53:32.91 ID:fQwXThD4.net]
残念な負け方だな
前半が悪すぎた

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/10(月) 10:02:38.28 ID:+D3zS9i6.net]
終戦…いい試合?だったけど力尽きた
OTはコイントス勝てなかったのが残念、攻撃シリーズみたかったなあ

結局のところDBの怪我人をカバーできなかったな、3rd&ロングを止められないシーズンだった
DLも怪我人多かったけどよくやってたと思う

でもひとつだけ、こういうこと普段あんま言わないことにしてるけど、審判クソすぎだろ…

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/10(月) 10:12:08.74 ID:gsnxsnpJ.net]
DALの反則かなり取ってはいたけど、それでもOT含めてホールディングやDPIの見逃し幾つあったんだよって
GoedertのTDの時のは完全に謎判定だしまあこのシリーズは結局TD取ったけど



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/10(月) 10:32:50.16 ID:+D3zS9i6.net]
最初のキックオフのがターンオーバーにならなかった理由がわからん
確保してる映像がなかったから?こぼれたボールの周りにPHIの選手しかいなかったぞ

GodertのはあれがPIになるならレシーバーがセパレートすることなど不可能になるレベルだよな
つかOPIは無理がありすぎだろ、ホールディングならまだ…それでも5ヤード出てなかったと思うけど

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/10(月) 21:41:11.05 ID:MK0uOmXG.net]
個別にはいろいろあるかもしれないけど、内容的には完敗でしょう
一見いい試合に見えるのはあっちのQBが散々やらかしてくれたおかげ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 01:18:16.89 ID:7hsc3ifX.net]
今年の東地区はDALにくれてやろう
この1年捨てることによってDALにプレスコットと高額長期契約させる作戦だ

まあ相手さんのQBはおいといて、Wentzもちょっとおかしいな
大事にいきすぎて逆にうまくいってない的な感じはある
Wentzの良さって思い切りのよさだと思うんだがな

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 15:58:02.06 ID:3LEZW3Py.net]
>>980
それならインターセプトやファンブルしないでプレスコットに大活躍させておけばよかったのに
今のままじゃボートルス程度の契約になりそう

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/11(火) 23:38:02.07 ID:BWrfWWN2.net]
https://twitter.com/NFLMatchup/status/1072495741485154304
うちがパスプロ良い方とか冗談はよしてくれ
(deleted an unsolicited ad)

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 01:07:58.37 ID:/wiE3ZoJ.net]
運良く価値拾えるかなって途中までは思ったけど最終的に運に恵まれたのはDALだったな
実力差もあったけどね

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 02:04:30.44 ID:xO1/u6Sr.net]
DeFilippoがMINクビになっとるやん
返してもらおうぜw

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 09:44:47.58 ID:S6t1ZeND.net]
MINではオフェンスのコールが批判されてるけど、うちはHCがコール出してるのわかってただろうに。あっさり首にするなら引き抜いていくなよと。

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 10:14:38.04 ID:u2+u11HT.net]
クレメントIR

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/13(木) 01:43:09.55 ID:od7nMNQ4.net]
Wentzが背中の痛みで今週無理そう、というか今シーズンもう休ませるかもだそうだ
うーん、対戦相手的に厳しいとはいえ残り全勝でまだPO進出の可能性あるんだけどな…

しかしだとすればFolesにとっては自身の市場価値を上げるラストチャンスだな



1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/13(木) 15:23:53.16 ID:s6gKVgE7.net]
ついに満を辞して我らのMVPのフォールズ様の登場や!笑笑笑
ほとんど消化試合みたいになってるから期待はしてないけどここで去年みたいにまた覚醒してPO行けたりしたらマジで神

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:12:12.27 ID:C7tRI54e.net]
Wentzは背骨折れてたらしいな
昨日今日の話じゃなくて、おそらく1ヵ月ぐらいはそのままプレイしてたっぽい
どうもここのところ動きにキレがないと思ってた
幸いにも手術の必要はなく、安静にしてたら完治するレベルらしいけど、うちのメディカルスタッフ大丈夫なんだろうか…

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:16:50.48 ID:7WuxEyGi.net]
Sixersのフルツといい
Phillyには藪医者しかおらんのか・・・

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/14(金) 11:45:31.30 ID:Rm4QTSUM.net]
折れたじゃなくて折れてたって

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/15(土) 02:17:58.75 ID:6gxzPbpS.net]
stress fractureって疲労骨折ってやつかな
Wentzの件でメディカルチームにどれくらい責があるのかわからないけど、
それ抜きにしても今年はちょっと怪我のコントロールが上手くいかなかったシーズンなような気がする

SB初制覇を共に駆け抜けたスレももう終わりですね
次スレ建てられる方お願いできますか?
確認できたら埋めていきましょう

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 11:48:23.26 ID:HUPCHTvq.net]
【NFC-East】Philadelphia Eagles 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544842055/

建てたよん

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 16:23:55.38 ID:HUPCHTvq.net]
埋めとこうかな
あんだけ押されたら負けも必然と言わざるを得ないか
ウェンツも結果的にスペになってきてるのかなぁ

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 16:24:30.62 ID:HUPCHTvq.net]
うめ

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 16:30:59.68 ID:HUPCHTvq.net]
うめ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 16:32:17.65 ID:HUPCHTvq.net]
うめ



1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 16:33:57.82 ID:HUPCHTvq.net]
うめ

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 16:50:24.21 ID:HUPCHTvq.net]
うめ

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/15(土) 16:51:38.27 ID:yZZ3N2Wu.net]
1000ならスーパー連覇

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 417日 16時間 36分 44秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef