- 1 名前:774便@天候調査中 [2006/12/07(木) 16:15:37 ID:e6S+bdCV0]
- つうことで、マターリと。
↓前↓ NH DIA PLTスレ hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132844354/
- 444 名前:774便@天候調査中 mailto:sage [2007/03/30(金) 00:33:00 ID:ScWAokoA0]
- >>443
やはりそうですか。ありがとうございました。 スターアライアンス便に乗る機会しかない場合は、アップグレードポイントは猫に小判ですね。以前はアップグレード券だったので、親が喜んで国内ANA便の機内販売や空港ラウンジで使っていたのですが。
- 445 名前:440 [2007/03/31(土) 22:14:59 ID:ZVeczlTMO]
- 人工DIA達成しますた。
めっちゃ嬉しい!
- 446 名前:774便@天候調査中 [2007/04/03(火) 00:50:58 ID:aBcXSxKT0]
- >>444
2親等以内なら譲渡できるみたいだよ?>ポイント https://www.ana.co.jp/amc/news/upgrade_point/index.htmlの、「アップグレードポイント使用上のご注意」参照
- 447 名前:パクッ mailto:sage [2007/04/03(火) 00:53:58 ID:0MB8FH540]
- >>446
そ、そんな安いエサなんかに釣られないんだからね!
- 448 名前:442 mailto:sage [2007/04/03(火) 06:41:03 ID:mlR2ndr50]
- >>446
本当だ。ありがとう。
- 449 名前:age厨 ◆ocjYsEdUKc [2007/04/03(火) 18:39:32 ID:IO+zhsKQO]
- >>441
「イヤン、エッチ!そこじゃなくてアソコ触って…」の、北米東海岸Hクラスの復路でございやす。 帰国早々何をおヴァカしてんだ、俺…orz。
- 450 名前:774便@天候調査中 mailto:sage [2007/04/04(水) 00:58:09 ID:8yng1eEl0]
- >>449
お前ホンマにアホやな
- 451 名前:58.98.38.197 mailto:sage [2007/04/08(日) 19:34:40 ID:cRdvEUcW0]
- 居酒屋南支店より記念真紀子
掃除のおばちゃんもうちょっと静かに掃除してくれよorz
- 452 名前:774便@天候調査中 mailto:sage [2007/04/17(火) 13:59:47 ID:/XCBdPJy0]
- ANAからサービスキットの訂正ってことで封書が届いていたけど
webで公表している内容と同一の物だった。 ざわざわ訂正版を印刷して封書で送る手間かけて 儲かってるんだねぇ。ANAさんはw
- 453 名前:774便@天候調査中 mailto:sage [2007/04/17(火) 15:56:22 ID:mScbaoXv0]
- ポイント使ったアップグレードがインターネット限定ならともかく、
電話でもできるんだから、インターネットを使わないPLTやDIA会員への配慮は必要。 書類で告知したことの修正は書類でやらないとね。
- 454 名前:774便@天候調査中 mailto:sage [2007/04/17(火) 21:53:10 ID:JiQCKYy0O]
- >>452-453
この件の前にも年末のカレンダー裏焼きミスで再送付ってあったなぁ。 コストダウン頑張ってますって割には、つまらんミスでコスト増が目立つよ。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/19(木) 10:04:36 ID:LnFH7LTJ0]
- 訂正を文書で出すのは当然だろう。かなり重要な内容だからね
それはそうと、PLTデスクのフリーダイヤルって携帯からは不可なの? PHSはダメと明記されているが、携帯は書かれていない さっきauから書けたら、着信拒否された(´・ω・`)ショボーン
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/19(木) 11:17:31 ID:bzqHHxNW0]
- >>455
フリーダイヤルは不可だよ。ナビダイヤルにかける。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/19(木) 12:17:08 ID:LnFH7LTJ0]
- そうなのか。だったらそう書いておけばいいのに
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/19(木) 13:56:48 ID:Tfjgkk4N0]
- さっき穴のHP開けたらあずき色のダイヤに変わってて、ちょっと
感激。 但しサンクスキャンペーンで20回搭乗の偽造ダイヤだけど・・・。
- 459 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/04/19(木) 14:20:04 ID:Y9R+BzCSP BE:302487348-2BP(2555)]
- PLTからPLTに維持したはずなんだけど、2008年度の案内が出ないんだよねー。。。
#案内が表示されていないだけなのか、それとも、、、?
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/19(木) 16:03:02 ID:7RRnlfSqO]
- >>455
DIAは携帯からも机フリーダイヤルおk。細かいところで差別化してるみたい。 >>458 偽造って言い方は流石に違和感あるなぁ。不正したんじゃなくキャンペーン の手順踏んでもらってんだから、堂々と人工を名乗ればいいジャマイカ。 ま、語感の問題だけどね。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/20(金) 11:49:43 ID:wf8w0hlC0]
- >>460
HPにはちゃんと「偽造ダイヤ到達です」と 書かれているだろ。 ラウンジでPC開くときは隠さないとな。 空姐がチェックする紙(名称わからん) にも「偽DIA」と書かれていたら嫌だね。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/21(土) 06:49:03 ID:2up1BHkC0]
- すっきなもーのー すっきなも-のー
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/21(土) 08:47:30 ID:mJGSGhzm0]
- 国際線予約端末でポンカラキンコンカンとすると、NH*G PLCって表示されるよ。
おそらく、NHの*G属性PLT会員キャンペーン組って略だとは思うけど。
- 464 名前:58.98.38.97 mailto:sage [2007/04/21(土) 15:16:31 ID:ZDlzf3wE0]
- 羽田北酒場より記念真紀子
今日は着陸がRWY22、離陸が36Lみたい。
- 465 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/04/21(土) 16:47:33 ID:GVn7GjwEP BE:425372459-2BP(2555)]
- >>464
これが夕方まで継続すると、遅延便続出パターンですね。。。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/22(日) 01:04:27 ID:5dLLzysm0]
- 成田のANA LoungeとANA Lounge Firstは餌は一緒ですか?
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/22(日) 06:35:14 ID:Adxiix1a0]
- 似て非なる物。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/22(日) 10:37:42 ID:AEQi4voQ0]
- >>464-465
場違いなレスしかできない人たちw
- 469 名前:fushianasan mailto:sage [2007/04/22(日) 16:01:22 ID:zL/IIFur0]
- OKAより記念真紀子
今日は珍しく空いてるね
- 470 名前:58.98.33.160 mailto:sage [2007/04/22(日) 16:02:51 ID:zL/IIFur0]
- 間違えたorz
- 471 名前:lairdtech-hk-gw.aspac.customer.alter.net mailto:sage [2007/04/24(火) 12:23:08 ID:W9DrsP240]
- さて4月も終わりに近づいてまいりましたが、皆様FFPの溜まり具合はいかがでしょう?
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/24(火) 13:04:55 ID:vhF+1haxP]
- 促成DIAのほかに、通常PLT条件はクリアしたくらいのところ。
あと半年以上あるから、通常DIAも何とか維持できそう。 しつこくてすまないが、来年度ステータスについて、全く通知が ないのでちょっと不安。毎年こんな感じだったっけ? 最初にPLT、DIAになったときのことは、wkwkだったからよく 覚えてるんだけど、そのあとはどんなタイミングで表示されたか 記憶がない。
- 473 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2007/04/24(火) 22:19:34 ID:v9SLIjyi0]
- DIAのくせに貧乏くせえやつ
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/25(水) 02:09:48 ID:hLZ7jOuA0]
- DIA特典の成田空港のコンシェルジェサービスってどんな感じ?
チェックインカウンターの近くにいるのでしょうか。
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/26(木) 01:28:12 ID:vNW+AL2V0]
- >>462
ダイナモンド?
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/26(木) 17:56:13 ID:DxICucjL0]
- ANAから社長名で望外なプレゼント(?)が届いたけど、これって何?
ずっとDIAだったから?鶴社の亀タグに対抗って感じ?
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/26(木) 18:13:14 ID:Ft1NQmuk0]
- kwsk!!!!
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/26(木) 22:44:38 ID:2lIbZq4l0]
- このスレのローカルルールを提案します。
自称でDIAを表記する場合は、回数DIA、PPDIAのいずれであるかを明示すること。 (両方を満たす場合は自分の好きな方、または両方を名乗る) 表示方法は、 回数DIAはDIA(F)、DIA-F、DIA/F、など「F」(Frequancyの意) PPDIAはDIA(P)、DIA-P、DIA/Pなど「P」(Pointsの意) を付加する。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/26(木) 23:03:15 ID:g4p2kMSd0]
- >>478
お前だけやっとけ。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/26(木) 23:12:09 ID:N8jks9Qu0]
- 何かとんでもないアフォが湧いとるなw
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/26(木) 23:45:19 ID:y3QdeOrj0]
- 40過ぎのオヤヂにも久々に言わせてくれ
>>478 マンドクセ!
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/26(木) 23:48:34 ID:VRwa9Ski0]
- >>478
afo?
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/26(木) 23:56:51 ID:CDUjJOisP]
- >>479-482
GJ!!w
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/27(金) 00:04:04 ID:vw+n+ZOnP]
- 俺も混ぜてくれ
>>478 何様?
- 485 名前: ◆piTRDVv5MY [2007/04/27(金) 00:39:20 ID:hXiEa/bK0]
- >>476
飛脚の不在表が入っていたけどそれか。
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/27(金) 11:47:38 ID:ffrxbJ2n0]
- >>485
そう、それ。485さんもずっとDIA? もうちょっと気の利いたプレゼントないのか? 例えば欧州Fクラス無料航空券とかw
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/27(金) 22:27:44 ID:yNu/DLkUP]
- UAみたく、友人にお試しPLTあげる権利くれると嬉しいな。
…ヤフオクに出品するバカが現れるから駄目か。
- 488 名前:欧州行商人 ◆piTRDVv5MY [2007/04/28(土) 01:27:13 ID:ymwF3CnD0]
- >>477
DIA連続xx年獲得記念とかいう盾と筆記具 ヲタでもない限り嬉しくない品物だね DIAばら撒き非難への対抗策か? 長年ソルジャーへの表彰状か? >>486 こんな使えない(飾れない)ものくれるより、 属性上げてくれないかね。JALみたいに。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/28(土) 18:10:30 ID:RNsLJc2w0]
- ほかのスレでも書いたけど。
昨日ANAから超重い荷物が届いてました。 中身は「FiveYearsAtTheTop」と書いてあるクリスタルの盾(オブジェ?) で自分の名前まで刻んでありました。 恐ろしく手間暇かかったモノですが... な・ん・に・使・う・の・か・意・味・不・明 長年、社畜への表彰状ってところか?
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/28(土) 18:14:45 ID:3yxR8I1A0]
- >488
オクに出そうと考えながら開封したらすべて名前入り とりあえず’03-’07で継続中 どうでもいいがコテハンダサすぎ。 ヴィトンヤサン?
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/28(土) 18:15:39 ID:56jEpCOo0]
- 写真で見てみてー!!
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/28(土) 20:00:21 ID:V8geZNS00]
- 退職OBに盾屋がいてなにがしかの発注をしなければならなくなった、とか?
- 493 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/04/28(土) 20:45:43 ID:Ua0fmKcW0]
- >>490
当方中小企業安月給直販行商員。 ところでDIAって03年に出来たんだっけ? >>489 >恐ろしく手間暇かかったモノですが... アクリル棒の中に模様入れたのはアジアの夜店では数百円以下で売ってるから 原価は凄く安いんじゃなかな。機械で自動製作だろうからな名前入れるのも入力するだけだろうし。 >>492 そうかもねw 馬鹿なCS企画が多頻度客もヲタであると勘違いしたんだろうな。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/28(土) 21:07:19 ID:3yxR8I1A0]
- 浮かし文字はレーザーで簡単加工できるよ
6年以上前にヴィトン本店でもらったペーパーウェイト オクにかけたら当時で即落5万で落とされたよ。 >493 たしか’02あたりでは?
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/29(日) 10:48:39 ID:nJ43uCiV0]
- USJのジョーズラウンジ利用された方教えて下さい。
夫の私はDIAですが妻はただの家族SFC、規定では PLT以上ということで理解しているのですが、PLT以上で SFC会員はSFC提示しろとありますがぶっちゃけ平SFCでも 大丈夫ですかね?ちなみに男性名義のDAIカードを 持たすことは出来ます....
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/29(日) 13:33:26 ID:cS/CFOm60]
- >>495
SFC会員はSFCカードを提示しろと言うのは、SFCを取得したら 基本的にPLTカードは発行されない(=提示できない)からでは。 AMC番号を照会したら、スタータスは分かるんじゃないかな。 DIAカードやジョーズラウンジの利用のルールは知った質問だよね?
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/29(日) 18:21:41 ID:6nGJU2yi0]
- >>496
>AMC番号を照会したら、スタータスは分かるんじゃないかな。 だから番号からPLT/DIAのSTATUSをいちいち照会するかと聞いてるんじゃないか? 明後日わしも行く予定なので探りいれてきたるわ。 確かに、バックドラフトは割り込みどころじゃないもんな。つまらんが。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/29(日) 18:30:57 ID:Rmt/P7ElO]
- 確認出来ないならSFC以上にすればいいのに。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/29(日) 20:36:04 ID:DTaKZa0o0]
- 今日NH210でフランクフルトから帰ってきたんだけど、
CAさんからの挨拶が無かった。他の人は挨拶されていたのに。 行きのNH209も無かった。嫌われているのかな(´・ω・`)
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/29(日) 21:11:39 ID:6Xom7eLE0]
- >>499
リマーく? 以前、挨拶を断ったことがあるとか・・・
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/29(日) 21:19:53 ID:DTaKZa0o0]
- そんなことしてないよ
2年前にPLTになって以来(今年もPLT)、初めての海外だし。 あとFRA-NRTの機内食まずすぎ。 2回目のほうれん草のクレープが特にひどい。みんな残してた 行きはおいしかったのに
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/29(日) 21:52:53 ID:qGg09OGi0]
- >>501
ヒント: ドメでリマ決定
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/29(日) 21:59:56 ID:DTaKZa0o0]
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんにも悪いことはしてないよ。 無意味なピストンは、八丈島とか対馬でしたけど。。。 修行僧あがりには挨拶しないことに決めたのかな。。。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/29(日) 22:49:35 ID:Zat8oHpD0]
- >>501
珍乗じゃ仕方ない
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/29(日) 23:17:39 ID:h/IKizhxO]
- 挨拶されたいなら自分から挨拶をすればいいのに。ちゃんと挨拶し返されるぞ。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/29(日) 23:37:07 ID:ivWG2Eay0]
- 八丈島とか対馬に用もないのに乗ってまで手に入れたいもんかね
馬鹿みたい
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/30(月) 01:53:54 ID:ZuXzhprJ0]
- >>499
DIA5年でも挨拶されないことも多いから気にスンナ。欧米線のCね。 でも他の人が挨拶されてるんだったら何らかのフラグが立ってるのかな?w リマだったら逆に国内線でも挨拶されるようだからリマではないだろう。 珍乗フラグ新設?
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/30(月) 01:58:13 ID:ZuXzhprJ0]
- でも俺がリマかもな、、、
以前、チーフCAがクローズ後に 「Yxxx(名)、Cxx(名)、Fx(名)、VIP1、リマーク1」と報告しているのが聞こえた。 過去DIA机に3度ほどクレーム入れたことあるから、、、
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 02:30:27 ID:9UqBon8A0]
- 正しくリマーク付なのと、いわゆるリマは違うだろ。
スペシャルリクエストがあれば、リマークは付くんじゃ?
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 13:52:18 ID:kadI8kc/0]
- リマークってなんですか?
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 14:17:58 ID:9UqBon8A0]
- CAが持ってる搭乗客名簿の備考欄のこと
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 16:53:56 ID:kadI8kc/0]
- >>511
はー、なるほど。 以前シンガポール航空のビジネスクラスに乗ったときはスッチーから実名でMr. ***と呼びかけられてびっくりしたけど。飲み物や飯を選ぶときに。備考欄って何が書いてあるんだろうね。*Gとか書いてあるのかな? 食事の事前リクエストなんかは書いてあるのかもね。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 18:12:07 ID:+FRVllIB0]
- >512
04A DIA 17G SFC PLT* などと書いてあるのだが、*付きのと*なしの人がいる。 *付きの人は、次のページにおよそ次のようなことが書いてある。 *17G 山田山太郎 Yamada Yamataro M 19680606 SFC PLT 2007/04 羽田空港カウンターで舌打ち。態度悪 2007/03 NH1691 人形3購入。気持悪 2007/02 NH0058 CAに嫌らしい目つき 2007/02 口臭+腋臭 2007/01 NH0841 飴を12個も取る
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/30(月) 18:21:20 ID:98rHOB1G0]
- 保守
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/30(月) 18:39:10 ID:+HwahIFH0]
- >>513
つまり過去直近の5件のみってことで桶?? なんとしてでも自分に*が付いているか見たいなぁ
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 19:23:04 ID:y4cXZCvs0]
- 「フランス書院を読みながら、CAにいやらしい目つき」
が5件書かれていそうだorz
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/30(月) 20:04:09 ID:yOGY4UtI0]
- まあ、機内サービスに関して苦情のコメントレターを出してれば
その内容に関して注意を喚起する目的で書いてある可能性は高いな 赤社だが、トマトジュースを氷無しで頼んだら、次の搭乗からは氷無しになったよ
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 20:11:48 ID:vZljD92z0]
- >517
千里眼を持つ者ですが、貴殿に関する*のところを見ましたところ、 「宗教上の理由により氷不可。人肌にて温めてから、drink提供のこと」と書いてありました。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 20:39:22 ID:kadI8kc/0]
- >>513
こりゃすごい。 本当にやったの? においは気をつけてよ。長距離路線で一番嫌な隣人は、体臭と歯槽膿漏関係。半日一緒に過ごすんだから。CでもYでも隣のにおいだけは防げない。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/30(月) 21:43:32 ID:grPAnHgA0]
- >>519
ならファーストクラスに乗ればいいんじゃねえの?
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 01:11:15 ID:jsPCVDOB0]
- まあそれは言えてるね
しょせんは乗合交通機関なんだから運次第 隣人でイヤな思いを避けたいなら貸切にでもすればいい 新幹線のって「単なる指定席じゃなくてグリーン車なんだから」とか わめいても意味ないのと同じで
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 02:10:30 ID:NW1TGpH50]
- >>520
2クラスしか無いフライトも多いので。 >>521 新幹線は逃げ場もあるし、歯槽膿漏のおっさんは名古屋で降りるかもしれない。Longhaul Flightはそうは行かない。 結論、Fなんか乗る機会ないし、運次第だね、こればっかりは。だから、飛行機乗るときはちゃんと臭くないようにしてほしい訳。40以上の殿方は特に。
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 08:16:42 ID:PQwhbas00]
- 国際線なら、免税店の香水コーナでお試しようのを体に降りかけておけば
いいのにね。 この前乗ったんだけど、機内販売のカルティエの懐中時計みたいなやつが 売り切れだった。(´・ω・`)
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 10:55:22 ID:Y7oyqO1WP]
- >>521
まあ、名古屋でオッサンが降りるのを待つ間に、飛行機ならば とっくに大阪についているけどな。 長距離国際線ならば、むしろ日本人オッサンより体臭が問題な のは外国人。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 13:13:14 ID:Jbxj1E1a0]
- 半日(12時間近く)乗るような長距離路線でファーストクラスの設定がない路線て?
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 13:29:28 ID:KqNw+Lkr0]
- いくらでもあるだろ。成田から米西海岸でも、
LAXかSFOはFクラスなかったはず。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 13:41:18 ID:Y7oyqO1WP]
- むしろ>>525が(略
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 13:47:36 ID:Jbxj1E1a0]
- >>526
はあ? NH7018もNH006もNH7016もNH7012もFCY全クラスあるし
- 529 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/01(火) 13:58:27 ID:cSvDFoWSP BE:378108285-2BP(2555)]
- >>528
少なくとも、NH007/008はFクラスがないよね? あと、AC運航路線とか。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 14:12:32 ID:KqNw+Lkr0]
- >>528
LAXかSFOって言ってるんだから、両方見てから書けよ。で、調べたが ANA運航便はNH8だけ。あとは、NH1894,1890,1892(AC) NH6005(LH) NH285(OS) こんなとこかな、ロングホールでCY2クラスなのは。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 14:32:26 ID:Jbxj1E1a0]
- >>530
> >>528 > LAXかSFOって言ってるんだから、両方見てから書けよ。 はあ??? NH7016、NH7012は成田-サンフランシスコ NH7018、NH006は成田-ロサンゼルス だけど 頭おかしいのかおまえ?
- 532 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/01(火) 14:38:10 ID:cSvDFoWSP BE:113433326-2BP(2555)]
- >>531
少なくとも、NH007/008はFクラスがないよね? (2回目)
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/01(火) 14:38:24 ID:f0PKk8vq0]
- ところで皆の衆、記念でもらったオブジェみたいなものどうしてるん?
わたいはボールペンは使っているけどオブジェは箱に入ったまんま。 かさばるし処分に困る・・・
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 14:40:06 ID:KqNw+Lkr0]
- ならば、なんでNH8を無視したのかは分からんが、
とりあえず>>530ので全部っぽいから、まあ茶でも飲んで落ち着け。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 14:47:25 ID:Y7oyqO1WP]
- 2クラス便探しなら、別にNHに限定の話でもないだろ。
関空含めてせめてスタアラくらい含めろよ。コードシェアしてるのも多いし、このスレ住民なら普通に利用してるだろ?
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 15:09:48 ID:NW1TGpH50]
- オーストリア航空は成田ーウィーンなどの長距離便でもCYしかないよ。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/01(火) 15:10:45 ID:NW1TGpH50]
- >>524
あんまり突っ込むと差別になるが、これは真実。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/02(水) 01:34:02 ID:GbqtVFY30]
- >>512
SQも全クラスの顧客情報、 特にマイレージ情報と特別食情報は入ってるよ。
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/02(水) 10:16:54 ID:Oyjbl/9G0]
- >>512
SQやTGのC以上だと、必ず名前で いろいろ(泡は何がいいとか、チーズはどれがいいとかね) 聞かれるぞ。
- 540 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/02(水) 11:42:47 ID:nP19HlSAP BE:264676447-2BP(2555)]
- >>539
TGのFに乗ったけど、名前じゃなかったような気がする。。。 満席だったから面倒くさかったのかな?
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/02(水) 13:57:45 ID:GceEWXGCO]
- >>517
ということは、>>509の言う通り、リマークと言っても個別にサービスする上での単なる配慮点を挙げてるだけの人(やらなくてもいいがやったら喜ぶこととか)と、「要注意人物」の意味と両方有り得るね。 もしそうなら、>>508の「リマーク1」は後者のような。前者なら記載が多過ぎてドアクローズ時に確認する意味がない、車椅子とか要介助者の場合は別の用語で呼んでるはず(ドメで車椅子の人が乗った時は、「ホイールチェア1」と報告してた)。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/02(水) 21:25:57 ID:1knYh0Se0]
- 国際のFになるとリマークスなんてもんじゃなく
旅客情報をけっこう細部まで調べてる感じだよ 勤務先の所在地に関連するローカルな話題を振られてビックリした (チーフがそこにある大学を出ていた)
- 543 名前: ◆piTRDVv5MY [2007/05/02(水) 21:55:08 ID:VgSTKwFG0]
- >>542
そりゃあなたが有名企業にお勤めだからじゃなくって? >>541 その時は振り向いて「リマークってもしかして私ですか?」って聞きたかった、、 VIPは政府の役人みたいなのがお付を何名も連れてラウンジにいた。 でもそのお方はFではなくCに乗っていた模様。
- 544 名前:542 [2007/05/02(水) 23:32:05 ID:1knYh0Se0]
- >>543
それが全然有名企業なんかじゃないからびっくりしたわけで もちろん出張じゃなく特典航空券だったし(じゃなきゃFなど乗れない罠) 航空券等の送付先yや連絡先ということで自宅に加えて勤務先を登録はしてるけど、 会員として勤務先との紐付けはしてない(純然たる個人会員) 話題に備えてるんだと思うが、こういうところは日系は凄いというか怖い リマついでにいうと、(上級会員向けの)挨拶は不要と伝えておくとちゃんと守ってくれるらしいね
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/03(木) 09:50:26 ID:3vldpO7F0]
- >>540
脳内の人だw 営業DIAだからといっても、飛んだことなければ何でも書けるねw
- 546 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/03(木) 14:59:30 ID:sFwg2ikZP BE:170149829-2BP(2555)]
- >>545
DIAなんて、一度も取ったことありませんよ? 何か勘違いしてませんか?
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/03(木) 18:08:08 ID:AKS4QmQA0]
- >>546
見苦しいよ。 君は国際+に専念してください。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/04(金) 18:14:35 ID:/jo5fBMBO]
- >>544
クレーマーとしてブラックリストに入ってるだけとか。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/11(金) 16:55:51 ID:yMFfJLwy0]
- ANAカード(not SFC)を申し込んでお客様番号が変わってしまったのだが
古い番号のPLTカードだと国内は問題ないと思うけど海外だと不都合ありますか? 新番号で再発行してもらったほうがいいかな? 当面PLTは継続できそうなのでSFCはPLTから陥落確定時に申し込むつもりです。
- 550 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/11(金) 17:38:08 ID:ZN4FTg+4P BE:226865546-2BP(2555)]
- >>549
カードのIDでログインして、PLTのサインは表示されますか? <-これは興味本位な質問。 私自身の経験では、アメックスからマイルを移転する際に、 アメックス側の登録を変更するのをずっと失念していて、ただのAMCの番号に振り込んでました。 古い口座に振り込んでも、ちゃんと現在のSFCの口座に反映されていましたので、 大丈夫だと思うんだけど、、、 というのが、上記の質問の意味です。 違っていたらごめんなさい。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/11(金) 18:04:51 ID:KAw+mywYO]
- >>549
1会員1番号が一般的だから、1枚1番号のANAのシステムだと海外の現場で理解されない悪寒。 他社ラウンジだと、搭乗券とカードで資格照合かけてるとこもあるみたいだし、新番号でPLTカード作ってもらった方がよいかと。 同一のケースじゃないけど、以前、平UA-MPにマイルを貯めようと事前登録してNH*G資格でラウンジ入ろうとしたら面倒なことになった。 ラウンジ受付で搭乗券をリーダに通したら入室不可と出たらしく、 UA登録取消→NH*G登録で入室手続→NH*G登録取消→UAは事後登録 こんなことをやった覚えがあるよ。 余談だけど、同一会員なのにFFPの番号が変わるのは、他はVSくらいかなぁ。あそこは赤銀金でそれぞれ番号を変えるみたい。
- 552 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/11(金) 18:18:19 ID:ZN4FTg+4P BE:56716632-2BP(2555)]
- >>551
提携会社が絡むとさらにややこしいでしょうね。 ともあれ、番号がころころ変わる件については、以前にクレームを出したことがあります。 まだ変わっていないんですねー。
- 553 名前:549 mailto:sage [2007/05/12(土) 09:46:47 ID:XGtP+JgD0]
- >>550
旧番号・新番号どちらでもPLT表示されるし、現在のマイル表示も同じです。 >>551 >>552 実はAMC番号が変わるのがこれが2回目なんです。 一回目は6年ほど前にそれまで使っていたカードが割れてしまったので 再発行を依頼したら番号が変わってしまいました。(このときはまだ平AMC) 今回が2回目で多分SFC切り替え時にまた変わってしまうと思います。 そういえばEdy付に変えたときは変わらなかったなぁ ホント番号がころころ変わって不便です。今まで使っていた番号が 覚えやすくて気に入っていたのに....
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 12:18:45 ID:D4ZpDBTH0]
- 好きな番号を親番号にすればいいよ。電話1本。
翌年度からは、その親番号のPLTカード送ってくれる。 ただし、親番号=SFCの会員番号だった場合のみ、PLTカードの送付は 省略される。その場合は、請求すればSFCと同じ会員番号のPLTカード送られる。 まあ、普通は必要ないけどね。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/12(土) 12:20:51 ID:GsmnSybc0]
- >553
ANAに電話してマイル口座を統合してくださいと連絡すればマイルは新番号にすべて積算されます。 通常のANAカードからSFCへの切り替え時には番号は変わらないと思いますよ。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/12(土) 12:29:39 ID:4tLsBT520]
- 人工ダイヤの獲得済のお知らせ、まだぁ~??
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 12:34:14 ID:a/w+Mirv0]
- >>550を筆頭に分かっていない人が多いけど、
「PLT特典を享受するのに、そのカードの番号が現会員番号と一致しないのはまずいか?」 っていう問いでしょ? まずいのでPLT卓に電話して相談。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 13:02:47 ID:D4ZpDBTH0]
- 「現会員番号」なんて書いてることから、分かってないのは>>557
親番号がSFC、子番号がPLTのときに、いずれかの番号を航空券に登録し、 登録した番号のカードを提示した場合において ANA便利用: どちらの番号でもPLTだと認識されるのでPLTサービス利用に問題なし スタアラ利用: どちらの番号/カードでも*Gなので問題なし 一方、平SFCになったときは、調べないと子番号からはSFCであるステータスが 参照できないので、SFCの番号を登録・利用したほうがよい。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 13:06:05 ID:a/w+Mirv0]
- >>558
どこにSFCって書いてあるの? ひでーなw
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 13:22:28 ID:D4ZpDBTH0]
- >>559
おれの脳内。ごめんな。 親番号が平ANAカード、子番号がPLTのときに、いずれかの番号を航空券に登録し、 登録した番号のカードを提示した場合において ANA便利用: どちらの番号でもPLTだと認識されるのでPLTサービス利用に問題なし スタアラ利用: PLTカードを提示しないと*Gだと認識されないので、登録もPLTの 番号でしておいたほうがベター。 したがって、ANAのWebにログインしたりFFP番号を登録したりするときは、 PLTの番号のほうで行うべき。電話すれば親番号の変更はできるが、 普通に予約したり利用したりは、PLTカード記載の子番号のままでOKなので、 必ずしも変更する必要はない。 個人情報や登録情報の変更などをする場合は、親番号でログインする必要がある。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 13:26:47 ID:a/w+Mirv0]
- >>560
親子を使い分けるよりも親1つのほうがラクでしょ。 PLTカードなんて1年しか使わないものだけど、 親番号でカードを作り直せるのなら、作り直したほうがいい。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 15:22:13 ID:zKdxNjDb0]
- *GかどうかなんてY乗るとき以外は誤差レベルだろ
そんな滅多にない機会のことでガタガタ文句言うなよみっともない
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 16:57:59 ID:RjkH3yFA0]
- >>562
いや、許容荷物重量が増えるのと、ビジネスクラスや専用のチェックインカウンターが使える、乗り継ぎ時などで時間が空くときなどにラウンジに入れる、など全然違いますよ。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 17:10:35 ID:Zj4iS5s60]
- たぶんほとんどYなんか乗らないだろ?
って言ってるんだろ。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 17:29:06 ID:RjkH3yFA0]
- >>564
なるほど。 私の場合自腹で乗る飛行機はすべて最安値Y (泣)
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 17:42:59 ID:D4ZpDBTH0]
- 自分の場合は出張はほとんどエコ割スタンダードか
某トラベルのプライベートなY運賃。そこからなんとか アップグレードを試みる。無理な場合はPY狙い。 プライベートはほとんど特典C。結果的にYに乗ることは 少ないが、DIAであることは大いに役立ってる。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/12(土) 19:14:38 ID:MwjDg3Eq0]
- 最近じゃエコ割週末ステイがあるから、
直前でも買えるこっちが多いかな。。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/12(土) 22:26:08 ID:5pDJySCzO]
- >>556
??? 一ヵ月前にWEBで周知済み、カードは先週中頃に届き初めているが?
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/13(日) 01:33:31 ID:O2HUw+pR0]
- >>568
既存DIAにはお知らせないよ。
- 570 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/13(日) 09:39:08 ID:h+bE4ID3P BE:453729986-2BP(2555)]
- 既存の方には、手紙はもちろん、WEB上の通知もなし。で、FA?
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 10:13:26 ID:1F8U10jOP]
- 俺もそんな感じ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/13(日) 11:41:40 ID:cFCuUkfg0]
- 異動しちゃって飛行機乗らなくなっちゃったんだよね。
DIA降格かなと思っていたら例の人工キャンペーン。こりゃ幸いと乗っかっちゃった訳。 なんで既存天然DIAなんだけど、お知らせはまだ・・・。 恐る恐るデスクに電話してみるか・・・
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 11:56:18 ID:1F8U10jOP]
- 不思議なのは、プラチナ突破の表示はWEBに一瞬だけ出てたこと。
おそらくは天然の条件だと思うけど。
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 15:39:34 ID:nnppgJtB0]
- >>572
本物DIAでもこんな馬鹿いるんだw 普段仕事で使ってりゃDIAのメリットないことなんてわかってるだろうに。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 15:42:36 ID:1F8U10jOP]
- それじゃ釣れないだろう
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/13(日) 16:11:40 ID:illdwgzy0 BE:374697735-2BP(0)]
- >>568 の言うとおりだね。
漏れ、先週水曜にカードが届きました。 やべっ、釣られちまった。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 22:56:33 ID:4ieK73RQ0]
- DIAじゃなくてPLT->PLTだけどお知らせ無し。
で、1月のメールを見てみると、 >(※2)【特典2】の各基準を達成されたお客様には、2007年5月中旬に別途 > 達成された旨のご案内をいたします。 とあるから、来週いっぱいは待ってみようかと。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/14(月) 14:59:07 ID:ok40BdcY0]
- さっき人工DIA達成お知らせの封書が来たよ。2008年度DIAサービスのご案内ってね。
正式名称「ANA国内線サンクスプレミアムキャンペーン」って言うんだね。初めて知ったw
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/14(月) 20:49:12 ID:FCQCPoel0]
- ttp://www.ana.co.jp/amc-member/specific/cpn_thankspremium/
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/14(月) 21:19:55 ID:B53xdshr0]
- PLT達成のお知らせには「まだまだDIA目指してガンバッテね」だと。orz
- 581 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/14(月) 21:47:05 ID:bGhqOGrAP BE:510446669-2BP(2555)]
- >>580
書いてありましたねー。 「現時点で確定しておりますが~お迎えできればなお幸甚」ですって。 #確定したなら、JALに乗る気が沸いてきました。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/14(月) 22:28:25 ID:ibpMza2k0]
- をし、ぢやあ、たまには新幹線に乗るか。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 07:55:32 ID:mtIfZcZZ0]
- >>582
静岡県民乙 羽田に急げ!
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 09:35:25 ID:pO6IKiv70]
- 意味わかんね
どう言う頭の構造してるんだ?>>583
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 00:34:11 ID:hhoT0x/T0]
- >>584
↓こんな感じだろ? くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/17(木) 11:58:54 ID:xULvNiF/0]
- キャンペーンでダイヤ昇格して、昨日初めて乗った。
(修行じゃなくて仕事で乗ってたらいつのまにかクリアしてた) SSPだったけど初めて「○○様、いつもご搭乗ありがとうございます」 と挨拶された。 ドリンクサービスの時も「○○様、お飲み物のおかわりは如何でしょ うか?」、上着を返してもらう時も「○○様、この次のご搭乗もお待ち しております」と名前連呼だった。 プラチナの時は名前呼ばれたことなんて無かったのに。 プラチナとダイヤでそこまで差がついちゃうの?
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/17(木) 13:11:48 ID:IRqYgk2iO]
- おいおい
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/17(木) 17:41:20 ID:SWWqo5iz0]
- >>586
DIA本物DIAだけどそんなことないよ。 きっと修行僧フラグが立ったんだろw
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/17(木) 20:50:55 ID:M6ddtuQj0]
- >>586
修行僧は挨拶程度で浮かれるから おもしろがって挨拶してる
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/17(木) 21:27:29 ID:znwO8WnRP]
- 東阪の混雑便だと、もうめんどくさいからDIAステータスの情報
もいちいちまわさないんだろうなと思っていたら、トイレに立った 時とか、ぐっすり眠った後偶然目を開けたときなど、意外なときに 何かの拍子で「いつもご利用・・・・」と言われて、ちょっと 驚くこともある。 人間、~されて当然、~が当たり前、と思うようになったら、逆に 本人の感じるうれしさも半減といういい教訓だね。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/17(木) 21:53:30 ID:uMjGc3di0]
- 搭乗してすぐに本を読み始めたりした時、
突然「お客様?」と言われてビックリする。 新聞なんかいらんわ。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 11:37:01 ID:vyfXjmLH0]
- 新米プラチナです。
ANA以外の星金カウンターでチェックインのとき、プラチナカードとマイレージカードの2枚だししないと だめですか?プラチナのみでOKですか?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 12:15:53 ID:5ZOVWuOi0]
- 普通はPLTカードだけでOK。磁気情報に会員番号
入ってるし、たとえ読めなくても手打ちする。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 12:31:00 ID:2ZnLgREy0]
- >>593
全然関係ないが、LHのカウンターの牛か熊みたいなおねいさんに平手打ちされてみたいと思わん?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 20:59:48 ID:MbcRv2hA0]
- >>594
思う
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 21:17:25 ID:Ju6+YTBY0]
- >>594
馬が薯蕷食ったような顔した姉ぇちゃん見たことある。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 22:34:54 ID:EuqGvsmt0]
- >>593
PLTカードの磁気にもちゃんと情報はいっているんですか? マイレージカードとしては使用できないと書いてあったので てっきり飾りだと思ってました。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 22:47:27 ID:Ju6+YTBY0]
- 一応入っとる。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 00:10:57 ID:QHoDE5ou0]
- >>598
なんでマイレージ登録できないって書いてあるんでしょうか?
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 01:23:54 ID:AET0XSa70]
- >>599
責任回避のため。
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 11:33:58 ID:m808LzfC0]
- BRZ/PLT/DIA/SFCキット -> 小包扱い
株主優待券 -> 金券なのに普通郵便 なんかおかしくないか?
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 17:30:18 ID:06GZfISqO]
- ただいま名古屋グランコートに宿泊中。
PLT優待サービスを使って予約入れたんですが、 これって朝食無料サービスついてますよね? SFC会員と同じサービスってんだから。 でも昨日予約TEL入れた時もCIした時も「無し」と言われた。 実際チケットも付いてない。 あと「お客様のご希望に応じてご案内致します」とも。 +アルファの料金で朝食を追加できるのだと理解したんだけど。 そうしたらSFCのフライヤーは間違って記載されてるって事? なんか頭の中「??」だらけで訳分からん~。
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 19:48:23 ID:9yhQYnnI0]
- >>599
AMC会員証でないから。 さらにいえば、 マイレージカードとプラチナカードを別の香具師が持っていて不正とかできたらややこしい。
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 20:32:47 ID:EhAdxb7B0]
- >>603の前段はそのとおりだが、後段について言えば、実際には
マイルレコーダーもPLTカード受け付けたりするので、ややこしい。 というか、そもそもAMC会員番号は事実上いくらでも増やして統合できる ので、どのみち抑止効果はない。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 21:19:14 ID:lIrT4ojrO]
- >>602
SFCのみのサービスだろ www.anainghotels.co.jp/info/amc_list.html
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 23:00:08 ID:dv+6dFVJ0]
- PLT/SFCからサンクスプレDIAへランクアップ直後の海外出張にて。
WEB上の正規料金で調べて残席僅かだったので、ビジネスへの アップグレードのキャンセル待ちは諦めムードで申し込んだら、 即日中にOKの連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 事前予約でエコノミーの通路側さえも確保できずに早朝から チェックインに並んだ平会員時代を思うと涙涙...。 DIA凄杉。今が人生のピークかもしれない。 貧乏くさくてスマソorz
- 607 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/05/24(木) 23:31:20 ID:+VvZMjDKP BE:170149829-2BP(2555)]
- >>606
おめ。正直、羨ましいよー。
- 608 名前:602 mailto:sage [2007/05/25(金) 09:32:42 ID:bUyklDR9O]
- >>605
でもHPには「SFC会員と同一のサービス」と書いてるよん。 フロントでSFCカードみせて聞いても↑のリアクションだった。
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 11:04:57 ID:s0jS8p3V0]
- >>608
朝食が無料になるのはワイドカードかSFCの特典であって DIAとかPLTだけではだめ(のはず) HP上の「SFC会員と同一のサービス」という記述が見たいけど どこ?
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 11:41:04 ID:B7Mis+ZtO]
- >>608
あと、通常価格で宿泊した場合のみ。宿泊プランでは無理。 札幌のHPにも書いてある。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 12:08:40 ID:GLoBXX990]
- >>610
SFC優待の対象外のプランでも朝刊のサービスだけはしてくれるよね>札幌
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 14:30:21 ID:B8OLoNqv0]
- >>608
https://www.ana.co.jp/amc-member/specific/hotel_ihg/index.html 「ANAスーパーフライヤーズカード会員の皆様には既に同じ内容の特別サービスをご提供いたしております。」 これには朝食つかないよ、SFCであっても。 SFC会員が朝食つくのはこっち。 www.anaihghotels.co.jp/info/amc_list.html 前者のページに 「※ 本サービスとPCRの特典を重複してのご利用はできません。 」 って赤字で書いてあるのは、後者との混同が多いからだろう。 この書き方だとよっぽど考えないと意味分かんないけどね。
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 17:15:44 ID:grzvOFB6P]
- おれは旧ANAホテルからそういうのが難しいので、自然に
避けるようになってしまった。 予約システムも沸けわからんし。 インター根治と一緒になっても変わってないんだよな。 priorityclub.comのシステム一本化して、特典を明確に書いて くれれば、毎週宿泊する機会があるのでもっと活用する気に なるんだけどね。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 22:44:28 ID:t62hN0kJ0]
- 606氏いいなー
7月連休のハワイup待ち・・・ ここでup券消費出来ないとちと辛い 当方人工DIA
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 10:36:02 ID:bNXUd98o0]
- >>613
適役に任せるべき。おれは泊まるホテルに直接電話して、 ○月○日何時頃到着で、1名1室1泊。スーパーフライヤーズでダイアモンド 会員、翌日NH○○便搭乗します。朝食はいりません。 等と、伝えるよ。そうすると最もお得なプラン探しますと言って 探してくれる。なんか妙に安い料金が出てきたりする。チェックイン時に (おそらく対象プランじゃないのに)部屋はアップグレード済みになってる。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/27(日) 11:03:37 ID:+kfUDcOJ0]
- >>613
国内ヒルトンもイシン系列は独自のプランがあって それだとヒルトンのポイントつかないとか、わけわかめいろいろある
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 11:20:34 ID:EL7QiRBFP]
- >>615
俺的には電話を要する時点で失格。 関西のANAホテルだけでも、京都大阪関空と3つ泊まる候補があるから、 最初からどれと決まっているわけじゃない。予約に関してホテル間の連絡体制 は皆無に等しいので、ワンストップというわけにはいかない。、 他のホテルチェーンとも比較もしたい。そんなにいっぱい電話し照られないよ。 インターコンチとの合併でそのへん、ある程度スッキリ見える化してくれる かと期待していたんだが。 >>816 そうだね。でも俺は自分に見えないものは、ないものと思ってあきらめている。 ああだこうだやってる時間のほうが惜しい。
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 11:44:13 ID:yBHEYSMa0]
- PCRゴールド、NHDIAだけどANAホテル楽天で申し込んだら何の特典もポイントもつかなかった。
熊本のホテル。安いから仕方ないのかね。ちなみにIHGのwebでの価格は馬鹿高。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 11:46:48 ID:bNXUd98o0]
- そうか。俺的には電話1本で優待までつけてくれるので、それ以上は望まないけどな。
自分がWebで検索してプランを探す労力>電話1本かける労力。 そのへんは価値観や行動スタイルの問題だから、あまり議論の余地はなさそうだ。 (最安値とかポイントとかそういうの追求する指向があるかどうかも含めて)
- 620 名前: ◆piTRDVv5MY [2007/05/27(日) 11:49:50 ID:yBHEYSMa0]
- >>619
同意。 忙しいのにいちいち電話していられないよ。 よって海外でもweb予約ページの使い勝手のいい所に決めてしまう。 個人的にはHilton、IHG、Marriott、その次にAccor(使い勝手少し悪いけどホテル数が多い)。 国内ではANA、IHG、楽天で価格比較。
- 621 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/05/27(日) 11:52:43 ID:yBHEYSMa0]
- >>619じゃなくて>>617だった…orz
>>619電話を待っている間がまどろっこしい。 出張の予定はその場ですぐに決めてしまいたいんだよ。 それだけ多忙で余裕がないのかも名。貧乏暇なしってことかな。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 11:55:34 ID:HIBin13K0]
- 2chはコテハンで登場するくらいなのに、
そんなに暇がないの?
- 623 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/05/27(日) 11:57:14 ID:yBHEYSMa0]
- 出張中は休日でもPCで仕事しながら2ch見てます。
いまも某国のConradから。
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 11:59:09 ID:HIBin13K0]
- ほー、おつかれです。
日本ではANAのシステムダウンで羽田便を中心に大トラブルに発展してます。 国際線の影響はわかりませんが。
- 625 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/05/27(日) 12:02:03 ID:yBHEYSMa0]
- 情報どうもです。
2ch情報には時々救われます。 以前Munich到着の夜に2ch航空板見てロンドンテロのことを知った。 翌日LHR行く予定だったから非常に助かった。
- 626 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/05/27(日) 12:05:44 ID:yBHEYSMa0]
- そういや相当前の管制システムダウンの日もNRTに向かう前に2chで情報を知って
NRT到着前に心の準備?が出来ました。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/28(月) 11:49:44 ID:wZIlE2Xv0]
- マレーシア航空搭乗時にラウンジはつかえますか?
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/29(火) 23:29:18 ID:NKlQXt7V0]
- >>627
あんた、ほんまにPLT/DIAか?こういう質問がこの板で出るのが悲しい。 一応答えておくが、NH会員なら2000マイルで利用可能
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/30(水) 11:20:31 ID:37gJnSY40]
- 去年からPLTですよ
ttps://www.ana.co.jp/amc-member/reference/elite/p_3-2.html こちらには >中国国際航空、マレーシア航空は対象外となります。 ttp://www.anaskyweb.com/my/j/ana_info/codeshare.html こちらには >ANAマイレージクラブ「ダイヤモンドカード」および「プラチナカード」をお持ちのお客様、 >そしてANAスーパーフライヤーズカードをお持ちのお客様はマレーシア航空の優先チェックインカウンターを >ご利用いただけるほか、マレーシア航空のゴールデンラウンジもご利用いただけます。 2000マイルの情報はどこかに書いてありますか?
- 630 名前: ◆piTRDVv5MY [2007/05/30(水) 16:26:34 ID:GQDNzdtb0]
- しかし最近のSIN線はなんで767ばかりなんだ?
Cシートや座席配置狭苦しいすぎて耐えられん。 ベストは747だが、燃費の関係は理解できる。 でも777はどこ行ったんだ? 中国線に投入か? こんなのばっかり続くようだったらSQに鞍替えするか。
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/01(金) 12:38:07 ID:dnJ3yOoQ0]
- 744の21A席に座ってたリーマン。
つかつかとCAがいきなり寄ってきて「また会いましたねえ」などと 話しかけられてた。 後ろで聞いてたら、広島、沖縄、札幌、新潟?と3日間の強行軍らしい。 DIAにはこんな人ごろごろいるんだろうけど、自分には無理。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/01(金) 12:39:48 ID:onPlPmii0]
- >>625
そんな情報は2chじゃなくてもyahooのトップページで見れる件について
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/01(金) 17:18:43 ID:mzHnz4DjO]
- >>631
…別に、… (´・ω・`)
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/02(土) 01:00:35 ID:XCDgrE0e0]
- >>631
修行だったら楽しみの一つだけど、営業とかの仕事だったらそりゃお疲れさま。 仕事がスムーズに行かないと本社で上司からしぼられるだろうから。 移動くらい楽しくないとやってられないね。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/06(水) 18:50:05 ID:pXIZnpOn0]
- 最近書き込みがないねぇ~
DIA PLT自慢大会が見たいなぁ
- 636 名前:606 mailto:sage [2007/06/06(水) 23:40:42 ID:G0DLE7Cf0]
- 成田1民にて
列のできている☆Gカウンターを横目に、周囲を気にしながらも ガラ空きのファーストクラスカウンターでチェックイン (もちろんGHのお姉さんは笑顔で対応してくれました) 優先検査場をスイスイと通り、余勢でファーストラウンジへと 進みましたが、分不相応なオイラには色々と居心地が悪く早々 に退散しました (本物のVIPは、荷物を持った係員が先導してご入場する ので一目で違いが判ります) プチ自己嫌悪につき、次回からはビジネスラウンジに戻りますorz
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/07(木) 00:07:37 ID:iuRNZM5uP]
- >>636
それ、どこに出張したときの話? ビジネスクラスも路線によって全然違うよね。SuperStyle機材に 当たった日には目も当てられない。 今NRT-BKK線で777のSuperStyle機材が飛んでるんだけど、多分 シート差し替えをやるんだろうね。777はまだまだ使えるだろうし。 アジア路線では747のNewStyleに乗れる路線だとも知った。
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/07(木) 00:54:00 ID:qcTggLRo0]
- 国内の宿泊は出張・プライベートを問わず、ANAサイトから「楽天」
もしくは三井住友サイトから「宿とる」で予約してます。 勿論、溜まったポイントはマイルへ移行です。
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/07(木) 03:39:42 ID:CmYkJ4O70]
- >>636
それVIPだと思うだろ。おれも最初そう思った。 でも実は単に有償F客に過ぎないんだよ。F運賃買った人。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/07(木) 06:33:33 ID:SNgVS89G0]
- ファーストラウンジより上の、VIPルームというのがあるからね。国会議員とかが使う。検査場はおろか、出国審査も別なのでは?
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/07(木) 09:06:21 ID:08Vd3R+v0]
- >>636
でっかくYという文字が印刷された 券をもっているからだろ。 そりゃぁ、身分不相応だ。 たしかに、ANAラウンジのほうが のびのびできるし、うどんも酒も自由に 乞食根性だせるから、おれもFラウンジは避けている
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/07(木) 10:10:28 ID:KP0KHxRYO]
- NRTラウンジです
JA717AでBKKでインボラアップ 生我妻さんと話しました エアラインに掲載されている写真と同じでした(笑)
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/07(木) 13:18:02 ID:XX4z45W00]
- >642
その人誰?
- 644 名前:606,636 mailto:sage [2007/06/07(木) 20:27:13 ID:RhyUDNK50]
- >>637 欧州便です。爆睡できました。中国便とのC席の違いを実感。
>>639 なるほど納得。VIPというよりもお金持ちなのですね。 >>641 アップグレードC券なのでご指摘の通り実質はYですorz っていっぱいレスしてスマソ
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/07(木) 21:33:37 ID:6LdGkK/50]
- >>644
Yとはいえ、うpできる運賃で買えるんだからあんたはまだまだリッチマンだよ 俺なんかドメ専なのでAMC入会以降はINTは特典でしか乗ったことないぞ それ以前の自腹で乗った経験もすべて格安だし orz
- 646 名前:637 mailto:sage [2007/06/08(金) 00:08:31 ID:qtyckXnjP]
- 漏れも今月末遊びに行くことにした。うpポイントの消化も兼ねて。
まずは普通にANAラウンジに行ってからFラウンジを偵察してくるか。 >>640 どうもFラウンジにも和室があるらしい。 >>642 BKK線ってYが結構空いてるんだけど、それでもインボラやってくれるんだ。 >>644 767のClub ANA Asiaも悪くはないと思うんだけどね。 真ん中席が両側通路なんで騒がしいかもしれないけど。 >>645 つ [うpポイント+海外発券 Mクラス] 正直、こんな回り道せずともせめて国内のエコ割14でうpできるように なればな、と思うのだが…。スタンダード高杉。
- 647 名前:58.98.38.19 mailto:sage [2007/06/10(日) 20:00:23 ID:Kg7YNVn70]
- 北酒場より記念真紀子
ビール飲みたいところだが空港から先が車なので ぐっと我慢せねばorz
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/10(日) 22:26:32 ID:BlSwr92t0]
- バレなければ桶よん。
自己責任だけど。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/10(日) 23:26:58 ID:LcY0p2Sg0]
- >>648
死ねよキチガイ
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/15(金) 20:59:13 ID:6zkyMAZr0]
- |
{ ! _,, -ェェュ、 | ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、| 彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ| ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| _ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| `ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| ,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ | _ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | ,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' | ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| ィニニ=- ' / i `ー-(二つ ,ィ彡' { ミi (二⊃ // / l ミii ト、二) 彡' __,ノ | ミソ :..`ト-' / | ミ{ :.:.:..:| ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:| ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::| / / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.| ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/16(土) 13:28:08 ID:BXxNWkfC0]
- やはり人造DIAだと効果よわいんかな?
UP全然とれねー。 インボラなんてはなっから期待していないから ポイントUPぐらいとらせろー。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/16(土) 13:39:30 ID:ygEHJKra0]
- ヒントDIAが増えた
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/16(土) 13:45:47 ID:9d+TBvPZ0]
- 元々DIAでもインボラなんてないよ。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/17(日) 10:50:18 ID:Cfn2IiAX0]
- 俺はDIAでもインポだ・・・。 orz
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/17(日) 12:19:13 ID:GagDnVUl0]
- >>654 激しくワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/17(日) 20:09:29 ID:c179BRwD0]
- 自演乙
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/18(月) 00:10:26 ID:yxAkWdB60]
- >>654
(´・ω・`)つ バイアグラ
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/18(月) 03:41:57 ID:fvfie8yi0]
- >>654
(´・ω・`)つ CA
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/20(水) 21:50:47 ID:nnV39UpE0]
- 少々、修行するだけでPLTになれて、結果的にSFCの申し込み資格が得られるのは
ちょっとハードルが低すぎないか。 下記の基準はどうかな? DIA 150回搭乗または150000プラチナポイント PLT 80回搭乗または 80000プラチナポイント BRZ 50回搭乗または 50000プラチナポイント
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/20(水) 21:57:46 ID:i2pbIn0/0]
- >>659
ハードル低いとかじゃなくて廃止すればいいだけだろう。 この内容なら他社に流れるよw
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/20(水) 22:02:26 ID:p+mE5nW7O]
- ハードル上げすぎると売り上げに響くだろ。そんなんしたら八丈線はなくなるぞ
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 16:30:32 ID:q44qVW9MO]
- 八丈~大島便の売り上げの約半分は修行僧だろ
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 16:41:26 ID:Dk4cp/rH0]
- だったら、海外航空会社のようにミリオン会員を・・・
国際 ボーナスなしで100万マイル 国内 10000搭乗 >>654 CA程度で立たないよな。乙
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 17:28:41 ID:VAlTSZSx0]
- >>662
地方路線で搭乗率が低迷して、存続が危ぶまれている路線では 地元自治体の出す補助金に応じてPP倍付けとか4回搭乗で1回搭乗回数プレゼントとかの キャンペーンを提案すれば、かなり税金出す田舎自治体多そうな気がする。 >>659 搭乗回数が少ないSFC会員が増える方が、ラウンジなどの経費がかからないので ANAは利益がでるのではないの? またINTではアップグレードには最低エコ割スタンダード購入が必要だから、 これも増益になっていると思える。日欧線ならエコ割スタンダードの値段でKEの ディスカウントCが買える。 そのうちDOMでも100%運賃でないとアップグレード不可とかいわれそう。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 17:56:12 ID:YQL20ZWkO]
- ↑
佐賀空港は、1000マイルもらっても行かねぇ (´・ω・`)
- 666 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/06/23(土) 07:41:22 ID:QUo/m+Yd0]
- 今年は20万PPT逝きそうだ・・・orz
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 12:17:10 ID:HyPu/+yM0]
- ちょっと聞きたいんだけどPLTで
閑散期の特典航空券のキャンセル待ちて それなりに見込があったりするのでせうか。 マイル消える前に欧州か、だめならHNLくらい行きたい・・・
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/27(水) 16:58:38 ID:WpIItIVE0]
- 5年間 DIA-SFCでつ
今まで40回近く、国際線Yを買って、100%PYにうっぷ。(PYある路線のみ) だからPYは当然だと思っていて、DIA/SFCのメリットって 特典・キャン待ちが取り易い事・ラウンジだけかなー、と思っていたんだけど、 先日初めてC/PY満席で普通Yになった。 漏れは思った。無料PYうっぷって凄い!
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/27(水) 18:55:08 ID:Oe77v4Ec0]
- >>668
普通運賃ならあり得ない話しじゃないじゃん
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/30(土) 10:12:16 ID:4yb7W8de0]
- >>669
うん。正規Yの場合、Cがデフォだよ。 PYだと怒る
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/30(土) 10:59:18 ID:o8vCJsunP]
- DIASFCだけど、うpなんて韓国便で一回あっただけだな。
Yの普通運賃(コーポレート)だけど。欧米便は最初からCだけど Fへのうpまでは望まないが、どんなにFに空席があっても無視されてるな。 何も言わないと何もされないのか?
- 672 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/06/30(土) 11:17:50 ID:JEHD5ChD0]
- 欧米便ではUp券(ポイント)かマイルで申し込まない限りFにUpなんかないよ。
しかも数ヶ月前からキャンセル待ち。数ヶ月前から出張の日程なんか決まらんし。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/30(土) 14:33:32 ID:o8vCJsunP]
- まあだからそれは望まないが、アジアならあるのか?Y→PY/Cも俺の経験では殆ど無いけど。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/30(土) 14:51:32 ID:F6M/99D70]
- Y→PYがないってのは、単にチェックインするのが遅いだけ。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/30(土) 19:06:36 ID:4yb7W8de0]
- >>673
チャイ、BKK路線はほぼCにUPだが。 >>674 PYは早い者勝ちみたいだね
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/30(土) 19:38:53 ID:5xaOjNbg0]
- 成田出国で伊丹からの人なら7時前には伊丹でチェックインするだろうし
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/30(土) 19:40:08 ID:kcChI8E10]
- 私はDIAでもPLTでもないですが、
今日、signetの扉が偶然開いていたのでチラッと覗き込みました。 めちゃくちゃ広そうですね。
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/30(土) 19:42:14 ID:3ALUzoHb0]
- >>674
それは間違い遅くいっても割り当てられているときもある。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/30(土) 20:25:24 ID:lEzQ3fNE0]
- >>677
でも実際に入ってみるとドリンク飲めて、スナック食べられて、雑誌を読めて ただ単にそれだけの施設ですよ。 アルコールが飲めないカードラウンジと大差なし。
- 680 名前:637 mailto:sage [2007/07/01(日) 00:42:19 ID:NO8Jr4y3P]
- >>675
NRT-BKKは確かにCもガラガラだけど、結構うpしてくれるんだね。 前回はうpポイント使ったけど、今度は普通にエコ割で行こうかな。 他の路線は海外発券使ってもうpポイント対象運賃が少ないんだよな…。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/01(日) 17:44:32 ID:Vh1cM6JG0]
- >>677
中には足と口の臭いオジサンがタープリ
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 18:46:51 ID:F/edJrzY0]
- >>681
華麗臭も漂う空間だよな
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/01(日) 20:41:23 ID:pATZqhFP0]
- >>681>>682
そして驚いたことにエリートサラリーマン姿のオヤジが、Signetの ウイスキーを持参したペットボトルに移し替えて、スナックも鞄の中へ・・・ もはや無法地帯となっております
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 20:46:59 ID:F/edJrzY0]
- >>683
驚愕なのはスナックを1人で10袋以上鞄に詰めてsigのねーちゃんが放送で辞めてくださいと小学校のような 大人げない放送をすることです。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 21:24:38 ID:1+U1dYDIO]
- 下品な奴は、資格剥奪すりゃいいのに。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 21:29:16 ID:F/edJrzY0]
- >>685
それが一概にも出来ないんだよ。sigの中で大企業の会員とか区別付かないだろう。身なりでは判断できない その場で強く注意でもしたものなら、後日営業担当経由で苦情が来る。俺は大得意様だぞーぉってw 剥奪はおろか注意さえも出来ない現実。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/01(日) 21:53:42 ID:KnIX65IE0]
- >>686
クレームつける方が恥ずかしいと思うが。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 21:57:05 ID:F/edJrzY0]
- >>687
それが当たり前の時代だったんだろう。早く団塊の世代の方には引退してもらいたい。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/01(日) 22:16:31 ID:rEI/Y3Cb0]
- 監視カメラつけて証拠つかめばよろし。
持ち出しは犯罪行為なんだから。中でいくら食べようが自由。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/01(日) 22:20:21 ID:NpYJPyxU0]
- >683-684
本当にいるの? かくいう自分はギリギリに空港到着だから、 ラウンジには全く縁がないなり。。。
- 691 名前:685 mailto:sage [2007/07/01(日) 22:50:16 ID:1+U1dYDIO]
- >>686
大企業だから偉いとか勘違いする奴に限ってカスやからね。 本当に出来る奴はスマートダヨ
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/02(月) 11:39:51 ID:YZVr4zoE0]
- >>690
いる。 酒ドボドボはほんとに、見ていて情けない。 時間かかるし。 缶ビールや缶ジュースだった頃は かばんにパンパンに詰め込んでいた親父もいたよ。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 11:43:35 ID:IQZt3ekJ0]
- >>692
JGCラウンジでもよくカバン詰め込みはいたよ。見ていて情けないよね。スナック一個位だったら話せば許可して貰えるのに
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 21:44:12 ID:H/itvdF90]
- そういう奴をとっつかまえたいのだが、
カウンターのおねいさんに突きだしても、 にっこりと笑顔で穏便にすまされそうでいやだ。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 22:04:40 ID:oJi3vFsX0]
- >>694
何回か言ったが申し訳ありませんと謝るだけそのようなマニュアルがあるそうだw
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/03(火) 00:28:28 ID:/4d1VRod0]
- >>683>>684>>692
最低の上級会員だな。 マナーの以前の問題だ。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/04(水) 23:58:19 ID:NktcbByvO]
- >>695
よく見たらIDがおじさんw
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/05(木) 23:35:04 ID:7pmgfHOq0]
- Fラウンジみたく1人を遠巻きでGH3人で監視すれば?
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/06(金) 01:06:13 ID:r/MKyrTB0]
- >>689
羽田で確認したけど監視カメラは設置済み こんな形をしているので、カメラとは気付かない人もいる www.h-kokusai.tv/models/kv_d130l.html
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/07(土) 12:24:10 ID:8sdqdOTQ0]
- >>699
知らない人が見たら火災報知機?に思えるね。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/07(土) 12:26:18 ID:cKxPsMYt0]
- >>700
今時そんなこという香具師いないよ。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/07(土) 13:22:19 ID:lrPH6mAs0]
- サンクスDIA後の2度目の欧州出張
激込みで、ポイントでのC席うPもPY席も果たせず Y席では挨拶もなし 人それぞれだろうけど、挨拶はサービスして欲しいwwww
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/07(土) 13:25:32 ID:wH70I8zL0]
- >>702
藻前は漏れか! ちなみに挨拶だけはあった。 最近ANA混み杉
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/07(土) 13:38:06 ID:Up7z9PkW0]
- >>702
メイド喫茶でも逝ったほうがいいよw
- 705 名前:702 mailto:sage [2007/07/07(土) 13:40:44 ID:lrPH6mAs0]
- >>703 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>704 客室乗務員喫茶キボンヌ
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/07(土) 14:05:01 ID:VEkMAsIr0]
- >>702
ポイントって国際線に限っては使えない印象。 自分もずーっとCアップの空席待ち。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/07(土) 16:43:16 ID:ADNo7OHt0]
- 漏れは北米線、12日前発券ですぐにUG予約を入れ、翌日に
復路UG確定。往路は空港カウンターでUG確定した。 おまけで復路は漏れの同行者はインボラ。どうもごちっす。
- 708 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/07/07(土) 19:05:35 ID:LygAgBji0]
- >>702
ここ何年も毎月のように欧米出張するが年間4回使い切るのはまれ。 >>707 凄くラッキーですね。選んだ日が良かった?
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/08(日) 10:05:44 ID:oLU8dj890]
- >>サンクスDIA後の2度目の欧州出張
欧州へ出張か、エリートサラリーマンは違うな。 漏れの搭乗は国内出張だけだものな。
- 710 名前:58.98.33.82 mailto:sage [2007/07/08(日) 10:28:06 ID:ePfLU4DD0]
- CTS signetより記念真紀子
ペットボトルのヘルシアウォーター2~3本持ってくなよw
- 711 名前:707 [2007/07/08(日) 10:46:40 ID:os8VH0yq0]
- >>709
海外出張なんて、ロクなもんじゃないぞ。 Biz乗れなかったらこんな苦痛はない。 上司連れで自分だけCってわけにもいかないし。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 12:42:29 ID:OiDqBNuo0]
- アップグレードポイントを使ったアップグレードが空席待ちになることが多い
みたいですが、エコ割スタンダードより高いエコ割プレミアムや普通運賃の 航空券のほうがアップグレードさせてもらいやすいのでしょうか?
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 12:47:22 ID:ze1LQnYb0]
- >>712
会員の属性による。高ければの話ではない
- 714 名前:702 mailto:sage [2007/07/08(日) 13:14:29 ID:qItwhVca0]
- >>709
海外出張≠エリート、心身ともに疲れ果てていますw 因みに秋に3回目を予定していますが、既に劇混空席待ち 状態で、うPどころかY席の通路側すらピンチorz DIAの優先ご威光に期待
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 18:54:20 ID:F1irADSHP]
- どこへ行くのか知らないけど、そんな場合日曜日に出て
どこかすいてるところを拾い歩いて経由便にするのも善し。 スケジュールや、出張規定にもよるかもしれないが、 たいていそんなに金額は変わらないし、場合によっては 貯めたマイルをそのために使ってもいいし。
- 716 名前:702 mailto:sage [2007/07/08(日) 19:48:57 ID:qItwhVca0]
- >>715
ドイツに行きます ドイツ直行便,欧州経由便ともに微妙に混んでいますorz シカゴ/シンガポール/ドーハ...どこを経由しても 修行ですねw 航空会社は忘れたけど、瀋陽-フランクフルト なんて便もあるみたいだけど
- 717 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/07/08(日) 20:44:57 ID:OjQ3mO+O0]
- 昔はFRA,LHRが混んでいたのでCDG便をよく使っていたが
(CDG近辺にも顧客ありなので無駄な経由ではない)、 いまはCDGも混んでるから選択の余地なし。 それ以前はビエナやJLのZRH経由なら空いてた。 北欧経由だと空いてる便もあるようだが個人的にもうそんな時間の余裕はなくなった、、、orz
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 20:59:00 ID:F1irADSHP]
- まあそういうことなら時と場合ににもよるが、案外関空からのLHなんか穴か
もしれないよ。漏れもそれほど時間的余裕はない方だが、週末を使えば少し 日程上の余裕はできる。 確かに欧州便に限らず、ANA混み杉。満席に近い便に乗るケースが格段に 増えた。この先いつかは少し余裕ができるんだろうか?
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 21:22:04 ID:o+eoDB+L0]
- >>718
これから機材が744→773へ変わるから、ますます厳しくなるんじゃね?
- 720 名前:637 mailto:sage [2007/07/08(日) 21:34:24 ID:2b8iRYLZP]
- >>719
SQやLHも導入するのに、ANAはA380導入しないかな…(とおい目 検討していたとしてもデリバリーの状況を見て判断なんだろうけど。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 22:12:38 ID:qItwhVca0]
- ベルリンかアムステルダムかミラノかストックホルムかに
直行便かコードシェア便の追加、あるいは深夜発(23時ごろ) のフランクフルト便の増発キボンヌ (この際、成田が駄目なら関空でもおK)
- 722 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/07/08(日) 22:38:58 ID:SStDeSrw0]
- >>719
現に北米線激混みだし、最近747->767になったSIN線なんかもっと最悪。
- 723 名前:651 mailto:sage [2007/07/08(日) 23:19:29 ID:r062k4gm0]
- 出発1週間前でようやくうPキター
もーあんまりひやひやさせんなよ。 これで今年のうPポイント終了!!
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 23:47:23 ID:F1irADSHP]
- さしあたって枠のある空港って日本に関空しかないからな。
羽田関空便も増便希望。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/08(日) 23:47:45 ID:dUf/7vFw0]
- >>723
何週間前から予約してんだ?
- 726 名前:651 mailto:sage [2007/07/08(日) 23:53:03 ID:r062k4gm0]
- 人工DIA確定時にうP待ち。なので5月頭ぐらい
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/09(月) 11:13:49 ID:xI65Dyyq0]
- >>726
直前でない開放しないから早いほうだよ
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/09(月) 14:06:53 ID:5ZNIUKud0]
- >>723
いいなあ、DIAの人は。 よかったね。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/09(月) 21:37:18 ID:nebWmJu10]
- >>723 オメ(^^)ちなみに何処行くの?
- 730 名前:651 mailto:sage [2007/07/11(水) 00:56:29 ID:EATq1Imy0]
- NRT-HNL
エコ割スタンダードで買えるのはこの辺が限界 (^^;
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/14(土) 21:53:34 ID:msHv18QL0]
- 本日夕方の阪東便
昨晩、ギュウギュウの前方区画席から最後尾区画 へ席替えして大正解 超々閑散でマターリw 前方予約サービスの過信は禁物と学びました
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/14(土) 22:45:26 ID:7if8oA1l0]
- んなもん、当たり前やろw
アフォかwww
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/15(日) 11:10:49 ID:0aHTSdSc0]
- アフォちゃいまんねんパーでんねん(゚∀゚)
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/15(日) 19:44:34 ID:klr4L6r00]
-
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/16(月) 05:30:52 ID:OR70LzRo0]
- >>731
それは出張客の多い便の場合かもね。 団体旅行のおばさんが後ろの方に集中している便だとつらいかも。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/17(火) 10:16:48 ID:tmVAckbz0]
- >>735
そだね。週末の沖縄線札幌線なんかは特に。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 21:09:06 ID:XASmorhZ0]
- >>731
空いてるけど 乗り降りに時間がかかるよな。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 21:50:20 ID:k7h91PXS0]
- >>737
手荷物を預けてると空港から出られる時間は同じなんだよ 俺なりの結論:プライオリティタグ>>>>>前方優先指定
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 22:11:36 ID:4xa9H8If0]
- >>738
いの一番(死語^^;)に荷物が出てくると萌えるw
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 22:26:49 ID:XASmorhZ0]
- 手荷物預けてなかったり、プライオリティタグも付いていたりするとどうなるんだろ。
おれとしては、列を作って降機に待つのも苦痛。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 22:31:41 ID:CygazJGI0]
- 真っ先に降機して、手荷物受取場で待っている馬鹿がよくいるね。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 23:00:36 ID:l/14SlFn0]
- 真っ先に降りてしまったら待ってるしかないと思うが
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/18(水) 23:27:14 ID:i4Od2Fxd0]
- 国際線でNRTだと、スカイライナーやNEXが30分に1本なんで手荷物が先に出ると
本当にありがたい。栃木の田舎に住んでるんで、運が悪いと1時間くらい帰宅に差が 出るし。
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/19(木) 01:51:14 ID:2mHpVduk0]
- 着陸後、ベルトサインが消えてすぐに席を立つのは、
窓際の人に気を使ってるだけなんだよね。 窓際に座ってても立つのは荷物を降ろしておきたいときだけ。 みんなが降機し始めてから荷物降ろすと列がつっかえちゃうでしょ。 別にあせってるわけではないよ。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/19(木) 03:06:35 ID:2yRF5UJM0]
- C席で飛行機から早く降りても入国審査で時間がかかるときがあるよね。
そんなときはプライオリティタグ付きの荷物のほうが先に廻っていることもありました。 でも、荷物のプライオリティタグってなにかの間違えで優先扱いされていないときもあるので、まあ早く出てくればラッキー程度。海外空港では優先される率が60%位の印象。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/19(木) 22:08:55 ID:t5aQ+ngW0]
- スカイチーム便(Y)⇒スタアラ便(Y or C)の乗り継ぎで荷物スルーの場合、搭乗地で
荷物にプライオリティ付けてもらう裏技ないっすか? *Gなのに成田で平民と同じく荷物が出てくるのが腹立ちますが。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/20(金) 22:37:00 ID:8vZ5qzGK0]
- ANAのアンケートきたけど、他社ステータス聞いてくるね。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 00:53:55 ID:k5oCzr1j0]
- 荷物が乗り換えるときに、Priorityタグが普通はつく。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/23(月) 21:52:03 ID:Lu15k40g0]
- 8/18CDG-NRT のファーストの
アワード空席待ちがOKでますように (-人-)
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/24(火) 00:57:11 ID:NSIBNgad0]
- >>748
本当ならいいんだけど。 あの赤いタグってチェックインカウンターで付けてくれるよね。 荷物に付いているバーコードやらでは*Gとかプライオリティなんて表示はないので、空港の荷物さばきのおっさんのところでは付けられない予感。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/24(火) 18:36:33 ID:u/RW1q88O]
- 昨日、伊丹で東京行きの優先改札時に優先客が50人ぐらい居て、改札機の前に列が出来たんです。
すると後ろから、若ハゲが人の肩にぶつかりながら追い抜いていき改札機にチケットを入れようとした瞬間係員から、皆さんお並びです。と言われ。顔を真っ赤にしながら後ろに並びなおしてた。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/24(火) 20:01:00 ID:0mpsxXAG0]
- >>751
自己紹介不要
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/24(火) 20:43:10 ID:ACLnbDOc0]
- 東阪は優先搭乗で列がふつうに出来るからな。
ローカル路線では誰もいないという事態もたまに見かける。
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/27(金) 23:34:38 ID:IZZp/HsF0]
- >>746
アワードでNRT-HNL飛んで、カウアイ島へ二度ほど行っているが、 カウアイからホノルルへ到着すると、制限区域から出ることなく国際線へ行ってしまう。 当然、荷物もスルー。 ホノルルのラウンジへ行くと荷物の札取り上げられて、カウンターのネーさんどこぞに電話。 すると、あら不思議、成田で荷出しの時には赤いタグが付いて、最初に出てくる。 でも荷札はリフェ-成田のままで変わらないところを見ると、 手作業でホノルルで札付けてると思われる。 余談だが、 そのままでは、ホノルルでチェックインするところが無くて一瞬あせったが、 搭乗口のカウンターでチェックイン。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 01:20:41 ID:1Zp0Ucrm0]
- 優先搭乗客が並んでいる光景を見ると、「俺も上級会員だ!負けちゃいられない」
という少々、焦りの気持ちになってしまうらしい。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 09:28:05 ID:P+824P/n0]
- 真の上級会員は一番最後に搭乗。
落語だって真打ちは一番最後に登場でしょ。ォオゥ。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 10:00:33 ID:1Zp0Ucrm0]
- いつも通路側席なので優先搭乗できても、後から搭乗してくる窓側の客の
ために一度、席を立つことになる。漏れにとってはあまり優先搭乗の メリットは無いな。 私なりのメリットは読みたい新聞をすぐに確保できることくらい。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 11:30:02 ID:EZH/H/sE0]
- LHのKIXFRAに先月乗ったけど、
格安Yなのに、挨拶されました。 持っていたメモが見えたけど、 エコ席に*Gが2人だって。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 11:34:09 ID:pH9nSlio0]
- たまに羽田=伊丹に乗ると思うんだが
なんか日経の奪い合いになってないか?w
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 11:41:42 ID:RUWlUus50]
- >>757
俺の場合はいつも通路側座っても窓側の香具師(1名)は自由に跨いで いくけどなw
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 12:47:04 ID:1Zp0Ucrm0]
- >>759
おそらく、いつも私は日本経済新聞を読んで社会・経済に関心があります。 私は頭イイですよと、周囲の乗客とCAに格好良いところを見せ付けて 見栄を張っている客がいることは確かなこと。
- 762 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/07/28(土) 13:24:20 ID:KJc2upoo0]
- 日経ぐらいでそんなあほなw
東阪には飛行機乗らないけど 個人的には新聞とか雑誌とかは飛行機に乗ってる時間ぐらいしか読む暇ないよ、、、orz
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 21:35:26 ID:P+824P/n0]
- ってか、新聞くらい買って乗れ。
そいや、今日いつもよりスポーツ新聞少なかった気が済んだけど、 やっぱりキノーのアレの負い目で、急遽搭載量減少?
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 22:08:58 ID:KnS+D9+h0]
- >>759
関西人はセコイからな。 関東だと普通、日経は自宅に届く
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 22:31:06 ID:zQYndft10]
- >>764
セコイとか関係あるの? 自分は職場で読めるから自宅では取らない
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 22:37:24 ID:XiV2naHE0]
- 自宅の新聞は近所のスーパーのちらしやや外食屋のクーポンが目的だから、
日経にすることはありえない。というか、平日に家で新聞読む暇はないぞ。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 22:45:11 ID:P+824P/n0]
- オイラの職場だと、
読売・朝日・毎日・日経・化学工業日報・ 日本航空新聞・日刊航空通信・株式新聞・週刊BCN・ 日刊ゲンダイ・東京スポーツ・赤旗 が届くな。 一応、職場で読み終えればお持ち帰り自由。 日本航空新聞と日刊航空通信は、俺がお持ち帰り担当。 4大誌+株式新聞は、ブチョーか、カチョーがお持ち帰り。 ゲンダイ・東スポは、瞬殺で消えてる。 2~3日して気付くと、BCNが消えてる。 現在、化工日・赤旗のお持ち帰り担当者募集中ってところ。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 23:13:28 ID:oFyfMuEH0]
- 関東だと普通、日経は自宅に届くw
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 23:19:56 ID:od4xylZW0]
- 俺は結構JapanTimes読むようにしているけどな。国内の話だと知っている内容なんで
英語に慣れるためには結構良いよ。 ところで優先搭乗だが、DOMで混んでいる便で窓側なら優先搭乗使うし、通路側なら なるべく最後に乗るようにしている。そういう人多いんじゃないのかな。
- 770 名前:750 mailto:sage [2007/07/29(日) 02:28:39 ID:PyFedYQM0]
- >>748
本当だ。 ウィーンからフランクフルト経由で成田まで来たが、ウィーンののカウンターではオレンジ色のプライオリティタグしに着いていなかったのに、成田で荷物拾ったらANAの別のタグがついていた。 乗り換えのところで別のタグを着けることがあるんだと分かった。 ちなみに便は両方ともスタアラだったから、>>746の参考にはならないかもしれないけど。
- 771 名前:748 mailto:sage [2007/07/29(日) 03:49:54 ID:FZC+bPGB0]
- スタアラ→ANAでそうなるし、スタアラ→JALでもタグついたから、
一般的な取扱なんだと思うよ。
- 772 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 04:33:03 ID:2hoVR8Nc0]
- なんか暑中見舞いが来たな。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/30(月) 11:06:10 ID:/cGYDBd/0]
- 今日超割の先行予約開始日だけど、アイコンが表示されない…
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/30(月) 11:10:51 ID:/cGYDBd/0]
- 旅割と勘違いしてたorz
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/05(日) 09:05:32 ID:8DujnfqE0]
- OJTなのか初々しい感じのHNDのGHのおねーさん
プライオリティタグとかビニールとかは良いから スクラッチカードが欲しかったとです。。 いや、あたらないのはわかってるんだけど、さ。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/09(木) 15:48:20 ID:aSV3r4wQ0]
- 他スレからコピペ
964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:08:03 ID:XGnE7urn0 熊本空港ゲート前、DIAカードを見せながら優先搭乗で並んでいる子供連れや大人を 掻き分けゲート前へ。 真っ先に搭乗して入り口でCAにクレーム。前が詰まって後ろには長い列。 コメントカードを要求し通路側の席へ。 CAを呼びつけ席でもクレーム。ポイントがどうのUGがどうの。 何やら聞いたことのある声だと思ったら、 数年前に阿蘇ラウンジで、UGしたぶんのマイル(わずか数十マイル)が付いていないのが 「納得いかない!」、「責任者呼べと!」 大声でクレームつけていた香具師だった。(本来UG分はマイル付かないはず) 話の内容からドメ専みたいな香具師だったが、修行してDIA+SFCになったのか? 台風の影響で満席なのにDIAの俺様がSSPにUGされないのが気に食わないみたい。 羽田到着後は慌てて降機したくせに、ブリッジで携帯メール見てトロトロ歩き後ろは大迷惑の お決まりのDQN振り。 *Gは君だけじゃないんだし、他人を押しのけるのはやめようぜ。Sさん。 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:49:20 ID:ZhCsQUVT0 >>964 熊本でドメ専でDIAってT社関係?
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/10(金) 12:48:47 ID:5jdcsXyqO]
- ラウンジにスキップリーダーが設置されてからも、ステータスが印字された搭乗券だけで入ってるよな? カード持ってるか訊かれた…orz
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 12:49:25 ID:5jdcsXyqO]
- すまん、上げてしまった…。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:40:18 ID:ZSDm/+8G0]
- 教えて君でスマソ m(_ _)m
国際線うpアップグレード申し込み(キャンセル待ち)って ①WEB上で申し込み ②DIA机への電話による直接申し込み で差がありますか?
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:42:55 ID:HUIAz/j60]
- 大いにあります。
- 781 名前:779 mailto:sage [2007/08/11(土) 10:43:46 ID:RT+RblVc0]
- >>780
ありが㌧です 電話することにしまつ
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/18(土) 14:19:43 ID:fHLLRmcg0]
- 国際線機内販売クーポンが今年は国内線国際線共通クーポンになってるんだね。
国際線使わんので人にあげようとして気づいた。
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/18(土) 15:03:59 ID:TL0uvw3e0]
- その分、Up券を機内販売で使うことが出来なくなりました。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/23(木) 21:34:36 ID:bORErjJm0]
- ちょっと質問したいんだけど、
知り合いを呼び寄せる(自分は同乗しない)予約って 机に電話かけても前方席にアサインしてもらえないのかな。 ネットでやってみたらだめっぽかった。 できることなら国際線機材のC席をアサインしてあげたいんだけど。。
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/24(金) 12:26:07 ID:Wc15K4o10]
- >>784
そんなの無j理に決まってんだろ 言わなくても向こうが勝手にやってくれるような属性でなければ諦めるが吉 電凸すれば可能かもしれんが、自分になにがしかのフラグが立つのは覚悟
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 00:13:28 ID:7pbY3Vp00]
- 来年度プラチナのカウントダウンが始まった
そんなにせかさなくてもあと4ヶ月もあるんだから 9回くらいほっといても搭乗するっつーの
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 02:46:41 ID:sp2Hnfg1O]
- いや、手帳とカレンダーが欲しいんで。
- 788 名前:age厨 ◆ocjYsEdUKc [2007/08/25(土) 07:42:43 ID:QDkl7iZcO]
- 今日特に予定も無いし、¥420払って羽田か成田のSignetで呑んだ暮れてようかな。
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 08:54:00 ID:esFhyXyM0]
- USJのANAラウンジに行った方いますか?
中の様子とか混雑具合とかどうですか。 今度行く機会があるので利用しようと思っているのですが。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 10:07:24 ID:t/9mMP450]
-
超割の先行予約、九月二日○時開始、来たーー
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 14:51:37 ID:cNTfY6w80]
- >>789
なんか、悲しい気分になった。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/25(土) 19:01:54 ID:FyrVVdIi0]
- >>790 いいな。
その連絡は上級会員の方にメールで届くのですか?
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/25(土) 20:12:30 ID:Oqz7bFf40]
- >>789
ラウンジ自体は行ったことはないけど、 そもそも一番空いているくらいの アトラクションだからなぁ・・・・ スパイダーマンとかならよかったのに・・
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/25(土) 23:49:22 ID:+1zPBr3b0]
- >>792
これ? ■■ ■■様 ご利用の多いお客様の2007年11月ご搭乗分「超割」の先行予約日の日程が 決まりましたのでお知らせいたします。一般発売開始前にご予約を 承ります。大変おトクにご利用いただけるこの機会をお見逃しなく! ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │超│割│先│行│予│約│期間:2007年9月2日(日)11:00 ~ 9月9日(日) └─┴─┴─┴─┴─┴─┴──────────────────────┤ 【対象搭乗日】 2007年11月15日(木)~11月21日(水)ご搭乗分 >>> お申込みはこちらから <2007年9月2日(日)11:00から>↓ ├──────────────────────────────────┤ (以下略)
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/26(日) 09:18:28 ID:7Zgdkp3V0]
- >>792です。ANAのホームページによると
「プラチナサービス」デスクでは、メンバーおよびご同行の方のANAグループ便の 国内線予約をご搭乗の2ヶ月前よりさらに14日前からお預りいたします。 >>790>>794 そうなると予約開始は上級会員は9/2、一般会員は9/11でしょうか? 上級会員は先行予約できるので、修行してまでPLT、SFCを取得する 気持ちが理解できなくもない。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/26(日) 10:02:33 ID:tX+0oP1b0]
- >>795
ホームページに書かれている、国内線先行予約受付は、 超割・旅割以外の運賃の場合。 ただ、あくまで受付をしてくれるだけでで、予約が確定するのは、 通常通りの航空券発売開始の時点となる。 しかも、ダイヤモンド・プラチナデスクのみでの受付なので、 ネットチケット割の対象外というあまり意味のないサービス。 超割・旅割は別途案内(前述のメール)となる。 大抵、DIA・PLT・BRZ・SFCの上級会員の先行受付が最初に始まって、 その翌日に、ACH・AMCの先行受付が開始。 そのまた翌々日に、AMC会員以外への一般の先行受付が始まる。 したがって、前述のメールだと・・・ 上級会員 2007年9月2日(日)11:00から ACH・AMC 2007年9月3日(月)11:00から それ以外 2007年9月5日(火)11:00から となります。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/26(日) 13:59:07 ID:7Zgdkp3V0]
- 師匠>>796様
>>795ですが詳細な解説ありがとうございました。 毎年、出張で国内線を約20回程度搭乗してて、いつもPLTはおろかBRZにも なったことがありません。 上級会員は色々なサービスの恩恵を受けられるので、今後プライベートで 年末までに30回搭乗してPLTを視野に入れたいと思います。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/26(日) 16:08:14 ID:+nHHIPZZ0]
- 乞食はSFCスレか修行スレに逝けよ
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/26(日) 16:15:19 ID:+nHHIPZZ0]
- DIA乞食↓
964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:08:03 ID:XGnE7urn0 熊本空港ゲート前、DIAカードを見せながら優先搭乗で並んでいる子供連れや大人を 掻き分けゲート前へ。 真っ先に搭乗して入り口でCAにクレーム。前が詰まって後ろには長い列。 コメントカードを要求し通路側の席へ。 CAを呼びつけ席でもクレーム。ポイントがどうのUGがどうの。 何やら聞いたことのある声だと思ったら、 数年前に阿蘇ラウンジで、UGしたぶんのマイル(わずか数十マイル)が付いていないのが 「納得いかない!」、「責任者呼べと!」 大声でクレームつけていた香具師だった。(本来UG分はマイル付かないはず) 話の内容からドメ専みたいな香具師だったが、修行してDIA+SFCになったのか? 台風の影響で満席なのにDIAの俺様がSSPにUGされないのが気に食わないみたい。 羽田到着後は慌てて降機したくせに、ブリッジで携帯メール見てトロトロ歩き後ろは大迷惑の お決まりのDQN振り。 *Gは君だけじゃないんだし、他人を押しのけるのはやめようぜ。Sさん。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/27(月) 22:37:40 ID:czzbwGMPO]
- 800うんこだお
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/31(金) 01:39:59 ID:90zdFJhU0]
- >>789
そのために現地で予約電話しろって書いてあるわけだが?
- 802 名前:fushianasan mailto:sage [2007/09/02(日) 19:29:50 ID:o9Z+m8jC0]
- 南ピアより記念真紀子
比較的マターリとしてます
- 803 名前:58.98.38.111 mailto:sage [2007/09/02(日) 19:30:20 ID:o9Z+m8jC0]
- こっちかorz
- 804 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/09/03(月) 11:05:14 ID:NdohJHhPP BE:340297294-2BP(2555)]
- クレカを紛失したので、再発行してもらったら、
またAMCの会員番号が変わってしまった件について、、、 #入会から、果たして何度変わったのだろう、、、 新参会員みたいな番号になってしまった。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/03(月) 18:06:13 ID:qtwsF6+j0]
- >804
>新参会員みたいな番号になってしまった。 なんか特徴あるの?
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 19:05:27 ID:vodDF77o0]
- あらかじめ番号が付けられているAMCインスタントカードの例もあるから
ある程度の規則はあるんだろうな。 俺もACHになってからは番号が若返った。 ところで、もうすぐ個人包括旅行運賃で搭乗するんだが、 搭乗口のマイルレコーダーで登録するとステータスは印字される? 初めてのケースでわからなかったりして。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 04:22:28 ID:8UxPvgSz0]
- >>806
ACHてなに?
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 06:18:49 ID:0QaSeYWq0]
- >>807
ANA Card Holder
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/22(土) 01:15:07 ID:Ldw2MFW50]
- 劇混みの欧州便、往復ともにC席うP成功
サンクスDIAの威力は絶大でしたw 帰国便は、 ・離陸後食事が終わるまでの2時間は半眠状態 ・7時間爆睡 気がついたら成田目前、一寸勿体なかったかもorz
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/22(土) 03:59:59 ID:1leYNQ920]
- >>809
インボラ? うpポイント? マイルうp?
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/22(土) 11:28:31 ID:GSi0v+wa0]
- ポイント使うかマイル使うかで
upgradeって差は出るの?
- 812 名前:806 mailto:sage [2007/09/22(土) 11:54:57 ID:8qKXn2U50]
- >>806の後半。実際にやってみた。
カウンターそばにあるマイルレコーダーでは受け付けてくれなかったが、 保安検査通過後の搭乗口そばにあるのでは受け付けてくれた。 ただし、ステータスは印字されず。 今更ながら個人包括旅行運賃の場合は「航空券」ではなく「航空券引換証」なんだな。 マイルはキッチリボーナスマイル分も積算。
- 813 名前:809 mailto:sage [2007/09/22(土) 11:59:43 ID:Ldw2MFW50]
- >810
うpポイントでつ 今時はよほどのガラガラ空席かお得意様でないと インボラは無理でしょうか... >811 差は無いに一票
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/22(土) 14:18:08 ID:QxTm3VZJP]
- >今時はよほどのガラガラ空席かお得意様でないと
>インボラは無理でしょうか... ㍉
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/02(火) 11:34:26 ID:nghS/XrQ0]
- Yがガラガラ空席だったら下手にプレエコにアップグレードするより
3~4人がけ1列占有のほうが快適だな。 Cにうpだったら悩むところだな。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/10/02(火) 16:09:17 ID:ZKjjXXnK0]
- 新基準プレミアムポイント導入
- 817 名前:774便@天候調査中 mailto:sage [2007/10/02(火) 16:53:53 ID:+XZj9Zbq0]
- >>815
プレエコの4人掛け中席よりも Yの3人がけ独占の方が快適。 パソコン使いたいなら別だが、、。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/02(火) 17:03:19 ID:nghS/XrQ0]
- ますますアップグレードポイントが使い辛くなるな。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/02(火) 20:41:58 ID:u14f8eC80]
- >817
今月来た「翼の王国」にはパソコン使えなくなるようにも書いてあったが。。。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/17(水) 03:08:21 ID:UJL6DdiS0]
- >>813
DIAでもキャンセル待ち多数の欧州便でインボラなんてありえない。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/24(水) 23:33:04 ID:U7yS6lPO0]
- 欧州線の話が出たんでヒースロー空港のことを尋ねます。
こちらの空港にはFast Trackがあり出国時の検査が優先レーンがあります。 出国時にエコノミークラスであっても、スタアラゴールドを持っていたら 優先レーンは使えるのでしょうか?
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/24(水) 23:48:05 ID:oV8zpqhu0]
- >>821
使えない。 出国時のファストトラック利用権は高いランクの空港利用料を払った場合だから でもなんか有料でファストトラック利用権を持てる制度がある(あった?)らしい。 ファストトラックは出国時はありがたみはそれほどでもない。入国時はとてもありがたい。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/26(金) 01:09:52 ID:RO+tV/9S0]
- >>821
出国時は、ビジネス以上なら使えるけど、スタアラゴールドじゃ無理。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/26(金) 01:35:36 ID:ErQ2xHZ60]
- >>823
FRAのセキュリティーチェックのところも同様でした。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/02(金) 23:35:51 ID:B+qgLH7m0]
- D07って見るんだけど、2007年のDIAって意味?それとも7年連続DIAって意味?
ずっとDIAなんだけど、全然いいことないんだけどねえ・・・
- 826 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/11/03(土) 00:48:33 ID:FvEYRRHS0]
- そりゃそうだろ。
仕事が忙しすぎるんだ。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 01:17:32 ID:ca96WpDk0]
- signetではじめて青汁飲んだ。
ざらついてまずいけど意外とさっぱりだな。 他の青汁もそうなのかな、と、青汁スレ行け的な保守
- 828 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/11/22(木) 01:40:47 ID:o0TH+jyj0]
- >>825
この前ラウンジ券はじめてよく見たらD07って書いてあった。 某国チェックインの画面が見えたら*G D07F と書いてあった。 Fってリマの意味だろうか、、、 あと2ヶ月もすれば07年か7年目かわかる、、、 かなと思ったら来年はどちらの意味としてもD08になりそうだ、、、w
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 01:56:36 ID:+h9PXRPj0]
- >>827
おれもラウンジでしか青汁飲んだことない・・・
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 02:01:08 ID:+h9PXRPj0]
- >>828
おれ人工ダイヤ(事前サービス)だけどD07だったから2007年ってことかな
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 22:19:16 ID:gEM5NNBe0]
- >830
2007年のDIAって意味ならイチイチD07って書く必要なくね? 単にDIAって書いとけばOKだと思うんだけど。 ところでSIN線がNQ運行になるらしいんだけど、NQってどんな感じ?
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 22:24:52 ID:WSj8ypWj0]
- あんまり変わらん、というか763機材だとNQ運航ということになってても、
パイロットも乗務員もNH所属やその逆もよくあるみたいだから、気にする 必要はないだろう。Welcome onboard エイエン...エアジャパーンとか トチってるのを何回か聞いた。(逆は聞いたことないが、慣れてるんだろう)
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 11:37:16 ID:t/UnOr000]
- マニュアルにはたぶん
「キャリア」 とか書いてあるから、見ながらやってもトチるかもな
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 14:26:42 ID:bX3byJ2c0]
- skipに使う二次元バーコードにAMC会員番号は入っていないが
会員種別が書き込まれてることに今日気が付いてちょっと感動した
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 18:53:36 ID:TokBOsmW0]
- >>834
kwsk
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 21:00:19 ID:z+2ZB+il0]
- 「マイル受付済 PLT」
って書いてあるな
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 10:16:31 ID:fNcR1bKS0]
- >>835
ケータイのカメラにバーコードリーダー機能があればそれで読んでごらん。 日付、便名のほかにPLTの文字が見えるよ ちなみに外国人が入国するときパスポートに貼られる許可書のバーコードは 暗号化されてるようでまったく意味がわからなかった。
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/26(月) 16:15:52 ID:LN3u+N0a0]
- 先週、ようやくプラチナ達成。
来年から毎月2回の出張が半分に減るから、今年取ったのはいいタイミングだったかも。 羽田からバスに乗る時間がいつも気になるから、荷物が先に出てきてくれるのは嬉しい。 ちなみに反映されるのは来年からなんでしょうか?
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 16:40:25 ID:4ZQ1U+140]
- >>837
カメラ付きは持ち込めないんで、解約しちゃったんだ。ありが㌧
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 18:42:24 ID:qqs8lKjl0]
- >>838 オメ (^^
今週か来週の木曜日にHPの画面変わると思うけど
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 02:50:11 ID:zCULSMyW0]
- >>840
自分もPPが基準に達した。「来年度ご提供いたします」と出たが、アイコンは元のまま。 木曜日楽しみ。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 20:25:52 ID:2qlT7D3dO]
- 先日のフライトでDIA基準クリア。
格安チケット(70%,50%)ばっかりで10万pp突破はさすがにキツかった… 実質15万分だもんな… フライトや乗継ぎ等の待ち時間含めると、どんだけ時間潰されてんと。 DIAで得られる特典ってさぞステキなもんだろうと、今からウキウキワクワク。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 21:21:38 ID:2UoUHth20]
- >>842
乙&おめ 月一ぐらいYで欧or米往復してたのか、月2でアジアか。 ところで何回ぐらいCやFにうpしてもらえた?
- 844 名前:842 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:19:26 ID:2qlT7D3dO]
- >>843
thx 米6回(NH,UA,AC) 欧3回(LH) 印3回(SQ,TG) 中韓他が数回ってとこかな。 来月に欧が一回追加。 どの発券レベルでもNH路線は基本的にエコプレへ これが満席時にCへ。 Cへは二回。Fはなし。 他の路線は…各地のドメ時に隣接ブロックがたまにある程度だったかな
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 01:04:21 ID:bqJnFRr70]
- >>844
乙&おめ だが、NH以外でDIAになっても嬉しいか? (煽りではなく) SFC修行でもたまにNHゼロで達成する奴がいるが、 あれも意味があるのかと疑問に思うのは俺だけ?
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/28(水) 01:15:30 ID:YsJuTJRj0]
-
すいません ハーツNo.1クラブ・ゴールド年会費永年無料 のキャンペーンのページってどこでしたっけ? 見つからない・・・
- 847 名前:842 mailto:sage [2007/11/28(水) 09:20:32 ID:s2eGFm0q0]
- >>845
米路線の半分がNH便で、あとは乗継ぎでドメ線を使う程度 ご指摘のとおりNHでDIAにするメリットはあまりない が、他プログラムに変更するメリットも大してない気も。 マイルの使いやすさでNHにしたけど、1kの方がメリットが大きいのかも まぁ*Gが付く限り、最低限の優遇は受けれてると思うけど・・・ お勧めの方法があれば教えてくだされ。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/28(水) 14:27:47 ID:FR60a+yi0]
- >>847
自分も同じ。 PLTで十分だけど、DIAだと空席待のときの扱いが違うかもとおもって、それとなくスタアラを使って修行した社蓄。 たぶん再来年はPLT戻りでしょう。 NH以外のキャリアではマイル125%割り増しもないしね。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 15:17:45 ID:3QSpV1qM0]
- >>848
NH乗ったときのマイル割増が結構ありがたいよな。 実質ほぼ無料で片道アップグレードできるのは助かる。 アップグレードポイント使えば往復ともCにできるし。
- 850 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/11/28(水) 16:39:32 ID:WomK4oJu0]
- FにインボラUPなんてあるわけないよ
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 17:09:48 ID:z1PTb4540]
- >>849
先生!うpできる航空券が買えませんが?
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 01:32:13 ID:KUfWVwGL0]
- >>846
ttps://www.ana.co.jp/amc-member/specific/cpn_hertz/index.html
- 853 名前:846 [2007/11/29(木) 09:20:13 ID:fZWAh5a20]
- >>852
ありがとうございました。 これで迷っていたアメプラを解約する ふんぎりがつきました。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 02:36:11 ID:kYzgaQtC0]
- DIAアイコンキター
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 06:41:31 ID:pnIR0k310]
- PLTやSFCと待遇変わらないので期待してガッカリしないでね。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 07:02:00 ID:ibuJTyVl0]
- 最近は事前座席指定の範囲がヒラSFCとPLT以上で変わってなかったっけ?
それと空港空席待ちでDIAはこっそり種別Aより優先じゃなかったっけ?
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 07:08:44 ID:/gPPyidbO]
- >>856
前者はそうだけど、後者は違う。空港空席待ちは早い者勝ち。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 08:28:32 ID:kYzgaQtC0]
- 特典航空券の取りやすさが違うらしいので、チョイ期待。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 16:11:15 ID:TPraGddH0]
- >>857
明文化されてないだけで、現場の判断であることもあるんじゃなかった?
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 16:30:13 ID:il82o7QN0]
- 某氏に有名企業フラグを立てられた私だが、国内線空席待ちで特別扱いを
されたことはない。ちょうど今から羽田でまたやるところだが。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 17:29:39 ID:il82o7QN0]
- うーん、実は特別扱いなのかな、これ。全部×表示の空席待ち希望したら、
「いつもご利用ありがとうございます。普通席スーパーシートプレミアムとも、お席ご用意できます。」 そういえばこういうこと前からあったけど、PLTのときからあったような気もするしなあ。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 18:20:32 ID:ibuJTyVl0]
- VIP用の調整席が偶々空いていたのじゃないかな
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 20:30:14 ID:akAVMcif0]
- カレンダー&ダイアリーが届きますたお
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 21:37:29 ID:t/jLioQFO]
- 早い者勝ちに変わりはないけど、取れる番号が違うと思うよ。
よくHND-OKAの始発を使うけど、毎朝必ずA2から始まってる。朝一番でもね。 空席待ちのWebサービス見ても、次の発番は必ず1つ飛ばしたものだし、DIAのためじゃないか?
- 865 名前: ◆piTRDVv5MY mailto:sage [2007/11/30(金) 22:18:18 ID:5sXkKAeL0]
- >>860
某氏って漏れ? 一度だけ地方の国内線で満席だった時、困って机に相談したら(相談しただけ、 どうしても乗りたかったわけではない)ボランティア募ってくれた。 申し訳ないと思った。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 23:28:14 ID:V1uZMzu00]
- >>865
ボランティアに払う1万円は、ノーマル運賃払ってるあなたが負担している様なものなので 遠慮しなくていいよ。 >>864 代議士などのVIPがいるからでしょう。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 05:29:49 ID:Tc3RLrpn0]
- 国会議員はDIAとか通り越して別格。
選挙遊説中に偶然同じ便だったことあるけど、1Bとか1Gとかの最前列の通路側に与党野党が構えてた。 ああいう人や閣僚は成田ではラウンジじゃなくてVIPルームだし。そもそも待ち時間が無い。飛行機のほうが待ってくれる。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 18:27:36 ID:pGri2hDO0]
- 国会議員は当然SSPやP席に乗るとして
来年出てくるプレミアムパスはその付き人が買いそうだな。 とすれば、計200枚なんてあっという間か。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 22:22:06 ID:oj3L/c9m0]
- そういえば時々到着時にブリッジのところまでお迎えが来てる人がいるけど
迎えの人はどうやってあそこまで行ったんだろう?やはりVIPを迎えるというと そこまでいけるのか?
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 22:30:28 ID:IiCgzbuk0]
- VIPはいいけどさ、よく有名人が到着するときの国際空港(NRTとか)で
出国審査後の区域(なんていうの?)にマスゴミが入って、 到着客に向かって傍若無人にフラッシュ焚いてんの何とかしろよ、 入管はどうしてああいうの許してんだ?人権関係も同じ法務省だろうが
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 03:42:36 ID:9T7vW1oY0]
- 入管が許すものじゃないよ、あれ
空港公団とかが許可を出してるはず 最近は対象以外の顔が判らないよう、ぼかしてるよ
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 11:34:37 ID:+ItwnSUC0]
- >>861
漏れも今PLTだけど、前に超割スペシャルってあったじゃん。 あの時、地元の空港から羽田経由で沖縄行ったんだ。 羽田に早く着いたから羽田→沖縄を保安エリア内の中で 1つ早い便に変更してもらったんだけど、その後にアナウンスで 「空席待ち番号種別Aの~」と言ってたから 乗り継ぎ用の人用のもあるのかもしれない。 その時は合計で50人以上待ってた気がする。
- 873 名前:age厨 ◆ocjYsEdUKc [2007/12/12(水) 04:07:11 ID:V+uTd5G/O]
- 今年は搭乗回数24回でPP50K超えか。来年は20回切ってPP50K目指してみるかい。
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 09:23:27 ID:l++a4sw8O]
- ↑お前の日記帳じゃないんだよ、バカ。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:31:20 ID:yN/8+pGwO]
- >>873
来年は下駄をはかせて呉れるから、簡単になってよかったですね。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/13(木) 01:50:36 ID:MD4L5VlD0]
- いつも一人で搭乗し同行者の規定については疎いので教えてください。
DIA+SFCでCクラスを利用したときって成田のラウンジで DIAで+1名、SFCで+1名で合計自分含めて3名ラウンジに入れる?
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 01:58:27 ID:orQu2yoI0]
- 足し算がよくわからない。
DIA1名、SFC1名でCクラス(関係ないけど)を利用したら、 それぞれ同行者1名連れて入れるから、合計4名入れるぞ。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 02:02:07 ID:orQu2yoI0]
- (関係ないけど)と書いたが、そもそも全員Cクラスなら、
ステータスに関係なく全員ラウンジに入れるな。 やはり条件がよく分からん。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 08:36:04 ID:JwSNGWNB0]
- DIAとSFCは自分で、他の2人は平ってことじゃないの?
その場合は、+1名では? Cなので、普通のラウンジには全員入れるけど、 Fラウンジには自分を含めて2人しか入れない
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/13(木) 12:41:51 ID:MD4L5VlD0]
- すいません。。眠い中書いたもので。
わかりやすく書くと、自分がDIAで且つSFCでCクラス利用です。 同行者が平でY利用です。この場合私がラウンジ連れて行ける人数は何人?ってな感じです。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/13(木) 12:46:04 ID:yE43CkCA0]
- >>880
同行者1名に限ります。
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/13(木) 13:31:55 ID:GabBZkEDO]
- 運賃クラスYなら何人でも桶では?
- 883 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/12/13(木) 15:04:34 ID:fCBdXC/uP BE:330844875-2BP(2555)]
- マイル支払えばいいじゃん。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:03:52 ID:SO24TWejO]
- マイルでOKはドメだけ
成田は丁重にお断わりされる
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 21:15:36 ID:JwSNGWNB0]
- ラウンジ利用券は5枚とも使ったの?
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 02:14:11 ID:vUEJtPr80]
- コース選択でラウンジ利用券は選択しなかったんだよね。
私がDIAで且つSFCでCクラス利用 もう一人平でCクラス利用 平でYクラス2名 これだったら平のYクラスの人、1人だけ入れないでOK??
- 887 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/12/14(金) 08:11:15 ID:MitMNXolP BE:255224039-2BP(2555)]
- >>884
そうなの?失礼しました。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 08:19:26 ID:CSCC/Shy0]
- >>886
その通り
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 08:57:53 ID:g2e9ZlvO0]
- Club ANAカウンターで全員まとめてチェックインするのをおすすめ。
ただし、変な要求はしないこと。
- 890 名前:age厨 ◆ocjYsEdUKc [2007/12/15(土) 13:41:40 ID:jcJGoc9S0]
- >>875
下駄履かせられないような、予約クラスばっかりの航空券なもので。 そこに来年は、アルゼンチンまで遠征しそうな勢いときたもんだ…orz。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 22:37:00 ID:5bHBfkXa0]
- >>889 親切だね。その作戦は良いかもw
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/22(土) 16:37:23 ID:21gDxpGI0]
- 年の途中で参戦したので出遅れたが、
事前プラチナで混雑の年末年始を満喫するぞ~ ってゴールド所持者が多くてメリットなかったりしてw
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/22(土) 23:06:19 ID:jGLTaHc30]
- 昨日15時ごろの19番カウンター
長蛇の列で何事かと思えば、クレーマーの対応で窓口2つが機能していない。 ほかの窓口も何故か時間の掛かる搭乗客ばかり。 クレームの原因は何かしらんが、クレーマーおっさんが 他の客に迷惑かけて見ていて痛かった。 そこで列の長さに気づいたクレーマーが一言「こんなに長く列できて迷惑かけとるやろ」 殺意を覚えた。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 07:03:12 ID:eF+EQ0jB0]
- >>893
クレームの内容にもよるが、 ある程度筋の通った苦情だったら真面目に対応しなければいけないだろうし、 わけがわからんクレームだったらどうやって受け流すか。 というかそもそも、列が出来るのだったら上の人間が誰か出てきて、 カウンターの横に寄ってもらって話をすればいいのに。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 10:49:55 ID:CGDKEQwf0]
- > 列が出来るのだったら上の人間が誰か出てきて、カウンターの横に寄って
これがすべてだと思うぞ。たとえどんなに下らないクレームだったとしても 順番待ち渋滞を引き起こすのは、会社側の責任。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 13:51:05 ID:swC57gPC0]
- >>884
荒らしはスルーしてください。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/29(土) 21:15:34 ID:seoMhQOh0]
- そういえば3人でロスへ行ったとき
二人がCで一人がYだったんだけど 私がDIAでまとめてチェックインしたら 行きはANAからYをプレミアムエコノミーに 帰りは普通にYにされそうだったので近い席にと言ったら やはりプレミアムエコノミーにしてくれた。 さすがにCにしてくれなかったけど 元がツアーなんで上々かな
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/31(月) 17:22:55 ID:yQgJtr5p0]
- うい
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/31(月) 23:48:40 ID:2e4lcwWe0]
- 後数分でポイントがゼロになるのか
さびしいのう
- 900 名前: 【大吉】 【392円】 mailto:sage [2008/01/01(火) 00:47:32 ID:jl7PaWUd0]
- 今日の搭乗でPPが100、000を越えたはずなんだが確認できん。
- 901 名前: 【大凶】 mailto:sage [2008/01/01(火) 03:25:30 ID:02W00EvZ0]
- ポイントなくなり寂しいのうw
積み木崩しのようにやり直し
- 902 名前:今年の運勢は 【大吉】 お年玉は 【810円】 mailto:sage [2008/01/01(火) 11:21:06 ID:VdT317L00]
- おまいらあけましておめでとう。
成田ANAラウンコより記念真紀子
- 903 名前:58.98.36.148 mailto:sage [2008/01/01(火) 11:22:08 ID:VdT317L00]
- こっちかw
- 904 名前:203.118.52.84 [2008/01/01(火) 22:31:37 ID:RjL2PVgh0]
- シンガポールsignetより記念真紀子
2台あるパソコンの右側はログインパスワードが消えず個人情報筒抜けです 心当たりの人は早急にパスワードを変えましょう。 3052658*** 近藤さん 3103332*** 工藤さん 5143471*** 福沢さん ちなみに消してあげたかったけどパスワード変更して捕まりたくありましぇーんw
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 15:26:07 ID:pHPS5Xh8O]
- オートコンプリートが有効になっていただけなら、
キャッシュのクリアで終わると思うんだが、違うのか?
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 15:30:02 ID:ZqBYOGyE0]
- >>905
ツールが開けないからキャッシュのクリアも出来ない
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 17:55:38 ID:iNDabNcDP]
- 少なくともキャッシュではなくコンテンツでは?
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 20:58:52 ID:DwoO1OA/0]
- >>905-906
オートコンプリートはキャッシュクリアしてもダメだろう。 ツール開けなくても、テキストボックスで該当値出して Deleteで消えるよ。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/03(木) 12:28:25 ID:/U2KvlqT0]
- >>908
それも出来ないよ
- 910 名前:58.98.36.152 mailto:sage [2008/01/05(土) 17:18:46 ID:JD4gOLLi0]
- 成田到着ラウンジより記念真紀子
時期が時期だけに今日は混んでるね。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 08:10:26 ID:xlsZ9y+x0]
- MYキャンペーンで2008年のDIA特典情報が公開されてるよ。
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 19:47:40 ID:u43O+B570]
- >911
うむ。 だがどのコースにするかは、悩むまでもないな。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 21:35:03 ID:Mlfb82Vv0]
- >>912
漏れは8P+機内販売5万円かなぁ。。。 うまくブランド品仕入れればヤフオクで捌けるかもしれんし。 少なくともラウンジ券はイラネw
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:34:01 ID:ms/z3WwK0]
- ヤフオクで売るんだったら、それこそ宿泊券+ラウンジ券だろ。
転売前提の機内販売は、ANAカード10%引きで買えばいい。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/08(火) 23:36:09 ID:Mlfb82Vv0]
- >>914
氏名入りの金券を売る気にはならん。基本的に転売不可なんだから。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:37:18 ID:zUOit1cQ0]
- >>915
氏名入りの金券転売する馬鹿がいればいずれは改悪されるよね
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/08(火) 23:49:01 ID:ms/z3WwK0]
- たしかに転売禁止だが、譲渡禁止ではない。「転売」の意味は分かるか?
さすがにANAが転売の意味も知らずにそう書いてるとは思えん。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 07:13:07 ID:hUKyQ4wF0]
- ヤフオクのどこが転売ではないと???
「転売」の意味分かるか? (´ー`)y-~~~
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 07:43:23 ID:Oi5NnN610]
- 名義人が自分で売るのは「転」売ではないだろ。販売してるだけだ。
もともと他人に渡してその人が使うことを前提にしてる券だからね。 あの注意事項は、受け取った人がさらにそれを有償で売る(即ち転売) ことを、禁止しているものだと思う。 自分は売る気がないからやらないけど、心配なら問い合わせてみな。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 08:30:00 ID:twSa9WFMO]
- ANAから無償で「仕入れた」券なのだから、
それを販売したら転売じゃねーの? 問題は、そこにあるんじゃないけどな。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 09:46:43 ID:G/teOFPD0]
- >>915
キャバ嬢に配った名刺なんて 名簿屋に売られてんだから、そんなの気にしない
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 10:07:49 ID:KL3J1Foo0]
- >>919
日本語の問題で、キミの理解がおかしい。 名義人が対価を受け取れば、その時点で転売。
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 10:25:51 ID:A9Y2gW/10]
- 良いか悪いかどっちだと言われれば、そりゃ悪いに決まってるだろ?
常考。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 17:31:15 ID:0vznTk800]
- 転売屋は除名汁
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 21:39:46 ID:hUKyQ4wF0]
- >>917みたいなモラールの片鱗も持ち合わせず、日本語も理解できない
ヴァカもDIAだってか?
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/09(水) 22:13:50 ID:X0lypmsN0]
- >>917は中卒
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 22:26:59 ID:LG/x7KYY0]
- DIAの選択プレゼント、個人的にはホテルは外せないな
あとはアワードの取れやすさ何だけど 品川って取れる?
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 22:54:53 ID:WUvDVNwd0]
- >>927
かなり使い勝手はいいよ。特典航空券とはわけが違う。 オンラインで空いてる日選べて、予約完結するし。 https://reservation.anaihghotels.co.jp/reservation/jpn/rsv_2p.asp?ym=2008/02/01&mp=dia >>925 人の日本語能力を指摘する前に、「モラール」の意味を調べましょう。 音引きあるのとないのじゃ、日本語として全然違うから。
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/09(水) 23:10:29 ID:LG/x7KYY0]
- トンクス
かなり期待できそうだ。 地方人で良かった
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/10(木) 02:28:48 ID:GRfWf3BM0]
- 毎年アップグレードポイントが余ってしまう
繰越できないもんかのう
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/10(木) 03:00:40 ID:Ng1EkWpY0]
- 旅行業務取扱主任持ってない時点で違法。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/10(木) 07:53:01 ID:+iMQdbmS0]
- >>928
2ちゃんで音引き云々指摘してる野暮な馬鹿。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/10(木) 08:10:07 ID:z8vQlokSO]
- >>932
知識の無さをひけらかす事に生き甲斐でも感じてんのか?
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/10(木) 09:14:37 ID:xskzmPvA0]
- >>917
転売の意味が分かってないんだ、可哀想に
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/11(金) 13:33:11 ID:VumjnK7fO]
- 成田のコンシェルジュサービスって利用したことある人いる?
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/11(金) 14:52:15 ID:bmPr8jRB0]
- 特典選択の封書が届いたんだけど、その中の冊子の一番後ろ「その他のサービス」に
●ANAゴールドカード特別ボーナス ●ANAプレミアムメンバー限定会員誌「ANA AZURE」 ってあるけど何?会員誌はPLTにも配られるのかな?
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 16:21:17 ID:t4aBXaTs0]
- 昨年11月28日にPLT達成したけど、まだプラチナキット送られてこない。
こんなものなんですかね?
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/11(金) 20:15:58 ID:P2ThIzfU0]
- プラチナキットってのは3月中旬くらいだろ
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/11(金) 20:50:29 ID:zlkW9xoa0]
- 旅作とかって空港カウンターでも購入できる?
ご利用券使い切らないといけないし、超割の販売期間でもないし 旅作だと宿泊付きで一番お得な感じがするけど
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/11(金) 21:14:30 ID:NgKvrvjz0]
- プラチナキットってカードとか?
俺は1129に達成したけど、 去年の段階でもう着いてたぞ。
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 22:15:36 ID:N+DEE2PV0]
- >>936
●ANAゴールドカード特別ボーナス →ANA-WG持ちは毎年更新時のボーナスが4000mileになる(通常2000mile)
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/11(金) 23:24:50 ID:ZL73+9Pn0]
- >>939
「旅作」はインターネット限定。空港カウンターや旅行会社は不可。 ご利用券は使えるが,エーツアーに簡易書留で郵送。 www.ana.co.jp/travel/info/tabisaku_kokunai_pay.html
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/12(土) 08:38:53 ID:uh7nyPuA0]
- おお久しぶりにスレが進んでるな
会員が得た権利(ホテル券等)を只であげたら「譲渡」 金銭と交換だと「転売」ですな 「モラル(倫理)」と「モラール(やる気)」の違いも 懐かしい議論だ
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/12(土) 10:42:55 ID:HHCHiwF90]
- >>943
譲渡って有償の売買もふくむだろ? 譲渡益課税とかいうじゃん。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 11:13:54 ID:kXHvZ8Ie0]
- >>937-938,940
本サービスが始まるのは4月から。キットがまるごと届くのは3月くらい。 ただ、事前プラチナサービスがあるので、基準達成して1ヶ月かそこらしたら届くはず。 とりあえず、ログイン後のウェブサイトのデザインがプラチナ仕様になっていたら、 事前プラチナのカードがそのうち届くはず。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 11:15:22 ID:kXHvZ8Ie0]
- >>945
わかりにくくてすまんが、事前プラチナで届くのは、カードと利用案内とかで、小包ではなく封書で届く。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 13:26:59 ID:kiNXQZve0]
- >>943-944
含むというより、普通は有償を譲渡、無償を贈与と言う。 無償を譲渡に含んでも、日本語として間違いではないが。
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 14:20:38 ID:kXHvZ8Ie0]
- >>947
金銭を対価にする場合を売買、 金銭でなく物を対価にする場合を交換、 無償で譲る場合を贈与という。 そして、いずれも譲渡。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/12(土) 14:32:24 ID:kiNXQZve0]
- へいへい。譲渡のうち無償譲渡を贈与と言う、で異存はありませんよ。
- 950 名前:937 mailto:sage [2008/01/13(日) 08:45:06 ID:Xkiw4Axa0]
- >>940 >>938
そうです。カードとかです。ブロンズ事前のときは2週間ほどで届きました。 一応HPには11月達成したら1月から事前サービスが受けられるはずだけど、なしでも問題ないのかなあ。 昨日搭乗したときはSKIPの印字に「ラウンジのご案内」が印字されてたし、 そのままラウンジにも入れたので、漏れてるわけではないようですが。
|

|