[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/05 23:51 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part10



1 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/28(金) 01:57:08 ID:UfUuTphw]
JFN全国ネット毎週日曜日 14:00~14:54

山下達郎の個人コレクションを使って発信される、
日本最高のオールディーズ・プログラム。

[公式]
ttp://wmg.jp/tatsuro/
ttp://www.smile-co.co.jp/tats/
オンエアリスト(毎週更新)はスマイル・カンパニーのページから。

[前スレ]
Part-1 tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1025427954/
Part-2 tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1053835887/
Part-3 tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1073107615/
Part-4 tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1087957986/
Part-5 tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1112068362/
Part-6 tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1140718920/
Part-7 tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1155642931/
Part-8 tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1171385863/
Part-9 tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1188834387/

[ラジオ実況]
live22x.2ch.net/liveradio/

午後2時50分過ぎ、番組最後に 、
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
と書き込むとすばらしい一週間になるでしょう。


2 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/28(金) 02:00:07 ID:UfUuTphw]
┌□■:::.このスレのオヌヌメNGワード:::■□────────────┐
│                                         .│
│岡村隆史 松本 人志 堤下 竹山 高須 生放送          │
│だろ? だろ! だろ。 生   放   送           . . . . |
│                                         .│
│※専ブラでこれを設定すると透明あぼーんで気分もスッキリするよ。│
│※生放送…としつこい香具師はかまってちゃんだからムッシッシ。     |
└────────────────────────────┘

生放送という人は犬HK時代から聞いてる老害リスナーですので、スルーが基本です。

3 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/28(金) 10:03:22 ID:Fv5s+8Vr]
前スレ埋め立てなくても良かったような気もするが。

>>1
乙。

4 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/28(金) 18:43:07 ID:VMaTsWne]
   ∧ ∧
   ( ´∀`) 負荷軽減のためにも専用ブラ使ってネ
   と○○つ  さらに機能としてNG単語、ID登録ができ便利
.   し' `J
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
●ホットゾヌ2
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
●2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

5 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/28(金) 20:01:52 ID:OtcxCi3l]
1さん、よしなに

6 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/29(土) 01:03:52 ID:yAFeXIxE]
SSS最高~!

7 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/29(土) 19:04:04 ID:Jv5rqluK]
川´3`) <次スレもセイム板、セイム2チャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

8 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/30(日) 11:13:20 ID:0UnLGJJG]
>>6
SSSって・・・w

SSBだろ

9 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/30(日) 14:41:37 ID:jaQPLGLC]
Sunday Song Suck

10 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 23:49:13 ID:TXDAG6Bo]
本日のSSBでのまりやさんの新曲。説明不足では?
ぽつんと出たようなイメージ。スタジオにこもってたのは知ってたけど
達郎さん、もっと背景をkwsk



11 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 01:11:31 ID:H/SL0KcP]
タイアップしているドラマが始まってないから、まだあまり詳しく言わない
というか、プロモ展開がはっきりしてないんじゃないのかな?
まぁドラマで毎週かかるし、発売までもまだ時間あるし、C/WはNHKで
宣伝してくれるし、あせることはないかも。


12 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 02:23:59 ID:6SFr8UM/]
「テラオタエコの食べるラジオ」は終了してくれ。つまらん。
「アヤさん」カムバック。

13 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/31(月) 06:55:08 ID:AlqcxWT5]
TFMでNHKのURLサラッと言ってたよなw

14 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 14:05:51 ID:H/SL0KcP]
>>12
JACCS が三菱東京UFJ 傘下になってから、CM がつまんなくなったねぇ。
しかも東京ローカルな宣伝内容…って、全国ネットなのに頭おかしい。
本編でネタにもならんし。




15 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/31(月) 19:19:08 ID:raE2pA/j]
マリソルだっけ、ジャケットにみたけどかわいくない象。

16 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/03/31(月) 23:37:26 ID:IzN2FQmi]
シュールなCMも番組の一部だったのにな


17 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 23:43:11 ID:N9QYCsc8]
>>14
ギャグは「たっくん!」だけだしな。
あれもパターンが少ない。

音質オタク、とか一人ドゥーアップオタクのたっくんを出せと…

18 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/01(火) 21:46:59 ID:XsAbppr5]
浪曲オタクもね

19 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/02(水) 00:44:44 ID:/v1F5tNd]
                         , -―- 、
              / ̄ ̄ ̄\ /了 l__〕      〈]
             i'___{_ノl|_|i_トil_|i .7| K ノノノ ))))〉
             |,彡 ┃ ┃{.i| l」 |」(l| -‐ ‐-||
             》|il(_, ''' ヮ''丿|   | |ゝリ. ''' 0'丿 /|
                 ノリ i/  ヽヽil l | ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|  |
            /ノ l|/     ○(━|              |  |
      ( ( ( ( ( し へ_)   |_______|/
                        ◎     ◎



20 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/02(水) 22:31:47 ID:X7/U/Rst]
今夜はSONGS



21 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/03(木) 21:00:16 ID:9HPrrbWi]
SONGS見たけど、まりや口パクかよ!!!w
そんなところまでもジャニーズ教に染まったとはな!!!!
アーティストだろ? 最低なことをするなよ
がっかりだ・・

22 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/03(木) 22:43:38 ID:sHoHC/UM]
ソングス
サックス:土岐、キーボード:難波・・・
ギター:山下達郎
えっ、野球帽かぶってギターで指揮とってた人って、達郎?
動くのはじめてみた。

23 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/03(木) 23:52:31 ID:uGILYwND]
まりやさん
素顔が素敵なのに、なんであんな派手なマツカラをつけて....
おかしかったよ。
達郎さん 録画して何回も見ましたよ。
アコースティックライブでもっと近くで聞かせてください。
神様,どうかあたりますように 

24 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/04(金) 18:57:36 ID:z9+C1UpA]
     |.              ( (   | |\
     | ) )    ) )         ) ) | | .|
     |( (___( (____ (__|  .\|
      ) )           ) )
  /       川´3`) はぁ~  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


        川´3`)        ))
        /つ( ̄O_ノ⌒ヽ      
       ノ  )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:--''"´``'‐'
            
         
          川´3`)   おやすみ
          (  _つノ⌒⌒⌒`~、_
      ( ̄  人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


25 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 12:08:38 ID:UN193wa5]
今週も生放送なんですよ

26 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 14:06:05 ID:x50iqIzq]
三時になったら散歩行こう
天気いいし

27 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 14:08:22 ID:RQp/SzXQ]
伊集院降りたんできょうからここ聴きます、ここへいつでも遊びに来ます。
 

28 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 14:09:56 ID:x50iqIzq]
CMが変わったけど
なんか嫌だな
前のも嫌いだったけど

29 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 14:31:38 ID:QP/yaZRN]
しかし、最近はタイアップばっかだな。
ドラマの主題歌とか一部をユーミンに回してあげればいいのに

30 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 15:35:05 ID:x50iqIzq]
伊集院のラジオ終わったことはめでたい。



31 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 17:33:10 ID:PfwGXbD4]
>>28
今期のCMはどれも最悪だな
昔の半魚人とか「ツカウとタマル」とか印象深いなぁ

32 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 17:46:53 ID:+spC/YyE]
>>31
「ツカウとタマル」は印象深いなぁ。

33 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 19:53:08 ID:PZO0xewJ]
カードを頻繁に使う年代にあわせてるんだろうけど
聴いてて気分が悪くなるようなCMだ
ああいうのは辞めてほしい

34 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 22:28:29 ID:UKn/ylbR]
>>28
スウィーツだよな

35 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/06(日) 22:34:05 ID:XCFYCDPJ]
CM不快だよな
JACCS何を考えて創ってるんだよ
逆効果だろ

36 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/06(日) 22:35:01 ID:Qfbmz5Fb]
CMも、番組も、山下たつろー自体、もうね…。

37 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/06(日) 22:53:04 ID:JmUefiTY]
番組を聞きながらついうとうとしてしまったので、誰か
親切な人がいたら教えてもらえないでしょうか?

6曲目のPercy Faith Orchestraの曲はバカラックの作品ですか?
ホームページに SONNY SHARROCK「BLACK WOMAN」
の画像があるのはどうしてですか?


38 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/06(日) 23:29:46 ID:QP/yaZRN]
前に、CMのラジオドラマで女が「山下達郎の
ラジオ聞いてたらねちゃった」とかいったあと、
CM明けに「お嬢さん、こっちも一生懸命やってるから聞いてね」と
タツローが突っ込みいてたのはゲキワロタ。
あと、スピーカーのためにクラシック流してあげたりとか



39 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/07(月) 09:38:25 ID:X8yiCmYx]
>>38
>クラシック
うろ覚えだけど、番組でクラシックは流せない、とかいう内容を受けて
「今日からクラシックしか流さない」という擬人的なスピーカーをCMに登場
させたんじゃなかったっけ。
んで、片方のスピーカーが「サンデーソングブックにクラシックは無理だろ」と
ツッコミいれて「たまにはクラッシックもかけてよ達郎さん」って、また番組に
パスするっていう。
番組とスポンサーとCM制作会社がうまい具合に融合してて、いいCMだったな。

40 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/09(水) 22:19:33 ID:XF5725G0]
新しいCMが気になって覗いてみたら案の定不評なんだ。
とても日曜の午後に流す内容じゃないもんなあ。
昔はシャレのきいた面白いのが沢山あったね。
日本半分党・半分済先生(?)の演説とか怪物学校の卒業旅行とか、
新妻ゆりこシリーズなんてのもあった。
毎回新作を楽しみにしていたんだけどな・・・



41 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/09(水) 23:23:40 ID:ZaGYfZeV]
サラリーマン太郎あたりからつまらなくなってきたな。

42 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/10(木) 00:06:10 ID:VQdNhY/6]
>>40
>怪物学校の卒業旅行
透明人間とドラキュラだったっけ?
>新妻ゆりこ
・タランチュラマン2枚、昔の男と行くんじゃないですからね
・魔法の剣がなかなか見つからなくって…2ヶ月もかかったんですよ
とか鮮明に覚えてるなぁw

シリーズ物で王子が隣の国の王女に一目惚れするってのもあったね。
最後お付きの爺がたまたまポイントを魔法の杖に換えておいてボスを
倒せたという。最終話で第一部完とか言ってたから続きがあるもんだ
と思ってたが…。

43 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/10(木) 02:59:13 ID:gxN9gI5j]
なんか5月病を4月にシフトアップしたみたいなCM棚。

44 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:??? [2008/04/10(木) 20:27:21 ID:GpWrjKtU]
難波の小説に山上達郎として出てくる達郎

45 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/11(金) 17:06:24 ID:I0UqHh7S]
次回のSSB「あやや」+「まりや」ミュージカルの
業務連絡が入りそうだな。

46 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 18:35:58 ID:0PCJfRKo]
村松の小説に山下達郎として出てくる達郎


47 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 21:53:03 ID:niY/pYO9]
アコースティクライブ 5月東京分SSB分
当選のはがきが来た方はいますか?

48 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/12(土) 22:14:23 ID:kOgNdad/]
ぽてまよ
■スタッフ
原作:御形屋はるか (双葉社「コミックハイ!」連載中)
監督:池端隆史
シリーズ構成:池見友太
キャラクターデザイン・総作画監督:大木良一
色彩設計:安藤智美
美術監督:小林七郎
撮影監督:大河内喜夫
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:ランティス
音楽:山下達郎
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ぽてまよ製作委員会


49 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/12(土) 22:15:02 ID:kOgNdad/]
■キャスト
ぽてまよ:花澤香菜
ぐちゅ子:辻あゆみ
森山素直:喜多村英梨
森山皇大(素直の父):浜田賢二
森山未来(素直の母):井上喜久子
夏みかん:川澄綾子
夏哉純(みかんの弟):岡本信彦
みかんの父:中村浩太郎
みかんの母:井上喜久子
高見盛京:甲斐田裕子
京の母:野中藍
京の父:小形満
春日乃ねね:釘宮理恵
ねねの母:久川綾
ねねの兄者ズ:小西克幸
桐原無道:時田光
初芝薫:近藤孝行
関とまり:釘宮理恵
英英子:矢作紗友里
蜂谷美美:藤村歩
椎名静:豊崎愛生
梶はじめ:太田哲治
柳瀬吉乃:小野涼子
ジャージ先生:安元洋貴
落ち武者:山下達郎
ナレーション:井上喜久子


50 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 23:05:42 ID:uGk4YCyM]
>音楽:山下達郎
>落ち武者:山下達郎

ねつ造すなっw



51 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 00:03:03 ID:E/lGZvZ1]
>音響監督:明田川仁

この人はちょっと面白い人だね
意外とフュージョン好きな一面もある

52 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/13(日) 08:36:09 ID:C9cI7Nt0]
さあ
今日も生
           放
   送

の準備が始まっています

53 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:??? [2008/04/13(日) 14:07:38 ID:zV2NgUvY]
がんばりすぎて
真夜中の
バスルーム
幸せ
悔やんでない
自由と孤独
きまま
さみしさ

似たような同じフレーズばかり

金払って聴くのいるかな

まりやと共にジャックスのCMもますます迷走だな!!!!!

54 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/13(日) 18:11:59 ID:eLxj0uSf]
「メリーゴーランド」の終りのコーラス


コンチ、コンチ

55 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/13(日) 20:46:40 ID:eLxj0uSf]
(`ー´)<東京のビル名所、新丸の内ビル、六本木ヒルズ、ミッドタウン、マークタワー、赤坂サカス、青山テロマ

56 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/13(日) 20:48:37 ID:eLxj0uSf]
(`ー´)<青山テルマOPEN!! 地上70階、地下3階

57 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/16(水) 09:31:56 ID:B4dNZskU]
あの「アベレージ」みたく80年代バブルの
残り火みたいな広告屋がCM作ってんのかな。

58 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:??? [2008/04/17(木) 11:42:51 ID:hXGvh+uf]
カード使う層に合わせてるんでしょ
バブルの頃20代、30代だった世代に

59 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/18(金) 00:44:49 ID:a4kSnErA]
ラジオは一体どうなる?

AMステレオ放送(KBCなど撤退)
FM文字多重放送(NHK、JFL等撤退)
そして
地上デジタルラジオ
(伊藤忠系ラジオは撤退。TOKYO-FM系は休止。今春から計4ch削減)

60 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/20(日) 08:17:45 ID:B0R1h0XW]
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87163213



61 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/20(日) 13:58:58 ID:PJljrcEq]
今週もナマならではの高柳さんとの絡みでしたね!

62 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/20(日) 14:01:26 ID:4nyBiBfA]
作法とかサラ金のCMみたいになってきたな<ジャックス

63 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/20(日) 14:46:55 ID:gQ/3DHTq]
今日も達郎の曲がかからんな…


64 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/20(日) 14:52:05 ID:RxWp0Yi5]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

65 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/20(日) 21:44:52 ID:ydaTCEKV]
              ┌─────────────‐
              |ゲバッキンラーアゲンヌ~ ♪
              └─────v────────
                      
                     川´3`) ¶
                     (,,   О
                   l ̄ ̄l  |
                   l三三l _)
                    _||_

18点。作った人の気持ちを考えて歌いましょう。

⊂(#`3´川 コノヤロー!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |
         人ペシッ!! 
       ¶

66 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/21(月) 02:22:55 ID:LDhAiwU8]
うれしくてさみしい日がフルバージョンでなかった件

67 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/23(水) 21:36:25 ID:zmyCOgGf]
川´3`)<???? ???

68 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/25(金) 09:16:54 ID:dDuJJg22]
>>59
VICSやめるんか?あれも多重放送の一部なんだけど。

69 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 14:17:54 ID:WOGV0LBX]
今日はかなり良い

70 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 14:38:28 ID:WOGV0LBX]
やっぱりかなりイイ!!
こうでなくっちゃ



71 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 14:39:41 ID:mdQovTju]
ベースの音がいいなぁ…


72 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 14:45:34 ID:VNhOEUtZ]
つまんねー内容だったわ

73 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 14:46:49 ID:WOGV0LBX]
いいとおもったら
まりやで〆なんだお

74 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 14:49:58 ID:WOGV0LBX]
んでまたジャックスのこのCMだお
やめてほしいお
「ビッグ・ウエンズデイ」じゃないんだから
暗い気分になるお(なったお)

75 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 14:52:05 ID:RudGMi+t]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

76 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 14:56:51 ID:rNu/ZBlB]
硝子の少年のカラオケverはまずリリースにはならないから、まあレア放送かもね。

川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪



77 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 15:15:55 ID:gOLSoQ1H]
>>73
全部ライブ特集が良かったよな。

最初の千の風の二番煎じみたいなものいらん。

78 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 16:24:44 ID:zG5a9G8Q]
まりやで全部ぶち壊し

79 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 16:42:42 ID:BMLK/N73]
まりやの曲って新曲だよね?
何か聞いたことのあるメロディなんだが・・

80 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 17:15:29 ID:7SJZdEbl]
ここんとこ毎週かけてるよ >まりや新曲



81 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 17:50:41 ID:L+O97wX8]
>>79
メロディは「シングル・アゲイン」に似てる

他に似たようなフレーズあるけど

82 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:SAGE [2008/04/27(日) 19:34:04 ID:PMe/q//9]
ここ何年、録音し忘れたことなど1,2度しかなかったのに、今日に限って・・・・orz

83 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 20:05:08 ID:vV+EgDk/]
棚つかが一番いいよ

84 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 20:44:11 ID:/HgNsuYM]
誰かうpきぼんぬ>今日の

85 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/27(日) 20:44:21 ID:HyQUHHI8]
>>82
同じくorz 途中からなんとか開始できたんだけど

86 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 23:08:34 ID:j/muA39D]
>>72
10年前とやってることは殆ど変わんねーのに
新しいモノがでなくてホッとしたところと寂しさが同居してる。
それにしても奥様の新曲、テーマと曲調は30~40代の
全盛期の頃なのにキーが落ちちゃってかなり苦労しちゃってるなあ。

自分も歳取ったんだな・・・ってまた寂しくなったよ。

6月のSWに今度の販促ライブは間に合うのだろうか。

87 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 23:35:39 ID:O2ViAak4]
アコーステイックライブが抽選からはずれまた私です

今日のSSBを聞いてたら家内が「硝子の少年」のとこで
「あっ これお父さんが申し込んだライブの放送?」と声をかけてきました。
 無念さがこみ上げてきます。
  
夕方、録音でまた聞いてたら息子も「硝子の少年」のとこで「なんでお父さん
がこの曲?これKINKIのデビュー曲だよ」と私の部屋に入ってきて驚いてます。
今日のSSBは大変インパクトの強い棚つかでした。
「硝子の少年」の影響は絶大ですね。 





88 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/04/28(月) 10:16:50 ID:WsauYnN2]
ピンク・シャドウってよかったな。
アルバムに入っているのだろうか?
達郎とはサンスト依頼の長い付き合いだけど、まあCDも買わないしファンとはいえないな。
ライブは一回もいったことないしこれからもいけないだろう。
地方に引っ込んじゃったしね。
ライブでは自分の知らない達郎がいるんだなって思った。

89 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 11:21:25 ID:kliX9iNY]
>>88
自分も山下達郎のCDは1枚も持ってないけど
サンデーソングブックだけはずっと聴き続けてるな

90 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 12:43:34 ID:6VBm5jEl]
CDを買うなら「アルチザン」がいいだろう。

冒頭のジングル「アトムの子」も入ってるし
EDの「Groovin'」も入ってる。



91 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 18:03:19 ID:gO+0UNK5]
ユーミンに続きまりあの曲もミュージカル化だが、松浦あややが主演。
しかし達郎はつんくプロデュースを暗に批判してなかったか。

92 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 18:13:22 ID:XiRauq5Q]
>>88
ピンク・シャドウはブレッド&バターのカバーなのでオリジナルアルバムには入っていない。
初期のライブアルバム「IT'S A POPPIN'TIME 」には入っていた。



93 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 22:54:50 ID:KZA97mLt]
>>92
でも、Poppin' Timeより昨日の方がかっこいいよね。

94 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 23:15:31 ID:cFbLaSU7]
みんなバリバリの達郎ファンだと思ってたけど、山村のファンなんだね。
そういう俺も山下達郎のCD買ったこともライブ観賞した事も無いんだがね。

95 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 23:56:53 ID:kliX9iNY]
特にオールディーズが大好きって訳でもないんだけど
日曜午後のあのまったり感はサンソンでしか味わえない

96 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 19:17:49 ID:CJ7uVNa7]
そうですね
ベタリクの時など、達郎さんの解説がはいるだけで
別な曲に聞こえました。
(デイトリッパーやビタスゥイートサンバ)


97 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 19:32:43 ID:lVxFEky3]
音楽にまつわる、おしゃべり・解説ができるDJさんがいない、ということでしょうか。
バラカンさんもジェントルでいいですけど。40代くらいのロックファンだと
「DJとしてのみのもんた」は偉大だったようですね。エアロの新作を全曲AMで
かけちゃったとか。

98 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 21:36:41 ID:9KylbBBI]
>>95
そうそう、そうなんだよね。
俺もあの番組の雰囲気に値打ちを感じるよ。
で、俺もオールディーズ大好きじゃ無いんだけど、「最高の選曲」「最高の音質」で更にあの解説が入ると
>>96みたいに別な曲に感じるんだよね。
そして最後にそれまでの流れを断ち切るようにハッピーバースデイだもんね。
本人が山村と内容的に同じと言っていた「山下達郎のオールナイトニッポン」
の時にもハッピーバースデイはやってたのかね?
山下達郎って言う人のキャラと言うか人徳なんだろうけど、不思議な魅力のある番組だと思う。

99 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 01:11:38 ID:ttjWu1ih]
オールナイトニッポンはディレクターと喧嘩して番組降ろされたんだ。

D:「もっと皆が知ってる曲をかけろ!」
川´3`):「皆が知ってる曲ってなんですか?」
D:「ほら…あるだろ!ビートルズとか…。」

とかいうやり取りがあったらしい。

100 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 03:04:56 ID:S1M/PPuA]
だから、Dがポンコツでそのまま昇格したから昔のオールナイトのようなふいんきを
醸し出した放送しかできないじゃないか。 新世代のDは何か新しい事するか、
過去を引きずって恥ずかしいコーナーを会議で提案する。 そんなもんじゃないか?

それより、粕ラックのガサ入れでネトラジが充実すれば…。



101 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 16:53:33 ID:CzJ8EBV7]
健太NHKで復活しねぇかな~。

102 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/01(木) 23:10:11 ID:pGrLhkXv]
おとぼけキャッツの特集とかやってよ

103 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 11:20:18 ID:n2DZ9cjr]
SHM-CD に対する見解が聞きたいなあ。

104 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 14:34:36 ID:Ie8MNARg]
トークだけに絞ったダイジェストCD出して欲しい。

105 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 15:06:33 ID:1yHtDhf5]
>>104
たしか番組でも問い合わせがあって、楽曲が流れてると
著作隣接権の問題でCDとかにできないんだよな。
しゃべりだけだったら(法的に)可能、と達郎自身が
番組内で言ってた。

106 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/02(金) 17:26:09 ID:rTcoaZjf]

  +    ⊂ヽ   ⊂ヽ   ⊂ヽ +
     川´3`)ノ  川´3`) ノ 川´3`)ノ
     ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||


107 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 18:31:11 ID:q3Oia3yN]
川´3`)<パフュームには困ったな うちの嫁とかぶる

108 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 02:08:41 ID:0n1hl2DE]
YMOとパフューム、いっしょにするなよ orz

109 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/03(土) 08:34:18 ID:wI54U2Ot]
川´3`)<金田朋子さんの声が一番最強!!

110 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 17:36:39 ID:cn3+a04H]
>>107
口パクなところは一緒だなw



111 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/03(土) 22:27:57 ID:wI54U2Ot]
_________
__|________|                                    ホントだ!!
 |.  ∴∴∴   |
 |  ホリエボウル   |
 |________|                         ヽ(;‘ワ‘)ノ      ヽ(‘x‘;)ノヽ('' 宀 ''';)ノ
 | | 88ミ   8 | | ストライク !!                      |  |/ ̄ ̄\●○|  |    |  |
 | | 8 Σ |´3`川⌒⊃≡=                       / \ ☆  |三三三|Π   | | Π
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


112 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/03(土) 22:37:24 ID:wI54U2Ot]

                 )'ゝ;                    )'ゝ;
             .:(  .):          川´3`) @        .:(  .):
             riェェェiュ          /"""゚i_O        riェェェiュ
               └回┘  _____ノ,,.,,.,ノ) ||____ └回┘
                | |   /7\_|_.||三三三三三三||-</ニ∧  .| |
                | |  ./7_/-< ||;三三三三三三||_〉-<Α | |
          __r土'ュ/7_;l_匚||;三三三三三三 ||_]_〈_r土'ュ__
          ∧/:::l   ..:| ......::;| |ニlニニニlニニニニニニlニ| |   :|__,/ヽ∧
         .∧/ ̄\;;;;;;√ ̄`7| |;;二二工二工二二工二二| |::...;/   \ ヽ∧
        ∧/  .::/ ....ヽ .:/ | |-┴┬┴-ー┬┴ー┬┴ー| | ̄\ ...,.,.;;;/ ̄ヽ∧
 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄
 ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄
     ワーワー !!                   ワーワー !!             ワーワー !!
  ヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノ
 ヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノヽ(  )ノ
   | |    | |    | |   | |    | |   | |    | |    | |   | |    | |    | |


 (;''' 宀) (;‘Д) (;`Д)
 ノ|  |ヽ ノ|  |ヽ ノ|  |ヽ 


113 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 22:47:45 ID:UPI9uYMD]
<04月27日プレイリスト>
[山下達郎ライブで棚からひとつかみ」]

だったん人の踊り/藤澤ノリマサ
4月30日発売ニュー・シング '59
MORNING GLORY(LIVE)/山下達郎
"85/02/24 神奈川県民ホール"
ピンク・シャドウ(LIVE)/山下達郎
"81/12/27 中野サンプラザ"
あしおと(LIVE)/山下達郎
"84/01/06 大阪フェスティバルホール"
硝子の少年(INSTORE LIVE)/山下達郎
"00/01/30 高田馬場ESPホール"
ENDLESS GAME(LIVE)/山下達郎
"92/03/15 中野サンプラザ"
幸せのものさし/竹内まりや
5月21日発売ニュー・シングル

114 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 07:32:42 ID:5fdTL+nh]
今日は5月で棚ツカだとよww

115 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 14:51:46 ID:9HufZmMD]
なんだか、いまいちな特集だったな。

116 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 15:09:41 ID:OaetIzvZ]
身内の曲ばかり

117 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 15:31:22 ID:wBs7eSs1]
こら!そういうことを言うもんじゃないよ

118 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 00:23:16 ID:a+Y/33Tu]
来週はソングライター特集ではなく

<05月11日プレイリスト>
[アコーステックライブ」で棚からひとつかみ

①ずっと一緒さ
②ANGEL OF THE LIGHT
③白いアンブレラ
④ターナーの汽灌車
⑤ヘロン
アンコール
①硝子の少年
②プリティウーマン
③Be My Baby
なんてならないのかな.......

119 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 00:54:45 ID:GxCSFyzG]
11日放送分はきっと忙しいから前録りしてるよね。

ヘロンありそう☆
どうかなぁー

120 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 11:11:39 ID:XHjv62FG]
青山純ってKillingTimeも辞めたみたいだけど、何か有ったのか?



121 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 13:25:13 ID:6dIj4NfW]
www.youtube.com/watch?v=z58jMI42bBU&feature=related

122 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 14:52:27 ID:jHFpiBvg]
>>121
www。

123 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 16:29:49 ID:a+Y/33Tu]
だから達郎さんはTVに出ないんだ。

124 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 23:11:17 ID:Qi+Ncas4]
>>121
内容よりむしろ今時画面撮りなことの方に驚いた。
昔テレビの前にラジカセおいてベストテン
録音してたのを思い出したよw

125 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ラジオネーム名無しさん [2008/05/06(火) 03:25:09 ID:jFqypx80]
昨年の4/1放送日はエイプリルフールで棚塚かと
思ってたら、僕はそういうことはしませんみたい
な事言ってなかったっけ?結局似たようなことやって
んじゃん。コロコロ言ってること変える達郎さん。
ここんとこSSBは聴いてなかったけど、来週はソング
ライター集なら聴こうかな。

126 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/06(火) 08:24:04 ID:pV9F3rwX]
ヲバ芸

ttp://www.youtube.com/watch?v=1QGVw_55rqA&feature=related

127 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/06(火) 11:25:03 ID:6VxJryt3]
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g66506147

128 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 13:24:44 ID:7jgsDLGd]
>>127
地獄へ堕ちろ!

129 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/06(火) 13:34:59 ID:Vp7CfFSc]
>>126

jp.youtube.com/watch?v=TEWzmSTIYU8

130 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:25:25 ID:sVBu3TYB]
こないだのライブ特集でかかったダッタン人最悪だったなあ。
ああいうのを素晴らしいと言っちゃう神経がわからない。
ヴォーカルがどうこう以前に、あの糞アレンジがたまらん。
タツローもハゲてる、いや、ズレてるとしか思えない。



131 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:35:15 ID:to6uGaq1]
達郎にギタリスト三昧やってほしかったよ

132 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:55:38 ID:CVdiui5S]
>>125
言った事がコロコロ変わるのはB♂の特徴

133 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 23:28:52 ID:wNx43/95]
>>130
なんだかムカツク書き方で有る
お前がハゲじゃ!

いやしかしダッタン人にはびっくり

134 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:45:31 ID:bHIbKer7]
サンソンでキリンジはないだろうww

135 名前:404 mailto:sage [2008/05/07(水) 19:30:19 ID:LiyNUntG]
川´3`)<キリンジといって誰を思い浮かべるかで世代がわかりますね
     わたしの場合は二所ノ関部屋の跡目を金剛と争って負けた人で

136 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 21:04:24 ID:7wQHUivV]
大麒麟ですか?

137 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 18:34:14 ID:2g3AYrQx]
そうです。
いま達郎さんご贔屓の関取は誰だろう。
土佐ノ海とか玉春日のような「若手の壁」のベテランが好きそう。
昔だと若秩父とか先代栃東、出羽の花、青葉城、巨砲みたいな。

138 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/11(日) 14:02:45 ID:XHBTwUQy]
ねぇさっきの掛け合いで
自分の母ちゃんの話してたでしょ?
古賀さんに似ていると言っていましたね?
達郎さん、母親が今年で何歳になるのか言った?

139 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/11(日) 14:07:34 ID:Un2AziaN]
またいきなりまりやのか


140 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/11(日) 14:11:06 ID:Un2AziaN]
純愛ラプソディにしろ
どこまで前向きなソングばかりかと



141 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/11(日) 14:11:52 ID:Un2AziaN]
んでこのCMという
なんとKY番組なのか!!!!!

142 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:11:59 ID:FBQWrUBa]
>>138
達郎の母親の話は荒れるからするな

143 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:18:34 ID:Gtn25sZg]
なんで荒れるねん

144 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/11(日) 16:48:03 ID:XHBTwUQy]
>>142
今日の古賀さんとの掛け合いは母の日と言う事で
自分の母は古賀さんに似ているって言った。
古賀さんは彼の母親についてもっと知りたいって言ってた。

>>143
達郎はまりやと違って親の話あまりしたがらない。
今のところ出身地(母:仙台、父:川崎)以外不明。

145 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 16:55:26 ID:qpvXYcno]
>>144
きんも~

146 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 17:16:55 ID:zx3gHPYI]
そんなことばっかりしてると、ここで今日の放送うpするぞw

147 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 18:06:13 ID:PDesxe1u]
>>146
たのむから、それだけはやめてくれ。

148 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/12(月) 05:01:06 ID:mSQv3FnJ]
>>146
ツンデレーション

149 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/15(木) 13:25:29 ID:gYzrMiDM]


150 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/18(日) 14:08:03 ID:/FLgeDqK]
毎回まりやかけるのはやめてほしいな



151 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 14:14:11 ID:eVa8GKFe]
>>150
特集のときぐらい止めて欲しいよな。

152 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 16:22:51 ID:pQ7iHmYH]
金の亡者になっちゃいましたから・・w

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/18(日) 23:12:46 ID:JAl7NF2o]
<05月25日プレイリスト>
[アコーステックライブ」で棚からひとつかみ

BOMBER
ドーナツソング
PAPER DOLL
FOREVER MINE
バラ色の人生~ラヴィアンローズ
チャペル・オブ・ドリームス
煙が目にしみる
What's Going On
蒼氓
さよなら夏の日
RIDE ON TIME


154 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 00:20:17 ID:Mf0JjPvB]
>>153


155 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 00:43:26 ID:K2TGMFd2]
>>152
一社会人として普通に働いてるだけじゃんw
子供いるんだよ

156 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 02:23:17 ID:pIG7r5+o]
今週の特集、後半の選曲が投げやりとオモタ

157 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/19(月) 06:26:34 ID:2ec33xDt]
お茶でも飲んで一休みしてください。

        / ̄ ̄ ̄\
        i'___{_ノl|_|i_トil_|i
        |,彡 ┃ ┃{.i|
       .》|il(_, ''' ヮ'丿.|`.
       l   ∪ ̄∪:彡|
        }       ;;;;彡{
       i    ほ :;;;;;彡|
        }    茶::;:;;;;彡{
        !,   . . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.........
        ト ,  . ...,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::....
        ヽ、.. .....::: ;;;ジ.:::::::::::::::::::::


158 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 08:47:29 ID:KxJypJvz]
川´3`)<プロデューサーの中田ヤスタツです

159 名前:初音たつろう mailto:sage [2008/05/19(月) 21:40:33 ID:2ec33xDt]
川´3`)<さよなら~、さよなら~、さぁ、うちに帰ろう♪

160 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/20(火) 06:09:06 ID:BUsK5Cm6]
アデル・ゲルドの特集いつもながら興味深く聞きいた。
ソフト・ロックというけど、ロックには聞こえない。
達郎の使う「ロック」には特殊な意味があると思う。
よく「ルーツ・ミュージック」という言葉も使うので、
「ロック」を背景で支えた音楽状況を
総じてロックと意図的に呼んでいるような気がする。
そうかんがえてロックを聴くと、
広大な背景がないとこれだけ多様な曲群は生まれてこなかったはずで、
大衆音楽の歴史の中におけるロックのおさまる場所探しが、これら特集の目的だとわかった。
ロックを突然変異の鬼子として扱うのでなく。



161 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 20:28:02 ID:hnP3hje9]
今週かかってたブライアン・プールって今肉屋の親父さんらしい

162 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 21:37:56 ID:tfG5cxfD]
達郎、かわいいよ、達郎。

た、たーっ、タアアーッ!! タアーッ!!



163 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 00:07:28 ID:dMlBwt8t]
良く分かんないけどさw

ほんと可愛いヒトだね!!

164 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 22:55:47 ID:kEL9joYt]
つーか、人生の扉みたいなシングル作ればいいのに・・ 変なダンス路線は50代には似合わない

165 名前:スマイルカンパニーの仕組み mailto:ip@shinyusha.co.jp [2008/05/22(木) 00:33:12 ID:EoEj/h30]
スマイルカンパニーがラジオ番組の選曲権を買いとり、番組中にプッシュの曲をか
ける「有料皿回し」。 いわゆる「有料ヘビーローテーション」。

もうひとつはMBSが関連会社ミリカミュージックで出版権を持つ楽曲をかけて
利益を得る「音楽出版ビジネス」。

スマイルカンパニーが窓口となってミリカミュージックに出版権を分配し、MBS
はプッシュの曲をプロモーションする見返りに、印税のほとんどをもらうシステム
である。

MBSは出版権を持つCDが売れれば売れるほど儲かることになる。プッシュの曲
しかかけなくなる。

スマイルカンパニー、MBSが当然のようにやっているシステムである。


166 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 20:47:04 ID:LiRA0bNW]
達郎のピッチを上げるとまりや

jp.youtube.com/watch?v=wjZuKwY8nTE&feature=related

167 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/24(土) 18:05:00 ID:dLDx6C+X]
キャラクター・ボーカル・シリーズ
「初音タツロー」(CV 山下達郎)を出してほしいな。

168 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/24(土) 20:00:22 ID:dLDx6C+X]
「Hey Reporter!」をピッチ上げてみると「おしりかじり虫」

169 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 23:43:42 ID:sBsDK1DE]
原詠一

jp.youtube.com/watch?v=3DcOZieKrEY&feature=related

170 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 02:01:01 ID:WqzhpiHp]
ラリーレヴィンは死んで、スペクターは裁判再開
人生色々ですね



171 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/26(月) 20:03:25 ID:U76VZSLL]
川´3`)<今更だが、福岡のエフエム九州(CROSS-FM)つぶれちゃったね。
     北海道の某局、危ないみたいだね。
     それとJFNの旧Aライン局がここ最近やたらとJFNC番組が増えたのも気になるな。

172 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 22:01:56 ID:PItAAxgu]
いいかげんなこと言うんじゃない。クロスFM
はつぶれてないぞ。

173 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/26(月) 22:07:32 ID:U76VZSLL]
>>172
エフエム九州→特別清算
クロスFM →後継会社

エフエム九州の放送事業をクロスFMが引き継ぐ。

174 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 15:13:09 ID:0GokjZz1]
あやや(の声)が好きとはな

達っつあん、わかってるじゃないの

175 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/27(火) 23:34:37 ID:pWYENeh1]
顔が山下達郎の能登麻美子

176 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 12:16:59 ID:NwGOI8nk]
イジリー山下

ijilyrider.at.webry.info/200804/article_3.html

177 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/28(水) 21:32:19 ID:N+9KICrM]
マジで5/25のプレイリストください。
それと
今回のミニライブの音源はサンソンで
放送はないんですかねぇ。


178 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 06:24:42 ID:HaXfBxBq]
川´3`)<実は私、あややのかくれファンなんです。

179 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/05/30(金) 22:02:10 ID:h/C0D1XI]

 彡ミ  | |   , -―- 、
  |ヽ  | |./了 l__〕      〈]
  |ヽ  | |.7| K ノノノ ))))〉    文化放送1134 土曜深夜0時からは
  |ヽ  | | l」 |」(l| ┃ ┃|| __ 『山下達郎のいたずら黒うさぎ』
  |ヽ  | | | |ゝリ. '' ヮ'丿/  /
  |ヽ  | | | | /\_V〕./_〇   朝日放送1008は
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 土曜深夜1時30分からの放送です
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

川´3`)<実は私、ゆかりんのかくれファンなんです。

180 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:57:57 ID:miQ6eiua]
<05月25日プレイリスト>
[アコーステックライブ」で棚からひとつかみ

BOMBER
ドーナツソング
PAPER DOLL
FOREVER MINE
バラ色の人生~ラヴィアンローズ
チャペル・オブ・ドリームス
煙が目にしみる
What's Going On
蒼氓
さよなら夏の日
RIDE ON TIME



181 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 14:54:19 ID:gwpj7ZzM]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

182 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/02(月) 00:44:58 ID:5Ev1SSd+]
音圧の話、また出たねw

183 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/02(月) 04:13:21 ID:5f02De3F]
昔のエアチェックテープ発見!
82年カネボウニューミュージックナウ、
司会:イトウツヨシ、アシスタント:小手川祐子、ゲスト:山下達郎(28歳)
達郎「大瀧さんと知り合った頃、一番覚えているのは、
その頃大瀧さんはソロLPを出した頃で、
ちょうど細野さんもソロLP出して、
美奈子も「扉の冬」ていうLP出した頃で、
それで細野さんのが3000枚売れて、美奈子のが6000枚、オレのが8000枚で一番売れてる!
といってたのを僕、すごく覚えていて、
そのくらいの枚数だったんですよね、売れたのなんて。
でも同時代におよぼした影響を考えると・・、
今20万枚売れたLPがそれと同じ影響力あるかというと・・・」
イトウ「ないかもしれませんねえ」
達郎「そうですね。だからマスコミに現れるのと違う裏の情報ってのがあるような気がするんですね、
僕らそれをくぐってきた世代だから。
だから今ライブハウスでシコシコやってる連中が2,3年後にドッと出てくるかもしれませんね。」
イトウ「それは、もしかしてすごく重要なことかもしれませんね」
達郎「そうですね」
イトウ「大変重要な問題をはらんでいるわけでございますが、曲にいってみましょう。「すてきな午後は」・・・」


184 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/03(火) 06:53:31 ID:Sh3oIzDR]
>>183
>>82年カネボウニューミュージックナウ
>>その頃大瀧さんはソロLPを出した頃で、
>>ちょうど細野さんもソロLP出して、
>>美奈子も「扉の冬」ていうLP出した頃で、

82年?リリース年度が違うんじゃない。
72年頃ならわかるが、再発時のことか?

185 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/03(火) 11:58:55 ID:UXlsYkb0]
いやいや82年に当時(70年代初期)の事を振り返って言っている。
こんなことも言っている。
流行のサイクルについて
達郎「・・・・今の人たちには、新しく聞こえるんでしょうね、シャネルズのドーワップなんかね。
・・かつて一つの円熟を極めた音楽ですから、必ず感動があるはずですしね。
・・60年代の音楽は、それより前にさかのぼれる要素があった。
僕なんかビーチ・ボーイズを聞いていたおかげで、スタン・ケントやフォー・フレッシュメントまで遡れましたものね。
今の音楽にはそれはないでしょ。」
イトウ「ロックン・ロールで止まっている。それより前は有史以前。」
達郎「むふふふ・・。


186 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 12:05:51 ID:569/oudb]
> 達郎「むふふふ・・。

これ 真夜中聴くとマジで怖い!

187 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/03(火) 12:33:28 ID:rZ2WhvMG]
ボ・ディトリー合掌

188 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/03(火) 21:10:44 ID:oyPXfVwr]
スタン・ケント→スタン・ケントン
フォー・フレッシュメント→フォー・フレッシュメン


189 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 03:33:17 ID:lJjtKQI3]
>>188
川´3`)<先週ボケかましてしまいまして…
      重箱の隅を突くようなお便りをいくつも頂いております!

190 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/04(水) 22:15:34 ID:o/3hCpYE]
川`3´)<かけるわけねぇだろ!

川´3`)<ダンナを送り出そう~♪
川`3´)<聞こえねえよ!




191 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/04(水) 22:57:36 ID:hua+u3+9]
フミヤがリスナーが親の世代になると、昔聞いていたジャンルが流行ると言ってたな。今はエイティーズ。

192 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/05(木) 20:30:12 ID:EsDLLyQL]
2016年に東京オリンピックがあると,
達郎氏は63歳なんだよね。

ネオ・東京五輪音頭,とか唄ってほしいものだね。

193 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/05(木) 21:02:31 ID:M3gtWdCF]
達郎をして歌がうまかったと言わしめた、
マナ
って歌手今何してるんだろう。
子供の頃、NHKのレッツゴーヤングにでてたの見たことあるけど。
「イエローマジックカーニバル」「ポケットいっぱいの秘密」とか歌ってた。

194 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/05(木) 23:03:30 ID:p6UCWUcN]
この間、伊藤銀次か鈴木茂かの出るライブで久し振りに歌ってたっていう報告が
この板に有ったよ。

195 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/05(木) 23:15:48 ID:JAH+Vgn/]
マナ なつかしいな。 元気なのだろうか?
むかし MBSヤンタン よく聴いてました。

196 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/06(金) 14:34:47 ID:k3D0eatm]
5月のミニライブの模様が、今月2週に分けて放送予定の様ですね。
今回の「サンソン」で達郎さんが言ってました。
楽しみですね。

197 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 17:20:21 ID:b9qz/Eow]
>>193
ドラゴンボール初期のED歌ってた人?

198 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 17:21:02 ID:q3DUbFx6]
そうなの?6月のレーティング用だな
8月と12月は薄い漫談を用意してあるし 
10月は珍盤かパクリ特集でもやれば最強

199 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ip@shinyusha.co.jp [2008/06/07(土) 01:23:00 ID:UNMlMxJ7]
放送日はしらないがレッツゴーヤング放送してたぞ。
映像が汚い。

200 名前: mailto:_@tigers-net.com [2008/06/07(土) 01:29:38 ID:UNMlMxJ7]
きょうも一センチ
さすらいのカメ・ハメハ
さよならのポラロイド
スフィンクスを追って
ポンキッキあそびうた
赤い靴の女の子
からくり半分
昨日はちょっぴり
黒船
恋のみずぎわ作戦
5月のマリーナ



201 名前:194 mailto:sage [2008/06/07(土) 01:31:34 ID:xlw4rhvP]
今頃勘違いに気付いたので訂正
>>194の情報が書き込まれてたのは伝説板です

202 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/07(土) 14:33:34 ID:mtRYFtIK]
伊藤銀次・伝説の板
探した
あった。2005年

伊藤銀次&THE HEARTLAND!!!
日時:12月24日(土・祝)
場所:東京・赤坂グラフィティ
タイトル:「moment Xmas Session 2005」
出演:伊藤銀次、チョコベビーズ、丸山圭子、MANA、他
バンド:古田たかし、横内タケ、小野田清文、西本明、里村美和、他。
時間:18:00開場/18:30開演
料金:前売4,000円/当日4,500円(特製クリスマスプレゼント付)


203 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 02:29:24 ID:68GkPPn8]
MANAってさー

ナイアガラトライアングル
ごまのはえ
ココナッツバンク
多羅尾伴内
シュガーベイブ

いずれかのメンバーだったん?

204 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/08(日) 15:06:47 ID:WngLcwpY]
多羅尾伴内のメンバーって何だよ

205 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/08(日) 15:19:36 ID:STGlHk/h]
ミスター・ナイアガラでわ?


206 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/09(月) 06:00:56 ID:qWkCcK2f]
>>204
多羅尾伴内のセッションミュージシャンって意味では?

207 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/09(月) 07:54:12 ID:SxlpHmmO]
自分のリスナーは40代。

昔サンストで、葉書で最近身近に何か面白いことないか?と問われ、
「特にない」といいながら、そういえば「娘が突然立ちました」と報告したのを覚えている。
子供はもともと泣き声とか、嫌いだったけど、自分の子供の泣き声はぜんぜん気にならないと言っていた。
何をおじさんくさいことをとお思いでしょうが、あんたたち若い人たちも今にわかるようになるよとも言っていた。
アレから、四半世紀、自分の子供でもやっぱり泣き声はうるさかった。
達郎は「親ばか」だったが、結論。


208 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/09(月) 09:31:06 ID:SxlpHmmO]
>>207

ちなみにその放送で始めて
キングハーベストのダンシンインザムーンライトを聞いた。
それ以来お気に入り。


209 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/10(火) 22:33:02 ID:sf1Qe2Nr]
どうしても名前が思い出せない曲があるのですが
2006年か2007年ごろの放送で、ミュージシャンの名前が確か・・・with friends
その時に単数形と複数形になっているverがあるといっていました。
特徴的なメロディだったと思います。
かなり曖昧な記憶ですが、分かる方がいたら教えて下さい。

210 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/10(火) 23:18:20 ID:e9y8qZqa]
>>209
ロジャー・ニコルズ&スモール・サークル・オブ・フレンズかな?



211 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/11(水) 00:34:37 ID:FSVXLLoX]
Don't Take Your Time
(Roger Nichols & the Small Circle of Friends)
で間違いないです。
ずっと気になってて、本当にありがとうございます。

212 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/11(水) 11:46:43 ID:OZn/q+Dx]
どういたしまして

213 名前:呉智英 mailto:ip@shinyusha.co.jp [2008/06/11(水) 21:45:38 ID:4uXyF83O]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
川´3`) 山下達郎 Part30 [邦楽男性ソロ]
呉智英18 [一般書籍]
川´3`) 山下達郎 Part29 [邦楽男性ソロ]
山下達郎がラジオでソニーのDAT生産中止に激怒 2 [ソニー]
【祝!】 竹内まりや Part4 【30th Anniversary】 [邦楽女性ソロ]


214 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/12(木) 00:59:27 ID:0QQLokvk]
4/27のライブで棚塚の音源無いかなあ?

215 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/12(木) 05:30:51 ID:ga0KZTJK]
>>213
なぜそこで呉ィ爺が・・・?

216 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/13(金) 23:53:22 ID:yCkbneup]
8日のSSBどっかに落ちてない??

217 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/15(日) 13:04:12 ID:qpj5U8+Q]
地震について触れるかな?

218 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/15(日) 14:39:02 ID:qpj5U8+Q]
しじま、あなた、ありのまま、僕(これはいいとおもう)、~を…に変える、
このまま、ずっと、そのまま、~して行こう、永遠の
ってフレーズ
好きだな

219 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 15:16:25 ID:+U4xUO4j]
アコースティックライブで難波弘之が弾いてたのってデジピなんですか
えらいカリカリした音だったけど

220 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 15:46:17 ID:1Y3lKn+3]
今日の放送録音したよ。要る人いる?



221 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:16:54 ID:gqNSU3uR]
>>220
もしよければ大変申し訳ないですがお願いできますか?
今日に限って違うチャンネルタイマーセットしてて・・・
もしかしてと思ってここに来てみたら・・・

222 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:26:24 ID:dPgTa/Ec]
>>220

当方もソフトが途中で落ちて失敗しましたのでお願いします

223 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:40:00 ID:z5Gubk8n]
ダウソ民は出てけ!!!!!!!!

224 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:47:47 ID:RBB1mKQd]
カセットで録音したのをパソコンに取り込んでみた。
どうしてもサーっていうノイズは出るけど、それ以外の違いはわからんね。カセットも捨てたものじゃない。

225 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:01:11 ID:Wn9aaSwu]
>> 220

誘導。うpダウソなら

ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211499959/l50

226 名前:220 mailto:sage [2008/06/15(日) 17:03:03 ID:1Y3lKn+3]
>>221-222
www.rupan.net/uploader/download/1213516762.mp3
邪魔だったのでCMはカットしました。パスは「ssb」で。
18時には削除するつもりなのでそれまでによろです。

>>225
ありがとう。うp後に気がつきました。

227 名前:222 mailto:sage [2008/06/15(日) 17:11:47 ID:dPgTa/Ec]
>>226



228 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/15(日) 17:57:44 ID:Hkt/I7uo]
>>217
今日は結局触れられず。
それにしても昨日は達郎の地元・池袋も通る副都心線が開業した日に
よりによって母ちゃんの郷里である宮城(と岩手)で地震起きちゃったもんなぁ~。
まったくやんなっちゃう!

229 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 17:59:04 ID:stSMTrSy]
>>220
申し訳ありません、ダイヤルアップなのです。
デリはもう少し待って頂けませんか?
頂戴する立場なのに申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

230 名前:220 mailto:sage [2008/06/15(日) 18:05:22 ID:1Y3lKn+3]
>>229
わかりました。18時半まで延期します。
それでも都合が悪いようでしたら、
>>225で教えてもらった
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211499959/l50
の方に書き込んでください。



231 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:41:03 ID:R+aZt5RJ]
>>220
無事頂戴致しました。大変感謝致します。
外出から帰って来てMD再生したらクリ○・ペプラーの声が聞こえた日には・・・。

ケータイ見たら18時までというんでこの為に再び外出した先から慌てて帰って参りました。
本当にありがとうございました。他の皆様スレ汚し失礼しました。

232 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/15(日) 18:48:08 ID:wvdvc75Q]
>>228
いや、冒頭で少しだけ触れてたよ。

233 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/15(日) 19:10:13 ID:Hkt/I7uo]
>>232
あらそうなの?
今日の放送聞いていたのに
全然気がつかなかった。ごめん。

234 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:47:50 ID:00VmST43]
今日のライヴ、何月何日の何処の分ですか?
HPにも載ってない・・・

235 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:11:47 ID:dPgTa/Ec]
>>234

東京2日目2回目と大阪2回目の混合と番組で言ってたな。


236 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/16(月) 07:37:54 ID:4U6aYCG8]
forever mineは、
自分でピアノ弾いていたのだろうか?
難波が弾いて、手ぶらで歌っていたのだろうか?
これも画が想像できないけど。
最後にベースがチョロっと入るので、
やはり3人舞台に出てたのか?
アカペラの時は、もちろん一人舞台だろうな。

237 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/16(月) 12:18:55 ID:g5HqlMI/]
今回立つローはピアノは弾いていません

238 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 13:16:02 ID:UIq5H6Pz]
大阪(1/2)ですが難波さんがひとりで弾いていましたよ
なんか音のバランスが良くなかったとかで
何度も袖のスタッフにサインを送ってました


239 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/16(月) 22:15:21 ID:k8/eoWbt]

<06月15日プレイリスト>
【『山下達郎アコースティク・ミニ・ライブ』特集 Part 1 】

1. 幸せのものさし / 竹内まりや
2. [01] BOMBER / 山下達郎 "GO AHEAD" 78
3. [02] ドーナツ・ソング / 山下達郎 "COZY" '98
4. [03] PAPER DOLL / 山下達郎 "GO AHEAD" 78
5. [04] FOREVER MINE / 山下達郎 "SONORITE" '04
6. [05] LA VIE EN ROSE~バラ色の人生 / 山下達郎 '08
7. [06] CHAPEL OF DREAMS / 山下達郎"ON THE STREET CORNER 2" '86
�����
川´3`)<06月15日・22日・29日は、「『山下達郎アコースティク・ミニ・ライブ』特集!」


240 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 22:29:54 ID:WeCej79H]
アカペラのバックは誰が歌ってたの?
達郎さん一人だけなのに多重コーラスは変だよね?



241 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 22:59:40 ID:9oDzeII0]
>>240
つ「カラオケ」

242 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:54:52 ID:cgtT3CqV]
川´3`)<シャレです シャレ

といって「硝子の少年」はなかったの?

243 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:58:27 ID:6zSXk/nT]
川´3`)<ねぇよそんなのw

244 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:27:51 ID:rEB6+pql]
>>241
釣られんじゃねw

245 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/17(火) 07:40:56 ID:iuckx7Ve]
難波君が巣鴨、僕が池袋、伊藤広規は西新井、
人よんで、城北トリオ、
東京でも、柄が悪いんです(笑)

246 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 18:09:44 ID:sd7JjOEV]
難波はお坊ちゃまじゃなかった?

247 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 18:23:11 ID:OGcYkEGU]
難波が通ってたのは学習院
巽孝之の先輩

が、学習院の連中がみんなおとなしいとは限らないw

248 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:02:23 ID:FK0KYmES]
難波は親が声楽家でしょ、だからって偉い訳でもなんでもないが

249 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/18(水) 07:16:22 ID:xwMWuQHu]
巣鴨だって六義園周辺は高級住宅街だぜ。
キムタク邸もあるし。

250 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/18(水) 15:21:25 ID:XZZz312K]
んじゃマスマスいやなところに思えてきた



251 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/18(水) 23:18:01 ID:Pg8aslZw]
ほう

252 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/20(金) 17:11:50 ID:fv24fTHA]
川´3`)<恐れ雑司ヶ谷の鬼子母神



253 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/20(金) 17:56:53 ID:y1qVjxW5]
足立、江戸川、江東と
城東トリオがなんたって
ガラ悪いっしょっ

何、そっちは東京じゃあねえって
ひつれいしやしたー

254 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 14:09:07 ID:eLRIENiX]
煙が目にしみる

イイなー

255 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 14:23:00 ID:eLRIENiX]
蒼茫は必ずやるのね

256 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 14:46:01 ID:INBZjuvU]
ひでえ
殆んど五年前のまんまじゃねーか後半の選曲

257 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 14:52:01 ID:4fTctHA5]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

258 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 14:52:27 ID:eLRIENiX]
まあ、いいじゃん
聞けただけでも
いけないひともいるんだから

259 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 15:01:48 ID:xGcBTfnI]
モーニング社員もやって欲しかったなぁ…あれ凄く良かったのに。

260 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 15:43:44 ID:aMa8xYpH]
いいかげん、録音環境の変化にグチを言うのはやめて欲しい。



261 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 15:47:15 ID:wsseVq4C]
先週分と今週分どなたかいただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

262 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 15:48:53 ID:eLRIENiX]
三週連続になるのね

263 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 16:57:11 ID:EQ+DK7K0]
MCが一曲分の長さある件w

264 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 17:02:07 ID:xRAgNEQx]
>>261
捨てアド晒してくれたらそこに連絡しますよ

265 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 17:58:52 ID:4fTctHA5]
297 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/06/22(日) 17:57:43.68 ID:o6dnAgFi
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

308 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 17:57:47.18 ID:Fuh51/1s
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

266 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 18:34:04 ID:W2Umpx+t]
弐号のパス教えてくれませんか?

267 名前:222 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:34:41 ID:OeHLSPLY]
>>266

2ちゃんでおなじみの番組の通称(漢字での表記)を訓読みを入力したら通った

先週の回、ビットレート高いのありませんか?


268 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/22(日) 21:20:59 ID:ynxi2ySV]
山下達郎 サンデーソングハゲブック

269 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 21:57:46 ID:qZmxhu5q]
本当に毎年ツアーをやってくれるなら嬉しいけど、
若いメンバーってことは、いろいろ変わるのかね?

270 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/22(日) 22:29:08 ID:czMYVtat]
パスが通らない…



271 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/23(月) 00:44:38 ID:p1pHqp7m]

<06月22日プレイリスト>
【『山下達郎アコースティク・ミニ・ライブ』特集 Part 2 】

1. [07] SMOKE GETS IN YOUR EYES / 山下達郎 "SEASON'S GREETINGS" '93
2. [08] WHAT'S GOIN' ON / 山下達郎
3. [09] 蒼氓 / 山下達郎 "僕の中の少年" '88
4. [10] さよなら夏の日 / 山下達郎 "ARTISAN" '91
5. [11] RIDE ON TIME / 山下達郎 "RIDE ON TIME" '80

川´3`)<06月29日は、Part 3「アンコール&NG集!」お楽しみに~楽勝


272 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 01:02:15 ID:vLiIv4+Y]
>>270
ニックネーム

273 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 01:43:21 ID:9ZtjXeSb]
>>270
無事通ったわ

274 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/23(月) 01:55:36 ID:SHgxBh1m]
あーあ  6/22分の録音失敗してました。
ここには親切な人がいるみたいですが、PC初心者の私には
何をどうしたら、取り込めるのか分かりません・・
まぁ、オンタイムでは聞いていたので、それを救いに諦めるしかないです。
クスン

275 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 02:18:36 ID:9ZtjXeSb]
>>274
ちゃんとググってみなよ
知識0でもレスチェックすれば
解決すると思うよ

276 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 07:46:01 ID:Sz3eiswY]
川´3`)の歌声凄過ぎ。ホントに5年後還暦か?しかもあれで楽勝なんだから恐れ入る。
間奏ソロもカッコ良過ぎるし日曜午後にぜいたくな時間だったわ。
次回もライブ&NGが堪能できる (・∀・)ウヒョー

277 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/23(月) 09:04:24 ID:TG7YEpx5]
タツローは数年前、だんだん声がよく出るようになってきたと番組でいっていた。
ヴォーカリストとしては今が旬なのだろう。
ライブ行きたいな。

人の曲をかけるときも、年齢と絡めて「声がでるでない」とよくコメントしてるよね。
生粋のボーカリストなんだよね。
坂本龍一は、人の曲に対して「この曲ぜんぜん古くならないよね」とよくコメントするよね。
生粋の作曲家なんだよね。

278 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/23(月) 19:46:56 ID:D+gQM5q3]
先週のライブ1回目を弐号にあげていただけないですか?

279 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 20:30:28 ID:sQy/l414]
教授は基本的に歌わないから、声が出る出ないには達つぁんより関心薄いんじゃない?

達郎さんは年とってもキー下げないってのも自負してるよね。
あのキャリアで下げないで頑張ってるのは小田翁くらいで、
陽水も元春もユーミンも下げてるみたいだからね。

280 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 02:43:05 ID:MF7i6v4R]
キーを下げないといえば、上には上がというか、こんな人もいる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E7%AB%AF%E7%BE%A9%E5%A4%AB

田端義夫(たばた よしお、1919年1月1日 - )は第二次世界大戦前から現役歌手として
活躍し続けている日本の演歌歌手。社団法人日本歌手協会名誉会長。愛称はバタヤン。
水平に構えた年代物のエレキギターと威勢のよい挨拶がトレードマークである。

「同じキーで歌うことで声に張りが出る、苦しいからとキーを下げたら歌が沈んでしまうし、
歌自体が別物になる。同じキーで歌えなくなったら歌手は辞める」という強い信念から、
デビューから70年近く経つ現在も、すべての持ち歌のキーを下げず歌っている。





281 名前:sage mailto:vivianvivian@infoseek.jp [2008/06/24(火) 12:31:20 ID:hoD9X74j]
どなたか22日放送分いただけませんか?
海外にいて聞けませんでした。
RIDE ON TIME ききたひ・・・


282 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:27:07 ID:Xd+4vG46]
やはり二年ぶり位に来ました。
まったりとした感じ変わらないですね。

 最高の音質じゃなかった。歳をとるとケチ臭くなるな

283 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:25:32 ID:zOCWZxCM]
ほしいひとは上のほうを読み直して

284 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/25(水) 20:36:21 ID:PdpiwEX2]
俺も録音して取ってあるけど、今回のライブはパート2のが好きだな。
蒼氓が特にイイ

285 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:25:16 ID:XgRo6OeT]
4月のサンソンでかけた硝子の少年をヘビロテしてるよ
素晴らしい声量に聴き惚れてる

ESPホールの濃いぃ観客の歓声もコサキンリスナーの集いみたいで凄い

286 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:36:54 ID:ovifbqOJ]
歳とって歌えるようになったって本当だね。
今度やるツアーって、時間は短くなるかもしれないけど、内容はかなり良くなる気が。
声が低くならずに太くなってる。

287 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/26(木) 19:28:55 ID:TP1u+n7p]
山達が歌っていたMercy Mercy Meをどこかにアップしてくれる方いませんか???
あれはすげえと思うよ。

288 名前:287 [2008/06/26(木) 20:00:21 ID:TP1u+n7p]
WHAT'S GOIN' ONだった,,

289 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 22:36:45 ID:2UoRKJQw]
すげぇとまで言って曲名間違えるのはどうか・・・

290 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/27(金) 00:01:39 ID:YWQjhN3q]
6月15日分て弐号にもうないですよね?
どなたかお願い致します。



291 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 07:43:19 ID:QwFjVT4X]
>>290
tv11.2ch.net/am/のガイドラインを読んだか?

292 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/27(金) 19:56:48 ID:9yyraX3q]
>>290
タイマーつきのラジオ買えば~w

いつも人頼りのリスナーさん。

293 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 23:15:08 ID:QwFjVT4X]
>>290にオヌヌメするスレ

パソコンでラジオを録音しよう! Part 10
tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1214043330/

★FMアンテナの正しい設置方法。3素子目。
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1173809732/

294 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/28(土) 06:39:43 ID:ong5AZCl]
達郎くんの新曲はまだかね

295 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:??? [2008/06/28(土) 20:55:01 ID:QCGb7U2P]
またトンデモな曲特集やらないかな
相撲取りのは除いて

296 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 21:41:10 ID:SVUCGlFJ]
アケボノ
ムサシマル
アンド
コニシキ

297 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/28(土) 22:31:00 ID:R9thY+HT]
明日はアンコール&NG集かぁ、楽しみだ。

298 名前:ラジオ番組UPスレ FM専用 mailto:ip@shinyusha.co.jp [2008/06/28(土) 22:36:30 ID:h5VXj9o/]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
川´3`) 山下達郎 Part30 [邦楽男性ソロ]
ラジオ番組UPスレ FM専用 part24 [Download]
呉智英18 [一般書籍]
浅羽通明スレ4 [社会学]
【おじいちゃん】細野晴臣 19 [邦楽男性ソロ]


299 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 04:17:34 ID:7/3XHpoN]
ボ追悼になんかかけて

300 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:20:39 ID:UgaVQJxX]
Christmas Eveに手拍子はないだろ(w。



301 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 16:01:27 ID:ecTIGokL]
「ずっと一緒さ」がアコースティックでハマらない理由って
ストリングスがないから?

302 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/29(日) 18:46:15 ID:o+8R4E7P]
22日分の鉈のpassがわかりません。
ヒントください。

303 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 19:09:08 ID:Qr7XNSi4]
てか自分で録れよ

304 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/29(日) 19:12:58 ID:o+8R4E7P]
>>303
その日、録音失敗したんです。
その前の週は録音できたんです。

305 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/29(日) 19:33:55 ID:IrJYyU4W]
山下達郎アコースティク・ミニ・ライブ特集良かった。
個人的にはPart2が良かったなぁ。
BigWave聞けたら更に良かったけど、確かにスリーピースじゃ厳しいもんね。
だけど難波さんの声久しぶりに聞けたし最高だ。

306 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/29(日) 19:59:19 ID:VGNZYPat]
しゃべる伊藤広規は初じゃね

307 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 23:25:00 ID:49dabQW7]
声量はともかく声のつやみたいなのがなくなってるな
と感じる。これは仕方ないな。

308 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/30(月) 00:11:29 ID:T6j0bSb0]

<06月29日プレイリスト>
【『山下達郎アコースティク・ミニ・ライブ』特集 Part 3 】

1. ソカロ / 佐橋佳幸 "TRUST ME(DELUXE EDITION)" '08('93) 2008年08月06日発売
2. [12] ずっと一緒さ / 山下達郎 '08
3. [13] LET IT BE ME / 山下達郎 & 竹内まりや
4. [14] クリスマス・イブ / 山下達郎 "MELODIES" '83
5. 終演後の観客にインタビュー
6. 伊藤広規インタビュー
7. 難波弘之インタビュー
8. コーヒー・ブルース~サンフランシスコ・ベイ・ブルース / 山下達郎 (08/05/10 大阪夜の部)
9. 2000tの雨~YOUR EYES / 山下達郎 (03/05/11 読売ホール)

309 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/30(月) 00:12:52 ID:T6j0bSb0]

IIIIIIIIIIIIIIIII【 Part 1-3 】IIIIIIIIIIIIIIIII
[01] BOMBER / 山下達郎 "GO AHEAD" 78
[02] ドーナツ・ソング / 山下達郎 "COZY" '98
[03] PAPER DOLL / 山下達郎 "GO AHEAD" 78
[04] FOREVER MINE / 山下達郎 "SONORITE" '04
[05] LA VIE EN ROSE~バラ色の人生 / 山下達郎 '08
[06] CHAPEL OF DREAMS / 山下達郎"ON THE STREET CORNER 2" '86

[07] SMOKE GETS IN YOUR EYES / 山下達郎 "SEASON'S GREETINGS" '93
[08] WHAT'S GOIN' ON / 山下達郎
[09] 蒼氓 / 山下達郎 "僕の中の少年" '88
[10] さよなら夏の日 / 山下達郎 "ARTISAN" '91
[11] RIDE ON TIME / 山下達郎 "RIDE ON TIME" '80

[12] ずっと一緒さ / 山下達郎 '08
[13] LET IT BE ME / 山下達郎 & 竹内まりや
[14] クリスマス・イブ / 山下達郎 "MELODIES" '83

川´3`)<07月06日は、レギュラー・プログラム「棚からひとつかみ」~よろしこ~


310 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 02:10:06 ID:CgaHFjPT]
302の為にも番組中ご自身が「ライブをまとめて・・・」とか言ってたので
全14曲の可逆音源をdimeにでも上げてもらえませんか?




311 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/30(月) 07:10:33 ID:og5mz/fQ]
今回は、
[03] PAPER DOLL / 山下達郎 "GO AHEAD" 78
がベストだな。

312 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 17:47:02 ID:rJq0DjL4]
クリスマスイブのピアノはちょっと聴いてて辛くなかったか
達郎の多重コーラスの代わりをやったとこ

313 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/30(月) 18:14:58 ID:mU9sLM6w]
難波のin my life よかったじゃん!何が辛いの?

314 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/30(月) 20:47:23 ID:eO0kZtbE]
伊東広規のチョッパーベースが絶妙だね(今はスラッピングって言うんだっけ?)
クリスマスイブでレベル上げてキッチリ8ビートキープして我慢してる所なんかがイイ。
本人も言ってたけど、ドラムの無いスリーピースは(オリジナルはドラム入ってるから)大変だね。
ドラムのリズムそのまま刻むのか、センス良くアドリブで行くのかは難しい所だよね。

315 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/06/30(月) 22:24:53 ID:woROhFZx]
>>310
お前、自演がバレバレなんだよ。
いい加減にあきらめなよ。

316 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 00:02:57 ID:Qkk52Gld]
>>315
ちげーよ

317 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/01(火) 08:41:59 ID:0wBVjDcK]
>>312
>クリスマスイブのピアノはちょっと聴いてて辛くなかったか

アレはお遊びだよ洒落
しかし完コピだっだな

318 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 15:38:56 ID:/CyEBczU]
>>314
ミディアムからアップくらいのノリの曲だと彼のプレイは絶妙、凄くいい
ただスローになると少しすわり心地が悪いように俺には感じるんだよね
岡沢章あたりと比べるとそのへんがやや弱いような

319 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 20:12:04 ID:9BNkYw9t]
難波さんのジョージの完コピ

笑ってしまいました。

320 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/01(火) 20:45:18 ID:uqBCmsSI]
>>316
そうやってレスすること事体、お前の行為を晒してるwwww
午前2時なんてまともな奴なら寝てるだろ。

早く社会復帰して、タイマーつきのラジオ買ってね。
そうすれば、サンソンが続いている意味も少しは
あるかもね。






321 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 21:22:59 ID:45hf49dK]
>>318
そのすわり心地の原因はチョッパーで弾いてるからかな?
フィンガリングだともう少ししっとり聞こえるような気がする。
ただ、ビートを刻む意味ではチョッパーのが音の粒が大きいから、目立つとは思うよね。(多少畑違い感はある気がするけど)
その辺は伊東氏よりも達郎氏からの注文なのかな?

322 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/01(火) 22:28:28 ID:o4SfPhL6]
【企業】ティアック、CDとカセットデッキのコンビネーションデッキ発表 カセットやアナログレコードからCDへのダイレクト録音が可能★2

mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214914230/l50

 ティアックは 27日、業務用音響機器ブランド「TASCAM」より、CD/カセットのコンビ
ネーションデッキ「CC-222SLMKII」を発表した。発売は7月23日を予定しており、価格
はオープン。推定市場価格は6万3,000円前後。

 同製品は、カセットデッキとCDレコーダーとを1台の筐体に組み込んだモデル。カセ
ットとCDを独立して動作させることも可能だが、最大のメリットは1台だけでカセット
テープに録音されたソースからCDへのダビングが可能という点にある。また、MMカート
リッジ用のフォノイコライザーも内蔵しているため、レコードプレーヤーがあればダイ
レクトに接続でき、レコードからCDへの録音も可能だ。アナログのライブラリーを何と
かしたいと思っている人には、ありがたい1台だ。入出力は、アナログとデジタルを
装備しており、アナログの入出力は一般的なRCAで、デジタルは光と同軸(S/PDIF)を
装備する。なおデジタル入力からカセットテープへの録音には対応していない。

 カセット部分にはオートリバース機構が搭載されているほか、カセットテープとCDと
の連続再生にも対応する。従来機種のCC-222SLと比較すると、CD部分にピッチコント
ロールとキーコントロールが追加され、カセットデッキ部分からCPS(早送り/巻き戻し
しキーで曲間をサーチする機能)が削除されている。なお、CC-222SLMKIIは、業務用の
機器ではあるが、楽器店や、TASCAM製品を取り扱う一部の量販店などで、購入すること
が可能だ。

■ソース(マイコミジャーナル)
journal.mycom.co.jp/news/2008/06/27/031/index.html
※写真 アナログソースのデジタル化を1台でこなす「CC-222SLMKII」
journal.mycom.co.jp/news/2008/06/27/031/images/001l.jpg

なんか達郎氏が買いそうな一機だな…
アナログ盤をコレでCD-Rに焼いて「タナツカ」に
使用したりしてな…

323 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 23:43:21 ID:DhPgBsWV]
達郎さんならCDにエンコしたら音質が悪化することくらい解るはず

324 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 00:29:27 ID:EsBh0PrM]
そんなもの買わないでエルプのレーザーターンテーブル買うと思うよ>>322
非接触でA/D変換しないから、タツローのDAWで素材をいくらでも音いじれるし。

325 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 00:30:13 ID:FENEaqCB]
ステレオ音源でMP3録音できるFMラジオ付き携帯プレーヤーありませんか?

326 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 00:38:26 ID:EsBh0PrM]
つ トークマスターII

327 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 10:01:46 ID:7hCcF1es]
>>325
メーカーに拘らず2~3000円出せばいくらでもあるよ

328 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 17:08:23 ID:/CeoudF8]
>>321
実は岡沢章が10年近く前にドラマーが病欠で急遽今回と同じような
ドラムレスの状況になったのを偶然見ることができたんだけど、その際の
岡沢章のプレイが絶品だったんだよ、俺も楽器いじるもんだからついつい
その時と比べちゃったんだ
かなりのスローテンポでドラマーがいてもテンポのキープが結構大変そうな曲で
ベースソロまで取って、それはそれは素晴らしかった
あなたが言うとおり伊藤広規のトレードマークであるあの音がそういう印象を
俺に与えたのかもしれない

329 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 17:39:19 ID:Bsc0Nk70]
カラオケ話ってMCの定番ネタ?達郎山下のすべらない話w

330 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 20:55:03 ID:LIoQCZ4v]
>>328
なるほど。その岡沢章のプレイ聞いてみたいもんですな。
スローテンポで手数少なく弾くのは、確かに難しいもんね。
それとやっぱりこの手の話は、楽器弾く人と話すのが楽しいし、なんとなく楽器やってるんだろうなと思ってた。
またそういうテクニカルな部分が出てくるのも、この番組のイイ部分だと思う。
俺もバンド経験あってドラマーだったんでベースは遊び弾き程度なんだけど、
ちょっとだけ弾く人の気持ちもわかる気がして能書垂れてみたヨ。
残念ながら岡沢章はわかんないんけど(ナベサダで少し聞いたことがあるだけ)、
今回の伊東広規は良かった。これから少し探り入れて見ることにするよ。



331 名前:青純 [2008/07/02(水) 21:50:48 ID:m5Pc5GhD]
>>328
>>330

ドラマーの腕がどうのこうのとよく書けるな。
自分で演奏してみてって、プロのつもりか?

評論する前に名前を正しく書けるように
日本語を勉強してね。

ドラム叩きのリスナーさん達w



332 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/02(水) 23:01:54 ID:yIcKUViu]
俺が読んだ限りでは誰もけなしてはいないような・・・

333 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 12:50:54 ID:BzK89PX6]
>>331
ストレスたまってそうだな
トラックで突っ込んでナイフ振り回さないでね

334 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/04(金) 00:28:38 ID:2yevfg+X]
そっちこそ、ステックで人叩くなよw

335 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/04(金) 12:18:19 ID:kFu9aPgc]
ブラシで擦ってやるw

336 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 10:41:29 ID:LypOOWU/]
それやったら、違うプレイになってしまうw

337 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 11:10:58 ID:sAwEzZyr]
>>329
達郎のMIDIカラオケ嫌いのネタだな。
キーが低くて合わないとか作った人の気持ちになって見ろとか
18点とかいうやつだな。キーなんて上げりゃいいだろ。
大体達郎の曲を原キーでまともに歌える奴なんかいるわけないんだから

そんな事より某大手カラオケのRIDE ON TIMEなんかリズムが
まるで別の曲。Your Eyesも頭になんか訳わからんコーラス入ってるし、
最近のはまだまともだが、昔のは酷い。一度整備して貰いたいもんだ。

338 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 14:09:53 ID:QT/WYPEd]
くだらんCMだった
棚掴は良し

339 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 14:34:19 ID:QT/WYPEd]
人生相談みたいな葉書増えた

340 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 14:36:05 ID:QT/WYPEd]
回文ワラタ




341 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 14:51:24 ID:reSlFphI]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

342 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 15:58:09 ID:FdIDZqic]
今日の2時30分くらいにかかった曲のイントロが
「シングルベット」の出だしにそっくりでした。
聞き違いでしょか?

343 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 16:02:08 ID:o2hhDpDh]
先々週逃した。 何とかならない?

344 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 16:36:25 ID:7cZ24LO7]
長崎君て若いのかと思ったら結構オヤジだな。

345 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 17:16:45 ID:S4cAi/GC]
ほんとに顔出しするとはw確かに似てるw

346 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 19:40:03 ID:NuEPp0kF]
<07月06日プレイリスト>
[棚からひとつかみ]

十字路/山下達郎 "POCKET MUSIC" '86
ONE WAY OR THE OTHER/THE FIFTH AVENUE BAND
"THE FIFTH AVENUE BAND" '69
I WILL LOVE YOU/SHELBY FLINT
"CAST YOUR FATE TO THE WIND" '66
WHO BABE/TIMOTHY WILSON "TIMOTHY WILSON" '78
SHADOW DREAM SONG(LIVE)/JACKSON BROWNE
"SOLO ACOUSTIC VOL.2" '08
MOONSHINE/DENNIS WILSON
"PACIFIC OCEAN BLUE" '77
ミュージック・ブック/山下達郎 "FOR YOU" '82

川´3`) <※番組中で、シェルビー・フリント『CAST A FATE TO THE WIND』を、
「'61年のファースト・アルバム」とコメントしていますが、
完全な勘違いで、「'66年のサード・アルバム」の誤りです。
お詫びして訂正いたします。

347 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 20:31:39 ID:C5wwzkOj]
長年リスナーやっていると、かける曲が決っていて
達郎氏の確固とした趣味具合がわかってうれしい。
フィフスだとまず間違いなく「ONE WAY OR THE OTHER」
がかかるww

348 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 21:46:21 ID:aBF7iXEL]
2時半ぐらいのCMの女の声なんであんなにガラガラで汚い声のが
CMやってるんだろうか?あの声を選んだ奴の耳が信じられん。

349 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 22:06:00 ID:BO6gtCKk]
俺は前向きな女と負け組リーマンの会話のCMが好きだな。
前向きな女をバックでガンガン(以下ry

350 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/06(日) 22:38:46 ID:D3E0VllW]
いきなり大昔の曲をリクエストされて、その場でギターのチューニング
変えて歌詞も間違えずに歌えるってすげえな>Jackson Browne




351 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/06(日) 23:30:14 ID:v38ZUP44]
川´3`)<来週は初音ミクで棚から一つかみ

352 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 00:15:46 ID:8VecFtJc]
>>344
髭剃りビフォーアフターみたいでワロタ

353 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/07(月) 07:48:01 ID:EY7rpJ2b]
>>347 フィフスだとまず間違いなく「ONE WAY OR THE OTHER」

へえーそーなんだ。
フィフスだったら「eden rock」が好きなんだけど・・。

リッキーリーだったら「1963土曜日の午後」
スライだったら「サンキュー」
カーティスメーフィールドだったら「ビリージャック」か「バックインザワールド」
自分の記憶では、タツローさんのかける曲ってこんな感じだよねー。
ぶれないね、この人は。


354 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 13:28:58 ID:kRqVfJyN]
フィフスの「Nice Folks」と達郎の「パレード」はよく似ている

355 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 21:37:39 ID:o2muLJcJ]
↑まぁ、それをパクリととるか、インスパイアーされて
作曲したととるかはファンの自由だけどね。

356 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/08(火) 07:53:33 ID:/qoQcOJ6]
↑オマージュとか、サンプリングとかね。

angie stoneの「no more rain」のイントロは、
gladys knight and pipsの「Neither one of us」のイントロのサンプリング
だったのか。こないだ始めて知った。
自分としては結構な驚き、勉強不足にただただ冷や汗。
tatsuroの「blue midnight」(melodies)のイントロは、
Billy Paul の「Me And Mrs. Jones」へのオマージュか?


357 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/08(火) 21:40:46 ID:nA/FW6HM]
cider '76は、Curtis Lee の "Pretty Little Angel Eyes"への
「おまんじゅう」じゃなくて、パクリと食べちゃったんでしょ?

358 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 00:41:59 ID:gjrTITby]
達郎さんがかけてくれた事で初めて知ったバンドは多いなぁ。
ソウル・サヴァイバーズやフィフス、マインド・ベンダーズ
そしてラスカルズ。達っつあんの番組とはもう20数年の付き合いかぁ。
このごろ、出会いの確率について考えることが時々あります。
もしサウンド・ストリートを聴いていなかったら…

359 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/09(水) 07:14:54 ID:qiOMLZXN]
↑同意。
ウチラ(思い込みで40歳前後)普通のリスナー(これも思い込み、音楽業界の人ではない?だろー)だけど、
音楽に関してはいつまでたっても貪欲だよね。
若い普通の連中(DJとか音楽関係でなく)自分のお気に入りで自足しているようにみえる。
若いミュージシャンにはいいのがいるけど。
多分、プロデューサーは40才前後で、まさにサンスト世代じゃないのか?

360 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/09(水) 08:24:50 ID:qiOMLZXN]
↑訂正。
ごめんごめん。
自分らの世代も、自分の周りに音楽好きな人は少なかったな。
いつもマイナーだったこと忘れてたよ。
高校の時、エルビス・コステロ聞いていたら、
きどってんなおまえって言われたもんさね。
銀蝿、全盛期だったなあ。
今では、その銀蝿も懐かしいよ。



361 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 11:47:38 ID:6YVD4JPb]
昔、国営のFMでリクエストアワーってのがあって、
そこの石田豊ってジョッキーも、全米の45位とかを
平気で全コーラスかけてくれて、エアチェック派の俺の
ミュージックライフは随分と充実した。達っあんも石田さんの
こと触れていたね。よって山下氏と石田氏が二大恩人です。
~おじさんポップスファンより~

362 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 12:19:31 ID:Ja+cn3WN]
あのころはアルバム丸々一枚放送してくれる番組もあったな

363 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/09(水) 12:50:21 ID:qiOMLZXN]
職場でエアチェックっていたら、
20代の、職員だれも知らなかったもんな、グスン。
「なんですか、それ?」だって。

364 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 19:04:11 ID:ZGSJo9C4]
え~エアチェックって死語かぁぁぁぁ。
じゃあ、クロームとかフェリクロームも?
達っつあんがCM出演したマクセルも死語?

365 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 19:44:45 ID:8vBXwxGu]
メタルテープは完全に死語になってる。製造されてないからね。
今、民生用でメタルテープといえばDATや8mmやHi8、miniDVくらいしかない。

366 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 20:24:08 ID:ZGSJo9C4]
メタルかぁ。初めて聴いたときは、その音の良さに感動したなぁ。
達郎さんは、自分がヘビーな音楽番組のリスナーだったから
エアチェック派の苦労とか喜びをきっと解ってくれるに違いないw
ちなみに俺が初めてサンストで採用されたリクエストはMG'sの
「メルティング・ポット」だったなぁ
今までに5回採用されました。

367 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 21:32:10 ID:LHr2gihb]
ノーマルかクロムにドルビーで十分。

368 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/09(水) 21:35:35 ID:rr6D2/9I]
2ちゃんで懐古な書き込みしている連中って、
いい歳したサンソンの常連リスナーっぽいね。

他にすることねーの?w

ってオレもかww

369 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 22:17:31 ID:ezknUoBU]
達郎とともにファンも年老いていく…
しかし来年はライブだぁぁ

370 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/09(水) 22:52:11 ID:uIK1ljnU]
2週間半のライブ特集聞いて、俺もライブに行きたくなった。
山下達郎と言えば、BigWaveぐらいしか知らなかった俺なのに、
この4~5年この番組を聞いただけで、こんな風になるとは。



だからって山村聞いて
恋人が出来ました。
お金に不自由しなくなりました。
伸長が延びました。
幸運が訪れました。
などのレスは不要です。



371 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/10(木) 07:11:52 ID:JagdjH/i]
・・・山村?

372 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 09:07:12 ID:L5pghohM]
>>370
クリスマスイブからじゃなくBigWaveってところが凄いw

373 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 17:52:45 ID:axbzPZEf]
ベテランリスナーが多いですね。
私もサンストからですから、20年ですね。
昔のテープを聞くと、今以上に早口だし、なんせ
声が高い。しかし語り口は全く変わりませんwww
私が最初にかけてもらったのは”ジェフ&マリア・マルダーの
曲だったなぁぁ。

374 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/12(土) 18:18:14 ID:4D7Q9Wnd]
85か86年だったか、
2週続けてのJB特集。
大事にしてたのに
友人に貸して、そのまま「なくしちゃった」だって。
それからしても15年たってる。
諸行無常のひびきあるな~。

375 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/12(土) 21:56:57 ID:xEjDPLA2]
アコースティックライブで、
「メンバーを一部若返らせてライブを」と言っていましたが、

①ほぼ本決まりの話なのか、7割決まりか、話半分か、気は心なのか。

②一体誰が若返るの?やっぱり一番ハードワークな青山さん?忙しすぎて困っている
「一番若手」佐橋さん?無難なところで、コーラス?それとも…?

どうなのでしょう?

376 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/12(土) 22:09:59 ID:YyC4GIVN]
山下達郎を若返らせて・・・

って、だれがかわりをやるねん!

377 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 22:25:12 ID:pLZZpEoN]
>>374
おれはJB追悼特集の音源をHDDが壊れてしまい消えてしまった…カッコンもいわずに orz

378 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/12(土) 22:59:24 ID:qt6iO6V7]
青純は絶対無い。

スケジュール2~3年は埋まってるそうだ。
それを取っ払ってツアーに参加したら 

「神」


379 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 23:05:57 ID:F663Xc+a]
MISIAをコーラスにしちゃえば青純に
空きが出来るんじゃなかろうか?

380 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 00:05:51 ID:3XLcExYD]
マイルスみたいに常にリズム隊をリフレッシュしていくのも
サバイバルの一つの手なんだけどな。
達郎さんのリズムはいい意味で不変の魅力があるから
難しいかな。



381 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/13(日) 09:45:42 ID:gTTHntQ9]
>>280で、「かえり船」のアニキのことが書かれてあったが、

田端のアニキにしたって、キーを下げたことはあるよ。ただ、そのとき、例のギターを抱えながら、
「俺はギターをちょっといじくればいいけど、後ろのオーケストラは大変だよ。
全部の音だよ、楽譜に書いてある全部の音を書き直して、覚えなおして、演奏するんだよ。
全員がだよ。悪いね!オケの皆さん!」

といって、ガハハと高笑いして、次の曲を歌っていた。20年以上前、テレビ番組でのことだ。
その後、またもとのキーに戻したかどうかは知らないが、ほとんどの客にとってどうでもいい
ことに、これだけ熱くなるところに、妙に惹かれた。根っからの音楽好きだね。

382 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 13:43:30 ID:WUGmMBul]
今日もタナつかだよね。
暑い昼に甘茶でトロトロしたいなぁ。
かけて下さいませ

383 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/13(日) 14:46:28 ID:d7KXtwTZ]
高気圧ガールイイ!

384 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 14:50:17 ID:S3ciHocK]
高血圧ガール?ヘヴィメタボ?

385 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 14:51:50 ID:WUGmMBul]
モーメンツかけてくれたヨ

386 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 14:51:58 ID:bmQrrtqq]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

387 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 15:48:48 ID:R9aKCD95]
>>361

リクエストコーナー


388 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 16:12:39 ID:h8O1qx9E]
>>387
そうでした。失礼でした。ジェリーラファティの
「霧のベーカーストリート』が初登場40何位かの時
初めてかけてくれて、感動したのを昨日のように覚えています。
これってアルツの始まり?

389 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 20:06:28 ID:TYyuo1iK]
<07月13日プレイリスト>
[棚からひとつかみ]

ビッグ・ウェイヴ/山下達郎 '84
BAJA/THE ASTRONAUTS '63
I DON'T WANNA GO/THE MOMENTS '77
SHADOW DREAM SONG(NINA DEMO)/JACKSON BROWNE '67
BLUES IN THE BOTTLE/JIM KWESKIN & THE JUG BAND
"SEE REVERSE SIDE FOR TITLE" '66
OVERVIEW/村田陽一 "4 BONE LINES Vol.2" '08
IT WASN'T A LIE/ERIC ANDERSEN "ERIC ANDERSEN" '69
高気圧ガール/山下達郎 "MELODIES" '83

390 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 21:22:49 ID:OCpMW5JR]
達郎さんはジャズ特集もやってくれたよね、以前。
好きなジャズメンが”アルバート・アイラー”ってのも意外だった。
昔から彼が使うホーン陣は、ジャズの現役バリバリだったし。
言わずもながですが、土岐さんは本当に素晴らしい。



391 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/13(日) 21:26:49 ID:Z2neRVLa]
村田陽一!!
聞けばよかったぁぁぁあぁぁぁぁあ!!!

392 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 23:32:00 ID:ZWDIfVD/]
↑4フレッシュメンと5トロンボーンズを髣髴させる
見事なブレンドのトロンボーン4人組でしたよ。
レンタルしてでも聞いてみそ  ちなみに他の3人は
クラッシック畑の人達だそうな。実況で誰か教えてくれた

393 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 23:56:16 ID:LtXgYKZR]
聞き逃した。
モーメンツのことはなんて言ってた?

394 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 00:06:13 ID:hWN8Vcvb]
初めて車を買ったときにカーステでこればっかり聴いてたって話

395 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 00:08:06 ID:gLwlOZP6]
↑レイ・グッドマン・ブラウンとハロルド・メルヴィンとブルーノーツ
のコンサート見てきた感想(ハリーレイもテディペンもメルヴィンも
いないグループw)だったけど、レイの代役が思いのほか良かったって
感想を述べてモーメンツにつなげてかけたよ。
この曲、おれがしっているだけで3回目のオンエアーだな。
達郎さんは好きな曲が不変だからかける曲も何パターンかに
決ってくるのは仕方が無い。それを楽しむのも長年リスナーやってる
者の楽しみでもあります

396 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 08:25:13 ID:0RAZnffj]
車はサニー・クーペ。

397 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/14(月) 09:15:56 ID:YX9rBcOD]
すてき

398 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 09:20:13 ID:giYhJ94l]
>>337
>訳分からんコーラス。

イントロ代わりにinterludeが入ってるんだよ。For You聞いたことあればわかるよな?

399 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/14(月) 10:06:27 ID:gj6YWnGq]
高血圧元ガールにはワロタ。

400 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 21:20:10 ID:2am0DiHC]
【音楽】大瀧詠一「スパイス・ソング」、山下達郎「サイダー’76」初CD化
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216037649/




401 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/14(月) 21:49:14 ID:iWWXfYYQ]
リスナーに医者関係って意外といるね。
ちなみに俺はリスナー歴20数年のブルーワーカーですww


402 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/14(月) 23:05:23 ID:bS21p5J/]
ああ、昔、長州力が宣伝してたトレーニングの・・・。

403 名前:393 mailto:sage [2008/07/14(月) 23:30:47 ID:BUUDKizn]
>>394,395
サンクス。やっぱりビルボード行ってたんだな。
自分も行ってたんだけど、結構楽しくて良かったからね。

404 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 12:55:08 ID:aYemh76p]
>>402  笑った。多分>>401さんは
ブルーカラーワーカーと言っているんだと思うよww

405 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 13:11:26 ID:MFFvIjyg]
皆は私のことを貧弱な坊やと馬鹿にした

406 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 18:52:38 ID:/Klm1b5X]
ブルワーカーっていえばラビーが子どもの頃壊しちゃったんだっけ
意味ねー替え歌でクラリネット壊しちゃったに当ててそういうの歌ってた

407 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 22:12:35 ID:7KorN4NM]
>>406
ゲベロッチョ!

408 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/15(火) 23:27:28 ID:zClzP5fT]
>>372
BigWaveはねぇ、昔レーザーディスクが出始めた頃に電気屋でずっとかかってたんだよね。
その当時ガキだった俺はサーフィンなんて知らなかったけど、吸い込まれるように見入ってたよ。
高校に入ってアルバムを手に入れたんだけど、入ってる曲全部大好きだった。
ここにいる人は同じかも知れないけど、クリスマス・イブは社会人になってからだね。
あの新幹線か何かのCMで。

409 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 00:55:45 ID:W3lHOPRV]
ビックウェイブの何が凄いって、本人がサーフィンしないことが
一番凄い。ブライアンもそうだよね。達郎さんがくわしい唯一の
スポーツって相撲だっけ?

410 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 11:58:04 ID:t32jX9Ei]
>>409
本人がサーフィンできても作品が変わるとは思えないが・・・



411 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 12:30:29 ID:q0YuYFWt]
不倫経験無くて不倫の歌を歌うのはそんなに凄い事なのか

412 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 18:21:11 ID:ndslG4PC]
>>409は達郎さんのイマジネーションの凄さを言ってるんじゃないの。
まぁ達郎さんにしても、ブライアン・ウィルソンにしても
サーフィンしている絵は浮かばないけどww

413 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 20:42:08 ID:nvt22hKW]
作った曲が全て実体験なら、まりやは偉人

414 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 20:53:41 ID:x0JiVjmt]
川´3`) <スポーツは見るのもやるのも苦手です。

415 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 20:55:13 ID:GAQln5wT]
アラン・オデイの功績も

416 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 21:20:55 ID:VN5tBUxx]
アラン・オディといえば「アンダーカバーエンジェル」♪

417 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/16(水) 21:36:22 ID:Wr5inDG4]
クラウザーさんはすべて実体験

418 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 19:27:39 ID:1UR5MoTo]
>>411
不倫の歌?
それはまりやさんでしょ!

419 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 22:36:04 ID:9l4/r35K]
恋愛の達人まりやさん。
ロックンロールの仙人達郎さん。

420 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/18(金) 16:31:11 ID:+jQDt6Iy]
たつろう (´3`){ 最近髪の毛薄くなりました、どうと言う事はないよね



421 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 22:38:26 ID:4oehje8G]
今年の夏は山下夫妻と桑田夫妻の”夫婦交歓”で2週間ってどう?
あるいは、この前の難波、伊藤両氏のコメントが面白かったので
”身内放談”で2週間!


422 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/19(土) 21:25:15 ID:J3oAJ+MK]
くそっ!
仕事で、もう3週間も山村聴いていない。
明日は聴けるだろうか?
安物のラジカセなので、チューニングが難しく、
家にいる妻はまったくあてにならん。タイマーもない。
特別に夜中3時から再放送してほしい。


423 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 23:38:45 ID:RkxYlj5s]
ヒント:トークマスター買え

424 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 01:04:21 ID:uLcawmpG]
ユービロングトゥーミーの人が亡くなったね。90歳だって。

425 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 01:18:16 ID:9GpuEJ2S]
川´3`)<アーアーアーアーアーアーーーーッ

426 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 04:31:06 ID:vwljdh5O]
トニー谷か

427 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/20(日) 14:50:05 ID:6uFn//xj]
おっさんが聴いてるのに
糞CM流すな
JACCSカード使わないど

428 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 16:15:52 ID:DyLqmC3V]
passおせーて

429 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 21:03:15 ID:7Xgwx8lb]
今日の、擬似ステレオ講座はためになった。


430 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 22:55:52 ID:vwljdh5O]
萩原氏は元気にしてるのだろうか
また三人で新春放談やってほしいな



431 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 10:05:56 ID:LqUVCHzH]
<07月20日プレイリスト>
[納涼リクエスト大会]

踊ろよ、フィッシュ/山下達郎 '87
IT'S GETTING BETTER/MAMA CASS '69
LOVE OVERBOARD/GRADYS KNIGHT & THE PIPS
"ALL OUR LOVE" '87
SAD EYES/ROBERT JOHN '79
GOD ONLY KNOWS(MONO, DUO & STEREO)/THE BEACH BOYS "PRT SOUNDS" '66
ACE OF SPADES/MELVIN CARTER '70
MY DAD/PAUL PETERSEN '62
潮騒/山下達郎 "GO AHEAD" '78


432 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 11:56:55 ID:61Cttced]
 (´3`){ 来週もセイムタイム、セイムチャンネルでよろしく、皆さんごきげんよう

433 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 12:37:18 ID:VpEM6Z0s]
GRADYS → GLADYS
PRT → PET
最近はほぼ毎週どっか間違ってるな。

434 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/21(月) 12:56:41 ID:fd8afYAY]
gladys knightでましたね。
数週前に、millie jacksonをかけたとき、
「最近だんだん声の趣味が変ってきました、昔はアレサとかパティー・ラベルのような、
伸びる声がすごいと思っていましたが、年のせいなのか時代なのか、
ミリーやグラディスがいいと思えるようになってきました。」といっておりましたが、
思えばこれが予告だったんですね。
となれば、昔はハスキー系はお好きではなかったのかな?


435 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 13:54:01 ID:h5RYzcru]
達郎さん、JBとアレサのシングル全部持ってるらしいし、
若い頃はシャウト系の大声量シンガー好きだったんだろうね。
ただ、自分の番組で”女性ボーカリストでうまい人”の話になると
良くグラディスやシシー・ヒューストンの名前が出ていたヨ。
※ようつべで見れるアレサ、パティ・ラベル、グラディスの揃い踏み
は圧巻です。

436 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/21(月) 15:22:31 ID:K+ZVVXnC]
この3人にステファニー・ミルズを私は加えたい!
でも、いつもステージで他を寄せつけず、天井を
吹き飛ばしちゃうのは、パティおばさんなのだ!!

437 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 16:01:34 ID:h5RYzcru]
メイヴィス・ステイプルズが一番声衰えちゃったカナァ。
美貌の保持はグラディス・ナイトが一番でしょ!

438 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 18:43:31 ID:1L7Kd785]
達郎さんの番組でシシーを知った俺。
娘より数倍良いことを実感
。グラディスは、カーティスと組んだサントラが未だに一番好きだなぁ。

439 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/21(月) 19:31:57 ID:K+ZVVXnC]
ママ・キャスのイッツ・ゲッティング・べター、いい曲ですね。
感動しました! 買ってこよっと。

440 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/21(月) 22:16:05 ID:qF4efhKh]
ママ・キャスを聞くと、続けて
スパンキー・アンド・アワ・ギャング
をかけたくなる。



441 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 01:21:56 ID:pc2a8lZQ]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

442 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/22(火) 21:13:50 ID:SP4eLyH4]
川´3`) <しーざまーくら 厚家羅漢

443 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 23:48:42 ID:xBn0zLNP]
川´3`) <誰だ俺らのことをTFM4大コント夫婦と呼ぶやつは
     取手夫妻安部夫妻刈谷夫妻と肩を並べるだなんていうやつは
     光栄じゃないか

444 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/24(木) 16:42:14 ID:7OnNMMb5]
城北トリオ柄悪には笑った
まあ、確かに城南地区よりはそうだろう

445 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/24(木) 20:18:52 ID:qhoSyoKW]
城南地区も大田区あたりはなかなかのもんじゃないか?
シャネルズとか出ているし

446 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/24(木) 22:35:25 ID:IdF++y8g]
ムーンライダースの鈴木慶一も羽田にこだわってるよね。
でも
柄の悪さだったら山谷を抱える城東地区だろ。

447 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 19:28:49 ID:hlXr1Wb1]
ガラ悪いといえば川向こうの区全部

448 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/25(金) 19:49:13 ID:PZjFMoTT]
っと田舎モノが知ったかぶってます。

449 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 20:42:18 ID:DKNKBEwP]
山谷って柄はそれほど悪くねえぞ。城東とも言えん。

450 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/26(土) 05:18:52 ID:zdBrFJno]
うちの会社は城南営業所の所長が一番ガラ悪かった



451 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/26(土) 07:37:47 ID:dnkcSVNa]
柄悪さ自慢はわかったけど、
それぞれの地域には、
音楽が生まれてくる土壌があるのか?
今何か動きはあるのか、
おせーてくれ!

452 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/26(土) 20:01:29 ID:LV4NpNTx]
山谷よりもガラ悪いとこなんてあるんだ。
西成と比べるとどうなんだろ?

453 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/26(土) 20:11:06 ID:XWWG/RyQ]
西成より瓜破

454 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/27(日) 08:03:30 ID:sbkZuGLT]
>>452
大阪で最悪は西成じゃなくて浪速区。

455 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/27(日) 08:30:32 ID:9bTXPC89]
憂歌団は何区出身よ。
実は、山の手だったりして。

456 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/27(日) 08:37:55 ID:sbkZuGLT]
>>455
生野区。
大阪で山の手に相当するのは「環状線の内側」っていう言い方だけど、
その中で良い住宅地は谷町から天王寺に掛けての上町台地一帯。
生野区はそこら辺の隣の地区だけど、決して高級住宅地ではない。
道を一本挟んだ天王寺区と生野区で家賃が2割以上違う。

457 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/27(日) 09:04:23 ID:gBcqW2PI]
憂歌団のベースだかドラムの人は、富田林出身です。
知り合いが同級生。


458 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/27(日) 14:51:58 ID:ql4FZOJ5]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

459 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/27(日) 14:58:11 ID:JijP761q]
今日もCLブラストやアニーアイズリーの暑苦しいギターなど
汗が噴出すサンソンやったねぇ

460 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/28(月) 05:25:18 ID:5/I3jmiC]
川´3`)城北人、一人っ子、B型
(ー○ェ○)世田谷のお坊ちゃん、一人っ子、A型



461 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/28(月) 07:33:40 ID:t0i0npnC]
>>460
勃漏氏は最初天文学を志すが事情があって断念し、都立竹早高校卒業後、音楽著作権法を学ぶため1浪後M大学法学部に進学する。

一方でワイフの魔りや氏は・・
1955年3月20日、(当時の)島根県簸川郡大社町杵築に出生する(一児の母、血液型はA型)。父は竹野屋旅館主人で、旧・大社町の町長だった。
島根県立大社高校在学時に米・イリノイ州に1年間留学する。
慶應大学文学部に進学(通訳になりたかった)後、音楽に傾倒し、シュガーベイブ(勃漏や大貫妙子など)のライブを観覧していたらしい。

462 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/28(月) 18:32:47 ID:ma0+B9Dq]
んで、サインをねだって叱られて、イ・ヤ・ナ・ヤ・ツゥゥゥゥゥ

ですね、わかります。

463 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/29(火) 21:02:18 ID:h8by8OtX]
ほんとにライブやるの? 夏からリハーサルなんでしょ?
やってるんですか? またオオカミ少年のような気がして
きた・・・





464 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/29(火) 22:11:11 ID:rGRPb8wm]
アコースティックミニライブ特集の時に、色々環境が整ってきて活動できるようになってきた
みたいな事を言っていたよ。

465 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/29(火) 23:24:42 ID:xU/kyXQM]
だが、まだドラムが決まらない…と

466 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/07/29(火) 23:39:16 ID:0t3/I4xG]
青純となにかあったのか?

467 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/30(水) 10:50:52 ID:YLj7MY4z]
フェスティバルホールがなくなる前にやっておくれ。

468 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/30(水) 16:00:09 ID:1iZg26wS]
<07月27日プレイリスト>
[納涼リクエスト大会]

夏のモンタージュ/みつき 7月30日発売ニュー・シングル
HAWAII/THE BEACH BOYS "SURFER GIRL" '63
BUILD ME UP BUTTERCUP/THE FOUNDATIONS '69
50/50 LOVE/C. L. BLAST "C.L. BLAST" '84
SUMMER BREEZE/THE ISLEY BROTHERS "3+3" '73
SUMMER LOVE/THE VALENTINES '54
夏への扉/山下達郎 "RIDE ON TIME" '80

469 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/31(木) 21:51:03 ID:+i7TUJVQ]
今日の日経夕刊に富樫雅彦の事載ってるな。

山下夫妻の歌の大ファンで、毎日聴いていた。山下洋輔
の仲介で親交を深めた。まりやが曲カバーさせてと頼んだが、
自分の曲に矜持があった富樫はかたくなに断った。

470 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/07/31(木) 23:32:44 ID:2ziF3wpy]
山下洋輔とは同じ事務所だったんよね。
「ジャムライス」だっけか。洋輔さんの初期エッセイに
達郎の名前や伊藤銀次とのエピソードがでてきてうれしかった
記憶がある。



471 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 00:11:17 ID:1OBs+gee]
富樫雅彦の曲で、まりやがカバーするような曲ってあるんかいな

472 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 11:26:01 ID:EHZ1VXi5]
>>470
『ピアノ弾きよじれ旅』だよね。
銀次とのブルースセッションの話や、二人のプロレス論など
が面白おかしい洋輔節で書いてある。達郎の名前も出てくるよ。

473 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 22:13:24 ID:3kzUgfQM]
サインも山下洋輔を真似したとかって言ってたような。

474 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 22:18:24 ID:eL8U26OX]
図書館で、洋輔コラム読んできたよ。
富樫さんと達郎夫妻との知られざる関係に感動。
天才は真の職人の素晴らしさを愛す!ってところかな。

475 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/01(金) 22:50:29 ID:rE25lrX0]
大滝さんがプロとして食って行ける様になるきっかけを作ったのが渋谷毅
だったり(渋谷さんは1stを持参してサインを頼んだりしたらしい)、シュガーベイブ
を褒めてくれた数少ないミュージシャンが浅川マキだったり、結構そっちの人
絡みの話って有るね。あまりイメージと合致しないけど。

476 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/02(土) 10:07:09 ID:gz2Z8d26]

スレ違い


477 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/02(土) 11:17:45 ID:ZqERGK7S]
>>461 ほか超常連ではがきを読まれる皆様へ

教えてください。私は山村初心者です。
なぜ達郎さんとまりやさんが知り合ったのか知りたいのです。
(ひやかしではなく)
音楽的には曲を提供してるのは知ってるのですが、そこが出発点でしょうか?

しばらくこの板を読んでましたが近い話題がきたので書きました。


478 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/02(土) 20:10:56 ID:wvP29DIh]
>>477
1978年、アルバム『BEGINNING』で達郎が参加、知り合う。
その後もコーラス、アレンジで参加。最初、達郎は碌に口も利いて
くれなかったという。
決定的にはアンルイスのアルバム「ブラッドショット」で達郎作曲、
まりや作詞で顔をあわせる機会が多くなり、自然と交際に発展。

レコーディングで達郎のあまりにもマニアックな昼夜を問わない
仕事っぷりにこの人は私がいてやらないと結婚できないかも知れない
と思ったという。

うろ覚えだがそんなとこ。あとヨロ

479 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/02(土) 20:53:42 ID:ZTjf8nzF]
へぇぇぇ~
このスレにも超常連の人がきてるんだ。
俺は超常連と言うと、昔大麻町に住んでたって言ってたほぼ毎週名前が読まれる人が思い出される。

480 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/02(土) 21:04:01 ID:uOaGODYz]
>この人は私がいてやらないと結婚できないかも知れない

おもしろいから適当な距離をおいて観察してみよ にならなかった奇跡




481 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/02(土) 21:15:16 ID:79zGHkzK]
まりやは昔、達郎の追っかけをやっていたんじゃなかったっけ?

482 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/02(土) 23:18:54 ID:ExNDwUU7]
>>477>>481
もともとシュガーベイブのファンでライブとかにも行っていたまりやさんが
仕事で達郎と会ったときにサインをお願いしたら
「プロとしてやっていくなら、たやすくライバルにサインをねだってはダメだ」って
いきなり達郎に説教されて、462のとおり
「イ・ヤ・ナ・ヤ・ツゥゥゥゥゥ」というのが第一印象

で、つきあい始めてから、風邪で寝込んだまりやさんのために
枕元で真剣に落語を演じた達郎の姿に、結婚してもいいと思ったとか。

まりやさんいわく「好きになったのは私だけど、惚れたのは向こうですから」



483 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 03:22:48 ID:qyn8wb/R]
達郎さん、ヘッドフォンで落語聞いてて真夜中に笑い出すらしいですよ。

484 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 08:56:16 ID:4kFqTdpU]
当時ウチラの間で話題になったのは、
吉田美奈子を捨てて竹内まりあに走ったということだった。

485 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 09:10:54 ID:EhrcZ4gv]
声の相性よりカラダの相性ってところか。

486 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 09:19:10 ID:5SCZpqLv]
吉田と結婚しても長く続かなかったと思う
まりやも村田と結婚せず、達郎と結婚したから今でも唄っていられると思う。

487 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 13:03:48 ID:HJUovFhy]
杉真理のが位置的にはまりやさんに近かったのにね。

488 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 13:04:25 ID:HJUovFhy]
>>枕元で真剣に落語を演じた

これはちょっとやってあげたい。
相手がどう思うかはとりあえず関係なく。

489 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 13:58:51 ID:ixqBuIGZ]
音づくりを真剣にやっている姿には惚れるわなぁ。
ジョニ・ミッチェルもそうだよね。


490 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 15:01:12 ID:b2oGQeT2]
「おあきらめなさい」ならぬ、「おあきらめ下さい」が
でた。ワロタwww



491 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 15:27:53 ID:ZO3adfO+]
山下達郎のdjは人間的な暖かみが感じられていいな。
女djは性格がきつくていかん。

492 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 15:47:14 ID:DZMaSazQ]
客観的で、ファンにも媚びないとこがいい。

493 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 17:44:46 ID:b2oGQeT2]
490は、
「あーた、木村重成という方をご存知ですか?」
「人間あきらめが肝心です。おあきらめなさい・・・おあきらめなさい。」
(ようつべにあがってたRainy Walk のリハ音源の会話)のことをいってる
んでしょ?


494 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 18:23:05 ID:zTEEaR7H]
円丈さんの曲よかったね。どっかにあがってないかな。

495 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 18:26:23 ID:b2oGQeT2]
嫁さん関係ばっかりで、ライブのリハーサルやってる雰囲気ない
ですね・・・

496 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/03(日) 19:04:44 ID:dYrF8Ums]
川 ´3`)<ハートがホワン いつでもホワン・ホワン
      ハートがホワン どこでもホワン・ホワン
       ハートがホワン 止まらずホワン・ホワン
        oh,Baby 君にお手上げ

497 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/03(日) 22:56:40 ID:sSZHDGa9]
>>478ほか皆様
477です。
およそわかりました。
まりやさんが追っかけた「シュガーベイブ」を聞きたくなりました。
またアンルイスのアルバム「ブラッドショット」とはどんなものかも
知りたくなりました。TUTAYAに行ってみます。
しかし風邪をひいた時に落語とは驚きです


498 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 07:57:09 ID:EDCG64JH]
落語じゃなくて浪曲だったら、まりやさんは結婚しなかったかな?

499 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 10:47:41 ID:L24qB5f7]
落語じゃなくてエロ詩吟だったら

500 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 16:34:19 ID:fu3zXyFX]
>>499
まりやの部屋に遊びに行ったときぃ~いぃ~

部屋にまりやのパンティーが干してあるのを見るとぉ~おぉおぉお~

なんだか今日いけそうな気がするぅ~~


あると思います!



501 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/04(月) 17:55:27 ID:ivIKlO8G]
高熱でうなされてるときに横で落語やられたら腹立たないかなw
それが「死神」だったりしたら・・・。

502 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 19:00:18 ID:EDCG64JH]
それだったら浪曲「清水の次郎長伝」じゃない?
酒を飲むなと~睨~んで叱~るぅ
って達郎氏のあの声じゃ感じ出ないか。

503 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/04(月) 20:28:10 ID:RvLJ9F8Q]
Nick Lowe Cruel To Be Kind
jp.youtube.com/watch?v=MJ-WE-4egx0&feature=related

504 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/05(火) 00:04:55 ID:tQFhQsc4]
過去にやった特集で変り種は、ジャズやイージーリスニング、エレキシタール、
あとどんなんあったかな?高額アイテムもあったな。アンチテーゼ的にやったよね。
個人的には、映画音楽や、昔サンストでやったブルーアイドソウルをやって欲しい。

505 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/06(水) 00:29:02 ID:CDc+T2NS]
>>504 ギタリスト特集が良かった。洋楽編と邦楽編
達郎は大村憲司とけっこう仕事しているよね。

サンストでは、サム・クックのハーレムライブを完璧にオンエアー
してくれたよなぁ。
そういえば、去年つべにオールナイトニッポンの達郎さんが上がっていたんだよな。落とす前に消えていたけど。痛恨のミス…

506 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/06(水) 03:05:13 ID:WOkADxkS]
>>493
でしょ?って>>490はあんただろ。

507 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/06(水) 03:05:54 ID:WOkADxkS]
>>505
定番のナイトラ特集の時じゃなくて?

508 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 18:47:26 ID:g3TZCZz/]
五輪始まるけど、スポーツネタもあったね。

女性ボーカル特集もあったけど、エルトン・ジョンなど
中性ネタもいいかも。ウォルター・カーロスは性転換までした。

509 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 19:10:35 ID:NGdCPFSU]
ウェンディ・カルロスか。

510 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 23:33:09 ID:To/+AFPw]
ひな祭り前後がガールシンガー、ガールグループなら
かまの人達の特集は6月6日かな…



511 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/08(金) 08:57:03 ID:3zcvCh26]
あの落語家の人の歌がよかった。
へたくそなんだけど味があるというか・・・


512 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/08(金) 20:24:21 ID:GOAsKSMT]
うそ?俺はあれ最低だった。
あれでまじめにやってるのか?
痛々しい。

513 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/08(金) 21:59:04 ID:F6NrQ3WE]
川´3`)<ほわぁん ほわぁん

514 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/09(土) 07:04:52 ID:ObYwtCou]
>>512

オレも。シャレのわからないやつかもしれないけど。
唯一、達郎の解説がおもしろかっただけ。

ところで昨日、ミュージックステーションでのサザンみた?
実際歌ってるのみるのは、紅白の”みなみはるお”以来だけど、
桑田はまだあんなコミカルなキャラ演じてたんだ、
ちょっとびっくり。
達郎夫妻もテレビ見ていたはず。

サザンとはついに縁がなかった、お疲れ様。

515 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/09(土) 08:40:38 ID:9pCLzTGJ]
ホワンホワンはCDではコミックソングとして
再発されてるけど、その前はオクで高値取引だったらしい。

落語家さんの歌だしコミックソングととらえがちだけど、
ニック・ロウのカバーだしマジの歌だったと思う。
他のサイト散見すると、達郎みたいに好意的にみる人がいる。

今はカラオケが発達したので歌のうまい人が多いけど、当時は
スマップの中居みたいな歌唱力のアイドル歌手がざらにいてチャートの
トップに立っていたので、それ考えると違和感はない。






516 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/09(土) 11:28:42 ID:rdO/pL8b]
>>505
六本木のピットインやロフトなんかで顔を合わせる事は多かったけど
達郎自身のアルバムには殆ど参加してないけどね
美奈子のアルバムで松木とツインギターやってたりしたな

517 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/09(土) 13:51:07 ID:kDzVJzvX]
youtubeのついておいで最高だね。

518 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/09(土) 22:06:31 ID:MFCD9kJt]
>817
んだ(*´Д`*)

519 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 01:30:28 ID:0DaKuXBt]
ロングパスおつ

520 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:02:36 ID:bHAPP7cQ]
山村ってラジオ番宣流してるね



521 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 14:52:12 ID:t3wWTF1I]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

522 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/10(日) 15:22:35 ID:9EUZnd0B]
今、出張先から家に電話したら
今日のサンソン録音できてないらしい。
どうやら、夕べ地元で激しい雷雨が降り、
一瞬停電したからじゃないか?とのこと。
ショックで死にそうだ。。。。。

どなたかうp勇者はいらっしゃいませんか?

523 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:04:20 ID:5EM8/Njr]
今日の山村はサーチャーズがよかったデス
(CD-Rにて保存済みです)よくupの依頼が出てますが
 ①どこに上げるのか不明です。
 ②著作権(放映権)はだいじょぶですか


524 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 00:29:26 ID:oveBAOUl]
ネットゆとりのダウソ民が頼みの綱でここに来てるだけだろ。
無視するのが一番。
パソコンとチューナーを大容量のUPSに接続したほうがいい。

525 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/11(月) 08:30:13 ID:O9KfNtpA]
ストラマー。

526 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/11(月) 17:42:19 ID:+htXghqb]
ギタリストのハイラム・ブロックが亡くなったらしい。
24丁目バンドの人だけど、達郎のアルバムには参加してたっけな?
(たしかウィル・リーは参加してたけど)
追悼で何かかけて欲しいね。

527 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 18:28:53 ID:nbLI2/r0]
大阪生まれなんだよね

528 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/11(月) 18:56:59 ID:95ko+phi]
アイザック・ヘイズ死亡

529 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 22:44:35 ID:LEq8O5zt]
>>528
ホント?

530 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/11(月) 23:09:31 ID:gD8AJ+KB]
>>528 映画『ワッツタックス』で”最高のワルが登場します、最高のワルですっ!”
って紹介されていたよね。日本人には真似できないコクのあるボイスでした。
ご冥福をお祈り致します。ってスレチかな



531 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/13(水) 23:25:08 ID:Ipm8mBKg]
達っつあんは、アイザック・ヘイズやバリー・ホワイト、テディペンら
濃い~ぃトコロ好きだねぇぇ。俺はバリトンでエロく迫ってくるやつは
一人の時は聞けないなぁww

532 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/14(木) 16:15:09 ID:9Q/6GrzC]
すとらまあ

533 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/16(土) 07:35:31 ID:2Aw7RtdW]
だれか10日の分うpおねがいします!

534 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 11:59:21 ID:tFJnDCrp]
とりあえずNGワードのテンプレに うp おねがいします 入れといたほうがいいな。

535 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/17(日) 07:51:51 ID:brGPdScg]
うpおねがいします!


536 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 11:10:55 ID:5PxqkLmU]
┌□■:::.このスレのオヌヌメNGワード:::■□────────────┐
│                                         .│
│岡村隆史 松本 人志 堤下 竹山 高須 生放送          │
│だろ? だろ! だろ。 うp おねがいします       . . . . . .│
│                                         .│
│※専ブラでこれを設定すると透明あぼーんで気分もスッキリするよ。│
│※うpうp…としつこい香具師はかまってちゃんだからムッシッシ。   . . |
└────────────────────────────┘

537 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/17(日) 12:26:39 ID:brGPdScg]
うpおねがいします!


538 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 14:31:02 ID:L0uXTbdx]
シングル一枚でウン千円を「安く」って言ってしまえる時点で業の深いコレクターだ。

539 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 18:08:07 ID:X5ghik7O]
3万円と比べればウン千円はそりゃ安いわな

540 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/17(日) 20:40:31 ID:qjIdN9Ca]
うpおねがいします!




541 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 21:37:51 ID:Qj+sVBU3]
>>540
自分で録音しとけボケ
殺すぞ

542 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/18(月) 00:29:16 ID:erOm5WfO]
「殺すぞ」は大阪南部の挨拶ですので、脅迫にはなりません。

543 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/18(月) 07:04:52 ID:1h+ERlb4]
うpおねがいします!

544 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/18(月) 22:48:00 ID:C8Ncuqil]
リスナーの人にもラジオサーバー使ってる人がいたね。
俺もラジオサーバーじゃないけど、mp3録音して何回も聞いてる。

545 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/19(火) 07:56:31 ID:xzhCfFqX]
うpおねがいします!

546 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/19(火) 13:01:48 ID:wnm9UGvO]
やっぱ告白してふられるべきでしょ。

547 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/20(水) 07:28:14 ID:jjOaEeiT]
うpおねがいします!




548 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 18:21:26 ID:7W7p5vPw]
うpあきらめなさい!

549 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 19:56:14 ID:5L+5YKD0]
DVDボムにうpしたから適当に探せ。
passわかんないとか言ったらレス削除依頼を出すのでそのつもりで。

550 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/21(木) 10:24:08 ID:kAoGZGlp]
DVDボムドコー??????????????



551 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/21(木) 12:39:05 ID:TTjf01c+]
そうかやはり山村は日曜26時から再放送が必要だな、
JACCSに電話しとくわ。

552 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/21(木) 13:18:50 ID:kAoGZGlp]
うpおねがいします!

553 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 15:21:20 ID:sguHqGNC]
>>84 >>146 >>522 >>533 >>535 >>537 >>540 >>543 >>545 >>547 >>552
さてと、申請出すか。

554 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/21(木) 21:16:35 ID:b7hpAODk]
うpおねがいします!

555 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 22:34:54 ID:bOVKuLxT]
>>553
>>554も追加でよろしく。の係

556 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 00:14:23 ID:HoKQNsKU]
ねぇよそんなの!

557 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/22(金) 03:12:43 ID:UXsJSslG]
山村大学社会学部山下達郎教授の話では、
「最近の若者は、恋愛をはじめ失敗をすることを極端に恐れますねえ・・」
と分析、ご自分の経験から、
「うちの教室の若い人、特に男の子は、顕著ですね」と。
「私なんかの若いときは、失敗して当たり前、ガンガン言ったもんですよ」
と続けた。



558 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/22(金) 21:17:14 ID:OL7lT7B3]
うpおねがいします!

559 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 03:39:58 ID:cTrCmQ0q]
達郎氏のカバーでどんなに音楽の趣味の幅が広がったことか。
MFQやトレイド・ウィンズなどうれしい出会いに満ちている。
昔はいかしたディスク・ジョキーが知らない音楽紹介の窓口として
機能してたんだけど…今のFMときたら…

560 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 03:48:13 ID:6TmPOlMi]
今のFMって全然オシャレじゃないよね



561 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/23(土) 07:07:14 ID:75ogOLOW]
そうかな。
結局、細野、山下がやってきたことは、
舶来文化礼賛だったと思う。
ほら外国にはこんな渋いのあるよ、知らないだろうっていうポパイ文化
明治から連綿と続く文化。
今の子達が、jpopで満足して、
日常の些細なことを話すメディアで満足しているのであれば、
少しうらやましく思うときもある。
だいたい30年以上きいているのに、洋楽の歌詞はぜんぜんわからない。
これって冷静に考えると異常な事態だぜ。
米英礼賛ここに極まれり、彼らからみるといいカモだよきっと。
しかし自分は、洋楽どっぷりで足を洗う気もない、
jpopではぴくりともしない。



562 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/23(土) 08:14:49 ID:7+DmmRto]
うpおねがいします!


563 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 11:56:29 ID:RLO7j2CJ]
この番組終わったら何聴きゃいいんだろ。。

564 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 13:14:22 ID:+jqjBV2T]
>>559 今のFMには1%の期待もないね。
某曲の深夜便、アンコウさんのANN2部なんかの方が
邦・洋楽の埋もれたいい曲がいいバランスでかかるよ。
回顧ばかりじゃさみしいけど、糸居のおっさんやナイアガラ氏
石田豊氏、いい時代だった ラジオディズ

565 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 16:54:16 ID:ci6ozqVg]
達郎さんがティーンエイジの時リクエストしていた
番組のDJって誰だったんだろう?
詳しい人教えて欲しいなぁ ラジオ関東だろうね。

566 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 22:39:10 ID:E7TijU2+]
「キャンディベストヒット」とか「9,500万人のポピューラー・リクエスト」
じゃない?ディスクジョッキーは小島正雄さんじゃないのかな。

567 名前:うp会 [2008/08/24(日) 11:49:47 ID:tk960FlO]
うpおねがいします!

568 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 12:50:27 ID:ao7IyZ2U]
>>566 高崎一郎さんじゃねぇかな。
レディス4でおなじみのww

569 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 18:10:30 ID:7+b8DfSa]
>>564
Air'G@北海道なんか最悪だよ。
平日昼間なんか完全にOL向けだから、恋愛相談ばっかり。
聞きたくないんだけど、職場でかかってるんだよなぁ。

570 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/25(月) 00:58:54 ID:oOEsOfg4]
うpおねがいします!






571 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 03:02:50 ID:IXlfiFF8]
>>569
OLというか スイーツ()笑 向け

572 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 08:13:15 ID:3xo92nD7]
爆睡してて昨日聞き逃した録音も失敗
たっつぁんごめん

573 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/25(月) 08:50:37 ID:4X8XpYUS]
↑努力が足りん!
俺なんか夏休み最後の日曜というんで家族で海水浴だ。
安物のラジカセ抱えて。
浜辺で右往左往しながらの録音だ。
当然、話の途中でNHKFMのクラシック(昨日はオペラだった)が入るは、
浜の若者には変な目で見られるは、
子どもは危険水域にどんどんいくわで大変だった。
そこに、アレサのナチュラルウーマンがかかったんだぜ、
地獄だか天国だかわからない状況だった。

574 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 12:46:00 ID:DNqQJwOA]
尊敬しますヨ。
私は携帯で聴いていました。競艇場で。お陰でちょい負けで
すみましたww ユーメイクミーフィール♪♪

575 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/25(月) 13:14:33 ID:jtgS9a7b]
うpおねがいします!

576 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 17:11:38 ID:23UhNas1]
今からすると信じられないかもしれないけど30年近く前まではニッポン放送を始め
各民放放送局でケニー・バレルやアート・ペッパーのライブ中継番組なんかが
普通にあったのよね
もちろん国内ミュージシャンの六本木ピットインやロフト(今やお笑い寄席ですが・・・)
のライブ中継してたんだよな

今はジャズに限らず色々な音楽に自然と出会う機会は間違いなく減ってる
これじゃポップス以外は尻つぼみになるに決まってる

577 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 20:07:01 ID:C+hiv2Dm]
>>573
お疲れさん
浜辺でアレサ・フランクリンってのはマブいねぇ。
俺は昨日聞けなかったから、今日現場で昼休みに聞いたよ。
録音しといて良かった。

578 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 20:52:16 ID:IXlfiFF8]
まあ、あれだ、テープがワカメにならないソニーのDATとST-S333ESGとTT-200買えば
どうにかなるから、買ったほうがいいよ。

579 名前:L.・G mailto:sage [2008/08/25(月) 22:00:27 ID:buF515Qu]
>>576  FMにも「ゴールデン・ライブ・ステージ」という
良い番組があったよね。青木誠さんが進行で。
クラッシックや民俗音楽はNHKが頑張っているけど、ジャズは
やばいね。地方のレコード屋行くとジャズのコーナーがなかったりするww
達郎さんがポンタとやったジャズスタンダードみたいなやつを
アルバムにも入れて欲しいな。一曲でもいいから。ラテンなんかも
やってるからね、達っつあんは。

580 名前:L.・G mailto:sage [2008/08/26(火) 12:54:08 ID:UoFLr3u2]
アレサといえば、昔サンストでシングル盤全部かけてくれたよね。
前の週がJBで!  アレサとJBはコンプリートに持ってるんだよね。



581 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/26(火) 20:38:56 ID:lv/DCwwg]
ようつべで
山下達郎、浜田省吾、スターダストレビューがBe my babyを
歌うという、夢のようなコラボを聴きましたが、
あのジョイントコンサート(?)というのは、
いつ頃あったのでしょうか?

私は最近の声じゃない?と思うのですが、
夫は15~20年くらい昔の声じゃないか?というのですが・・・

わかる方、教えてください。



582 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 20:46:23 ID:kixIfOU4]
俺はアレサ・フランクリンと言えば、映画「BluesBrothers」のワンシーンを思い出すよ。
~♪ freedom (freedom)のところで大げさな地引き網みたいな踊りしてたのを覚えてる。

583 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 21:15:35 ID:izLvIsNg]
>>581
故岸川均氏追悼のやつかな
伝説ライブ 岸川均 山下達郎
あたりでググるとわかると思う

584 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/26(火) 21:18:21 ID:+B1LHA+9]
3人のうち達郎氏が一番歌ヘタなのがちとショックだった・・・
もたりすぎよ、もっとしゃきっと歌ってチョ!


585 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/26(火) 21:23:47 ID:lv/DCwwg]
>>581ですが、どうもありがとうございました。
ググってすっきりいたしました!

586 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 22:48:01 ID:LRzeTcW+]
>>581
なにげに佐藤竹善もコーラス参加してる。

587 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 00:25:22 ID:dp5D4vqy]
>>584
あの時は確かシンセが調子悪かったり弦が切れたりしてトラブル多かったんじゃなかった?
スパークルの時の声も聞く限りでは喉の調子が悪かったかリハも殆どやってなかったのか本調子じゃなかったし。
それから考えればBeMyBabyはかなり戻した印象がある。

588 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 02:12:22 ID:Pk888oXT]
川´3`)<朝ドラ主題歌が決まりました。

【テレビ】竹内まりやが三倉茉奈・佳奈主演のNHK朝ドラ「だんだん」主題歌「縁(えにし)の糸」を手がける 
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219700056/

川´3`)<またサンソンで流しまくらないと夕飯が食べられなくなる…

589 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 02:14:00 ID:gsSjq+3S]
来週はまりやもゲストで来るからかかるでしょ?

590 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/27(水) 08:14:40 ID:xBLV2w0P]
>>584

もたりすぎww




591 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/27(水) 09:04:24 ID:1YWAqloD]
>>587

そうかリフレインのBe my、Be my baby
以外はもたりすぎでもいいかんじだけどな。

592 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 10:54:56 ID:IpaIJQkI]
川´3`)<ウォァッ!ウォッ ウォッ ウォッ!

のところのシャウトがいい。

593 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 13:01:43 ID:jNzf8Tzw]
川´3`)<誰だ顔じたいもたってるって言ってるやつは

594 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 13:40:12 ID:4Wn8gjFk]
川´3`)<顔面もこみちですから

595 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/27(水) 21:29:18 ID:mruBXxBY]
     三         三
      , ───────、   
 /\|  --==・- --==・--| /
    ヽ=============-′
三       |  |               三 ヽ川´3`;) ノヽ川’3’;)ノ
    三 ∨ >   三               | |     | |
                             / > 二 />


596 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 22:25:31 ID:mDdVQpOk]
あれって、浜省の後でキー上げてる?

597 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/28(木) 01:06:32 ID:0VXbXz/j]
(┃ヮ┃) ( `Д´) ( O朱O) 川`Д´) リ‘∀‘)
(┃ヮ┃) ( `Д´) ( O朱O) 川`Д´) リ‘∀‘)
(┃ヮ┃) ( `Д´) ( O朱O) 川`Д´) リ‘∀‘)
(┃ヮ┃) ( `Д´) ( O朱O) 川`Д´) リ‘∀‘)
(┃ヮ┃) ( `Д´) ( O朱O) 川`Д´) リ‘∀‘)

598 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/28(木) 19:24:55 ID:h4Tdmp2R]
武蔵丸親方結婚

記念にあの曲流してくれないかな~~
年に一回は聞かないと

599 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:47:54 ID:0+npQB43]
ハラ坊の『娘心にブルースを』は楽しい本だなぁ。
マリヤさんにも達郎との出会いやなれそめを本にして欲しいなぁ。
『パン屋の息子にコーラスを♪♪』とかね

600 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/29(金) 13:16:51 ID:GXPx/QPt]
>>588
ま~た発売前後は毎週流しそうだなw



601 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 10:01:02 ID:4wjaZZop]
夫婦放談 定番予想1
今日も、サマーバケーションがかかると思います。

602 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 12:12:52 ID:BYR7ouaj]
今日は北海道マラソンなので20時に放送時間変更@札幌
Air'Gリスナーの人は気を付けてね

603 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 13:43:48 ID:0Bg0amal]
ラストは勿論さよ夏だよな?

604 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/31(日) 14:08:12 ID:75kYIYa4]
年恒例のくだらねー茶番が始まりますた

605 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/31(日) 14:09:57 ID:75kYIYa4]
CMまでもふざけてるなー

606 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/31(日) 14:49:29 ID:75kYIYa4]
またこのCMだ

607 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/08/31(日) 14:50:22 ID:75kYIYa4]
守衛だしたのは
実際に墓地に侵入するのがいるからだろうな

608 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 14:52:08 ID:ZGlfa6xh]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

609 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/01(月) 01:41:11 ID:kR+muvLN]
まりやさん最高
毎週まりやさんがやればいいのに

610 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/01(月) 14:06:11 ID:A9LbiVWz]
まりや、いらねえ



611 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/04(木) 15:33:48 ID:+aOZhzET]
うpマダー??????????????????

612 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 23:06:24 ID:4ajw37My]
>>609-610
川´3`) <嫁である以上、バカがどう喚こうが出します。でも、毎回は出しません…恐いから。

613 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 09:36:31 ID:8jAVZVXP]
mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1206637028/

614 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:04:53 ID:nCSZrlgi]
今週もまりやか…

砲弾ツマンネ。

615 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:11:33 ID:jMrgpSo7]
毎年恒例の耳汚し週間です
このクソい曲で脳が崩壊しそうだ

616 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:13:08 ID:jMrgpSo7]
薬師丸のほうが100万倍いいです

617 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:14:25 ID:jMrgpSo7]
70年代歌謡曲番組はイヤだ!!

618 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:16:05 ID:jMrgpSo7]
春の夕方が大好きです!


619 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:19:53 ID:jMrgpSo7]
この「マージー・ビート~」っての曲のまたクソいことクソいこと
初めて聴いたときはヒックリ返った
マイワーストソング10に入る驚愕の1曲!

620 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:22:31 ID:jMrgpSo7]
選べないって全部選びたいのか?!アホか!
純愛ラプソディって不倫電波ソングだろ



621 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/07(日) 14:22:44 ID:+gB357UX]
↑ラジオのスイッチ切れば。この2週間だけでも。

622 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:26:09 ID:jMrgpSo7]
CMが楽しみなんだよ

623 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:40:32 ID:jMrgpSo7]
聴いてるほうが死にたくなるなw
拷問みたいな番組になったな、オイ!

624 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:42:19 ID:jMrgpSo7]
最後の単語言って逝ってほすい

625 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:45:52 ID:jMrgpSo7]
もう閉めていいからね、人生の扉バタンと
んで終ってくれ

626 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 14:46:04 ID:C4H7PsgE]
達郎、12月からライブやるらしいな。いまラジオで言ってたヨ♪

627 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 16:28:27 ID:PlOicoUK]
どなた様か
砲弾うpお願いいたします

628 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/07(日) 16:44:28 ID:KoyIJsnC]
あなたに唾をあげる (゚⊿゚)、ペッ

629 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 18:55:20 ID:IcmaCSs8]
どうして自分で録音しないのかな

630 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/07(日) 21:46:34 ID:eNONL4Fl]
まりやさんの、【奥さん兼お母さん、時々、作曲家・歌手】というスタンスは
ユーミンからしたら認めたくないだろうなぁ。
まあおれ竹内派だけどww



631 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/07(日) 23:51:31 ID:w0HcND+x]
達郎はもうイラネ
来週からまりやのサンソンよろしく(u_u)

632 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 19:43:41 ID:r9ozQs9p]
おいらは留守録するけど未読が一ヶ月になる

633 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:17:32 ID:DXL75NSk]
まりやとユーミンでは作曲家としてのスキルに差がありすぎ
作詞は、どっちも女性誌の特集記事を歌にしてみました、的な感じだけどね
しょ~もないけど、ああいうのの方が売り上げは良いんでしょうな

634 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 00:18:01 ID:v2RDRjNT]
@「 池袋中華街」構想に「待った」 地元商店街が反発
9月8日20時15分配信 J-CASTニュース

中華料理店や中国雑貨屋がたくさん並ぶ東京・池袋で、「東京中華街」を作ろうと
いう構想が持ち上がった。中国人側は新しい観光スポットにしようというのだが、
古くから続く地元商店街からは「商店街の活性化にならない」という反発が
起こっている。
■「ちっとも商店街の活性化にならない」

 東京・池袋駅の北西には、約200軒の中華料理店や中国雑貨店が並ぶ。中国人
店主らがこの一帯を「東京中華街」と名づけて、新しい観光スポットにしようと
いう構想を進めていることがわかった。
突然の事態に驚いているのは、地元で60年近く店を構える商店街の人々だ。
池袋西口商店街連合会の三宅満会長はこう話す。

「何せ急な話で戸惑っています。半年前に中国人の代表者と話をしましたが、
それっきりで交流はありません。地元商店街の人たちの理解を得てから、
立ち上げたほうがよかったのではないでしょうか。時期尚早だと思います」
また池袋北口駅前商店街の木谷義一会長は、
「東京中華街ができれば、地元商店街の活性化になるという人もいますが、
ちっともならないと思います。中国人の店は路上で物を売ったりとマナーが悪く、
その上、各店で分担している街灯の費用も払っていませんし、困っています」
といい、東京中華街なぞ、とんでもないと言わんばかりだ。


635 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 00:19:27 ID:v2RDRjNT]
豊島区文化商工部生活産業課によると、池袋は新宿や渋谷に比べて家賃が安いため
1990年代頃から新たに商売を始めようという中国人や留学生が集まってくる
ようになった。それにあわせて中国人向けの店も増えていて、この数年は急増
しているそうだ。安い中華料理店が多いほか、雑居ビルの2~3階に入っていて、
何を売っているかわからない店もある。

■地元商店街や区の協力なしに、日本人客呼び込めるか

日本人を呼び込むために、中国の旧正月・春節にあわせた祭りや、料理や中国語
、太極拳などの講座を企画し、ホームページも立ち上げると、「朝日新聞」が
08年8月28日に報じている。しかし木谷会長は、「08年8月8日に中国人が集まって
会合を開いたそうです。それ以降は、目立った動きは見られません」と話していて
、具体的には進んでいないようだ。
 一方、豊島区では、
「区は一切関わっておりません。今後もサポートすることはないですし、様子を
見ることにしています」と回答した。

 地元商店街や区の協力もなく、東京中華街構想が進むのか、疑問は残る。
さらに、最近では、治安の悪化が問題視されている。08年5月には池袋のカラオケ店
の店長に集団で暴行を加えたとして、中国マフィアのメンバーらが逮捕された。
東京中華街ができれば、日本人を呼び込むのではなく、不良中国人を増やすことに
なりやしないか、と地元商店街は危惧している。


636 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 00:52:17 ID:JDjZpK+A]
ユー民はキャラメルママのアレンジの時がピークで後は燃えカスだろ。
まりあもリクエストくらいまでは良かったが今はあまり聞く気になれん。

637 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/09(火) 00:59:12 ID:PrHYxHdL]
まりやは斬新だよ
達郎は山村で流す曲が化石過ぎる

638 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/09(火) 03:58:12 ID:K+z60AIV]
まりや、ユー民、Chinはいらん!

オタは他スレでやってくれ。

639 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/10(水) 07:35:34 ID:6wLxZCa9]
「最後のタンゴ」
作詞;伊集院静
作曲:竹内まりあ
編曲:服部克久

達郎「歌謡曲ですね、これは」

640 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/10(水) 23:40:51 ID:CJTlj+jf]
ここ2週間、夫婦砲弾だったから聞いてないんだけど
来週もまだやるの? それとももう終わり?



641 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/11(木) 08:00:38 ID:u2SVAnHi]
来週はレギュラープログラム、棚ツカです。

642 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/11(木) 12:18:56 ID:qSBy/Lif]
>>640
ベストアルバム発売まで続くよ。だから聴かなくてよし

643 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/13(土) 18:54:36 ID:dafx2nAd]
明日は久しぶりのタナツカか、
楽しみだにゃや。

644 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/13(土) 19:48:41 ID:xcgjMilK]
オールディーズはそんなに好きじゃないんだけどなあ . . .

645 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/13(土) 23:23:35 ID:QsI4XbvD]
旦那の名言「家内制手工業」という表現がぴったりw

646 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/13(土) 23:24:22 ID:QsI4XbvD]
>>630へのレスアンカーが脱落してた

647 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/14(日) 07:56:32 ID:jD4NlGLB]
家内制手工業

この夫婦、これだけ知名度があっても、初心を忘れていないところが本当にいい。
だだっ広い会場でのライブを好まず(広くないと儲からないのだが)、
芸の出し惜しみをせず、小回りのきく演奏活動を今でもしようとする。

若い時のバンド活動での苦労や挫折の大きさがそうさせるのかもしれないが、なかなかできないことだよ。

ユーミンも大変な才能の持ち主であることは認めるけど、
ライブにおいては、若い頃からあの声なので、とっくに歌唱力勝負はやめちゃっているからなあ。

648 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/14(日) 10:05:33 ID:LkPf14CG]
チャートから落ちた曲は全てオールディーズby萩健

649 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/14(日) 14:32:57 ID:dIFFcHro]
ただ今、達郎氏、当番組を録音と公言!

650 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/14(日) 14:41:28 ID:9VnHrUIL]
ジャックスのCM
女の声なんかイラつかね。
説教がましいよ



651 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/14(日) 14:48:37 ID:Ge4E9cCr]
これはコミックソングでしょうね
ついにそこにいったんですね

652 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/14(日) 14:49:43 ID:Ge4E9cCr]
ジャックスのCMは腹立つのが多いな
解約するかな

653 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/14(日) 14:52:09 ID:L8wLp0rB]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

654 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/14(日) 14:57:57 ID:qQpDSrOZ]
今までも何回かそう言ってたのを聞いてるけど、
「コロ寝る・エイブラムズ」って、Colonel Abrams
のことでしょ? だったら「カーネル・エイブラムズ」
だと思うんですけど・・・
Teena Marieも変な言い方するから誰のことかわかんない
っすよ・・・

655 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/14(日) 21:10:54 ID:0STuhZH1]
ちょっと前、ダジャレで攻めてたCMがあって、達郎さんもCM明けに「しょ~もねぇ~ww」って笑ってたな

656 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/14(日) 21:44:24 ID:4hg8VAlC]
ツカウとタマルとか右chスピーカーと左chスピーカーとかよかったな。

657 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/14(日) 22:52:57 ID:n1FfePzW]
達っつあんとアラン・オディの関係っていいよね。
アラン復活祝☆☆

658 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/15(月) 00:29:31 ID:Bl1H+8rO]
今のジャックスのCMは毎週ムカつく。10月から新しいのにしろ。

659 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/15(月) 01:34:21 ID:80Sw04Cx]
>>649
昔から録音て散々言ってるだろ

660 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/15(月) 01:42:39 ID:6OJGb2Ct]
今のCMいいと思うけど。全部お笑いCMだったときがひどかった。



661 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/15(月) 03:44:49 ID:hvGR8hlX]
今のCMはアラフォー臭が漂ってるぜ!

662 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/09/15(月) 05:50:41 ID:YlKUrTPH]
先週ANNで、ハリ~がフォ~ラムでスライ見て泣いたって逝ってたケド
タッツァンは、犬hkで見るのかな???

663 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/15(月) 14:55:56 ID:G/wMXG1b]
181 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/09/15(月) 13:45:23 ID:2zpr4nTt0
別にジャニタレに曲書くくらい良いじゃないかと思うけどな。
硝子の少年はなんだかんだで名曲だし
ただ、まりやのベスト盤に達郎が寄せたライナーにおける中森明菜への痛罵は
ジャニーズとの癒着があってこそのものだろうな。あれ読んでマジで引いた

182 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/09/15(月) 14:18:30 ID:x/cYiLzWO
↑あれは酷いな
ちっちゃい人間で、大好きだったのにガッかりした


この件に関してkwsk

664 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/15(月) 15:13:27 ID:ELWxd7M+]
>>663
ttp://guide.kids.yahoo.co.jp/manner/rule.html#two

665 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/16(火) 00:29:11 ID:qzTSbwpk]
>>639
「忘れないで」は演歌だよね

666 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/16(火) 09:06:55 ID:iMaPEXLk]
昼飯食いすぎた。
トロイのイントロで寝てしまい、タンゴで起きた、残念。

667 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/09/16(火) 21:02:38 ID:w2VD/Yg9]
>>662
>先週ANNで、ハリ~がフォ~ラムでスライ見て泣いたって逝ってたケド
>タッツァンは、犬hkで見るのかな???
ちなみにフォ~ラムのシルヴェスタの第一声は、ト~クモジュ(ロジャ~(-∧-;)ナムナム)での
『黒んぼって呼ぶな!白んぼ!』でした…(´・ω・`)ショボーン
黄色んぼ魔術楽団という名称は、細野が70年代後半に提唱していたコンセプトである「イエローマジック」から来ている。
これは白魔術(善や白んぼなどの象徴。特に白んぼ音楽)でも黒魔術(悪や黒んぼなどの象徴。主に黒んぼ音楽)のどちらでもない
黄色んぼ独自の音楽を作り上げるとして、魔術の色を人種の色にかけて提唱したのが「黄色魔術」(イエローマジック)である。

668 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/09/16(火) 21:08:47 ID:w2VD/Yg9]
>>665
>>>639
>「忘れないで」は演歌だよね
でも、マサオ・コガ起源だと、マンドリンが入っていないと駄目じゃね?( ´ー`)y-~~

669 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/17(水) 02:51:25 ID:d9z/Ur2a]
アラン・オディ写真は歳相応に老けていたねw
声は変わらないけど

670 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/17(水) 07:26:24 ID:R67JRfbs]
♪南京街のおかしなあの娘 トンチンカンな目~



671 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/18(木) 03:44:12 ID:kKsEkmER]
>>669
ようつべの「アンダー・カバー・エンジェル」は何と
懐かしき『チャーリーズ・エンジェル』の映像だヨ。
早速落としました。ホント懐かしいぃ~~

672 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/20(土) 22:29:02 ID:cyAn2UB0]
難波さんNHKに出るね

673 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/21(日) 14:53:39 ID:fin6wEvA]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

674 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/21(日) 15:13:22 ID:XQQfUInd]
初めて聴いたけどあのCMで「ジャックス入ろう♪」って思う人がいるんだろうか。
果てしなくウザ女だけど。

675 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/21(日) 15:29:57 ID:hRBFXUnk]
ヒント:スイーツ

676 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/21(日) 15:41:06 ID:6Ae+el3V]
>>674
月賦の販促に芥川の手紙使うなよ。意味ねぇよなぁ!
しかし、達郎さんのツアーが決ったのはうれしい!チケット
とるの難しいんよねぇ…

677 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/21(日) 21:40:37 ID:C+YqpESk]
ツアー決定うれしいです。
ただチケットとれないんよねぇ  
もう10年近く見てないやぁ…

678 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:ASERTYYUUi [2008/09/22(月) 13:33:12 ID:p66uQZj4]
>>677
今年から毎年ツアーするから諦めずに頑張れ!

679 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 18:38:55 ID:0mg0L7A3]
>>678
期待させるような事言ってんなよ!
そんな訳あるの?

680 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 18:44:16 ID:uUoezvGr]
>>679
アコースティックライブの時に言ってたっしょ
本人が



681 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 22:46:02 ID:FeiZaGT7]
福岡の達郎は市民会館が定番だった。
音が無茶ええのよね。ハコの規模もちょうど良かったし。

682 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/23(火) 15:24:24 ID:4gylP/PR]
彼のライヴは行った事ないんだけど六本木ピットインで彼が知り合いの
バンドに飛び入り参加するのは幸運にも何度か遭遇できた

683 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 23:53:43 ID:aK6LDMPY]
>>682
それは、松木恒秀さんのバンドかな?
あるいはポンタ・ボックス? 

684 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/24(水) 00:27:03 ID:RQsPLCh6]
松木さんのバンドです
ラジオでも滅多に使わないいような口調で業界や若手の
ミュージシャンに対する毒を吐きまくる時もあって面白かった
勿論唄も松木さん仕込みのソウルギター愉しめた
毎度ストレス解消というか完全に趣味でやってます、という
感じだったけど

685 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 00:38:01 ID:NWXfO+YS]
>>684
サンクス。俺『イッツ・ア・ポッピン・タイム』の松木さんの
ギター大好きなんで、達郎さんがたまにやるアコースティック・ライブ
に松木さん呼んで欲しいんよねぇ。 達郎さんのギターの師匠挌でもあるしね。

686 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 13:08:40 ID:kvNrVZgK]
達郎のライブってスタンディング?

687 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 14:03:59 ID:SFlR5AhL]
年齢層が高いのでスタンディングはちょっと・・・

688 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/24(水) 15:37:01 ID:1G5PChe+]
見たいなあ
北海道にくるの?いつからだべ

689 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ASERTYYUUi [2008/09/24(水) 16:08:30 ID:meUa6iwe]
>>686
スタンディング??? そんなわけないやろ!
氏は常々「僕のライブで一曲目から総立ちになるなら音楽辞めます!」と
話されていますね。氏の総立ちはレッツ・ダンス以降なのね!
ほんまに氏のライブは客と氏の真剣勝負よ。凄い緊張感やな。いつも・・・!

690 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 16:24:27 ID:kvNrVZgK]
もう少しきちんとした日本語で教えて



691 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 16:25:16 ID:3zO8L4Ho]
「果し合い」って言ってたよね

692 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/24(水) 16:37:09 ID:5YWJyg4i]
ネタ違いですが、
吉田美奈子さんが女性雑誌の表紙を飾ってますよ
蛇足です。

693 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ASERTYYUUi [2008/09/24(水) 16:38:09 ID:meUa6iwe]
>>690
山下達郎さんのライブはスタンディング方式はありません。
他のミュージシャンのライブと大きな違いはオープニングから総立ちには
なりません。(良し悪しは別です。)客層の中心は45歳前後10歳くらいだと
思います。(もちろん20代も来てますが。)
ライブで総立ちになるのは2時間半過ぎからです。総立ちのきっかけの曲
が「レッツ・ダンスベイビー」という曲です。この曲のイントロが流れると
ぞろぞろ立ち上がります。(因みに氏の演奏時間は約3時間です。)
これでいいでしょうか??

694 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 16:54:13 ID:kvNrVZgK]
ありがと。その曲までは座って乗らなきゃダメなのねw
自分は某ベテランのコンサート(客層は40~50代中心)へよく行くんだけど基本はスタンディング。
でも立って見てると座れって声が後ろからあったりしてうっとおしいんだよね。。

695 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ASERTYYUUi [2008/09/24(水) 17:34:34 ID:meUa6iwe]
うん。よく分かります。
達郎氏のライブは いい意味で大人のライブです。ホール全体が緊張感で
いっぱいです。楽しんでね!

696 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 18:36:34 ID:8M/FeQsa]
序盤で盛り上がって立つ人が出始めると
達郎が、先が長いので座れって言うよw

697 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 22:00:53 ID:2dAvX8fF]
レッツ・ダンス・ベイビーのクラッカーって今はもう禁止でしたっけ?

698 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 08:54:46 ID:0OyZYd1c]
一度も達郎氏のライブは行ったこと無いけど、アコースティックライブとここのみんなの話聞いてたら行きたくなってきた。
個人的にはアコースティックライブのトリオではやらなかったBigWaveが聞きたいな。

699 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ASERTYYUUi [2008/09/25(木) 11:24:44 ID:HqqRTlZ5]
「僕の中の少年」もう一度聞きたいな!小編成バージョンで。

700 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 12:04:57 ID:S8FvwpMf]
俺はもうしばらくライブには行かないけど
ライブを見たことはない人は1回見ておいたほうが良いと思う
でも青純さんはMISIAツアーなのかな?



701 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 00:24:25 ID:4nY/zIGT]
>>698
掛け値なしで、素晴らしいコンサートですよ。
達郎さんも四捨五入したら還暦なんだから、いつまで
ライブできるかわからないww
一度体験してみてください。

702 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ASERTYYUUi [2008/09/26(金) 09:06:05 ID:CMg/LOEV]
できれば20歳~30歳くらいの人たちにライブを体験してほしいな。
たぶん、大げさに言うと「人生観」が変わるくらいの衝撃かもね・・・
おいらは30年前に氏のライブを見て、言葉では言い表せないくらいの
衝撃を受けたよ。

703 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 01:46:33 ID:8gyU2EO2]
私は達郎さんのファンクラブに入っていないライトファンですがライブのチケットとれますか?

704 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 23:37:43 ID:bP77wWMC]
>>697
会場によりけりだったと思う。

705 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/28(日) 14:52:14 ID:wh1diQLg]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

706 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 08:13:49 ID:4ZNiMPFl]
レッツ・ダンス・ベイビーのクラッカー発祥の地は仙台

707 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/09/29(月) 09:53:07 ID:7zI7G5UV]
新聞に先行予約うんぬんの広告と提灯記事出てた

708 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:ASERTYYUUi [2008/09/29(月) 12:50:22 ID:CpgWiaeV]
>>707
どの地域のですか?

709 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 14:49:37 ID:qbOeJFdP]
たぶん全行程分だと思う。その新聞が読売ならば。

710 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 01:16:56 ID:dDENBPfP]
うちの地方紙にも載っていたなぁ。
山達の名前より”ジャックス・プレゼンツ”の方が
大きかったけど…チケット取れるかな



711 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 16:10:38 ID:83Rs0Gt0]
<09月28日プレイリスト>
[棚からひとつかみ]

プラスティック・ラヴ/竹内まりや
"エクスプレッションズ"
10月01日発売ベスト・アルバム '08('84)
19TH NERVOUS BREAKDOWN(STEREO)/
THE ROLLING STONES '66
RUN AWAY/THE SALSOUL ORCHESTRA
"MAGIC JOURNEY" '78
THE COLDEST DAYS OF MY LIFE/THE CHI-LITES '72
涙のワンサイデッド・ラブ/竹内まりや
"エクスプレッションズ"
10月01日発売ベスト・アルバム '08('79)
カムフラージュ/竹内まりや
"エクスプレッションズ"
10月01日発売ベスト・アルバム '08('98)


712 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 23:42:38 ID:aYSa2ehf]
このごろ、ファースト・チョイスもかかったし
サルソウル関連がいいヒット率ですね。嬉しい限りです。

713 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 00:38:36 ID:uLpyqMvM]
このプログラム、ウェブでストリーミングして欲しい・・・

714 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 07:28:54 ID:QPi8IOEs]
>>713
ジャスラックに戦いを挑んでください。勝てば願いは叶うでしょう。

715 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/01(水) 16:48:51 ID:4/t/8Qg6]
ライブの映像見たいなあ
まだ宅八郎みたいな髪型なん?なんで売らないんだろ

716 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/03(金) 17:47:50 ID:Xfh0GKsT]
川´3`)<業務連絡

【Single Information】
11/26 竹内まりや(ドラマ)
www.shinseido.co.jp/jpop/tana/mariya.html

縁の糸/竹内まりや

竹内まりやの新たなる表現(エクスプレッション)!!コンプリート・ベストに続くリリースは、NHK朝の連ドラ主題歌シングル!
M1「縁の糸」は2008年9月29日からスタートのNHK朝の連続ドラマ小説「だんだん」の主題歌。このNHK朝ドラでは語り(ナレーション)も竹内まりやが担当!
M2「最後のタンゴ」は2008年7月~9月までNHK第1放送「ラジオ深夜便」の”深夜便のうた”として流れていた楽曲。
作詞:伊集院静/作曲:竹内まりや/編曲:服部克久という豪華なコラボレーションによって完成した、夜の情景にピッタリのタンゴです。
M3「アップル・パップル・プリンセス」はRCA時代の幻の未CD音源。
1981年、NHK「みんなのうた」に使われ、ファンの間で知る人ぞ知る楽曲が”’08ニューリマスター”で初のCD化です。
31年目も引き続き精力的な活動を続ける竹内まりやに注目!

仕様:CD-EXTRA仕様(「元気を出して」ミュージックビデオ収録)

川´3`)<サンソンで沢山流さないとまた夕飯抜きだorz

717 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 00:14:06 ID:b3Tszxde]
川´3`)<メシ抜きなら抜きで仕方ない 野田岩に天然物の鰻食いに行くさ

718 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 02:51:39 ID:73RHvFrt]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

719 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 02:53:02 ID:fBgykOgI]
達郎さんまたジャズの特集してくれないかな。
本人はアルバート・アイラーやリチャード・ディビスが
好きなんだよな。達郎さんの歌う「I've Got You Under My Skin」
は大好きです。4トロンボーンズとの共演なんて最高なんだけど…

720 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 03:05:28 ID:73RHvFrt]
>>719
葉書出してみたらいかがですか?



721 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/10/05(日) 03:38:33 ID:4JVxGgi5]
>>712
>このごろ、ファースト・チョイスもかかったし
>サルソウル関連がいいヒット率ですね。嬉しい限りです。
MFSBがらみですか~…。派手なブラス&ストリングス…、そして魂列車…( ´ー`)y-~~
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MFSB

722 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 11:50:52 ID:BbZIUkC+]
>>719
また、ってことは過去にやったことあるんですね。
どんな曲がかかったんですか?

723 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 12:27:29 ID:D2WwiAdA]
>>717
会報のとりみき漫画に鰻屋ネタ載ってたな
看板に野の文字が見えるから野田岩をイメージして描いたのだろう

724 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:10:39 ID:IQLi47Wj]
ジャックスのCMウゼエ。

725 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:23:29 ID:IjFdO3Q2]
政治ネタ…こんなオナニー葉書出さずにオナニーブログにでも書いておけよ。

726 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:26:17 ID:73RHvFrt]
>>724,725
実況で待ってるよ


727 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 14:34:39 ID:NdVUeQO8]
JACCSのCM
あまりふざけてるのばかりなら解約するぞ!

まりやのアルバムジャケ
ロングタイム~の反省からあれにしたなw

728 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 14:37:16 ID:sOAo0b+p]
日曜の2時からってホントやだ
いい加減曜日時間帯変えよーまじで

729 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 14:43:10 ID:NdVUeQO8]
なんか人生相談、時事問題語るみたいなはがき増えた
800回のねこ特集は良かったが

730 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 14:44:11 ID:sOAo0b+p]
農産物に飢えてるたっさん



731 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 14:50:09 ID:KxoL2HEQ]
またコロ寝ちゃった・・・
Colonel Abramsは「コロ寝る・エイブラムズ」ではなく、
「カーネル・エイブラムズ」(のはず)
ケンタッキーのめがねのおじさんも、「カーネル・三ダース」だから。


732 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 14:50:26 ID:NdVUeQO8]
だ~~~~れ~~~~が~~~~作ってるのかなJACCSのCM








本  当  に  解  約  す  る  ぞ ! ! ! ! ! ! ! ! !

733 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:52:08 ID:73RHvFrt]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

734 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:52:45 ID:rAdDcL4y]
毎週くどいな。勝手に解約しろよ。
二年くらい前のネタCMばっかりの頃より百倍いいだろ

735 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 16:45:57 ID:aQCZ1KWS]
ジャックスが会社として金を持っている働く独身女性をターゲットにしているのは
わかるが、サンソンのリスナー層の中では少数派だろ。アホちゃうか。
ユーミンの番組でやれよ。

736 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 16:52:12 ID:0hcEAV04]
タバコロードは最近かけなかった?

737 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 17:35:42 ID:IjFdO3Q2]
JACCSがヤマタツラジオのスポンサーから外れたらどこがスポンサーになるんだよ。
CMの内容がひどくても我慢するんだ。あと、生放送馬鹿、はがき出しちゃったのなw

738 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 17:53:42 ID:0ehYFcdY]
>>722
オンエアーの曲はあまり覚えてないんだけど、
”ヴァン・モリソンのアルバムを聞いていたから
リチャード・ディビスなんかにも違和感がない”だとか
”フリージャズ、特にアルバート・アイラーが好き”という
話をしたのは覚えています。4フレッシュメンとトロンボーンズは
かけてくれたような気が…

739 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 18:36:08 ID:9LM3oy/L]
新春放談に話すネタはあるのだろうか。

そして、達郎は加齢で声量落ちてる感じもするが連続ライブツアーは大丈夫なんだろうか。

740 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/05(日) 18:45:58 ID:KijWf8CS]
今日の一曲目に流れた曲って
ボンバーにそっくりだったな。



741 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 18:49:18 ID:0ehYFcdY]
>>739 新春放談は毎年大瀧さんの過去の仕事を
重箱の隅をつつき、ほじくり返して対談する番組なんで
ネタは永久になくなりません。達郎さんの声量はアコースティックライブ
では充分すぎるほど出ていましたよ。無問題!!

742 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 19:52:54 ID:jAeZWp28]
>>738
さすがにアルバート・アイラーをかけたわけではないのかな。
しかしたっつぁん、なんでも聴くなあ。

743 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 23:19:02 ID:CNPdtvKH]
達郎さんは、ラテンからジャズからシカゴブルースから
落語、長唄、浪曲、映画音楽、はてはアフロからブラジルまで
何でも聞いてるでしょ。戦前ブルースに関しては発言したのを
聞いたこと無いけど。民俗音楽もないかな。

744 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 01:39:16 ID:KW0f3qNR]
有線がFM再送信やめてからCATVだけだと思ってたら、SPACE DIVAには

125ch�:�TOKYO FM�|�ジャンル:総合
人気のFM ラジオ TOKYO FMの番組を同時放送!

なんてあるのな。
CATV入ってなかったらこっちにしてたわ。

745 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/06(月) 08:27:20 ID:JS3itFm9]
>>741

声は今が一番らしいぜ。
生で聴いておきてー。

746 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 12:29:28 ID:iq38hkhq]
>>718
12時間ズレとるがなw

747 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/06(月) 19:47:10 ID:7WHYW/U8]
>743
前にスキップ・ジェイムズはかけた事があって、
「ピーターバラカンさんの番組みたいですが」と
本人がコメントしてたな。

世襲ネタについては、要は仕事をきちんと教えられるか
どうかの差だと思うけどね。落語家でも歌舞伎屋でも
親の七光りでダメな人もいるし。

748 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/10/06(月) 20:53:09 ID:opilFomn]
>>737
>JACCSがヤマタツラジオのスポンサーから外れたらどこがスポンサーになるんだよ。
>CMの内容がひどくても我慢するんだ。あと、生放送馬鹿、はがき出しちゃったのなw
投げる不動産屋じゃ無い方のクワタの番組は、キヤノン(カメラ屋)から
ツネイシホールディングス(広島の貨物船造船所)に変わったからな~。
U.S.A.の金融不況が影響しなければ良いが…

749 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/06(月) 22:31:54 ID:kPXkheAy]
16のときにはがきを読まれて20代前半で結婚
まともに就職などしたことないわたしにとって
ジャックスのCМ女性の立場は自由で楽しげで夢のよう
笑いをねらってのが逆に笑えない
ラジオが気になって気軽に外出できづらい状況のまま15年の月日が…
日曜の昼にひとりラジオにかじりついてるだけでもみすぼらしいのに…
本当に時間帯変えてほしい
平日六時台とかにしてほしい

750 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:59:16 ID:jo4Qj7F9]
>>747 スキップ・ジェームスをかけたんですか。意外!
ジミー・リードは2回ほどかけているよね。ジャズつながり
でいうと、昔の達郎氏の事務所は山下洋輔トリオと一緒だった
そうですね。



751 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 01:56:56 ID:EqJgwZXT]
>>746
突っ込んでくれてありがとう

752 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 09:05:46 ID:jT/s8Ejb]
今週はチャンスの前髪がかかるだろうな。
あまりにも急だった。ドラマのプロモで見たばかりだった。合掌。

753 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/07(火) 11:52:40 ID:myM25w4b]
>>749
録音して好きな時間帯に聴けばいいだろ。

754 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 13:47:25 ID:foXFUWCI]
> ジャックスのCМ女性の立場は自由で楽しげで夢のよう

アラフォー女が基本ですからw

755 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 19:58:40 ID:1RH8NhHQ]
達郎&まりや夫婦 別名タイアップ夫婦 御免!
まりやさんチャート1位おめでとう

756 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 21:15:37 ID:GkRl7/Mz]
>>749
録音して好きな時間に聞いてる人結構いるよ。
ラジカセ・コンポ・DAP・PC好きな物に録音しておけば、好きな時に聞いて何回でも聞き直せるよ。
ちなみに俺はDAPに録音して、PCにもコピーして家ではPC使って出先ではDAPで聞いてるよ。

757 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:52:48 ID:BwHZUjST]
☆私の好きなメオトコンビ☆
達郎&まりや、スティーブ・ローレンス&イーディー・ゴーメ
スタンリー・タレンタイン&シャーリー・スコット(次点)長門&南田 介護がんばってください。

758 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 21:30:13 ID:X3qHLDFh]
雑誌フラッシュ読め

頬骨はって、前歯の大きい女性は男勝りが多い。

759 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 01:07:45 ID:h4zGSwO0]
川´3`)<メオトコンビといえば蝶々雄二 はたまた唄子啓助
     極めつけは千代若千代菊 まりやもう帰ろうよ

760 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 01:09:47 ID:h4zGSwO0]
川´3`)<三球照代を忘れてた
     どうして忘れたのか考えると夜も眠れなくなっちゃう



761 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 01:20:29 ID:gKHG6RzM]
まぁみなさん聞いてください
最近の流行歌、瞳を閉じて、なんて歌うてますけど
瞳は死ぬときに開くもんじゃい!生きてる間は開きっぱなしじゃ!
責任者出てこい!

762 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 06:40:45 ID:W1nXV5kF]
古すぎてつまらんよ。

763 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 11:58:23 ID:k3aNvNs0]
>>756
俺も今DAPを検討中なんだけど、
どの機種使ってるのか教えてもらえませんか?

764 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 18:39:53 ID:KVkY654s]
>>763
俺はiriverのT-50って奴使ってます。
メモリは1Gしか無いんだけど、単三駆動なのでエネルーブ使えて良い感じです。
この機械はプログラムは1件しか出来ないんだけど、ビットレートが256までいけるので山村は256で録ってます。
ただ、もう売ってないんだよね。たまにiriverアウトレットで出てるの見かけるけど、難しいかな?
ググればまだ扱ってる所もあるかもしれないけどね。
ちなみにここら辺が参考になるかも。
【AM/FM】ラジオ録音スレ19【タイマー予約】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213015195/
是非自分に合った良い機械見つけてください。

765 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 23:55:40 ID:X4BuiZmF]

iPodでいいだろ

766 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 00:53:48 ID:X5Z74hcf]
川´3`)<iPodは落語専用です

767 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 09:52:57 ID:B2bLs742]
京都市内で聴いてる方いますか?
JFN系のFM大阪もFM滋賀も雑音がひどくて全然聞こえません
何かいい方法があったら伺いたいです

768 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 10:49:21 ID:D0AfBQPm]
>>765
iPodでFMの予約録音できる機種あるの?

769 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 12:34:25 ID:EpkIdLuo]
>>767
壁のテレビ端子と75オームの同軸ケーブルでラジオをつなぐ。

770 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 00:00:35 ID:9H93+Ce/]
>>769
そんな方法があるとは知りませんでした
ググったところ90MHz以上に有効らしいので90以下のFM大阪や
FM滋賀がうまく入るか不安ですが、早速やってみます
ありがとうございました!早く聴きたい



771 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 17:56:00 ID:WQZlDEnJ]
今週は本当にサントラの特集をしてくれるのかな?
希望としてはトゥーツ・シールマンスの『真夜中のカウボーイ』
をかけて欲しいけど……次点でスパイク・リーの
『ドゥ・ザ・ライト・シング』かな

772 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 00:58:27 ID:cizYvAce]
サントラ楽しみ!
グラディスの『クロ~ディ~ン』、映画観たことないけど
音は最高。ぜひかけて欲しいなぁ

773 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 09:34:19 ID:fS045kmd]
スーパーフライとかシャフトじゃね?

774 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 10:09:30 ID:11iErT7I]
軍歌特集、ちょっとだけ聴いてみたい 
最高の音質でラバウル小唄
川柳川柳のガーコンそのままかけてもいい

775 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 11:30:26 ID:G8XAS16Z]
<10月05日プレイリスト>
[棚からひとつかみ]

五線紙/竹内まりや "エクスプレッションズ"
10月01日発売ベスト・アルバム '08('80)
GET DOWN/RAYDIO '77
WHY SHOULD I CRY/THE GENTRYS '70
CAUGHT IN THE MIDDLE/COLONEL ABRAMS
"YOU AND ME EQUALS US" '87
FOR ALL WE KNOW/JACKIE GLEASON
"LOVE EMBERS AND FLAME" '60
TOBACCO ROAD/THE SPOOKY TOOTH
"IT'S ALL ABOUT" '68
家に帰ろう/竹内まりや "エクスプレッションズ"
10月01日発売ベスト・アルバム '08(92)

776 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/12(日) 14:01:36 ID:7CVX+ACo]
宇宙一ツマランCMだなジャックス

777 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 14:08:16 ID:uHLW7VGY]
まりやさんの新曲、いいアレンジだ。
でも達郎の新曲の方が聴きたいなぁ。

778 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/12(日) 14:45:26 ID:7CVX+ACo]
エニシとかいにしえとか古臭いとおもう
すでに80年代から古臭い言い回し好きだなとおもったが

779 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/12(日) 15:58:00 ID:VLZUUfQ6]
ジャックスのCMの女イラつくわ。

780 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 15:59:10 ID:+ityT1tS]
ロリータww
まさか達郎さんの口から「ロリコン」が出るとはww



781 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 16:49:05 ID:CIoj7k/z]
来週スパイク・リーかけるって言ったよね。
『Do The Right Thing』からなら嬉しいなぁ。
>>780 達郎さん世代はナボコフは必読書だったのかな?

782 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 16:56:23 ID:GaUZwCIz]
ベストワン映画が山中貞雄監督の『人情紙風船』だって。
渋いな

783 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 19:04:03 ID:Au2qlCrm]
で、好きな女優は原節子と

784 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 21:17:22 ID:bIziHvZO]
>>767
うちも京都市内
ゆうせんを導入している
雑音ナッシング

785 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 21:49:55 ID:y5y/jlS8]
>>784
767です。レスありがとうございます。
理想的なのは有線なんですが、賃貸に住む学生なので導入は難しいです。
なんとか試行錯誤してみます。

786 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 23:51:38 ID:KZC8Q0qJ]
いまやその「紙風船」が廉価で書店で買える時代。
いいんだか悪いんだか…

787 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 10:57:19 ID:Mb6i10EZ]
ONCE UPON A TIME IN AMERICA のDEBORAH'S THEMEか
達郎らしいな 。そのセンスでポップスやってる日本のアーティストは
ほとんどいないしな。McArthur Park選んだ時以来の感銘を受けた。


788 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 13:13:54 ID:MIyOtyur]
>>787

一昨年だったか、エンニオ・モリコーネのライブをフェスで観たが
デボラのテーマを演って泣けた。達郎さんの言うとおり名曲

789 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 17:48:15 ID:y5nYPJmV]
>>786 俺も達郎さんに感化されて観たくちだけど
あの廉価版DVDはいやだなぁ。価値にみあう価格設定して欲しい。
監督の解説や時代背景、映像についてのライナーを充実させてね。

790 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/14(火) 19:03:08 ID:kolQMknk]
スパイクリーだったら、モベターブルースの中からハーレム・ブルース。



791 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 19:39:51 ID:aBHt0tER]
今回のサントラで棚つかはマターリしてて良かった。
来週も楽しみだ。
だけど、まりやさんの歌はイラネ。

792 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 21:20:06 ID:vIZAAQSd]
>>785
もし引っ越す機会があったらの話だが、関西は有線付のマンション多いんで探してみると良いよ
「導入している」と書いたけど、うちも賃貸の設備として有線がついてるだけのこと
有線ついてるとこって築年数それなりに経ってるとこ多いから、場所にもよるけどそれほど高くはないと思う
パソコンと直結して録音し、ituneで管理してるけど、そりゃもうすごく便利

793 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 21:22:26 ID:tE+gmvPT]
もう一方の板では、ツアーメンバーの推理で盛り上がってんな。
俺はツアーしてくれるだけで、何の文句もありまっしぇ~ん

794 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 02:22:30 ID:CREfeo+m]
>>781
FIGHT THE POWER かけたりして w
でも、それはオイ、オイってな感じだな w
否、オレは大好きだけどね、パブリック・エナミー。
ま、九分九厘、>>790が言うように、Harlem Blues に間違いないと思うけど。


795 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 09:51:36 ID:0xMoMKKh]
Do the Right Thingだと、Bill Leeのオリジナルスコアかもよ。
あれは素晴らしいから。
今廃盤だから、掛ける価値があるし。

796 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 12:39:15 ID:eT4pHLrC]
<10月12日プレイリスト>
[サウンドトラックで棚からひとつかみ]

縁(えにし)の糸/竹内まりや
11月26日発売ニュー・シングル
CASINO ROYALE/HERB ALPERT & THE TIJANA BRASS
"カジノ・ロワイヤル" '67
MOON RIVER/ORIGINAL SOUNDTRACK
"ティファニーで朝食を" '61
LOLITA YA-YA/ORIGINAL SOUNDTRACK
"ロリータ" '62
DEBORAH'S THEME/ORIGINAL SOUNDTRACK
"ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ" '84
THAT NIGHT/SALLY STEVENS "女狐" '68
THE SWIMMER/ORIGINAL SOUNDTRACK "泳ぐひと" '68
人生の扉/竹内まりや "エクスプレッションズ"
10月01日発売ベスト・アルバム '08('07)

797 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 12:47:28 ID:FsS1sUh6]
最近聞いてないけど、最初と最後にまりやの曲が掛かるのか
毎回全曲まりやになる日も近いなw

798 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 15:18:51 ID:4zBclI4V]
>>792
役に立つ情報ありがとうございます。
ちょうど来年契約更新なので検討してみようかという気になってきました。

799 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 00:30:45 ID:jhel9Xv3]
>>794-795
私は、エンドロールにかかるアル・ジャロウの
「ネバー・エクスプレイン・ラブ」が大好き。
達郎さんの趣味嗜好とは違う曲だからかからないと思うけど…

800 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 09:19:54 ID:uLatKl/O]
ディアハンターのテーマかけてくれないかな



801 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/10/18(土) 10:38:00 ID:k+VOXPlD]
畜生!歌う落ち武者の厚木文化会館だめだった…。
でも落ち武者はまだ元気!俺は今年スライ見たからいいや…ヽ川´3`)ノ

802 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 11:23:51 ID:IX7urzHQ]
あんなヨボヨボのスライなんか観たって
自慢のひとつにもなりゃしませんってば。

803 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 12:29:09 ID:W5ZbBTJ9]
>>802
お前は自慢する為だけに見るのか?

804 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:03:17 ID:SXtdUYzp]
先週は邦画がかからなかったよね。
伊福部昭先生か佐藤勝氏の作品をぜひかけて欲しい。
そういえば、昔のサンストで教授が伊福部先生の特集をしたなぁ。
懐かし~ぃ

805 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:34:51 ID:fpmjgGnz]
「泳ぐ人」からかけるなんて
アメリカン・ニューシネマ好きのおいらには
最高の選曲

806 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 02:53:11 ID:aZdvFLi1]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

807 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 03:15:45 ID:GPJsPbOL]
半日早いっす。

808 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 04:20:21 ID:WYy52vGH]
↑ツッコミはやいっす。
サントラ2楽しみっす。俺の青春映画『フレンズ』のテーマ
エルトン・ジョンかかるといいなぁ

809 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 09:07:39 ID:6g+ZFEDD]
今週は主題歌でしょ♪

810 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 09:37:00 ID:OtlUqEZp]
今日は「マンハッタン・キス」か「夢の続き」がかかり、「2000tの雨」か「FOREVER MINE」がかかるのかな?



811 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 13:43:31 ID:Ic/MERjj]
ベタだけど、ヘルプレスかティーチ・ユア・チルドレンが
聞きたいなぁぁぁぁ

812 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 14:51:39 ID:aZdvFLi1]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

813 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 15:16:24 ID:Ic/MERjj]
アルフィーがかかったからいいかぁ

814 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 16:49:11 ID:NhuYFw8R]
先先週のサンデー聞き逃してしまいました
どなたか持っていないかな

815 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 16:50:15 ID:1+8kUZRL]
>>811
ヘルプレス良いねぇ。今日はダメだったけどさ。
来週はBigWaveかかるかな?
だけど7月にやってるから厳しいかな?

816 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 20:48:39 ID:GPJsPbOL]
来週は>>810の予言が現実に。

817 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 22:55:03 ID:tSoYYEtj]
JALスペシャルで竹内まりややってたんだ。
昨日はじめて気付いた。

818 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 22:51:26 ID:6hTucSP2]
>>816
返信もかかるかも。

819 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 00:25:16 ID:3cdMMnQQ]
達郎が細野さんと鈴木茂と作った『パシフィック』
の達郎の曲「キスカ」を誰かビデオで使っていたんだよなぁ。
この板の人、どなたかご存知ないかなぁ
それか来週本人がかけるかな?(記憶違いの可能性もあるけど…)

820 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 13:10:27 ID:OsCxDj2k]
>>819
かけないでしょ。
そのビデオの事は、オレ、全然知らないけど、
SSBの特集は、"映画の"サントラでしょ?
だから、そういう現代で言うプロモーションビデオとかイメージビデオの類
に当てはまりそうなモノは、映画とは似て非なるものじゃん。
だから、オレは、来週のSSBではかからないと思うなぁ。

どーせ、"時空の旅人"だの"マンハッタン・キス"だの
"Big Waveのテーマ"etc...といった、取り立てて驚くこともない、
普通の選曲でしょ、多分。



821 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 13:27:10 ID:Ei3gx//G]
"メロディ、君のために"ってなんかの映画のために書いた曲だって
ライナーに書いてなかったっけ?
間に合わなかったとかなんとか、知ってる人居ます?

822 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 14:29:59 ID:SjlyLo1m]
>>821
角松敏生がその曲をパクって「ハナノサクコロ」という曲を作ってます。

823 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:31:15 ID:txzqpL2i]
達郎コーラスワークの最高傑作は
矢野顕子ちゃんの「グリーンフィールズ」です。
異論は当然認めます!!

824 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 11:57:46 ID:1+7PX9T2]
大滝さんとやったジュリーのあの娘に御用心だな。

825 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 21:58:06 ID:Pco1slIv]
>>823 まりやの諸作品での達郎さんはちょっと前に
出過ぎるんだよねぇぇ。そこがめおと作品の良いところかもだけど…
green fields は曲と詞の完成度もパーフェクト 達郎GJ!

826 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 01:36:33 ID:U1qCS51s]
川´3`)<嫁ベスト大儲け おありがとうござい

827 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/25(土) 09:21:08 ID:9KyGhBBy]
達郎さんの場合、収入もでかいが出費もでかそうだな。
レコードの維持費だけでも相当かかりそう

828 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/25(土) 10:51:07 ID:FwGl7p7a]
あと2ヶ月で「川´3`)<あめはよふけすぎに~♪」の季節か
はやいなw

829 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 00:07:20 ID:gk/5sYJA]
さぁ、山下家のサントラ祭りだよぉ~
2,000トン~は必ずかかるな


830 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 02:59:33 ID:jFoyjR1N]
2000トンはかからないと思うよ。
オリジナルサントラじゃないから。
調べたところ、該当映画は以下の8つ。

日本ヘラルド映画配給「BIG WAVE」(THE THEME FROM BIG WAVE)
東宝系「ジュブナイル」(Juvenileのテーマ)
東宝系「東京タワー」(FOREVER MINE)
東宝洋画系「時空の旅人-TIME STRANGER」(時空の旅人、テコのテーマ)
東宝系「ハワイアンドリーム」(夢の続き)
松竹洋画系「マンハッタン・キス」(マンハッタン・キス)
東宝系「秘密」(天使のため息)
松竹映画「出口のない海」(返信)

あ、おまけに、近藤マッチの「ハイティーン・ブギ」も該当するw




831 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 03:03:02 ID:eCcute6l]
「グッバイママ」(OH! NO,OH YES!)は?

832 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 03:08:29 ID:jFoyjR1N]
グッバイママは駅でしょ。
しかも、それ、映画のためにかかれた訳じゃないから。

833 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 09:11:38 ID:jIhGszIa]
>>830
GJ!
どれがかかるか楽しみだね。

834 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 09:37:43 ID:zaAfToGU]
お仕事以外で二人が好きなのかけるほうがいいな。

835 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:21:17 ID:AuECXCn4]
ジュブナイルいい曲だね。天使のため息も。
どっちも最近全くかかってないし最高の音質で聴きたい。


836 名前:835 :ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 13:04:56 ID:cNPwEBDZ]
japanesepops.dyndns.org:5926/

上のサイトで達郎の曲をうぷしたいんだけど、
うぷするのは、どのファイル形式が音質がいいの?
wavとかでも大丈夫? 達郎の公認サイトらしい。<ほんとか?
ハイティーンブギ達郎Verとかあった。

837 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/26(日) 14:26:10 ID:LLD1EElY]
サンソンって何年やってるんだろう?
わかる人いますか?

838 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/26(日) 14:27:42 ID:xUYAWWKu]
17年じゃないの(平成3年から)
サタデー時代からカウントするなら

このいまの曲聴いて「音楽は永遠」っておもう人いるのかな?

839 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 14:39:52 ID:UCKBbfx0]
時空の旅人こい!

840 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/26(日) 14:44:43 ID:xUYAWWKu]
リクエスト買ったなー
20年前かな



841 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 14:46:40 ID:Qa4qEi4H]
サントラ特集の1回目どなたかお持ちでないでしょうか?
聴き逃してしまいました orz

842 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 14:56:09 ID:ODzHZ2Kh]
>>836
先日も着メロサイトの管理人が逮捕されたのに
よくもまぁ日本国内でやるね、根性あるわ

843 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/26(日) 14:58:46 ID:zk04e0u6]
1年ぶりに聴いたがJACCSカードのCMがガラリと変わってたね。釣り好きの父親を持つ娘の話。

今月JALとANAの機内放送で竹内まりやのアルバムを紹介してるが、すごいプロモーションだね。

844 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 15:07:49 ID:VOvXFx+G]
>>843 オーラスに流れるCMはここんとこあんな調子。
芥川の手紙なんかも流していた。あくまでも個人的な見解ですが
生業を覆い隠すような雰囲気CMは大嫌いです。
クレジット会社なんだからクレジットを促進するCMを隠さずに創れ!
と言いたくなる。スレチで御免ね。(カード破産者じゃないよwww)


845 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 16:18:32 ID:cRnW1dXF]
1,2年前はほとんど面白くないネタCMだった。
唯一達郎に呼び掛けるやつはよかったけど。
ドラマ路線の方が全然いいな。

846 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 17:48:23 ID:S7Fukc7w]
<メロディー、君の為に>という曲は
ある映画の主題歌用に作られたそうですが、
それは何という映画だったんでしょうか。
どなたか知っていらしたら教えて下さいませ。<(_ _)>

847 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 18:12:31 ID:F0F0cfq5]
>>846
痛み重蔵のなんだったけなあ・・・
たんぽぽ?

848 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 18:31:36 ID:jIhGszIa]
またBigWave聞けた。
実況スレ見ると結構BigWaveで山下達郎を知った人がいるみたいで、
俺もそうだったのでうれしかった。
恐らく俺と同世代の人が多いって事なんだろうな。

849 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/26(日) 18:42:13 ID:N29TQguW]
ビッグ・ウェイブは全く古くならないですよね。
あの当時、教授なんかから、変化の少ない作風・編曲を
馬鹿にされていたけど、時代に媚びない自分の音づくり
ができる人はやっぱり強いなぁ。古びないもの。
教授の古いやつなんか今聞けないよ。

850 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 18:55:21 ID:S7Fukc7w]
>>847
ありがとうございます。<(_ _)>




851 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/26(日) 19:20:12 ID:GUloSaXA]
YMOのっていま聴くとタルい

852 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 20:01:22 ID:4Z0cSL7s]
2千トンはオリジナルの方が好きだな
唄い直す必要ないのに

853 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:46:09 ID:PEl/Dnvy]
>>851
Kraftwerk聞いたらもっとタルくなる。P-MODEL聞いたら筋肉痛後のように体全体がタルくなる。
ってかテクノを環境音楽として聞けるお前が裏山.sys

854 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 01:00:51 ID:+cll0VG2]
>>830 2,000トン一曲目だったじゃねぇぇかぁ
懺悔しろよwwwwwwww

855 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/27(月) 16:45:35 ID:CRPbI/Qc]
教授をファッション誌でみた恥ずかしかった

856 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 22:31:08 ID:RYqaANuN]
変化し続けるのも方法だし、自分の信ずる音を出し続けるのも
一つの方法。俺なんか30年近くもあきもせずブルーズや
ソウルを聞いているヨ。あっ、達郎もね。おまけでまりや。

857 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 02:26:47 ID:d0UlwqWL]
川‘3‘)<誰がおまけやねん

858 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 12:34:28 ID:wzHz+QxY]
<10月26日プレイリスト>
[「サウンドトラックで棚からひとつかみ(山下家編)」]

縁(えにし)の糸/竹内まりや
11月26日発売ニュー・シングル
2000tの雨/山下達郎 "恋愛寫眞" '03
BIG WAVEのテーマ/山下達郎 "BIG WAVE" '84
JUVENILEのテーマ/山下達郎 "JUVENILE" '00
FOREVER MINE/山下達郎 "東京タワー" '05
マンハッタン・キス/竹内まりや
"マンハッタン・キス" '92
天使のため息/竹内まりや "秘密" '99
テコのテーマ/竹内まりや "時空の旅人" '86

859 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/10/28(火) 16:17:11 ID:flpd0EA5]
畜生!歌う落ち武者の厚木文化会館だめだった…。
でも落ち武者はまだ元気!俺は今年スライ見たからいいや…ヽ川´3`)ノ
かわりと逝っては何ですが、ス~パ~に割引チケット有ったので、夕べ市原市民会館で都はるみのソロコンサ~トに逝きました。
やっぱりスタ~のオ~ラがまぶしかった!はるみも還暦… 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

860 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/28(火) 19:36:47 ID:CvUHjOIi]
曲はいいけど、映画は駄作というか代理店臭のするもん
ばっかだな。



861 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/29(水) 01:07:35 ID:me4JrlD0]
さて、皆さん。日本が誇るチョソエリートアナウンサーだよ・
局衣装着服、不倫朝帰りに枕営業。大卒渡米1年で
いまだに中学生以下の英語力どえすw もう受信料無駄でしかないね
消える前にこの自称センスの良い恰好を
見よ!


www.nhk.or.jp/a-room/ny/img/vol15_ph3.jpg


862 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/10/29(水) 17:38:02 ID:d09qCkop]
皆さんは何回位リクエスト採用された事あるのかなぁ
俺は2回。それもサンストのころ。かけてくれるかも?と
おもいRECボタンに指をかけて真剣に番組を聞いていたものですww

863 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:14:56 ID:JbIvyQdX]
達郎は六本木ケントス物語という本読んだのかな。

864 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 22:17:32 ID:9VFUAdtS]
>>862 俺4回。
MG'Sとジェフ&マリアと
インディペンデェンツとアンドリュー・ゴールド
で4回!

865 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 13:35:18 ID:lcnGxS1b]
一回だぁけだよぉ。
I'm Every Woman

866 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/01(土) 18:12:59 ID:kkbFOYPk]
達郎さんに質問です。
故・林家三平師匠は今までまともな古典もしくは新作落語を披露したことがあるのでしょうか?
どうも「どーもすいません」のイメージが強すぎて・・・
それに三平師匠の子供、はっきりいって痛すぎです。

867 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 21:40:30 ID:S82L1B80]
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/31/news085.html
USB のラジオチューナーこんなの買えばいいんですよね。

868 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 07:16:54 ID:NX7ofafe]
追悼でフランク永井の「Woman」はかからないかな?

ご冥福お祈りします。

869 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 07:18:19 ID:NX7ofafe]
あ、ソースね
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20081102-425290.html

870 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 21:59:43 ID:YeTma//y]
川´3`)<フランク永井は低音の魅力 
     水原弘も低音の魅力 
     バーブ佐竹も低音の魅力
     漫談の牧伸二低脳の魅力



871 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/02(日) 23:34:48 ID:yngZ/IR+]
>>868
来週はかかるんじゃないかな。
録音番組はこれが痛いところ。

872 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 00:22:43 ID:FmlQwBgA]
来週は特集だからかからないな。
かかるとしたら、特集あけの3週間後。

873 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 00:23:44 ID:p68XLuvL]
ヘレン・ミラー特集が続くからなぁ…

874 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/03(月) 00:34:35 ID:LAaS9K6v]
エンディングでリスナーの何回目の結婚記念日とか読み上げてるけど、
達郎さんは律義だから全て読んでるんだね。だからこそ番組が永く続くんだね。


875 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/03(月) 06:04:47 ID:mV5mCz72]
川´3`)<フランク永井氏の死去で「トランク短井」は封印だな。瑞穂町のご隠居さん。

876 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/03(月) 09:13:47 ID:YCDdDbZe]
>>874
あれが無くなれば、2曲は紹介できる。

877 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 12:45:02 ID:TQccVI94]
>>863
六本木ピットイン物語だったら絶対読むだろうね

878 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:58:59 ID:qGOTelFe]
みんな記念日の読み上げでラジオのスイッチ切ってる?
それとも「セイムタイムセイムチェンネルでごきげんよう、さようなら」まで聞くの?

879 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:09:30 ID:T6jXHAXp]
最後の曲が嫁はんのだったらその時点で切ることもある。

880 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 22:47:02 ID:NFbPf8B6]
>>879
旦那のでも切る。



881 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/04(火) 00:48:46 ID:5E4ZFgj/]
>>880
コアなリスナーとお見受けした

882 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 01:35:10 ID:YWrkDbZk]
俺はグルーヴィンが聴きたいから、最後までかけてる。逆に記念日読み上げは、BGMだと思って聞き流してる。

883 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 10:58:38 ID:xwYhvkgb]
記念日メッセージってリクエストとか投稿のついでに書くの?
それともそれだけの目的で送るわけ?

884 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 14:02:03 ID:l6vpoDeQ]
普段山下達郎の音楽聴かないで「クリスマスイブの人」ってだけで
応援してるリスナーも中にはいると思うんだ。

885 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 14:09:14 ID:xwYhvkgb]
そんな奴がわざわざラジオまで聴かないだろ。
聴いてたらクリスマスイブだけじゃないとわかるし。

886 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 20:52:00 ID:lI0N6ae9]
>>885
日曜の昼間暇だから山下達郎好きでもないのに聞いてる人はいるだろ。
地方だとFM1つしかない地域も多いし。

887 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 04:40:48 ID:3JKhmiSw]
FMが一つしかない地域にはNHKしかないことが殆どだから、この番組は
聴いてないよ。

888 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/07(金) 13:03:36 ID:x4678OSM]
前回11月2日はドライブ中だった。
前番のユーミンの番組でのピアノ特集
~プロコルハルム~ブルースホーンズビー~
懐かしくよかった。
そして山村、突然電波の入りにくい地域へNHKFMの電波に負けた。


889 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 19:06:52 ID:xwHqfKBX]
>>887
「民放の」って事だろう。
空気読んでやれ。

890 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 21:49:19 ID:gRn0LZX/]
>>885
俺はこの番組聞いてから山下達郎好きになったよ。
特にアコースティックミニライブの放送聞いてライブも行ってみたくなった。
ただ俺的には「クリスマスイブの人」じゃなくて「ビッグウェーブの人」だったけどね。
もちろんクリスマスイブが彼の歌だってのは知ってたけど。ビッグウェーブのインパクトにはかなわなかったね。



891 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/08(土) 23:53:59 ID:4tyWYgba]
漏れにとっては「あまく危険な香り」もしくは「風の回廊」の人。

さて、15時間後は、また記念日の読み上げとセイムタイムセイムチャネルか。

892 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 11:12:59 ID:uKoq0Af2]
俺も「記念日の読み上げ」といちいち「超常連の」とかいうのが気になって
仕方がないのでやめてほしいんだけど そういうと意固地な人だから絶対
やめない。
超常連なんていわれたら普通恥ずかしいから 時々ペンネーム変えてる
人もいるんだろうけど そうでない人は「超常連」と言われることに快感を
感じてるのかもしれないと思うと またそれも気持ち悪い。


893 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 11:14:52 ID:uKoq0Af2]
あっ 原則 本名で ということだから ペンネームはないことになってるんだった。
ごめんなさい。

894 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/09(日) 14:02:36 ID:HjrJsNEC]
日曜午後のひととき、くだらないCMを含めてこの番組を、
惰眠を貪ぼりながら聴けるなんてささやかなしあはせ…

895 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/09(日) 14:11:09 ID:2eBsm9bd]
JACCS解約したくなった

896 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/09(日) 14:38:17 ID:2LUD4QnW]
「これからは毎年ライブ」って、いくらなんでも言いすぎ。

897 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 16:34:02 ID:6Ru+JXJL]
色々言われるCMだけど、俺はダメ上司を前向きに慰める奴が好きだったなぁ。
「俺、メタボでさ」  「人生が丸くなったんですぅ~」って奴。
そんな女いたら(以下ry

898 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 16:51:53 ID:ErqWTfqY]
勘違いして口説いたらまた適当な言い回しでお茶を濁しそう

899 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 20:47:11 ID:a/vYPTBD]
いい番組なんだけど、ジャックスのCMだけがジャマだと思う。

900 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/09(日) 21:04:40 ID:HjrJsNEC]
同日午前のハートオブサンデーは、キユーピー提供ゆえかすごく癒される。

JACCSもCM次第で好印象与えられるかもしれないのに、もったいない。




901 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 21:17:08 ID:MHLXOoYo]
毎週、録音してCD化して繰り返して聞いてる山村ファンです。
あのCMは本当に邪魔です。編集ですべてカットして本編だけにして
車の中で聞いてます。本放送より快適です!
どんなCMでもかまいませんが今回は腹が立ちます。番組が台無しです



902 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 21:51:25 ID:T4Fw4OmM]
まぁアレですな。売りたい商品を隠して
雰囲気CMを作るから、嫌悪感が増すんですよね。
月賦カード屋は、昔みたいに、リボとかお徳とかいって
消費をあおるCMならみなさんも納得と。
意味の無いドラマ仕立てにだまされないことですな。

903 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 22:04:24 ID:MO73lj3k]

田畑智子と松田龍平が出演して
Love Can Go The Distance がBGMだったCMは結構好きだったな~

904 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/10(月) 00:57:15 ID:fnK/ZUVS]
塚宇と玉留が出演したヤツが最高傑作

905 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 11:49:58 ID:OSdLmWJa]
ヘレンミラーで検索したら、グレンミラーの嫁はんがごっそり出てきたが、当の本人
(って嫁はんも本人かw)はほとんど出てこなかった..

906 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/10(月) 14:46:51 ID:nvfCiUh5]
グレンミラーの死にも謎があるらしいが

907 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 20:50:20 ID:+jkTDKS4]
>>906
小型の連絡機でドーバー海峡を飛行中に行方不明になったんだっけ?

908 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 06:19:12 ID:k6Rddr6L]
グレンミラー物語を観ればそのへんは・・・

909 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 14:08:09 ID:gJMkN89+]
<11月9日プレイリスト>
[ヘレン・ミラー特集 Pt.1]

縁(えにし)の糸/竹内まりや
11月26日発売ニュー・シングル
AM I ASKING TOO MUCH/DINAH WASHINGTON '48
I'D RATHER HAVE YOU UNDER THE MOON/THE ORIOLES '50
RUMORS/JOHNNY CRAWFORD '61
FOOLISH LITTLE GIRL/THE SHIRELLES '63
CHARMS/BOBBY VEE '63
IT HURTS TO BE IN LOVE/GENE PITNEY '64
ALL OF MY LIFE/LESLEY GORE '65
MAKE ME YOUR BABY/BARBARA LEWIS '65
DON'T SAY YOU DON'T REMEMBER/BEVERLY BREMERS '71


910 名前:897 mailto:sage [2008/11/11(火) 21:48:00 ID:8XqLLrg8]
>>898
俺なら口説いても口説かなくても良いんだけど、まず犯してしまうな。
そこまで励ましてくれるんだもの、お礼に一発か二発おっつけないとねぇ。



911 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 23:04:07 ID:RHNPBhEJ]
次スレが立つ前の今の内に。

番組前の案内フォーマットが古いままなので次スレを立てる人は修正願います。

現在のフォーマット



川´3`)<番組初めのご案内
----------------------------------
午後2時50分過ぎ、川´3`)と一緒に、
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
と書き込むとすばらしい一週間になるでしょう。
----------------------------------
番組中の曲情報は以下のURLで
www.media-click.net/PC/FM/TFM/index01.asp
----------------------------------

912 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/12(水) 07:48:31 ID:PgPvqIUA]
番組冒頭にかかるあの音楽の題名は何だ?川のせせらぎに陽射しが反射してるかのようなあの曲。毎週必ずあの音楽に合わせて山下達郎が話し出すのを聴くと、あぁ日曜の午後だな~というまったりとした気持ちになる。

913 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 11:55:36 ID:felEa7tO]
>>912
ONLY WITH YOU (Instrumental)
山下達郎CM全集 Vol.2に収録されてるよ。
さあ公式HPに行って購入手続きをするんだ!
(公演会場でも即売してるけど)



914 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/12(水) 12:42:26 ID:+W0QT9VT]
階段の踊り場で聴いている。
電波の入りが一番いいんで。
今週は久しぶりに聞けたよ。
なんかまったり懐かしいね。


915 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 21:15:17 ID:pQxVWMM+]
>>912,913
BigWaveにも入ってるよね。>OnlyWithYou

916 名前:915 mailto:sage [2008/11/12(水) 21:31:28 ID:pQxVWMM+]
>>912
余計なお世話だけど、アルバムBigWaveは捨て曲無いアルバムだと思うよ。
俺は高校時代に聞いたものだからその頃を思い出すけど、思い出差し引いてもお薦めです。

917 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/13(木) 00:30:17 ID:zkS3gZzy]
>>912
同感。
最初のチャカチャカしたメロディは落ち着かないけど、その後のは癒される。
同じように、ハートオブサンデーの冒頭も癒される。

918 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/15(土) 20:55:45 ID:XgdtgGao]
ジャックスのCMの女イラつくわ。
あの声聞くとぶん殴りたくなる。

919 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/15(土) 22:16:48 ID:sZIIW+A8]
三大TK

小室哲哉、キダタロー、金田朋子

920 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/16(日) 06:14:36 ID:bJTS36Wx]
俺は今期のCMの中では、シンデレラのやつだけは好きだなあ。

ただ、ジャックスでCM作るのって、今は難しそうだ。これといった新しい商品、
人気の商品やサービスが、全くないまま何年もたっている。



921 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 10:58:57 ID:AgIy/oNG]
東幹久とか爆笑問題がやってた頃が良かった
そんな爆笑が今は裏番組をはるとは夢にも思わなかった
ぜひ伊集院光をCMに起用してもらいたい

922 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/16(日) 12:46:12 ID:P3mzP3Oy]
1週遅れで「ヘレン・ミラー」特集第1回目の録音聴いていますが、
なんといい曲ばかりなんでしょうか! と思っていたら最後に
"Don't Say You Don't Remember"が・・・ これもそうなの? 
ひょっとしてものすごい作曲家なのでは?
 

923 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 14:51:40 ID:gBJVHXFy]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

924 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 18:19:11 ID:gRT00tGy]
<11月16日プレイリスト>
[ヘレン・ミラー特集 Pt.2]

縁(えにし)の糸/竹内まりや
11月26日発売ニュー・シングル
THE HOUSE WHERE JOHNNY LIVES/DENNIS VOLPE '63
EVERY GIRL SHOULD GET MARRIED/FRANKIE AVALON '64
OH NO I STILL LOVE HER/THE QUOTATIONS '64
PUT AWAY YOUR TEARDROPS/STEVE LAWRENCE '64
WISHING WILL NEVER MAKE IT SO/THE APPLEJACKS '64
I HOPE HE BREAKS YOUR HEART/NEIL SEDAKA '64
ANYTHING YOUR LITTLE HEART DESIRES/
BOBBY SHERMAN '65
LOVE TAKES A LONG TIME GROWING/DEON JACKSON '66
LIVIN' TOO FAST/FOUNTAIN OF YOUTH '68
DEEP IN THE NIGHT/LINDA HOPKINS
BROADWAY MUSICAL "INNNER CITY" '71

925 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 19:05:32 ID:bR4gQsr3]
DEEP IN THE NIGHT/LINDA HOPKINS
最高だった。来週たのしみ

926 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 20:49:24 ID:8Kwipx11]
ジャックスのCM女性向けばかりだが、
この番組そんなに女性リスナー多いのかね?
前番組のほうが絶対多いと思うんだがなー

927 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/16(日) 21:25:17 ID:TIYbbIXB]
>>926
日曜の番組はほとんどが女性リスナーのほうが多そう。

928 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:06:16 ID:+pATb1Wz]
ニールセダカの曲良かったな。なんというか、「歌謡曲!」って感じでw

929 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/18(火) 00:42:24 ID:k/DL+Vp4]
ヘレン・ミラー&グレン・ミラー

930 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 19:39:36 ID:FfbNzPyn]
ヘレン・ミラーをアルファベットの綴りで
ググッても少ししか引っかからない…
なるほど世界で初めてのまとまった特集かもしれないね
ヘレン・ミラー特集は!



931 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/20(木) 01:17:50 ID:oux154q/]
>>913

ありがとうございます。
買います。

遅れてすみませんでした。

932 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 00:44:44 ID:ic8BwyQT]
おまいらの中でテープ持っている香具師が居たらすぐに提供しる!
internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/20/21610.html

以前大瀧師匠と一緒にEverly Brothersの、録音したカセットテープがあったのだが、以前テープが切れてしまったのだ。

933 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 02:03:43 ID:REl3lL8q]
ここに粘着してる生放送厨の出番ですよw

934 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 02:21:19 ID:DE7ZiEOb]
>>932
その番組は「サウンド・ストリート」ではないのだが。
「特集サウンド・オブ・ポップス」だ、よ。


935 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 12:03:02 ID:kGkinhzY]
>>934
後にサウンド・ストリートでも、かけたんだよ。

936 名前:80.0Mhz下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU [2008/11/22(土) 16:00:20 ID:XLeETIfd]
>>932
>おまいらの中でテープ持っている香具師が居たらすぐに提供しる!
>internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/20/21610.html
>以前大瀧師匠と一緒にEverly Brothersの、録音したカセットテープがあったのだが、以前テープが切れてしまったのだ。
さっそく教授の聴いてます。漏れはサンストやサウンドヴィジュア~トとか、当時は教授のしか聴いてなかったので…。
ymo育ちですので…

937 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 16:21:09 ID:l5SEzd5w]
80年頃、八木アンテナ立ててPCM録音してたがそのテープはもう無いorz
しかし放送局に残っていないとは・・・

938 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 16:51:23 ID:ON8iNTPU]
ター坊とレコーディングを解説したのなら確かあったような・・・
後にBigWaveのテーマ曲になった「魔法をナンとか」って曲を作る様子のやつ。

939 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 22:59:07 ID:OG1ct7uq]
「魔法を教えて」だったけか? 俺も持ってるよ。

940 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 10:11:33 ID:VVxDyuCf]
楽曲はカットされるんじゃ、全然意味ないよね。
特に達郎の番組は




941 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 17:27:49 ID:Qc/8XEIr]
ウーマン1曲なら「東京CITY POP 70’S」にも入ってる
こういうのが図書館にでもあると入門編としていいと思う

942 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/23(日) 23:18:59 ID:HVuAqjyf]
今日はいい曲ばっかだった。
仕事中だったのが玉に瑕。

943 名前:KーMIXで聴いてる浜松の名無しさん [2008/11/25(火) 06:20:32 ID:ov3hDDUP]
この番組の音質の良さは以前から抜きん出ているのですが、先月から愛車をフランス車のシトロエンに代えたら、この車のオーディオで、さらに音が際立ちました。

そのため、最近は自宅のラジオではなく、車の中で番組を録音してます。

944 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/25(火) 08:23:13 ID:Bnyn66GM]
えっ最近のカーステは録音もできるの?

945 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 12:34:54 ID:dvQi3que]
>>943さま
もしよろしければわたくしと毎週ドライブデートお願いします


946 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/25(火) 14:38:05 ID:Bnyn66GM]
で、3時きっかりにお別れね。

947 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/25(火) 17:06:19 ID:EFXArdfO]
>>907
実際はロンドンだかどっかの売春宿で腹上死だったらしいね
時節柄あまりにもな死因と場所なんで軍部が世論考えてうやむやに
発表にしたんだとさ

948 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/25(火) 23:25:11 ID:vIDXWQ7u]
                           ∧ ∧
                          川’3’) 
           . ∧∧         / . <|∞|> `\
            川´3`)        / /| 〈|  |〉ヱ |
           ,,へ~∞~ヘ      (__|jjj) .|  | .|
          〈。。〉,`´,,)。〉         | |∧|  |_ソ
           | |〉  〈 |         .|/_|. \ |
           ヽ.ヽ //         |  |  |.|
          / しし  .\        |  |  |,|
          | ノハソハノヽ |        |,  |  |
         /ハハハハハ \.      |"  |" .|
        / /ハハソハノハヽ ヽ.     |  |  |
       / /ハソハハハノハハ ヾ     |  |  |
      /ノ ソ ハ ..ソノ ハ .ノ .ハ ハ ヽ.    _.|__|__|_
     んんノんんノんんノんんノんん.ゝ  (____〕____)


949 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 13:49:41 ID:9gM3UuJj]
NHK ニュース9 まりや出演?
山下さんから告知がありましたが、どなたか見ましたか?

950 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/30(日) 14:08:16 ID:HOtclhtg]
アップルパップルプリンセス

脳が腐りそうになる曲だ!



951 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:31:04 ID:2F/GGU3y]
CMが本当にウザいな。
サラリーマン太郎辺りから
どんどんひどくなっていく。

>>950
シングルの3曲(カラオケを除く)の中では
一番マシかと思って聞いたが。

952 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:52:03 ID:RyaBXOOd]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

953 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/30(日) 14:53:51 ID:fPqwKMbS]
>950
なんか、若気の至りって感じ。
でも、アレンジは「だんだん」の主題歌に比べれば、
凝った内容だよね。

今回の特集は面白かった。
しかし、あのジャックスのコマーシャル、あれパワハラじゃん。

954 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:56:33 ID:FEQe7MBI]
>>951
日曜は2時からTFM、5時からJ-WAVE聴いてるけど、後者のCMは山村のCMの遥か上を行くウザさだよ
前の方のレスにも書いてあったけど、日曜午後はスイーツ系OLにロックオンしたCMが多いと思う

955 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/30(日) 15:34:08 ID:3Dhvvrd1]
CMのあの声聞くとぶん殴りたくなる。

956 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 16:13:29 ID:W8VTpOxg]
今日は昼間っから酒が飲みたくなるようなプチ特集だったわい


957 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 19:21:03 ID:SFEYrodt]
実況スレ

NHK SOUND MUSEUM - 音楽の美術館 「竹内まりや」
live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1228040303/

958 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/11/30(日) 21:57:44 ID:u8YDS50z]
今日は惰眠を貪ぼったので最初と最後しか聴けず、CMも聴かずに済んだが、
記念日読み上げはいつもよりも長い気がした。

ここのCMは不評だが、同じ長寿番組のハートオブサンデーのCMは秀逸。
特に、♪ごまマヨネーズソース、♪カリフラワー~などは最高だった。


959 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/12/01(月) 22:03:19 ID:jFRQA1tw]
>>950
何でもかんでもデジタル化しておきたいのかも試練が
確かにあれはお蔵入りすべきだったな

960 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 23:10:11 ID:kUrvHpUu]
>>957
達郎との夫婦関係について話したあとに「こんなサンデーソングブック
でも話さないようなことを」って言ってたな。
達郎のコメントも、サンソンじゃしないような話題だったし。

>>959
池沼にマジレスいくない




961 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 02:07:31 ID:QlrvGFhb]
そろそろSUGAR BABE再結成かな


達っつあん抜きでw

962 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 08:45:24 ID:AMLRbE4Y]
>>961
メインボーカルがター坊だけになっちゃう

963 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 00:31:30 ID:Yu83uscx]
NHK SOUND MUSEUM - 音楽の美術館 「竹内まりや」
忘れてました。再放送希望 NHKさま

964 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 01:14:47 ID:XFYzsOGx]
>>961
川´3`)<何だと。よし、嫁とユニット組んで対抗してやる。こっちの方が絶対話題性はある。

965 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 21:26:39 ID:xqU3K9rC]
現在すでにそんな感じだろうw

966 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 22:06:34 ID:RY2tUXOu]
川‘3‘)<NHK-FM大晦日の「アニソン三昧」、放送印税が入るから「忘れないで」のリクエストよろしく

https://www.nhk.or.jp/zanmai/request-song.html

川´3`)<「ラッキー・ガールに花束を」じゃないのかよ?

川‘3‘)<だってたっつぁん、最初アルバムに入れるつもり無かったんでしょ?

川 ; 3 ; )<・・・・・

967 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 09:06:10 ID:tDldZjPn]
リクエスト特集でフランク永井のWOMANかかるかな?

968 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:age [2008/12/05(金) 19:20:48 ID:/ldFm1hT]
こうやって見ると、結構イケメンじゃないの?、山下達郎64才

imnoone.net/lyrics/image2/yamashita_tatsuro.jpg

www.zakzak.co.jp/gei/2007_12/image/g2007122614tatsuro.jpg




www.barks.jp/cdreview/?id=52015822




969 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 20:10:02 ID:rXkv4tV1]
さすがに今日は番組収録できないよね。
かなり前倒し録音かな?

970 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/12/06(土) 16:27:41 ID:QtC0DQHw]
遠藤実御大逝去。
この二~三ヶ月予定詰まりまくりだから追悼特集はしばらく先送りだろうな~



971 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 03:03:10 ID:Hnrc4m3H]
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪

972 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 09:25:46 ID:4G8FUGYy]
山下の12月5日の
厚木ライブのセットリスト

Sparcle               FOR YOU
ジャングル・スウィング TREASURES
BLOW                RARITIES
DONUT SONG             COZY(コージー)
夏への扉              RIDE ON TIME
ついておいで            Go Ahead!
Paper Doll       GO AHEAD!
さよなら夏の日           ARTISAN
FOREVER MINE      SONORITE
バラ色の人生~ラヴィアンローズ    ずっと一緒さのカップリング
CHAPEL OF DREAMS  ON THE STREET CORNER 2
Have Yourself a Merry Little Christmas  Season's Greetings 
We Wish You A Merry Chritmas ファンクラブの会報誌
クリスマス・イブ          MELODIES
蒼氓                僕の中の少年
GET BACK IN LOVE  僕の中の少年
BOMBER            GO AHEAD!
Let's Dance Baby         GO AHEAD!  (クラッカーを心臓に指鉄砲~で使用)
高気圧ガール            MELODIES
RIDE ON TIME          RIDE ON TIME
ずっと一緒さ             最新シングル
アトムの子              ARTISAN
DOWNTOWN          SONGS(SUGAR BABE)
YOUR EYES        FOR YOU
全部で24曲

973 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 10:01:46 ID:VG7JGC7b]
>>972
Lousnessの樋口宗孝が死んじゃったけど、Loudnessは追悼でもかけないよなぁ。
個人的にはお願いしたい所だけど。ハガキ書いてみるか。

974 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 10:23:57 ID:gF7MnM5h]
>>973
最近ラジオでクレイジードクターがよくかかってるね

975 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 18:56:16 ID:2vvzIVSS]
>>972
乙。うちも27日のチケットがそろそろ届くはずなんで楽しみだ。

ところでMCが入るのはこんな感じかな?、想像だが。
・SPARKLE の曲終わりに「こんばんは、○○(開催地)!」
・ドーナツ・ソング のイントロに乗せて、今回のツアーの概要
・FOREVER MINE と LA VIE EN ROSE の間に少し長めのしゃべり(いつもならデジタル技術への愚痴とか、今回だったらホール閉鎖問題あたりか?)
・アカペラコーナーは曲間毎に少しずつ

んで、BOMBER から一気にたたみかけてずっと一緒さで本編終了。アトムの子からアンコールといったところだろうか?
千秋楽のアンコールだけコーラスが4人に増えたりとか、妄想が膨らむわぁ

976 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 10:47:38 ID:uTjjMrDX]
先週の放送だったけど、耳から離れない・・・・

アップル・パップル・ピップル・ポップル・プピポペ~

977 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 23:28:16 ID:AXb7If0W]
達郎はDSで何やって遊んでるんだろ?

978 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 23:34:27 ID:6Cg/C7gy]
「大人の顔トレーニング」
* 発売日:2007年8月2日
* \4,800(税込)
* ジャンル:表情筋トレーニング
* CERO年齢別レーティング:CERO A(全年齢対象)

979 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/12/10(水) 19:22:43 ID:wo8quwO5]
デビット・ソウルはどういうリクエスト?達郎はコメントしてましたか?

980 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 20:59:52 ID:8+7v7Vlm]
次スレ立てました
mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1228910357/



981 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 20:16:50 ID:hk6bCPM5]
今回のツアーパンフ素晴らしいよ
今まで山村でオンエアした未CD化ライブ音源が、演奏日・放送日付きでリスト化されている
超便利

982 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 20:49:50 ID:nvnjj7+A]
CD付きだったら買うんだけどなぁw

983 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 00:31:41 ID:hHJTkf2W]
>>980
川‘3‘)<乙

984 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/12/13(土) 14:02:16 ID:eO1p5zG/]


985 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 16:39:16 ID:xgQ+YmJP]
サンソン歴8年、持っている達郎のアルバム0枚の状態でコンサート行ったら
ほとんど知ってる曲だった。

986 名前:ラジオネーム名無しさん [2008/12/13(土) 19:29:24 ID:UEgUYGTh]
来週から、まりあのセレブ自慢が2週にわたって続くのか・・・

987 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:32:19 ID:8Uayk0wc]
>>986
まり「あ」ってw

988 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:26:30 ID:hHJTkf2W]
明日また、このスレで実況する池沼がファビョるんだろうなw
嫌なら聞かなきゃ良いのに

989 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:34:58 ID:uv2Z4jhQ]
>>988
なんで?
kwsk

990 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 23:14:45 ID:8Uayk0wc]
>>989
実況池沼はまりやが嫌い
上のレス見ればわかる



991 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 13:39:14 ID:YAy5JsGI]
夫婦放談の回ってつまんねえんだよな
まりやの曲ばっかかかるし

992 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 22:13:02 ID:rAy14+T/]
すいません、邦楽男性ソロ板の山下達郎スレが荒らされているので、
しばらくここに匿ってください。

993 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 23:17:54 ID:/vxCPRpr]
>>992
川´3`) <あなたもこのスレの超常連になってください。がんばって。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef