[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/05 09:56 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 200
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

朗報 まとめサイトは転載禁止に従う必要無し…弁護士



1 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:16:31.62 ID:WOBo17IQ0]
getnews.jp/archives/525938
『2ちゃんねる』のローカルルールに従う必要はない
多くの弁護士は「引用行為は合法」と結論づける。

2 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:18:29.66 ID:ZzyXfsFJ0]
ニュー速(嫌儲) / 【速報】 アフィブログ運営のIPがドワンゴと一致 ★2
maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393930928
ニュー速(嫌儲) / 【速報】嫌儲ろだ(新)でアフィカスのIPアドレス大公開中
maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393914250a

3 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:21:20.91 ID:uFPYmST80]
マジで!?

4 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:22:36.20 ID:SMLXJZaX0]
まあ引用行為じゃないんだけどね

5 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:23:42.28 ID:ElAi89o/0]
引用行為じゃないしな
スレタイは変えるし、レスの大きさや色まで変えてる

6 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:24:07.87 ID:UnQCQpyX0]
昔ZAKZAKやサンケイ系のニュースが無断リンク禁止だったのに
2ちゃんで勝手にニュースを転載してたけど何の問題もなかった

7 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:25:28.49 ID:p+8jw6gWO]
アフィカスちゃん、わざわざ弁護士に問い合わせたのかな

8 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:26:42.92 ID:WtQtJM4TO]
引用って自分の文章の中に他の人の文を参考のために使うことだよな

9 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:26:49.33 ID:TKAUPchE0]
スレロンダすんなカス
なお元スレで既にフルボッコ

10 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:27:40.66 ID:Zn/lB0rB0]
今までまとめ運営がネタのためにいろいろスレ立てしてただろうから
これからちょっと減るかもね



11 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:28:00.08 ID:zAvpVD4z0]
第三十二条 (引用)
日本では、一定の条件を満たした「引用」は、権利者に無許可で行うことができる(32条)。これは著作権侵害にならない。


これがすべてやね
この件満たしてねえし

12 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:28:08.15 ID:MRWQV2z80]
hissi.org/read.php/akb/20140304/cCs4anc2Z1dP.html

www

13 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:28:10.07 ID:ei4gxX9A0]
2ちゃんから法的に訴えられるって問題ではなく、
2ちゃんからの要請でアドセンスが外されることが大問題なわけでしょ
広告収入得られなくなったら意味ないよな

14 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:28:24.64 ID:l4RgcP6W0]
弁護士の見解が載ってないのが笑える
どういう理由で転載がOKなのか示さないと意味ないぞ
まさか2ちゃんがニュース記事を転載してるからまとめサイトもセーフとか言わないよな?

15 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:29:30.69 ID:rVB9arhHO]
法律云々は分からんが
今の状態でうかつに転載したら格好のオモチャにされる

16 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:29:31.26 ID:m8jii4wb0]
多くの弁護士(机)

17 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:29:54.91 ID:8ERJ/Nzl0]
ガジェット通信は2chの黒幕だから

18 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:30:21.35 ID:M5uEhqkj0]
著作権法第32条
「この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない」
コピペは引用の要件を満たさないよ

19 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:31:34.78 ID:bmZu2fgS0]
そもそも2ちゃんねるはすねに傷持つ身だから警察に訴えられない。

20 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:34:59.75 ID:MRWQV2z80]
>>19
警察どこから出てきたw



21 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:35:09.96 ID:B1bchYRH0]
>>1
"引用するだけ"ならそりゃ合法だろwwww

22 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:36:27.77 ID:M6CxX+lb0]
jimは有能

23 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:36:37.76 ID:UVH7U8VnO]
みせしめになる勇者くるー

24 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:36:39.91 ID:aGfltBZOI]
こんな雑魚弁護士ではなく
ネットに強い弁護士に聞いてみよう(提案)

25 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:37:13.84 ID:rsyiwk4d0]
どっちにしろ広告剥がされるんだからグーグルなりアマゾンなりと最高裁まで争えばいいんじゃね

26 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:37:32.95 ID:ZDbOKWDZ0]
ガジェ通自体がアフィカスだし

27 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:38:00.67 ID:X/mnttTcP]
>>24
声なき声に

28 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:38:08.02 ID:A6BFZLCB0]
引用ってかなり限定されてるけどね

29 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:38:33.88 ID:+gR0w1CMO]
だからさ、ニュースの記事はいいんだよ

30 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:39:08.36 ID:iA8QZrC50]
>>1
多くのまとめは自信持って再開できるな
こりゃ朗報だ!



31 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:39:32.87 ID:M3t7akzv0]
この記事書いてるソルってニコ生のトップ横山緑のお仲間だよね?

32 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:39:55.17 ID:p+8jw6gWO]
>>12
どうした?俺のレスがそんなに悔しいの?

33 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:39:57.17 ID:q7LsOdub0]
>>27
力を。

34 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:41:01.29 ID:5AS8z2ZjP]
ローマ法王の多くは転載によってアドセンスを稼ぐ行為は人道的でなく神がお怒りになると結論づけてるよ

35 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:42:19.91 ID:bmZu2fgS0]
>>20
著作権侵害は刑事訴訟も民事訴訟もあるでしょ。

36 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:43:13.23 ID:JBwxmtiv0]
ID:iA8QZrC50
これは酷いww

37 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:45:35.56 ID:bmZu2fgS0]
ログ速から転載したらいいんじゃね?

38 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:46:50.17 ID:0FqLyhEl0]
自分の文が「主」で、引用は「従」じゃないといけないって卒論のときに習ったぞw
まとめサイトがやってるのは引用符じゃないだろ

39 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:47:24.79 ID:gqGh12of0]
togetterまとめれば問題なしw

40 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:48:09.15 ID:cqN9DPQa0]
2ch管理人はフィリピン在住のアメリカ人で日本語が全く話せない
だから転載を理由にまとめサイトを訴えてくることは絶対に無い

「ここからここまで引用」
「著作権法で正当な範囲において引用することは法律上認められています」
と表記するだけでアフィ元に通報する奴は誰もいなくなる

まとめサイト大勝利



41 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:49:12.73 ID:t3xXODBU0]
引用というのは自身の論説を補強するために他者の著作物を借用することをいうのであって
アフィブログみたいにただ単に他者の著作物だけを並べ立てて公開するのは当然引用とは言わない

42 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:50:46.19 ID:7OlksoWx0]
これは規制派ざまーの展開だなw

43 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:52:24.54 ID:+U18idD40]
やっぱりアフィチルには馬鹿が多いな

44 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/04(火) 23:52:50.88 ID:dmtExp7y0]
よーわからんけどまとめサイトが引用なら
例えばベストセラーの本を抜粋してまとめても
合法になる…わけないよな

45 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:53:03.84 ID:EFZqJ5P90]
むしろアメリカ人だから怖いんだろ
訴訟なんか余裕でやってくるわ
逆らわないほうがいいよ

46 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:53:32.91 ID:+gR0w1CMO]
>>44
頭いいね

47 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:54:11.62 ID:cqN9DPQa0]
>>45
日本語分からない外人が
全く金にならない訴訟やると思うか?

48 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:55:21.71 ID:7HISu0xL0]
そもそもアフィで訴えられたなんて話聞かないしな

49 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:55:38.07 ID:MIGz8ScI0]
2ちゃんが裁判出廷命令無視しまくってるのに訴えるわけない

50 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:55:46.36 ID:cqN9DPQa0]
>>41
引用となるかならないかはもはや関係ない
引用と表記することによって通報する人間を諦めさせればいい
殆どの人間は法律知らないからね



51 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:56:24.03 ID:pzQaxfyH0]
転載禁止に賛成したやつざまぁ

52 名前:俺の発言は転載可@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:56:24.83 ID:8vViDDWT0]
★転載禁止へのレジスタンス宣言スレ★
awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1393944371/

53 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:56:30.70 ID:vwSwtGYi0]
>>1
>getnews.jp/archives/525938
>『2ちゃんねる』のローカルルールに従う必要はない
>多くの弁護士は「引用行為は合法」と結論づける。
詭弁だよね
話のすり替えしてる
アフィリエイトサービス業者の規約と照らし合わせて駄目って話なのに
悪名高いガジェット通信だから印象操作なのかな

54 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:56:33.92 ID:1B0+3Jk40]
>>45
どーやって訴訟起こすんですか?w
アメリカで?フィリピンで?弁護士つけて?w

55 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:56:48.36 ID:G+Bxd0uo0]
まるまる転載を引用とか無理がある

でも面白いから無視してみたらどうかな
こいつらが助けてくれるのかは知らんけど

56 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:57:49.62 ID:1dI5hn0z0]
お前ら個人情報流出されたのは
すっかり忘れてジムに従うんだな

57 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:58:09.75 ID:MIGz8ScI0]
裁判とかよりターゲットにされてアフィの運営会社に凸られて
アカウント止められたりするのを恐れてるんだろう

58 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:58:25.94 ID:p+8jw6gWO]
アフィカスって転載禁止になってもまだ地下見てんだな
覆らないか常にチャンスを見計らってやがる

59 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:58:27.03 ID:c1xPMFrd0]
>>46
頭悪いだろ
たとえになってねえ

60 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/04(火) 23:59:27.54 ID:rvVwcp7l0]
転載しても通報してアドは剥すけどね



61 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:00:50.94 ID:UVH7U8VnO]
2ちゃんキャラをインスパイアしたとか言って
パクった浜崎あゆみはどうなった
2ちゃんに喧嘩売るとメンドクサイからなw

62 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:02:17.21 ID:gEEnpibq0]
アフィカスが無駄な足掻きをすればするほど飯が美味い

63 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:03:41.47 ID:MIGz8ScI0]
>>61
あの頃の勢いはないよ
今はせいぜい本人かどうか分からない個人情報晒す程度しかできない

64 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:04:22.85 ID:1B0+3Jk40]
>>60
広告代理店次第だな
引用の範疇で法的に全く問題無いって代理店が出れば広告貼るだろ

お前らが凸ったりしたらそれこそ営業妨害、業務妨害で告訴されるかもね

65 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:05:40.78 ID:29j3HmtC0]
法的に問題なくてもアドセンス剥がされたらアフィカスは終わりだからな
弁護士がしゃしゃり出て来る場面じゃねーぞ

66 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:08:11.64 ID:Bm7sy6tXO]
芸能ニュースも終了だとマズいんじゃないのか

67 名前:名無しさん@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:08:37.21 ID:7zMpjvEV0]
アフィ無しじゃバイト雇ってまとめてたんじゃ赤字が増えるだけだからなwww

68 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:08:47.61 ID:ZTaHOlng0]
往生際が悪いぞ

69 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:09:00.14 ID:fVoGOg920]
これが引用ってなら漫画単行本の2、3話ぶんを丸ごと転載して「引用です」も成り立つわボケw
頭おかしいのかコイツ

70 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:09:35.77 ID:Q1AMH9rU0]
特定のレスだけを抽出するのはダメって書いてあるじゃん。



71 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:09:39.89 ID:DqE18SzQ0]
>>65
代理店次第
大手の広告屋は厳しいけどアングラとかエロ扱うとこは緩い
エロまとめとかの広告は殆どアングラ系出会い系だし

72 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:10:27.29 ID:oky+wrrP0]
弁護士とか頭おかしいのも多いから当てにはならんよ
裁判官が言ったのなら別だけど

73 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:11:12.26 ID:NM3HMOyH0]
GoogleやAmazonに通報して引き剥がすだけだし
著作権の違法云々というよりも企業とのアドセンス契約違反なんじゃないかな

74 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:11:29.98 ID:ypNtggci0]
Jimから委託受けてさ、DMCA違反で正式にガッチリやれば広告云々どころか刑事犯じゃね?
ここは日本じゃなくて米国だろ

75 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:11:53.39 ID:fVoGOg920]
グーグルアドセンスみたいな収益立が凄い高いアフィは転載禁止と書かれた場所から転載した場合まず剥がせるぞ
別に転載するのは自己責任でやればいいんじゃないかな
一度剥がされると同じサイトにはまず貼れないけどね

76 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:12:20.05 ID:ka/g8JJS0]
「アフィアフィ」連呼する奴らよ、正義感あるなら矛先を向けるべきところが他にあるだろ

まっとうな政治に変えようぜ

77 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:14:12.06 ID:l8hznDc20]
引用と転載の違いも知らないとか中学生かよ

78 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載OK@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:14:13.07 ID:2ZZbQ1NX0]
↑みたいに、投稿者(原著作権者)が明示的に転載を許可してる場合、
2ch運営が法的に転載を禁止することはできるの?

アフィサイトが自演で「転載OK」で投稿して、それを自分でまとめれば法的に問題ないだろうし、
特定のファンが特定ファン向けまとめサイトのために「転載OK」で投稿する可能性もある

79 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:15:13.88 ID:MxCxm/lO0]
そもそもお前らの懐は
1円も損してないだろうにな
アコギな金稼いでいるのは
他にいっぱいいるぞ

80 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:16:59.45 ID:oP6cZaBCO]
だからGラボも転載禁止なっても転載してんだな



81 名前:まとめんばー以外は@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:17:25.38 ID:2ZZbQ1NX0]
↑こう書けば、「まとめんばーだけには転載してもいい」と解釈される?

82 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:17:45.76 ID:bsOYPaWw0]
法律的にはそうかもしれんが
お前らのレスが著作物とか面白すぎるな

83 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:17:56.86 ID:DqE18SzQ0]
>>78
権利主張してもいいけどjim等が主張した時点で2chに対する訴訟のマトになるけど?
日本全国から訴訟起こされて速攻億単位の賠償積み上がるけど勿論払うんだよね?

84 名前:名無しさん@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:18:29.42 ID:7zMpjvEV0]
>>78
バカ発見www

@転載OK@転載禁止

85 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:19:19.03 ID:Whmidygo0]
スレからいくつかのレスを抽出して、そのまま載せるのは、「引用」ではないからw

86 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:20:09.97 ID:euD5UY8T0]
ニュー速に張ってあったやつだけど

引用の条件

chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000581
[1] 引用する資料等は既に公表されているものであること、
[2] 「公正な慣行」に合致すること、
[3] 報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること、
[4] 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること、
[5] カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること、
[6] 引用を行う必然性があること、
[7] 出所の明示が必要なこと

87 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:20:39.14 ID:5+gqQx+O0]
転載したら広告会社に通報するだけ
それだけのことよ

88 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 00:20:55.22 ID:OCwg0U/a0]
グレーゾーンに白黒つける為に
裁判所はある、てとこか
あえてグレーゾーンに踏み込むのは
賢明な生き方ではなさそうだ

89 名前:俺の発言は転載可@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:21:40.07 ID:/sblsTUh0]
★転載禁止へのレジスタンス宣言スレ★
awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1393944371/

90 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:22:25.33 ID:DqE18SzQ0]
>>87
大手なら通じるけど、エロまとめ系扱うようなアングラ系の代理店は無理だろうね



91 名前:エンクラ以外は@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:23:25.58 ID:2ZZbQ1NX0]
>>83
誹謗中傷しなきゃいいんだろ?
損賠訴訟起こされるような書き込みしてたら、転載可の時でもIP開示されて訴訟起こされてたじゃん

92 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:23:35.17 ID:bsOYPaWw0]
アフィOKな奴は2ちゃん離れるのも
いいかもな
地下は息苦しくなるだけだ

93 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:23:47.88 ID:Whmidygo0]
引用はOKということよりも、そもそも転載を許可したり、無許可転載について
著作権侵害を当事者として主張できる権限が2chの運営にあるのかという方が問題

スレは、レス順に記載されているだけだから、編集著作権は発生していない
投稿時に著作権が本当に2chの運営に移転していると言えるのかどうか
シュリンクラップ契約と同じ問題がそこにある

94 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:25:25.52 ID:zYloHUno0]
>>86
[4][5]でアウトだな

95 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:26:10.85 ID:Bm7sy6tXO]
書き込み出来なくすれば違ってたんじゃないか

96 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 00:28:59.42 ID:6EFho8pO0]
                /⌒ヽ
                (^+^#)   +
            \ |同| (つニヽ
            /ヽ>▽< ヽ__ノ    地下アイドル
         〔ヨ|*・ω・, -┘、 ノ
            (  つ/  <へ::へ  ゲハ
           し―ゝ  (__人)
               (つ( ´A`)し  喪女
                 (つ●\
                (●_●)
                 ( +'-')   きのこ
                 ゚ヽ oo゚
               ヨ<∈( ・ω・)∋  ダム
                 Ю)__)       トイレ・シャワー
                 |,、,、⌒ヽ    旧速
                 ( ^ν^)
                  (つ⌒ヽ    VIP
                  ( ^ω^)
                  (つ(^)(^)    なんJ
                  彡  と
                  ( つ/\ \
                 __/  / ̄/
                /\  _\/ /_\
                /  / ̄ /⌒ヽ   /  けんもう君はアフィカスの罪を一身に背負って
                \/__( ;´ん`)_/    ゴルゴダの丘を登っていくんだ…
                 /  と    ノ ハァ
                 /  人  Y ハァ
                 \/し'(__)

97 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:29:47.32 ID:Whmidygo0]
まあ、1レス目だけコピペして、出所を明示しつつ、まとめサイトのコメントを付し、
当該コメントが主、コピペされた文章が従という体裁を整えれば、まとめサイトを
存続させることができなくもないのも事実だがな

98 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:29:48.09 ID:DqE18SzQ0]
>>91
まず2chの管理責任に対する訴訟内容見てこいよ

99 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:30:07.27 ID:2ZZbQ1NX0]
>ただ『2ちゃんねる』側も他社のニュース記事をそのままスレッドに貼り付けており引用の範囲を超えていることが多々ある。
>『2ちゃんねる』がスレッドの内容を転載禁止とするように、ニュース提供各社も『2ちゃんねる』に対して転載禁止を訴える可能性がある。

法的には、ニュース系の板は存在自体がアウトなんだよな・・・

100 名前:俺の発言は転載可@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:30:35.82 ID:/sblsTUh0]
★転載禁止へのレジスタンス宣言スレ★
awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1393944371/



101 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:30:42.01 ID:HC5+eZKl0]
営利目的の引用はダメだと思います(小声)

102 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:30:42.33 ID:YSz69t+K0]
お前らよく2ちゃんに記事転載してるのは
言っとくけど引用じゃないからな

103 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:31:19.51 ID:5+gqQx+O0]
P2で書き込めないらしいっすねアフィカスさんw

104 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:37:43.54 ID:jHLEvgpm0]
スレコピペは引用ではなく転載です

引用は自分の著作部分がメインで、それを補うための必要最低限のものでなくてはなりません

105 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:39:14.45 ID:Whmidygo0]
「引用」しまくったものそのものを出版して売ったら「公正な慣行」、「正当な範囲」を超えそうではあるが、
アフィリエイトって、コンテンツそのものを誰かに売っているわけじゃないからな

106 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:40:04.82 ID:E1D8bJvL0]
転載禁止を無視しても
広告主が凸られて広告控えるからな

107 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:40:43.56 ID:jHLEvgpm0]
スレコピペは引用ではなく転載です

108 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:42:56.03 ID:7Zr4/GCb0]
>>8
厳密にいえばそうだけど
2chにおける引用ってニュー速みたいに
>>1がコピペしてるのを
引用って言い張ってる

スレタイ改変とかも同じ
2chが言えた義理じゃない

109 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:44:04.67 ID:AjYh8bYv0]
俺らの書き込みを勝手に売って金稼いでた2ch&ひろゆきが
本来は責めるべき相手なのにな
昔はレスは2chのものになって勝手に売りますなんて公言してなかったし

110 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:47:28.01 ID:Whmidygo0]
そう言えば、電車男なんかは、著作権の処理をしていないのに、
出版して、文句がある奴は言って来い、事後的に処理してやるからって
裏書あたりに書いてたんだっけ?w

その話で思い出したが、そもそも2chのレス程度だと「著作物」かどうかも
議論になりえるわな



111 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:47:40.74 ID:2ZZbQ1NX0]
運営が公認した人物(記者キャップ持ち)が新聞社のサイトの記事を全文転載して、
アクセス数稼いで広告収入を得ているから、+系の板は営利目的の転載と言われても言い訳できない
新聞社から訴えられたら2ch潰れるな

112 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 00:49:03.62 ID:dI9EsrAV0]
小金稼ぎでまとめやってるんだから大金請求される恐れがあればそりゃ辞めるのが普通の思考

113 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:51:32.49 ID:5zoJ6Mf+0]
そこでAKB公認の掲示板が
作られるわけですよ

114 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 00:59:55.01 ID:7Zr4/GCb0]
>>111
もっといえば
●って制度は
それらをコンテンツにして
直接ユーザーに売ってかね稼いでるからなあ
ゲスい

115 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 01:01:07.60 ID:E1D8bJvL0]
サーバー代とかただじゃないし、
どっかで金稼ぐのはしょうがない

116 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 01:02:22.65 ID:ka/g8JJS0]
嫌儲民って、いったいどんな人たちなんだよ・・・

117 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 01:02:51.02 ID:WTndHu2g0]
これ転載はできるけど、アフェリ絡みはブログサービス側(ライブドア、FC2 etc)
が規制して金にならないて話じゃないの?

118 名前:この発言は転載可@転載禁止 [2014/03/05(水) 01:03:07.35 ID:fv7GL5/c0]
法的になんの問題がなくても、転載禁止と書いてあるものをあえて転載するまとめサイトに広告を載せることを、広告主が受け入れるか、拒否するか。
それが全てでしょ。

世の中、合法なのにアフィ運営に嫌われて掲載できなくなったサイトはいくらでもある。

119 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 01:03:46.86 ID:5+gqQx+O0]
>>116
今回の騒動では何もしてないよ

120 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 01:06:38.38 ID:JkJWHjvl0]
「○○の件は自分は○○だとおもってたんだけど
2chでその件を議論がされていたので
色んな意見を引用します」
で法的にも合法だね



121 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 01:07:49.59 ID:3ayj+dH50]
>>119
本当だあ

6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/03/04(火) 23:08:58.26 ID:gHJlmmeH0

>>3
長期戦になると不利だからな
賛成で一気に埋めてハイおしまいが望ましい

122 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 01:08:40.99 ID:JkJWHjvl0]
>>116
世の中すべてを妬んでる人だろうね
ジャンプの裏表紙とかTVCMにも文句言ってそう

123 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:17:56.29 ID:raz8a37e0]
アフィ関係なく まとめサイト 管理してくれたら良い

124 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:19:32.80 ID:ka/g8JJS0]
>>122
俺もそう思うんだよ

125 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:22:17.01 ID:axIUXWyv0]
嫌儲民のほうが頭いいから本質をよくわかってるよね

芸能系のスレに来る人は頭悪い人多いよな残念ながら

126 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:29:07.22 ID:raz8a37e0]
そもそも アフィ関係なく 無償で まとめサイト 管理してくれたら良いじゃん

現状
転載禁止スレをまとめる→アフィストップ→まとめサイト管理人儲からない
ってだけらしいから

127 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:38:34.94 ID:xYHQw8Hf0]
小嶋さんに聞いてみようよ

128 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:43:24.24 ID:F9em3IwI0]
ちゃんと引用の形でまとめるなら問題無い

スレタイを捏造したり、やたらと大量に書き込みをコピペするサイトが多いから問題なだけ

129 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 02:44:00.32 ID:DWTWz+Ww0]
この流れが分からないかねえ
嫌儲思想はこの騒動で広まっている
まとめは2chと関わらない方がいい

130 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:54:00.30 ID:pcc3tRwh0]
J-CASTやサイゾーやらのような各種屑タブロイドメディアも、
ネット上の発言やら怪しげな自称関係者談を利用して記事を作成しているのだから
各まとめもその手口を準拠すりゃ生き残れるのでは



131 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 02:55:27.69 ID:axIUXWyv0]
これ>>1が思い込みで言ってるだけでホントは違うんだよね

改変しなきゃいいとか引用元を明かせばいいとかそういう事でもなく、
引用したい場合は引用元がかなり公的なものに限定されている上に、その著作物に転載禁止が記載してある場合はやはり引用もできない

弁護士に聞いたってのはまあ嘘だろうね

132 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:05:07.40 ID:F9em3IwI0]
>>131
>引用元がかなり公的なものに限定されている上に、その著作物に転載禁止が記載してある場合はやはり引用もできない

これがお前の思いこみじゃんw

そんな話は著作権法の条文にも判例にも無いから

133 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:10:11.96 ID:axIUXWyv0]
>>132
ホントに無いの?(笑)

134 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:11:59.60 ID:F9em3IwI0]
>>133
あるなら出せるだろ?

いまどき悪魔の証明ぐらい知らない奴もいないだろうし

135 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:14:24.86 ID:F9em3IwI0]
>第三十二条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

もしかして「公正な慣行」を「公的」と勘違いしたのか?w

136 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:15:15.68 ID:SdbXfJIZ0]
そもそも何で2ちゃんのレスをまとめたいの?
他にも腐るほど掲示板あるんだからそっからまとめてりゃいいじゃんか

137 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:18:14.24 ID:axIUXWyv0]
ソース出したくないから大まかに公的なものと言ってるだけで、条文には細かく書いてあるよ
バカに知識は与えたくない
ただただバカにしたい

138 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:20:16.98 ID:F9em3IwI0]
>>137
「出したくない」とか小学生がムキになってるレベルの馬鹿丸出し言い訳だなw


写真パロディモンタージュ事件第一次上告審における最高裁判例の見解

(1)引用できるのは、公表された著作物であること
(2)明瞭区別性があること・・・どこが「引用」かが分かること
→カギ括弧をつけるなど引用部分が明確に認識できること
(3)主従関係があること・・・引用される部分が従で、それ以外の部分が主の関係にあること
(4)公正な慣行に合致していること・・・自分の学説・主張を展開するために他人の学説を「引用」するなど
(5)目的上正当な範囲内であること・・・必要以上に多過ぎてはいけない
→他人の著作物を自分の著作物の中にもってくるだけの必然性があること・・・なぜ、その文章等著作物を「引用」しなければならないのか必然性があること
(6)出所の明示をすること・・・出所の明示について、著作権法48条1項で「著作物の出所を、利用の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度により、明示しなければならない」と規定しています。

これらを満たしてる場合は「引用」の範囲であり著作権侵害の適用範囲外となる。


まとめサイトで引っかかりそうなのは(5)ぐらいだな
必要以上にやたらとレスをまとめまくるサイトが結構ある

あと、スレタイの捏造なんかはもちろんアウトだが

139 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:22:56.05 ID:F9em3IwI0]
>>137
条文に細かく書いてある??

(引用)
第三十二条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
2  国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、
報告書その他これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。


著作権の引用規定の条文ってこれだけしか無いんだが?

まさか第2項の公的機関における引用規定のことを言ってるの?w
馬鹿すぎだろwwwwwwww

140 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:25:50.43 ID:Whmidygo0]
許される「引用」に公的なんて限定はないわな



141 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:26:49.23 ID:sKOC9yYg0]
>>139
こっちの方が頭良さそうだから聞くけど
他人の著作物を商用で扱うのはアウトじゃないの?

142 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:30:26.37 ID:F9em3IwI0]
>>141
商用でもアウトじゃないよ

本とか読んでる人はわかると思うけど、
普通にビジネス書とかで「○○から引用」ってデータ等を引用する例は多い

必要最小限かつ出所の詳細をしっかり書けばセーフ

143 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:33:42.59 ID:9R31Qle00]
>>142
ちなみに訴えた場合はどうなる?

144 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:33:48.03 ID:AouS7AUW0]
あの膨大な量が引用になるはずが無いだろw
引用するための理由も金儲け以外無いのが実態だし

145 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:34:04.62 ID:Whmidygo0]
日本における「報道」はほとんどの場合、営利目的を伴ってることを考えれば、聞かなくとも分かるだろうにw

146 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:36:36.25 ID:+0+mio7C0]
流れを切ってしまって済まんが、法律に詳しくないんで教えて

今まで2chが名誉毀損にあたる書き込みを削除しなかったってことで訴訟をおこされ敗訴してきたよね

あれってひろゆき個人に対しての訴訟だったの?それとも2ch(組織?)に対しての訴訟だったの?

組織なら時効になって無い限り支払い義務があると思うんだがjimが引き継ぐのかね?

147 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:36:41.95 ID:yR/CbDx4P]
引用か転載かの判断って裁判しないとハッキリしないもんなのかね
Jimが訴えてくれるかどうかが鍵か
日本語もわからないのにやらないだろうなあ

148 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:37:37.31 ID:F9em3IwI0]
>>143
引用であれば違法性が無いんだから棄却されて終わり

仮に訴えるとしたら原告が「最低限の引用じゃない」っていう主張をして
裁判所が正当な範囲だったかどうかを判断することになる

一つ一つの事例によるから第三者が判断は出来ない

149 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:39:00.98 ID:Whmidygo0]
日本は資本主義の国なので、営利目的があるだけで「公正な慣行」から外れているとか、
「正当な範囲内」にないと判断されることはないからね

150 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:40:19.00 ID:axIUXWyv0]
>>139
へー 答えを知りたがってるようだけど教えないし
君は嘘をつくことで著作権侵害に関する教唆に問われる可能性があるのでやめたほうがいいと思うよ

端的に言うと君の見解は間違ってるよ



151 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:41:13.91 ID:F9em3IwI0]
>>150
もう馬鹿丸出しすぎて恥ずかしいから黙っておけってw
お前の論理には何の具体性も根拠も無い

152 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:42:27.77 ID:Whmidygo0]
ID:F9em3IwI0が条文と、とりあえず現在はまだ
先例として扱われているはずの最高裁判例の
判断基準を示しているのに、何の根拠も示さず
それは間違っているっていうキチガイがいるなw

153 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:44:48.32 ID:yR/CbDx4P]
広告が剥がれるかどうかはアフィサービス側の判断にかかってるから、
もし問題なしと判断されたらケンモメンって大敗北なんじゃないか

154 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:45:13.74 ID:axIUXWyv0]
なんだ自作自演までしてるのか
捕まらないようにね

155 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:さげ [2014/03/05(水) 03:45:53.46 ID:GMJgmfS30]
.








マジ どーもええわ

スレ立てすぎや

156 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:46:47.27 ID:yVJy+uOA0]
>>148
そっか
どうせJimさんは裁判沙汰にしないだろうけど勉強になったわ
アフィ外れればどうでもいいし

157 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:47:06.67 ID:Whmidygo0]
この板的には、「引用」と言えば、小林よしのりvs上杉聰の訴訟に言及する人がいてもよさそうだが、
いまのところいない?w

158 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:48:09.96 ID:FUtk/gqd0]
>>153
2ch側が転載を禁止してんのに転載したサイトに広告を出すのは
相当無謀な勇気がいるぞw
下手したら花王みたいに広告のせいで不買運動とかやられるんだからw

159 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:49:58.99 ID:F9em3IwI0]
>>158
逆に、引用レベルのサイトの広告まですべて不買してたら何も買えなくなると思うがw

160 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:50:07.38 ID:Whmidygo0]
アホは去ったか
法律実務の世界では最高裁判例とどっかの学者の見解(?)とでは、前者はすべて、
後者は無というくらいの違いがあることすら分かってないんだろうな。。。。



161 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:51:51.12 ID:axIUXWyv0]
君が言ったからまとめサイトでもやろうかな。
君が罪にならないと私をそそのかしてくれたからね。

162 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:52:41.43 ID:Xhj/0L240]
>>96
地下アイドルにキャラは誰なんだよ

163 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:53:35.88 ID:F9em3IwI0]
>>161
勝手に一人でやってろよww

164 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:54:31.90 ID:oX/w370s0]
おかしいと思ったよ。

165 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:55:23.56 ID:Whmidygo0]
刑法61条1項の「教唆」についてまで、キチガイ解釈を振り回し始めたよ
もう勘弁してwwwww

166 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:58:01.62 ID:axIUXWyv0]
はいよく教唆について検索しましたね

でも間違ってるものは間違ってるのよ
君は私と違って冷静じゃない。何が間違ってるのかわかってないから興奮してるのだろう

167 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 03:58:36.36 ID:cdJxnwNo0]
まとめサイトの管理人がバカならいいじゃないの?
だって
@「てんさい」禁止
なんだろ

168 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:00:35.48 ID:F9em3IwI0]
脳内5歳児が法律論振りかざすとこうなるっていうわかりやすい例だな

「むこうが間違ってる」

ただひたすらこれの繰り返し

169 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:03:12.01 ID:FUtk/gqd0]
>>159
実際に不買運動が起こるかなんて関係ない
不買運動されるんじゃないかと言うリスクとまとめサイトを出すメリットを計りにかけたら
広告を出すメリットなんて吹き飛ぶのよ
明日、ママがいないのスポンサーが全部降りたのと同じ理屈

170 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 04:03:12.42 ID:7Zr4/GCb0]
>>115
ダブスタなんだろうね2ch民は



171 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:03:20.48 ID:axIUXWyv0]
法律論という意識すらないよ
私が知っている事を君は知らないんだなと言う風にしか思ってない

172 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:05:58.07 ID:F9em3IwI0]
>>171
いいから小学生は早く寝ろ

173 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:06:14.92 ID:Whmidygo0]
>>166

念のため言っておくが、俺とF9em3IwI0は別人だからな?
必死チェッカーで確認してみる?w

174 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:08:02.48 ID:axIUXWyv0]
>>172
君のとんでも理論を見届けようと思ってね

175 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:08:03.95 ID:Whmidygo0]
>私が知っている事を君は知らないんだなと言う風にしか思ってない

ライフスペースの高橋の思考だな
「これが世界の定説なんです」

>>172
小学生ではなく、キチガイだよこれw

176 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:08:16.92 ID:F9em3IwI0]
自分に反論が複数来ると自演だと思いこみたがるのはキチガイの定番

もはや病気

177 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:10:37.33 ID:ytzc101H0]
>>1
>記者: ソル
>ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。

アフィ側の記者さんですね

178 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:15:21.34 ID:pcc3tRwh0]
>>169
マジレスするとどのサイトに広告を出すのかを決めるのは各アドネットワークであって、
TVなどの巨大メディアへの広告と違って広告主はいちいち関知しないだろう

だからといって、Kingsoftの件のように胡散臭い所に発注しただけですスイマセンと弁明しても、
責任逃れの言い訳にしかならないけれど

179 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 04:27:17.04 ID:axIUXWyv0]
君は惜しいな。知識以外は完璧だ

180 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 05:14:25.37 ID:k1tMWu3K0]
2ch自体が他のソース転載して成り立ってるのに転載禁止しているという矛盾



181 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 05:22:00.87 ID:rNXEJx+MP]
そもそも2ちゃんのコメントひとつひとつは著作物なの?

182 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 05:34:14.84 ID:Whmidygo0]
>>181

前提として、個々のレスには独立性が認められるから、個々のレスが著作物となりえる
ただし、著作物と言えるレスもあれば、言えないレスもある
次の裁判例を参照のこと

「著作権法の保護の対象となる著作物については,思想又は感情を創作的に表現したもの
であることが必要である。ところで,創作的に表現したものというためには,当該作品が,
厳密な意味で,独創性の発揮されたものであることは必要でないが,作成者の何らかの
個性の表現されたものであることが必要である。文章表現に係る作品において,ごく短いものや
表現形式に制約があり,他の表現が想定できない場合や,表現が平凡,かつありふれたもの
である場合には,筆者の個性が現れていないものとして,創作的な表現であると解することはできない。」
(東京地判平成11年1月29日)

183 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 05:47:50.75 ID:axIUXWyv0]
>>1
は3分の1くらいしか盛り込まれていなくて3分の2は伏せている。
都合のいい部分だけ抽出して信じ込むと訴えられるから気を付けろよ〜

まあまとめサイトはそこらへん知ってるからすぐ逃げたが

184 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 05:54:47.38 ID:i6+fdk+t0]
>>1
よくこういうズレたもん書けるな

185 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 05:56:16.74 ID:axIUXWyv0]
なんだそこのやつはアフィ本人か
他のスレでも理論武装して己を奮い立たせようとしているようだな

転載禁止を謳うのはなぜなのかとか言ってる時点でナンセンスだな。
別にそんな事は言わなくて良いっちゃ良いが、世の中は0か100かではないのだよ。

別に2ちゃんねるはアフィ管理人を殺したい訳ではないのだ
周知して民意を元に投票してもらい 撤退させる事にはやぶさかではない

186 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 06:10:36.00 ID:93z3dN3O0]
>>182
判例君
レスの著作権は2ちゃんねるに譲渡されるが 転載禁止のルールを無視して勝手にまとめて収入月300万円を得ていた場合はどの程度の罪、及び損害賠償になる?

2ちゃんねるにおける転載禁止ルールを提示されていた場合に違反行為を行ったまとめサイトに対する判例を挙げてくれ

187 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 06:12:25.64 ID:pcc3tRwh0]
>>180
ニュースやらネタを元に、それに関して展開されるスレが2chの主な内容なので引用となるが、
まとめは2chのスレから都合の良い場所を切り取っているだけで、
(一応各サイト独自の胡散臭いコメ機能を付けては居るが)
実態はほぼ2chスレの内容そのまま掲載し、
それがメインコンテンツとなっているような状態なので引用とは認められない可能性が高い。
というのがここまでのスレの話

まとめ嫌いなのかアスペなのか知らんけど、キチガイが一匹喚いているから妙なスレになっているがw

188 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 07:58:37.51 ID:hqpe6alS0]
つぅかニュースってのは個人の思想や主義を表しているんじゃなくただの事実だから
著作権ないんじゃなかったけ?
たしか料理のレシピも著作権ないよな
だから引用とかそういうレベルの話じゃないんじゃね?

189 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 08:17:37.69 ID:FgXHMx0h0]
>>187
それだけだと、量が違うだけのような気もするな
まとめの人自身もコメントしてるし

190 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 08:28:26.79 ID:Uc+KHl4h0]
まぁ、これで2chに転載されたテレビ・雑誌等の著作物をつかって利益を得てるのが2chだけになったんだから
いろんな所から著作権法違反で訴えられたら2ch自体がつぶれるかもしれないね



191 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載オッケー@転載禁止 [2014/03/05(水) 08:28:43.19 ID:QzNlTYlM0]
これでイイのでは?

192 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:09:06.94 ID:k1tMWu3K0]
>>187
お前馬鹿だろwww
転載に変わりねぇじゃん

193 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 mailto:sage [2014/03/05(水) 09:11:06.77 ID:cM8wPyr70]
ローカルルールでも、2chを利用して金儲けしようとするサイトは潰すだけ

194 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:11:12.81 ID:avfxXUiI0]
変なこと書いてるわけでもないし
別にいいかと

195 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:15:36.84 ID:R/7GT0MM0]
転載したければやってみるが良いさ
本当に怖いのは法的云々の話ではないのだよ

196 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:24:33.86 ID:yohBOqfg0]
明日ママがいないを例に出すのは間違っているよ。
あれはスポンサーは継続していて、CMを放送中に流さないを企業側から要請されているだけだから。

197 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:32:56.14 ID:7z/4iKey0]
まとめで転載禁止が明示されても続けてるとこあるね
今後どうなっていくか楽しみw

198 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:40:13.44 ID:0Y3KaQ4KP]
どこまでが引用の範囲かということを裁判で争うことになるんだな
そこまでやるまとめサイト管理人がどれだけいるかな

199 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 [2014/03/05(水) 09:50:05.80 ID:k1tMWu3K0]
ニュースやら画像転載している2ちゃんねる自体が潰れるんじゃね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef