[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 21:56 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【高画質】NFL GAME PASS HD【見放題】3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/31(日) 17:22:59.50 ID:upPbETOF.net]
GAORA終了で加入する人も増えるでしょう

前スレ
【高画質】NFL GAME PASS HD【見放題】2
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1322269511/

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 00:23:30.05 ID:D//imuXX.net]
DAZNは本当に全試合配信するのかな?
もうgame pass契約しちゃったから後の祭りなんだけどさ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 01:26:33.01 ID:v+SvI6yV.net]
他の4大スポーツのgamepass的なサービスも使ってる身としてはダウンロード・コンデンス・コーチズフィルムらへんが長所だと思うなぁ
あと何というか巻き戻し・早送りみたいなのがものすごく充実していて使いやすい
iPhoneとiPadでの感想だけど

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 16:49:05.80 ID:hLf0CXId.net]
試合は勿論ですが、SB〜ドラフトの間が結構好きなんだよね。Paytonの引退会見もライブで見れたし。英語全部解らなくても楽しめる。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 19:52:07.59 ID:E3AV/DtY.net]
SB以来すっかりごふさただったけどマニング引退したのか
にわかだが今年も楽しみだね
開幕戦のチケットの値段は売り出し後にすぐ見てびっくりした

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 20:17:13.25 ID:E3AV/DtY.net]
開幕戦じゃないやパンサーズの試合

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/03(土) 09:23:18.17 ID:gPHYGL6m.net]
今年はGAORAが放送ないっていうからGamePassを契約しようと思ったけど
この値段は所帯持ちにはキツイな

今年はNHKだけで我慢するわ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 08:47:23.64 ID:+n0Lyct5.net]
Game Passでみた試合をDVDに焼きたい。方法はあるかな?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 14:38:38.62 ID:w427/qe4.net]
Apple tvで購入したんだけど他のデバイスじゃ観れなくて困ってる・・・
解決方法ありますかね?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 20:28:25.54 ID:iQmtzQEN.net]
Weeklyのプランが登場しましたね
だけど、こっちはアプリ内課金の方が安いという…
本当に訳分からん



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/08(木) 00:30:14.72 ID:Uj0tqK/N.net]
去年からCATV解約してリーパスに切り換えたけどGAORAの中継が終わったと聞いてなんか寂しいな..
近藤はアナウンサーじゃないからしゃべり自体は拙いところもあるがNFLの実況は情熱があって大好きだった

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/08(木) 23:20:15.80 ID:cEAVg97k.net]
ガオラ撤退を知って、ゲームパス加入を検討中です。
いくつか質問させて下さい。

1.iPhoneやPCで見られるのは分かったのですが、chromecastやAmazonFireTVなどからテレビに映してみることは出来ますか。
2.僕は仕事時間もあり、生での視聴は難しいのですが、好きな時に結果を知らない状態で視聴できますか。
3.画質はいかがですか。
4.途中停止は出来ますか。
NFLは秋の最大の楽しみだったので、真剣に加入検討しています。
よろしくお願いします。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2016/09/09(金) 00:03:33.55 ID:MV0mexLZ.net]
2 画面の下に紙を貼って隠す&他の途中経過の時は耳を塞ぐ(GAORAと同じ)
3 問題なし
4 シークバー

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 00:12:04.20 ID:WbT7udoD.net]
>>63
早速ありがとうございます。
付箋で隠すということは向こうの試合順に見たいのを選んでみれば後の時間のは大丈夫なのですね。画面開いたら試合結果が出ているなんてことはないのですね。全く初心者なので。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 00:15:27.22 ID:wJFVqwLQ.net]
近藤は今季G+でやるけどねー

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2016/09/09(金) 00:21:44.54 ID:MV0mexLZ.net]
>>64
GAORAで観戦されてたんだと思いますが
映像は同じなんでイメージしやすいかと思います
試合の合間に突発的に途中経過入るのも同じです
近藤さんが「ここは見ないで下さい〜」って
よく言ってましたよね?アレですw

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 01:03:46.27 ID:MY/Gx6XS.net]
>>64
試合一覧画面のスコア表示のオンオフができるので、結果を知りたくない人にも、とりあえず結果だけざっと見て面白そうな試合だけ見たいという人にも親切な作り。
とにかく至れり尽くせりで、文句があるとするなら日本語解説がないくらいだよ。
NFL好きなら高いお金を払うだけの価値はあると思う。
ついでにずっと聞いてたら英語の聞き取りにもなるw

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 05:49:16.76 ID:WbT7udoD.net]
>>67
ありがとうございます。
それは便利そうですね。加入に心が傾きました。好きなチームの試合が必ず見られるのは大きい。
あと一つだけお願いします。
そのスコアのオンオフはどのように設定するのですか。開いた時には必ずオフにしておくことはできるのでしょうか。
よろしくお願いします。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 06:29:52.42 ID:3TzsbHAg.net]
>>68
トップ画面の試合一覧が見れる右上に Scores on/off を切り替えるスライドバーがある
またメニューバーからも設定-options scores でいつでも変えられる

一度選んだら前回設定を引き継ぐので一度 Scores off にしとけば
いきなり試合結果見てしまうってことは避けられる

てかクレカ情報は渡さなならんけど
お試し使ってみればいいんじゃないか?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 08:39:10.93 ID:VnIXkZ14.net]
自宅以外でもスマホ視聴されている方に質問です。
・画質は高画質低画質などヒットレートを選ぶことは出来ますか
・1試合見るとどの程度のデータ量になりますでしょうか
・合わせて低速回線使い放題の安SIM契約も検討していますが使い物になりますでしょうか



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 16:28:46.97 ID:d+o8ZM9U.net]
>>69
いろいろありがとうございました。とりあえずお試ししてみます。NFLが秋からの最大の楽しみなのでわ、3万は高いけど加入の方向で進めます。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 16:57:01.19 ID:CMfAXlho.net]
ガメパスはスコアも隠せて最高なんだけどPCでアクセスする時大本営経由でアクセスしようと思うと大抵大きく結果表示されてるからガメパスのスケジュールのURLブックマークしといたほうがいいぞ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/09(金) 22:31:06.70 ID:LdVUDMvm.net]
>>62
あとchromecastも使えるよ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 22:46:29.27 ID:4+dDvvVB.net]
Windowsで使ってる人は ストアアプリで見てる? ブラウザから見てる?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 22:58:16.30 ID:CMfAXlho.net]
ブラウザ。全く不満はない

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/09(金) 23:26:26.65 ID:1VeFs2E6.net]
iphoneで試合見てる時左上の字幕ってどうやって消すんですか?
初心者な質問ですいません

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 01:21:18.17 ID:J7HorpAN.net]
試合をダウンロードしてオフラインで見ることができるとのことですが、
契約期間(2017/7)を過ぎても見ることはできるのでしょうか?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 02:01:04.33 ID:KzHaoQCz.net]
>>77
できるわけないよ…

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/10(土) 07:41:21.60 ID:uznrtQRD.net]
windowsのストアアプリで見てるんですが、動画閲覧中にYour session has ended...
というやつが出てきて動画見れなくなります。
どうやったら出ないようになりますかね?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 07:53:54.88 ID:B0wqYjff.net]
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/09(金) 23:17:37.88 ID:HquGqkQm
gamepassで試合見てたらYour session has ended.みたいのでて動画途切れるんですけど、
どうやったら回避できるんでしょうか?はじめて今年ゲーパス加入したんでよくわかんないんです:

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 23:21:15.66 ID:/ezxHgRl
>>206
ネット環境の問題じゃない?
極まれにフリーズすることはあるけど、こおこ2年特に不具合感じたことはないなあ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 23:23:32.24 ID:CMfAXlho
>>206
サインアウトしてまたログインしてみれば?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/09(金) 23:31:27.69 ID:HquGqkQm
>>208
>>210
サインインしなおしたら戻りました。
迅速で親切にありがとうございます。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/10(土) 10:29:21.60 ID:w3HRS8WC.net]
DAZNが全然だからGAMEPASSにしよっかな
DAZNかすすぎる

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 12:55:21.01 ID:gyBqGl0F.net]
>>62
ちなみにだが、PS4でも観れる
もしPS4を持っていて、リビングのテレビでコントローラ片手に
ソファでのんびり観たいって人には割りとオススメ
GAMEPASSのサイトでも機能紹介として大々的に書けばいいのにと思う

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 14:10:21.18 ID:O8SfcN/J.net]
>>81
金があるなら絶対ゲームパスをすすめるよ
本当に快適

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/10(土) 18:17:05.58 ID:uznrtQRD.net]
>>82
PS4でどうやって見るんですか?
PS4でゲームパスアプリ見当たんないです

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 20:04:59.92 ID:ML/ZWjsG.net]
ブラウザじゃろう
それかエクボならアプリはある

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 20:23:10.48 ID:gyBqGl0F.net]
>>84
すまん、日本のアカウントでは無いかも
自分はMaddenやる関係で北米アカで普段使っているので気が付かなった

https://store.playstation.com/#!/en-us/apps/nfl/cid=UP8905-CUSA03390_00-0000000000000001

北米アカのユーザ追加して、ユーザ切り替えて使うでOKなはず
大した手間ではないが、アプリからのGAMEPASSへのサインオンは無いので、
PCやスマホのブラウザからGAMEPASSにログインして、PS4側に表示された
認証コードをそこから打ち込む一手間がある(起動時だけだが)

画面小さいタブレットや、しょぼいPCで観るよりは断然良い気がしている

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 00:08:09.75 ID:4Il51y6k.net]
71です。
色々と教えていただき、ありがとうございました。
今日の夕方にお試しを開始しました。
アメリカ式の住所の書き方などに少し戸惑いましたが、何とか見られるようになりました。
今開幕戦を見ているのですが、快適に視聴できています。
73さんが書かれていたので、クロームキャストを久しぶりにさしたところ、すぐに接続のアイコンが出て、テレビで見られるようになりました。
お試し期間なので解約可能なのですが、月曜日のシーズン初戦を見て、正式に契約しようかと思っています。というより、このまま解約しなければ契約になるのですね。

それにしても、お試し開始も、契約も、解約も、全てすごく不親切ですね。
名前の入力も上に日本語で名前、と書いているのに感じで入れるとはじかれるし。解約も英語でメール送るとか、ハードル高過ぎですね。
本格的に日本に普及させる気はまるで無さそうですね。ファンにはたまらんけど。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 00:13:58.69 ID:q3eme+YT.net]
結局文句かよ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 00:20:37.46 ID:q3eme+YT.net]
しかもキャンセルするのに英語でメール送る必要ねえし
懇切丁寧な日本語のサービスが必要ならやめときなよ
どうせまた自動更新の時期とかに文句言うのが目に見える

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 00:30:38.57 ID:yXYyuUyH.net]
所詮海外のサービスなんだからある程度は自分で学ぶ姿勢持たないとだめだよ
そういう人はG+ぐらいで我慢しないと自分に負担かかるよ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/11(日) 05:04:02.56 ID:7Vs1Jsid.net]
Gamepassは国外在住のアメリカ人がメインターゲットなんだろうね
アメリカ人以外でこれを契約してるのは一部のマニアだけなんだろ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 08:02:05.54 ID:4Il51y6k.net]
87です。
不快に感じられたのなら申し訳なかったです。書き方が悪かったですね。
ゲームパスには大満足してます。クロームキャストでも見られるので現地でテレビ観戦する感覚で楽しめそうです。

言いたかったのは、せっかくいいサービスなんだから、もう少しハードル低ければ利用者も多少は増えるのになと感じたので。僕はここで聞けたからできましたが、契約段階で諦める人がいたら勿体無いなと思った次第です。
解約については送られてきたメールに書かれていたのがそんな内容でした。まだ細かくいろいろと見られてませんので。
自動更新の時に文句言うつもりはありません。その辺りは理解しています。

いずれにしても、いろいろと教えていただき助かりました。書き方悪くて失礼しました。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/11(日) 10:32:40.80 ID:YAj9zvUg.net]
>>86
84です。PS4でNFLアプリダウンロードできました。ありがとうございます。
違う話になるんですけど、Maddenって北米アカでやったほうがいいんですか?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 12:40:26.84 ID:nYE2Phi9.net]
ゲーパスアプリだと2009シーズンの試合は見れない?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 13:31:42.89 ID:yXYyuUyH.net]
09年のは配信してない

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/11(日) 20:15:41.53 ID:yeju/0sb.net]
>>93
86です。
無事DLできたようで何よりでした。

北米アカはオンライン対戦やるなら必要だと思っているが、
実際のところ試していないので知らないです
Maddenしかやらないから日本アカは作ってすらいない

こっから先はMaddenスレで聞いて下さい

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 06:33:36.53 ID:2Pw2OU5C.net]
GAORAのおかげでGamePassを契約することになってしまった。

ただ、XBOX ONEを使ってTVでも見られることが分かって満足。
XBOXの場合は、地域と言語を英語にしてNFLアプリをダウンロードしたら、
日本語に戻しても普通にアプリを使えた。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 07:43:14.43 ID:aq428kwH.net]
>>70
カット無しで試合見られるBroadcastと30分位に短縮したCondensedがあり
どとらもダウンロードの際普通画質と高画質が選べる
普通画質しかダウンロードして無いけど小さい画面なら特に不満無し
普通画質のブロードキャストで1.5G前後
コンデンスで400Mちょい
低速回線でダウンロードに時間かかるかもだけど、使い放題ならいいんじゃない?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 09:34:55.49 ID:YVMIDss2.net]
好きなチームを選ぶとそのチームの試合が一番上になるように勝手にソートされるのってどこかで設定するんだっけ?
iPhoneだと贔屓の試合がいつも先頭にくるんだけどiPadだとなってない

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:00:40.23 ID:/nlp1/pC.net]
VPN使ってブラジル経由で契約すれば安く収まるのかな。
ログイン時にいちいちVPN通さないといけないから面倒?



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 22:54:11.85 ID:QDDhCD4E.net]
今年入会したばかりなんだけど、コンデンストモードってのがなかなかいいね。
贔屓チームの試合をフルで見た後、コンデンストモードで別の試合を一つ見た。サクサク進むので、退屈せずに見られた。
ちょうど昨日光を導入したんだけど、快適さに感動している。契約して良かったよ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 23:20:56.38 ID:SJkMzsCW.net]
>>98
ありがとうございます。
短縮版でも外でがっつり見るにはキャリア契約だけでは厳しそうですね。
携帯や回線も含めて色々試してみようと思います。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 01:11:34.34 ID:dM1/0+f/.net]
初めてのゲームパスをChromeキャストでテレビで見てるんだけど、どうも映像がゲームのCGのような感じで目が疲れる。ボールの軌跡も追いずらいというか見にくい。解像度はめちゃくちゃ高いんだけど
テレビで見てる人はどんな感じの設定で観てますか?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 02:30:29.83 ID:dM1/0+f/.net]
メールとか電話でしか解約出来ないって聞いてたけど、マイアカウントから簡単に解約できるね

しかし見てる途中で接続が切れることがちょくちょくあって、また最初から再生になるし何分くらいで接続切れたかわからないし、レジューム機能とかあればいいのに

接続がちょくちょく切れるのはそういうもん?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 03:45:55.71 ID:F6JvQ0vA.net]
それは回線の問題だと思うが

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 04:16:47.48 ID:R4j4wmTw.net]
ChromeCastって、無線じゃなかった?
高画質の動画なんて下手をすると1ギガぐらいの容量になるんだから、
そんなものを無線で見ようとすること自体に無理があると思う。

自分はXBOX ONEでテレビで見ているけど、CSでの視聴と
ほとんど違いは感じられない。
コントローラーでの操作はクソアンドクソだが。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 08:24:39.28 ID:dM1/0+f/.net]
無線なんだけど新しいChromecastで5GHzの11acで接続出来るので無線速度や安定性には問題無いかと思われる
昨日1試合見終わった直後に回線速度測ったら異常に遅かったから回線速度の問題かも

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/13(火) 16:23:39.31 ID:lkTI/8YD.net]
僕は一世代前のクロームキャストだけど、全く問題なくきれいに見えている。CSのハイビジョンと比べても全く遜色無い。ADSLの時はもう少し荒かったし、時々モザイクになることがあった。
回線の品質には大きく左右されるみたいだ。

後、グーグルクロームの拡張機能でも見られるけど、その場合は画質は落ちるように思う。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/13(火) 23:16:21.11 ID:3L3HKvjR.net]
PCだと同時に4試合まで観ることが出来るけどChromecastでは無理なのかね?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 03:01:21.50 ID:VVv1CoIK.net]
PCでは四試合までではないよ
多分4分割の事を言ってると思うけどそれだと画質も落ちる
実は分割なしを複数画面表示できるからまともな画質でもっと見れる
ただしPCの性能と回線の帯域によるけど



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 03:06:06.97 ID:VVv1CoIK.net]
それとブツブツ切れるってのは他の端末でログインしちゃうと
前にログインしてた端末では自動的に数分後にログアウトされるから
自動ログインとかされてるのかもしれないよ?確認して見たら?
ChromeCastなりそゆのを使ったことないから自動ログインが本当にそうなのかは知らないけど

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/14(水) 03:40:00.04 ID:CRm5FupA.net]
>>111
たぶんそれです。キャストしながらPCとスマホで色々弄ってたのでキャストしてるデバイスで強制ログアウトになって接続が切れていたと考えられます。
ここらへんはシームレスに使えるかと思ったんですが、不正視聴対策なんでしょうね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 02:01:18.21 ID:b+CPHLwF.net]
FireTV対応してクレメンス

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 03:41:40.32 ID:cfKwvT1d.net]
>>111
他のデバイスで同時にログインしなければ接続が切れること無く全く問題無く見れました。ありがとうございます

PCのChromeだとレッドゾーンはChromecastに対応してないのが残念です。iPhoneアプリではキャストできるのに
PCで再生してるのをミラーリングとしてキャストは出来るんですが、それだとPCの負荷がかかって嫌な感じでなんですよね
PC(Mac)のChromeでも出来るようなら教えてください

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 05:45:37.19 ID:0BwXpa0n.net]
僕もクロームキャストで見ているけど 、時々不安定になることがある。他のデバイスからのアクセスなんかも影響しているのかと思うが、ルーターから有線接続のPCでは常に最高画質で安定している。
クロームキャスト用のイーサーネットアダプタなるものがあるので買ってみた。まだ届いていないので、試してから報告します。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 08:05:30.86 ID:Q5NPRm08.net]
>>115
5GHz接続でマルチキャスト伝送速度を最大にしてるけど安定してる。ご参考に

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 13:01:17.78 ID:LIh98wW5.net]
なんか1200kbs

118 名前:でもカクカクしちゃうんです
回線はフレッツ光、Windows8.1です
PS4とかApple tvでは普通に観れるのでパソコンのスペックの問題でしょうか?
機械音痴なのでなにかお助けしていただけるとありがたいです
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 13:48:28.31 ID:erD9+32m.net]
そのスペックが分からんことには何とも

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/15(木) 14:19:13.07 ID:An4xrDf0.net]
Chromeだとカクカクする場合がある
エクスプローラーで見るとカクカクしない場合がある
Win10だとChromeでもカクカクしないような



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/15(木) 14:52:35.27 ID:8bWsIQSd.net]
料金の高さから1週間悩んだけど今年も加入を決心
Softbankがギガなんとかいう20GBまでのプラン始めたので
外でも容量気にせず観れそうと思ったのが一つの要員

自分はひいきの特定チームを追うよりは接戦フェチなので
とにかく競ったゲームの終盤数分が観たい
なので気になる試合は全部Condenseで途中まで観て1ポゼッション以内だったら
ラスト2minはFULLで観る、みたいな見方をしている

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 15:53:22.68 ID:b7KPzyGA.net]
これって追っかけ再生とか可能?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 16:15:43.00 ID:oFy9sNEP.net]
>>120
ギガモンはちょっと高いけど3日間の通信制限無いのが良いよな。2時間1試合を3日連続で見たらほぼアウトなんだよな〜
俺は終盤は生で見たいから外で見ることあるけど、普段はテレビでじっくり見たい派だから相変わらずパケットし放題のまま

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/16(金) 21:41:44.43 ID:VXzdC8rZ.net]
アプリで課金したんだけどPCからでも見られますか?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:49:58.47 ID:7I7K2Wf+.net]
>>123
見られるのではないですか。
僕はウェブで課金して、アプリでも見られていますので。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2016/09/18(日) 19:25:47.17 ID:adHncPOs.net]
PS3やPS4でGAMEPASSのアプリあるの?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/18(日) 19:30:37.18 ID:93O9j81o.net]
>>125
北米垢に切り替えればDLできる

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/19(月) 03:58:13.53 ID:xhJNGeJ9.net]
なんかきょう音に対して映像が1〜2秒くらい遅い
俺だけか

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/19(月) 15:39:52.34 ID:IQhkdf2g.net]
今日のSNFで最初だけCM中「しばらくお待ちください」画面になってたよね。ひょっとしたら現地ホスト局の方針でCMは国外で見れなくしてしまったのか?と思ってたら、程なくしていつも通り現地CMも流れ始めた。
いつも現地CMも含めて楽しんでるのでホッとしたけど、今日は最初の方に国外では流せないCMでも含まれてたのかな。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/19(月) 16:01:38.64 ID:0brGGNko.net]
>>128
前からよくあることだよ
どういう基準かはわからないけどCMによってその画面になる
ひょっとするとローカル用のCMの割り当て時間とかかなあとか思ってる(適当



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:24:46.05 ID:7f7xZhrU.net]
iPhoneのクソ仕様なんとかしてほしいわ
なんで同じアカウントでPCの設定引き継がないんだよ
おかげでBeginningで追っかけ再生しようと思ったら、Liveでいきなり経過見てしまった

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:09:22.56 ID:9rNJ6yKS.net]
追いかけ再生はそもそもできないのでは?
LIVE中継が終わってからは再生できるまで何時間か待たないと見れないから

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 12:26:15.13 ID:L5oBo+9O.net]
現状PC直つなぎ以外でテレビで見るにはchromecastかゲーム

134 名前:@ってことでいいでしょうか []
[ここ壊れてます]

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 17:32:06.83 ID:bctPCbZx.net]
あとはappletvかな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 17:59:37.41 ID:jbUAxBbk.net]
他試合の情報がうざくて吐きそう
本土で暴動が起きてないのが不思議

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 18:18:22.60 ID:XQXW1mVu.net]
本土ではそれが大多数の視聴者から求められてるからこそわざわざ他試合の動向を出してるんだぜ?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 18:35:53.48 ID:7Bv4BYMB.net]
日本のプロ野球とかサッカー中継でも
当たり前のように他会場の試合の途中経過や得点シーン流すもんな

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 19:05:03.43 ID:gmIWECpt.net]
他試合の情報、俺はすごく助かるけどなあ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:00:20.14 ID:/AxhFSHL.net]
例えば日本のプロ野球でわざわざ他球場の途中経過を情報遮断しながら見るやつはいないでしょ。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:23:04.45 ID:raHyEcek.net]
PhoneやPCでは同時ログインができないけど、
Apple TVは固定だからかiPhoneと同時に見れるね。

Apple TVを複数台とか、Apple TVとChromecastで同時視聴可能?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/24(土) 04:19:53.06 ID:cyzyDpYm.net]
ChromecastとPCは同時に視聴できたな
他は試していないけど↑ができるだけでも嬉しいよ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 04:35:57.04 ID:PVGzaZpD.net]
同じ端末ならブラウザで見ながらキャストしようが関係ないね
PCのブラウザで見ながら、他の端末でログインしてブラウザで見るなりキャストするなりすると、先にログインしていた端末で見れなくなる
複数端末では同時にログイン出来ないようになってる

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 21:10:18.74 ID:OetMuL91.net]
>>140
 僕はクロームキャストで見ていて、PCでも接続したら不安定になって、そのうち切れてしまいます。
 すぐにではなくて、しばらくしたらという感じです。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 21:50:18.77 ID:bRHXH/7F.net]
>>142
キャストしてる端末とそのPCが別なら強制ログアウトでそうなるよ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 23:01:23.57 ID:OetMuL91.net]
>>143
iPhoneからキャスト、PCに接続、です。まあ、当然ですね。

それと、以前、クロームキャストのイーサーネットケーブルを買うと書き込みましたが、現在使用中です。
Wi-Fiで接続していた時に比べ、安定して見られるようになりました。僕のは旧タイプで5GHzでの接続はできないのですが、有線にして以来、ほとんど不安定にならなくなりました。二千円弱だったので、いい買い物でした。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 00:41:42.44 ID:oZUW802a.net]
PS4のGAMEPASSアプリをDLした後の認証コード入力はどこでできるのでしょうか
探してみたものの見つからなかったのでどなたか教えてください

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 04:13:25.47 ID:lgHMx36X.net]
さすがに生の試合が重なるこの時間はちょくちょく読み込みで止まるな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 05:46:10.48 ID:aK1aPrjt.net]
>>146
環境の問題だと思うよ
何年も見てるけど基本的にそんなことはないよ
問題ある時にはこのスレが結構書き込まれまくったりだし
もっと問題ある時には返金があったり

ちょっと前に他のデバイスをチェックして見ればと書いたけど
他にもなんかあったかもしれんけど環境は書いといた方がいいよ
俺は基本PCだけど全く問題なし今日も快適だった 時々外でスマホでも問題なし

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 06:19:56.34 ID:tOGFb11Z.net]
>>147
すみません、Chromecastです。書き込んだあとPCで見てみたら止まらず再生出来てたのでChromecastで発生する問題のよう。しかしPCでフルスクリーンだと負荷が高いですね(Mac)
Chromecastも今見てるKC戦は止まることなく問題無いし、ライブじゃ無いときの視聴も問題無い。
これは予想だけどPCよりも大画面のテレビに送信するChromecastの方がデータ量が多いのでは無いかと。なのでサーバー側の処理が追いついて無いのかなと(特に2時からの試合は数が多いので)



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/26(月) 15:40:19.48 ID:bHGbRMkj.net]
PS4のゲームパスDLしたんだがログインのコード何処で打てばいいかわからないんだが

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/27(火) 06:30:12.88 ID:ndfIK+gP.net]
iOS版でダウンロードしたゲームを再生するときに、一旦中断してあとで途中から見られる?自分が試した範囲ではまた最初からになってしまうんだけど、どこか設定とかあるのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef