[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 02:55 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 277
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【編成】新番組・番組終了改編情報 Part39【営業】



1 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 18:05:54.77 ID:Pis5oMf90.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして下さい
新番組・番組終了など、ラジオ番組改編の情報交換スレッドです。
情報提供の際は、明確な出所やソース元の記載もお願いします。

※ネタ・妄想は厳禁!事実だけを書いてください。
 ネタ・妄想を書く人の相手をしないようにくれぐれもお願いします。
 改編期前後には、ageレスソースなしのガセ厨が発生します。
※「情報交換」が目的のスレです。必要以上に趣旨から離れた話題については別のスレで行って下さい。
※特別番組など、通常番組以外の話題は別スレがあります。そちらでお願いします。

直近の過去スレ
【編成】新番組・番組終了改編情報 Part38【営業】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1584363513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

112 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 12:38:17.41 ID:6adFdK0Z0.net]
>>111
不景気じゃなくて、中日新聞社に嫌われたら閉め出されるだけだと思う

113 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 12:42:00.67 ID:aNMUn/8Ia.net]
FMAICHIも大規模改編が不発の悪寒

114 名前:ラジオネーム名無しさん (アークセー Sx79-YBzp) mailto:sage [2020/03/31(火) 12:45:05 ID:AXajIF1ux.net]
>>106
名古屋でFM局潰れるの2度目じゃないか。
もう、名古屋は2局体制で行った方がよくない?

115 名前:ラジオネーム名無しさん (アークセー Sx79-YBzp) mailto:sage [2020/03/31(火) 12:47:15 ID:AXajIF1ux.net]
>>111
FM COCOLOは802に。
Love FMは西鉄に救われたからな。
Radio NEOには頼みの綱が誰も居なかった。

116 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d9d5-Yjee) mailto:sage [2020/03/31(火) 12:49:09 ID:I7rapqzI0.net]
しかし閉局といっても一般の人にはNEOという局なんてあったの?状態だろうな

117 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d998-exLO) mailto:sage [2020/03/31(火) 12:54:17 ID:6adFdK0Z0.net]
>>116
今時の一般人は東海ラジオですらそんな扱いだろう

118 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b2cc-01z3) [2020/03/31(火) 13:05:08 ID:v9LXnu+10.net]
そういえばWIZ RADIOなにも発表なかったな

119 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e81-jCyT) mailto:sage [2020/03/31(火) 13:11:55 ID:sSYCMvsb0.net]
JFN唯一の社員アナウンサーだった井門宗之が退職

120 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3206-xjLz) mailto:sage [2020/03/31(火) 13:14:40 ID:O2NJLEVh0.net]
>>114
「民放FMの経営破綻」で言えば東海地方で3例目
(岐阜エフエムが経営破綻→FM AICHIを中心にTFM・JFNC及び地元財界が救済→FM GIFUとして継続)

岐阜エフエムには中日新聞と岐阜新聞が相乗り(というより主導権争いで開局までの調整に時間が掛かった)で出資してたが、既にJFN系が愛知も三重もあるのに岐阜に新局を作ったこと自体が無茶だった。
ちなみに現在は中日新聞がニュース配信しているのみで岐阜新聞とともに出資はしていない。



121 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 13:36:36.56 ID:8rBrhN4Xd.net]
THANK YOU FOR THE MUSIC の再来になってしまった。

122 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 13:54:24.87 ID:RPskfMHc0.net]
ラジオと言えば音楽だったがその音楽だけなら今やサブスクで事足りるし優秀

123 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-6LVc) [2020/03/31(火) 14:09:26 ID:X12LyFL9a.net]
もういっちょ。やきそばかおるさんのツイート引用。

新潟のFM PORTも停波。


https://twitter.com/yakisoba_kaoru/status/1244853274886324226?s=19
(deleted an unsolicited ad)

124 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sab1-exLO) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:16:40 ID:2QvdQ3lFa.net]
>>123
やきそばのなんて張らずに、局の公式張れよ

https://twitter.com/fmport790/status/1244852911701544961
(deleted an unsolicited ad)

125 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e7e-K+F1) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:19:13 ID:0nMUKuOB0.net]
FM PORTも閉局かぁ( ゚д゚)

126 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3206-xjLz) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:21:45 ID:O2NJLEVh0.net]
>>123
え、これは想定外。
ここも独立系だが健闘はしてると思ってたが、ここも新型コロナからくる経済不況で一気に経営が傾いたのだろう。

https://www.fmport.com
このURLへ移動すればいきなり「停波のお知らせ」が出てくる。

127 名前:ラジオネーム名無しさん (スップ Sd12-TJpZ) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:24:06 ID:EK5Wk9Jad.net]
スポンサーも金を出せないし
イベントも全くできないもん

128 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 09b1-pf+t) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:27:01 ID:Pl5Lw77r0.net]
>>126
新型コロナがトリガーとはなったが、それ以前から厳しい状況にあったと読める

129 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-T1em) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:31:09 ID:wFxtfg5La.net]
そのうち政令市のない地方最後の独立局となったFM富士も...閉局はなくてもJFN再加入とかはありそう

130 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-ZxZg) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:35:11 ID:9l3XB8raa.net]
ソレ、あるかもしれんな



131 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a27e-MKsy) [2020/03/31(火) 14:37:12 ID:T38i6oMs0.net]
RADIO-i以来だな>大電力局の廃業

132 名前:ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd12-Uawm) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:41:46 ID:8rBrhN4Xd.net]
同じ日に2局停波のインパクトは計り知れないな

133 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa39-K+F1) [2020/03/31(火) 14:41:55 ID:YtsuZ4sna.net]
>>129
radikoでも
NACK5 Fヨコ BAYが北関東の群馬栃木まで広域解放されてるのに
富士は山梨県内のみで東京静岡ですら解放されてないからな
営業にハンディがありすぎるわな

134 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3206-xjLz) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:42:46 ID:O2NJLEVh0.net]
>>128
PORTスレにこんな情報があがってた

163 ラジオネーム名無しさん [sage] 2020/03/31(火) 14:37:12.94 ID:Pl5Lw77r
共同通信が速報
https://this.kiji.is/617592108321408097

「広告収入が振るわず債務超過になり、数年前から複数の会社と経営譲渡や業務提携などを協議してきた。
いずれも不調に終わり、事業継続を断念した。」

135 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a27e-MKsy) [2020/03/31(火) 14:45:50 ID:T38i6oMs0.net]
>>133
しかも流れるCMが山梨向け送出と東京西部向け送出で違ってたりする……(ホントの話)

136 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 09b1-pf+t) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:47:33 ID:Pl5Lw77r0.net]
>>135
大昔、平日14:55〜がJFNネットヤマト運輸提供枠だった頃
県内向けはネット番組、三ツ峠はヤマト提供のローカル番組に差し替えてた

137 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-T1em) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:47:53 ID:wFxtfg5La.net]
>>135
今は確か統一されてる

138 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5edc-MKsy) mailto:sage [2020/03/31(火) 14:51:25 ID:R8nMU1PH0.net]
FUJIがNACK5FヨコBAYと戦えてたのなんて20年くらい昔の話で
今は山梨県域局として細々として生きているんじゃないの?

139 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-T1em) mailto:sage [2020/03/31(火) 15:00:23 ID:wFxtfg5La.net]
もしFM富士がJFN再加入しても放送エリアがほぼ広域局並みだからTFMと差別化させそうでもある

平日はSOLやジェットストリームすらネットしなさそう

140 名前:ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr79-3Yq7) mailto:sage [2020/03/31(火) 15:08:36 ID:kBcjF2Uvr.net]
お台場でFM富士が受信出来てびびった、どんなけローカル局の癖にエリア広いんだよ。



141 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-ZxZg) mailto:sage [2020/03/31(火) 15:10:40 ID:9l3XB8raa.net]
フジの近くでFM FUJIが受信できたのは嬉しいな

142 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 15:41:04.66 ID:9hf3FSaQM.net]
また名古屋の79.5が死んだか…

143 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:06:39.53 ID:wSy2ajxB0.net]
インターも時間の問題だな

144 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:30:11.65 ID:1KKUV9ls0.net]
FUJIがどんだけエリア広いって言っても
radikoで山梨でしか無料で聴けないって時点で終わり

145 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 16:37:19.73 ID:X12LyFL9a.net]
>>124
 たまたま見かけたから貼り付けただけだよ、うっせーな。「公式の貼っとく」でいいだろ。わざわざトゲのたつのような言い方しかできんのか、テメーはよ。

146 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:45:58.79 ID:gkMmAKVoF.net]
>>124
言い方考えろアホが
公式が偉いとかそんなのねーから

147 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:47:54.56 ID:GL7v2rJ20.net]
>>125
AMキー局がBSNでやらないANNGOLDにJUNKなど供給で支援すりゃ良かったのに

148 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 16:48:57.86 ID:2QvdQ3lFa.net]
>>145-146
ライターなんて平気で嘘付く生き物なんだが
お前らこそ何年2chやってんだよ

149 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 17:39:34.54 ID:GeLUHtvz0.net]
>>134
中越通運…

150 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 17:40:13.61 ID:sKH854Ipd.net]
>>104
放送局が ラジオNIKKEI第一だったら、設定上
radikoエリアフリーで聞く必要が(たぶん)ないから
「おサイフに優しい」はず



151 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 17:57:28.91 ID:/PmHCIWqH.net]
「RADIO-iがダメだったのにまた名古屋にFM局なんか作って大丈夫かよ」
って思ってたからとくに驚きはない
>>106

152 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 18:03:11.19 ID:6adFdK0Z0.net]
今更だけど、LF ザ・フォーカス延長扱いなんだな
今日、NRNナイターネット局でネットしてる局無いが

153 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 18:08:48.49 ID:UemwKL4Ja.net]
>>95>>96
ありがと
前もって改編って言ってたTFMですらスポンサーつかないからそりゃ逝く局出てくるわな
岐阜放送は時報CMのスポンサー大幅に減ったみたいだし心配

154 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 18:11:53.07 ID:/n18EuwO0.net]
OBCは大丈夫だろうか

155 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 18:24:15.19 ID:qom61SCkd.net]
>>148
知るかアホ

156 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 18:54:29.14 ID:rpHpzUQad.net]
NEOとPORTの停波の件、東洋経済オンラインみたいなゲスメディアに記事化されそうな予感

157 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 19:36:41.88 ID:T38i6oMs0.net]
>>139
JFNネットでもSOL及びJET、ディアフレンズ、アベレイジは必ず流れる
これはAプロ(TFM)Bプロ共通だから
「TOKYO FMをキーに全国38局ネット」ってやつ

158 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:37:11.18 ID:AXajIF1ux.net]
>>120
なるほどな。
地方は変わるが関西地区がそんな感じか?
奈良と和歌山が未だに民放FM局を
作らない(いや、作れない?)事情なのかな?
よく知らんけど。

159 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:41:10.78 ID:GizR6JpHa.net]
>>157
なおJFN時代のFM富士はコーヒータイム(今のディアフレンズの枠)やジェットストリームすら流れなかった模様

160 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:41:19.78 ID:AXajIF1ux.net]
>>154
あそこがいつ潰れてもおかしくないが
フジサンケイグループが資金注入して
見せかけの黒字経営にしてるしな。
おそらくだけど。
フジサンケイグループは税金対策として
地元でお払い箱になりつつあるOBCを
持ち続けてるらしいからな。



161 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:43:14.10 ID:GizR6JpHa.net]
十数年前までOBCは大阪の3〜4番手だったけど今はCOCOLOラジ関KBSどころか和歌山放送にすら負けてそう

162 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:44:00.39 ID:lbbtpiWm0.net]
>>159
その頃は今より編成の自由度高かったから
三重だって今はSOLとジェットストリームネットしてるし
もしFUJIがJFNに再加入してもそういう事は出来ないよ

163 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:50:20.40 ID:WpoU2caG0.net]
OBSラジオ 2020春改編  ※10分以上の番組のみ、通販番組など除く

《開始》(再開含む)
月〜金 07:00-16:40 情熱ライブ!Voice [自社]
火〜金 19:00-21:00 OBSゴールデンナイター[RKB,NRN]
火〜金 21:00-22:00 ラジオDEミュージックナイト [自社]
火曜日 18:30-18:45 ジャガーズの“ジャニー通”
金曜日 18:35-18:45 お江戸ル“ほーりー”の歴史茶屋
土曜日 05:45-06:00 由紀さおりのハッピーモーニング
土曜日 20:00-21:00 LOVE RAINBOW TRAIN
土曜日 21:00-21:30 アニマジン presents アニソンStayTuned!! [自社]
日曜日 21:30-22:00 〜めざせトータル100万フォロワー〜 4KアイドルRADIO [自社]
《終了》
月〜金 06:55-09:00 スタート! [自社]
月〜金 09:00-12:40 イチスタ☆ [自社]
月〜金 13:00-16:40 BINGO [自社]
月〜金 18:45-19:00 ココロのオンガク 〜music for you〜 [QR]
火〜金 19:00-20:20 ザ・フォーカス [LF]
火〜金 20:50-21:00 ドラマってムジカ
月曜日 19:00-19:30 唯衣麻衣の#タイムライン [自社]
火曜日 20:20-20:50 すとぷりのStop Listen! [LF]
火曜日 21:30-22:00 たかゆき・マッキーの今晩マンゴー! [自社]
水曜日 20:20-20:50 土屋礼央 SOUND RING [LF]
木曜日 20:20-20:50 ラジオ新大陸 [LF]
木曜日 21:30-22:00 夜もとりま [自社]
金曜日 20:20-20:30 dreamBoatのラジオボート [LF]
金曜日 20:30-20:50 週刊わくわくエクストリーム [LF]
金曜日 21:00-21:30 当たって砕けろ!名人と助手のとことんまち歩き [自社]
金曜日 21:30-22:00 華金Sound [自社]
土曜日 19:00-21:00 HAMARooooN!!ステーション [自社]
土曜日 21:00-22:00 時空間旅行〜いつか同じ星空の下で〜セカンドトリップ(再) [自社]
日曜日 21:30-22:00 ハライチ岩井勇気のアニニャン! [TBS]

164 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:51:05.92 ID:WpoU2caG0.net]
《枠移動》
火〜金 18:35-18:45 → 月〜金 18:50-19:00
 萩原健太のMusic SMiLE [TBS]
月曜日 21:30-22:00 → 月曜日 19:00-19:30
 伊東歌詞太郎の僕だけのロックスター☆ラジオ
水曜日 21:00-21:30 → 月曜日 21:30-22:00
 中村慎吾の音楽っていいけん! [自社]
日曜日 06:15-06:30 → 水曜日 18:30-18:45
 パックンマックンの笑って覚える英会話
金曜日 17:45-18:05 → 木曜日 18:30-18:45
 純烈・スーパー銭湯!!
土曜日 10:30-10:40 → 土曜日
 ウィリアムス浩子の「MY favorite JAZZ」
木曜日 21:00-21:30 → 土曜日 19:00-19:30
 しずちゃんとマークパンサーのGLOBISM [自社]
火曜日 21:00-21:30 → 土曜日 19:30-20:00
 オドリバラジオ [自社]
水曜日 21:30-22:00 → 土曜日 21:30-22:00
 夜のイチスタ☆ [自社]


◆補足
情熱ライブ!Voiceは、午前パートが7:00-12:20、午後パートが12:20-16:40。
午前パートの9:00以降は「ミュージックスクエア」、午後パートは「ときめきアフタヌーン」というサブタイトルつき。
(午前の部は7:00-9:00はOBSアナウンサー1人体制)
前身番組と基本構成は変わらず。
アナウンサー不足(実質7名+新規入社1人)で朝の生ワイドに局アナが割けなくなって統合…という感じだけど、
午後まで統合する必要あったのかな。

165 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:55:34.07 ID:WMZ6TehTd.net]
>>164
OBSってアナが8人しかいないのか
あのBSSより少ないなんて

166 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 19:57:57.18 ID:UemwKL4Ja.net]
>>147
FMPORTの件の深刻さって
系列にBSNがあるTBSはともかく
日テレ朝日フジのどこも欲しがらなかったとこか

167 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 20:11:42.99 ID:3jnLNO2u0.net]
新潟県域のFMラジオ局『FM PORT』はことし6月いっぱいで全ての放送を終了し、停波すると発表した。経営状態の悪化が原因と説明している。

 『FM PORT』は31日午後2時に自社の放送とホームページでことし6月30日をもって停波することを発表した。
 ホームページでは「債務超過体質を脱却できず、営業継続は今後ほぼ不可能となった」と説明している。
 『FM PORT』は2000年に県内全域をカバーするFM放送局として開局し、約20年にわたって県民に親しまれ続けていた。
 総務省によると、県域の民間放送局が閉局するのは今回で2例目になる。
 『FM PORT』の本社に近い万代シテイを訪れた人たちからは「高校の時とかにずっと聞いていたのでショックです。」「地元のラジオ局はなくなってほしくない。残してほしい」などという声が聞かれた。
 『FM PORT』は「停波までわずかな時間ではありますが、県民の皆様に楽しい番組を提供してまいりますので、なにとぞ最後までお聞きくださいますようお願い申し上げます」とコメントしている。

最終更新:3/31(火) 18:11
TeNYテレビ新潟
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000278-teny-l15

168 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:11:58.82 ID:6adFdK0Z0.net]
>>166
今時、大手新聞社でラジオ局欲しい会社なんて無いだろ

169 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:13:10.64 ID:O2NJLEVh0.net]
>>159
その頃は、JFN・Bライン局(三重と群馬も)は自社制作枠も多かった。
土日も現在のようなTFM制作垂れ流しではなく、一部時間帯は自社制作生番組が編成されていた。

そして、実は旧岐阜FM(Radio 80)も、2001年4月開局から最初の1年は、平日朝7時〜夜7時及び土曜朝6時30分〜9時は自社制作ワイド番組で構成されていた。
ところが、その方針が失敗したのか2002年4月以降、自社制作ワイドが平日朝と夕方のみ、土曜の一部(9時台、11時台、12時台)の自社制作枠を残して全部JFN系ネット番組に変わった。

170 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:13:25.10 ID:UemwKL4Ja.net]
>>168
茨城放送の買い手がついた朝日新聞はラッキーだった



171 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:13:27.27 ID:CPZwmYl0M.net]
FM新潟が読売の力が比較的強い。
朝日はテレビで手一杯。
フジは系列局が無関心。

172 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 20:14:42.49 ID:GeLUHtvz0.net]
コロナでイベント中止などはあったが直接的な要因では無いと…
www.uxtv.jp/news-ux/%ef%bd%86%ef%bd%8d%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%8c%ef%bc%96%e6%9c%88%e6%9c%ab%e3%81%a7%e5%81%9c%e6%b3%a2%e3%81%ab%e3%80%80%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e7%b6%99%e7%b6%9a%e5%9b%b0%e9%9b%a3%e3%81%ab/

173 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 20:18:19.74 ID:eYUu8WAQr.net]
>>165
BSSは見かけ上多いが
実際は報道記者や制作との兼任が多い気がする

174 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:22:01.95 ID:Th2JEp8+0.net]
>>166
新潟県民エフエム放送 TeNY共有の高田中継局
(開局時点ではJAPAN FM LEAGUEに加盟していたがのちに離脱。)。
2005年10月から、一部の番組は東京都内の番組制作会社スタジオで制作されている。
当初は「中目黒 GO GO スタジオ」と通称された目黒区中目黒地区にあるとされた
スタジオから、その後2009年11月後半からは港区赤坂にあるといわれる
「赤坂レクシムスタジオ」に移行している。

アルビフリークライブJ Jリーグ・アルビレックス新潟の試合中継。
アルビフリークライブbj Bリーグ・新潟アルビレックスBBの試合中継。
これらがとどめか

木下はneo潰してこっちを外国語局へかな?と、
ラジオ版ワイドショーとも解釈できる グレノイ聴いて来ますた

175 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 20:27:03.46 ID:OXFEUi190.net]
>>173
数えてみたら、アナウンサーとしての総数は12人、制作兼務や報道記者を除くと10人だな。

176 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/03/31(火) 20:29:42.65 ID:tq3uyYZ40.net]
JRT新年度タイムテーブル
www.jrt.co.jp/radio/program/on.htm

177 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:31:11.62 ID:Th2JEp8+0.net]
>>171
弥彦村緊急告知FMラジオ情報(毎月第4月曜日9:55 - 10:00) - 緊急告知FMラジオのテスト放送と弥彦村からのお知らせ。

新潟市緊急告知FMラジオ情報(毎月第3月曜日9:55 - 10:00) - 緊急告知FMラジオのテスト放送と新潟市からのお知らせ。
下記はRADIO CHAT、FM KENTO、ぽかぽかラジオの3cfm局でカバーできない新潟市内を補完。

178 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:39:00.42 ID:Th2JEp8+0.net]
あとNSTは越後交通と、大光銀行の駒形十吉で懲りてるトラウマが。

179 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 20:51:51.78 ID:Pl5Lw77r0.net]
>>172
234 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 20:11:37.82 ID:UemwKL4J
同社によると、2003年から赤字体質が継続。
19年3月期の決算では累積損失額が11億1700万円に上り、5700万円の債務超過もあった。
経営改善のため、番組制作費の削減や営業強化も実施したが振るわず、
さらに大口のスポンサーが今後の出稿を取りやめることになり、広告収入が減少。事業継続が困難になった。
複数社に対し、経営譲渡や業務提携、経営の肩代わりなどを2年以上にわたり打診・交渉してきたが、
全社から断られたという。
https://mainichi.jp/articles/20200331/k00/00m/040/187000c

180 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ad76-K+F1) mailto:sage [2020/03/31(火) 21:18:05 ID:ZyY1CXNO0.net]
痛快!アナログヒッパレ〜(アナログタロウ)

これまでは30分編成(30分番組)のラジオもあったが
春の改編で最長15分番組となったようだ。

(radiko番組表で確認)



181 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ad76-K+F1) mailto:sage [2020/03/31(火) 21:24:34 ID:ZyY1CXNO0.net]
>>163

> 日曜日 21:30-22:00 〜めざせトータル100万フォロワー〜 4KアイドルRADIO [自社]

気になる

182 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ad76-K+F1) mailto:sage [2020/03/31(火) 21:29:46 ID:ZyY1CXNO0.net]
>>176

日曜夜の
「中四国ライブネット」
「杉ノ内柚樹のミュージック・さえら」
は聴いていても特に面白くないんだが
なぜか長寿番組になってしまっているみたいだが。

183 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 21:37:30.52 ID:GL7v2rJ20.net]
NEOとPORTはDHCが買い取ってクロスとの連合かな?
NEOはANNRやアッコ1000回に三宅ヒッパラ1時間版やっても良い

184 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 21:44:20.82 ID:T9pN4XIcd.net]
>>183
DHCでもコロナ不況のダメージはあるだろ多分

185 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 21:47:54.19 ID:/n18EuwO0.net]
>>182
リスナー度外視で惰性とコストパフォーマンス理由で続けてそう

186 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:03:37.81 ID:cgOF7fAN0.net]
いま好んで放送局を買う余裕のある会社は無かろう。

187 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:22:17.56 ID:ZyY1CXNO0.net]
>>186

幸福の科学は資金あるが。

188 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:23:45.69 ID:NcBK38lb0.net]
このラジオ不況FM FUJIとかJFN出戻りあるんじゃないか?
更なる廃局は避けてほしいが

189 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:40:32.38 ID:AXajIF1ux.net]
>>184
だとしたら、cross fmもヤバくない?

190 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:51:52.11 ID:Th2JEp8+0.net]
>>184
巣籠消費で化粧品の減りが遅い か。
健康食品も含め物流サプライチェーンが回復してからだな。

ポートにはトヨタディーラーがいるね。ディーラー網再編も影響してそう。

fm高松は穴吹工務店の破綻で、四国新聞社主系と親密なトライグループが筆頭株主後、
山陽放送へ接近してきたから、日本教育テレビや科学テレビでは失敗した
県域教育民放ラジオ局ってのもありかな。放送大学がBSに一本化してることからいっても。



191 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 23:05:02.47 ID:Th2JEp8+0.net]
>>189
シアターテレビジョンを買収し、公営ギャンブルchに時間帯貸しで
夜〜朝が基本になってスカパーHDを撤退したDHCテレビが、
FOXスポーツのBSも閉局して、テレビは実質ネット配信のみとなり、
唯一の空中線電力メディアとなったから、CS局よりも安価な保守系FMを
多数のサテライトスタジオも含め死守するでしょ。吉田会長は唐津出身。

192 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 23:11:52.29 ID:Th2JEp8+0.net]
>>187
幾ら民族系宗教団体兼政党とはいっても、文化放送のカトリック聖パウロ修道会並みな
大変さはあるかもね。

193 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-T1em) mailto:sage [2020/03/31(火) 23:20:56 ID:urscbtpla.net]
ここぞとばかりに暴れる長文ガイジ

194 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-jCyT) mailto:sage [2020/03/31(火) 23:27:01 ID:7eNEu/Qea.net]
くまきもえメインで月木張ってた売れっ子なのに
明日から週一アシスタントだけってマジか

195 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e1d-MKsy) [2020/03/31(火) 23:43:09 ID:NcBK38lb0.net]
>>194
担当は週1になるし、名古屋から茨城だと若干各落ち感はあるよな
IBSなんて茨城県内ですらあんまり聞かれていない印象だし
茨城も在京局やbayやNACK聞ける地域多いから

196 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ adba-ZbQi) mailto:sage [2020/03/31(火) 23:46:27 ID:kKgL8ZxM0.net]
やきそばかおる (溝部修) の呪いだな

197 名前:ラジオネーム名無しさん (ラクッペペ MM96-jCyT) mailto:sage [2020/03/31(火) 23:46:55 ID:lVBVsWKjM.net]
くまきとファンが被る高橋茉奈と違ってアナウンサーではないからニュース読み出来ないのは使いづらいのかも

198 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a35c-KN+/) mailto:sage [2020/04/01(水) 00:17:18 ID:3mj5Rali0.net]
>>152
火曜は今でもJRNの日だから、アトロクネットがやたら増えた。
水木金はアトロクをネットするのはHBCだけ。

199 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 00:37:28.41 ID:1wGxnKghd.net]
NEOとPORTがつぶれるけど、地方の非JFN系はどこもキツいだろうな
NORTHやCROSS、あとFM FUJIあたりも厳しいかな
FM FUJIはJFN再加入で救済あるか?

200 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/04/01(水) 00:42:05.59 ID:jNVYZKI00.net]
FM福岡「Ultra Radio Connection~DIG!!!!!!!!FUKUOKA」ラジゴンの後枠
https://www.tvguide.or.jp/news/20200331/11.html
FM FUJI 4月改編
www.fmfuji.co.jp/topics/984/



201 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 00:56:52.40 ID:O6Buca7g0.net]
>>198
CBCは白旗上げてアトロク ネットしそうな気がする
RKBは絶対やらないだろうけど。特に火曜日は

202 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 558a-6Fvr) mailto:sage [2020/04/01(水) 01:27:10 ID:S7VqpEiR0.net]
ラジオNIKKEI改編
www.radionikkei.jp/about/pressrelease/pdf/20200331release.pdf

203 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae9-trDy) mailto:sage [2020/04/01(水) 04:05:21 ID:N93tp5maa.net]
新潟県は全国トップのラジオ聴取率を誇るのにねえ>Port

204 名前:ラジオネーム名無しさん (スップ Sd03-cu+5) mailto:sage [2020/04/01(水) 04:32:47 ID:ra+6n8tqd.net]
>>195
特定リスナーばかりしか聴いてない局に出るのはデメリットでしかない

205 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a3c7-cUv1) mailto:sage [2020/04/01(水) 04:50:53 ID:kgfPaXIT0.net]
>>199
αステのJFN加入は?
舞鶴福知山はradiko以外ではFM大阪入らないだろうに
空港無いからジェットストリームは差替え
FM大阪がやらないJFN番組で差別化できる
南紀白浜空港有るのにWBSがジェットストリームやらない不思議

206 名前:ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd43-yCYu) mailto:sage [2020/04/01(水) 06:51:52 ID:47hGWWpkd.net]
JFN「ONE MORNING」内、LOVE&HOPE終了で愛知・大阪・福岡の同時間帯ネット打ち切り

207 名前:ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd43-yCYu) mailto:sage [2020/04/01(水) 07:01:13 ID:47hGWWpkd.net]
愛知は元から同時ネットじゃなかった、ごめんなさい

208 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e3cc-/I61) [2020/04/01(水) 09:02:19 ID:jNVYZKI00.net]
>>202 ラジオ関西制作のネイビーズアフロもネットなんだな

209 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 10:02:46.65 ID:dW8bmWxKM.net]
FM愛知はいつからJFNニュースをネットしてたんだ?

210 名前:ラジオネーム名無しさん [2020/04/01(水) 10:06:48.26 ID:3Vir+AYQ0.net]
CBCラジオスレより

0490 ラジオネーム名無しさん 2020/03/31 15:08:57
大須ういろ 茶の間の新聞 今日で終了


>>531
わ〜い、3時だぁ! の時報CMは継続だと思う。茶の間の新聞スポンサー降りただけで。
ID:/ozdQyyG
0552 ラジオネーム名無しさん 2020/04/01 09:25:54
>>512
秀死なんかあるわけないだろジジイ
寝言は寝て言えひらがなガイ爺
ID:i/DVgtqy
0553 ラジオネーム名無しさん 2020/04/01 09:38:10
体調不良で番組に穴を空けることが何度もあるようなら辞退が妥当じゃないかな
ID:ZDQ5Rvxn(2/2)

コメントを投稿する
最新コメを読み込む
3

↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑
0531 ラジオネーム名無しさん 2020/04/01 00:12:53
>>490
単に「大須ういろ」がスポンサーぬけるの?それとも「茶の間の新聞」も終了してニュースを伝えるだけに?
この時間帯の番組がいくら変わろうとも「茶の間の新聞」は続いていたが


東海ラジオは、10時と15時に『大須ういろ』のCMが流れるのですが、それが有りませんでした。
完全撤退のようです。



211 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 10:40:14.00 ID:nX/0QJZxa.net]
前スレより

803 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b2cc-01z3)[]:2020/03/26(木) 14:04:23.93 ID:883ujhTK0
ニッポン放送、安東さんのDAYSが来週から月曜に移動

そういや、BSSの山田アナとFM長野の向井優もどこにいくんだろうな

804 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sacd-T1em)[sage]:2020/03/26(木) 14:23:35.71 ID:HgQfk06Oa
>>803
野球中継スレより

59 ラジオネーム名無しさん (スププ Sdb2-EV2F) sage 2020/03/25(水) 19:57:56.63 ID:XnMghR9dd
>>57
2日と3日も「がんばれ山田」
www.joqr.co.jp/programs/special.php
3月31日「将市」は、考えるに 高橋将市かと思うので
その流れで「山田」は、山田真哉に一票
なお、根拠はない

がんばれ山田ってもしかして?
違うと思うけど

(ここまで抜粋)

そして...
4月より3人のアナウンサーを採用
坂口愛美、松井佐祐里、山田弥希寿
www.joqr.co.jp/article/detail/43.php

212 名前:ラジオネーム名無しさん (スププ Sd43-9Xj+) mailto:sage [2020/04/01(水) 12:03:00 ID:9FRvggr1d.net]
>>211
「がんばれ山田」の担当は山田弥希寿

文化放送ライオンズナイタースペシャル がんばれ山田! 獅子奮迅│文化放送│2020/04/01/水 17:55-19:00 radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20200401175500






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef